【旧制愛知一中】愛知県立旭丘高等学校【part1】at OJYUKEN
【旧制愛知一中】愛知県立旭丘高等学校【part1】 - 暇つぶし2ch300:実名攻撃大好きKITTY
07/02/05 12:53:02 5QZvuubBO

人口的には名古屋市が230万
愛知県が730万
愛知県は大きく、尾張地区と三河地区に分けらかれる。
尾張地区は更に東尾張地区と西尾張地区、名古屋市内に分けられる。
夫々の地区の人口比率と、東大、京大、名大の合格人数に相関関係はあるのだろうか?




301:実名攻撃大好きKITTY
07/02/05 21:03:21 WYsk1ngL0
>>294
副キャプテンが旭丘卒業生だと思うが。

302:実名攻撃大好きKITTY
07/02/05 22:57:31 TbIgifk30
>>300
大いに興味あるところではある。
まず東大、京大、名大進学者の出身中学を晒せ。

303:実名攻撃大好きKITTY
07/02/06 00:25:25 88im1DE60
301へ
そうでしたね

でも私の時代は同じ学年に2人いました

大島さんと八神さん
知ってますか????

今からもう23年前のことですが

304:実名攻撃大好きKITTY
07/02/06 09:17:48 aJI1R9yCO
首都圏の、2007年5万人中学入試はほば終了した。
小学3年の2月から始まった大競争は3年の時を経て今、第1関門を通過した。
今年のSAPIX、日能研、四谷大塚3大受験塾の結果はどうであったか?
ともあれ、小学3年から毎日6時間以上勉強し続けた子供たちの健闘を称えよう。

305:実名攻撃大好きKITTY
07/02/06 10:22:22 a79nRNBk0
>298
内申がよくて実力が無い人間が増えたからでは?
これがかつての3群に相当。
そして、昔に比べて女子学生が増加→東大より京大か?
あくまで想像。

306:実名攻撃大好きKITTY
07/02/06 11:21:39 /ilqT8Pp0
このスレッドちょっとやりすぎじゃねえか?w

307:実名攻撃大好きKITTY
07/02/06 22:36:44 kyWvoWwH0
進学実績
今まで非公開にしていた大学合格実績を2006年から公表したが、サンデー毎日の発表した難関大学合格力(東京大学+京都大学+国公立大学医学部の合格者数を総学生数で割ったもの)は全国の公立高校で第1位であった。

現役進学率は約5割で進学校としては普通だが、管理教育の盛んな愛知県では東海高校と並んで低い数字である。



308:実名攻撃大好きKITTY
07/02/07 20:01:12 erNHSvFh0
>>305

なんで女子が増えると京大になるのw ばかも休み休みいえ

309:実名攻撃大好きKITTY
07/02/07 23:07:13 l1a5qxxK0
名古屋の家庭では、女の子は京都ならなんとか出すけど、
東京は・・・っていうパターン結構聞くよ。旭丘に限らず。

310:実名攻撃大好きKITTY
07/02/08 05:59:04 JCexHKof0
>>309

それはないでしょ。もともと名古屋圏は関西圏より首都圏志向が強いし、
どうせ下宿になるなら経済的にもほとんど変わらないから。

311:実名攻撃大好きKITTY
07/02/09 17:49:55 oElcE+Qp0
難関10大学学部別年収ランキング(AERA 2007.2.5)

法学部
東大966.1
慶応928.0
一橋921.7
京大913.2
阪大907.7
早大894.4
東北860.4
北大847.4
九大831.7
名大806.5

工学部
東大932.7
東工903.4
京大868.2
慶応856.5※理工
早大840.9※理工
阪大811.5
北大802.6
九大775.7
名大775.2
東北769.4

312:実名攻撃大好きKITTY
07/02/09 23:31:30 8IZmJjRr0
>>310
>もともと名古屋圏は関西圏より首都圏志向が強いし、
一度、昔の東海銀行、中電、松坂屋の役員名簿見ると良いかも。

313:早稲田大学人間科学部人間情報科学科 ◆WASEDA.n3.
07/02/10 01:40:01 TS0Vk6Gs0

東大・京大・名大の合格者数うpしているネ申に告ぐ

「2006年入試まで貼り続けて。」


314:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 06:57:44 pDDHCJG20
>>312
意味不明。気違いか?

315:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 07:06:05 39szPN/r0
なんで公立で日本ナンバー1なのにそんなに必死なんだ?
公立王国の愛知でトップなんだからもっと余裕もてよ

316:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:02:30 v2YPv7At0
1996年 第47回新制東京大学第入学試験結果(志願者17,603人、合格者3,529人)
愛知県で第5回複合選抜入学者が卒業
①開成高校(私立)------------158(京大10人、一橋大14人、東工大12人)
②灘高校(私立)--------------104(京大49人、一橋大07人、東工大01人)
③麻布高校(私立)------------103(京大12人、一橋大10人、東工大06人)
④筑大駒場高校(国立)--------102(京大08人、一橋大08人、東工大04人)
⑤桜蔭高校(私立)------------093(京大02人、一橋大02人、東工大03人)
⑥学大附高校(国立)----------090(京大05人、一橋大17人、東工大11人)
⑦ラサール高校(私立)---------087(京大12人、一橋大15人、東工大07人)
⑧桐蔭学園高校(私立)--------083(京大11人、一橋大33人、東工大53人)
⑨武蔵高校(私立)------------066(京大04人、一橋大07人、東工大08人)
⑩洛南高校(私立)------------063(京大132人、一橋大07人、東工大00人)
⑪栄光学園高校(私立)--------060(京大10人、一橋大04人、東工大06人)
⑫巣鴨高校(私立)------------053(京大07人、一橋大19人、東工大08人)
⑬駒場東邦高校(私立)--------047(京大08人、一橋大16人、東工大07人)
⑬桐朋高校(私立)------------047(京大08人、一橋大23人、東工大15人)
⑮海城高校(私立)------------045(京大14人、一橋大27人、東工大24人)
⑮久留米大附高(私立)--------045(京大12人、一橋大14人、東工大08人)
⑰千葉高校(千葉)------------043(京大13人、一橋大14人、東工大30人)
⑱聖光学院高校(私立)--------040(京大04人、一橋大16人、東工大10人)
⑲筑大附高校(国立)----------037(京大00人、一橋大05人、東工大06人)
⑳東海高校(私立)------------036(京大19人、一橋大08人、東工大06人)
東海以外の愛知の合格校
岡崎30、一宮23、旭丘21、時習館13、南山10、明和10、滝05、刈谷04、五条03、半田03、豊田西03、千種02、向陽02、成章02、
中村01、春日井01、刈谷北01、菊里01、西春01、愛知01、春日丘01、豊川01、栄徳01


317:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:05:22 v2YPv7At0
1996年 第48回新制京都大学第入学試験結果(志願者8,214人、合格者2,552人)
愛知県で第5回複合選抜入学者が卒業
①洛南高校(私立)------------105
②洛星高校(私立)------------089
③甲陽学院高校(私立)--------070
④東大寺学園高校(私立)------064
⑤北野高校(大阪)------------056
⑥大阪星光学院(私立)--------053
⑦三国丘高校(大阪)----------046
⑧大阪教大附池田高校(大阪)---042
⑨奈良高校(奈良)------------041
⑩灘高校(私立)--------------039
⑪清風南海(私立)------------037
⑫膳所高校(滋賀)------------036
⑫茨木高校(大阪)------------036
⑭京都教大附高校(京都)------032
⑮旭丘高校(愛知)------------030
⑮長田高校(兵庫)------------030
⑰明和高校(愛知)------------027
⑰智弁和歌山高校(和歌山)----027
⑲四条畷高校(大阪)----------025
⑳六甲高校(私立)------------023
⑳西大和学園高校(私立)------023
旭丘、明和以外の愛知の合格校
時習館18、岡崎15、東海15、刈谷10、菊里07、滝07、千種06、一宮06、半田06、五条03、豊橋東03、向陽03、南山03
西尾02、中村01、一宮西01、岡崎北01、豊田西01、国府01、天白01、西春01、小牧南01、新川01、愛知01

318:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:08:41 v2YPv7At0
1996年 第48回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者8,830人、合格者2,332人)
愛知県で第5回複合選抜入学者が卒業
①一宮高校(愛知)------------094
②岡崎高校(愛知)------------083
③明和高校(愛知)------------068
④岐阜高校(岐阜)------------063
⑤刈谷高校(愛知)------------061
⑥旭丘高校(愛知)------------054
⑦東海高校(私立)------------052
⑧豊田西高(愛知)------------047
⑨時習館高校(愛知)----------046
⑩滝高校(私立)--------------041
⑪岐阜北高(岐阜)------------040
⑫半田高校(愛知)------------038
⑬五条高校(愛知)------------036
⑭菊里高校(愛知)------------033
⑮千種高校(愛知)------------032
⑯可児高校(岐阜)------------030
⑰中村高校(愛知)------------026
⑰横須賀高校(愛知)----------026
⑲多治見北高(岐阜)----------025
⑲浜松北高校(静岡)----------025
⑲一宮西高校(愛知)----------025
〔23~14名合格校〕向陽23、大垣北22、桑名22、春日井19、岡崎北17、津17、関16、西尾16、四日市南16、南山15、津西15、磐田南14、西春14、四日市14、高田14
〔12~10名合格校〕藤島12、斐太12、富士12、浜松西12、旭野12、丹羽12、豊橋東12、小牧南12、掛川西11、名東11、富山中部10、礪波10、瑞陵10
〔09~08名合格校〕金沢泉丘09、静岡09、浜松日体09、昭和09、新川09、水戸一08、高志08、岐山08、大垣東08、藤枝東08、宇治山田08、三重08、伊勢08、龍野08
〔愛知、岐阜、三重の07~06名合格校〕加納07、一宮興道07、知立東07、淑徳07、暁07、鈴鹿07、長良06、恵那06、名古屋西06、常滑北06、安城東06、成章06、松阪06
〔愛知、岐阜、三重の05~04名合格校〕津島05、国府05、桜台05、豊田南05、松蔭04、愛知04、神戸04
〔愛知、岐阜、三重の03名合格校〕東郷、豊田北、高蔵寺、江南、名古屋学院、星城、春日丘、桜丘、木本、海星
〔愛知、岐阜、三重の02名合格校〕大垣南、加茂、名大附、刈谷北、新城東、豊丘、半田東、大府東、岡崎西、金城、社若、豊川、愛知産業大三河、川越
〔愛知の01名合格校〕熱田、惟信、木曽川、北、豊橋南、長久手、名古屋南、西尾東、豊野、愛工大名電、栄徳、岡崎学園、岡崎城西、名城大附

319:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:10:03 v2YPv7At0
1997年 第48回新制東京大学第入学試験結果(志願者11,791人、合格者3,512人)
愛知県で第6回複合選抜入学者が卒業
①開成高校(私立)------------188(京大15人、一橋大16人、東工大06人)
②学大附高校(国立)----------111(京大08人、一橋大17人、東工大16人)
③灘高校(私立)--------------096(京大37人、一橋大02人、東工大00人)
④桐蔭学園高校(私立)--------094(京大15人、一橋大45人、東工大75人)
⑤麻布高校(私立)------------093(京大16人、一橋大07人、東工大08人)
⑥桜蔭高校(私立)------------092(京大08人、一橋大08人、東工大05人)
⑦筑大駒場高校(国立)--------090(京大03人、一橋大12人、東工大03人)
⑧洛南高校(私立)------------068(京大114人、一橋大02人、東工大02人)
⑨巣鴨高校(私立)------------063(京大07人、一橋大15人、東工大09人)
⑨ラサール高校(私立)---------063(京大14人、一橋大11人、東工大04人)
⑪武蔵高校(私立)------------058(京大04人、一橋大05人、東工大07人)
⑫駒場東邦高校(私立)--------057(京大03人、一橋大13人、東工大13人)
⑬栄光学園高校(私立)--------048(京大06人、一橋大11人、東工大10人)
⑭筑大附高校(国立)----------046(京大06人、一橋大09人、東工大11人)
⑮海城高校(私立)------------045(京大10人、一橋大38人、東工大22人)
⑯土浦第一高校(茨城)--------043(京大08人、一橋大03人、東工大16人)
⑰桐朋高校(私立)------------041(京大06人、一橋大24人、東工大10人)
⑱愛光高校(私立)------------040(京大21人、一橋大10人、東工大01人)
⑲千葉高校(千葉)------------037(京大06人、一橋大13人、東工大21人)
⑳東大寺学園高(私立)--------036(京大77人、一橋大00人、東工大00人)
⑳広島学院高校(私立)--------036(京大10人、一橋大04人、東工大04人)
愛知の合格校
岡崎31、旭丘29、東海28、時習館25、一宮10、明和08、刈谷08、南山07、滝07、半田02、
春日井01、向陽01、瑞陵01、千種01、豊田西01、東郷01、岡崎北01、新城東01、春日丘01


320:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:10:53 v2YPv7At0

1997年 第49回新制京都大学第入学試験結果(志願者11,114人、合格者2,937人)
愛知県で第6回複合選抜入学者が卒業
①洛南高校(私立)------------114
②洛星高校(私立)------------095
③甲陽学院高校(私立)--------081
④東大寺学園高校(私立)------077
⑤北野高校(大阪)------------057
⑥大阪星光学院(私立)--------045
⑦高槻高校(私立)------------042
⑧膳所高校(滋賀)------------040
⑧教大附池田高校(大阪)-------040
⑩茨木高校(大阪)------------038
⑪灘高校(私立)--------------037
⑫長田高校(兵庫)------------036
⑬三国丘高校(大阪)----------035
⑬奈良高校(奈良)------------035
⑮四条畷高校(大阪)----------034
⑮清風南海(私立)------------034
⑰明和高校(愛知)------------033
⑰智弁和歌山高校(和歌山)----033
⑲西大和学園高校(私立)------031
⑳教大附天王寺高校(大阪)-----029
明和以外の愛知の合格校
旭丘28、東海26、滝16、岡崎14、一宮10、時習館09、半田07、千種06、刈谷06、菊里05、南山05、豊田西04、
横須賀03、向陽03、安城東02、小牧南02、愛知02、名古屋学院02、名古屋西01、春日井01、丹羽01、一宮西01、西尾01、成章01、新川01

321:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:11:44 v2YPv7At0
1997年 第49回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者6,722人、合格者2,330人)
愛知県で第6回複合選抜入学者が卒業
①明和高校(愛知)------------102
②一宮高校(愛知)------------088
③刈谷高校(愛知)------------085
④岡崎高校(愛知)------------075
⑤岐阜高校(岐阜)------------064
⑥東海高校(私立)------------051
⑦滝高校(私立)--------------045
⑧五条高校(愛知)------------044
⑨時習館高校(愛知)----------036
⑨南山高校(私立)------------036
⑪半田高校(愛知)------------035
⑫多治見北高(岐阜)----------034
⑬菊里高校(愛知)------------033
⑭大垣北高校(岐阜)----------031
⑮岐阜北高(岐阜)------------030
⑯千種高校(愛知)------------027
⑰向陽高校(愛知)------------026
⑱一宮西高校(愛知)----------025
⑲浜松北高校(静岡)----------024
⑳横須賀高校(愛知)----------021
〔19~13名合格校〕加納19、桑名19、春日井17、西尾17、可児17、津15、藤枝東14、伊勢14、小松13、富士13、小牧南13、名東13、四日市南13
〔愛知の12~08名合格校〕刈谷北11、旭野10、豊橋東10、東郷09、安城東08、岡崎北08、丹羽08、名古屋学院08
〔愛知の07~05名合格校〕一宮興道07、西春07、国府06、淑徳06、高蔵寺05、半田東05、新川05、成章05
〔愛知の04~02名合格校〕昭和04、知立東04、豊田北04、愛知04、名城大附04、名大附03、江南03、常滑北03、春日丘03、熱田02、桜台02、名古屋西02、星城02、社若02
〔愛知の01名合格校〕春日井南01、小坂井01、新城東01、天白01、名古屋南01、美和01、三好01、豊丘01、豊野01、愛工大名電01、栄徳01、岡崎城西01、桜丘01、豊川01

322:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:12:24 v2YPv7At0

1998年 第49回新制東京大学第入学試験結果(志願者15,269人、合格者3,444人)

①開成高校(私立)------------205(京大13人、一橋大15人、東工大10人)
②麻布高校(私立)------------101(京大09人、一橋大12人、東工大10人)
③桐蔭学園高校(私立)--------096(京大13人、一橋大34人、東工大55人)
④灘高校(私立)--------------092(京大36人、一橋大00人、東工大00人)
⑤学大附高校(国立)----------081(京大03人、一橋大27人、東工大12人)
⑥筑大駒場高校(国立)--------079(京大03人、一橋大06人、東工大06人)
⑦ラサール高校(私立)---------077(京大22人、一橋大15人、東工大02人)
⑧栄光学園高校(私立)--------063(京大01人、一橋大04人、東工大03人)
⑨桜蔭高校(私立)------------058(京大05人、一橋大08人、東工大02人)
⑩駒場東邦高校(私立)--------055(京大09人、一橋大21人、東工大09人)
⑪海城高校(私立)------------054(京大08人、一橋大17人、東工大22人)
⑫洛南高校(私立)------------053(京大100人、一橋大02人、東工大01人)
⑬巣鴨高校(私立)------------046(京大03人、一橋大08人、東工大16人)
⑭武蔵高校(私立)------------044(京大10人、一橋大06人、東工大06人)
⑮久留米大附高(私立)--------040(京大12人、一橋大10人、東工大06人)
⑯東海高校(私立)------------039(京大19人、一橋大06人、東工大04人)
⑯愛光高校(私立)------------039(京大10人、一橋大03人、東工大04人)
⑯聖光学院高校(私立)--------036(京大07人、一橋大25人、東工大17人)
⑲筑大附高校(国立)----------035(京大08人、一橋大08人、東工大02人)
⑳東大寺学園高(私立)--------032(京大90人、一橋大01人、東工大02人)
東海以外の愛知の合格校
岡崎30、一宮25、旭丘23、刈谷14、時習館14、滝10、明和06、南山06、菊里05、半田04、豊田西03、春日井02、五条02、
一宮西01、岡崎東01、小牧南01、桜台01、西尾01、横須賀01、愛知01、星城01、東邦01、社若01、春日丘01
※開成205人(現役109人)の合格者。
※ベスト20から初めて公立高校消える・・・

323:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:12:55 v2YPv7At0
1998年 第50回新制京都大学第入学試験結果(志願者13,557人、合格者2,927人)
愛知県で第6回複合選抜入学者が卒業
①洛南高校(私立)------------100
①洛星高校(私立)------------100
③東大寺学園高校(私立)------090
④甲陽学院高校(私立)--------076
⑤北野高校(大阪)------------074
⑥大阪星光学院(私立)--------069
⑦旭丘高校(愛知)------------050
⑧教大附池田高校(大阪)-------048
⑨膳所高校(滋賀)------------042
⑨西大和学園高校(私立)------042
⑪奈良高校(奈良)------------040
⑫清風南海(私立)------------039
⑬三国丘高校(大阪)----------038
⑭灘高校(私立)--------------036
⑮四条畷高校(大阪)----------032
⑮高槻高校(私立)------------032
⑰智弁和歌山高校(和歌山)----029
⑱六甲高校(私立)------------028
⑲茨木高校(大阪)------------027
⑲天王寺高校(大阪)----------027
⑲白陵高校(私立)------------027
旭丘以外の愛知の合格校
滝23、明和22、東海19、時習館17、一宮13、岡崎12、菊里11、刈谷08、南山08、千種05、半田04、一宮西03、五条03、愛知03、
旭野02、向陽02、瑞陵02、名東02、春日井01、小牧南01、桜台01、昭和01、成章01、知立東01、豊田北01、西春01、星城01、春日丘01

324:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:14:09 v2YPv7At0
1998年 第50回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,097人、合格者2,494人)
愛知県で第6回複合選抜入学者が卒業
②一宮高校(愛知)------------090
④岡崎高校(愛知)------------083
③刈谷高校(愛知)------------074
①明和高校(愛知)------------067
⑥東海高校(私立)------------061
⑦滝高校(私立)--------------055
⑧五条高校(愛知)------------052
⑤岐阜高校(岐阜)------------051
⑱豊田西高校(愛知)----------048
⑨時習館高校(愛知)----------047
⑪半田高校(愛知)------------046
⑮岐阜北高(岐阜)------------042
⑭大垣北高校(岐阜)----------041
⑨南山高校(私立)------------036
⑰向陽高校(愛知)------------034
⑫可児高校(岐阜)------------032
⑱一宮西高校(愛知)----------027
⑬菊里高校(愛知)------------027
⑯四日市高校(三重)----------027
⑲西尾高校(愛知)------------026
〔25~16名合格校〕浜松北25、千種21、桑名21、小牧南20、津19、多治見北18、横須賀18、伊勢18、豊橋東17、暁16
〔愛知の15~08名合格校〕岡崎北15、安城東14、春日井14、昭和13、西春13、知立東12、旭野11、愛知10、淑徳09、刈谷北08、名古屋学院08
〔愛知の07~05名合格校〕一宮興道07、国府07、高蔵寺07、桜台06、新川06、名古屋西06、丹羽06、名東06、社若05、
〔愛知の04~03名合格校〕北04、豊丘04、小坂井03、新城東03、豊田北03、豊田南03、愛産大三河03、金城03、星城03、大成03、春日丘03
〔愛知の02名合格校〕熱田、天白、東海南、東郷、長久手、栄徳、岡崎城西、南山国際
〔愛知の01名合格校〕惟信、岡崎東、春日井南、瀬戸西、豊橋南、西尾東、平和、緑、美和、大同、豊川、名城大附

325:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 09:15:47 v2YPv7At0
訂正します
1998年は第七回複合選抜入学者が卒業

326:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 11:03:59 v2YPv7At0
1999年 第50回新制東京大学第入学試験結果(志願者16,817人、合格者3,379人)

①開成高校(私立)------------165(京大06人、一橋大17人、東工大08人)
②灘高校(私立)--------------110(京大39人、一橋大01人、東工大02人)
③麻布高校(私立)------------109(京大05人、一橋大13人、東工大06人)
④筑大駒場高校(国立)--------104(京大02人、一橋大05人、東工大05人)
⑤学大附高校(国立)----------103(京大06人、一橋大16人、東工大11人)
⑥ラサール高校(私立)---------071(京大15人、一橋大04人、東工大03人)
⑦武蔵高校(私立)------------064(京大08人、一橋大09人、東工大05人)
⑧洛南高校(私立)------------059(京大116人、一橋大07人、東工大05人)
⑨桜蔭高校(私立)------------057(京大08人、一橋大07人、東工大04人)
⑨栄光学園高校(私立)--------057(京大02人、一橋大03人、東工大07人)
⑪桐蔭学園高校(私立)--------053(京大14人、一橋大25人、東工大49人)
⑪海城高校(私立)------------053(京大06人、一橋大36人、東工大17人)
⑬駒場東邦高校(私立)--------052(京大04人、一橋大14人、東工大13人)
⑭筑大附高校(国立)----------050(京大02人、一橋大10人、東工大13人)
⑮久留米大附高(私立)--------046(京大13人、一橋大06人、東工大08人)
⑯巣鴨高校(私立)------------045(京大01人、一橋大09人、東工大09人)
⑰聖光学院高校(私立)--------040(京大03人、一橋大17人、東工大07人)
⑱岡崎高校(愛知)------------035(京大16人、一橋大18人、東工大03人)
⑲弘学館高校(私立)----------033(京大04人、一橋大05人、東工大00人)
⑳広島学院高校(私立)--------032(京大04人、一橋大06人、東工大05人)
岡崎以外の愛知の合格校
東海29、一宮24、旭丘19、時習館16、滝10、明和08、南山05、刈谷04、菊里02、名古屋学院02、五条01、瑞陵01、豊川01


327:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 11:05:10 v2YPv7At0

1999年 第51回新制京都大学第入学試験結果(志願者12,552人、合格者2,838人)

①洛南高校(私立)------------116
②東大寺学園高校(私立)------094
③甲陽学院高校(私立)--------086
④洛星高校(私立)------------082
⑤大阪星光学院(私立)--------069
⑥清風南海(私立)------------055
⑦西大和学園高校(私立)------050
⑧北野高校(大阪)------------049
⑨奈良高校(奈良)------------046
⑩旭丘高校(愛知)------------041
⑪灘高校(私立)--------------039
⑫教大附天王寺高(大阪)-------036
⑫教大附池田高校(大阪)-------036
⑭膳所高校(滋賀)------------032
⑮東海高校(私立)------------031
⑯茨木高校(大阪)------------029
⑯天王寺高校(大阪)----------029
⑱高槻高校(私立)------------029
⑱六甲高校(私立)------------029
⑳長田高校(兵庫)------------027
⑳神戸女学院高校私立)-------027
⑳智弁和歌山高校(和歌山)----027
旭丘以外の愛知の合格校
明和21、岡崎16、滝14、南山11、時習館09、時習館09、刈谷07、一宮04、千種04、半田04、菊里03、瑞陵03、豊田西03、
小牧南02、五条02、昭和02、横須賀02、愛知02、名古屋学院02、春日丘02、
安城東01、一宮西01、国府01、高蔵寺01、向陽01、中村01、西尾01、西春01、豊丘01、淑徳01


328:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 11:07:09 v2YPv7At0
1999年 第51回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,504人、合格者2,121人)

①岡崎高校(愛知)------------089
②一宮高校(愛知)------------082
③明和高校(愛知)------------079
④刈谷高校(愛知)------------069
⑤東海高校(私立)------------066
⑥滝高校(私立)--------------060
⑦大垣北高校(岐阜)----------055
⑧時習館高校(愛知)----------052
⑨一宮西高校(愛知)----------047
⑩豊田西高校(愛知)----------045
⑪半田高校(愛知)------------043
⑫五条高校(愛知)------------038
⑬岐阜高校(岐阜)------------035
⑭南山高校(私立)------------034
⑮向陽高校(愛知)------------032
⑯千種高校(愛知)------------031
⑯四日市高校(三重)----------031
⑱菊里高校(愛知)------------028
⑲可児高校(岐阜)------------027
⑳多治見北高校(岐阜)--------026
〔25~16名合格校〕岐阜北25、横須賀24、津22、金沢泉丘21、柴島21、磐田南20、桑名20、高田19、瑞陵16、西春16、名古屋学院16
〔愛知の15~08名合格校〕春日井14、豊橋東14、小牧南13、西尾12、愛知12、新川11、刈谷北10、安城東09、知立東09、名古屋西08
〔愛知の07~05名合格校〕旭野07、一宮興道06、国府06、桜台06、丹羽06、名東06、昭和05、豊田北05、金城05
〔愛知の04~03名合格校〕高蔵寺04、天白04、豊橋南04、桜丘04、大成04、名大附03、安城03、豊丘03、名城大附
〔愛知の02名合格校〕岡崎西、春日井東、東海南、常滑北、豊田南、愛工大名電、愛産大三河、星城、南山国際
〔愛知の01名合格校〕岡崎東、北、吉良、江南、瀬戸、瀬戸西、東郷、豊田、長久手、名古屋南、日進西、緑、栄徳、岡崎学園、岡崎城西、中京大中京、東邦、豊川

329:実名攻撃大好きKITTY
07/02/10 11:39:48 MUXRMHHVO

確か、帝国大学が成立したのは、明治19年だから
旧制帝国大学入試は64回行われたのだな。


330:温故知新
07/02/11 22:06:08 77tMw3k+0
2000年 第51回新制東京大学第入学試験結果(志願者15,351人、合格者3,274人)

①開成高校(私立)------------166(京大00人、一橋大09人、東工大13人)
②灘高校(私立)--------------103(京大51人、一橋大02人、東工大00人)
③筑大駒場高校(国立)--------097(京大03人、一橋大02人、東工大03人)
④麻布高校(私立)------------091(京大10人、一橋大13人、東工大12人)
⑤桜蔭高校(私立)------------074(京大01人、一橋大05人、東工大07人)
⑥ラサール高校(私立)---------073(京大19人、一橋大19人、東工大02人)
⑦桐蔭学園高校(私立)--------058(京大07人、一橋大38人、東工大44人)
⑧海城高校(私立)------------057(京大10人、一橋大23人、東工大21人)
⑧洛南高校(私立)------------057(京大108人、一橋大02人、東工大00人)
⑩巣鴨高校(私立)------------046(京大09人、一橋大03人、東工大13人)
⑪武蔵高校(私立)------------042(京大03人、一橋大08人、東工大07人)
⑫駒場東邦高校(私立)--------039(京大07人、一橋大10人、東工大07人)
⑬久留米大附高(私立)--------038(京大09人、一橋大02人、東工大01人)
⑭桐朋高校(私立)------------037(京大05人、一橋大20人、東工大14人)
⑮広島学院高校(私立)--------036(京大06人、一橋大09人、東工大09人)
⑯栄光学園高校(私立)--------034(京大08人、一橋大09人、東工大13人)
⑯白陵高校(私立)------------034(京大22人、一橋大02人、東工大01人)
⑱浦和高校(埼玉)------------032(京大11人、一橋大11人、東工大27人)
⑲土浦第一高校(茨城)--------031(京大04人、一橋大04人、東工大17人)
⑲聖光学院高校(私立)--------031(京大04人、一橋大20人、東工大07人)
⑲愛光高校(私立)------------031(京大12人、一橋大12人、東工大01人)
愛知の合格校(旭丘不明)
岡崎30、東海24、一宮21、時習館16、刈谷11、滝10、明和07、南山04、千種02、五条02、半田02、西尾02、菊里02、
江南01、小牧南01、瑞陵01、知立東01、豊田西01、名東01、横須賀、名古屋01


331:温故知新
07/02/11 22:07:07 77tMw3k+0
2000年 第52回新制京都大学第入学試験結果(志願者13,473人、合格者2,801人)

①洛南高校(私立)------------108
②洛星高校(私立)------------094
③東大寺学園高校(私立)------089
④甲陽学院高校(私立)--------067
⑤大阪星光学院(私立)--------058
⑥高槻高校(私立)------------051
⑥灘高校(私立)--------------051
⑧膳所高校(滋賀)------------050
⑨西大和学園高校(私立)------046
⑩教大附池田高校(大阪)-------042
⑪智弁和歌山高校(和歌山)----039
⑫奈良高校(奈良)------------038
⑬茨木高校(大阪)------------037
⑭清風南海(私立)------------036
⑮四天王寺高校(私立)--------035
⑯奈良学園高校(私立)--------034
⑰教大附天王寺高(大阪)-------030
⑱明和高校(愛知)------------029
⑱東海高校(私立)------------029
⑱滝高校(私立)--------------029
明和、東海、滝以外の愛知の合格校(旭丘不明)
刈谷12、時習館12、岡崎11、南山08、半田07、菊里06、五条05、豊田西04、千種03、一宮03、愛知03、瑞陵02、一宮西02、西尾02
春日井南01、向陽01、昭和01、豊田北01、豊田大谷01


332:温故知新
07/02/11 22:08:02 77tMw3k+0
2000年 第52回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,917人、合格者2,065人)

①刈谷高校(愛知)------------097
②岡崎高校(愛知)------------080
③一宮高校(愛知)------------067
④半田高校(愛知)------------060
⑤東海高校(私立)------------059
⑥明和高校(愛知)------------047
⑦一宮西高校(愛知)----------043
⑧五条高校(愛知)------------041
⑨時習館高校(愛知)----------038
⑩滝高校(私立)--------------037
⑪菊里高校(愛知)------------035
⑫多治見北高校(岐阜)--------033
⑫可児高校(岐阜)------------033
⑭南山高校(私立)------------030
⑮大垣北高校(岐阜)----------029
⑯千種高校(愛知)------------027
⑯向陽高校(愛知)------------027
⑱浜松北高校(静岡)----------023
⑲桑名高校(三重)------------021
⑳津高校(三重)--------------020
〔19~11名合格校〕横須賀19、安城東19、瑞陵18、伊勢15、加納14、伊那北13、旭野12、刈谷北12、名東12、丹羽11、西春11、愛知淑徳11、高田11、熊本11
〔愛知の10~08名合格校〕中村10、知立東09、豊田北09、桜台08、豊橋東08、
〔愛知の07~05名合格校〕愛知07、小牧南06、昭和05、天白05、豊田南05、豊丘05、
〔愛知の04~03名合格校〕一宮興道04、大府東04、春日井04、高蔵寺04、星城04、大成04、春日丘、岡崎西03、国府03、江南03、新城東03東海南03、名古屋03
〔愛知の02名合格校〕東郷、愛産大三河、岡崎学園、南山国際、名城大附
〔愛知の01名合格校〕小坂井、瀬戸西、津島東、豊橋南、長久手、西尾東、緑、愛工大名電、
※旭丘不明


333:早稲田大学人間科学部人間情報科学科 ◆WASEDA.n3.
07/02/11 23:16:02 IHBxSZOO0

温故知新キター!!!


334:温故知新
07/02/12 02:15:58 HctsN4BW0
2001年 第52回新制東京大学第入学試験結果(志願者14,888人、合格者3,272人)

①開成高校(私立)------------175(京大05人、一橋大17人、東工大16人)
②筑大駒場高校(国立)--------096(京大04人、一橋大05人、東工大06人)
③灘高校(私立)--------------094(京大46人、一橋大00人、東工大00人)
④麻布高校(私立)------------087(京大12人、一橋大05人、東工大14人)
④ラサール高校(私立)---------087(京大09人、一橋大00人、東工大00人)
⑥学大附高校(国立)----------074(京大05人、一橋大13人、東工大14人)
⑦駒場東邦高校(私立)--------068(京大06人、一橋大16人、東工大20人)
⑧桜蔭高校(私立)------------067(京大03人、一橋大05人、東工大07人)
⑨海城高校(私立)------------065(京大04人、一橋大35人、東工大20人)
⑩巣鴨高校(私立)------------058(京大09人、一橋大10人、東工大12人)
⑪栄光学園高校(私立)--------048(京大05人、一橋大12人、東工大05人)
⑪聖光学院高校(私立)--------048(京大03人、一橋大21人、東工大16人)
⑪桐蔭学園高校(私立)--------048(京大06人、一橋大29人、東工大25人)
⑭武蔵高校(私立)------------045(京大--人、一橋大--人、東工大--人)
⑭洛南高校(私立)------------045(京大116人、一橋大02人、東工大00人)
⑯青雲高校(私立)------------044(京大02人、一橋大06人、東工大02人)
⑰桐朋高校(私立)------------037(京大06人、一橋大12人、東工大14人)
⑱筑大附高校(国立)----------035(京大03人、一橋大10人、東工大08人)
⑱愛光高校(私立)------------035(京大03人、一橋大10人、東工大08人)
⑳土浦第一高校(茨城)--------032(京大09人、一橋大03人、東工大08人)
愛知の合格校
岡崎31、東海29、旭丘21、一宮11、時習館11、明和08、滝08、刈谷07、南山04、半田03、
北01、江南01、知立東01、豊田北01、中村01、名東01、桜丘01、

335:温故知新
07/02/12 02:17:21 HctsN4BW0
2001年 第53回新制京都大学第入学試験結果(志願者12,632人、合格者2,794人)

①洛南高校(私立)------------116
②洛星高校(私立)------------090
③東大寺学園高校(私立)------082
④甲陽学院高校(私立)--------076
⑤西大和学園高校(私立)------075
⑥灘高校(私立)--------------046
⑦大阪星光学院(私立)--------044
⑧膳所高校(滋賀)------------040
⑧北野高校(大阪)------------040
⑩旭丘高校(愛知)------------039
⑩教大附池田高校(大阪)-------039
⑩奈良高校(奈良)------------039
⑬茨木高校(大阪)------------037
⑭智弁和歌山高校(和歌山)----034
⑮高槻高校(私立)------------032
⑯四天王寺高校(私立)--------029
⑰天王寺高校(大阪)----------028
⑰長田高校(兵庫)------------028
⑲教大附天王寺高(大阪)-------027
⑳清風高校(私立)------------026
⑳清風南海高校(私立)--------026
旭丘以外の愛知の合格校
滝24、東海23、岡崎18、明和14、一宮09、南山09、刈谷07、時習館06、半田04、豊田西04、五条03、中村02、一宮西02、一宮興道02、名東02
春日井01、国府01、成章01、東郷01、愛産大三河01、金城01、大成01


336:温故知新
07/02/12 02:18:19 HctsN4BW0
2001年 第53回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,670人、合格者2,322人)

①明和高校(愛知)------------075
②刈谷高校(愛知)------------070
③一宮高校(愛知)------------068
④岡崎高校(愛知)------------065
⑤旭丘高校(愛知)------------057
⑥豊田西高校(愛知)----------051
⑦滝高校(私立)--------------048
⑧時習館高校(愛知)----------046
⑨半田高校(愛知)------------044
⑩一宮西高校(愛知)----------042
⑪南山高校(私立)------------037
⑫五条高校(愛知)------------036
⑬大垣北高校(岐阜)----------035
⑭四日市高校(三重)----------031
⑮可児高校(岐阜)------------030
⑮東海高校(私立)------------030
⑰瑞陵高校(愛知)------------025
⑰桑名高校(三重)------------025
⑲津高校(三重)--------------024
⑳向陽高校(愛知)------------021
〔18~12名合格校〕静岡18、多治見北17、横須賀17、富士16、高田16、知立東14、愛知淑徳14、藤枝東13、関12、豊橋東12、西春12、
〔11~10名合格校〕掛川西11、磐田南11、名東11、三重11、浜松西10、安城東10、岡崎北10、彦根東10、虎姫10、広大附福山10、
〔09~08名合格校〕刈谷北09、桜台09、一宮興道09、愛知09、長野08、斐太08、膳所08、松江北08、
〔07名合格校〕高岡、加納、加茂、昭和、中村、丹羽、国府、成章、豊田北、四日市南、松阪、暁、洛南
〔愛知の06~05名合格校〕旭野06、春日井06、豊田南06、名古屋05
〔愛知の04~03名合格校〕小牧南04、名古屋西04、豊丘04、星城04、名大附03、江南03、東海南03、豊明03、栄徳03、岡崎城西03
〔愛知の02名合格校〕一宮北、一宮南、岡崎西、岡崎東、松蔭、津島東、天白、長久手、名古屋南、緑、大成、杜若
〔愛知の01名合格校〕春日井東、春日井南、蒲郡東、木曽川、高蔵寺、瀬戸、東郷、常滑北、西尾東、日進西、御津、愛工大名電、金城、桜丘、聖カピタニオ女子、名古屋第一、名城大附
※菊里不明


337:温故知新
07/02/12 02:20:30 HctsN4BW0
2002年 第53回新制東京大学第入学試験結果(志願者14,272人、合格者3,263人)

①開成高校(私立)------------166(京大08人、一橋大13人、東工大18人)
②麻布高校(私立)------------101(京大11人、一橋大16人、東工大11人)
③灘高校(私立)--------------097(京大40人、一橋大00人、東工大00人)
④学大附高校(国立)----------091(京大13人、一橋大18人、東工大13人)
⑤筑大駒場高校(国立)--------088(京大02人、一橋大05人、東工大02人)
⑥ラサール高校(私立)---------078(京大09人、一橋大04人、東工大01人)
⑦桜蔭高校(私立)------------073(京大07人、一橋大06人、東工大03人)
⑧巣鴨高校(私立)------------063(京大07人、一橋大09人、東工大05人)
⑨駒場東邦高校(私立)--------062(京大09人、一橋大17人、東工大15人)
⑩海城高校(私立)------------057(京大06人、一橋大13人、東工大18人)
⑪桐蔭学園高校(私立)--------049(京大08人、一橋大17人、東工大29人)
⑫栄光学園高校(私立)--------048(京大03人、一橋大08人、東工大05人)
⑬洛南高校(私立)------------047(京大103人、一橋大00人、東工大01人)
⑭聖光学院高校(私立)--------043(京大06人、一橋大11人、東工大08人)
⑮久留米大附高(私立)--------040(京大12人、一橋大06人、東工大00人)
⑯東海高校(私立)------------037(京大22人、一橋大08人、東工大03人)
⑯武蔵高校(私立)------------037(京大--人、一橋大--人、東工大--人)
⑱岡崎高校(愛知)------------036(京大14人、一橋大13人、東工大07人)
⑲筑大附高校(国立)----------034(京大03人、一橋大10人、東工大06人)
⑳土浦第一高校(茨城)--------033(京大08人、一橋大08人、東工大13人)
⑳広島学院高校(私立)--------033(京大04人、一橋大05人、東工大06人)
東海、岡崎以外の愛知の合格校(旭丘不明)
一宮26、刈谷12、滝11、時習館10、南山07、明和04、半田02、金城02、
一宮西01、知立東01、東郷01、豊田西01、豊橋東01、中村01、西春01、名古屋01、南山国際01


338:温故知新
07/02/12 02:21:16 HctsN4BW0
2002年 第54回新制京都大学第入学試験結果(志願者13,403人、合格者2,789人)

①洛南高校(私立)------------103
②洛星高校(私立)------------096
③甲陽学院高校(私立)--------079
④東大寺学園高校(私立)------078
⑤西大和学園高校(私立)------069
⑥大阪星光学院(私立)--------058
⑦智弁和歌山高校(和歌山)----049
⑧北野高校(大阪)------------048
⑨膳所高校(滋賀)------------040
⑨灘高校(私立)--------------040
⑪四天王寺高校(私立)--------037
⑪清風南海高校(私立)--------037
⑬奈良高校(奈良)------------035
⑭茨木高校(大阪)------------034
⑮教大附池田高校(大阪)-------033
⑯天王寺高校(大阪)----------031
⑰四条畷高校(大阪)----------030
⑱清風高校(私立)------------027
⑲京都教大附高(京都)--------024
⑲大手前高校(大阪)----------024
愛知の合格校(旭丘不明)
東海22、明和17、滝16、岡崎14、時習館12、南山11、一宮06、半田04、五条03、瑞陵02、春日井02、一宮西02、刈谷02、西尾02、愛知02
刈谷北01、国府01、向陽01、昭和01、新川01、成章01、豊田西01、豊橋東01、西春01、丹羽01、豊丘01、名古屋01、名城大附01


339:温故知新
07/02/12 02:22:18 HctsN4BW0
2002年 第54回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,874人、合格者2,050人)



①一宮高校(愛知)------------119
②岡崎高校(愛知)------------070
③刈谷高校(愛知)------------068
④豊田西高校(愛知)----------063
⑤明和高校(愛知)------------060
⑥滝高校(私立)--------------054
⑦向陽高校(愛知)------------044
⑦南山高校(私立)------------044
⑨時習館高校(愛知)----------043
⑩一宮西高校(愛知)----------042
⑪東海高校(私立)------------038
⑫五条高校(愛知)------------036
⑬大垣北高校(岐阜)----------031
⑬四日市高校(三重)----------031
⑬津高校(三重)--------------031
⑯半田高校(愛知)------------029
⑰多治見北高校(岐阜)--------026
⑱可児高校(岐阜)------------023
⑲瑞陵高校(愛知)------------021
⑳横須賀高校(愛知)----------020
⑳高田高校(私立)------------020
〔19~11名合格校〕磐田南19、桑名18、一宮興道17、西春16、関13、春日井13、静岡11、藤枝東11、旭野11、安城東11、西尾11、知立東11、鈴鹿11
〔愛知、岐阜、三重の10~07名合格校〕桜台10、豊田南10、愛知10、名古屋10、伊勢10、暁09、加納08、斐太08、中村08、豊橋東08、高蔵寺08、四日市南07
〔愛知、岐阜、三重の06、05名合格校〕岐山06、名大附06、松蔭06、岡崎西06、淑徳06、星城06、松阪06、鶯谷05、丹羽05、刈谷北05、成章05、東海南05、豊田北05
〔愛知の04、03名合格校〕名古屋西04、金城04、名城大附04、春日丘04、東郷03、岡崎東03、新城東03、国府03、小牧南03、半田東03、新川03、中京03、南山国際03
〔愛知の02名合格校〕昭和、吉良、豊丘、蒲郡東、天白、一宮南、美和、社若、大成、
〔愛知の01名合格校〕愛教大附、安城、大府東、春日井南、江南、瀬戸西、津島東、常滑北、豊明、豊橋南、愛工大名電、愛産大三河、栄徳、岡崎城西、清林館

340:温故知新
07/02/12 14:50:42 HctsN4BW0

2003年 第54回新制東京大学第入学試験結果(志願者14,805人、合格者3,270人)

①開成高校(私立)------------181(京大09人、一橋大15人、東工大14人)
②筑大駒場高校(国立)--------112(京大02人、一橋大03人、東工大06人)
③麻布高校(私立)------------111(京大11人、一橋大08人、東工大08人)
④灘高校(私立)--------------088(京大55人、一橋大02人、東工大01人)
⑤栄光学園高校(私立)--------077(京大06人、一橋大11人、東工大08人)
⑥学大附高校(国立)----------072(京大08人、一橋大17人、東工大16人)
⑥桜蔭高校(私立)------------072(京大02人、一橋大07人、東工大03人)
⑧ラサール高校(私立)---------052(京大10人、一橋大07人、東工大05人)
⑨海城高校(私立)------------051(京大04人、一橋大19人、東工大17人)
⑨駒場東邦高校(私立)--------051(京大05人、一橋大14人、東工大17人)
⑪武蔵高校(私立)------------049(京大08人、一橋大06人、東工大10人)
⑫桐蔭学園高校(私立)--------047(京大05人、一橋大18人、東工大29人)
⑬洛南高校(私立)------------045(京大101人、一橋大02人、東工大03人)
⑭桐朋高校(私立)------------044(京大05人、一橋大25人、東工大12人)
⑮巣鴨高校(私立)------------040(京大01人、一橋大04人、東工大06人)
⑯岡崎高校(愛知)------------038(京大13人、一橋大08人、東工大06人)
⑰聖光学院高校(私立)--------037(京大01人、一橋大13人、東工大11人)
⑱東大寺学園高(私立)--------035(京大91人、一橋大01人、東工大00人)
⑲愛光高校(私立)------------033(京大12人、一橋大07人、東工大04人)
⑳土浦第一高校(茨城)--------032(京大04人、一橋大05人、東工大12人)
※筑波大附がついにベスト20から脱落
岡崎以外の愛知の合格校(旭丘不明)
東海26、一宮21、刈谷16、滝14、時習館10、明和06、南山04、半田02、春日井01、菊里01、国府01、豊田西01、豊橋東01、西春01、名東01、淑徳01、春日丘01


341:温故知新
07/02/12 14:51:39 HctsN4BW0
2003年 第55回新制京都大学第入学試験結果(志願者12,438人、合格者2,775人)

①洛南高校(私立)------------101
②東大寺学園高校(私立)------091
③洛星高校(私立)------------079
④甲陽学院高校(私立)--------069
⑤西大和学園高校(私立)------066
⑥大阪星光学院(私立)--------057
⑦灘高校(私立)--------------055
⑧智弁和歌山高校(和歌山)----050
⑨膳所高校(滋賀)------------043
⑩教大附池田高校(大阪)-------037
⑪北野高校(大阪)------------036
⑫長田高校(兵庫)------------035
⑬清風南海高校(私立)--------034
⑭高槻高校(私立)------------033
⑮天王寺高校(大阪)----------031
⑮六甲高校(私立)------------031
⑰東海高校(私立)------------028
⑱三国丘高校(大阪)----------027
⑲清風高校(私立)------------025
⑲奈良高校(奈良)------------025
東海以外の愛知の合格校(旭丘不明)
滝20、明和18、岡崎13、南山12、時習館08、一宮06、刈谷05、豊田西05、菊里04、半田03、成章03、向陽03、五条02、昭和02、瑞陵02、岡崎城西02、名古屋02
名大附01、一宮西01、春日井01、高蔵寺01、小牧南01、知立東01、西尾01、西春01、名東01、横須賀01、淑徳01、金城01、星城01、春日丘01


342:温故知新
07/02/12 14:52:26 HctsN4BW0
2003年 第55回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,364人、合格者2,326人)

①一宮高校(愛知)------------083
②岡崎高校(愛知)------------079
③明和高校(愛知)------------076
④刈谷高校(愛知)------------075
⑤滝高校(私立)--------------053
⑥豊田西高校(愛知)----------049
⑥東海高校(私立)------------049
⑧時習館高校(愛知)----------045
⑨一宮西高校(愛知)----------044
⑩南山高校(私立)------------043
⑪四日市高校(三重)----------039
⑫向陽高校(愛知)------------037
⑬大垣北高校(岐阜)----------036
⑭五条高校(愛知)------------035
⑮半田高校(愛知)------------034
⑯菊里高校(愛知)------------032
⑰多治見北高校(岐阜)--------027
⑱津高校(三重)--------------023
⑲可児高校(岐阜)------------022
⑳瑞陵高校(愛知)------------021
〔20~14名合格校〕伊勢20、横須賀19、名東19、磐田南17、浜松北17、西春17、安城東16、高田16、知立東15、岡崎北14、桑名14、
〔13~11名合格校〕金沢泉丘13、高志13、伊那北13、掛川西13、桜台13、愛知13、旭野12、一宮興道12、暁12、
〔愛知、岐阜、三重の10~07名合格校〕大垣東10、春日井10、昭和10、西尾10、豊橋東09、小牧南09、関08、松蔭08、豊田南08、名古屋08、津西08、刈谷北07、金城07
〔愛知、岐阜、三重の06、05名合格校〕豊田北06、高蔵寺06、新川06、丹羽05、新城東05、国府05、大成05、鈴鹿05、三重05、
〔愛知の04、03名合格校〕成章04、星城04、名大附03、東海南03、豊明03、豊丘03、淑徳03、桜丘03、南山国際03、春日丘03
〔愛知の02名合格校〕愛教大附、岡崎西、蒲郡東、北、江南、中村、名古屋西、愛産大三河、栄徳、中京大附、名城大附
〔愛知の01名合格校〕安城、大府、大府東、春日井南、津島、天白、豊田、長久手、名古屋南、西尾東、半田東、緑、岡崎城西、中部大一、豊川、名古屋大谷、人間環境大岡崎
※旭丘不明

343:温故知新
07/02/12 14:53:09 HctsN4BW0
2004年 第55回新制東京大学第入学試験結果(志願者14,449人、合格者3,088人)

①開成高校(私立)------------177(京大05人、一橋大21人、東工大24人)
②学大附高校(国立)----------090(京大07人、一橋大13人、東工大08人)
③灘高校(私立)--------------089(京大44人、一橋大00人、東工大00人)
④筑大駒場高校(国立)--------081(京大00人、一橋大04人、東工大02人)
⑤桜蔭高校(私立)------------080(京大03人、一橋大02人、東工大05人)
⑥麻布高校(私立)------------068(京大09人、一橋大10人、東工大16人)
⑦駒場東邦高校(私立)--------057(京大07人、一橋大08人、東工大11人)
⑧栄光学園高校(私立)--------049(京大03人、一橋大10人、東工大06人)
⑨巣鴨高校(私立)------------048(京大04人、一橋大03人、東工大10人)
⑩桐朋高校(私立)------------043(京大05人、一橋大15人、東工大09人)
⑪桐蔭学園高校(私立)--------042(京大02人、一橋大23人、東工大18人)
⑪ラサール高校(私立)---------042(京大10人、一橋大08人、東工大02人)
⑪海城高校(私立)------------042(京大06人、一橋大23人、東工大25人)
⑭筑大附高校(国立)----------038(京大00人、一橋大11人、東工大09人)
⑮洛南高校(私立)------------036(京大103人、一橋大05人、東工大00人)
⑮久留米大附高(私立)--------036(京大07人、一橋大08人、東工大04人)
⑰聖光学院高校(私立)--------032(京大04人、一橋大16人、東工大11人)
⑰白陵高校(私立)------------032(京大24人、一橋大05人、東工大00人)
⑰東大寺学園高(私立)--------032(京大92人、一橋大04人、東工大02人)
⑰青雲高校(私立)------------032(京大03人、一橋大03人、東工大02人)
愛知の合格校
岡崎31、旭丘29、一宮25、東海25、時習館14、刈谷06、滝06、南山04、国府03、明和02、半田02、愛知02
安城東01、成章01、豊田西01、愛産大三河01、名古屋01、春日丘01

344:温故知新
07/02/12 14:53:55 HctsN4BW0
2004年 第56回新制京都大学第入学試験結果(志願者12,551人、合格者2,907人)

①洛南高校(私立)------------103
②東大寺学園高校(私立)------092
③洛星高校(私立)------------091
④西大和学園高校(私立)------066
⑤甲陽学院高校(私立)--------063
⑥大阪星光学院(私立)--------059
⑦膳所高校(滋賀)------------052
⑧灘高校(私立)--------------044
⑨北野高校(大阪)------------042
⑩堀川高校(京都)------------040
⑪茨木高校(大阪)------------037
⑫清風南海高校(私立)--------036
⑫三国丘高校(大阪)----------036
⑭教大附池田高校(大阪)-------033
⑭智弁和歌山高校(和歌山)----033
⑯奈良高校(奈良)------------032
⑰清風高校(私立)------------031
⑰天王寺高校(大阪)----------031
⑲四天王寺高校(大阪)--------030
⑲高槻高校(私立)------------030
愛知の合格校
旭丘28、東海23、明和19、滝19、一宮09、岡崎09、時習館08、南山07、刈谷06、半田05、菊里04、桜台03、一宮西02、横須賀02、西尾02、星城02
春日井01、高蔵寺01、向陽01、五条01、豊橋東01、豊橋南01、名東01、豊丘01、愛知01、桜丘01、名古屋01、光ヶ丘女01

345:温故知新
07/02/12 14:55:32 HctsN4BW0
2004年 第56回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,499人、合格者2,321人)

①岡崎高校(愛知)------------099
②一宮高校(愛知)------------087
③明和高校(愛知)------------071
④刈谷高校(愛知)------------070
⑤旭丘高校(愛知)------------065
⑥時習館高校(愛知)----------055
⑦東海高校(私立)------------048
⑧岐阜高校(岐阜)------------047
⑨豊田西高校(愛知)----------045
⑨向陽高校(愛知)------------045
⑪滝高校(私立)--------------044
⑫半田高校(愛知)------------039
⑬大垣北高校(岐阜)----------038
⑬菊里高校(愛知)------------038
⑮一宮西高校(愛知)----------036
⑯多治見北高校(岐阜)--------031
⑯南山高校(私立)------------031
⑱五条高校(愛知)------------028
⑲横須賀高校(愛知)----------026
⑳浜松北高校(静岡)----------025
〔24~14名合格校〕瑞陵24、津24、岐阜北23、岡崎北23、四日市23、可児21、西春19、磐田南16、豊橋東16、高田16、関14、知立東14、
〔13~11名合格校〕富山13、金沢泉丘13、静岡13、伊勢13、彦根東13、加納12、西尾12、豊田南12、愛知淑徳12、掛川西11、安城東11、桑名11
〔愛知、岐阜、三重の10~08名合格校〕名大附10、大垣東09、旭野09、豊田北09、一宮興道09、津西09、暁09、昭和08、名東08、愛知08、春日丘08、
〔愛知、岐阜、三重の07~06名合格校〕鶯谷07、春日井07、名古屋07、松阪07、鈴鹿07、刈谷北06、国府06、豊丘06、成章06、桜台06、高蔵寺06、半田東06
〔愛知の05~03名合格校〕新城東05、天白05、中京大附05、栄徳05、丹羽03、大成03
〔愛知の02名合格校〕岡崎西、岡崎東、新川、東郷、緑、愛産大三河、金城、桜丘、星城、杜若、名城大附
〔愛知の01名合格校〕安城、一宮南、一色、大府東、蒲郡東、江南、小坂井、津島、津島東、東海南、常滑北、中村、長久手、名古屋西、西尾東、日進西、啓成、人間環境大岡崎

346:実名攻撃大好きKITTY
07/02/12 21:52:21 RNxNwHyB0
岡崎の京大の少なさは異常だな。東大+京大では旭丘の圧勝。

やはり進路指導ナッシングの旭丘に比べて
岡崎は、実績アピールするため東大強制受験せているのは間違いないな

347:温故知新
07/02/13 01:40:54 erplRzH00
2005年 第56回新制東京大学第入学試験結果(志願者13,982人、合格者3,102人)

①開成高校(私立)------------166(京大10人、一橋大12人、東工大10人)
②筑大駒場高校(国立)--------105(京大12人、一橋大14人、東工大04人)
③灘高校(私立)--------------101(京大54人、一橋大01人、東工大00人)
④麻布高校(私立)------------087(京大08人、一橋大10人、東工大07人)
⑤学大附高校(国立)----------079(京大13人、一橋大17人、東工大06人)
⑥桜蔭高校(私立)------------064(京大04人、一橋大07人、東工大04人)
⑥駒場東邦高校(私立)--------064(京大13人、一橋大11人、東工大11人)
⑧海城高校(私立)------------060(京大04人、一橋大20人、東工大15人)
⑨栄光学園高校(私立)--------056(京大03人、一橋大13人、東工大06人)
⑩ラサール高校(私立)---------050(京大07人、一橋大05人、東工大03人)
⑪聖光学院高校(私立)--------049(京大05人、一橋大19人、東工大12人)
⑫桐蔭学園高校(私立)--------042(京大09人、一橋大13人、東工大32人)
⑫洛南高校(私立)------------042(京大116人、一橋大08人、東工大01人)
⑭巣鴨高校(私立)------------040(京大02人、一橋大11人、東工大05人)
⑮渋谷幕張高校(私立)--------038(京大05人、一橋大13人、東工大10人)
⑯女子学院高校(私立)--------037(京大04人、一橋大08人、東工大07人)
⑰武蔵高校(私立)------------034(京大04人、一橋大12人、東工大07人)
⑱筑大附高校(国立)----------032(京大02人、一橋大07人、東工大10人)
⑲東海高校(私立)------------030(京大30人、一橋大04人、東工大05人)
⑳桐朋高校(私立)------------029(京大10人、一橋大17人、東工大11人)
⑳東大寺学園高(私立)--------029(京大84人、一橋大00人、東工大02人)
東海以外の愛知の合格校
岡崎28、旭丘21、一宮18、刈谷12、時習館11、滝10、南山09、菊里03、明和02、
岩倉総合01、刈谷北01、五条01、知立東01、豊田西01、横須賀01、聖霊01、大成01、春日丘01

348:温故知新
07/02/13 01:41:46 erplRzH00
2005年 第57回新制京都大学第入学試験結果(志願者12,160人、合格者2,914人)

①洛南高校(私立)------------116
②西大和学園高校(私立)------095
③東大寺学園高校(私立)------084
④甲陽学院高校(私立)--------076
⑤洛星高校(私立)------------073
⑥灘高校(私立)--------------054
⑦膳所高校(滋賀)------------052
⑦大阪星光学院(私立)--------052
⑨天王寺高校(大阪)----------041
⑨清風南海高校(私立)--------041
⑪北野高校(大阪)------------040
⑫奈良高校(奈良)------------039
⑬四天王寺高校(大阪)--------037
⑭教大附池田高校(大阪)-------032
⑮長田高校(兵庫)------------031
⑮智弁和歌山高校(和歌山)----031
⑰東海高校(私立)------------030
⑰堀川高校(京都)------------030
⑰明星高校(私立)------------030
⑳京都教大附高校(京都)------028
⑨清風高校(私立)------------028
東海以外の愛知の合格校
旭丘26、滝14、時習館13、明和11、菊里10、岡崎09、一宮08、南山08、豊田西05、半田05、刈谷04、向陽03、旭野02、名城大附02、
安城東01、一宮興道01、一宮西01、国府01、五条01、瑞陵01、豊橋東01、中村01、西春01、横須賀01、愛知01、淑徳01、名古屋01

349:温故知新
07/02/13 01:43:26 erplRzH00
2005年 第57回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,003人、合格者2,336人)

①岡崎高校(愛知)------------089
②刈谷高校(愛知)------------086
③一宮高校(愛知)------------075
④旭丘高校(愛知)------------064
⑤滝高校(私立)--------------057
⑥明和高校(愛知)------------051
⑦岐阜北高校(岐阜)----------048
⑦向陽高校(愛知)------------048
⑨豊田西高校(愛知)----------045
⑩東海高校(私立)------------042
⑪岐阜高校(岐阜)------------039
⑫一宮西高校(愛知)----------037
⑬菊里高校(愛知)------------036
⑬五条高校(愛知)------------036
⑮時習館高校(愛知)----------035
⑮半田高校(愛知)------------035
⑮南山高校(私立)------------035
⑱四日市高校(三重)----------034
⑲可児高校(岐阜)------------029
⑳大垣北高校(愛知)----------027
⑳西春高校(愛知)------------027


350:温故知新
07/02/13 01:44:21 erplRzH00
349に続きます

2005年 第57回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,003人、合格者2,336人)

〔26~15名合格校〕彦根東20、桑名19、伊勢18、多治見北17、豊橋東17、名東17、横須賀17、富山16、磐田南16、瑞陵16、知立東15、豊田北15、高田15
〔14~12名合格校〕旭野14、岡崎北14、桜台14、愛知淑徳14、津14、松本深志13、浜松北13、国府13、西尾13、名古屋13、愛知12、
〔11、10名合格校〕高志11、武生11、飯田11、浜松西11、藤枝東11、春日井11、藤島10、豊田南10
〔愛知、岐阜、三重の09~07名合格校〕加納09、小牧南09、昭和09、春日丘09、津西08、松阪08、恵那07、関07、斐太07、成章07、豊丘07、
〔愛知の06、05名合格校〕名大附06、安城東06、刈谷北06、多治見05、岐阜東05、高蔵寺05、新川05、東郷05、名古屋南05、鈴鹿05
〔愛知の04名合格校〕西尾東、半田東、愛産大三河、人環大岡崎
〔愛知の03名合格校〕一宮南、江南、津島、天白、中村、金城、桜丘、中京、名城大附
〔愛知の02名合格校〕一宮興道、岩倉総合、岡崎西、北、栄徳、岡崎城西、大成
〔愛知の01名合格校〕熱田、一宮北、岡崎工、春日井南、蒲郡東、木曽川、小坂井、松蔭、新城東、知多東、愛知啓成、津島東、豊明、星城、杜若、
豊川、名経大市邨、名経大高蔵、南山国際、

351:温故知新
07/02/13 01:45:07 erplRzH00
2006年 第57回新制東京大学第入学試験結果(志願者8,190人、合格者3,100人)

①開成高校(私立)------------140(京大07人、一橋大15人、東工大12人)
②麻布高校(私立)------------089(京大14人、一橋大20人、東工大12人)
③筑大駒場高校(国立)--------086(京大04人、一橋大07人、東工大02人)
④灘高校(私立)--------------080(京大51人、一橋大01人、東工大00人)
⑤学大附高校(国立)----------077(京大08人、一橋大14人、東工大13人)
⑥栄光学園高校(私立)--------070(京大05人、一橋大10人、東工大05人)
⑦桜蔭高校(私立)------------068(京大07人、一橋大07人、東工大05人)
⑧海城高校(私立)------------052(京大05人、一橋大15人、東工大12人)
⑨ラサール高校(私立)---------050(京大10人、一橋大04人、東工大02人)
⑩駒場東邦高校(私立)--------046(京大06人、一橋大21人、東工大12人)
⑪筑大附高校(国立)----------045(京大02人、一橋大07人、東工大14人)
⑫聖光学院高校(私立)--------044(京大05人、一橋大13人、東工大12人)
⑬岡崎高校(愛知)------------036(京大20人、一橋大08人、東工大03人)
⑭東大寺学園高(私立)--------035(京大47人、一橋大03人、東工大00人)
⑮広島学院高校(私立)--------033(京大27人、一橋大06人、東工大05人)
⑮久留米大附高(私立)--------033(京大11人、一橋大06人、東工大00人)
⑰桐朋高校(私立)------------032(京大05人、一橋大21人、東工大07人)
⑱武蔵高校(私立)------------030(京大02人、一橋大08人、東工大02人)
⑲巣鴨高校(私立)------------029(京大02人、一橋大05人、東工大16人)
⑳宇都宮高校(栃木)----------028(京大02人、一橋大03人、東工大00人)
⑳女子学院高校(私立)--------028(京大02人、一橋大12人、東工大09人)
⑳一宮高校(愛知)------------028(京大06人、一橋大04人、東工大02人)
⑳洛南高校(私立)------------028(京大101人、一橋大02人、東工大01人)
岡崎、一宮以外の愛知の合格校
東海25、旭丘20、時習館15、刈谷11、滝08、南山07、明和04、半田03、菊里02、春日丘02、高蔵寺01、向陽01、小牧南01、豊田西01、西尾01、西春01、名古屋01


352:温故知新
07/02/13 01:46:03 erplRzH00
2006年 第58回新制京都大学第入学試験結果(志願者12,246人、合格者2,933人)

①洛南高校(私立)------------101
②西大和学園高校(私立)------095
③甲陽学院高校(私立)--------086
④東大寺学園高校(私立)------078
⑤洛星高校(私立)------------060
⑥大阪星光学院(私立)--------059
⑦清風南海高校(私立)--------054
⑧灘高校(私立)--------------051
⑨奈良高校(奈良)------------046
⑩北野高校(大阪)------------043
⑪膳所高校(滋賀)------------037
⑫天王寺高校(大阪)----------032
⑬京都教大附高校(京都)------031
⑬堀川高校(京都)------------031
⑮四天王寺高校(大阪)--------030
⑯智弁和歌山高校(和歌山)----029
⑰三国丘高校(大阪)----------028
⑰長田高校(兵庫)------------028
⑲茨木高校(大阪)------------027
⑲明星高校(私立)------------027
⑲広島学院高校(私立)--------027
愛知の合格校
旭丘26、東海26、岡崎20、明和20、南山14、滝12、菊里07、一宮06、時習館06、豊田西04、一宮西03、半田03、
向陽02、昭和02、瑞陵02、西尾02、淑徳02、名城大附02、
名大附01、一宮興道01、刈谷01、五条01、桜台01、知立東01、豊田南01、西尾01、名東01、横須賀01、愛産大三河01、大成01、名古屋01

353:温故知新
07/02/13 01:46:45 erplRzH00
2006年 第58回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,582人、合格者2,315人)

①一宮高校(愛知)------------142
②岡崎高校(愛知)------------099
③明和高校(愛知)------------072
④旭丘高校(愛知)------------059
⑤刈谷高校(愛知)------------058
⑥時習館高校(愛知)----------055
⑦東海高校(私立)------------047
⑧岐阜北高校(岐阜)----------046
⑧滝高校(私立)--------------046
⑩岐阜高校(岐阜)------------044
⑪菊里高校(愛知)------------039
⑫向陽高校(愛知)------------038
⑫豊田西高校(愛知)----------038
⑫四日市高校(三重)----------038
⑮大垣北高校(愛知)----------037
⑮南山高校(私立)------------037
⑰半田高校(愛知)------------035
⑱五条高校(愛知)------------031
⑲一宮西高校(愛知)----------030
⑳多治見北高校(岐阜)--------025
〔24~15名合格校〕西春24、桑名24、可児23、関21、横須賀21、浜松北20、津20、瑞陵18、藤枝東17、武生16、春日井16、高田16、岡崎北15、豊橋東15
〔14~12名合格校〕小牧南14、知立東14、西尾14、伊勢14、掛川西13、静岡12、清水東12、桜台12、豊田南12、名東12、
〔11、10名合格校〕金沢泉丘11、藤島11、豊田北11、豊丘11、春日丘11、安城東10、松本深志09、鶯谷09、昭和09
〔愛知、岐阜、三重の08~06名合格校〕斐太08、旭野08、新川08、愛知08、淑徳08、松阪08、恵那07、国府07、鈴鹿07、
〔愛知、岐阜、三重の06、05名合格校〕加納06、多治見06、名大附06、刈谷北06、四日市南06、暁06、岐山05、一宮興道05、江南05、愛産大三河05、大成05、三重05
〔愛知の04、03名合格校〕高蔵寺04、松蔭04、成章04、天白04、星城04、名城大附04、岡崎西03、新城東03、津島03、豊橋南03、中村03、金城03、中京大附03、豊川03
〔愛知の02名合格校〕東郷、名古屋西、緑、清林館、名古屋、南山国際、人環大岡崎
〔愛知の01名合格校〕安城、一宮南、岩倉総合、春日井東、春日井南、北、旭陵、小坂井、瀬戸西、津島北、豊明、豊田、長久手、西尾東、丹羽、半田東、岡崎城西、桜丘

354:早稲田大学人間科学部人間情報科学科 ◆WASEDA.n3.
07/02/13 02:08:12 AZyqSgBA0

温故知新サンありがとうございました。
このデータは我が家の家宝にします。

東大京大のデータは1951年~2006年まで持っていましたが
名大のデータは持っていませんでした。

お疲れさまでした。感謝

355:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 00:52:38 JD6Xdrjb0

貴重な資料ですね。戦前の資料もあったらお願いします



356:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 11:22:25 r52uolgK0
名大合格者
    92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06
━━━━━━━━━━━━━━━━━
旭丘 63 51 58 54 54  --  --  --  -- 57  --  --  65 64 59
明和 70 82 60 77 68 102 67 79 47 75 60 76 71 51 72
菊里 40 36 62 47 33 33 27 28 35  --  -- 32 38 36 39
向陽 30 29 32 36 23 26 34 32 27 21 44 37 45 48 38
千種 43 47 40 29 32 27 21 31 27   --  --  --  --  --  --
瑞陵 21 17 27 22  --  --  --  --  18 25 21 21 24 16 18
桜台 05 06 04 09 05 02 06 06 08 09 10 13 06 14 12
名東 08 11 09 13 11 13 06 06 12 11  -- 19 08 17 12
昭和 02 01  -- 04 09 04 13 05 05 07 02 10 08 09 09
天白 01 03 03  --  -- 01 02 04 05 02 02 01 05 03 04
松蔭 04 05 03 02 04  --  --  --  --  02 06 08  -- 01 04
名南  -- 02  -- 01 01 01  --  -- 01  --  02  -- 01 05 --
名西 07 02 05 07 06 02 06 08 00 04 04 02 00 00 02
中村 31 23 25  --  --  --  --  --  10 07 08 02 01 03 03
熱田 --  03 02 02 01 02 02  --  --  --  --  --  --   01 --
北   02 02 01 01 01  -- 04 01  --  --  -- 02  -- 01  --
緑   02 01  --  --  --  --  01 01 01 02  -- 01 02 02 01
惟信 03  --  -- 01 01  -- 01   --  --  --  --  --  --  --  --


357:実名攻撃大好きKITTY
07/02/16 12:00:14 r52uolgK0
名大合格者
     92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一宮   96 88 98 101 94 88 90 82 67 68 119 83 87 75 142
刈谷   54 37 74 63 61 85 74 69 97 70 68 75 70 86 58
岡崎   97 90 98 79 83 75 83 89 80 65 70 79 99 89 99
時習館  41 31 45 43 46 36 47 52 38 46 43 45 55 35 55
一宮西  34 28 38 41 25 26 27 47 43 42 42 44 36 37 30
刈谷北  06 03 08 03 02 11 08 10 12 09 05 07 06 06 06
岡崎北  19 14 11 19 17 08 15  --  -- 10  --  14 23 14 15
豊橋東  07 12 15 13 12 10 17 14 08 12 08 09 16 17 15
豊丘   02 03 04 03 02 01 04 03 05 04 02 03 06 07 11
豊橋南  05   --  -- 02 01  -- 01 04 01  -- 01  --  --  -- 03

358:356の訂正
07/02/16 14:28:27 r52uolgK0
名大合格者
    92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06
━━━━━━━━━━━━━━━━━
旭丘 63 51 58 54 54  --  --  --  -- 57  --  --  65 64 59
明和 70 82 60 77 68 102 67 79 47 75 60 76 71 51 72
菊里 40 36 62 47 33 33 27 28 35  --  -- 32 38 36 39
向陽 30 29 32 36 23 26 34 32 27 21 44 37 45 48 38
千種 43 47 40 29 32 27 21 31 27   --  --  --  --  --  --
瑞陵 21 17 27 22  --  --  --  --  18 25 21 21 24 16 18
桜台 05 06 04 09 05 02 06 06 08 09 10 13 06 14 12
名東 08 11 09 13 11 13 06 06 12 11  -- 19 08 17 12
昭和 02 01  -- 04 09 04 13 05 05 07 02 10 08 09 09
天白 01 03 03  --  -- 01 02 04 05 02 02 01 05 03 04
松蔭 04 05 03 02 04  --  --  --  --  02 06 08  -- 01 04
名南  -- 02  -- 01 01 01  --  -- 01  --  02 01 01 05 --
名西 07 02 05 07 06 02 06 08 00 04 04 02 01 00 02
中村 31 23 25  --  --  --  --  --  10 07 08 02 01 03 03
熱田 --  03 02 02 01 02 02  --  --  --  --  --  --   01 --
北   02 02 01 01 01  -- 04 01  --  --  -- 02  -- 01  --
緑   02 01  --  --  --  --  01 01 01 02  -- 01 02 02 01
惟信 03  --  -- 01 01  -- 01   --  --  --  --  --  --  --  --

359:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 17:21:04 Gj6f080dO
新制名古屋大学の第1回(1949年)、第2回(1950年)入学試験については情報ありませんか?

360:温故知新
07/02/17 23:09:38 1VCnXvc+0
1949年(昭和24年)新制名古屋大学第1回入学試験

法経-------志願者556人、合格者246人
文---------志願者175人、合格者98人
理---------志願者167人、合格者70人
医---------志願者259人、合格者235人
工---------志願者518人、合格者201人
教育-------志願者164人、合格者44人


361:実名攻撃大好きKITTY
07/02/17 23:12:12 Ao3usW850
京都洛北、東京日比谷とともに、没落御三家だなw

362:実名攻撃大好きKITTY
07/02/18 07:15:07 t2tjdaz90
没落レベルは武蔵あたりと同格かな。
日比谷には負ける。

363:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 17:42:11 J8zwcvUF0
名大合格者
      64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
━━━━━━━━━━━━━━
一宮   23 38 42 46 57 33 38 59 62 64 69 61
刈谷   40 49 57 40 60 44 45 63 55 66 51 60
岡崎   28 40 42 52 73 49 42 49 72 69 49 61
時習館  52 69 52 55 45 57 45 43 63 39 40 51
半田   30 25 43 43 40 16 34 25 36 31 30 25

364:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 23:10:03 SYDLhSUO0
まぁ、学校群時代も公立高東大合格者トップを競っていたし、
群崩壊後は更に進学実績伸ばしているかせ、没落とはいえないと思うよ。

365:昭和・熱田の訂正
07/02/20 11:12:51 XJiLnyiE0
学校群以前の名大合格者
    64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
━━━━━━━━━━━━━━
瑞陵 30 62 62 92 52 50 55 66 61 68 61 64
向陽 31 31 36 38 36 22 20 45 45 47 49 44
名西 27 21 27 25 32 22 40 39 38 41 39 43
桜台 09 23 13 10 31 10 13 06 21 14 17 16
菊里 13 09 14 17 19 08 12 13 15 19 17 10
熱田 14 15 14 22 16 15 08 13 16 07 17 07
中村  -- 03 07 03 09 03 09 09 08 06 02 09
松蔭 05  -- 04 11 06 04 02 04 07 04 08 06
昭和  -- 04  -- 07 03 06 04 08 04 05 08 05
千種  **  **  -- 02 05 06 02 04 04 08 07 13
  北  **  **  -- 01 03 02 02  --  --  --  --  04
惟信  --  --  -- 02  01  03  -- 02  --  --  --  --
  緑  **  **  **  **  **  **  **  **  **  --  --  -- 

366:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 16:31:38 6CRz7Ofz0
まだやってんのかよw

367:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 12:46:15 JrlrOACI0
しかし、これ見ると、瑞陵のレベル低下が著しいなあ。
どうして、こんなにレベルが下がったのか?

368:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 14:20:29 eHkKcTtW0
惟信<・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<熱田<<<瑞陵>>桜台>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>緑

学校群時代、惟信と緑に大きく足を引っ張られた、熱田と桜台が凋落。
その煽りを食らって瑞陵もレベルダウン。
複合選抜後もその影響が残る。

369:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 21:49:54 avtzJHxi0
定時制ってどうなの?

370:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 10:03:56 UbrN/wl80

1950年 第2回新制名古屋大学文学部入学試験結果(志願者373人、合格者103人)

①明和高校(愛知)------------12
②津島高校(愛知)------------06
③菊里高校(愛知)------------05
③瑞陵高校(愛知)------------05
⑤東海高校(愛知)------------04
⑤刈谷高校(愛知)------------04
⑦愛知高校(愛知)------------03
⑦一宮高校(愛知)------------03
⑦岐阜高校(岐阜)------------03
⑦小牧高校(愛知)------------03
⑦松蔭高校(愛知)------------03
⑦西陵高校(愛知)------------03
⑪大垣南高校(岐阜)----------02
⑪加茂高校(岐阜)------------02
⑪桜台高校(愛知)------------02
⑪豊川高校(愛知)------------02
⑪四日市高校(三重)----------02
⑪豊橋東高校(愛知)----------02
⑪稲沢高校(愛知)------------02
⑪名古屋西高校(愛知)--------02
〔1名合格校〕
津、諏訪清陵、尾北、加納、岐阜市立、半田、名古屋中央、尾張、名古屋女医大予科、愛知二師、本巣、犬山、浜松西、静岡、中津、安城、高知丸内、
大同工、陸軍士官学校、西尾、瀬戸、市立岡崎、向陽、蒲郡、湖北、旭丘、桑名、浜松北、昭和、長良、武義


371:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 12:49:07 fg7Yi+iVO
1950年といえば昭和25年だから、この年に高校を卒業した者が高校に入学したのは昭和22年となる。昭和22年には新制高校は存在しない
彼等、彼女等は昭和22年3月に旧制学校の3年を漸く終了した頃だ
学制改革は昭和23年だ

372:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 23:34:11 nlMk3bIfO
昭和25年の頃は、国立大学の入学者の9割以上が男だから名古屋大学合格者も同様だろう
そこで気になるのが、菊里、向陽だな。
旧制の市一高女、市二高女の後継校に見られているが。市一、市二は県一高女、県二高女以下のレベルだった。県二高女が名古屋西となっている。市一、市二の後継校は当然名古屋西よりかなり名古屋大学合格者は少ないはずだ
何故名古屋西より合格者が多いか?

373:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 23:49:30 nlMk3bIfO
旧制名古屋高等商業学校(新制名古屋大学に併合)からは毎年、10人以上の旧制大学合格者が出ていた。
現在の一橋大学、九州大学、神戸大学と聞いている
名古屋高等商業学校は最も旧制大学進学者が多い高等商業学校だった
一方、名古屋の小学校卒業者の進学先は他の地区とは異なり、成績上位者が中学校以外に商業学校へかなり進学している。
そしてそれらの商業学校からは多数の高等商業学校進学者を出していた


374:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 23:57:32 nlMk3bIfO
昭和2年の愛知第一中学校、学校一覧によればその年の一中首席の進学先は名古屋高等商業学校だ
そして、その年の名古屋高等商業学校の学生の出身校第一位は名古屋市立商業学校であった
そこには、現在の名古屋市立商業高等学校とは全く別の名古屋商業学校が存在していたと考えてよい

375:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:03:36 dBLP4KiN0
>>372
> 市一、市二は県一高女、県二高女以下のレベルだった。

それはない(笑)。

市一(明治29、松操会)、県一(明治33、和楽会)>>(超えられない壁)>>県二、市二

376:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:09:24 wwte3lUc0

訂正

誤:県一(明治33、和楽会)

正:県一(明治36、和楽会)

377:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:16:13 me4mbiupO
現在の菊里、向陽は女子3番手以下の市一、市二高女ではなく一商、二商入学者が昭和25年の大学入試結果を残したと見るべきであろう。
そしてその入試結果が菊里、向陽の学校のレベルになったと考えてよい。
今の菊里、向陽は旧制の一商、二商より一回りスケールが小さくなってしまったが。
今の名古屋商業高等学校の卒業者で旧制名古屋商業学校出身者は1人もいない。最後の旧制名古屋商業学校入学者は向陽高校を卒業した。そして名古屋商業学校は断絶したのではないか

378:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:23:30 wwte3lUc0

やっぱり明和工作員の池沼かw

379:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:29:36 wwte3lUc0
>>377
昭和24年4月に小学区制が実施されて、
どの学校に入学した人間であろうと、
住所によって、それぞれの高校へ転校、散っていたんだが。

だから、昭和25年の大学入試結果は、前身校はほとんど無関係。

380:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:32:51 1joFL/pD0
>375
県二の姉が市一の妹にあんたは出来が悪かったとよく言ってました

381:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:34:16 wwte3lUc0
>>380
必死だな。

382:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:36:57 1joFL/pD0

市一は県一、県二よりランクが下だったのは、
昭和14年名古屋市学事年報による小学校卒業成績順の
上級学校進学先でわかる。
学区は県一と県二で分かれていたので尾張西部では県二だったようだ。

383:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:38:49 wwte3lUc0
>>382
脳内ソース乙です。

384:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:45:44 1joFL/pD0
全国高等女学校・実科高等女学校ニ関スル諸調査という
調査書が文部省から出ている
この本をみればそれぞれの学校の進学先が出ているので
一目瞭然です。
名古屋市立中央図書館で確認できますよ

385:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:51:16 1joFL/pD0
上記調査は全国の高等女学校に対しての調査で
名古屋市立中央図書館には大正10年から昭和12年まであります
それぞれの学校の志願者、入学者。各学年在籍者数。卒業後の上級学校別進学数
中退者数などの情報が載っています。


386:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:52:22 wwte3lUc0
>>385
スキャンしてうp汁。

387:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:53:52 wwte3lUc0
ところで、菊里と向陽にここまで攻撃的になっているところを見ると、
今年もまた明和は菊里と向陽にヤラれちゃいそうなわけ?

388:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 00:58:35 2MtXiJxj0
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
第二希望、明和は1名、岡崎はゼロ、なぜか旭丘は23名もいる
第一希望はどこなのだろう

389:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:04:53 1joFL/pD0
>387
いやいやそうではなく
明倫どころか一中を上回る名古屋高商合格者を出していた
旧名古屋商業学校の後継は決して名古屋商業高等学校ではということが言いたいのだが
名古屋高商はご存知のとおり名古屋大学経済学部の前身。
今と昔の商業は全くレベル的に別のような気がするが・・・
名古屋高等商業学校一覧による在籍者出身校は1位名古屋商業、2位愛知一中、3位熱田中学、4位明倫中学、5位東海中、もしくは名古屋中
となっている

390:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:07:57 wwte3lUc0
>>382

県一:名古屋市南武平町(現在の名古屋市中区東桜付近)

県二:名古屋市西区天神山

そもそも、こんなに近所でどうやって学区の線引きをするわけ。
戦前にそもそも学区制はないだろ。尾張・三河の二大学区すらない。

391:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:12:28 1joFL/pD0
当時の学校一覧としては
第八高等学校一覧、名古屋高等商業学校一覧、名古屋高等工業学校一覧
が名古屋では図書館で見ることができる
第八高等学校、名古屋高等工業では愛知一中、明倫中、熱田中、東海中が
合格者数で上位を占めているが、
名古屋高等商業では名古屋商業が一中、明倫、熱田を上回り、名古屋第二商業が
上位争いに食い込んでいる。
名古屋高等商業学校の位置づけとしては愛知一中の卒業順位において八高進学者より上位者が名古屋高等商業学校に入学していることを深慮せざるえない。


392:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:12:53 wwte3lUc0
>>389
官立の名古屋高等商業学校(高等教育)と
名古屋市立の名古屋市立名古屋商業学校(中等教育)は、まったくの別物だが。

市立名古屋商業学校(CA)の後継高校は、
名古屋市立名古屋商業高校(CA)。

同窓会も同じ。

393:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:16:26 wwte3lUc0

ID:1joFL/pD0は、

自分に都合の良い結論を先に決めて、「事実」をテキトーに操作してるわけ?(笑)

394:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:17:10 1joFL/pD0
>390
昭和16年にはあったそうだ
清洲からは県一は学区外で県二しかいけなかったそうだ。
また白壁からは県一はいけても県二は学区外だったそうだ
調べてほしい。

395:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:17:56 wwte3lUc0
>>388
(菊里→旭丘)組。

396:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:19:06 wwte3lUc0
>>394
そんなことは言いだしっぺのあんたがソースを提示するんだよ。

そもそも戦時体制下の学制に、一般性・普遍性があるとでも思ってるわけ?

397:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:19:50 jOFqk3xs0
旭丘に第二希望が多いのは半田高校と兼ねられるからでは?
去年半田高校から徒歩10分ないし15分の中学では半田第一旭丘第二で受けようとした人がいた。
結局先生にすすめられて(ここのところ不明だから断言はしない)第一旭第二半田に変えたが。

398:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:29:13 1joFL/pD0
>393
実は私も戦前も戦後もCAという同じ校章であり、同窓会も
現名古屋商業高校にあるので、悪いが戦前からの低レベル学校
と思っていた。
ところが名古屋高等商業学校の一覧に出身学校が載っており
大正から昭和の10年頃にかけて名古屋市立商業が常にトップになってる
これCA?と思ったわけですよ。
調べてみたら戦後に一旦断絶している。
学校名や校章が同じでも全然別のレベルの生徒がいたのではと
考えるようになったのです
実に興味深いし、不思議でもある。

399:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:30:39 1joFL/pD0
>396
おっしゃるとおり

400:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:34:15 1joFL/pD0
1927年(昭和2年)名古屋高等商業学校(現名古屋大学経済学部)
     志願者1280人、入学者215人

1927年時名古屋高等商業学校在校生出身校
①名古屋第一商業-----59
②熱田---------------38
③愛知第一-----------37(現旭丘)
④愛知県立商業-------23
⑤明倫---------------21(現明和)
⑥東海---------------19
⑦名古屋-------------16
⑧岐阜商業-----------16
⑨豊橋---------------13
⑩四日市商業---------13


401:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:39:54 1joFL/pD0
1928年(昭和3年)名古屋高等商業学校(現名古屋大学経済学部)
     志願者1595人、入学者230人

1928年時名古屋高等商業学校在校生出身校
①名古屋第一商業-----61
②熱田---------------34
③愛知第一-----------32(現旭丘)
④明倫---------------31(現明和)
⑤愛知県立商業-------28
⑥東海---------------26
⑦名古屋第二商業-----14
⑦四日市商業---------14
⑦岐阜商業-----------14
⑩岡崎商業-----------10
⑩松阪商業-----------10


402:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:39:59 wwte3lUc0
>>398
それはあんたがヨソ者であるか、
あまり学歴とは縁のない家庭に生まれたか、どちらかだわね。

403:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:44:56 1joFL/pD0
1929年(昭和4年)名古屋高等商業学校(現名古屋大学経済学部)
     志願者1079人、入学者228人

1929年時名古屋高等商業学校在校生出身校
①名古屋第一商業-----50
②明倫---------------41(現明和)
③熱田---------------38
④愛知第一-----------34(現旭丘)
⑤愛知県立商業-------31
⑥東海---------------25
⑦岐阜商業-----------16
⑧名古屋第二商業-----14
⑨四日市商業---------12
⑨岐阜---------------12
⑪名古屋-------------11


404:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:46:52 1joFL/pD0
この名古屋高等商業学校一覧に出ている
名古屋第一商業とは現在のどの学校になるのだろうか

405:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 01:53:03 1joFL/pD0
小説家の城山三郎が名古屋商業学校卒で、一橋大に進んでいる。

406:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 17:33:13 4ib0kOi20
>>404
つ向陽

407:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 20:32:26 vKcvdF5Z0
>>wwte3lUc0

折角、興味深い良い話が続いているのに、荒らすなよ!!



408:実名攻撃大好きKITTY
07/02/27 21:45:41 svthzmg40
>>407
どうみても捏造じゃん。

409:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 00:33:35 OW7WNYGJ0

1950年 第2回新制名古屋大学経済学部入学試験結果(旧名古屋高等商業学校、合格者178人)

①明和高校(愛知)------------12
②旭丘高校(愛知)------------11
②瑞陵高校(愛知)------------11
④菊里高校(愛知)------------10
⑤向陽高校(愛知)------------09
⑥愛知高校(愛知)------------07
⑦津島高校(愛知)------------06
⑧四日市高校(三重)----------05
⑧刈谷高校(愛知)------------05
⑩長良高校(岐阜)------------04
⑩松蔭高校(愛知)------------04
⑩一宮高校(愛知)------------04
⑩津高校(三重)--------------04
⑩半田高校(愛知)------------04
⑩名古屋高校(私立)----------04
〔3名合格校〕
東海、尾北、加茂、加納、時習館、西尾、本巣、関
〔2名合格校〕
岐阜、名古屋西、桑名、昭和、岡崎、旧制八高、市立岐阜、瀬戸、恵那、大垣北、藤枝
〔1名合格校〕
尾張、市立岡崎、浜松北、浜松西、揖斐、富山、西陵、稲沢、安城、犬山、市立中央、飯田高松、伊那北、岩国西、員辨、上田松尾、宇和島東、
掛川西、西條北、鈴鹿、高岡中部、武生、栃木、富山西部、長野北、萩北、斐太、福島、福知山、宮古、山口、
認定合格1名



410:実名攻撃大好きKITTY
07/03/01 20:27:45 6SELrrk8O
>>400
> 1927年(昭和2年)名古屋高等商業学校(現名古屋大学経済学部)
>      志願者1280人、入学者215人

> 1927年時名古屋高等商業学校在校生出身校
⑨豊橋---------------13

俺の爺さん(故人)がこの年か前年に旧制豊橋中学から旧制名古屋高商へ入学した。
やはり優秀だったらしい。


411:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 03:29:13 0YnerYR10
そもそも名古屋高等商業学校とか、そんなに優秀だったのか?

412:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 07:47:00 t0L0HySZ0
学生が優秀であろうとなかろうと、そもそも高等教育機関に進んだ時点で
エリート。エリートの度合いで言えば、今の名大経済より名古屋高商の方が上でしょう。

413:410
07/03/03 08:24:36 I2zStoWvO
当時、小学校から旧制中学及び女学校に進学できたのは全卒業生の1割強。実業学校、軍学校を含めても2割はいない。
そこから旧制高校、高商、高工、高農林、海兵、陸士、師範へ進めたのも中学卒業生の約2割(推測だが)
全小学校卒業生の5%位しか官立の高等教育機関へ進学出来なかった。(私立と女子は除く)
エリートと言っていいだろう。

414:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 10:09:00 I87LqZPN0

1950年 第2回新制名古屋大学法学部入学試験結果(法経志願者1,108、法経合格者248人内法合格者70人)

①旭丘高校(愛知)------------08
②明和高校(愛知)------------06
②瑞陵高校(愛知)------------06
④津島高校(愛知)------------04
④東海高校(愛知)------------04
⑥岐阜高校(岐阜)------------02
⑥桜台高校(愛知)------------02
⑥長良高校(岐阜)------------02
⑥尾北高校(愛知)------------02
⑥愛知大予科(愛知)----------02
⑥明石高校(兵庫)------------02
〔1名合格校〕
菊里、松蔭、加茂、豊川、豊橋東、名古屋西、四日市、尾張、加納、桑名、昭和、市立岡崎、浜松北、浜松西、愛知第一師範附属
惟信、揖斐、岡崎、海津、亀山、岐阜農業専門、旧制八高、郡上、国府、時習館、高津、多治見、富山
認定合格2名


415:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 11:25:36 I87LqZPN0
1932年奈良女子高等師範学校1年在籍者(86人)出身校

①京都第一高女(京都)----------05
②奈良女高師附(奈良)----------04
③清水谷高女(大阪)------------03
③下関高女(山口)--------------03
③第一神戸高女(兵庫)----------03
⑥大阪女子師範附(大阪)--------02
⑥大手前高女(大阪)------------02
⑥金澤第二高女(石川)----------02
⑥久留米高女(福岡)------------02
⑥千葉高女(千葉)--------------02
⑥東京第八高女(東京)----------02
⑥富山高女(富山)--------------02
⑥丸亀高女(香川)--------------02
⑥夕陽丘高女(大阪)------------02

愛知県在籍者出身校------------愛知第二高女01、擧母高女01


416:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 11:26:11 0YnerYR10
>>412
俺の中では今の東大・京大・医学部クラスでエリートなんだ。
今の名大経済は論外。で、昔の名古屋高商はどうなのか、と疑問に思ったまで。


417:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 11:39:58 I2zStoWvO
>>416
君の基準で見れば名古屋高商は非エリートだね。
君の基準で見ればエリートと言えるのは旧制高校の一部と海軍兵学校だけだろう。

418:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 12:19:43 BLol+jLW0
東海♂、旭丘♀のカップルが愛知ではトレンドらしいね。
それにしても旭丘の♂は情けない。
まあ東海は頭もいいし金もあるしおしゃれでイケメン多し
だからしょうがない。

419:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 13:30:03 XH+zDDQfO
競争率10倍の女子最高峰と言われた東京女子高等師範学校の出身高女ランキングは?

420:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 23:56:24 I87LqZPN0

1930年 東京女子高等師範学校合格者出身校(志願者749人、合格者100人)

①東京第一高女(東京)--------09
②岡山高女(岡山)------------06
②東京女高師附(東京)--------06
④東京第三高女(東京)--------05
⑤東京第五高女(東京)--------04
⑤新潟高女(新潟)------------04
⑤奉天高女(支那)------------04
⑧愛知第一高女(愛知)--------03
⑧津山高女(岡山)------------03
⑧東京第六高女(東京)--------03
〔2名合格校〕
小樽高女、神奈川高女、麹町高女、神戸女学院、臺北第一高女、東洋高女、富山高女、長野高女、宮城第一高女、三輪田高女、柳河高女、山口高女
〔愛知第一高女以外の愛知の合格校〕
なし

421:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 00:00:00 RhMdgEoE0
1930年の各校卒業生

愛知県立第一高女----------183
愛知県立第二高女----------083
名古屋市立第一高女--------187
名古屋市立第二高女--------126
名古屋市立第三高女--------136

422:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 11:47:02 RhMdgEoE0
1930年の愛知県下高等女学校卒業後の上級学校(女子高等師範、師範二部、その他)進学状況

愛知県立第一高女----------78(卒業生183、進学率42.6)
愛知県立第二高女----------22(卒業生082、進学率26.8)
愛知県立丹羽高女----------01(卒業生088、進学率01.1)
愛知県立知多高女----------30(卒業生095、進学率31.5)
愛知県立安城高女----------19(卒業生090、進学率21.1)
愛知県立西尾高女----------15(卒業生095、進学率15.7)
愛知県立新城高女----------20(卒業生088、進学率22.7)
愛知県立國府高女----------25(卒業生098、進学率25.5)
愛知県立津島高女----------07(卒業生096、進学率07.2)
愛知県立刈谷高女----------21(卒業生149、進学率14.0)
愛知県立犬山高女----------12(卒業生073、進学率16.4)
愛知県立瀬戸高女----------01(卒業生044、進学率02.2)
愛知県立擧母高女----------03(卒業生067、進学率04.4)
名古屋市立第一高女--------38(卒業生187、進学率20.3)
名古屋市立第二高女--------08(卒業生126、進学率06.3)
名古屋市立第三高女--------13(卒業生136、進学率09.5)
豊橋市立豊橋高女----------17(卒業生177、進学率09.6)
岡崎市立岡崎高女----------12(卒業生111、進学率10.8)
一宮市立一宮高女----------00(卒業生000、進学率0.00)
横須賀町立横須賀高女------07(卒業生031、進学率22.5)

423:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 11:53:20 RhMdgEoE0
1930年の愛知県下高等女学校卒業後の上級学校(女子高等師範、師範二部、その他)進学状況

私立愛知淑徳高女----------不明
私立椙山第一高女----------14(卒業生175、進学率08.0)
私立椙山第二高女----------15(卒業生081、進学率18.5)
私立名古屋高女------------09(卒業生080、進学率11.2)
私立中京高女--------------08(卒業生081、進学率09.8)
私立櫻花高女--------------09(卒業生055、進学率16.3)
私立稲澤高女--------------00(卒業生020、進学率00.0)


424:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 11:57:41 RhMdgEoE0
上級学校進学では東京女子高等師範、奈良女子高等師範が最上級
高等女学校が4年もしくは5年の就学期間、女子高等師範が4年の就学期間
就学期間だけであれば旧制高等学校の3年を上回る

425:実名攻撃大好きKITTY
07/03/07 08:51:10 8gNCukvkO
今でこそ、名古屋の大学は愛知、岐阜が独占状態だけれども、大正時代は八高において、東京府立第一中学校を始めとする東京の学校が愛知の学校を凌駕していた。

426:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 00:41:55 qLy4Xvws0
今年の学年トップが横市医ってどういうことだよ。
もったいないにも程がある。

427:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 00:49:20 GWQmGtCz0
>>426
それどこの旭陵?

428:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 13:41:00 nXdsJvQgO
スレ違いだけど愛知のどの高女から戦前女子最難関の東京女子高等師範学校と奈良高等師範学校へ合格したか知りたい。これで愛知の高女ランキングも見えて来る。

429:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 13:29:10 5Fk/MHPG0
で、今年の旭丘はどうなのよ?

430:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 21:22:14 NacCdR5qO
旭丘の女の子って巨乳が多いイメージがある
あくまでイメージなんだけど、実際どうですか?

431:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 21:27:34 MYLtKPLu0
別に多くないよ
至って普通

432:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 11:37:46 ajMCgVxM0
>>430
'06 鯱光祭
■ 平成18年度分科会講座一覧
URLリンク(06a.nobody.jp)
№14に注目。

433:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 11:41:19 ajMCgVxM0
あ、拒否されたので直接打ち込んでご覧下さい。

434:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 12:07:35 wQooZ/bd0
>>432
旭丘って素敵な学校ですねw
旭の女の子の実演授業想像しちゃいました!

435:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 18:18:30 ToPeUFqy0
>>432
日本語力が乏しすぎだよ。

「胸の大きさにコンプレックスを持つひとがかなり多いです。」

「胸が大きいこと」にコンプレックスを持ってるわけじゃなく
「胸の大きさ」だろ。

ということは、常識的に考えて、自分の貧乳にコンプを持ってる女子生徒が多いってこと。
なぜなら、世間では巨乳がもてはやされてるわけだから、巨乳でコンプを持つ道理がない。
コンプを持つとしたら巨乳と反対の状態であるからと容易に推察できる。
ゆえに旭女子生徒は巨乳よりも貧乳が多いという結論になる。

436:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 21:47:16 ZBR1SG3J0
>>432
それ2年美術科さんの一部の人が開いた講座ですね
誰か男子で行った人いないのかな

437:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 13:52:48 v5x0W+560
>>435
>>430に教えてあげたんだよ。

btw
> 巨乳でコンプを持つ道理がない。
というのはあまりにも女性の心理について勉強不足だ。
Fカップ以上の一般女性は、概ね、その大胸に悩んでいる。
故に、背はそれ程高くはないのに猫背の女性には乳の豊かな方が多い。

>>436
「主に女性のための講座」って謳っているのに?

438:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 01:35:49 xYO15jVE0
418 :実名攻撃大好きKITTY:2007/03/03(土) 12:19:43 ID:BLol+jLW0
東海♂、旭丘♀のカップルが愛知ではトレンドらしいね。
それにしても旭丘の♂は情けない。
まあ東海は頭もいいし金もあるしおしゃれでイケメン多し
だからしょうがない。



マジっすかorz

439:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 01:43:00 +GxkZRnH0
>>438
大嘘。一例も聞いたことがない。

440:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 02:15:29 cejCMoJZ0
>>438>>439
一例は知ってる。二例は知らないがw

441:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 12:05:18 n8KMnH3gO
確定
旭丘
東大12(文Ⅰ2、文Ⅱ1文Ⅲ2、理Ⅰ5、理Ⅱ2、理Ⅲ0)

442:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 12:08:12 N15OIdxw0
>>441
無駄なことはヤメとけ。

443:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 14:00:02 cejCMoJZ0
なんかもう、旭丘の進学実績はアンチと工作員の醜い捏造合戦だな

444:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 18:18:20 3G2wREQQ0
>>430
私服だと制服より胸が大きく見えることがある

445:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 14:02:50 BR+uhQOkO
>>435
バーカ
胸でかい子のコンプレックスはすごいよ
よって旭丘には胸の豊かな子が多い




と新事態

446:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 17:47:07 6NpXl1Pi0
旭丘生徒同士のエッチ経験者はどれくらいいるだろう?
今、一般的に低年齢化してるけどあまりいないよね?

447:実名攻撃大好きKITTY
07/03/16 10:59:27 /vpXkrmi0
林間学舎

448:実名攻撃大好きKITTY
07/03/16 12:16:52 KmslKX8a0
スキー合宿っていつまであったんですか?

449:実名攻撃大好きKITTY
07/03/17 19:29:43 mAxAe6KS0
2007年東大合格者数 高校ランキングpart6
434 :実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 18:05:14 ID:8TdBCp9t0
読売ウィークリーの早売りゲット。
主な高校だと

学芸大附属 49(卒業生328、現役32)
旭丘 27 (卒業生360、現役12)
武蔵 17 (卒業生173、現役10)

何?この異常な浪人率は?


450:実名攻撃大好きKITTY
07/03/17 19:38:23 6bZyCiL80

今年は久々に共学公立高全国トップの座を奪回したね。
 浪人率の異様な高さも、伝統が健在ぶりを感じた。

 いい加減な授業・放任教育・皆無の進路指導がキーワード
 だからなw

それであれだけの戦果をあげるというのは、生徒の質のなせるワザ
 だと思う。

451:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 13:16:39 OTMaQu5EO
訂正します
旭丘の東大合格数は14でした

452:実名攻撃大好きKITTY
07/03/21 11:28:01 K9Prg5xrO
本日、東大後期合格発表
旭丘は30年ぶりに30の大台に合格数をのばすか?


453:実名攻撃大好きKITTY
07/03/21 13:28:10 K9Prg5xrO
間違えました。1993年以来の30人超え~

454:実名攻撃大好きKITTY
07/03/22 21:10:39 mhBmOvECO
東大に合格した旭丘高出身の女の子がFLASHに載っていた。

将来は、弁護士になりたいのだとか。








455:実名攻撃大好きKITTY
07/03/24 00:34:35 D+1Ezo+8O
浦和高校在籍生徒の実態
スレリンク(ojyuken板)
こんな思想を持つ生徒がいるのが浦和高校です

456:実名攻撃大好きKITTY
07/03/24 00:52:03 2RLyzA1t0
旭丘合格しました。
先輩方よろしくお願いします。

457:実名攻撃大好きKITTY
07/03/24 10:30:28 VQEpGr710
おめでとう!
ついでに内申と当日点を書いて

458:実名攻撃大好きKITTY
07/03/24 12:15:29 DJt+WDXUO

今後の旭丘の東大京大合格数は旭丘男子の成績を上回る旭丘女子の動向が重要なファクターとなる。






459:実名攻撃大好きKITTY
07/03/26 03:51:21 Yfjq4METO
旭丘女子は、よくテレビや雑誌に出てるね。





普通の女子高生は、ファッションや芸能人の話になるけど、旭丘女子は、将来医者や弁護士になるとかの話ばかり。

460:実名攻撃大好きKITTY
07/03/26 23:35:06 cyqMcdNH0
age


461:実名攻撃大好きKITTY
07/03/26 23:54:21 cyqMcdNH0
1905(明治38)年3月28日
 
愛知県に初めての高等教育機関として名古屋高等工業学校が創設される

第1回名古屋高等工業学校入学者出身校(75名合格)

①愛知第一(愛知)----------14
②島根第一(島根)----------03
②三重第三(三重)----------03
④青森中学(青森)----------02
④開成中学(東京)----------02
④唐津中学(佐賀)----------02
④京華中学(東京)----------02
④順天中学(東京)----------02
④諏訪中学(長野)----------02
④日本中学(東京)----------02

(1名合格校)
    愛知第四、秋田、麻布、飯田、郁文館、大垣、沖縄、金川、神田、岐阜第一、玖嶋学館、京都第一、攻玉社、高知第一
    五條、静岡、新発田、島根第二、正則、大成、竹田、龍野、東京第一、東筑、豊津、沼津、濱松、姫路、福井、丸亀、三重第二
    三重第四、三次、宮崎第一、宮崎第二、明善、明倫、盛岡、和歌山、脇町

462:実名攻撃大好きKITTY
07/03/31 00:12:50 d5zJ+GUK0

1906年(明治39年) 第2回名古屋高等工業学校入学者出身校(100名合格)

①明倫中学(愛知)----------09(志願者27)
②愛知第一(愛知)----------07(志願者32)
③三重第一(三重)----------04(志願者07)
④三重第三(三重)----------03(志願者04)
④和歌山中(和歌山)--------03(志願者04)
④高知第二(高知)----------03(志願者05)
④愛知第三(愛知)----------03(志願者06)
⑧仙台第二(宮城)----------02(志願者02)
⑧徳島中学(徳島)----------02(志願者02)
⑧廣島中学(廣島)----------02(志願者02)
⑧岸和田中(大阪)----------02(志願者03)
⑧北野中学(大阪)----------02(志願者04)
⑧三重第二(三重)----------02(志願者04)
⑧明善中学(福岡)----------02(志願者04)
⑧大垣中学(岐阜)----------02(志願者05)
⑧開成中学(東京)----------02(志願者06)

(1名合格校)
    茨木、上田、沖縄、沖縄師範、金川、神奈川第一、京都第二、熊本、五條、新発田、下野、修猷館、忠海、龍野、千葉
    東濃、徳義、富山、姫路、福山、鳳鳴、明治義會、山口、脇町、青森第一、宇和島、岡山、京都第一、高知第一、佐賀、
    順天、東北学院、中津、松本、山形、石川第二、岩国、高知第三、高崎、鳥取第一、米澤、京北、小倉工業、福岡工業、
    早稲田、岐阜、石川第一、愛知第二、日比谷




463:実名攻撃大好きKITTY
07/04/02 13:03:35 zfETtL8JO
もともと愛知は高等教育不毛の地と呼ばれていたから、名古屋高等工業学校ができなかったらどうなっていただろうか

464:実名攻撃大好きKITTY
07/04/04 17:07:53 UR58OMpU0
旭丘vs東海スレで妙な人が暴れてるんだけどさ(4月4日のID:WGgsHo9GO)、
こいつ本当に旭丘OB?
明和OB説もあるけど、本当に旭丘OBだったら旭丘にはがっかりなんだけど。
俺は東海OB(内来)だけど、旭丘には別に悪いイメージなかったから。


465:実名攻撃大好きKITTY
07/04/05 01:33:37 khPPowyr0
1907年(明治41年)
ついに帝国大学予科、待望の第八高等学校が名古屋に設立される

 第1回第八高等学校入学者出身校(志願者1,365、合格者252)

①愛知第一(愛知)----------16
②岐阜中学(岐阜)----------08
③東京第一(東京)----------07
④麻布中学(東京)----------06
④京華中学(東京)----------06
④明倫中学(愛知)----------06
④早稲田中(東京)----------06
⑧廣島中学(廣島)----------05
⑨市岡中学(大阪)----------04
⑨神奈川第一(神奈川)------04
⑨北野中学(大阪)----------04
⑨甲府中学(山梨)----------04
⑨天王寺中(大阪)----------04
⑨東京第四(東京)----------04
⑨三重第一(三重)----------04

(3名合格校)
    愛知第三、愛知第四、大垣、開成、静岡、商工、高松、東京第三、富山、富岡、福井、松本、盛岡
(2名合格校)
    大分、太田、京都第二、神戸、五條、粉河、佐賀、滋賀第一、滋賀第二、正則、第一神戸、大成、第二開成、田邊、
    東京、徳義、鳥取第一、豊浦、浜田、姫路、福島、前橋、松江、八尾、立教
(1名合格校)
    秋田、安房、飯田、飯山、郁文館、石川第四、一関、茨木、岩国、宇佐、宇都宮、大川、大田原、岡山、小城、小野
    学習院中等、廣島、柏原、金川、神奈川第二、川越、京都第一、京都第三、京北、高知第二、堺、札幌、佐沼、芝
    新発田、島根第二、下妻、順天、荘内、眞宗京都、洲本、諏訪、第五教区宗學、高田、武生、忠海、龍野、銚子、傳習館
    天台宗、東高師附、遠野、徳島、栃木、富田林、長野、新潟、日本、韮山、沼津、濱松、日比谷、松山、丸亀、三重第二
    三次、水戸、明善、矢掛、山形、米澤、龍ヶ崎、和歌山、

466:実名攻撃大好きKITTY
07/04/06 20:43:54 yTuoNaCy0
すいません。そんなに詳しいデータをお持ちなのでしたら、新制高校の
高校別名大医学部(当時は保健学科はないですよね。)合格者数を
貼っていただけますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch