慶應ちゃんねる 厨房板 at LIFEWORK
慶應ちゃんねる 厨房板  - 暇つぶし2ch2:名無し生涯学習
07/09/06 20:20:10


3:名無し生涯学習
07/09/06 23:12:55


4:名無し生涯学習
07/09/07 12:00:48
慶應義塾大学 通信教育課程 (通信大学で最難関)

入学選考の合格率は5倍~  (年々選考基準を厳しくしている)

(慶應義塾大学通信の合格倍率のソースはレス218~226)  
URLリンク(makimo.to)

入学後に教科書・参考書を熟読してレポート作成  (読む参考書は1科目で平均5冊前後)

2単位で4000字以内のレポートを提出しなければならない。

20単位で4万字。参考書は10科目(20単位)で平均50冊前後、30科目の場合は平均150冊の参考書を読破

卒業要件の100単位取るために最低20万字をレポート (夏スク単位を考慮しても、平均で最低20万字以上)

再提出でやり直しもある → (毎科目再提出なら40万字、手書き必須科目もあり)

レポートは手書き不可な科目もある (ワープロ不可科目は手書きなので、また4000字書くので時間がかかる)

レポートを提出したら年に4回ある筆記試験を受けられる (マークシートは皆無、ほとんどが記述&論文形式試験)

筆記試験に合格するのが結構難しい (通学課程と同レベルの試験問題&教授が厳しく採点)

筆記試験・レポートの両方に合格したら単位取得 → だが卒業要件で夏スク単位取得が必須

しかも、卒業論文必須で教授陣に提出して合格しなければ卒業できない

さらに超えなければならない難題が沢山ある → 最終試験は慶應教授複数と面接試験

卒業率は5パーセント (入学者の100人に5人が卒業)

5:名無し生涯学習
07/09/07 12:03:06
そんな厳しいんかい?

6:名無し生涯学習
07/09/07 13:39:15
ホンキでとりくんでいる人の5%ならきびしいけど、実際はたいしたことない。

7:名無し生涯学習
07/09/07 15:10:27
その前の入学が厳しいってことじゃないの?

8:名無し生涯学習
07/09/07 23:46:49
通学課程の比じゃないよ。

9:名無し生涯学習
07/09/08 09:03:52
                 (,--、,p;!
                  'c_" ,人
                 r-`ー'__"'ー-、
      vwv,,        .{ 、  /  ̄ ヽ!
     ミ _ __v       .{ ト !,,j`yy -i、
     ミ@V"ァi       { !   >-''''" ""'' 、
   _,,,,ノ ヽ_,z'       ! ! "〈    〉i  !
 /'"  ヽ ム ")       ,!〈ヽ,,,,,! i    i  !
 i  r  ヽノ  イ    ャ,;-',, !、cク" } }    i  !
 i  ト、。 人_。_ト- 、 _,-ュ=、"`''>'" ノ }、\  i  !ヽ
 i ハ ( 十, 〈ー----f=!"rー'"`''"'/  ハ   ヽ ! ヽ
 ! ヽヽ, ) エ ハ     〉 (⌒''-、!__ /  !    ヽ \ヽ、_
 ヽ V ヽ,,,;;iii,  ヽ   ! )、_    `〈 ̄〉    ヽ  )___
  ヽ ヽ、 '';u'    \ |⌒''、>、_  "''ー-、.__  人人
  /W'ミ-' ノ~ヽ    ヽ " ̄ケ!!;r/""''''ー-、 、Y" Y'ヽ

【多田野大学通信教育課程】
スレリンク(lifework板)

10:キラ
07/09/08 09:28:07
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

11:名無し生涯学習
07/09/08 18:58:49
正直言うとね、通信だけ慶應に来てる学生なんて、はぁ??って感じ。
低学歴なオジサンオバサンが慶應関係者って顔して、
キャンパス中にワケ分からない旗をくくりつけるスクーリングは最高に不愉快。

12:名無し生涯学習
07/09/09 13:38:22
>>11

ちっちぇえなぁ…。そんなんほっとけよ。

13:名無し生涯学習
07/09/09 14:35:53
小学校教員免許も
取得できるようになればなー

14:名無し生涯学習
07/09/10 06:57:12


15:吉田未来
07/09/10 11:17:22
まぁ、いくら卒業するのが大変だと騒いだところで、
ろくに受験勉強もしていない高卒や、Fランからの学歴ロンダ組が
騒いでいるだけだからね。
まともな大学を卒業してから通信に入ると、こんなに楽に学士を
取る方法があったことにビックリするよ、いやマジで。


16:名無し生涯学習
07/09/12 06:54:48


17:名無し生涯学習
07/09/14 21:35:58
>>15
一般の大学を出た後にまた慶應で通信にはいったのか?
よかったら動機を教えてくれ
ちなみに学部は何?
それと4年で卒業するこつを教えて欲しい

18:名無し生涯学習
07/09/15 11:22:05
4年って、普通課程?
だったら、受験して通学課程に入りなさい。
昔と違って、今の慶應は軽量入試ですから。

19:名無し生涯学習
07/09/15 14:38:09


20:名無し生涯学習
07/09/15 18:08:17
まえは粘着性

21:名無し生涯学習
07/09/15 23:12:46
アトランさんの10万字はすごいですね。わたしは指導教授から4万字以上といわれて、気が遠くなりました。レポートの4千字さえ大変だったのに。でも、レポート10個分なんだと言い聞かせて、それぞれの説のテーマをレポート課題のつもりで書きました。

同時期に指導を受けた人たちがどんどん卒業を決めていく中、ようやくこぎつけたと言う感じです。3月の卒業式には絶対に仲間入りしたいです。

22:アトラン消えろ!
07/09/15 23:39:30
アトラン消えろ!

23:名無し生涯学習
07/09/16 11:55:06
>>21

僕も最初から10万字なんて書けるなんて、想像もつきませんでした。

ふつう、一般人が書く卒論って、他大学では2万字ほどが普通だそうです。
(修士論文、5万字。博士論文、10万字が標準と聞いたことがあります。)

僕も書きたいことを章ごとに書いていたら、なった数字ですので、得難い体験でした。
もともと文章を書くのが好きでしたが、お陰でもう何も怖いものが無くなってしまいました。

他大学の通信では、1万5千字以内で書きなさいという枠をはめるところもあります。
その意味で、慶應通信の学問的な真摯さ、レベルの高さ(他大学の修士論文並みという言葉をよく耳にいたします。)を証明しているのでしょうね。

慶應の通学課程出身者の同僚に聞くと、通学課程では卒論を必修にはしていないそうですので、
このレベルの高さは、大いに自慢出来る点だと思います。


24:名無し生涯学習
07/09/16 12:09:10
学士卒論で修士レベルを要求するなら、修士を与えるべきw

25:未来の政治屋
07/09/16 12:48:22
俺も近々彼女が出来そうだ!近所のコンビニの可愛い店員がやたらと俺に
愛想がいい!しかも時々視線も送ってくる!そろそろ告白してきそうな雰囲気になってる(^-^)


26:名無し生涯学習
07/09/16 17:03:45
mixiで慶應通信の過去問題・レポートの書き方、レポートの科目別の難易度順位、
スクーリングで単位の取りやすい授業等の情報交換が盛り沢山
mixi内の慶應通信コミュだけで700人以上が参加している!

27:名無し生涯学習
07/09/16 21:09:20


28:名無し生涯学習
07/09/17 22:51:28
>>18
通学する時間がないから通信にしているんだと思うが。
仕事しながらだと通学がきつい。

2部/夜間も残業がある人間には無理=通信
という選択肢になるんだと思われ

29:名無し生涯学習
07/09/18 06:25:17


30:名無し生涯学習
07/09/18 14:19:01


31:名無し生涯学習
07/09/20 21:07:03


32:名無し生涯学習
07/09/22 07:33:48


33:名無し生涯学習
07/09/22 14:25:26


34:名無し生涯学習
07/09/23 14:00:26


35:名無し生涯学習
07/10/02 21:50:05


36:名無し生涯学習
07/10/02 22:05:44


37:名無し生涯学習
07/10/03 19:01:06


38:名無し生涯学習
07/10/03 19:12:19


39:名無し生涯学習
07/10/03 19:19:06
三大汚物 in KO (spiritual boys)
no,1 西園寺うんこ
no,2  桜井しっこ
    「3回肉便器にした。」
     <解説>3回ピストンしたという意味
    しかし、肉便器にしたのは、実物ではなくて、ただのカゲ
    だから、童貞。(like a virgin)
       (精神年齢)=(実年齢)-(6歳)
    トイレの使い方が汚い
    人の主席合格で慶應に通学
    エスカレーターで大学に見事合格
    チン毛を脱毛しているw
no,3  雨宮おりもの
    人の合格通知でKOに通っている
    土建



40:名無し生涯学習
07/10/03 22:36:23
お!

41:名無し生涯学習
07/10/04 14:01:16


42:名無し生涯学習
07/10/04 19:53:28


43:名無し生涯学習
07/10/10 00:30:20
お!

44:桜井しっこ
07/10/10 14:15:20
まだ童貞w

45:名無し生涯学習
07/10/13 02:14:37


46:ボンパチ
07/10/14 23:59:03
ここをやめたら、凛乎という名前もなくなる。
わたしの本名は、凛乎ではないから。
考えてみれば、凛乎なんてふざけた名前だよね。
仮想現実の世界で何言ってんだろ。

でも、いつの間にか「居場所」と化していた。
ブログを持たずに勉強に集中してみようと思う。

パソコンに向かうことなく、ただ、ひたすら。
マジでやるなら、それが一番いいのかなって。
ただ、モチベーションを保てるかどうかが不安。
だってこれまではいつもここでエネルギーをもらってたからね。

わたしの価値はブログではない。
結果を出さずして、何のコトバも語れやしない。
限界のあるものを追いかけるのに
もう、時間はない。

47:名無し生涯学習
07/10/18 06:25:34


48:名無し生涯学習
07/10/19 20:51:47
KOは無価値w

49:名無し生涯学習
07/10/20 00:36:45
そりゃ、入学もしてない人には無価値だな。

50:名無し生涯学習
07/10/20 00:44:03


51:名無し生涯学習
07/10/20 09:42:44
通信の場合、入学しても卒業しないと無価値だな。
卒業しても、通学の2割ぐらいの価値なわけだが。

52:名無し生涯学習
07/10/20 13:37:02
慶應は別だけどね。卒業に関しては通信は通学と同じだから。

53:名無し生涯学習
07/10/20 14:48:56


54:名無し生涯学習
07/10/20 14:49:39


55:名無し生涯学習
07/10/20 14:51:06


56:名無し生涯学習
07/10/20 14:53:14


57:名無し生涯学習
07/10/25 00:47:57


58:名無し生涯学習
07/10/25 07:00:45


59:名無し生涯学習
07/10/28 00:20:07


60:名無し生涯学習
07/10/29 06:56:43


61:名無し生涯学習
07/10/30 10:34:38


62:吉良 ◇jDCeRMBhMk
07/10/31 23:43:20
ki

63:名無し生涯学習
07/11/01 00:49:13
満足していただけましたでしょうか?

64:名無し生涯学習
07/11/05 23:25:45


65:名無し生涯学習
07/11/07 14:05:29
mixiの慶應通信の加入者の伸びが凄すぎるな
慶應通信コミュニティーも増えてるし、学部別のコミュニティーも増えてるし
過去問題もばっちり出てる。情報量が多い。

友達いない人はここ(管理人がmixiに招待します♪)スレで加入できる

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


66:名無し生涯学習
07/11/10 10:46:50
おっ

67:名無し生涯学習
07/11/10 11:49:40
はー

68:名無し生涯学習
07/11/13 00:24:45


69:名無し生涯学習
07/11/13 10:50:08
はー

70:名無し生涯学習
07/11/17 16:39:14
失神KO 

71:慶應マイスター 吉良
07/11/18 23:00:35
私達、塾生解放戦線は全慶友会及び私設団体の根絶の為の破壊活動を開始します。

72:にゃんこ@ハイパー
07/11/18 23:35:57
あたしも協力するわょ

73:名無し生涯学習
07/11/19 00:13:51
解放戦線、そんなの流行らないよ。かっこわりー。

74:名無し生涯学習
07/11/19 06:05:03
慶應に入ったからって人生が変わるわけがない。

実際に大企業に入れる奴もいるけどほとんどが
中小かベンチャーで高卒に頭下げているのが現状。

学歴より職歴だよ。技術があれば別だけど。

75:名無し生涯学習
07/11/19 06:54:57


76:名無し生涯学習
07/11/21 23:25:10


77:名無し生涯学習
07/11/21 23:46:34
えが落としたのは、銀の斧か、金の斧か、それともタダの鉄の斧か?

78:名無し生涯学習
07/11/22 07:54:22


79:名無し生涯学習
07/11/22 11:43:16
今回のミシュラン騒動で東京の凄さが辺境人たちにも少しは理解出来ただろうか?

大学も一緒。
東大は国立だから旧帝だから偉いんじゃない。
金沢にあったら単なる駅弁。
一橋が熊本にあったら単なる小樽商科。
東京外大が大阪にあったら単なる大阪外大。
横国が大阪にあったら単なる和歌山大。
慶應明治立教青学学習院が地方にあったら単なる馬鹿無名大学。
上智ICUの新興大学が地方にあったらとっくに潰れていた。
少なくとも日本のトップ大学ともくされることはありえなかった。

 これでよくわかったろう。国立だから旧帝だから偉いという主張が
以下にばかげているかを。


80:名無し生涯学習
07/11/22 14:42:17
駅弁なんて、日東駒専というより、
大東亜帝国レベルより下って話だぞ。
秋田大・鳥取大が日大より上とか到底思えないんだが。




81:名無し生涯学習
07/11/22 18:45:07
なわけないだろ。もっと論理的に行こうぜ、文系馬鹿ども。

82:名無し生涯学習
07/11/22 23:42:22


83:名無し生涯学習
07/11/22 23:44:21
尻かじり虫

84:名無し生涯学習
07/11/23 17:54:55
AV女優が通学する学校

85:名無し生涯学習
07/11/23 23:53:45
そんなこといってると、チンコが小さいと思われるぞ?

86:名無し生涯学習
07/11/24 06:36:21


87:名無し生涯学習
07/11/26 11:46:26



88:名無し生涯学習
07/11/26 23:56:16
じゅう怖い

89:名無し生涯学習
07/11/27 20:46:55

~PR~


              _________
             ||\       \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..──' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||

                    ふんどし
                    URLリンク(tmp6.2ch.net)

90:名無し生涯学習
07/12/03 02:13:03


91:名無し生涯学習
07/12/03 07:38:06
っことぬし

92:名無し生涯学習
07/12/05 00:21:59


93:名無し生涯学習
07/12/05 07:39:39
つかれちゃーん。

94:名無し生涯学習
07/12/05 14:19:27


95:名無し生涯学習
07/12/06 00:00:06
たみてねー。

96:名無し生涯学習
07/12/07 01:54:20


97:名無し生涯学習
07/12/07 22:36:39
ーれーはがーきだーいしょーう

98:にゃんこ@ハイパー
07/12/08 16:16:51
URLリンク(www.google.com)

99:アトラン
07/12/08 20:07:49
まんこっこ♪

100:名無し生涯学習
07/12/10 22:38:29
しっこっこ
うんこっこ

101:名無し生涯学習
07/12/11 08:09:21


102:名無し生涯学習
07/12/11 23:00:22
ちゃんー。

103:名無し生涯学習
07/12/14 00:08:44


104:名無し生涯学習
07/12/14 07:34:27
スカル、アンドレ、オスカル、アンドレ!!

105:名無し生涯学習
07/12/15 02:55:07


106:名無し生涯学習
07/12/16 02:05:02


107:名無し生涯学習
07/12/17 20:22:42


108:名無し生涯学習
07/12/19 06:26:55
じゅう

109:名無し生涯学習
07/12/19 21:06:28


110:にゃんこ@ハイパー
07/12/20 15:26:22
4月入学を目指している皆さん、願書作成、頑張って下さいね。昨日も書きましたが、分からないこと、心配なことがあったら、わたしでよろしければお尋ね下さい。みなさんの心配ごとを全てプラス思考に変えてみせます。きゃも~ん。


111:名無し生涯学習
07/12/21 23:34:54


112:名無し生涯学習
07/12/24 02:14:02


113:名無し生涯学習
07/12/24 13:45:22
えは既に死んでいる。

114:名無し生涯学習
07/12/26 10:10:34


115:名無し生涯学習
07/12/26 21:44:29
となの階段のーぼる、

116:st_123
07/12/26 23:10:01
mixiのst_123とは関係ありません!

117:名無し生涯学習
07/12/27 14:51:32


118:名無し生涯学習
07/12/27 22:20:52
太郎が来る

119:名無し生涯学習
07/12/28 16:59:20
mixiの慶應通信は凄い活気
慶友会を凌駕する勢いだな

120:名無し生涯学習
08/01/01 02:40:34


121:名無し生涯学習
08/01/01 13:08:06
トシダマもらってんじゃねーよ。いい歳こいて。

122:名無し生涯学習
08/01/01 15:14:36
うんこにしっこにおりもの

123:名無し生涯学習
08/01/01 19:42:09


124:森野にゃんこ改めアンブローシア
08/01/01 20:20:07
08年、一番乗り、ヤリ~

本年もマイペースで頑張りたいと思います。
今年は、まだやっている法学と西洋史を終え、
そして、まだやっている国文学レポをなんとかパスし、
早く卒論登録したいと思います。
プロレスもがんばりますよぅ!!

今年もよろしくお願いします。

125:名無し生涯学習
08/01/01 21:11:03
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ

126:名無し生涯学習
08/01/01 21:11:48
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ

127:名無し生涯学習
08/01/01 21:13:00
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ

128:名無し生涯学習
08/01/01 21:13:53
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ

129:名無し生涯学習
08/01/01 21:14:30
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ

130:名無し生涯学習
08/01/01 21:56:20
アンブローシアは馬鹿

131:名無し生涯学習
08/01/02 12:15:02


132:名無し生涯学習
08/01/02 12:19:54
森野にゃんこ、まだ総合科目ヤッテンダw

133:名無し生涯学習
08/01/02 13:51:13
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろ

134:名無し生涯学習
08/01/02 13:51:48
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろ

135:名無し生涯学習
08/01/02 13:52:20
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろ

136:森野にゃんこ
08/01/02 14:40:19
フリーライターとして多忙な日々を送っていますが、そんな中にあってもレポートの手を抜いたりすることはありません。
主人と一緒に三田会に参加する日を夢見てがんばっています。

137:名無し生涯学習
08/01/02 17:05:37
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろ

138:名無し生涯学習
08/01/02 17:06:12
にゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろにゃんこ消えろ

139:名無し生涯学習
08/01/04 00:19:29


140:名無し生涯学習
08/01/06 18:42:55
重複

【文学部より】慶應義塾大学通信教育課程2【格上】
スレリンク(lifework板)


141:名無し生涯学習
08/01/08 23:38:43


142:名無し生涯学習
08/01/09 12:13:24


143:名無し生涯学習
08/01/09 20:48:09
んま食いたい。

144:名無し生涯学習
08/01/14 23:51:45


145:名無し生涯学習
08/01/15 18:08:29


146:名無し生涯学習
08/01/15 23:22:53
んま食いたい。

147:名無し生涯学習
08/01/17 19:33:00


148:名無し生涯学習
08/01/17 21:29:02
まんま食いたい。


149:名無し生涯学習
08/01/21 13:36:11


150:名無し生涯学習
08/01/21 15:19:16


151:名無し生涯学習
08/01/21 21:13:15


152:名無し生涯学習
08/01/22 01:18:36


153:名無し生涯学習
08/01/22 01:32:32


154:名無し生涯学習
08/01/22 09:44:05


155:名無し生涯学習
08/01/22 17:38:52


156:名無し生涯学習
08/01/22 18:23:00


157:名無し生涯学習
08/01/23 21:31:07


158:名無し生涯学習
08/01/23 23:09:36


159:名無し生涯学習
08/01/23 23:14:31
嫌儲民死ね。

160:名無し生涯学習
08/01/26 00:08:57


161:名無し生涯学習
08/01/26 14:36:27


162:名無し生涯学習
08/01/27 16:43:04


163:名無し生涯学習
08/01/30 04:25:03


164:名無し生涯学習
08/01/30 19:42:02


165:名無し生涯学習
08/01/30 20:37:19


166:名無し生涯学習
08/01/31 04:06:39


167:名無し生涯学習
08/01/31 15:53:16


168:名無し生涯学習
08/01/31 16:06:46


169:名無し生涯学習
08/01/31 23:27:58


170:名無し生涯学習
08/02/01 11:59:11


171:名無し生涯学習
08/02/01 18:22:18


172:名無し生涯学習
08/02/01 20:23:44


173:名無し生涯学習
08/02/01 23:55:01


174:名無し生涯学習
08/02/02 17:14:14


175:名無し生涯学習
08/02/03 03:36:22


176:名無し生涯学習
08/02/03 20:54:27


177:名無し生涯学習
08/02/04 22:07:52


178:名無し生涯学習
08/02/05 10:37:56


179:名無し生涯学習
08/02/09 00:11:59


180:名無し生涯学習
08/02/09 09:03:50
か食わせろ

181:名無し生涯学習
08/02/09 12:19:13


182:名無し生涯学習
08/02/09 21:02:40
とこは根性。

183:名無し生涯学習
08/02/10 12:26:18
s

184:名無し生涯学習
08/02/10 20:38:33
E

185:名無し生涯学習
08/02/10 23:28:13
X

186:名無し生涯学習
08/02/11 00:18:25
Y

187:にゃんこ@ハイパー
08/02/16 14:45:10
4月入学を目指している皆さん、願書作成、頑張って下さいね。昨日も書きましたが、分からないこと、心配なことがあったら、わたしでよろしければお尋ね下さい。みなさんの心配ごとを全てプラス思考に変えてみせます。きゃも~ん。

188:名無し生涯学習
08/02/17 12:45:20


189:名無し生涯学習
08/02/18 17:43:22
  _
  /~ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚

190:名無し生涯学習
08/02/18 20:32:56


191:名無し生涯学習
08/02/18 22:26:56
  _
  /~ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚


192:名無し生涯学習
08/02/23 08:20:58


193:名無し生涯学習
08/02/23 23:25:16
  _
  /~ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚

194:名無し生涯学習
08/02/27 08:24:54


195:名無し生涯学習
08/02/27 22:16:39
なんて、メスネコにもあるぞ。

196:名無し生涯学習
08/02/29 23:42:36


197:名無し生涯学習
08/03/06 16:50:30
やじ

198:名無し生涯学習
08/03/06 17:17:51


199:名無し生涯学習
08/03/06 19:15:08
やじ

200:名無し生涯学習
08/03/06 19:45:36
ピーナッツ

201:名無し生涯学習
08/03/07 00:58:26


202:名無し生涯学習
08/03/07 11:14:31


203:名無し生涯学習
08/03/07 12:38:03


204:名無し生涯学習
08/03/07 13:56:07


205:名無し生涯学習
08/03/07 18:52:07


206:名無し生涯学習
08/03/07 19:58:36


207:名無し生涯学習
08/03/07 22:19:32
コ猿

208:名無し生涯学習
08/03/08 23:51:28


209:名無し生涯学習
08/03/09 10:16:12


210:名無し生涯学習
08/03/09 12:08:28
なめればいいじゃん。

211:名無し生涯学習
08/03/09 23:06:12


212:名無し生涯学習
08/03/10 00:27:57


213:名無し生涯学習
08/03/10 00:43:50
教授、なにやってんですか!?


214:名無し生涯学習
08/03/10 02:20:08


215:名無し生涯学習
08/03/10 06:04:56


216:名無し生涯学習
08/03/10 07:27:24


217:名無し生涯学習
08/03/11 00:15:45


218:名無し生涯学習
08/03/11 02:03:03


219:名無し生涯学習
08/03/11 06:57:28


220:名無し生涯学習
08/03/11 12:48:15


221:名無し生涯学習
08/03/11 22:01:42


222:名無し生涯学習
08/03/11 23:06:02


223:名無し生涯学習
08/03/12 00:51:56


224:名無し生涯学習
08/03/12 07:20:13


225:名無し生涯学習
08/03/12 23:13:40


226:名無し生涯学習
08/03/13 06:58:50


227:名無し生涯学習
08/03/13 23:29:50


228:名無し生涯学習
08/03/14 03:13:14


229:名無し生涯学習
08/03/14 07:04:55


230:名無し生涯学習
08/03/14 23:23:46


231:名無し生涯学習
08/03/15 09:05:06


232:名無し生涯学習
08/03/15 12:58:21


233:名無し生涯学習
08/03/15 17:52:53


234:名無し生涯学習
08/03/15 21:21:13


235:名無し生涯学習
08/03/16 00:14:19


236:名無し生涯学習
08/03/16 04:16:15


237:名無し生涯学習
08/03/16 10:33:50


238:名無し生涯学習
08/03/16 11:53:35


239:名無し生涯学習
08/03/16 14:30:54


240:名無し生涯学習
08/03/16 17:25:53


241:名無し生涯学習
08/03/16 20:23:21


242:名無し生涯学習
08/03/16 22:27:25


243:名無し生涯学習
08/03/16 23:48:26


244:名無し生涯学習
08/03/17 01:48:25


245:名無し生涯学習
08/03/17 02:50:37


246:名無し生涯学習
08/03/17 08:25:34


247:名無し生涯学習
08/03/17 23:10:11


248:名無し生涯学習
08/03/18 00:45:38


249:名無し生涯学習
08/03/18 00:56:09


250:名無し生涯学習
08/03/18 03:43:55


251:名無し生涯学習
08/03/18 10:59:01


252:名無し生涯学習
08/03/18 23:34:57


253:名無し生涯学習
08/03/19 01:29:13


254:名無し生涯学習
08/03/19 01:44:29


255:名無し生涯学習
08/03/19 02:12:12


256:名無し生涯学習
08/03/19 08:55:47


257:名無し生涯学習
08/03/19 22:06:15
そーいえば、昔、なめぞう、って漫画家いたよな。
同人だと、ちんこなめぞう、ある雑誌で土下座漫画描いて消されてしまったけど。


258:名無し生涯学習
08/03/20 10:08:37


259:名無し生涯学習
08/03/20 15:40:22


260:名無し生涯学習
08/03/20 23:54:13


261:名無し生涯学習
08/03/21 00:07:17


262:名無し生涯学習
08/03/21 23:18:51
KO

263:名無し生涯学習
08/03/22 23:26:55


264:名無し生涯学習
08/03/23 12:47:49


265:名無し生涯学習
08/03/23 17:19:56


266:名無し生涯学習
08/03/24 12:32:58


267:名無し生涯学習
08/03/24 23:41:44


268:名無し生涯学習
08/03/26 23:19:55


269:名無し生涯学習
08/03/27 06:23:43


270:名無し生涯学習
08/03/29 00:42:16


271:名無し生涯学習
08/04/06 20:46:10


272:名無し生涯学習
08/04/14 07:40:35


273:名無し生涯学習
08/04/20 10:40:12
慶應ちゃんねる荒らされていないかい

274:名無し生涯学習
08/04/20 22:32:02


275:名無し生涯学習
08/04/22 02:26:58


276:名無し生涯学習
08/04/27 14:03:02


277:名無し生涯学習
08/04/28 00:14:21
夏です、夏、夏、ココナッツ~♪
夏スクの講義要綱が届きましたね。
果てしなく広がる夢 隣り合わせに時間割。フムフム、よしよし、この科目か?いや やっぱりコレ?アレ?

278:名無し生涯学習
08/04/28 01:43:55
GWの前に夏の休みを上司と話さなきゃいかんのは、ちょっとつらいわ。さすがに。

279:名無し生涯学習
08/04/28 01:51:12
>>273
DQN大卒が居着いてます

280:名無し生涯学習
08/04/29 22:16:43
>>279
しつっこいヤツだよな
きっと底辺大学出なんだろうけど

281:名無し生涯学習
08/04/30 00:30:36
たかが慶應なのに、他大学を「底辺大学」とか言えるの??

282:名無し生涯学習
08/04/30 00:41:40
良くわからん理屈だな。女の腐ったやつみたいだ。

283:名無し生涯学習
08/04/30 00:51:43
自称慶應=慶應通信

284:名無し生涯学習
08/04/30 09:10:17
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


285:名無し生涯学習
08/04/30 11:10:02
もうすぐ夏スク仮申告がせまってるぞーーーーーーーーー

286:名無し生涯学習
08/04/30 12:04:12
そうなんだよな。忘れないようにしないとなぁ。

287:名無し生涯学習
08/04/30 13:06:38
昨日、自称慶應通信の卒業生が
慶友会の勧誘してましたが、、、
あきらかにキモイ奴が多かったが
おそらく、社会では成功してなさそうだし・・
オタク系の人は多いし、、、

苦労して卒業しても負組みなのかなぁ~?

288:名無し生涯学習
08/04/30 17:13:13
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


289:名無し生涯学習
08/04/30 19:03:07
age

290:名無し生涯学習
08/04/30 19:33:21
慶友会どっかはいった?

291:名無し生涯学習
08/04/30 22:10:50
考え中

292:名無し生涯学習
08/04/30 23:42:06
ニフティ慶友会の説明会へ来てくださったみなさま、どうもありがとうございました。
立ち見が出るほどのにぎわいぶりに驚きました。座れなかった方もいらっしゃったのが心苦しかったです。
なお、説明会やその後の歓迎会で聞き損ねたことがありましたら、ニフ慶のフォーラムに書き込んでください。

293:名無し生涯学習
08/04/30 23:58:00
今更、ニフってのがなぁ。何でニフなんだろ。

294:名無し生涯学習
08/05/01 01:42:59
日商岩井と富士通ってことじゃなくて?!

295:キラ
08/05/01 01:51:07
ニフティ慶友会は糞!


296:キラ
08/05/01 01:51:17
ニフティ慶友会は糞!


297:キラ
08/05/01 01:51:24
ニフティ慶友会は糞!


298:キラ
08/05/01 01:51:31
ニフティ慶友会は糞!


299:キラ
08/05/01 01:51:37
ニフティ慶友会は糞!


300:名無し生涯学習
08/05/01 02:00:39
いや、そう言う事じゃなくて。ニフティなんていつつぶれてもおかしくない状態なのに、未だ活動拠点にしてるってのがわけわからんのよ。
NIFTYなんて10年以上前の話だし。

301:キラ
08/05/01 10:38:57
ニフティ慶友会は糞!

302:キラ
08/05/01 10:39:04
ニフティ慶友会は糞!

303:キラ
08/05/01 10:39:12
ニフティ慶友会は糞!

304:キラ
08/05/01 10:39:19
ニフティ慶友会は糞!

305:キラ
08/05/01 10:39:27
ニフティ慶友会は糞!

306:名無し生涯学習
08/05/01 11:17:01
キラは仕事やってるの?

307:名無し生涯学習
08/05/01 12:35:18
>>306
やっぱりニートだろ。
暇だし・・・

308:キラ
08/05/01 12:41:41
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


309:キラ
08/05/01 12:41:46
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


310:キラ
08/05/01 12:41:59
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


311:名無し生涯学習
08/05/03 18:27:51
荒らしの報告単独スレ
内容は「AA」「文学部・・」「おまん・・」とレスを連続投稿

★080502 生涯生活板 慶應スレ AA連投容量潰し荒らし報告
スレリンク(sec2chd板)  

312:キラ
08/05/03 22:29:03
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


313:名無し生涯学習
08/05/04 02:17:45
余計なお世話かなぁと思いましたが、私が昔英語のレポを出した際に失敗したことがある
ので、カキコしました。

レポの後ろに一緒に添付する講評欄ですが、外国語は、外国語専用の講評欄があるので、
そちらを添付してください♪
手書き用のレポート用紙やワープロ用のレポート用紙と一緒に入っている講評欄は、外国
語科目以外の科目に添付するものです。

英語のように外国語科目の場合は、外国語用のレポート用紙の中に専用の講評欄がついて
いるので、そちらと間違いませんように♪

ちなみには私は、間違ってそれまでつけていた手書き用のレポート用紙に入ってる講評欄
をつけてしまい、返却の際、添削くださった先生のご配慮で外国語用の講評欄と付け替え
てくださっていましたが、コメントとして、”次に外国語科目を提出する場合は、気をつ
けてくださいね” とありました。

以上 おせっかい 如月でした m(__)m

314:名無し生涯学習
08/05/04 07:59:18
如月くたばれ(怒)

315:名無し生涯学習
08/05/04 09:33:23
昨日は、鎌倉小旅行に行ってきました♪

大仏さんを見て、その後鶴岡八幡宮を参拝
お願いしまくってきました (*^^*)

さて、レポのほうですが。
どうにか完成しましたよん ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
後は、一週間ほど寝かしてからチェックをして提出。

明日から法学(憲法を含む)のレポに着手です。
この連休中に、出来たら論理学も書けたらいいのだけど。。。
それは、ちょっと無理かなぁ~。

まぁ、まずは、法学レポだ~

316:名無し生涯学習
08/05/04 12:08:01
死ね

317:名無し生涯学習
08/05/04 15:11:03
主婦で学生 (o^∇^o)ノ
お気楽生活を送ってます♪

2008年中に総合科目を終了したい・・・  いや、終了します!!

318:キラ
08/05/04 15:20:47
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


319:かふか
08/05/12 01:48:05
テキストの著者がスクーリングの先生なら絶対新品で購入してください。先生は無給でやっています。
いい講義だと思ったら2冊買いましょうw あとコピーも50%以上だと著作権的にアウトー

320:名無し生涯学習
08/05/12 07:53:17
まあ、いい講義だと思ったら、2冊買うことも考えてみてもいいかもしれないですね…。
どちらにせよ、学生に多く購入させるというのはあまりいい考え方ではないと思いますけど。


321:名無し生涯学習
08/05/12 12:25:20
ありえない夢を見た。
三田キャンパスで慶応カードの勧誘があるので、学生が大勢集まっていたんだ
けど、誰かが拡声器で、「通信の学生は加入できません」と。

こんな夢見るなんて、通信であることに引け目を感じているからなんだろうな。
辞めたくなったよ。

322:名無し生涯学習
08/05/12 16:01:32
アゲ

323:名無し生涯学習
08/05/12 16:41:19
早稲田eスクの方がいいよ。
ここだと、卒業するのに10年~15年かかるよ。

324:名無し生涯学習
08/05/12 16:42:43
オタク狩り。

325:名無し生涯学習
08/05/13 00:51:36
でも、そっちは金かかるじゃん。
俺貧乏なんだよな。

326:名無し生涯学習
08/05/13 14:40:24
>>325
奨学金有り◎

327:名無し生涯学習
08/05/13 14:48:35
参考文献を買うのに金かかりすぎーーーーーーーー


328:名無し生涯学習
08/05/13 23:25:27
参考文献の入手にかかる費用が惜しいなら、勉強なんてしないこと。

329:名無し生涯学習
08/05/14 01:22:36
★普通課程の平均卒業年数⇒【 13年~15年 】
★学士入学の平均卒業年数⇒【 5年~8年 】

330:名無し生涯学習
08/05/14 01:25:29
>326
奨学金は返さないといけないんだぞ?

331:名無し生涯学習
08/05/14 01:40:36
>>326
奨学金位自分で返せないって事は、
フリーターor派遣社員orニート?

正社員で働けば普通に返せるレベルだよ♪

332:名無し生涯学習
08/05/14 02:04:18
スクーリングで単位を稼ぐのが一番♪

333:名無し生涯学習
08/05/14 02:16:53
★普通課程の平均卒業年数⇒【 13年~15年 】★
★特別課程の平均卒業年数⇒【 8年~12年 】★
★学士入学の平均卒業年数⇒【 5年~8年 】★

334:名無し生涯学習
08/05/14 06:12:46
ここ卒業すると三井財閥企業からオファーがあるらしい。

335:アトラン
08/05/14 09:29:47
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


336:名無し生涯学習
08/05/14 16:32:27
自称慶應通信の卒業生が
慶友会の勧誘してましたが、、、
あきらかにキモイ奴が多かったが
おそらく、社会では成功してなさそうだし・・
オタク系の人は多いし、、、

苦労して卒業しても負組みなのかなぁ~?

337:名無し生涯学習
08/05/14 20:51:44
コピベお疲れちゃーん。

338:名無し生涯学習
08/05/15 03:13:19
やる気を持続させるのが、一番必要で
一番難しいなぁ~。・・・・

でも頑張ります。

339:名無し生涯学習
08/05/15 06:34:24
>>338
たしかに(同感)。

340:名無し生涯学習
08/05/15 13:26:00
慶應義塾大学 通信教育課程 (通信大学で最難関・授業、添削等は通学課程と同じ教授陣)

入学選考の合格率は4-8倍前後 (試験は年2回、毎年1200人ぐらい合格)

(慶應義塾大学通信の合格倍率のソースはレス218~226)
URLリンク(makimo.to)

入学後に教科書・参考書を熟読してレポート作成 (読む参考書は1科目で平均5冊前後)

2単位で4000字以内のレポートを提出 → 土日は図書館で参考文献を借りる・レポをじっくり書く人多し。

20単位で4万字。参考書は10科目(20単位)で平均50冊前後

卒業要件の124単位取るために最低20万字をレポート (夏スク単位を考慮しても、平均で最低20万字以上)

再提出でやり直しもあり → (毎科目再提出なら40万字、手書き必須科目もあり)

レポートは手書き不可な科目もあり (ワープロ不可科目は手書きのため、再度4000字書くので時間を要する)

レポートを提出したら年4回ある筆記試験を受けられる (マークシート、選択回答は無、全てが記述&論文形式試験)

筆記試験に合格するのが結構難しい (通学課程と同レベルの試験問題&教授・助手が採点)

筆記試験・レポートの両方に合格したら単位取得 → だが卒業要件で夏スク・夜スク単位取得が必須

夏スクーリング・夜スクーリングで単位を取れずに落とされる学生が少なくない (2008年からe-スクーリング開始)
↓ 
卒業論文必須で担当教授・教授陣に提出→ 合格 → 教授複数と面接試験 → 卒業!

卒業式・卒業アルバム・卒業証書は通学生と同じ。(毎年数人が、通信課程から通学課程への転籍試験に合格)
↓           
卒業率は10パーセント (2006年度卒業生は10パーセント 入学者の1/10人が卒業、普通・学士合算)

341:名無し生涯学習
08/05/15 14:46:57
>>340
スゴインダネー

342:名無し生涯学習
08/05/15 15:06:24
【芸能】KAT-TUNの中丸が早大に入学「環境問題学びたい」
スレリンク(mnewsplus板:733-番)

> 733 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 18:07:22 ID:OD3i1D2T0
>慶應のスクーリングの試験監督やったことあるんだけど、答案用紙の名前見たら普通に教授が受けててびっくりした

>ゼミの教授も中国語学ぶためにスクーリング受けてたらしいし、結構レベル高い授業してるんじゃないだろうか?

343:名無し生涯学習
08/05/15 20:48:49
卒業率

2006年度(平成18年)度卒業生数 330人
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)

4年~13年の在籍期間で卒業
↓2006年度に卒業できる可能性のあった学生 全39460人

1991年……4814人
1992年……4788人  
1993年……5656人
1994年……4430人  
1995年……3299人  
1996年……3157人
1997年……2443人  
1998年……2245人  
1999年……1927人
2000年……2392人  
2001年……2493人  
2002年……1816人

12年で39460人
毎年平均3288人入学

330/3288 =10パーセント
2006年度(平成18年)度卒業生は10パーセント

2006年度は平均10人に1人が卒業
(1991年から1994年まで入学なら、2006年度卒業は6.7パーセント)

344:名無し生涯学習
08/05/15 20:49:15
●入学試験の倍率

>*当たり前ですが、これは僕たち学生(慶應では塾生と言いますが)には明確には分かりません。
>でも、様々な噂が流れています。ある教授が合格率25%だと言ったとか、いや12%の年もあったと聞いたとか虚々実々です。
>でも、実際、学士入学、普通入学を問わず、遠慮なくズバズバ落ちているらしいのが、慶應の通信課程です。
>誰でも受け入れるといった姿勢が基本だとされる通信教育部としては、これは異例なことだと思います。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

●スクーリング不合格

>午後は英語ライティング。授業の開始前に宿題を提出した後に土曜のミニテストの返却があった。
>評価としてはvery good,good,okまでが合格ラインで、
>先生曰く「7人不合格がいました」とのこと。やばい、
URLリンク(homepage2.nifty.com)

>授業初日「この授業ははっきり言って難しいです。毎年、3分の1くらいの学生は不合格になっています。」という斎藤先生の言葉が、
URLリンク(lucca.blog5.fc2.com)

●レポートで再提出

>これなら合格だろうと思うものでも、容赦なく不合格になり、多くはそこで脱落します。
>他大学の人にレポートを見せて、どうしてこれが不合格?と驚かれたことがあります。
URLリンク(r-ac.okwave.jp)

>4回も再提出していると、自分のレポの何処がダメなのか?など分からなくなり(^^;
>合格するのは雲を掴むような話に感じて、やる気はかなり減ります。
URLリンク(kurogomasenbei.blogspot.com)

>難易度で言えば、わかりやすい実話がありますのでご紹介をしましょう。
>明大法学部の特待生に選ばれた人が、慶應通信の法学部に入学して
>「一般教養」の「法学」のレポートを提出したらCだったそうです。

345:名無し生涯学習
08/05/15 20:49:58
■ 通信制大学スレ ■
スレリンク(jsaloon板)

690 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2007/03/27(火) 09:56:37 ID:eERo1gGj0
俺まだ法政きてないよ
大丈夫なのか?
これ落ちたら放送大学だよ。
慶応落ちた、受かった人おめでとうね。

698 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 11:34:07 ID:zH3NfzKN0
12日に出した慶應きた!!@埼玉
合格した!

701 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2007/03/28(水) 12:33:42 ID:02zQLMBKO
慶應って落ちた場合も連絡くるの?

705 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 03:42:12 ID:IUUqhlxV0
慶應受かってた!

721 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 10:09:25 ID:2hStcOIp0
慶応の法落ちて悔しいわ・・

722 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 10:58:15 ID:Kqg7Kv1n0
慶應通信に一度落ちるとその後絶対に合格させてもらえないという情報に信憑性はあるんだろうか?
さすがにそれはおかしいだろって気がするんだが

729 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 16:05:01 ID:aSd5raJq0
慶應落ちた

346:名無し生涯学習
08/05/15 20:50:31
■ 通信制大学スレ ■
スレリンク(jsaloon板)

730 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2007/04/03(火) 16:55:22 ID:O3nVVVSN0
家に着いたら慶應から来てた。。。
落ちた。。。
このスレ見る限り落ちる人って案外いるんだね。。。

732 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2007/04/03(火) 18:05:52 ID:eRs+Qu9CO
オレも慶應落ちてた…。
中央にするわ

347:名無し生涯学習
08/05/15 20:51:24
通信教育(4年)制 主な大学の卒業率
*各卒業率は、以前各大学のパンフレットに掲載されていたもの。(慶應は推定)

放送大学通信教育全体 卒業率20%

慶應義塾大学文学部 卒業率6%
慶應義塾大学経済学部 卒業率1%
慶應義塾大学法学部 卒業率2%

中央大学法学部 卒業率8%
法政大学通信教育全体 卒業率10%前後
日本大学通信教育全体 卒業率10%前後
聖徳大学通信教育全体 卒業率10%未満


ニュース速報板の過去スレ

早稲田や慶応、中央って通信課程で卒業できるの知ってるか?【学歴厨発狂w】
スレリンク(news板)

今でも読めるスレ↑と一緒
URLリンク(mobile.seisyun.net)

348:名無し生涯学習
08/05/15 23:10:51
ハイハイ。
慶応通信は別格でちゅねーっっw

349:名無し生涯学習
08/05/16 07:50:47
とはいえ、卒論書き始めてやっと慶応の学生になれたって気分だけどね。


350:名無し生涯学習
08/05/17 06:42:23
★☆『  独立自尊  』☆★

351:名無し生涯学習
08/05/17 13:57:09
★☆『  焼肉定食  』☆★

352:名無し生涯学習
08/05/17 15:22:40
★☆『  通信差別  』☆★

353:名無し生涯学習
08/05/21 20:34:51
【フィギュアスケート】
中野友加里さんが早稲田卒業と公式hpに記載してあったのですが
( 通信 )の文字は記載していません。・・・(驚)
これは学歴詐称でしょうか??


※ウィキペディアにも学歴の項目箇所には、
 ( 通信 )の文字は記載していません。・・・(驚)

354:名無し生涯学習
08/05/21 21:50:57
「通信」よりも「所沢」と書くべきだよな。

355:名無し生涯学習
08/05/21 22:43:12
別に、通信って書かなくていいってのが行政指導。
なんのための大学だよ。

356:名無し生涯学習
08/05/22 05:35:38
【文学部卒業アトランの経験談】
僕は2003年4月に文学部1類に学士入学して4年半掛かって卒業しました。


357:名無し生涯学習
08/05/22 08:59:28
よかったね、僕ちゃん。

358:名無し生涯学習
08/05/23 09:45:36
レポの構成がわからないーーーーーーーーーー

359:名無し生涯学習
08/05/23 22:01:06
>358
ググればレポートの一つや二つ出てくるだろ?
読んで構成の参考にしてみろ。

360:名無し生涯学習
08/05/24 16:36:34
本気で卒業目指すなら神奈川県(日吉のある)の慶友会。東京都内在住も多数入会
 

のんびり系(まったり自由、例会毎月開催してるけど参加しなくてもOK、勉強会等勤勉に活動、
関東以外の在住者も多数参加、よって掲示板、メールでの情報交換等充実)

湘南慶友会 卒業生2007年は脅威の16人
URLリンク(www.shonan-keiyukai.org)


きっちり系(入会の際は学生証提示、例会は毎回参加が入会絶対条件、勉強会等勤勉に活動)

横浜慶友会 卒業生2007年は脅威の20人
URLリンク(www.e-hamakei.com)



東京三田クラス 卒業生2007年は5人
URLリンク(www.brainshouse.co.jp)

361:名無し生涯学習
08/05/24 20:32:17
正直、湘南と横浜には土地が金に汚いイメージがあるので入りたくないです。

362:キラ
08/05/24 22:01:23
告白します。
俺は童貞だぁ~。

363:名無し生涯学習
08/05/28 02:01:57
>>21-24
修士論文は、一般的に卒論3つ分くらいの分量で、字数は10万字程度が標準と
聞きますが。


>>342
>慶應のスクーリングの試験監督やったことあるんだけど、
>答案用紙の名前見たら普通に教授が受けててびっくりした
>ゼミの教授も中国語学ぶためにスクーリング受けてたらしいし、
>結構レベル高い授業してるんじゃないだろうか?

割と普通に見られる光景ですよ。
教授以外でも、既に学士取得済みの人や大学院生なんかが、学部の自分の
専門以外の講座に出ているのは割と目にする。
もっとも時間のある人(院生とか)の場合は通学過程の授業に行くほうのが
一般的だろうが、そうじゃなければ通信は普通に考える。
まあある意味そういう人達が多いことも、レベルを吊り上げる一因に
なっているのかも知れないが。

364:名無し生涯学習
08/05/31 18:52:01
>>1
どこが本スレ?
スレリンク(lifework板)
スレリンク(lifework板)
スレリンク(lifework板)

365:名無し生涯学習
08/05/31 19:47:56
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

鉄道をこよなく愛する人たち

366:名無し生涯学習
08/06/01 19:37:38
内部生と通信はどっちが上?
スレリンク(kouri板)

367:名無し生涯学習
08/06/01 20:44:03
物理、化学のテキストうpできる人いませんか?
無弁から対応できるレベルですかね

368:名無し生涯学習
08/06/01 20:51:50
日本語でおk
てかその日本語力じゃ慶應無理

369:名無し生涯学習
08/06/01 21:28:05
伝わらないんですか?
頭悪いんですね

370:名無し生涯学習
08/06/01 21:45:27
テキスト一冊分をまるまるネットに上げろと?

371:名無し生涯学習
08/06/01 21:52:12
いや、大体でよかったんですが

372:名無し生涯学習
08/06/01 22:25:41
どっちにしろまともな人間の頼みじゃないよな

373:名無し生涯学習
08/06/01 22:37:17

うるせーよバカ うpしてから説教しろ

374:名無し生涯学習
08/06/01 22:45:37
聞きかじりですが・・・

慶大の通信過程って、かなり卒業するのが大変みたいです。
入試は通学過程のほうが難しいかもしれないけど、
卒業は通信過程の人のほうが難しいと思います。
したがって堂々と名乗って問題ないでしょう。


375:名無し生涯学習
08/06/01 23:30:07
慶應通信生はmixiに参加しよう!科目試験・レポート情報等盛りだくさん。
書き込みオープンで、安心の4つのコミュニティー。

慶應義塾大学通信教育課程 (954人参加)
URLリンク(mixi.jp)

慶応大学通信仲間ガンバろうの会 (239人参加)
URLリンク(mixi.jp)

集まれ!慶応通信教育部☆  (173人参加)
URLリンク(mixi.jp)

慶應義塾★通信★テキスト交換  (33人参加)
URLリンク(mixi.jp)

376:名無し生涯学習
08/06/02 00:58:44
だいたいだな、慶應などセンターのみで合否を決める大学に入学して
堂々と名乗る時点で恥ずかしいわ

377:名無し生涯学習
08/06/02 07:07:24
mixi同好会が最強だよ。現役塾生のみで200人いるし。ほかは確か部外者でも入れるから現役率は低い。

378:名無し生涯学習
08/06/02 12:47:30
>>377
mixi同好会は卒業できない人ばっかり集まってないかい?

379:名無し生涯学習
08/06/02 16:03:52
地学のテキストを今日で読破するぞーーーーーーーーーー

380:名無し生涯学習
08/06/02 16:08:41
慶應通信の就職評価は通学の8掛けくらい。あまり低くない。
しかし、26歳新卒はキツイ。24歳就活、25歳卒業・入社が
平均的な限度っぽい。年齢制限25歳までを設けている会社有り。

381:名無し生涯学習
08/06/02 16:09:49
慶應義塾は単に一所の学塾として自から甘んずるを得ず。
其目的は我日本国中に於ける気品の泉源、
智徳の模範たらんことを期し、之を実際にしては居家、処世、
立国の本旨を明にして、之を口に言ふのみにあらず、躬行実践、
以て全社会の先導者たらんことを欲するものなり


382:名無し生涯学習
08/06/02 16:13:15
史学概論:B

この科目、一発合格が難しいと聞いていたのでBを頂けて嬉しい限り。
発見理論の定義とこの理論の問題点、
それから構成理論の定義と歴史観の構成についてテキスト中心に
まとめて、主観性と客観性の位置づけを行った点は評価されたみたい。一方、”「主観の媒介」についての理解を深める必要があります。E.H.カーをよく理解してください。”という講評をいただきました。


383:名無し生涯学習
08/06/02 16:16:52
夏スクの申し込みや、7月試験の申込なんぞやっていたら・・・
あっという間に「夜スク」の話に・・・

早いですねぇ、もう6月ですよ!
そろそろやる気をださないと・・・
勉強しなくちゃ・・・

384:名無し生涯学習
08/06/02 16:20:19
現在の慶應義塾大学通信教育の卒業率は、
20%位あるみたいです(大学のサイトに入学者と卒業生数が
記載されています)。私がいた当時は、基本的に全員入学できました。
しかし、平成4年入学から入学に際し試験(課題)が
科せられました。初回はこの課題も出せば、通ったようです。
しかし、年々、不合格になる人の割合も増えてきたようです。
すなわち入学者を絞ったことで、卒業率が上がってきたのでは
ないかと思われます。


385:名無し生涯学習
08/06/02 16:21:48
ここで一つ気を付けなくてはならないことは、
2年半で卒業した人も、16年間かかって卒業した人も卒業生です。
最短で卒業する人は、卒業生の中でも数割程度と考えた方が無難です
(平成5年頃は卒業生の約1割程度、入学者全体で見ると約0.5%)。
また、卒業生には、他大学卒業者および短期大学卒業生が多かったのが特徴です。
私が在学していたときには、他大学の法学部を卒業してから、
慶應通信の法学部に入って来た方が何人かいました
(慶應卒が欲しいためです)。このような方は卒業しやすいのは
当然の事でしょう。つまり、慶應通信の卒業生数は、16年間かけて
卒業した人や他大学の同じ学部の卒業者を含めた数であることを
念頭に置いて見る必要があります。


386:名無し生涯学習
08/06/02 16:32:12
英語1の1回目と英語2の1回目と2回目のレポートさっきだしました~。
英語1の2回目のレポートは最後の問題だけできてなくて
まだ投函してませんッ。


今週中にやっつけます>x<

387:名無し生涯学習
08/06/02 16:40:28
試験まであとひと月となりました。
卒論もひと段落、ということになりましたので、
7月試験目指してがんばっていきましょう。

来週は、まずは過去問の模範解答づくり。



388:名無し生涯学習
08/06/02 16:43:54
今日、大学に行って卒業証書をもらってきましたぁ~!
これで晴れて卒業なり~! 何を卒業したかって!?
それは、
『慶應義塾大学通信教育部文学部史学専攻』 をです。
まあ、知っている人は知っているけど、
おいらは歴史が好きなもんで、会社員をしながら
2足わらじで大学の通信課程をやっていたわけです、はい。



389:名無し生涯学習
08/06/02 18:35:59
ミクシィ同好会は最強のコミュニティーです

390:名無し生涯学習
08/06/02 23:51:10
いやね、晴れ晴れしいとこだけ書き込んでどうするの?
うだるような辛いときも、悲しいときも、それを書き上げての
証書もらった発現が光るんじゃありませんか…。

たんに、もらったよ、だけだと印象悪いと思いますよ。

391:名無し生涯学習
08/06/04 03:05:57
mixi同好会なんて、前進がつぶれる寸前の昴
昴と言えばわいせつ事件…

392:名無し生涯学習
08/06/04 06:56:40
そういうソキウスは乱○パーティーじけん。ニフティは横領事件。

393:名無し生涯学習
08/06/04 10:08:02
科目試験勉強やらなくては・・・(焦)
もう一ヶ月きってます・・・

394:名無し生涯学習
08/06/04 10:34:01
慶應通信を首席で卒業したら慶應大学院に推薦で入学できるゾ★☆★

395:名無し生涯学習
08/06/04 20:10:40
ふーん

396:名無し生涯学習
08/06/04 20:29:31
>>394
院試に推薦って全ての研究科にあるわけじゃないからな。


397:名無し生涯学習
08/06/04 20:31:03
>>385
既に他大学で法学の学士を得ている人が、再び法学部に入るなんてできるのか?
てゆうかそれを大学が認めるの?

398:名無し生涯学習
08/06/04 21:09:23
>>397
できますよ。と言うよりも学士入学の人の方が多いですよ。


399:名無し生涯学習
08/06/04 23:10:30
夏スクの返事きたぜ。情報処理おちた…。うーむ、殺到だったのかなぁ?

400:名無し生涯学習
08/06/04 23:13:58
>>399
情報処理、俺も落ちた。。。(定員超過)
体育実技も第3希望になってしまった・・・

なんだかなぁ~・・・ちょっとテンションが下がったよ。

401:名無し生涯学習
08/06/04 23:24:58
情報処理は毎年人気あるからなかなか仮登録許可おりないよ

402:名無し生涯学習
08/06/05 00:29:42
>>398
学士入学っていうと、普通は法学なら法学の学士を持っている人が別の
学問分野(文学とか経済学とか)を学ぶために、出身学部(学科・専攻)とは
異なる学部(学科・専攻)とかに入ることじゃないの?

法学の学士を持っているのに、さらにまた法学部に入るくらいなら、
学歴ロンダがしたいにしても、大学院の法学研究科に入ったほうが良くないか?

403:名無し生涯学習
08/06/05 00:32:01
>>401
通学過程だと学部1年でほぼ希望者全員履修可能だけどね。

404:名無し生涯学習
08/06/05 01:09:32
そういえば慶應って、通学過程への学士入学は、慶應の通学過程の学部を出ている人にしか認められないんだよね。

405:名無し生涯学習
08/06/05 04:07:37
夏スクの返事は葉書できますか?


406:名無し生涯学習
08/06/05 04:12:03
仕事してる人が殆どでしょ(おそらく)慶應通信は・・・
夏スクどれくらい出席できそう?

卒業要件を普通に考えたら全部だいです。(マジで)
ただ、仕事もあるし。はぁ~本当焦ってきましたよ。
あ~夏スク+夜スクを全て出席したいよ~。
いっその事、派遣社員でもやって単位取得に集中したくなるよ。(涙)
仕事との両立が本当に難しいって実感するよ。
現実を知れば知るほどに・・・

407:名無し生涯学習
08/06/05 04:38:00
やはり卒業するのに10年位かかる人が
多数いる事に、現実をしれば納得ですね。

仕事と勉強の両立。ものずごく難しいですね。

408:名無し生涯学習
08/06/05 08:59:46
仕事の関係で中国語Bをしかない…って、書いたら簡単に許可されちゃったよ。
これは大変だと、いまからビビル毎日。

409:名無し生涯学習
08/06/05 16:37:54
てすと

410:名無し生涯学習
08/06/05 16:49:45
★マスコミがNEWSの手越祐也 君が早大合格と報じられていました。↓
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(newphoto.1t1t.com)
やはり(eスク)や(通信)って事は、まったく言われていませんでした。
ゆえに早稲田eスクに入学してしまえば、早大生になり
通信など偏見の目で見られる事は、まったくないのです。

早大(eスク)の芸能人は、みんな早大生ってな感じでもてはやされてる。

411:名無し生涯学習
08/06/05 19:23:32
仕方がない。でも、慶応は入学も卒業もまったく仕組みが違うんだから。
費用の形態も違うんだから。

お金払えば卒業できる通信制大学とは違うさ。

412:名無し生涯学習
08/06/05 21:59:57
>>402
学歴ロンダって何すか?

413:名無し生涯学習
08/06/06 01:28:04
それはググレばわかるレベル

414:名無し生涯学習
08/06/06 15:40:07
高橋克典 * 6月25日 「[[課長島耕作]]」日本テレビ系 島耕作役

415:名無し生涯学習
08/06/06 17:30:53
SEXシーンがすごそうだな。

416:名無し生涯学習
08/06/06 23:07:22
★テキストの読み方★
大学のテキストは一般の書籍ではなく、慶應の先生方が何年も費やして
蓄積してきた知識が掲載された、いわゆる学術書です。一回だけ読んで全部を
把握してしまおうという読み方は得策ではありません。1回目は流し読み。
2回目は疑問点・不明点・重要点などにアンダーラインを引いて通読。



417:名無し生涯学習
08/06/06 23:08:12
3回目は考えながら熟読。というように、最低3回はかける読み方をして、
そのテキストの概略を把握できれば、次にレポート作成へかかりましょう。
(但し、統計学などの計算が必要な科目では、順を追って理解する必要があり
ますので、ここでは当てはまりません。)



418:名無し生涯学習
08/06/06 23:47:03
何いってんだかw

419:名無し生涯学習
08/06/07 00:42:21
アンダーライン引いたらテスト時に持ち込めませんよ?

420:名無し生涯学習
08/06/07 01:24:10
>>413
もしかして学歴ロンダリングと同じ意味ですか?

421:名無し生涯学習
08/06/07 01:34:03
>420
わざわざ聞くことのことでもあるまい。

422:名無し生涯学習
08/06/07 02:23:10
聞くことのこと

423:名無し生涯学習
08/06/07 02:34:06
すまんな、ちょっと間違えた。

424:名無し生涯学習
08/06/07 14:09:10
直訳すると学歴洗浄かw

425:名無し生涯学習
08/06/08 04:13:06
やな表現だな

426:名無し生涯学習
08/06/08 09:03:29
通信を途中で退学して、某国立大の院生となったオッサンって、どんだけロンダなんだー

427:名無し生涯学習
08/06/08 14:02:10
誰だよ、それ

428:名無し生涯学習
08/06/08 17:52:03
『総合』経済学+地学(1回)レポ郵送してきたよーーーーーーーーーーー

429:名無し生涯学習
08/06/09 06:54:23
派遣社員加藤智大容疑者(25)=静岡県裾野市 =アトラン=キラ
なの?

430:名無し生涯学習
08/06/09 09:58:06
仕事と慶応大学(通信)の両立どうしてる?
実際どうですか?・・・教えて下さい。
平日は平均何時間位勉強してます?
夏スクや夜間スクと仕事の両立どうしてる?

431:名無し生涯学習
08/06/09 21:35:18
仕事以外の全部当てないと、凡人には卒業できないと思われます。


432:名無し生涯学習
08/06/10 07:02:12
☆★超学歴社会の、裏技です。★☆

■早稲田eスク(通信)卒業生↓
フィギアスケートの中野友加里・仁志敏久アナ・テコンドー岡本依子・ヨーコ・ゼッターランド
■早稲田eスク(通信)在学生↓
NEWS手越祐也・女優のサエコ・KAT‐TUN 中丸雄一 ・サッカー安田選手(ガンバ大阪)
■早稲田夜間卒業生・出身者↓
ハリセンボンの箕輪はるか・俳優の長塚圭史・タモリ・横尾泰輔アナ
フジの佐野瑞樹アナ・(直木賞作家)森絵都・TBSの斎藤哲也アナ
漫画家のけらえいこ・俳優の風間杜夫・ミュージシャン大瀧詠一
吉永小百合・谷沢健一(元プロ野球選手)・小栗康平(映画監督)
宮崎学(小説家)・辺見庸(芥川賞作家)・北大路欣也(俳優)
亀渕昭信(ニッポン放送相談役)・吉行理恵(芥川賞作家)
加藤剛(俳優)・森喜朗(政治家)・川淵三郎(日本サッカー協会会長)
田原総一朗(ジャーナリスト)・菅原文太・永六輔


有名人・著名人・成功者が、かなりいます。



433:名無し生涯学習
08/06/10 22:09:02
おまえら、早くちゃんと手続きしたか? もう起源は目の前だぞ。

434:名無し生涯学習
08/06/11 19:02:46
★東大がエリート社会人養成=授業は半年、受講料600万円★

東京大学は11日、主に40代の企業幹部や官僚向けの社会人講座
「エグゼクティブ・マネジメント・プログラム」を10月から開催
すると発表した。各組織のトップ候補生を対象に、3月まで金、
土曜日を中心に授業を行う。受講料は600万円(税込み)。
来春以降も半年ごとに開講する。講座では、世界の政治経済、
地球環境などの教養分野や「経営理論の変遷と課題」「人的資源
マネジメント(管理)」といった実践的な内容を教える。東大
教員のほか、経営コンサルタント会社幹部ら国内外のビジネス経
験者が講師を務める。
 募集要項によると、受講対象者は「将来、組織を担う人材」。
来月22日まで出願を受け付け、書類審査と面接で25人程度を選考する。 



435:名無し生涯学習
08/06/11 19:08:04
慶應大通信 夏スク:生物学の人気要因

夏スクの生物実験はとても人気である。
抽選で外れる学生も少なくないと思われる。
理由は複数ある。
1、ひとつの授業で5,6人の教授に生物学について専門分野別に教授される。
さらに、
2、ひとりの教授にふたりの助手がサポートする体制であるので、
  常時3人体制で学習が進行する。しかも、学生数は20人ー25人と比較的少ない。
よって、
3、個別指導に近い割合で授業が進行する。
4、医学部の生物学教授も参加指導。
5、教授・助手、併せて15人から生物学を学ぶことができる。
6、教授陣・助手陣、全てが熱意・情熱を持って指導。
6、独学の(教科書→レポート→科目試験→単位取得)では決して学ぶことができない、
異次元の「知ることの喜び」、「体験することの喜び」、「自己発見の喜び」を、
教授陣、助手陣、様々な機材、実験室、を通して体験できる。

(授業は前半講義・後半実験/スケッチ・絵を毎日描きます)

436:名無し生涯学習
08/06/11 22:18:43
通信の学生って「医学部の教授」とか肩書きに弱いよね

437:名無し生涯学習
08/06/12 00:28:14
弱いって、その方が気があればすぐやらせる女がいるって事か?

438:名無し生涯学習
08/06/16 22:13:28
権威主義に盲目的に平伏すことをいってるんだろ

439:名無し生涯学習
08/06/17 00:11:55
冗談ぐらい理解しろよ。

440:名無し生涯学習
08/06/18 23:11:50
履歴書に【 通信 】の文字を記載しないで・・・
慶應義塾大学○○学部○○学科卒業ってかいたら
学歴詐欺でしょうか?

441:名無し生涯学習
08/06/19 22:17:40
卒業できたなら、立派な慶応卒だよ。

442:名無し生涯学習
08/06/20 11:21:41
マルチか?

443:名無し生涯学習
08/06/24 05:24:53
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶應義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

444:名無し生涯学習
08/06/24 08:13:57
最近、スネオが増えたよな。

445:名無し生涯学習
08/07/04 09:26:08


446:名無し生涯学習
08/07/04 11:33:37
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  < 感動した!  実は、私も慶応大卒だ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /         
    ,.|\、    ' /|、          
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`    


447:名無し生涯学習
08/07/10 15:06:07
>>440
法的に問題かどうかより、貴方の良心が痛まないかどうかで考えてみて下さい。

448:名無し生涯学習
08/07/10 23:44:22
>447

確実に卒業できる他の大学ならいざ知らず、ほとんどが卒業できない慶応の場合は、
まったく心は痛まないな。

つーか、卒業できたなら言っても良いと思う。
在学だけでいうのは、心が痛むけどな。


449:名無し生涯学習
08/07/13 01:56:26
卒業できないのは貴方の能力が乏しいからです。
他大学よりも厳しい条件で卒業にたどり着ける人しか義塾は本質的に求めていません。

450:名無し生涯学習
08/07/13 02:23:31
>>440
通信卒の塾員です。別スレにも書いたけど、
俺は通信教育課程は入れてるよ。後でややこしく
なるの嫌だし。学歴詐称云々より、このての話題
にマジレスないよね。ほとんどが卒業できない
から仕方ないか。

他大は知らないけど、慶應の場合、卒業してれば
通信だからと言ってどーこー言われないから
心配しなくていい。とくに外資は逆に評価して
くれたな。例外なし。もっと自信持とう!

451:名無し生涯学習
08/07/13 13:01:55
通学で院修了が一番理想だけどね。

452:名無し生涯学習
08/07/13 15:14:40
理想と現実は違うからね。

でも、卒業できたなら能力はあると思って問題ないはず。
というか、そういう仕組みになってるし。

453:名無し生涯学習
08/07/16 20:07:37
>>342
教授のほうもある意味焦っただろうな。

454:名無し生涯学習
08/07/16 20:44:44
通信卒でも立派な慶應義塾大学卒。これは慶應がそう認めているんだから。
でも、就職や転職なんかで履歴書書くときは「通信」は入れるべきだと思う。
慶應が認めてることと、世の中(大多数の人たち)が認めてることとは違う
んだと思った方がいい。

455:名無し生涯学習
08/07/16 21:11:22
>454
よくわからんが、世の中の人は認めてないって事?
そんな人に出会った事は一度もないんですけど。

456:名無し生涯学習
08/07/17 00:14:45
>>455
え~、俺は通信在籍中、嫌味な事結構言われたな
ぁw

まぁ妬み嫉妬の類いだからどーしょーもないと思
ってたけど。

457:名無し生涯学習
08/07/17 00:21:01
人間関係学士は文学部の何類(Ⅰ類 Ⅱ類 Ⅲ類)を卒業出来ると、
貰えるのでしょうか?
お教え下さいませ。

458:名無し生涯学習
08/07/17 08:03:11
>>455
結局、世の中の大多数は通信は二部と同じ扱いなんだよ。

459:名無し生涯学習
08/07/17 13:13:38
ま、知らない人は通信wwwと思うんだろうな。
全入で簡単に卒業できるものだと思ってんじゃない?
結構難しいんだけどな・・・orz

460:名無し生涯学習
08/07/17 14:29:35
大学と思ってくれるだけまだまし。「それって
卒業したら大卒になるの?」とか。

とりあえずそのへんの説明からスタートだなw

461:名無し生涯学習
08/07/17 21:18:46
>456

あー、たぶん、全日制に言われたんだろ。
安心しろ、全日制の学生は世の中の多数じゃないから。

462:名無し生涯学習
08/07/18 01:19:44
通学課程の学生の多くは、通信は真面目な人が多いと思っているよ。
特に中高年で通信をやっている人はすごく学問に熱心な人達だと思って見てるよ。

463:名無し生涯学習
08/07/18 07:47:50
それで差別するんだから、たちが悪いよな。
上っ面で好い児ぶるのもいい加減にしようぜ。

464:名無し生涯学習
08/07/19 01:15:40
あくまで“中高年で通信をやっている人”だからな。

465:名無し生涯学習
08/07/19 01:28:53
通信は玉石混淆っていうのが、多くの大学関係者の共通認識だと思う。
凄い人はもの凄いが酷い人は半端なく酷いみたいな。

466:名無し生涯学習
08/07/19 06:59:48
あげ

467:名無し生涯学習
08/07/19 11:30:51
通信の学生は優秀だよ

468:名無し生涯学習
08/07/20 12:49:16
通信w

469:名無し生涯学習
08/07/20 20:04:27
「一郎、おまえは“天は人の上に人を乗せて人を作る”ってゆー福沢諭吉先生の有名な名言を知ってるかい? 一万円札にもなった福沢諭吉先生は故郷・大分県が排出した立派な教育者なんだよ」   
─┐「僕も福沢諭吉先生みたいな立派な教育者になって、いっぱい給料と年金をもらって母ちゃんを楽にするよ」
 軽 │             
 王 │   J( ;'A`)し    
   │     (  )\( 'A`) 
   │     ||  (_ _)ヾ  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そして10年後、母子家庭の苦しい家計の中で俺を大学に行かせてくれた母は亡くなった。
しかし、俺は教師になれなかった。貧乏な俺の家では「就職浪人」も「ニート」も許されなかったからだ。

死の床で、母ちゃんは「貧乏でごめんね」と、繰り返し謝ってくれた。
                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ



__  先日、派遣先の会社のテレビニュースで、偶然、大分県庁の偉い公務員が逮捕されたことを知った。      
 母 |  逮捕された人は、教員採用試験の時に俺と面接した知っている顔だった。
 の |  容疑者の男は面接試験の時、不思議と俺に視線を合わそうとしない、おかしな奴だった。
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
─┐ ∀  << )

大分県の教育 大切なことは福澤諭吉さんに教わった
スレリンク(edu板)

470:名無し生涯学習
08/07/26 22:41:28
>>468
何か?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch