【旧制愛知一中】愛知県立旭丘高等学校【part1】at OJYUKEN
【旧制愛知一中】愛知県立旭丘高等学校【part1】 - 暇つぶし2ch100:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 13:30:19 axBc8cI40
>>93
1985年岐阜薬科大学教授退官と同時にサッカー部顧問も退任
岐阜薬科大学への尽力は20年後の現在も語り継がれる

101:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 14:24:22 EHG/9B3D0
工学部の定員増を見てると、日本は完全に後手後手に回ったな。
1943年工学部(志願者1,267人、合格者1,175人)
1942年工学部(志願者1,197人、合格者829人 )
1941年工学部(志願者664人、合格者346人)
1940年工学部(志願者782人、合格者469人)
1939年工学部(志願者939人、合格者465人)
1938年工学部(志願者895人、合格者339人)

1930年代末まで完全に平時体制。

102:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 19:36:56 axBc8cI40

1942年(昭和17年)第八高等学校(志願者2,550人、入学者357人)

入学上位校一覧
①愛知第一-------88(現旭丘)
②熱田-----------35(現瑞陵)
③明倫-----------32(現明和)
④東海-----------14
⑤豊橋-----------13(現時習館)
⑥岐阜-----------12
⑦岡崎-----------10
⑧濱松第一-------07(現浜松北)
⑨一宮-----------05
⑨大垣-----------05(現大垣北)
⑨北野-----------05
⑨津-------------05
⑬富田-----------04(現四日市)
⑬沼津-----------04(現沼津東)
⑮上野-----------03(現三重県立上野)
⑮津島-----------03
⑮甲府-----------03(現甲府第一)
⑮豊橋第二-------03(現豊橋東)
⑮濱松第二-------03(現浜松西)
⑮半田-----------03
⑮本巣-----------03
2名合格(愛知のみ)
愛知中学、刈谷中学、西尾中学
1名合格(愛知のみ)
享榮商業(現享栄)、名古屋中学、南山中学
参考:灘中学1名合格

103:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 19:44:39 axBc8cI40

1942年 第一高等学校(志願者3,476人、入学者480人)

上位合格校一覧
①東京第一-------64(現日比谷)
②東京第五-------28(現小石川)
③東京第四-------27(現戸山)
④東京第三-------23(現両国)
⑤東高師附-------22(現筑附)
⑥東京第六-------17(現新宿)
⑦第一神戸-------14(現神戸)
⑦麻布-----------14
⑨横浜第一-------13(現希望が丘)
⑨湘南-----------13
※志願者、入学者は文部省年報の記載数による

104:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 19:46:45 axBc8cI40

1944年秋 東京帝国大学 (志願者4,803人、合格者2,934人)
法学部(志願者981人、合格者654人)
文学部(志願者370人、合格者360人)
経済学部(志願者529人、合格者404人)
医学部(志願者254人、合格者176人)
工学部(志願者2,101人、合格者930人)
理学部(志願者269人、合格者186人)
農学部(志願者299人、合格者224人)

○第一高等学校----------調査中----------卒業生496
○第八高等学校----------調査中----------卒業生346
○浦和高等学校----------調査中----------卒業生230
○第五高等学校----------調査中----------卒業生357
○東京高等学校----------調査中----------卒業生163
○第三高等学校----------調査中----------卒業生381
○第四高等学校----------調査中----------卒業生336
○水戸高等学校----------調査中----------卒業生248
○静岡高等学校----------調査中----------卒業生226
○第六高等学校----------調査中----------卒業生345
○武蔵高等学校----------調査中----------卒業生095
○第二高等学校----------調査中----------卒業生313
○第七高等学校----------調査中----------卒業生297
※志願者、合格者、卒業生は文部省年報の記載数による


105:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 19:54:07 axBc8cI40

1943年(昭和18年)第八高等学校(志願者2,892人、入学者360人)
上位合格校調査中



106:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 19:56:56 axBc8cI40

1945年春 東京帝国大学 (志願者4,701人、合格者2,957人)
法学部(志願者796人、合格者650人)
文学部(志願者337人、合格者310人)
経済学部(志願者499人、合格者401人)
医学部(志願者251人、合格者193人)
工学部(志願者2,240人、合格者966人)
理学部(志願者248人、合格者189人)
農学部(志願者330人、合格者248人)

○第一高等学校----------調査中----------卒業生409
○第八高等学校----------調査中----------卒業生353
○浦和高等学校----------調査中----------卒業生241
○第五高等学校----------調査中----------卒業生370
○東京高等学校----------調査中----------卒業生218
○第三高等学校----------調査中----------卒業生384
○第四高等学校----------調査中----------卒業生316
○水戸高等学校----------調査中----------卒業生242
○静岡高等学校----------調査中----------卒業生225
○第六高等学校----------調査中----------卒業生337
○武蔵高等学校----------調査中----------卒業生109
○第二高等学校----------調査中----------卒業生329
○第七高等学校----------調査中----------卒業生366
※志願者、合格者、卒業生は文部省年報の記載数による


107:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 19:59:14 axBc8cI40

1944年(昭和19年)第八高等学校(志願者2,317人、入学者353人)
上位合格校調査中



108:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:00:15 axBc8cI40
1947年春 東京帝国大学 (志願者6,766人、合格者2,794人)-----高校出身志願者は4,907人、合格者2,391人
法学部(志願者1,161人、合格者716人)
文学部(志願者886人、合格者379人)
経済学部(志願者720人、合格者446人)
医学部(志願者757人、合格者134人)
工学部(志願者1,492人、合格者708人)
理学部(志願者575人、合格者145人)
農学部(志願者1,181人、合格者266人)

①第一高等学校----------248----------卒業生355
②静岡高等学校----------118----------卒業生196
③東京高等学校----------116----------卒業生220
④松本高等学校----------103----------卒業生250
⑤水戸高等学校----------099----------卒業生217
⑥第四高等学校----------097----------卒業生353
⑦第六高等学校----------092----------卒業生284
⑧第五高等学校----------090----------卒業生309
⑨第八高等学校----------088----------卒業生293
⑨新潟高等学校----------088----------卒業生247
⑰武蔵高等学校----------054----------卒業生080
⑳山口高等学校----------048----------卒業生219
△甲南高等学校----------007----------卒業生067
※志願者、合格者は帝国大学新聞、卒業生は文部省年報の記載数による
※合格者は現役合格者のみの数字

109:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:03:56 axBc8cI40

1945年(昭和20年)第八高等学校(志願者649人、入学者404人)
上位合格校調査中



110:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:05:14 axBc8cI40

1948年春 東京帝国大学 (志願者10,761人、合格者2,576人)
法学部(志願者2,220人、合格者650人)
文学部(志願者1,057人、合格者350人)
経済学部(志願者2,090人、合格者400人)
医学部(志願者894人、合格者135人)
工学部(志願者2,823人、合格者622人)
理学部(志願者761人、合格者144人)
農学部(志願者916人、合格者275人)

①第一高等学校----------279----------卒業生443
②東京高等学校----------105----------卒業生254
③静岡高等学校----------100----------卒業生288
④第五高等学校----------094----------卒業生359
⑤松本高等学校----------093----------卒業生312
⑥第八高等学校----------090----------卒業生390
⑦第六高等学校----------088----------卒業生382
⑧浦和高等学校----------086----------卒業生272
⑨第二高等学校----------080----------卒業生393
⑨水戸高等学校----------080----------卒業生272
⑳成城高等学校----------040----------卒業生130
△武蔵高等学校----------033----------卒業生103
△甲南高等学校----------008----------卒業生102
※志願者、合格者は帝国大学新聞、卒業生は文部省年報の記載数による

111:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:09:39 axBc8cI40

1946年(昭和21年)第八高等学校(志願者2,494人、入学者274人)
上位合格校調査中




112:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:10:45 axBc8cI40

1949年春 東京大学(旧制-----3年制)入試  (志願者11,252人、合格者2,644人)
法学部(志願者2,646人、合格者729人)
文学部(志願者969人、合格者378人)
経済学部(志願者2,193人、合格者463人)
医学部(志願者888人、合格者166人)
工学部(志願者2,715人、合格者446人)
理学部(志願者797人、合格者156人)
農学部(志願者1,039人、合格者306人)

①第一高等学校----------332----------卒業生458
②第六高等学校----------113----------卒業生378
③松本高等学校----------113----------卒業生250
③東京高等学校----------113----------卒業生233
⑤静岡高等学校----------105----------卒業生243
⑥浦和高等学校----------104----------卒業生258
⑥都立高等学校----------104----------卒業生228
⑧第八高等学校----------095----------卒業生376
⑨第四高等学校----------086----------卒業生420
⑩第五高等学校----------084----------卒業生346
⑰武蔵高等学校----------060----------卒業生228
⑳松山高等学校----------048----------卒業生253
△甲南高等学校----------005----------卒業生095
※志願者、合格者は帝国大学新聞、卒業生は文部省年報の記載数による


113:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:11:31 axBc8cI40

1947年 高等学校入試結果(抜粋)。
第一高等学校----------志願者3,325人、入学者400人
第二高等学校----------志願者2,116人、入学者306人
第三高等学校----------志願者2,196人、入学者357人
第四高等学校----------志願者1,962人、入学者341人
第五高等学校----------志願者2,049人、入学者363人
第六高等学校----------志願者2,116人、入学者425人
第七高等学校----------志願者1,739人、入学者381人
第八高等学校----------志願者2,109人、入学者338人
浦和高等学校----------志願者2,834人、入学者250人
水戸高等学校----------志願者1,482人、入学者240人
静岡高等学校----------志願者1,492人、入学者236人
都立高等学校----------志願者1,221人、入学者115人
※各高等学校合格校は調査中


114:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:13:15 axBc8cI40

1947年11月9日 発学五〇二号
文部省学校教育局長より
国公私立大学校同高等専門学校長、国立教員養成諸学校長、都道府県知事 宛

二、高等学校、専門学校、教員養成諸学校第一学年修了者の進学について
イ、高等学校の場合-----第一学年修了者は全部新制大学に受験することとなる。官立学校については入学出来なかった者の学年進行はしない。

これは、昭和24年3月、旧制高等学校の第1学年修了者(昭和23年4月入学の者)はこの学年限りの新制大学受験で、これに不合格となっても高等学校への残留を認めないということでした。



115:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:14:29 axBc8cI40

1950年春 東京大学(旧制-----3年制)最後の入試 (志願者11,259人、合格者2,818人)
法学部(志願者2,744人、合格者826人)
文学部(志願者998人、合格者410人)
経済学部(志願者2,654人、合格者506人)
医学部(志願者882人、合格者134人)
工学部(志願者2,197人、合格者478人)
理学部(志願者764人、合格者155人)
農学部(志願者1,020人、合格者309人)

①第一高等学校----------374----------卒業生465
②浦和高等学校----------143----------卒業生265
③第六高等学校----------142----------卒業生432
④第八高等学校----------121----------卒業生378
⑤静岡高等学校----------106----------卒業生222
⑥第五高等学校----------104----------卒業生368
⑦東京高等学校----------101----------卒業生256
⑧第四高等学校----------099----------卒業生367
⑨都立高等学校----------096----------卒業生183
⑩成蹊高等学校----------094----------卒業生調査中
⑪武蔵高等学校----------092----------卒業生159
⑳第七高等学校----------051----------卒業生355
△甲南高等学校----------008----------卒業生093

旧制高等学校最後の卒業者による旧制東京大学最後の入学試験は終了した。
最後の卒業生を送りだした旧制高等学校はここに終焉を迎えた。

※志願者、合格者は帝国大学新聞、卒業生は文部省年報の記載数による

116:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:15:46 axBc8cI40

1948年 旧制高等学校入試結果(抜粋)。
第一高等学校----------志願者3,216人、入学者376人
第二高等学校----------志願者2,122人、入学者335人
第三高等学校----------志願者2,529人、入学者340人
第四高等学校----------志願者1,712人、入学者347人
第五高等学校----------志願者2,184人、入学者364人
第六高等学校----------志願者2,197人、入学者449人
第七高等学校----------志願者1,902人、入学者330人
第八高等学校----------志願者2,663人、入学者345人
浦和高等学校----------志願者2,577人、入学者237人
水戸高等学校----------志願者1,593人、入学者244人
静岡高等学校----------志願者1,632人、入学者235人
都立高等学校----------志願者1,549人、入学者239人
※各高等学校合格校は調査中

最後の旧制高等学校選抜試験。(幻の1951年卒相当)
来年再び新制大学受験をする必要があるため、志願者が激減すると予想されたが総数では志願者増となった。


117:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:17:41 axBc8cI40
旧制中学校の修業年限は、5年であった。つまり現在の新制高等学校に置き換えれば高校2年修了で卒業となるのが旧制中学校であった。
1948年4月に現在の高等学校制度が発足すると、旧制中学4年修了者は後身の新制高等学校2年と旧制高等学校に進学する者に分かれ、旧制中学5年修了者は新制高校3年生と旧制高等学校に進学する者に分かれた。
しかし、旧制高等学校に進学した者は旧制高等学校を卒業することを許されなかった。進学する前年に2年後の旧制高等学校の廃止が決まったのである。
代わりに彼らに与えられた資格は新制高等学校卒業者と同様の新制大学の1949年度入試の受験資格であった。
旧制高等学校に無理して行かなくとも、母校の新制高校3年に進学すれば得られる受験資格にもかかわらず、多くの生徒は東京大学入学以上に旧制高校入学にこだわった。
政府は1949年の第1回新制大入試を主として新制高等学校の第1回卒業生に対する入学選抜試験と位置づけていた。
新制度の大学には入学する者は新制度の高校を卒業したものが相応しいのである。受験科目は外国語・数学・国語・理科・社会の5教科であった。カリキュラムの異なる旧制高等学校1年修了者には明らかに不利な受験科目であった。
第1回新制東大入試は主として新制度高校卒業生と旧制度高校1年修了生において争われた。試験は1949年6月8日から三日間行われた。1,800人の定員に対し8,694人が受験した。
第1回新制東京大学の合格発表の結果
2名以上の合格者を出した学校は新制高校39校、旧制高校33校であった。


118:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:21:37 axBc8cI40
1949年 第1回新制東京大学第入学試験結果(志願者8,694人、合格者1,804人)
①第一高等学校(旧制)----------297----------修了生392
②浦和高等学校(旧制)----------131----------修了生241
③東京高等学校(旧制)----------118----------修了生254
④静岡高等学校(旧制)----------094----------修了生250
⑤武蔵高等学校(旧制)----------064----------修了生117
⑥成蹊高等学校(旧制)----------064----------修了生357
⑦水戸高等学校(旧制)----------057----------修了生241
⑧第二高等学校(旧制)----------055----------修了生338
⑨都立高等学校(旧制)----------047----------修了生221
⑩松本高等学校(旧制)----------039----------修了生228
⑪学習院高等科(旧制)----------036----------修了生228
⑫都立第一高校(新制)----------036----------卒業生159
⑬第五高等学校(旧制)----------035----------修了生350
⑭第八高等学校(旧制)----------035----------修了生344
⑮新潟高等学校(旧制)----------033----------修了生242
⑯第六高等学校(旧制)----------029----------修了生462
⑰都立第五高校(新制)----------028----------卒業生190
⑱第三高等学校(旧制)----------027----------修了生374
⑲都立第四高校(新制)----------025----------卒業生143
⑳成城高等学校(旧制)----------021----------修了生235
△第四高等学校(旧制)----------018----------修了生360
△都立第十高校(新制)----------016----------卒業生調査中
△教大附属高校(新制)----------014----------卒業生109
△山形高等学校(旧制)----------013----------修了生229
△弘前高等学校(旧制)----------013----------修了生234
△松江高等学校(旧制)----------013----------修了生234
△富山高等学校(旧制)----------012----------修了生274
△福岡高等学校(旧制)----------012----------修了生263

愛知県勢新制高校は旭丘高校が3名で最高。2名合格校なし

119:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:38:47 axBc8cI40
1950年 第2回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,851人、合格者2,042人)
①第一高等学校【旧制】--------------137----------再受験者のみ
②日比谷高校(旧都立第一)----------082----------卒業生232
②小石川高校(旧都立第五)----------082----------卒業生295
④浦和高等学校【旧制】--------------076----------再受験者のみ
⑤東京高等学校【旧制】--------------071----------再受験者のみ
⑥戸山高校(旧都立第四)------------051----------卒業生199
⑦成蹊高等学校【旧制】--------------049----------再受験者のみ
⑧都立高等学校【旧制】--------------042----------再受験者のみ
⑨静岡高等学校【旧制】--------------038----------再受験者のみ
⑩新宿高校(旧都立第六)------------037----------卒業生295
⑩武蔵高等学校【旧制】--------------037----------再受験者のみ
⑫第二高等学校【旧制】--------------035----------再受験者のみ
⑫両国高校(旧都立第三)------------035----------卒業生269
⑭北園高校(旧都立第九)------------031----------卒業生273
⑮松本高等学校【旧制】--------------028----------再受験者のみ
⑮水戸高等学校【旧制】--------------028----------再受験者のみ
⑮第五高等学校【旧制】--------------028----------再受験者のみ
⑮小山台高校(旧都立第八)----------028----------卒業生265
⑮第八高等学校【旧制】--------------028----------再受験者のみ
⑳西高校(旧都立第十)--------------024----------卒業生調査中
愛知県の合格校
明和3、時習館3、瑞陵2、半田1、名古屋西1、西尾1、刈谷1、西陵1、豊橋東1

120:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 20:58:09 axBc8cI40
1951年 第3回新制東京大学第入学試験結果(志願者14,176人、合格者2,017人)

①日比谷高校(東京)----------086(現役061)
②西高校(東京)--------------065
③小石川高校(東京)----------055(現役027)
④新宿高校(東京)------------054(現役043)
⑤小山台高校(東京)----------053(現役042)
⑥戸山高校(東京)------------049
⑦浦和高校(埼玉)------------043(現役038)
⑧両国高校(東京)------------042
⑨教大附高校(東京)----------041
⑩湘南高校(神奈川)----------040
⑪上野高校(東京)------------034
⑫武蔵高校(私立)------------033
⑬北園高校(東京)------------030
⑭九段高校(東京)------------026
⑮千歳高校(東京)------------023
⑯青山高校(東京)------------021
⑰豊多摩高校(東京)----------018
⑱麻布高校(私立)------------017(現役016)
⑲第一高等学校【旧制】--------017
⑳浦和高等学校【旧制】--------016
⑳東京高等学校【旧制】--------016
愛知県の東大合格校
旧制八高8、時習館8、瑞陵6、旭丘4、明和3、半田3、向陽2、西陵2、一宮2、西尾2

121:実名攻撃大好きKITTY
06/12/24 21:10:10 axBc8cI40

1951年 新制東京名古屋大学第入学試験結果(志願者14,176人、合格者817人)

①旭丘高校(愛知)----------056
②明和高校(愛知)----------048
③松蔭高校(愛知)----------044
④菊里高校(愛知)----------041
⑤瑞陵高校(愛知)----------035
⑥刈谷高校(愛知)----------030
⑦東海高校(愛知)----------027
⑧岡崎高校(愛知)----------025
⑨時習館高校(愛知)--------022
⑩半田高校(愛知)----------019
⑩向陽高校(愛知)----------019
⑩西陵高校(愛知)----------019


122:実名攻撃大好きKITTY
06/12/25 00:03:54 uQn+7RY+0
修正

1951年 新制名古屋大学第入学試験結果(合格者817人)

①旭丘高校(愛知)----------056
②明和高校(愛知)----------048
③松蔭高校(愛知)----------044
④菊里高校(愛知)----------041
⑤瑞陵高校(愛知)----------035
⑥刈谷高校(愛知)----------030
⑦東海高校(愛知)----------027
⑧岡崎高校(愛知)----------025
⑨時習館高校(愛知)--------022
⑩半田高校(愛知)----------019
⑩向陽高校(愛知)----------019
⑩西陵高校(愛知)----------019


123:実名攻撃大好きKITTY
06/12/25 00:25:24 uQn+7RY+0

1951年 第3回新制京都大学第入学試験結果(合格者991人)

①鴨沂高校(京都)----------069(旧京都第一中学生徒)
②朱雀高校(京都)----------037(旧京都第二中学生徒)
③山城高校(京都)----------036
④西京高校(京都)----------029
⑤桃山高校(京都)----------026
⑥堀川高校(京都)----------025
⑦兵庫高校(兵庫)----------019(旧第二神戸中学)
⑧神戸高校(兵庫)----------018(旧第一神戸中学)
⑨大手前高校(大阪)--------017
⑩北野高校(大阪)----------016

愛知県の合格校
一宮3、瑞陵2、名高専2、菊里2、向陽2
参考:灘10

124:旧制三重工業学校
06/12/25 15:09:18 mZccsCLt0
実名攻撃大好きKITTYさん、ありがとうございます。いやー、びっくり。

>>98 :1940年三重工業入学者のその後 1942年秋:東京帝国大学医学部薬学科に現役合格
帝国大学卒業後、国立岐阜薬科大学勤務 1985年岐阜薬科大学教授を退官
岐阜薬科大学教授退官と同時にサッカー部顧問も退任 岐阜薬科大学への尽力は
20年後の現在も語り継がれる

●ほーっつ、驚きましたね。三重工業、やっぱり、いましたか、そういう先輩。
第八高等学校から東京帝大薬学科か。いましたね。
―――――――――――――――――――――――
ところで、名古屋高等工業学校は、1904年?=明治38年/日露戦争期!!=に開校していますが、明治・大正期の
この学校への入学者出身校データは、ございませんか。


125:実名攻撃大好きKITTY
06/12/26 01:55:20 X9lfVVTL0

1952年 第4回新制東京大学第入学試験結果(志願者15,495人、合格者2,027人)

①日比谷高校(東京)----------082(志願者458)
②新宿高校(東京)------------060(志願者216)
③小山台高校(東京)----------048(志願者249)
④戸山高校(東京)------------047(志願者数不明)
④両国高校(東京)------------047(志願者220)
⑥浦和高校(埼玉)------------042(志願者数不明)
⑦小石川高校(東京)----------039(志願者130)
⑧教大附高校(東京)----------035(志願者172)
⑨北園高校(東京)------------030(志願者186)
⑩西高校(東京)--------------032(志願者286)
⑪湘南高校(神奈川)----------030(志願者数不明)
⑫都立大附高校(東京)--------024(志願者127)
⑬東大附高校(東京)----------021(卒業生072)----------旧制東京高等学校尋常科最後の入学生
⑬大泉高校(東京)------------021(志願者074)
⑬成蹊高校(私立)------------021(志願者100)
⑯小田原高校(東京)----------020(志願者055)
⑯千葉一高校(千葉)----------020(志願者125)
⑱立川高校(東京)------------018(志願者113)
⑲希望丘高校(神奈川)--------017(志願者120)
⑳横須賀高校(神奈川)--------016(志願者数不明)
⑳水戸一高校(茨城)----------016(志願者079)
愛知県の東大合格校(2名以上)
旭丘09(志願者16)、明和07(志願者24)、時習館07、一宮04(志願者08)、
菊里03、昭和03、名古屋西03、刈谷03、岡崎02、南山02、国府02、
瑞陵01、松蔭01、惟信01、尾北01、安城01、西尾01、半田01、瀬戸01


126:実名攻撃大好きKITTY
06/12/27 01:23:33 Nr6+eI+O0

1952年 第4回新制京都大学第入学試験結果(志願者7,990、合格者1,432人)

①鴨沂高校(京都)----------056(旧京都第一中学生徒)
②山城高校(京都)----------035
②朱雀高校(京都)----------035(旧京都第二中学生徒)
④大津高校(京都)----------029 (現膳所高校)
⑤西京高校(京都)----------027
⑤桃山高校(京都)----------027
⑦北野高校(大阪)----------025
⑧灘高校(兵庫)------------023
⑧堀川高校(京都)----------023
⑩神戸高校(兵庫)----------019

愛知県の合格校 (2名以上)
旭丘04、向陽04、豊橋東03、一宮03、瑞陵02、西尾02


127:実名攻撃大好きKITTY
06/12/27 01:24:19 Nr6+eI+O0
1952年 第4回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者4,196、合格者773人)

①旭丘高校----------62(志願者164)
②明和高校----------57(志願者160)
③菊里高校----------50(志願者不明)
④瑞陵高校----------35(志願者132)
⑤一宮高校----------21(志願者058)
⑤松蔭高校----------21(志願者不明)
⑤名古屋西----------21(志願者不明)
⑤桜台高校----------21(志願者044)
⑨東海高校----------17(志願者100)
⑨西陵高校----------17(志願者040)
⑨刈谷高校----------17(志願者不明)
⑫津島高校----------15(志願者不明)
⑫岐阜高校----------15(志願者不明)
⑫向陽高校----------15(志願者不明)
⑫多治見高----------15(志願者043)
⑯時習館高----------14(志願者不明)
⑰加納高校----------13(志願者057)
⑱国府高校----------12(志願者035)
⑱西尾高校----------12(志願者025)
⑳岡崎高校----------11(志願者不明)
⑳昭和高校----------11(志願者不明)
横須賀10、豊橋東10、桑名09、長良09、名古屋09、市岐阜08、新城08、津08
大垣北07、半田07、大垣南07、四日市07、飯田高松07、浜松西06、擧母06、小牧06
瀬戸05、安城05、愛知05、亀山04、神戸04、中津04、尾北04、東濃04、碧南04、宇治山田04
本巣03、蒲郡03、武儀03、岡崎工業03、関03、稲沢03、成章03、旧八高03、清水東03
土岐02、白子02、松坂北02、郡上02、南山02、加茂02、松坂南02、高山02、揖斐02、名古屋中央02、惟信02

128:実名攻撃大好きKITTY
06/12/27 03:25:41 MYFM0kkG0
三河を臨む高台に 愛する我等の甍あり




129:実名攻撃大好きKITTY
06/12/27 10:28:09 gsJdj5810
参考スレッド

東日本の公立No.1高校はどこか
スレリンク(ojyuken板)

130:sage
06/12/27 15:13:22 LtAmKTiL0
某高校の教師の度重なるストーキング行為により現在掲示板が利用できない状態になっています。
早ければ明日、遅ければ年末にはよりセキュリティの高いサーバーに移転します。
名古屋ちゃんねるは日本一セキュリティの高い掲示板サイトを目指していきますので今後ともよろしくお願いします。
13日21時移転先決定、復旧の日は明日か明後日になります。

131:実名攻撃大好きKITTY
06/12/28 00:35:49 Add6aB8r0

1953年 第5回新制東京大学第入学試験結果(志願者14,825人、合格者2,024人)

①日比谷高校(東京)-------098(志願者514)
②新宿高校(東京)---------069(志願者258)
③戸山高校(東京)---------061(志願者356)
④西高校(東京)-----------052(志願者315)
⑤両国高校(東京)---------049(志願者290)
⑥小石川高校(東京)-------046(志願者358)
⑦教大附高校(東京)-------045(志願者200)
⑧湘南高校(神奈川)-------042(志願者197)
⑨北園高校(東京)---------041(志願者218)
⑩小山台高校(東京)-------036(志願者238)
愛知県の合格校(2名以上)
旭丘12、明和10、岡崎05、時習館05、東海05、半田04、名古屋西04
刈谷03、豊橋東03、一宮02、成章02、西尾02


1953年 第5回新制京都大学第入学試験結果(志願者8,699人、合格者1,353人)

①鴨沂高校(京都)---------042
②洛北高校(京都)---------037(旧京都第一中)
③山城高校(京都)---------031
④北野高校(大阪)---------025
⑤堀川高校(京都)---------024
⑤大手前高(大阪)---------024
⑦桃山高校(京都)---------021
⑧大津東高(滋賀)---------018
⑨灘高校(兵庫)-----------017
⑨土佐高校(高知)---------017
愛知県の合格校(2名以上)
東海03、愛知03、明和03、岡崎03、瑞陵02、西尾02、半田02、名古屋西02

132:実名攻撃大好きKITTY
06/12/28 00:36:40 Add6aB8r0

1953年 第5回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者8,924人、合格者789人)

①東海高校(愛知)---------059
②旭丘高校(愛知)---------042
③明和高校(愛知)---------041
④菊里高校(愛知)---------029
④向陽高校(愛知)---------029
④名古屋西(愛知)---------029
④一宮高校(愛知)---------029
⑧一宮高校(愛知)---------026
⑨瑞陵高校(愛知)---------026
⑩松蔭高校(愛知)---------023
⑪桜台高校(愛知)---------022
⑪半田高校(愛知)---------022
⑪刈谷高校(愛知)---------022
⑭津島高校(愛知)---------018
⑮西陵高校(愛知)---------016
⑯昭和高校(愛知)---------013
⑯惟信高校(愛知)---------013
⑱横須賀高(愛知)---------012
⑲国府高校(愛知)---------011
⑲岐阜高校(岐阜)---------011
名大附10、四日市10、長良09、多治見09、津09、小牧08、安城08、西尾08、擧母08、岡崎08
豊橋東07、名古屋07、尾北07、中津07、市岐阜07、員辯07、岡崎北06、桑名06、愛知工05、加茂05、加納05、浜松北05
愛知04、稲沢04、犬山04、郡上04、大垣北04、羽島04、時習館04、新城03、瀬戸03、碧南03、常滑03、大垣南03、本巣03、
宇治山田03、浜松西03、松本深志03、南山02、東濃02、土岐02、豊橋工02、恵南02、武儀02、神戸02、松坂02、岐阜工02、
大垣工02、私立四日市02、四日市工02、関02

133:実名攻撃大好きKITTY
06/12/28 01:37:06 Add6aB8r0

1954年 第6回新制東京大学第入学試験結果(志願者約16,078人、合格者2,048人)

①日比谷高校(東京)----------105(志願者564、卒業生402)
②戸山高校(東京)------------066(志願者374、卒業生403)
③新宿高校(東京)------------057(志願者319、卒業生436)
④西高校(東京)--------------056(志願者299、卒業生調査中)
⑤両国高校(東京)------------043(志願者347、卒業生401)
⑤小石川高校(東京)----------043(志願者428、卒業生427)
⑦麻布高校(私立)------------037(志願者254、卒業生319)
⑧北園高校(東京)------------033(志願者221、卒業生413)
⑨教大附高校(東京)----------032(志願者221、卒業生205)
⑩湘南高校(神奈川)----------031(志願者177、卒業生385)
愛知県の合格校(2名以上)
旭丘10(志願者48)、明和09(志願者25)、東海07(志願者17)、時習館05(志願者35)
名大附04、一宮03、半田03、津島02、瀬戸02、瑞陵02、名古屋西02、向陽02、岡崎北02、


134:実名攻撃大好きKITTY
06/12/28 01:38:25 Add6aB8r0

1954年 第6回新制京都大学第入学試験結果(合格者1,366人)

①鴨沂高校(京都)---------047
②洛北高校(京都)---------045(旧京都第一中)
③山城高校(京都)---------039
④北野高校(大阪)---------029
④朱雀高校(京都)---------029
⑤灘高校(兵庫)-----------026
⑦堀川高校(京都)---------021
⑧大手前高(大阪)---------019
⑧大津東高(滋賀)---------019
⑩桃山高校(京都)---------018
愛知県の合格校(2名以上)
東海04、明和03、旭丘02


135:実名攻撃大好きKITTY
06/12/28 01:39:15 Add6aB8r0

1953年 第6回新制名古屋大学第入学試験結果(合格者785人)

①明和高校(愛知)---------065
②東海高校(愛知)---------049
③旭丘高校(愛知)---------045
④瑞陵高校(愛知)---------028
⑤菊里高校(愛知)---------027
⑥向陽高校(愛知)---------025
⑦名古屋高(愛知)---------022
⑧松蔭高校(愛知)---------019
⑨名古屋西(愛知)---------018
⑩愛知高校(愛知)---------017
⑩多治見高(岐阜)---------017
⑫半田高校(愛知)---------015
⑫加納高校(岐阜)---------015
⑭国府高校(愛知)---------014
⑭昭和高校(愛知)---------014
⑭四日市高(三重)---------014
⑰西陵高校(愛知)---------013
⑰岐阜高校(岐阜)---------013
⑲横須賀高(愛知)---------012
⑲桜台高校(愛知)---------012
津11、一宮10、時習館10、岡崎北10、西尾09、南山08、擧母08、津島08、刈谷08、不破08、豊橋東08
長良07、本巣07、岡崎07、名大附07、稲沢07、犬山06、市岐阜06、神戸06、安城05、愛知工05、浜松北05、
長野北05、大垣南05、加茂05、小牧05、松本深志04、亀山04、郡上04、松坂04
岩村03、清水谷03、惟信03、碧南03、瀬戸03、高山03、浜松西03、尾北03、四日市南山03、員弁03、宇治山田03
恵那02、中津02、土岐02、白子02、桑名02、常滑02、名市工02、新城02、滝02

136:実名攻撃大好きKITTY
06/12/28 22:29:00 Add6aB8r0
修正
1954年 第6回新制名古屋大学第入学試験結果(合格者785人)

①明和高校(愛知)---------065
②東海高校(愛知)---------049
③旭丘高校(愛知)---------045
④瑞陵高校(愛知)---------028
⑤菊里高校(愛知)---------027
⑥向陽高校(愛知)---------025
⑦名古屋高(愛知)---------022
⑧松蔭高校(愛知)---------019
⑨名古屋西(愛知)---------018
⑩愛知高校(愛知)---------017
⑩多治見高(岐阜)---------017
⑫半田高校(愛知)---------015
⑫加納高校(岐阜)---------015
⑭国府高校(愛知)---------014
⑭昭和高校(愛知)---------014
⑭四日市高(三重)---------014
⑰西陵高校(愛知)---------013
⑰岐阜高校(岐阜)---------013
⑲横須賀高(愛知)---------012
⑲桜台高校(愛知)---------012
津11、一宮10、時習館10、岡崎北10、西尾09、南山08、擧母08、津島08、刈谷08、不破08、豊橋東08
長良07、本巣07、岡崎07、名大附07、稲沢07、犬山06、市岐阜06、神戸06、安城05、愛知工05、浜松北05、
長野北05、大垣南05、加茂05、小牧05、松本深志04、亀山04、郡上04、松坂04
岩村03、清水谷03、惟信03、碧南03、瀬戸03、高山03、浜松西03、尾北03、四日市南山03、員弁03、宇治山田03
恵那02、中津02、土岐02、白子02、桑名02、常滑02、名市工02、新城02、滝02


137:実名攻撃大好きKITTY
06/12/29 00:50:12 kj9NcP6p0

1955年 第7回新制東京大学第入学試験結果(志願者約16,078人、合格者2,060人)

①日比谷高校(東京)----------108(現役33人)
②新宿高校(東京)------------063(現役19人)
③戸山高校(東京)------------058(現役15人)
④麻布高校(私立)------------057(現役25人)
⑤小石川高校(東京)----------056(現役11人)
⑥西高校(東京)--------------055(現役16人)
⑦教大附高校(東京)----------047(現役14人)
⑧両国高校(東京)------------038(現役15人)
⑨小山台高校(東京)----------029(現役05人)
⑩開成高校(私立)------------028(現役13人)
愛知県の合格校(2名以上)
時習館09(現役05人)、旭丘08(現役07人)、明和06(現役03人)、半田04、東海04、一宮03、西尾03
瑞陵02、豊橋東02、岡崎02


138:実名攻撃大好きKITTY
06/12/29 00:51:01 kj9NcP6p0

1955年 第7回新制京都大学第入学試験結果(志願者約7,865人、合格者1,355人)

①洛北高校(京都)---------051(旧京都第一中)
②鴨沂高校(京都)---------043
③山城高校(京都)---------032
③大津東高(滋賀)---------032
⑤朱雀高校(京都)---------029
⑥北野高校(大阪)---------026
⑦灘高校(兵庫)-----------024
⑧堀川高校(京都)---------022
⑨大手前高(大阪)---------021
⑩桃山高校(京都)---------020
愛知県の合格校(2名以上)
東海03、西尾03、津島02、豊橋東02、瑞陵02、岡崎02、菊里02


139:実名攻撃大好きKITTY
06/12/29 00:53:08 kj9NcP6p0

1955年 第7回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者4,488人、合格者806人)

①東海高校(愛知)---------078
②明和高校(愛知)---------050
③旭丘高校(愛知)---------044
④名古屋高(愛知)---------028
⑤菊里高校(愛知)---------026
⑥刈谷高校(愛知)---------025
⑦向陽高校(愛知)---------024
⑦瑞陵高校(愛知)---------024
⑨松蔭高校(愛知)---------021
⑩桜台高校(愛知)---------019
⑪横須賀高(愛知)---------018
⑫岡崎高校(愛知)---------017
⑬名古屋西(愛知)---------015
⑬一宮高校(愛知)---------015
⑬岐阜高校(岐阜)---------015
⑯津島高校(愛知)---------014
⑰昭和高校(愛知)---------013
⑰擧母高校(愛知)---------013
⑲豊橋東高(愛知)---------012
⑲四日市高(三重)---------012
国府11、多治見11、南山10、岡崎北10、大垣北10、惟信09、半田09、長良09、加納09、時習館08、桑名08
西陵07、愛知07、大垣南07、尾北06、瀬戸06、成章06、本巣06、宇治山田06、名大附05、新城05、恵那05、松坂05
安城04、西尾04、揖斐04、加茂04、滝04、土岐04、関04、津04、浜松北04
名古屋工03、犬山03、小牧03、武儀03、中津03、岐阜二03、稲沢02、海津02、大垣工02、郡上02、華陽02、


140:実名攻撃大好きKITTY
06/12/30 01:55:26 nX1YaE3C0
【全国】趣ある美しい校舎の高校【写真up】
スレリンク(ojyuken板)

141:実名攻撃大好きKITTY
06/12/31 23:25:01 /jSlf/Fj0
1956年 第8回新制東京大学第入学試験結果(志願者約14,913人、合格者2,044人)

①日比谷高校(東京)----------099(志願者515人)
②小石川高校(東京)----------072(志願者385人)
③戸山高校(東京)------------064(志願者387人)
③西高校(東京)--------------064(志願者307人)
⑤両国高校(東京)------------055(志願者305人)
⑥新宿高校(東京)------------045(志願者344人)
⑥麻布高校(私立)------------045(志願者278人)
⑧小山台高校(東京)----------042(志願者246人)
⑨教大附高校(東京)----------039(志願者207人)
⑩浦和高校(埼玉)------------034(志願者178人)

愛知県の合格校(2名以上)
旭丘09、明和08、時習館04、西尾03、東海03、瑞陵02、一宮02、刈谷02、碧南02、半田02

142:実名攻撃大好きKITTY
07/01/04 10:14:18 sW37NI2h0
スレッド宣伝

全国公立高校トップ10は?
スレリンク(ojyuken板)

143:実名攻撃大好きKITTY
07/01/05 00:05:17 vLsVZ53f0

1956年 第8回新制京都大学第入学試験結果(志願者約7,589人、合格者826人)

①洛北高校(京都)---------043(旧京都第一中)
②鴨沂高校(京都)---------031
②灘高校(兵庫)-----------031
④高津高校(大阪)---------028
④北野高校(大阪)---------028
⑥朱雀高校(京都)---------025
⑥紫野高校(京都)---------025
⑧堀川高校(京都)---------021
⑧大手前高(大阪)---------021
⑧大津東高(滋賀)---------021
⑧奈良女附(奈良)---------021

愛知県の合格校(2名以上)
東海05、西尾03、菊里03、明和02、旭丘02、安城02


144:実名攻撃大好きKITTY
07/01/05 00:07:54 HNc1CsgP0

1956年 第8回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者4,345人、合格者806人)

①旭丘高校(愛知)---------068
②東海高校(愛知)---------066
③明和高校(愛知)---------062
④瑞陵高校(愛知)---------040
⑤菊里高校(愛知)---------027
⑥一宮高校(愛知)---------025
⑦半田高校(愛知)---------024
⑧刈谷高校(愛知)---------023
⑨向陽高校(愛知)---------022
⑩桜台高校(愛知)---------020
⑪横須賀高(愛知)---------019
⑫豊橋東高(愛知)---------016
⑬名古屋高(愛知)---------015
⑬岡崎高校(愛知)---------015
⑮岐阜高校(岐阜)---------014
⑮加納高校(愛知)---------014
⑰松蔭高校(愛知)---------013
⑰昭和高校(愛知)---------013
⑰時習館高(愛知)---------013
⑰西尾高校(三重)---------013
⑰桑名高校(三重)---------013
津12、南山12、名古屋西10、津島09、多治見09、愛知08、
擧母07、國府07、長良07、大垣北07、四日市07、浜松北07、
西陵06、愛知工06、常滑06、瀬戸06、安城06、尾北05、新城05、碧南05、岐阜市立05、亀山05
惟信04、中村04、小牧04、稲沢04、大垣南04、蒲郡04、本巣04、中津04、静岡04、熱田03、犬山03、成章03、松本深志03、滝03、宇治山田03、
旧制八高02、三重神戸02、松坂02、諏訪清陵02、白子02、磐田02、清水東02、武蔵丘02、虎姫02


145:実名攻撃大好きKITTY
07/01/06 21:18:03 7eBJhpTa0
1957年 第9回新制東京大学第入学試験結果(志願者約13,639人、合格者2,049人)

①日比谷高校(東京)----------107(志願者542人)
②新宿高校(東京)------------093(志願者383人)
③戸山高校(東京)------------081(志願者380人)
④西高校(東京)--------------069(志願者316人)
⑤麻布高校(私立)------------057(志願者276人)
⑥小石川高校(東京)----------049(志願者392人)
⑦教大附高校(東京)----------048(志願者169人)
⑧湘南高校(神奈川)----------039(志願者173人、国大27人)
⑨両国高校(東京)------------038(志願者274人)
⑩開成高校(私立)------------033(志願者142人)

愛知県の合格校(2名以上)
旭丘10、明和09、時習館07、東海06、豊橋東04、一宮03
西尾02、岡崎02、菊里02、瑞陵02


146:実名攻撃大好きKITTY
07/01/06 21:19:16 7eBJhpTa0
1957年 第9回新制京都大学第入学試験結果(志願者約7,166人、合格者1,422人)

①洛北高校(京都)---------052(旧京都第一中)
②鴨沂高校(京都)---------037
③膳所高校(滋賀)---------034
④北野高校(大阪)---------032
⑤灘高校(兵庫)-----------030
⑥朱雀高校(京都)---------029
⑦大手前高(大阪)---------024
⑦天王寺高(大阪)---------024
⑨住吉高校(大阪)---------023
⑩紫野高校(京都)---------022

愛知県の合格校(2名以上)
旭丘06、東海03、時習館02


147:実名攻撃大好きKITTY
07/01/06 21:20:25 7eBJhpTa0
1957年 第9回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者3,848人、合格者825人)

①旭丘高校(愛知)---------087
②東海高校(愛知)---------078
③明和高校(愛知)---------062
④菊里高校(愛知)---------028
⑤岐阜高校(岐阜)---------023
⑥時習館高(愛知)---------021
⑦向陽高校(愛知)---------020
⑦桜台高校(愛知)---------020
⑦岡崎高校(愛知)---------020
⑩松蔭高校(愛知)---------018
⑩刈谷高校(愛知)---------018
⑩横須賀高(愛知)---------018
⑬大垣北高(岐阜)---------017
⑭瑞陵高校(愛知)---------016
⑭国府高校(愛知)---------016
⑭四日市高(三重)---------016
⑰豊橋東高(愛知)---------012
⑰津高校(三重)-----------012
⑰一宮高校(愛知)---------012
⑳名古屋高(愛知)---------011
⑳昭和高校(愛知)---------011
⑳半田高校(愛知)---------011
大垣南10、西尾10、加納10、津島10、名古屋西09、桑名09、名大附08、多治見08、
南山07、長良07、芦屋05、星林05、岡山操山05、岡山朝日05、誠之館05、徳島城南05
惟信04、熱田04、挙母04、成章04、本巣04、中津04、加茂04、関04、神戸04、松阪04、彦根東04、
西陵03、愛知工03、岡崎工03、瀬戸03、安城03、尾北03、新城03、碧南03、福江03、瑞浪03、宇治山田03、浜松北03、飯田高松03
愛知学院02、名古屋中央02、常滑02、小牧02、稲沢02、蒲郡02、犬山02、恵那02、羽島02、八百津02、郡上02、長野北02、虎姫02

148:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 18:06:14 F46IJTQm0
1958年 第10回新制東京大学第入学試験結果(志願者約11,979人、合格者2,075人)

①日比谷高校(東京)----------126(京大02人)
②小石川高校(東京)----------076(京大02人)
②新宿高校(東京)------------076(京大02人)
④西高校(東京)--------------069
⑤戸山高校(東京)------------066(京大02人)
⑥両国高校(東京)------------053(京大01人)
⑦教大附高校(東京)----------048(京大01人)
⑧浦和高校(埼玉)------------040(京大02人)
⑨麻布高校(私立)------------036
⑩湘南高校(神奈川)----------032(京大02人)
⑪小山台高校(東京)----------031(京大03人)
⑫松本深志高校(長野)--------029(京大08人)
⑬上野高校(東京)------------028(京大01人)
⑭開成高校(私立)------------025(京大01人)
⑮千葉一高校(千葉)----------022
⑯水戸一高校(千葉)----------021(京大02人)
⑯灘高校(私立)--------------021(京大21人)
⑱武蔵高校(私立)------------019(京大01人)
⑲北園高校(東京)------------017
⑳旭丘高校(愛知)------------016(京大05人)
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
明和08、東海05、時習館04、半田04、成章02、名大附02、碧南02、西尾02

149:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 18:06:54 F46IJTQm0
1958年 第10回新制京都大学第入学試験結果(志願者6,789人、合格者1,524人)

①北野高校(大阪)------------050
②洛北高校(京都)------------045
③紫野高校(京都)------------034
④膳所高校(滋賀)------------033
⑤鴨沂高校(京都)------------033
⑥朱雀高校(京都)------------025
⑥大手前高校(大阪)----------025
⑧天王寺高校(大阪)----------024
⑧高津高校(大阪)------------024
⑩灘高校(私立)--------------021
愛知県の合格校(2名以上)
東海07、旭丘05、明和04、安城02、刈谷02、半田02


150:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 18:08:09 F46IJTQm0
1958年 第10回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者4,008人、合格者925人)
①東海高校(愛知)---------092
②明和高校(愛知)---------073
③旭丘高校(愛知)---------069
④名大附高(愛知)---------035
⑤向陽高校(愛知)---------029
⑥一宮高校(愛知)---------028
⑦刈谷高校(愛知)---------022
⑧津島高校(愛知)---------021
⑨瑞陵高校(愛知)---------019
⑨名古屋西(愛知)---------019
⑨岐阜高校(岐阜)---------019
⑫菊里高校(愛知)---------018
⑫大垣北高(岐阜)---------018
⑭岡崎高校(愛知)---------017
⑭桜台高校(愛知)---------017
⑭半田高校(愛知)---------017
⑭津高校(三重)-----------017
⑱国府高校(愛知)---------016
⑱松蔭高校(愛知)---------016
⑳名古屋高(愛知)---------014
豊橋東12、四日市12、犬山11、横須賀11、長良11、西尾10、加納10、昭和09、碧南09
時習館08、多治見08、中村07、南山07、安城07、大垣南06、本巣06、中津06、尾北05、稲沢05、益田05
〔四名合格〕熱田、惟信、岡崎北、不破、加茂、岐阜北、松阪、桑名、関
〔三名合格〕宇都宮、静岡、成章、挙母、滝、西陵、瀬戸、恵那、東濃、郡上、揖斐、瑞浪、神戸
〔二名合格〕須坂西、浜松西、清水東、沼津東、掛川西、下田北、福江、常滑、新城、小牧、蒲郡、愛知工、愛知、武儀、海津、羽島、斐太、岩村、宇治山田、亀山、白子、鳥取西、倉敷青陵

151:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 18:33:34 F46IJTQm0
1959年 第11回新制東京大学第入学試験結果(志願者約10,504人、合格者2,147人)

①日比谷高校(東京)----------169(志願者数554人、京大05人)
②戸山高校(東京)------------092(志願者数393人、京大02人)
③新宿高校(東京)------------083(志願者数347人、京大02人)
③西高校(東京)--------------083(志願者数328人、京大01人)
⑤小石川高校(東京)----------063(志願者数355人、京大02人)
⑥教大附高校(東京)----------054(志願者数180人、京大00人)
⑦麻布高校(私立)------------052(志願者数259人、京大00人)
⑧両国高校(東京)------------049(志願者数276人、京大00人)
⑨開成高校(私立)------------047(志願者数144人、京大01人)
⑩湘南高校(神奈川)----------032(志願者数147人、京大01人)
⑪上野高校(東京)------------028(志願者数112人、京大02人)
⑫灘高校(私立)--------------027(志願者数034人、京大46人-----京大合格数遂にトップ)
⑬小山台高校(東京)----------024(志願者数186人、京大02人)
⑭武蔵高校(私立)------------023(志願者数093人、京大01人)
⑮松本深志高校(長野)--------022(志願者数082人、京大05人)
⑯浦和高校(埼玉)------------021(志願者数151人、京大01人)
⑰上田高校(長野)------------020(志願者数052人、京大02人)
⑱千葉一高校(千葉)----------019(志願者数099人、京大01人)
⑲水戸一高校(千葉)----------018(志願者数075人、京大00人)
⑲金大附高校(石川)----------018(志願者数036人、京大14人)
愛知県の合格校(2名以上)
旭丘12、東海09、明和08、時習館08、岡崎03、名大附03、西尾02、半田02

152:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 18:34:41 F46IJTQm0
1959年 第11回新制京都大学第入学試験結果(志願者6,650人、合格者1,614人)

①灘高校(私立)--------------046
②鴨沂高校(京都)------------040
①北野高校(大阪)------------040
②洛北高校(京都)------------038
⑥大手前高(大阪)------------037
③紫野高校(京都)------------036
④膳所高校(滋賀)------------032
⑤山城高校(京都)------------031
⑥高津高校(大阪)------------028
⑧茨木高校(大阪)------------027
⑧姫路西高(兵庫)------------025
愛知県の合格校(2名以上)
東海08、旭丘06、西尾05、時習館04、明和03、滝02、岡崎02

153:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 18:35:42 F46IJTQm0

1959年 第11回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者4,514人、合格者964人)

合格者出身校の発表なし

154:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 18:54:11 F46IJTQm0
1960年 第12回新制東京大学第入学試験結果(志願者約9,868人、合格者2,228人)

①日比谷高校(東京)----------141(京大03人)
②戸山高校(東京)------------120(京大00人)
③西高校(東京)--------------100(京大03人)
④新宿高校(東京)------------091(京大07人)
⑤小石川高校(東京)----------083(京大02人)
⑥教大附高校(東京)----------059(京大01人)
⑦両国高校(東京)------------056(京大02人)
⑧麻布高校(私立)------------048(京大01人)
⑨灘高校(私立)--------------038(京大30人)
⑩開成高校(私立)------------036(京大01人)
⑩湘南高校(神奈川)----------036(京大04人)
⑫小山台高校(東京)----------034(京大00人)
⑬旭丘高校(愛知)------------026(京大08人)
⑭上野高校(東京)------------025(京大03人)
⑭浦和高校(埼玉)------------025(京大01人)
⑯立川高校(東京)------------022(京大02人)
⑯千葉一高校(千葉)----------022(京大02人)
⑱教大駒場高校(東京)--------021(京大00人)
⑲松本深志高校(長野)--------020(京大11人)
⑳高松高校(香川)------------019(京大20人)
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
明和11、時習館10、東海07、刈谷03、名大附03、岡崎03

155:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 18:54:54 F46IJTQm0
1960年 第12回新制京都大学第入学試験結果(志願者6,637人、合格者1,478人)

①北野高校(大阪)------------050
②洛北高校(京都)------------049
③紫野高校(京都)------------045
③鴨沂高校(京都)------------045
⑤膳所高校(滋賀)------------039
⑥大手前高(大阪)------------032
⑦灘高校(私立)--------------030
⑧朱雀高校(京都)------------028
⑨高津高校(大阪)------------025
⑨天王寺高(大阪)------------025
愛知県の合格校(2名以上)
東海09、時習館08、旭丘07、明和05、国府03、岡崎02、西尾02

156:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 18:55:37 F46IJTQm0

1960年 第12回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者4,555人、合格者1,030人)

合格者出身校の発表なし

157:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 19:19:55 F46IJTQm0
1961年 第13回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,949人、合格者2,339人)

①日比谷高校(東京)----------171
②戸山高校(東京)------------117
③西高校(東京)--------------109
④新宿高校(東京)------------100
⑤小石川高校(東京)----------082
⑥教大附高校(東京)----------070
⑦両国高校(東京)------------060
⑧麻布高校(私立)------------055
⑨湘南高校(神奈川)----------042
⑩小山台高校(東京)----------041
⑪浦和高校(埼玉)------------040
⑫開成高校(私立)------------034
⑬武蔵高校(私立)------------032
⑭上野高校(東京)------------028
⑮灘高校(私立)--------------027
⑯教大駒場高校(東京)--------023
⑰松本深志高校(長野)--------022
⑱千葉一高校(千葉)----------020
⑲水戸一高校(茨城)----------019
⑳立川高校(東京)------------019
⑳大泉高校(東京)------------019
⑳栄光学園高校(私立)--------019
愛知県の合格校(2名以上)
旭丘10、時習館10、東海09、明和08、刈谷04、一宮03、名大附03、岡崎02

158:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 19:20:48 F46IJTQm0
1961年 第13回新制京都大学第入学試験結果(志願者6,578人、合格者1,965人)

①鴨沂高校(京都)------------059
②北野高校(大阪)------------058
③洛北高校(京都)------------050
④天王寺高(大阪)------------044
⑤大手前高(大阪)------------043
⑥紫野高校(京都)------------040
⑥洛星高校(私立)------------040
⑥灘高校(私立)--------------040
⑥神戸高校(兵庫)------------040
⑩膳所高校(滋賀)------------035
愛知県の合格校(2名以上)
旭丘16、東海14、明和05、時習館04、岡崎03、

159:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 19:21:24 F46IJTQm0

1961年 第13回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者4,058人、合格者1,045人)

合格者出身校の発表なし

160:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 20:01:04 F46IJTQm0
1962年 第14回新制東京大学第入学試験結果(志願者11,580人、合格者2,535人)

①日比谷高校(東京)----------184
②西高校(東京)--------------122
③戸山高校(東京)------------105
④新宿高校(東京)------------095
⑤小石川高校(東京)----------073
⑥麻布高校(私立)------------071
⑦開成高校(私立)------------067
⑧教大附高校(東京)----------060
⑧両国高校(東京)------------060
⑩小山台高校(東京)----------046
⑩湘南高校(神奈川)----------046
⑫上野高校(東京)------------039
⑫灘高校(私立)--------------039
⑭栄光学園高校(私立)--------031
⑮浦和高校(埼玉)------------030
⑯教大駒場高校(東京)--------029
⑯旭丘高校(愛知)------------029
⑱松本深志高校(長野)--------027
⑲立川高校(東京)------------023
⑲千葉高校(千葉)------------023
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
時習館10、東海10、明和06、岡崎04、半田02、豊橋東02、一宮02、刈谷02、名大附02

161:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 20:01:39 F46IJTQm0
1962年 第14回新制京都大学第入学試験結果(志願者7,877人、合格者2,099人)

①洛星高校(私立)------------056
②灘高校(私立)--------------055
③紫野高校(京都)------------054
④北野高校(大阪)------------053
⑤天王寺高(大阪)------------049
⑤膳所高校(滋賀)------------049
⑦大手前高(大阪)------------041
⑧洛北高校(京都)------------038
⑨甲陽高校(私立)------------034
⑩神戸高校(兵庫)------------032
⑪鴨沂高校(京都)------------031
⑪茨木高校(大阪)------------031
⑪高津高校(大阪)------------031
⑪旭丘高校(愛知)------------031
⑮姫路西高(兵庫)------------030
⑯山城高校(京都)------------028
⑰藤島高校(福井)------------026
⑱岡山朝日(岡山)------------025
⑱豊中高校(大阪)------------025
⑳高松高校(香川)------------023
⑳修道高校(私立)------------023
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
時習館11、東海10、明和10、岡崎05、一宮03、西尾03、国府02


162:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 20:03:47 F46IJTQm0

1962年 第14回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者4,690人、合格者1,145人)

合格者出身校の発表なし

163:162ゲト小塙
07/01/07 20:04:06 vnmV9SP80
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『じゃあ俺はこのスレだとLみたいだねw安村様=キラ 村安=死神?
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         天皇スレにぴったりのシナリオだねw』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何を言われたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
スレリンク(ojyuken板:101-200番)

164:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 21:05:09 F46IJTQm0
1963年 第15回新制東京大学第入学試験結果(志願者10,952人、合格者2,616人)

①日比谷高校(東京)----------167(志願者数559人)
②西高校(東京)--------------134(志願者数439人)
③戸山高校(東京)------------109(志願者数450人)
④新宿高校(東京)------------096(志願者数397人)
⑤教大附高校(東京)----------083(志願者数205人)
⑥小石川高校(東京)----------068(志願者数345人)
⑦麻布高校(私立)------------064(志願者数307人)
⑧教大駒場高校(東京)--------052(志願者数149人)
⑨灘高校(私立)--------------048(志願者数075人)
⑩両国高校(東京)------------045(志願者数216人)
⑪開成高校(私立)------------044(志願者数199人)
⑪小山台高校(東京)----------044(志願者数176人)
⑪上野高校(東京)------------044(志願者数141人)
⑪浦和高校(埼玉)------------044(志願者数158人)
⑮湘南高校(神奈川)----------037(志願者数165人)
⑯旭丘高校(愛知)------------033(志願者数084人)
⑰栄光学園高校(私立)--------028(志願者数074人)
⑱千葉高校(千葉)------------027(志願者数101人)
⑱武蔵高校(私立)------------027(志願者数103人)
⑲高松高校(香川)------------024(志願者数046人)
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
時習館11、東海11、明和11、一宮04、刈谷02

165:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 21:06:13 F46IJTQm0
1963年 第15回新制京都大学第入学試験結果(志願者7,762人、合格者2,171人)

①北野高校(大阪)------------070
②天王寺高(大阪)------------067
③洛星高校(私立)------------054
③大手前高(大阪)------------054
⑤洛北高校(京都)------------046
⑥紫野高校(京都)------------041
⑥膳所高校(滋賀)------------041
⑥神戸高校(兵庫)------------041
⑨灘高校(私立)--------------038
⑩旭丘高校(愛知)------------037
⑩高津高校(大阪)------------037
⑫茨木高校(大阪)------------036
⑫姫路西高(兵庫)------------036
⑫豊中高校(大阪)------------036
⑮鴨沂高校(京都)------------035
⑮高松高校(香川)------------035
⑰甲陽高校(私立)------------033
⑱徳島城南(徳島)------------027
⑲岡山朝日(岡山)------------025
⑳山城高校(京都)------------024
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
東海15、明和08、岡崎北08、時習館05、一宮05、名大附04


166:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 23:21:20 F46IJTQm0
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)

①日比谷高校(東京)----------193
②西高校(東京)--------------156
③戸山高校(東京)------------096
⑤教大附高校(東京)----------088
④新宿高校(東京)------------096
⑤教大附高校(東京)----------088
⑥小石川高校(東京)----------080
⑦麻布高校(私立)------------078
⑧両国高校(東京)------------063
⑨灘高校(私立)--------------056
⑩教大駒場高校(東京)--------052
⑪湘南高校(神奈川)----------048
⑫開成高校(私立)------------042
⑬上野高校(東京)------------040
⑭浦和高校(埼玉)------------037
⑮小山台高校(東京)----------032
⑯栄光学園高校(私立)--------031
⑰旭丘高校(愛知)------------028
⑱高松高校(香川)------------026
⑲九段高校(東京)------------026
⑳広大附高校(広島)----------025
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
東海11、時習館09、明和06、一宮04、岡崎04、昭和02、成章02、西尾02

167:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 23:22:42 F46IJTQm0
1964年 第16回新制京都大学第入学試験結果(志願者7,163人、合格者2,238人)

①大手前高(大阪)------------069
②洛星高校(私立)------------064
③北野高校(大阪)------------061
③天王寺高(大阪)------------061
⑤旭丘高校(愛知)------------048
⑥膳所高校(滋賀)------------045
⑦神戸高校(兵庫)------------044
⑧高松高校(香川)------------039
⑨灘高校(私立)--------------036
⑨徳島城南(徳島)------------036
⑪豊中高校(大阪)------------033
⑪姫路西高(兵庫)------------033
⑪甲陽高校(私立)------------033
⑭茨木高校(大阪)------------032
⑭岡山朝日(岡山)------------032
⑭住吉高校(大阪)------------032
⑰紫野高校(京都)------------031
⑰鴨沂高校(京都)------------031
⑲洛北高校(京都)------------028
⑳高津高校(大阪)------------027
⑳桃山高校(京都)------------027
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
東海12、時習館08、明和08、岡崎08、刈谷03、瑞陵02、名大附02、一宮02

168:実名攻撃大好きKITTY
07/01/07 23:23:33 F46IJTQm0
1964年 第16回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者3,636人、合格者1,244人)

①明和高校(愛知)------------165
②旭丘高校(愛知)------------159
③東海高校(私立)------------102
④岐阜高校(岐阜)------------080
⑤時習館高(愛知)------------052
⑤四日市高(三重)------------052
⑦刈谷高校(愛知)------------040
⑧向陽高校(愛知)------------031
⑨半田高校(愛知)------------030
⑨瑞陵高校(愛知)------------030
⑪岡崎高校(愛知)------------028
⑫名古屋西(愛知)------------027
⑬大垣北高(岐阜)------------026
⑭一宮高校(愛知)------------023
⑮熱田高校(愛知)------------014
⑮多治見北(岐阜)------------014
⑰名大附高(愛知)------------013
⑰菊里高校(愛知)------------013
⑲津高校(三重)--------------012
⑳浜松北高(静岡)------------011
⑳滝実業高(私立)------------011
伊勢10、西尾09、横須賀09、桜台09、国府08、岐阜北08、松本深志07、飯田07、豊橋東07、豊田西07、愛知工07
〔五名合格校〕南山、安城、松蔭、加茂、加納、桑名
〔四名合格校〕名古屋〔三名合格校〕金沢泉丘、藤島、伊那北、新城、武義、斐太、郡上、関、恵那


169:実名攻撃大好きKITTY
07/01/09 23:59:54 uLiSAYc70


170:実名攻撃大好きKITTY
07/01/10 02:05:36 DzauSTSR0
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)

①日比谷高校(東京)----------181(京大03人、慶大138人、早大79人)
②西高校(東京)--------------127(京大03人、慶大113人、早大97人)
③戸山高校(東京)------------110(京大04人、慶大100人、早大79人)
④麻布高校(私立)------------091(京大01人、慶大101人、早大82人)
⑤教大附高校(東京)----------087(京大03人、慶大038人、早大32人)
⑥新宿高校(東京)------------071(京大04人、慶大089人、早大98人)
⑦灘高校(私立)--------------067(京大53人、慶大---人、早大--人)
⑧教大駒場高校(東京)--------066(京大01人、慶大038人、早大25人)
⑨小石川高校(東京)----------063(京大02人、慶大065人、早大97人)
⑩開成高校(私立)------------055(京大02人、慶大106人、早大91人)
⑪浦和高校(埼玉)------------051(京大00人、慶大---人、早大--人)
⑪湘南高校(神奈川)----------051(京大04人、慶大---人、早大--人)
⑬旭丘高校(愛知)------------048(京大53人、慶大---人、早大--人)
⑭栄光学園高校(私立)--------047(京大01人、慶大---人、早大--人)
⑮小山台高校(東京)----------046(京大06人、慶大085人、早大82人)
⑯両国高校(東京)------------042(京大04人、慶大038人、早大73人)
⑰上野高校(東京)------------040(京大01人、慶大034人、早大55人)
⑱ラサール高校(私立)---------039(京大08人、慶大---人、早大--人)
⑲広大附高校(広島)----------036(京大13人、慶大---人、早大--人)
⑳武蔵高校(私立)------------034(京大00人、慶大047人、早大30人)
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
東海11、時習館10、岡崎07、明和05

171:実名攻撃大好きKITTY
07/01/10 02:06:16 DzauSTSR0
1965年 第17回新制京都大学第入学試験結果(志願者7607人、合格者2,302人)

①天王寺高(大阪)------------097
②大手前高(大阪)------------077
③洛星高校(私立)------------065
④北野高校(大阪)------------054
④神戸高校(兵庫)------------054
⑥灘高校(私立)--------------053
⑦甲陽高校(私立)------------052
⑧旭丘高校(愛知)------------051
⑨膳所高校(滋賀)------------048
⑩高津高校(大阪)------------045
⑪姫路西高(兵庫)------------040
⑫豊中高校(大阪)------------037
⑬住吉高校(大阪)------------036
⑭鴨沂高校(京都)------------034
⑮高松高校(香川)------------033
⑮紫野高校(京都)------------033
⑰茨木高校(大阪)------------031
⑱岡山朝日(岡山)------------028
⑲岐阜高校(岐阜)------------025
⑳洛北高校(京都)------------022
⑳堀川高校(京都)------------022
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
東海19、明和10、時習館07、岡崎06、一宮02、瑞陵02、名大附02


172:実名攻撃大好きKITTY
07/01/10 02:07:02 DzauSTSR0
1965年 第17回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者3,650人、合格者1,405人)

①明和高校(愛知)------------160
①旭丘高校(愛知)------------160
③東海高校(私立)------------100
④岐阜高校(岐阜)------------097
⑤時習館高(愛知)------------069
⑥瑞陵高校(愛知)------------062
⑦刈谷高校(愛知)------------049
⑧岡崎高校(愛知)------------040
⑨大垣北高(岐阜)------------038
⑨一宮高校(愛知)------------038
⑪向陽高校(愛知)------------031
⑫四日市高(三重)------------026
⑬半田高校(愛知)------------025
⑭津高校(三重)--------------023
⑭桜台高校(愛知)------------023
⑯名古屋西(愛知)------------021
⑰横須賀高(愛知)------------020
⑱熱田高校(愛知)------------015
⑲浜松北高(静岡)------------014
⑳西尾高校(愛知)------------013
⑳南山高校(愛知)------------013
滝12、豊橋東11、伊勢10、多治見北09、菊里09、岐阜北09、名古屋09、国府07、静岡07、斐太06、成章06
〔五名合格校〕名大附、愛知工
〔四名合格校〕富山中部、豊田西、昭和、津島、加納、武義、郡上
〔三名合格校〕飯田、沼津東、富山、金沢泉丘、岐山、中村、三重神戸、松阪、虎姫、修道、愛光

173:実名攻撃大好きKITTY
07/01/10 09:13:05 DiayieEP0
全国公立高校トップ10は?
スレリンク(ojyuken板)

121 :実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 20:04:05 ID:pLxUCjIq0
全国公立高校入試偏差値
URLリンク(kintaro.boy.jp)

74  千葉
73  浦和 船橋 東葛飾 日比谷 西 修猷館
72  水戸一 土浦一 大宮 国立 浜松北 旭丘 奈良 福岡 筑紫丘 熊本
71  八王子東 膳所 北野 三国丘 鶴丸
70  山形東 戸山 湘南 静岡 一宮 天王寺 長田 済々黌 宮崎西
69  札幌南 仙台二 高崎 横浜翠嵐 新潟 岐阜 岡崎 堀川 大手前 
     高松 小倉
68  盛岡一 前橋 長野 金沢泉丘 大垣北 姫路西
67  札幌北 青森 八戸 秋田 宇都宮 松本深志 高岡 時習館 岡山朝日
     徳島市立 松山東 佐賀西 大分上野丘
66  福島 甲府一 富山中部 藤島 四日市 津 桐蔭 基町 長崎西
65  仙台一 安積 甲府南 富山 高志 松江北 下関西 山口 今治西 
64  米子東 
63  向陽 鳥取西 開邦
62  高知追手前

174:実名攻撃大好きKITTY
07/01/10 15:22:18 7dFU3cxrO
 国公立大&主要私大、学費総額一覧 平成18度入学生版 

★国立 全大共通 2,425,200円   
優勝  龍谷大学 3,508,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円
7 位 津田塾大  3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 立命館大  3,784, 000円
12位 学習院大  3,785,200円
13位 上智大学  3,818,600円
14位 甲南大学  3,844,000円
15位 専修大学  3,864,000円
16位 早稲田大  3,900,800円
17位 京産大学  3,948,000円
18位 明治大学  3,969,200円
19位 成蹊大学  4,023,800円
20位 立教大学  4,026,000円
21位 青山学院  4,098,000円
22位 近畿大学  4,319,000円

175:実名攻撃大好きKITTY
07/01/11 19:27:24 ypvn5yn60
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2006.12.10)
73 筑波大駒場
72 灘
71 開成
69 洛南(併願)
67 駒場東邦 聖光学院① 渋谷教育幕張①
66 麻布 栄光学園 東大寺学園
65 筑波大附属 慶應中等部 甲陽学院
64 海城② 慶應普通部 大阪星光学院 洛南(専願)
63 浅野 慶應湘南藤沢 西大和学園 ラ・サール
62 早稲田① 早稲田実業 洛星(前期)
61 武蔵 桐朋 サレジオ学院A 愛光 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城① 巣鴨② 城北②③ 暁星
   立教池袋 栄東(東大選抜Ⅱ) 東海 広島学院 広島大附属
59 学芸大竹早 芝① 本郷② 青山学院 市川② 立教新座② 滝 大教大池田
58 学芸大小金井 明大明治 学習院② 渋谷教育渋谷① 六甲A 智辯和歌山
57 東邦大東邦(後期) 栄東C 清風南海 白陵(前期) 青雲
56 攻玉社① 関西学院A
55 巣鴨① 城北① 世田谷学園① 鎌倉学園① 清風(理Ⅲ) 同志社 広島大福山
54 桐蔭中等② 高槻(前期)
53 明大中野①
52 函館ラ・サール(後期) 江戸川取手③ 立命館(前期) 岡山白陵(専願)
   修道 土佐 志學館
51 明大中野八王子 法政大学② 成蹊 南山男子部 大阪明星 清風(理数)
   同志社国際 弘学館
50 金蘭千里(前期) 同志社香里 淳心学院(前期)
49 法政第二① 関大第一
48 西武文理④ 清風(標準) 関西大倉
47 北嶺 城北埼玉③ 桐蔭学園①② 高知学芸 土佐塾

176:実名攻撃大好きKITTY
07/01/13 00:35:37 sRl3Tftd0
1966年 第18回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,649人、合格者2,936人)

①日比谷高校(東京)----------128(京大02人、慶大76人、早大69人)
②西高校(東京)--------------127(京大01人、慶大84人、早大80人)
③灘高校(私立)--------------096(京大33人、慶大--人、早大--人)
④戸山高校(東京)------------093(京大02人、慶大53人、早大65人)
⑤新宿高校(東京)------------086(京大06人、慶大52人、早大81人)
⑥麻布高校(私立)------------084(京大00人、慶大54人、早大53人)
⑦教大駒場高校(東京)--------081(京大00人、慶大23人、早大26人)
⑧教大附高校(東京)----------073(京大02人、慶大36人、早大18人)
⑨旭丘高校(愛知)------------066(京大47人、慶大--人、早大--人)
⑩湘南高校(神奈川)----------063(京大03人、慶大--人、早大--人)
⑪小石川高校(東京)----------061(京大04人、慶大47人、早大88人)
⑫開成高校(私立)------------058(京大01人、慶大67人、早大65人)
⑬武蔵高校(私立)------------057(京大02人、慶大35人、早大19人)
⑭両国高校(東京)------------045(京大02人、慶大32人、早大58人)
⑮上野高校(東京)------------041(京大00人、慶大17人、早大56人)
⑯浦和高校(埼玉)------------039(京大01人、慶大--人、早大--人)
⑰栄光学園高校(私立)--------038(京大02人、慶大--人、早大--人)
⑰小山台高校(東京)----------038(京大02人、慶大45人、早大72人)
⑲天王寺高校(大阪)----------031(京大83人、慶大--人、早大--人)
⑳高松高校(香川)------------029(京大35人、慶大--人、早大--人)
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
東海11、時習館10、岡崎05、一宮03、刈谷03、半田02


177:実名攻撃大好きKITTY
07/01/13 00:36:15 sRl3Tftd0
1966年 第18回新制京都大学第入学試験結果(志願者9,211人、合格者2,402人)

①北野高校(大阪)------------100
②天王寺高(大阪)------------083
③大手前高(大阪)------------079
④洛星高校(私立)------------078
⑤神戸高校(兵庫)------------060
⑥甲陽高校(私立)------------049
⑦旭丘高校(愛知)------------048
⑧膳所高校(滋賀)------------043
⑨洛北高校(京都)------------039
⑩高松高校(香川)------------035
⑪灘高校(私立)--------------033
⑫姫路西高(兵庫)------------032
⑬住吉高校(大阪)------------031
⑬紫野高校(京都)------------031
⑮岐阜高校(岐阜)------------028
⑮藤島高校(福井)------------028
⑰高津高校(大阪)------------026
⑰城南高校(徳島)------------026
⑲東海高校(私立)------------025
⑲学芸大附(大阪)------------025
旭丘、東海以外の愛知県の合格校(2名以上)
明和18、時習館10、岡崎05、刈谷05、瑞陵04、一宮04、名古屋西02、南山02


178:実名攻撃大好きKITTY
07/01/13 00:38:01 sRl3Tftd0
1966年 第18回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者5,095人、合格者1,482人)

①明和高校(愛知)------------155
②旭丘高校(愛知)------------149
③岐阜高校(岐阜)------------117
④東海高校(私立)------------091
⑤瑞陵高校(愛知)------------062
⑥刈谷高校(愛知)------------057
⑦四日市高(三重)------------054
⑧時習館高(愛知)------------052
⑨半田高校(愛知)------------043
⑩岡崎高校(愛知)------------042
⑩一宮高校(愛知)------------042
⑫向陽高校(愛知)------------036
⑬南山高校(私立)------------029
⑭名古屋西(愛知)------------027
⑮大垣北高(岐阜)------------023
⑯津高校(三重)--------------022
⑯横須賀高(愛知)------------022
⑯岐阜北高(岐阜)------------022
⑲浜松北高(静岡)------------016
⑳熱田高校(愛知)------------014
⑳西尾高校(愛知)------------014
⑳菊里高校(愛知)------------014
⑳多治見北(岐阜)------------014
〔13~7名合格校〕桜台13、滝11、伊勢11、名大附09、飯田08、名古屋07、国府07、中村07、三重神戸07
〔6~5名合格校〕富山中部06、高岡06、金沢泉丘05、上田05、豊橋東05、恵那05、桑名05、松阪05、彦根東05
〔4名合格校〕宇都宮、富山、長野、藤枝東、清水東、松蔭、郡上、高松
〔3名合格校〕藤島、敦賀、松本深志、静岡、津島、尾張、加納、長良、関、大垣南、豊岡、愛光


179:実名攻撃大好きKITTY
07/01/13 10:55:58 sRl3Tftd0
1967年 第19回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,988人、合格者3,003人)
東京で学校群制度開始される
①日比谷高校(東京)----------134(現役52人、京大05人、一橋大04人、東工大06人)
②西高校(東京)--------------120(現役46人、京大02人、一橋大15人、東工大19人)
③灘高校(私立)--------------112(現役93人、京大27人、一橋大00人、東工大02人)
④戸山高校(東京)------------104(現役23人、京大04人、一橋大11人、東工大13人)
⑤教大附高校(東京)----------085(現役37人、京大03人、一橋大06人、東工大03人)
⑥新宿高校(東京)------------077(現役24人、京大04人、一橋大10人、東工大09人)
⑦麻布高校(私立)------------075(現役47人、京大00人、一橋大07人、東工大12人)
⑧旭丘高校(愛知)------------071(現役45人、京大32人、一橋大05人、東工大10人)
⑨教大駒場高校(東京)--------068(現役46人、京大01人、一橋大01人、東工大03人)
⑩湘南高校(神奈川)----------067(現役30人、京大02人、一橋大15人、東工大11人)
⑪開成高校(私立)------------060(現役36人、京大03人、一橋大08人、東工大10人)
⑫小石川高校(東京)----------059(現役15人、京大00人、一橋大11人、東工大09人)
⑬両国高校(東京)------------052(現役29人、京大01人、一橋大16人、東工大15人)
⑭武蔵高校(私立)------------049(現役30人、京大01人、一橋大05人、東工大02人)
⑮小山台高校(東京)----------040(現役08人、京大04人、一橋大08人、東工大35人)
⑯ラサール高校(私立)---------036(現役20人、京大12人、一橋大06人、東工大06人)
⑰栄光学園高校(私立)--------035(現役24人、京大03人、一橋大07人、東工大06人)
⑱浦和高校(埼玉)------------033(現役10人、京大04人、一橋大05人、東工大19人)
⑲上野高校(東京)------------031(現役06人、京大00人、一橋大09人、東工大16人)
⑲立川高校(東京)------------031(現役12人、京大05人、一橋大31人、東工大20人)
旭丘以外の愛知県の合格校(2名以上)
東海12、時習館12、明和10、岡崎02、刈谷02、名古屋西02
瑞陵01、西尾01、滝01、菊里01、半田01、一宮01、横須賀01、成章01、豊田工01

180:実名攻撃大好きKITTY
07/01/13 11:19:36 sRl3Tftd0
1967年 第19回新制京都大学第入学試験結果(志願者11,573人、合格者2,475人)

①天王寺高(大阪)------------093
②大手前高(大阪)------------088
③北野高校(大阪)------------069
③洛星高校(私立)------------069
⑤神戸高校(兵庫)------------058
⑥甲陽高校(私立)------------049
⑦膳所高校(滋賀)------------046
⑧高松高校(香川)------------041
⑧紫野高校(京都)------------037
⑩姫路西高(兵庫)------------036
⑪旭丘高校(愛知)------------035
⑫住吉高校(大阪)------------031
⑫岐阜高校(岐阜)------------031
⑭小倉高校(福岡)------------030
⑮城南高校(徳島)------------029
⑯三国丘高(大阪)------------028
⑯修道高校(私立)------------028
⑱灘高校(私立)--------------027
⑱豊中高校(大阪)------------026
⑳彦根東高(滋賀)------------026
旭丘以外の愛知県の合格校
東海21、明和19、時習館13、滝03、一宮03、半田02、
瑞陵01、刈谷01、名古屋西、豊橋東01、成章01

181:実名攻撃大好きKITTY
07/01/13 13:33:04 K1YWYVee0
全国では岡崎、東海が有名だな。
旭丘って誰も知らない。。

182:実名攻撃大好きKITTY
07/01/13 22:16:52 sRl3Tftd0
1967年 第19回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者5,217人、合格者1,646人)

①明和高校(愛知)------------196
②旭丘高校(愛知)------------156
③岐阜高校(岐阜)------------121
④東海高校(私立)------------107
⑤瑞陵高校(愛知)------------092
⑥四日市高(三重)------------061
⑦時習館高(愛知)------------055
⑧岡崎高校(愛知)------------052
⑨一宮高校(愛知)------------046
⑩半田高校(愛知)------------043
⑪刈谷高校(愛知)------------040
⑫向陽高校(愛知)------------038
⑬大垣北高(岐阜)------------031
⑭岐阜北高(岐阜)------------028
⑮名古屋西(愛知)------------025
⑮滝高校(私立)--------------025
⑰横須賀高(愛知)------------023
⑱熱田高校(愛知)------------022
⑲津高校(三重)--------------019
⑲西尾高校(愛知)------------019
⑳菊里高校(愛知)------------017
⑬南山高校(私立)------------016
⑳多治見北(岐阜)------------016
〔17~8名合格校〕菊里17、南山16、多治見北16、伊勢15、浜松北13、名古屋13、松蔭11、桜台10、成章09、国府08、豊橋東08
〔7~5名合格校〕昭和07、藤枝東06、津島06、名大附05、彦根東05、静岡05、加納05、豊田西05、高田05、斐太05
〔4名合格校〕富山、松本深志、郡上、関、桑名、大手前、愛光
〔3名合格校〕戸山、長野、飯田、上田、諏訪清陵、掛川西、中村、新城、春日井、恵那、中津、神戸、松阪、米子東
〔2名合格校〕前橋、駒場東邦、希望が丘、富山中部、魚津、裾野、甲府第一、清水東、富士、碧南、安城、千種、犬山、小牧、福江、惟信、長良、岐山、武義、三重上野、虎姫、宮津、姫路西、高森、徳島城南、西條、小倉、長崎西、熊本
〔愛知、岐阜、三重の1名合格校〕愛知工、東山工、愛知、瀬戸、星城、尾北、金城、北、常滑、稲沢、名電工、市立工、尾張、本巣、加茂、岐阜工、岩村、瑞浪、岐阜工専、舟津、木本、鈴鹿工、亀山、松阪工

183:東濃人
07/01/14 21:24:44 bfO917KC0
1955年あたりは東邦が千種駅前の赤萩、愛知が本山。
その時は多治見北の併願が名古屋高校、愛知は瑞浪高。

東海は山本塾から10人ぐらい塾推薦があった時代ですね。。
南山は男女の区別なく付属中高。

184:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 15:29:02 jTd7Fxd6O
愛知の学校って、大したことないと思っていたけど旭丘ってすごいな。同じ年にした東大と京大のベスト20に入った学校はそんなに多くはないぞ。何故そんな学校が凋落したのかな?

185:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 15:30:10 jTd7Fxd6O
愛知の学校って、大したことないと思っていたけど旭丘ってすごいな。同じ年にした東大と京大のベスト20に入った学校はそんなに多くはないぞ。何故そんな学校が凋落したのかな?

186:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 15:45:58 jTd7Fxd6O
同じ年に東大京大のベスト10、ベスト20に入った学校とその回数を教えて下さい。
愛知県で旭丘以外で同じ年に東大京大のベスト20に入った高校ってあるのですか?

187:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 16:05:34 jTd7Fxd6O
愛知県の旭丘以外の学校で同じ年に東大京大のベスト20入ったのはあるの?

188:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 16:31:41 jTd7Fxd6O
愛知県の旭丘以外の学校で同じ年に東大京大ベスト20に入った学校ってあるのですか?
全国で旭丘以外に東大京大ベスト20、ベスト10に入った学校は?その回数は?

189:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 16:35:54 jTd7Fxd6O
愛知県の旭丘以外の学校で同じ年に東大京大ベスト20に入った学校ってあるのですか?
全国で旭丘以外に東大京大ベスト20、ベスト10に入った学校は?その回数は?

190:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 21:57:21 dH/1CJ1y0
1968年 第20回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,421人、合格者3,063人)

①灘高校(私立)--------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
②日比谷高校(東京)----------131(現役45人、京大09人、一橋大04人、東工大07人)
③西高校(東京)--------------102(現役35人、京大04人、一橋大10人、東工大29人)
④戸山高校(東京)------------092(現役34人、京大06人、一橋大04人、東工大20人)
⑤教大駒場高校(東京)--------090(現役47人、京大01人、一橋大01人、東工大05人)
⑥新宿高校(東京)------------068(現役19人、京大01人、一橋大10人、東工大18人)
⑦麻布高校(私立)------------063(現役34人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
⑧教大附高校(東京)----------061(現役29人、京大09人、一橋大01人、東工大04人)
⑧開成高校(私立)------------061(現役32人、京大02人、一橋大10人、東工大07人)
⑩湘南高校(神奈川)----------060(現役31人、京大04人、一橋大11人、東工大12人)
⑪小石川高校(東京)----------058(現役24人、京大08人、一橋大05人、東工大32人)
⑫旭丘高校(愛知)------------057(現役24人、京大42人、一橋大12人、東工大09人)
⑬両国高校(東京)------------055(現役29人、京大03人、一橋大22人、東工大17人)
⑭武蔵高校(私立)------------052(現役27人、京大02人、一橋大00人、東工大04人)
⑮浦和高校(埼玉)------------049(現役16人、京大05人、一橋大18人、東工大17人)
⑯栄光学園高校(私立)--------045(現役26人、京大02人、一橋大06人、東工大10人)
⑰ラサール高校(私立)---------039(現役21人、京大07人、一橋大09人、東工大04人)
⑰高松高校(香川)------------039(現役19人、京大36人、一橋大05人、東工大05人)
⑲上野高校(東京)------------033(現役11人、京大05人、一橋大08人、東工大19人)
⑲学大附高校(私立)----------033(現役17人、京大02人、一橋大07人、東工大18人)
旭丘以外の愛知県の合格校
東海13、明和12、時習館11、
岡崎03、半田03、一宮02、刈谷02、瑞陵01、向陽01、滝01、豊橋東01

191:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 21:58:13 dH/1CJ1y0
1968年 第20回新制京都大学第入学試験結果(志願者10,629人、合格者2,504人)

①北野高校(大阪)------------105
②天王寺高(大阪)------------100
③大手前高(大阪)------------083
④神戸高校(兵庫)------------069
⑤洛星高校(私立)------------068
⑥甲陽高校(私立)------------046
⑦紫野高校(京都)------------043
⑧旭丘高校(愛知)------------042
⑧京都教大附(京都)----------042
⑩高津高校(大阪)------------036
⑩高松高校(香川)------------036
⑫小倉高校(福岡)------------035
⑬膳所高校(滋賀)------------032
⑭住吉高校(大阪)------------031
⑮城南高校(徳島)------------028
⑮洛北高校(京都)------------028
⑰姫路西高(兵庫)------------027
⑰豊中高校(大阪)------------027
⑲岐阜高校(岐阜)------------025
⑳静岡高校(静岡)------------024
旭丘以外の愛知県の合格校
東海22、明和15、時習館10、瑞陵08、
南山03、岡崎02、名古屋西02、半田02、名古屋02、
一宮01、刈谷01、国府01、豊橋東01、西尾01、桜台01、滝01

192:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 21:59:03 dH/1CJ1y0
1968年 第20回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,440人、合格者1,646人)

①明和高校(愛知)------------176
②旭丘高校(愛知)------------161
③東海高校(私立)------------094
④岐阜高校(岐阜)------------092
⑤岡崎高校(愛知)------------073
⑥刈谷高校(愛知)------------060
⑥四日市高(三重)------------057
⑧一宮高校(愛知)------------057
⑨瑞陵高校(愛知)------------052
⑩時習館高(愛知)------------045
⑪半田高校(愛知)------------040
⑫向陽高校(愛知)------------036
⑬名古屋西(愛知)------------032
⑭桜台高校(愛知)------------031
⑮滝高校(私立)--------------028
⑯大垣北高(岐阜)------------024
⑰津高校(三重)--------------022
⑰多治見北(岐阜)------------022
⑲菊里高校(愛知)------------019
⑳浜松北高(静岡)------------017
〔16~10名合格校〕熱田16、伊勢12、西尾11、南山11、斐太11、横須賀10、名古屋10、名大附10
〔9~6名合格校〕愛光09、中村09、藤枝東08、加納08、国府07、松蔭06、豊橋東06、静岡06、彦根東06、桑名06、富山中部06
〔5名合格校〕長野、千種、武義、金沢泉丘、藤島、愛知工、福山誠之館、宇和島東、浜松西、中津
〔4名合格校〕前橋、磐田南、成章、大垣南、岐山、郡上、関、姫路西
〔3名合格校〕教大附駒場、戸山、豊多摩、湘南、高岡、小松、武生、甲府第一、安城、春日井、昭和、津島、福江、北、恵那、松阪、三重神戸、高津、桐蔭、今治西、済々黌、ラサール
〔愛知、岐阜、三重の2名合格校〕豊田西、東山工、加茂、長良、岐阜益田、海星、四日市工
〔愛知、岐阜、三重の1名合格校〕惟信、犬山、小牧、碧南、金城、淑徳、岡崎工、一宮工、市立工、東邦、豊田高専、東山、吉城、上野、桑名工、松阪工

193:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 22:00:06 dH/1CJ1y0
1969年 東大入試中止

(1968年、東大医学部学生が登録医制度反対し、行動を起こしたことに端を発したのをきっかけに
開学以来初の全学部無期限ストに突入し大学占拠、
1969年1月18、19日の安田講堂攻防戦で機動隊の強行突入、600人の逮捕者。
大学機能麻痺状態となり3月の入試中止)



194:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 22:01:17 dH/1CJ1y0
1969年 第21回新制京都大学第入学試験結果(志願者10,500人、合格者2,507人)

①北野高校(大阪)------------086(東北大02人、一橋大01人、東工大00人)
②灘高校(私立)--------------075(東北大03人、一橋大15人、東工大09人)
③天王寺高校(大阪)----------067(東北大05人、一橋大01人、東工大00人)
④旭丘高校(愛知)------------051(東北大03人、一橋大11人、東工大13人)
⑤洛星高校(私立)------------048(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
⑥甲陽学院高校(私立)--------045(東北大00人、一橋大02人、東工大03人)
⑦日比谷高校(東京)----------042(東北大28人、一橋大39人、東工大25人)
⑦大手前高校(大阪)----------042(東北大02人、一橋大00人、東工大00人)
⑨膳所高校(滋賀)------------037(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
⑩教大附高校(東京)----------034(東北大13人、一橋大20人、東工大22人)
⑩神戸高校(兵庫)------------034(東北大00人、一橋大03人、東工大01人)
⑩高松高校(香川)------------034(東北大03人、一橋大06人、東工大09人)
⑬広大附高校(広島)----------033(東北大02人、一橋大08人、東工大03人)
⑭京都教大附高校(京都)------032(東北大00人、一橋大00人、東工大01人)
⑮戸山高校(東京)------------031(東北大16人、一橋大31人、東工大37人)
⑮紫野高校(京都)------------031(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
⑰修猷館高校(福岡)----------030(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
⑰岐阜高校(岐阜)------------030(東北大00人、一橋大05人、東工大04人)
⑲姫路西高校(兵庫)----------029(東北大03人、一橋大00人、東工大01人)
⑲奈良女大附高校(奈良)------029(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
旭丘以外の愛知県の合格校
明和14、東海12、時習館09
岡崎04、南山04、一宮02、横須賀02、名大附02、成章01、向陽01、瑞陵01

195:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 22:16:43 dH/1CJ1y0
1969年 第21回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者8,920人、合格者1,656人)

①旭丘高校(愛知)------------156
②明和高校(愛知)------------130
③岐阜高校(岐阜)------------111
④東海高校(私立)------------089
⑤時習館高(愛知)------------057
⑥瑞陵高校(愛知)------------050
⑦岡崎高校(愛知)------------049
⑧四日市高(三重)------------045
⑨刈谷高校(愛知)------------044
⑩一宮高校(愛知)------------033
⑪富山中部(富山)------------027
⑫大垣北高(岐阜)------------026
⑬名古屋西(愛知)------------022
⑬向陽高校(愛知)------------022
⑮津高校(三重)--------------017
⑯半田高校(愛知)------------016
⑰岐阜北高(岐阜)------------015
⑰熱田高校(愛知)------------015
⑲浜松北高(静岡)------------014
⑲南山高校(私立)------------014
⑲ラ・サール(私立)-----------014
多治見北13、滝13、伊勢13、静岡12、湘南11、藤島11、名大附11、横須賀10、桜台10、彦根東10
〔9~6名合格校〕豊橋東09、富山08、菊里08、上田07、長野07、教大駒場06、諏訪清陵06、清水東06、加納06、昭和06、千種06、広大福山06
〔5名合格校〕千葉、教大附、小石川、日比谷、高岡、沼津東、恵那、斐太、武義、名古屋、虎姫、米子東
〔4名合格校〕戸山、西、金大附、金沢泉丘、松本深志、国府、松蔭、西尾、三重上野、大手前、北野、広島学院、高松、愛光、土佐、済々黌
〔愛知、岐阜、三重の3名合格校〕岐山、郡上、関、中津、惟信、津島、豊田西、中村、名古屋学院、桑名
〔愛知、岐阜、三重の2名合格校〕大垣南、加茂、長良、岐阜高専、大垣工、岡崎工、岡崎北、成章、北

196:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 22:17:30 dH/1CJ1y0
1970年 第21回新制東京大学第入学試験結果(志願者7,926人、合格者3,074人)
※ 東京都立高において第1回学校群選抜入学者が卒業

①灘高校(私立)--------------151(現役111人、京大29人、一橋大01人、東工大01人)
②教大駒場高校(東京)--------136(現役95人、京大04人、一橋大03人、東工大09人)
③教大附高校(東京)----------105(現役52人、京大03人、一橋大08人、東工大09人)
④西高校(東京)--------------100(現役32人、京大06人、一橋大07人、東工大20人)
⑤日比谷高校(東京)----------099(現役11人、京大04人、一橋大09人、東工大17人)
⑥開成高校(私立)------------086(現役50人、京大04人、一橋大07人、東工大19人)
⑦戸山高校(東京)------------080(現役28人、京大09人、一橋大25人、東工大25人)
⑧麻布高校(私立)------------080(現役50人、京大00人、一橋大15人、東工大13人)
⑨湘南高校(神奈川)----------061(現役27人、京大09人、一橋大09人、東工大14人)
⑩ラサール高校(私立)--------059(現役34人、京大28人、一橋大14人、東工大08人)
⑪旭丘高校(愛知)------------057(現役27人、京大39人、一橋大11人、東工大14人)
⑫武蔵高校(私立)------------053(現役25人、京大04人、一橋大05人、東工大05人)
⑬小石川高校(東京)----------050(現役16人、京大07人、一橋大10人、東工大19人)
⑭栄光学園高校(私立)--------048(現役29人、京大04人、一橋大17人、東工大05人)
⑮新宿高校(東京)------------046(現役07人、京大05人、一橋大15人、東工大20人)
⑯浦和高校(埼玉)------------044(現役17人、京大07人、一橋大07人、東工大13人)
⑰学大附高校(東京)----------038(現役20人、京大02人、一橋大13人、東工大16人)
⑱広大附高校(広島)----------036(現役21人、京大12人、一橋大01人、東工大05人)
⑲両国高校(東京)------------035(現役17人、京大05人、一橋大09人、東工大09人)
⑳立川高校(東京)------------034(現役02人、京大03人、一橋大26人、東工大20人)
⑳愛光高校(私立)------------034(現役22人、京大23人、一橋大04人、東工大--人)
旭丘以外の愛知県の合格校
東海11、時習館08、岡崎05、明和05、刈谷03、一宮01、滝01、南山01、愛知01

197:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 22:20:36 dH/1CJ1y0
1970年 第22回新制京都大学第入学試験結果(志願者7,893人、合格者2,518人)

①天王寺高校(大阪)----------102
②北野高校(大阪)------------099
③大手前高校(大阪)----------089
④甲陽学院高校(私立)--------076
⑤洛星高校(私立)------------070
⑥京都教大附高校(京都)------054
⑦膳所高校(滋賀)------------049
⑧神戸高校(兵庫)------------047
⑨大阪教大附高校(京都)------043
⑩旭丘高校(愛知)------------039
⑪岐阜高校(岐阜)------------037
⑪徳島城南(徳島)------------037
⑬高津高校(大阪)------------036
⑭三国丘高校(大阪)----------032
⑮高松高校(香川)------------031
⑮紫野高校(京都)------------031
⑮姫路西高校(兵庫)----------031
⑱灘高校(私立)--------------029
⑲ラ・サール高校(私立)-------028
⑳鴨沂高校(京都)------------025
旭丘以外の愛知県の合格校
東海13、明和11、岡崎07、時習館05、刈谷02、瑞陵02、一宮01、国府01、成章01、名古屋西01、半田01、横須賀01、滝01、豊田高専01、愛知01、名古屋学院01

198:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 22:25:20 dH/1CJ1y0
1970年 第22回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者7,048人、合格者1,637人)

①旭丘高校(愛知)------------127
②明和高校(愛知)------------126
③岐阜高校(岐阜)------------095
④東海高校(私立)------------060
⑤瑞陵高校(愛知)------------055
⑥時習館高(愛知)------------045
⑥刈谷高校(愛知)------------045
⑧岡崎高校(愛知)------------042
⑨名古屋西(愛知)------------040
⑩一宮高校(愛知)------------038
⑪浜松北高(静岡)------------036
⑫半田高校(愛知)------------034
⑬大垣北高(岐阜)------------033
⑭四日市高(三重)------------031
⑮岐阜北高(岐阜)------------025
⑯伊勢高校(三重)------------024
⑯多治見北(岐阜)------------024
⑱津高校(三重)--------------023
⑲向陽高校(愛知)------------020
⑳滝高校(私立)--------------019
〔15~10名合格校〕名大附15、静岡14、桜台13、菊里12、国府12、横須賀10、彦根東10、西尾10
〔9~6名合格校〕高岡09、飯田09、中村09、斐太09、熱田08、長野08、松本深志08、藤枝東08、成章08、愛光07、魚津07、南山06、藤島06、上田06、金大附06、立川06、豊田西06、高田06、新潟
〔5名合格校〕豊橋東、沼津東、虎姫、金沢泉丘、北野、土佐、浜松西、新宿、修猷館
〔4名合格校〕宇都宮、柏崎、富山中部、磐田南、静岡富士、昭和、福江、名古屋学院、郡上、桑名、三国丘、姫路西、鳥取西、米子東、徳島城南、松山南
〔愛知、岐阜、三重の3名合格校〕岡崎北、春日井、豊田高専、中津、長良、武義、上野、松阪
〔愛知、岐阜、三重の2名合格校〕松蔭、新城、千種、津島、北、恵那、大垣南、加納、益田

199:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 22:26:04 dH/1CJ1y0
1971年 第22回新制東京大学第入学試験結果(志願者10,468人、合格者3,064人)
※ 東京都立高において第2回学校群選抜入学者が卒業

①教大附高校(国立)----------124(現役72人、京大03人、一橋大03人、東工大07人)
②灘高校(私立)--------------124(現役101人、京大13人、一橋大04人、東工大--人)
③教大駒場高校(国立)--------102(現役78人、京大01人、一橋大--人、東工大04人)
④麻布高校(私立)------------084(現役50人、京大00人、一橋大08人、東工大12人)
⑤西高校(東京)--------------081(現役29人、京大04人、一橋大07人、東工大15人)
⑤開成高校(私立)------------081(現役55人、京大02人、一橋大06人、東工大08人)
⑦学大附高校(国立)----------072(現役40人、京大05人、一橋大19人、東工大18人)
⑧湘南高校(神奈川)----------070(現役31人、京大04人、一橋大06人、東工大18人)
⑨戸山高校(東京)------------069(現役27人、京大03人、一橋大14人、東工大18人)
⑩武蔵高校(私立)------------060(現役32人、京大01人、一橋大01人、東工大01人)
⑪ラサール高校(私立)--------059(現役47人、京大20人、一橋大07人、東工大03人)
⑫浦和高校(埼玉)------------058(現役40人、京大02人、一橋大10人、東工大17人)
⑬日比谷高校(東京)----------057(現役19人、京大02人、一橋大11人、東工大10人)
⑭栄光学園高校(私立)--------055(現役41人、京大02人、一橋大18人、東工大05人)
⑮旭丘高校(愛知)------------051(現役27人、京大44人、一橋大07人、東工大09人)
⑯新宿高校(東京)------------044(現役07人、京大03人、一橋大11人、東工大09人)
⑰青山高校(東京)------------043(現役22人、京大03人、一橋大09人、東工大14人)
⑱小石川高校(東京)----------042(現役12人、京大03人、一橋大09人、東工大19人)
⑲富士高校(東京)------------036(現役19人、京大09人、一橋大12人、東工大10人)
⑳愛光高校(私立)------------033(現役23人、京大22人、一橋大07人、東工大--人)
旭丘以外の愛知県の合格校
時習館12、東海07、岡崎05、明和05、刈谷02、一宮01、国府01、瑞陵01、豊田西01、名古屋西01、半田01、滝01


200:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 22:27:01 dH/1CJ1y0
1971年 第23回新制京都大学第入学試験結果(志願者9,077人、合格者2,496人)

①北野高校(大阪)------------102
②天王寺高校(大阪)----------086
③大手前高校(大阪)----------083
④京都教大附高校(京都)------074
⑤甲陽学院高校(私立)--------070
⑥洛星高校(私立)------------065
⑦神戸高校(兵庫)------------053
⑧旭丘高校(愛知)------------044
⑨高津高校(大阪)------------038
⑩膳所高校(滋賀)------------036
⑩岐阜高校(岐阜)------------036
⑫大阪教大附高校(京都)------034
⑬高松高校(香川)------------033
⑬藤島高校(福井)------------033
⑮徳島城南(徳島)------------030
⑮三国丘高校(大阪)----------030
⑰修道高校(私立)------------027
⑱姫路西高校(兵庫)----------023
⑱奈良女大附(奈良)----------023
⑳愛光高校(私立)------------022
⑳津高校(三重)--------------022
⑳豊中高校(大阪)------------022
旭丘以外の愛知県の合格校
明和14、東海09、時習館07、岡崎06、瑞陵05、一宮03、南山03、刈谷02、名古屋西02、横須賀02、滝02、熱田01、松蔭01、成章01、西尾01、向陽01、豊田高専01、尾張01

201:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 22:27:44 dH/1CJ1y0
1971年 第23回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者人6,855、合格者1,639人)

①旭丘高校(愛知)------------134
②明和高校(愛知)------------131
③岐阜高校(岐阜)------------118
⑤瑞陵高校(愛知)------------066
⑥刈谷高校(愛知)------------063
⑩一宮高校(愛知)------------059
④東海高校(私立)------------057
⑧岡崎高校(愛知)------------049
⑭四日市高(三重)------------048
⑲向陽高校(愛知)------------045
⑥時習館高(愛知)------------043
⑨名古屋西(愛知)------------039
⑮岐阜北高(岐阜)------------031
⑬大垣北高(岐阜)------------030
⑪浜松北高(静岡)------------027
⑯多治見北(岐阜)------------027
⑫半田高校(愛知)------------025
⑯伊勢高校(三重)------------023
⑱津高校(三重)--------------019
⑳滝高校(私立)--------------017
〔16~9名合格校〕名大附16、西尾16、富山中部14、菊里13、熱田13、横須賀12、成章11、加納11、松本深志10、中村09、南山09
〔8~5名合格校〕昭和08、大垣南08、長野07、愛光07、豊橋東07、武義07、静岡06、桜台06、藤島06、金沢泉丘06、浜松西06、斐太05、沼津東05、桑名05、三重上野05、宇部05、関05
〔4名合格校〕千葉、戸山、魚津、高岡、富山、清水東、松蔭、千種、津島、虎姫、新宮、和歌山桐蔭、徳島城南、土佐
〔愛知、岐阜、三重の3名合格校〕安城、福江、豊田高専、豊橋北、蒲郡東、岐山、郡上
〔愛知、岐阜、三重の2名合格校〕惟信、国府、春日井、中京、加茂、長良、松阪

202:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 23:06:36 dH/1CJ1y0
1972年 第23回新制東京大学第入学試験結果(志願者

7,947人、合格者3,063人)
※ 東京都立高において第3回学校群選抜入学者が卒業

①灘高校(私立)--------------115(現役91人、京大17人、一橋大03人、東工大--人)
②教大附高校(国立)----------097(現役55人、京大04人、一橋大03人、東工大03人)
③教大駒場高校(国立)--------084(現役57人、京大00人、一橋大--人、東工大--人)
③学大附高校(国立)----------084(現役57人、京大03人、一橋大09人、東工大05人)
⑤戸山高校(東京)------------081(現役24人、京大09人、一橋大10人、東工大12人)
⑥開成高校(私立)------------080(現役59人、京大02人、一橋大08人、東工大09人)
⑥西高校(東京)--------------080(現役32人、京大05人、一橋大10人、東工大17人)
⑧湘南高校(神奈川)----------078(現役51人、京大08人、一橋大10人、東工大17人)
⑨麻布高校(私立)------------077(現役47人、京大01人、一橋大07人、東工大14人)
⑩ラサール高校(私立)--------074(現役63人、京大15人、一橋大09人、東工大--人)
⑪栄光学園高校(私立)--------059(現役43人、京大01人、一橋大10人、東工大03人)
⑫日比谷高校(東京)----------052(現役12人、京大01人、一橋大04人、東工大06人)
⑫旭丘高校(愛知)------------052(現役33人、京大46人、一橋大03人、東工大08人)
⑭浦和高校(埼玉)------------050(現役33人、京大06人、一橋大12人、東工大16人)
⑮武蔵高校(私立)------------045(現役30人、京大01人、一橋大--人、東工大10人)
⑯金大付高校(国立)----------044(現役34人、京大17人、一橋大03人、東工大--人)
⑰小石川高校(東京)----------040(現役08人、京大17人、一橋大07人、東工大20人)
⑱青山高校(東京)------------038(現役16人、京大02人、一橋大03人、東工大08人)
⑲富士高校(東京)------------034(現役18人、京大02人、一橋大05人、東工大05人)
⑳愛光高校(私立)------------031(現役18人、京大11人、一橋大07人、東工大--人)
⑳鶴丸高校(鹿児島)----------031(現役24人、京大06人、一橋大08人、東工大--人)
旭丘以外の愛知県の2名以上の合格校
東海14、時習館12、明和05、瑞陵04、岡崎03、半田03

203:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 23:07:51 dH/1CJ1y0
1972年 第24回新制京都大学第入学試験結果(志願者5,682人、合格者2,497人)

①天王寺高校(大阪)----------113
②北野高校(大阪)------------104
③大手前高校(大阪)----------079
④洛星高校(私立)------------068
⑤甲陽学院高校(私立)--------065
⑥京都教大附高校(京都)------058
⑦旭丘高校(愛知)------------046
⑧神戸高校(兵庫)------------045
⑨膳所高校(滋賀)------------042
⑩岐阜高校(岐阜)------------041
⑪徳島城南(徳島)------------036
⑫三国丘高校(大阪)----------026
⑬大阪教大附高校(京都)------025
⑭藤島高校(福井)------------024
⑭高松高校(香川)------------024
⑭修道高校(私立)------------024
⑭彦根東高校(滋賀)----------024
⑭明和高校(愛知)------------024
⑲静岡高校(静岡)------------022
⑳豊中高校(大阪)------------021
⑳茨木高校(大阪)------------021
旭丘、明和以外の愛知県の合格校
東海16、時習館10、瑞陵08、岡崎06、滝05、一宮03、横須賀02、向陽02、成章02、南山01、刈谷01、名古屋西01、西尾01、桜台01


204:実名攻撃大好きKITTY
07/01/15 23:08:34 dH/1CJ1y0
1972年 第24回新制名古屋大学第入学試験結果(志願者4,689人、合格者1,653人)

①明和高校(愛知)------------130
②旭丘高校(愛知)------------108
③岐阜高校(岐阜)------------079
④岡崎高校(愛知)------------072
⑤時習館高(愛知)------------063
⑤四日市高(三重)------------063
⑦一宮高校(愛知)------------062
⑧瑞陵高校(愛知)------------061
⑨刈谷高校(愛知)------------055
⑩東海高校(私立)------------051
⑪向陽高校(愛知)------------045
⑫名古屋西(愛知)------------038
⑬浜松北高(静岡)------------036
⑬半田高校(愛知)------------036
⑮岐阜北高(岐阜)------------035
⑯大垣北高(岐阜)------------027
⑯津高校(三重)--------------027
⑱伊勢高校(三重)------------025
⑲西尾高校(愛知)------------022
⑲滝高校(私立)--------------022
〔21~9名合格校〕桜台21、多治見北20、熱田16、菊里15、桑名15、横須賀10、富山中部09、斐太09、虎姫09
〔8~6名合格校〕大垣南08、成章08、中村08、南山08、浜松西07、加納07、名大附07、国府07、松蔭07、金沢泉丘06、飯田06、磐田南06、掛川西06、静岡06
〔5~4名合格校〕小松05、清水東05、藤枝東05、岐山05、中津05、津島05、三重上野05、桐蔭05、徳島城南05、都立西04、藤島04、昭和04、千種04、豊橋東04、一宮西04、鈴鹿高専04、宇部04
〔愛知、岐阜、三重の3名合格校〕岡崎北、名古屋学院、恵那、武義、岐阜高専
〔愛知、岐阜、三重の2名合格校〕新城、名大附、愛知、小牧、豊田高専、春日井、郡上、瑞浪、関、長良、東濃、三重神戸


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch