【宅建】宅地建物取引主任者【130】そろそろ勉強at LIC
【宅建】宅地建物取引主任者【130】そろそろ勉強 - 暇つぶし2ch2:名無し検定1級さん
08/05/28 22:37:40
前スレ1000
名無し検定1級さん sage 2008/05/28(水) 21:26:48
1000なら全裸で会場行けば見事合格

よし逝くかw

3:名無し検定1級さん
08/05/28 22:39:01
3げっつ

4:名無し検定1級さん
08/05/28 22:42:08
スレ縦乙

5:名無し検定1級さん
08/05/28 22:42:43
.「A県知事の免許を受けている宅地建物取引業甲が、
B県への事務所の増設に伴い、国土交通大臣に免許替えを申請した場合、甲に交付される免許証の有効期間は、従前の免許の有効期間の残存期間とする。」

○かXか。




6:名無し検定1級さん
08/05/28 22:44:56
○?

7:名無し検定1級さん
08/05/28 22:49:50
>>5


8:名無し検定1級さん
08/05/28 22:51:47
×だな
免許換えは新たに免許を受けた日から5年。

9:5
08/05/28 22:51:52
正解はXなんだよ。俺も○だと思ったんだけどさ。

トカゲの1000本ノックの問題なんだけど、どこにもソースがないから
これほんとは○が正解なんじゃないかと不安なんだが・・・。

10:名無し検定1級さん
08/05/28 22:55:16
新スレ記念に19年の名物問題「雪下ろし」を…

【問50(3)】 建築物の構造に関する次の記述は
正解か誤りか?

3 積雪荷重の計算に当たり、雪下ろしを行う慣習のある
地方においては、その地方における垂直積雪量が1mを
超える場合においても、積雪荷重は、雪下ろしの実況に
応じて垂直積雪量を1mまで減らして計算することができる。

11:名無し検定1級さん
08/05/28 23:28:19
>>10
その問題 本番まぐれで正解したけど
この肢の正誤は忘れたw

受かったらもうどうでもいいもん

12:名無し検定1級さん
08/05/28 23:32:31
>>10-11 んじゃ、正解解説をコピペしときます

3 正しい。雪下ろしを行う慣習があれば,積雪荷重が
過大になる危険性が低いので,その地方における
垂直積雪量が1mを超える場合においても,積雪荷重は
雪下ろしの実況に応じて垂直積雪量を1mまで減らして
計算することができる(施行令86条6項)。

13:名無し検定1級さん
08/05/28 23:35:33
冷静に>>10を見てみると
宅建試験とは思えない問題だよなw
建築士の問題といってもおかしくない。

14:名無し検定1級さん
08/05/28 23:46:46
>>5

残存期間が有効期間となるのは 
取引主任者の登録の移転とともに交付される取引主任者証の有効期間。

免許換えは新規の免許取得と同じように考えるので、
免許換え後の免許証の有効期間は、免許換え後から5年。

15:名無し検定1級さん
08/05/28 23:47:46
やっぱ試験者を引っ掛けて間違わせようと出してある
問題はイヤラシイですね!
ちなみに19年の問50は正答率 50.5%ですって

16:5
08/05/28 23:48:51
>>14
知らなかった。完全に混同してたよ。ありがとう。

17:名無し検定1級さん
08/05/28 23:57:19



Cですか?   



18:名無し検定1級さん
08/05/29 00:00:05
雪下ろし…意地悪なだけじゃん。
ちゃんと勉強したら取れる問題にして欲しいなぁ。

19:名無し検定1級さん
08/05/29 00:08:10
また今年も阿呆免除者優遇のこんな糞問題出題されるのか?
宅建試験の出題範囲超えた肢作っていいのかよ

20:名無し検定1級さん
08/05/29 00:13:04
合格者で暇な先輩、雪下ろしに次ぐ奇抜な予想問、考えて出してくださいませんか?

21:名無し検定1級さん
08/05/29 00:13:05
>>19 今年はラッキーイヤー
19年の過去問50問出るらしいwwなわきゃない

しかし、過去の合格点1990年の26点はすごいねー

22:名無し検定1級さん
08/05/29 00:17:45
去年の合格点は何点だったの?
最近は傾向として難しくなってる?簡単になってる?
奇問出てるから難しくなってるのかな?

23:名無し検定1級さん
08/05/29 00:22:02
去年は合格点何点だったっけ?
37点くらい?だったよね

24:名無し検定1級さん
08/05/29 00:23:37
36だよ

25:名無し検定1級さん
08/05/29 00:26:35
37?
高いね。
糞問題は勘しかないから、他をきっちりしないとね。
しかし糞問題が増えると嫌だな。

26:名無し検定1級さん
08/05/29 00:28:14
36って言ってるんですけど

27:名無し検定1級さん
08/05/29 00:31:46
35da

28:名無し検定1級さん
08/05/29 00:32:34
1990年はさ、合格点過去最低26点なのに
合格率も過去最低12.9%
申込者数過去最高約42万人だと…バブル万歳って感じかー

29:名無し検定1級さん
08/05/29 00:56:53
40でいいよ♪

30:名無し検定1級さん
08/05/29 00:59:04
>1990年はさ、合格点過去最低26点なのに って


低すぎ!! 半分じゃねーかwww

31:名無し検定1級さん
08/05/29 01:04:42
>>30 この頃って40問?
40問でも0.65だもんね
昨年は50問の36点として0.72か

32:名無し検定1級さん
08/05/29 01:29:04
>>1990年はさ、合格点過去最低26点なのに
>>合格率も過去最低12.9%
>>申込者数過去最高約42万人だと

マークシートだから適当にするだけで大丈夫だろというアホが
半数以上だったから合格点が最低だったんだな。

33:名無し検定1級さん
08/05/29 03:08:59
去年の合格点は35だよ

34:名無し検定1級さん
08/05/29 04:16:16
(・∀・)つ   頭の良し悪し、 なくなったで~

35:名無し検定1級さん
08/05/29 04:46:58
また重複かwww

36:名無し検定1級さん
08/05/29 07:35:56
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


-宅地建物取引主任者-

37:名無し検定1級さん
08/05/29 07:41:37
宅建なんて…働きながら1ヶ月位の準備で余裕で受かりましたけどね(笑)
独学で充分。
予備校なんかに通ってる人は…
“私はバカです!”
と言ってるようなもの。
皆さん頑張ってください。

38:名無し検定1級さん
08/05/29 08:41:59
世の中あなたみたいな天才ばかりじゃないですよ。

39:名無し検定1級さん
08/05/29 08:56:23
宅建ごときに一ヶ月も必要か?
そんなにいらんだろw
頭悪い奴は2ヶ月は必要かもなw
それにしてもいまから始める奴ってなんなの?
始めんの早すぎw

40:名無し検定1級さん
08/05/29 09:13:30
>>39
そんな言葉にだまされないぞ~~
今日から始めますw

41:名無し検定1級さん
08/05/29 09:52:18
俺もはじめるぞ。
騙されんぜw

42:名無し検定1級さん
08/05/29 10:02:23
宅建スレは、周囲の進捗状況の確認や速効性の質問回答だったりが目的であって、
いちいち煽りレスを読んだり、ましてや応戦レスを書くもんじゃあない。
落伍者が友達を増やしたいだけで、それの仲間になりたいんなら勝手にすればいいが、
社会不適格者と国家資格を天秤に掛けてどっち取るってハナシだな。


43:名無し検定1級さん
08/05/29 10:17:02
大学生なら6月からでもいいよね?

44:名無し検定1級さん
08/05/29 10:21:02
マジレス学生は8月からでいいよ。
>>42に騙されるな。
2ちゃんは信用したらだめ。



45:名無し検定1級さん
08/05/29 10:27:47
>>44
お前もか?w

まあ信じられるのは自分だね(コレは本当♪

46:名無し検定1級さん
08/05/29 10:50:38
学生なら盆明けから開始で十分ですよね

47:名無し検定1級さん
08/05/29 11:05:29
また馬鹿が沸いてるぜw
お前らって宅建以外に勉強する事ないの?
普通の社会人ならやることはいくらでもあるから
8月からやるかぁ~なんて、のん気に言ってられないだろ。
やる事を先延ばしにするなよ。
低学歴は学習習慣が身に付いてない奴が多過ぎる。

48:名無し検定1級さん
08/05/29 13:18:32
マジレス乙ww

49:名無し検定1級さん
08/05/29 13:26:07
去年GW明けから必死にやって43点合格した
8月には手応えを感じるほどのレベルになったから
7月からでも大丈夫
ただ、気持ちの余裕がなくなるからオススメしない

50:名無し検定1級さん
08/05/29 14:52:01
時間が取れない人なら短期集中に賭けるしかないが、いつでも勉強スタートできる環境にいるなら
一日でも早く取り組んだほうが得策。

51:名無し検定1級さん
08/05/29 15:18:18
『みやざきのよくみるネット上の宅建情報♪』のお知らせ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

みやざきしんやのお勧めがまもなく公開だ♪

52:名無し検定1級さん
08/05/29 16:00:31
去年の合格者なんだけれど、
去年ここにいた宅建ニート君はどうなったか、誰か知ってる?

53:O木
08/05/29 16:05:11
5回連続落ちたから、そろそろ勉強しないと駄目かな?

54:名無し検定1級さん
08/05/29 16:59:45
お前じゃ一生無理

55:名無し検定1級さん
08/05/29 18:04:48
俺もニートだよ
資格なんにもないからとりあえずこれを。

56:名無し検定1級さん
08/05/29 18:26:49
普通の人なら7月1日には初めなきゃしんどいよ。
天才は9月からで大丈夫

57:名無し検定1級さん
08/05/29 18:41:44
また今年も悪評高い5問免除問題が出るんだけど

どう対処すんのよ。


58:名無し検定1級さん
08/05/29 18:42:16
俺は凡人だから今週末には本屋で参考書買って勉強はじめるぜ。


59:名無し検定1級さん
08/05/29 18:53:12
【暴力団言動】
◆代理人・社会運動団体幹部を名乗る/大物ぶる/社会的地位をひけらかす
◆かってに住民(市民)の代表を名乗る

【暴力団言動】
◆代理人・社会運動団体幹部を名乗る/大物ぶる/社会的地位をひけらかす
◆かってに住民(市民)の代表を名乗る

外国人の招聘資格について
スレリンク(lic板)

ちょうこ倉庫
スレリンク(lic板)

60:名無し検定1級さん
08/05/29 19:12:18
>>52
たしか33点でアウトだったはず。なぜなら俺も33点だったから覚えてるw
書いてたの本人かは知らんが例のAAはあったw

61:名無し検定1級さん
08/05/29 19:23:09
今後の受験スケジュール

今年10月宅建→来年1月3級FP技能士→同5月2級FP技能士→同11月管業→同12月マン管

もちろん宅建は今年合格の予定で、リベンジはない。


62:名無し検定1級さん
08/05/29 19:25:53
おっと、管業とマン管は逆だった。

今年10月宅建→来年1月3級FP技能士→同5月2級FP技能士→同11月マン管→同12月管業


63:名無し検定1級さん
08/05/29 19:54:29
今月上旬から始めてただ今都市計画法つまらなくて仕方ない。

64:名無し検定1級さん
08/05/29 20:02:14
>>62
俺のスケジュールと似てるが順番が違うね

今年10月宅建→同11月マン管→同12月管業→来年1月3級FP技能士→同5月2級FP技能士

これでいくぜ!

65:名無し検定1級さん
08/05/29 20:07:21
社会人一年目の俺の計画。

10月宅建!以降、我慢してきた小説や映画みまくる!!!!!!!

んでしばらくしてまたなんか資格とるかな。

66:名無し検定1級さん
08/05/29 20:11:49
>>62>>64が壊滅しますように(-人-)

67:名無し検定1級さん
08/05/29 20:11:54
自分のスケジュールとも似てるw

今年10月宅建→来年1月2級FP技能士→同6月3~2級日商簿記→同12月管業

そんなに無理のない間隔だからちゃんと勉強すれば問題ないと思うが
丸2年間勉強三昧だw

そして宅建とFPと菅業は基本か?w

68:名無し検定1級さん
08/05/29 20:13:45
おっと危ない。>>67もだ。(-人-)

69:名無し検定1級さん
08/05/29 20:39:25
やまたく

70:名無し検定1級さん
08/05/29 20:49:18
皆に似たスケジュールを消化しているが頑張れ!
大学3年
昨年10月:宅建合格→今年2月:証券外務員2種合格→今年5月:FP3級合格見込み→今年9月:FP2級→来年:税理士勉強始動
宅建持ってるとFPが簡単だよ^^

71:名無し検定1級さん
08/05/29 21:06:43
どうも、俺のスケジュールは

昨年10月宅建不合格→今年1月FP3級合格→今年5月FP2級合格見込み(自己採点の結果、学科8割・実技9割正解)
→今年6月簿記3級

そして、今年10月宅建リベンジ予定!!!

その後は今年11月簿記2級(6月の3級落ちたら併願予定)

てな感じです。思えば去年宅建に落ちなかったらFP受けようって気にもならなかったな。
ショックな気分を紛らわすためにFP受けたのだが、2級まで取れたんで良かった。
でも今年の自分の中での本丸は宅建なんで来週日曜の簿記3級終わったらここに定住する予定です。
みなさんお互いがんばりましょう

72:名無し検定1級さん
08/05/29 21:29:06
チラシの裏に書け

73:名無し検定1級さん
08/05/29 22:01:29
宅建1回で受からない人バカあるよ♪

74:名無し検定1級さん
08/05/29 22:03:27
それで?>>71

75:名無し検定1級さん
08/05/29 22:06:05
スケジュール披露おもろない

76:名無し検定1級さん
08/05/29 22:08:23
まさにチラ裏。
全然参考にはならないな。

77:名無し検定1級さん
08/05/29 22:10:38
不合格者のスケジュールなんて書かれてもなww

78:名無し検定1級さん
08/05/29 22:13:25
そう?参考になるけど

79:名無し検定1級さん
08/05/29 22:22:50
いろんな中途半端資格を短期間でウロウロ受験しまくるやつってウザイw

一個ずつ着実にやれよな

80:名無し検定1級さん
08/05/29 22:22:59
参考になる?
なるわけねーw
自演乙w

81:名無し検定1級さん
08/05/29 22:27:47
>>78
どこが参考になるんだよw
バレバレな自演するなよww

82:名無し検定1級さん
08/05/29 22:35:08
>>78
そう言ってもらえるとうれしいっす。ありがとう。

71だけどどうでもいいことダラダラ書きすぎちゃいましたね。
パート132くらいになったらまた顔出します。

83:名無し検定1級さん
08/05/29 22:38:07
具体的にどこが参考になるのさwww


何一つねーじゃんwww

84:名無し検定1級さん
08/05/29 22:40:06
簿記と宅建並行っていくらなんでも舐めすぎwww
アホか

85:名無し検定1級さん
08/05/29 22:40:56
ひどい自演を見た。

ってか、業法はもう8割ぐらいとれそうなぐらい理解できたけど
重要事項説明書、37条書面のあたりがごっちゃになってよくわからん。

暗記事項大杉。

重要事項説明書記載事項☆官僚が徒歩で私道を上下して、預かり金を分けたそうろう。
とか
区分所有建物のときの記載事項☆せんせんかんかん敷修繕、W管理に積立金、貸借戦艦だけでいい。
とか
賃貸のときの記載事項☆赤痢菌の過去
とかって、役立つのかなぁ?




86:名無し検定1級さん
08/05/29 22:42:07
かまって欲しいんだよ。
そっとしておいてやれよ…。

87:名無し検定1級さん
08/05/29 22:42:40
なにその佐藤のゴロ合わせwww

88:名無し検定1級さん
08/05/29 22:53:54
宅建業法は9月からやる。それまでは民法中心の勉強

89:名無し検定1級さん
08/05/29 22:54:11
ミーは、ソープが好きざんすwww

90:名無し検定1級さん
08/05/29 22:54:42
簿記はわかるが、FPなんか取ってどうするの?

91:名無し検定1級さん
08/05/29 23:08:01
>>90
不動産分野に進まないのであればマン管や管業よりはよっぽど使えると思うけど。

92:名無し検定1級さん
08/05/29 23:13:14
FPなんて2択で誰でも受かるレベルだぜw

93:名無し検定1級さん
08/05/29 23:15:17
俺は6月中に宅建業法完璧にして、7月から民法とその他の法令やる予定なんだが。


94:名無し検定1級さん
08/05/29 23:18:43
やれば

95:名無し検定1級さん
08/05/29 23:22:00
そんなこと2chに書いて何の意味があるんだかww

大概そういうヤツは諦めて受験をしないという統計が取れている。

96:名無し検定1級さん
08/05/29 23:24:02
>>92
3級はね。2級はそれなりにむずい。


97:名無し検定1級さん
08/05/29 23:24:59
らくらくの過去問を3周ほどしたら、あとはトカゲの1000本ノック
やりまくろうと思うんだけど、どうかな?

98:名無し検定1級さん
08/05/29 23:25:43
>>92
2択とは知らなかったなw

99:名無し検定1級さん
08/05/29 23:26:39
エコやくざ

【暴力団の脅し・嫌がらせ】 
◆マスコミに言うぞ」/インターネットで公開するぞ
◆俺のバックを知って、もの言ってんのか
◆あちこちに悪口を言いふらす
◆街宣する/市民運動をおこす/大事になるぞ

100:名無し検定1級さん
08/05/29 23:36:09
いや~驚きです。3月からはじめていますが、聞くとやるとは大違い、
こんなに宅建が範囲が広くて難しいなんて。
これは合格できれば僕にとっては大きな自信になりそうです。
7月~8月からでも大丈夫と言う方は、本気でやれば司法書士くらい
いける方では・・、と思ってしまいます。

101:名無し検定1級さん
08/05/29 23:38:12
俺は不動産業だから今年落ちたら来年は5点免除受ける。


102:名無し検定1級さん
08/05/29 23:39:27
>>85
「重要事項」は気楽にやったほうがいいよ
過去問で出てきたとこを順次押さえていく感じでOK
あとはことあるごとに 気が付いたときに「重要事項」が載ってるページを開いては
目に馴染ませていく感じで

むしろ37条書面との異同を完璧におさえたほうが効率的かも
頻出項目だからね

上記に限らず 暗記項目がズラっと多い分野は 短い時間ごとでいいから 
少しずつ少しずつ脳に刷り込んでいくといいよ
焦りは禁物

「えっと あれとあれとあれと 何だっけ?」って感じた時は必ずテキスト開くようにしてたよ
意外と電気消して床についてから気になるんだよw でも必ず気になるところを見てから寝てた

103:名無し検定1級さん
08/05/29 23:39:52
>>91
FPが?
3級は自己啓発で使えるかもしれんが
2級以上なんてそれこそ無駄だろ。保険屋にでもなるの?
そんな時間の無駄になる資格受けないで
潰しの利く簿記に専念すりゃ良かったのに。

104:名無し検定1級さん
08/05/29 23:46:58
宅建の知識ゼロなんだけど会社潰れそうだから念のためとっとくことにしよう
今から必死に勉強せねば・・・

105:名無し検定1級さん
08/05/30 00:12:39
宅建業法は出題範囲が他と比べてせまい
(もともとの条文は86条しかない上にそのすべてから出るわけでもないので)
そのため過去問でほとんどの出題パターンは出尽くしている

だから、テキストをざっくり読んだあとは過去問をさっさと解き始めた方がいいよ
それで、分からないことがあればテキストに当たる
このやり方が比較的効率がいいように思う

106:名無し検定1級さん
08/05/30 00:16:56
業法は満点近く が合格への絶対条件だ

107:名無し検定1級さん
08/05/30 01:17:19
権利関係の地上権やら地役権やらってやんなきゃだめ?

108:名無し検定1級さん
08/05/30 01:20:19
地役権とほーてー地上権も高確率で出るぞ。

109:204 ◆isEXPXJfPo
08/05/30 02:11:51
今年は入会権あたりを突いてきたりして

110:名無し検定1級さん
08/05/30 05:25:57
今日は講座の2回目。

111:名無し検定1級さん
08/05/30 08:00:05
>>107
分量もないし難易度も低いし ちょっとはやっとけ

112:名無し検定1級さん
08/05/30 08:52:39
ユーキャンの講座で申し込んだりして勉強した人居ます?
高卒で法律の知識がまったく無くて不安な俺でも取れますか?

113:名無し検定1級さん
08/05/30 10:27:10
ユーキャンの安い講座でも、予備校の高額の講座でも、独学の本代だけの人も
勉強しなきゃ誰も受からん

反対に勉強すればどの方法でも受かる!(勉強方法のコツはあるが)

それだけだ

114:名無し検定1級さん
08/05/30 10:42:46
おぉ、正論だな。
いい勉強法だと一ヶ月もかからんよ。

115:名無し検定1級さん
08/05/30 10:50:51
>>114
じゃ、その一ヶ月で受かる良い勉強法とやらを教えてくれよw
ったく、2ちゃんはこの手の馬鹿ばっかで参るわ

116:名無し検定1級さん
08/05/30 11:02:36
1ヶ月なんかでは無理だ。今から白

117:名無し検定1級さん
08/05/30 11:17:11
>>114なんてまだ可愛い煽り厨だよ。

酷いのになると、民法無勉説や一夜漬け45点説の話が飛ぶからなw

118:名無し検定1級さん
08/05/30 11:59:39
一応合格者だが、民法無勉説は一理あるかな、と思わないでもない。
元々、法学関係は今回のテストが初めてだったもんで、民法の勉強が一番手間取った。
例えば、債務不履行だと、原則的には、債権者が損害賠償・強制履行・解除を行える。
解除を行うには、債権者側からの履行の提供と催告が必要。
例外
1.債務者に履行の意思がないことが明確な場合、履行の提供は不要。
2.履行不能であれば、履行の提供も催告も不要。
例外2の例外
最初の契約締結時に履行不能ならば、そもそも契約は成立していないとみなす。

原則がこうで、例外はああで、例外の例外は…
っていうのを全部覚えたんだが、結局民法だけで半年くらい掛かった。
過去問ひたすら回すほうが早かったかなー、と思う。
パズルといてるみたいで面白かったけどね。

119:名無し検定1級さん
08/05/30 12:03:30
8月になってから本気だせば十分間に合う試験だよ。
まだゆっくりして大丈夫だよ!

120:名無し検定1級さん
08/05/30 12:04:30
原則がこうで、例外はああで、例外の例外は…
という覚え方が受験する上で一番ダメだと思うがな
やはり民法はサラっと過去問説でイイかもな

資格に受かって、いざ不動産関係に勤めてから例外の例外・・・まで
勉強すればいいんだよね

121:名無し検定1級さん
08/05/30 12:54:06
>>120
例外の例外を知らずに、損害を出してしまってアボーンってのが殆どであるw

122:名無し検定1級さん
08/05/30 13:07:03
>>121
個人開業の場合か?w
そもそもそんな初心者が開業しねってw

123:名無し検定1級さん
08/05/30 14:54:46
>>112
ユーキャンやってます。
法律初めてだし、まだ始めたばかりですがテキストわかりやすいですよ。だけど市販されてるテキストとそんなに変わらないですかね…

124:名無し検定1級さん
08/05/30 15:25:19
俺もユーキャンやってるぜ。でも民法から回してる。

125:名無し検定1級さん
08/05/30 16:44:45
わかりやすいですか?

126:名無し検定1級さん
08/05/30 16:51:25
>>109>>111
thx
チラ裏だが
5月から勉強してるけど8月までにインプットとアウトプットの繰り返しで範囲終わらせて8月以降は過去問演習やら答練やらやる予定。
やっぱ1日2~3時間こまめにやる方が俺には合ってるな


127:名無し検定1級さん
08/05/30 17:45:59
もう勉強はじめているのかよ。
7月からで楽勝だぞ

128:名無し検定1級さん
08/05/30 17:48:26
>>127
俺は頭悪いから今から反復勉強しねーと間に合わない

129:名無し検定1級さん
08/05/30 17:51:43
んだんだ 学生は夏休みからで余裕余裕 (´ー`)y-~~~

130:名無し検定1級さん
08/05/30 17:55:22
こうして>>129を筆頭としてヴェテが量産されるのだった・・

131:名無し検定1級さん
08/05/30 19:39:23
どうして○月からで大丈夫とかって言う人多いの?
宅建の合格者っていつまでも粘着して居座る人多いの?それとも多年?

132:名無し検定1級さん
08/05/30 20:55:44
>>131
馬鹿だから無視した方がいいよ。

133:名無し検定1級さん
08/05/30 21:32:52
勉強が好きで、宅建も単なる通過点にしか過ぎない俺にとっては、
いつから勉強を開始するとか開始すればよいとかいう次元には
留まっていないんだけどね。


134:名無し検定1級さん
08/05/30 21:44:21
2ヶ月で楽々合格できる宅建。

135:名無し検定1級さん
08/05/30 21:53:14
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)

136:名無し検定1級さん
08/05/30 22:37:41
( ´,_ゝ`)プッ

137:名無し検定1級さん
08/05/30 22:54:34
泣いてるの?w

138:名無し検定1級さん
08/05/30 23:09:59
>>135すげええええええええええw


139:名無し検定1級さん
08/05/30 23:22:42
( ´,_ゝ`)プッ

140:名無し検定1級さん
08/05/31 00:08:16
勉強時間に関しては個人差が大きいので、ほかの人のカキコはあまり参考にならない気がする
合格者の平均学習時間は250~300時間前後と言われてるけど
司法試験をやってる人で1週間で受かった人もいれば、1000時間以上やって受かった人もいる

頭の出来、不出来には個人差があるのだから、その辺は自分で判断したほうがいい
とりあえず、多少早め早めで動いたほうがいいと思う、早すぎて悪いことはほとんどない
(制限などの暗記科目のリフレッシュがちょっと面倒だけど、それもたいした手間にはならない)
余裕ブッコいてると、「残り1週間で合格する方法を教えてください」なんていうどうしようもないカキコをすることになる

とりあえず過去問ががっちり解けるようになれば、まぁ大丈夫(最低でも過去問は3回まわしたほうがいい)
そのあたりを目標にして計画を立てれば、合格は自然と転がり込んでくる

141:名無し検定1級さん
08/05/31 00:20:44
過去問を3回やる。
これは同意だな。


142:名無し検定1級さん
08/05/31 00:31:13
らくらく宅建塾っての買ってみた
店出た瞬間ボトッって落としてしまった。縁起わりぃなぁもう

143:名無し検定1級さん
08/05/31 03:03:00
去年、35点で合格した者だけど
試験日近くなったら挑発シに来ていいですか?

144:名無し検定1級さん
08/05/31 03:33:29
シね

145:名無し検定1級さん
08/05/31 06:41:57

不合格確定。

146:名無し検定1級さん
08/05/31 11:26:51
在日特権を許さない市民の会 名古屋で街頭活動!
URLリンク(www.youtube.com)

外国人参政権を認めない! 在日のメッカ・鶴橋駅前街宣!
URLリンク(www.youtube.com)

在日特権を許さない市民の会 天神街頭活動!福岡編
URLリンク(www.youtube.com)

在日特権断固反対! 国民大行進 in 小平市
URLリンク(www.youtube.com)

在特会がカルト教団創価学会へ直接抗議!
URLリンク(www.youtube.com)

147:名無し検定1級さん
08/05/31 11:27:59
>>143
35点ってアホじゃんw ギリギリ合格馬鹿w

宅建は40点取るのが常道だろ


148:名無し検定1級さん
08/05/31 12:36:19
>>147
ギリギリだろうが満点だろうが合格は合格

149:名無し検定1級さん
08/05/31 13:08:03
>>148
まったくだな


150:名無し検定1級さん
08/05/31 13:11:22
1か月で受かろが10か月で受かろが合格は合格

151:名無し検定1級さん
08/05/31 13:51:47
宅建って40点一律合格にすべきだよな

152:名無し検定1級さん
08/05/31 13:55:55
>>151
なんであんなに毎年合格点が変動するの?
そこのシステムがイマイチわからん。

153:名無し検定1級さん
08/05/31 14:15:27
基準点を40点と固定した場合、合格率って10%以下になるの?

154:名無し検定1級さん
08/05/31 14:19:25
>>153
なるだろうね

155:名無し検定1級さん
08/05/31 14:21:11
>>152
技能検定、ではなく資格試験だからかな。
難易度とか人数で調整してるんだろうね。
>>153
年都度の問題の内容によって違うんじゃない?

156:152
08/05/31 14:25:09
>>155
なるほど…気になってググってみたら、
合格者数が15%あたり前後で調整されているみたいですね。

ありがとうございます。

157:名無し検定1級さん
08/05/31 14:27:40
合格点±1~2点付近に団子状態で得点人数が固まるらしいからな。1点に5千人位の差はあるんじゃね?
だからこそ1~2点に泣く受験者が多い

158:名無し検定1級さん
08/05/31 14:32:49
いや万単位だろ常考

159:名無し検定1級さん
08/05/31 14:34:31
自己採点サイトなるものを発見

URLリンク(tokagekyo.7777.net)
ここの得点分布
URLリンク(www.ess-net.info)
を見たら35点てのに集中してるから、
サンプル数から見てもそれなりに信頼できそうだし、
1点で泣きをみるってのがよくわかる…

160:名無し検定1級さん
08/05/31 14:42:15
結局1~2ヶ月で大丈夫って言ったって、それは合格基準に達するのはその期間で
行けたとしても、それはほとんどの宅建受験者は本試験までに合格レベルに達する
というのは可能だが、1~2点の鬩ぎ合いで勝負が分かれるってことだよね

161:名無し検定1級さん
08/05/31 14:51:18
作文能力ないな

162:名無し検定1級さん
08/05/31 14:54:00
さて1~2点で泣きたくないから今から図書館で勉強してくる

163:名無し検定1級さん
08/05/31 14:55:37
>>161
通訳たのむw

164:名無し検定1級さん
08/05/31 14:56:31

お前には図書館は似合わない。警察署の留置所がお似合いだ

165:名無し検定1級さん
08/05/31 14:57:11
>>164
死ぬほどつまらんヤツ発見

166:名無し検定1級さん
08/05/31 15:01:28
宅建試験に限らず相対評価の試験では、合格点に1点足りず落ちる不合格者が一番多い。
>>164 ほしかったな。

167:名無し検定1級さん
08/05/31 15:09:40
過去問回し過ぎて、模試はすべて40点越え、本試験33点で落ちた漏れが通りますよ。
過去問に依存し過ぎも良くないのか?

168:名無し検定1級さん
08/05/31 15:11:47
レアケースだな

169:名無し検定1級さん
08/05/31 15:12:47
>>167
受験テクに走りすぎてしまって、きちんと「理解」してなかったんだろうな…

170:167
08/05/31 15:18:50
なぜか権利にあたふたしてしまった。。時計持ってってなかった上に、ここ見て本試験の
日に限って業法→法令→その他、最後に権利で焦ってしまい、深読みし過ぎて書き直したの
全部、正しい肢から誤を選んじまったorz 。。。っていうか、模試でもわざわざ間違いに書き直す
こと多かったんだよな。直感でやった方がいいな。今年は見直しやんねえわw

171:名無し検定1級さん
08/05/31 15:21:30
>>167

ご愁傷様でした。
今年は頑張って下さい♪

172:名無し検定1級さん
08/05/31 15:31:45
昨年受けた人、もしくは問題解いた人いる?19年度の権利って、それまでの過去問と
出題の雰囲気ちがくない?167だけど、それで戸惑ってた気がするんだが。
決して難しい訳じゃないんだけどさ。

173:名無し検定1級さん
08/05/31 15:40:15
本当に凄い奴は、勉強時間0、問題を見ずに解答し、合格する奴が最強だな!!
そういう奴が2ちゃんにそろそろ出てきても可笑しく無いなw


174:名無し検定1級さん
08/05/31 15:46:14
>>172
正解肢以外の肢の内容が難解だった。そこに惑わされたのでは?

175:名無し検定1級さん
08/05/31 15:54:35
たとえば、「正しいものを選べ。」という問題だったとする。
それで、肢1でいきなり
「宅地建物取引業者の役員が懲役刑になった場合、その業者の免許は取り消される」
というような、明らかに「正しい」者だった場合、選択肢2,3,4は見ずに
次の問題に行く?

176:名無し検定1級さん
08/05/31 15:55:28
でも、宅建業法からやるのは正しいだろ?
最初に権利関係やって、難しい問題出ると焦って
後の問題にも響きそう。

177:名無し検定1級さん
08/05/31 16:27:38
2006年(H18年)試験

問1のインパクトは強烈w

URLリンク(tokagekyo.7777.net)

178:名無し検定1級さん
08/05/31 16:27:55
好物は先に食べちゃう?それとも最後に取っとく?みたいなw

179:名無し検定1級さん
08/05/31 16:34:29
試験時は好物を先に食べて流れを作らないとダメ。
法律勉強したことがある人は別にして、権利は最後に回した方がいいよ。

180:名無し検定1級さん
08/05/31 16:44:20
権利関係でも一問2分もかからないだろ?
それくらいのスピードで回答できないとダメだろ。
他の分野から解き始めるとよけいにミスを誘発しやすいと思うが。

181:名無し検定1級さん
08/05/31 16:49:20
大沢佑香が会津子鉄系稲川系アダルトビデオ暴力団資金源と知っていて正月番組に出したかのかを放送倫理委員会に再度調査依頼する

【アダルトビデオ暴力団の脅し・嫌がらせ】 
◆マスコミに言うぞ/インターネットで公開するぞ
◆マスコミ/司法・行政機関幹部/著名人との関係を強調 ◆俺のバックを知って、もの言ってんのか
◆あちこちに悪口を言いふらす
◆街宣する/市民運動をおこす/大事になるぞ

【アダルトビデオ暴力団言動】
◆代理人・社会運動団体幹部を名乗る/大物ぶる/社会的地位をひけらかす
◆かってに住民(市民)の代表を名乗る

772:名無し検定1級さん :2008/05/28(水) 16:44:45
ボキは君達が嫌いだからボコボコにしようと思うぽ。
来週日曜日の夜9時に新宿二丁目の公衆トイレにこいぽ。
ボコボコにしてやるぽ

624:名無し検定1級さん :2008/05/30(金) 21:50:07 >>618
昔、AV基地害自ら●●区にある精神病院の息子と語っていた。
よくヤクザが実家の精神病院に押し掛けたとかわめいていた

771:多触床 :2008/05/28(水) 16:36:35 キチガイのストーキングやブログ荒らしがなくなるまで居続けるよんぽ
あの童貞だけは許せんよんぽ
キチガイが多触床のDVDでイパーイ精子出してるかと思うと胸糞わるいよんぽ

昨年4月に勝手に去ったのに出会い系URLリンク(sea.advenbbs.)<)

182:名無し検定1級さん
08/05/31 17:04:14
東京法経の模試受けてきました。
31点でした。この時期(まだ法令上の制限以降は未着手)にしてはまあまあでしょうか?
ちょっと簡単かな・・みんな70分くらいで終わっていたような感じでした。

183:名無し検定1級さん
08/05/31 17:37:37
お前ら一橋大学の日本史見たことないだろ
絶対出来ないよ
自分で出来たと思っても全く筋違いの答えだろうよ
つまり

184:名無し検定1級さん
08/05/31 17:40:57
>>182
スクールの中間試験みたいなヤツ?それでも8割は欲しいとこだな

185:名無し検定1級さん
08/05/31 17:59:35
>>182
この時期に模試ってことは権利関係と宅建業法くらいしか終わってないんだろ?
各16問づつだったらほぼ全問正解したってことか?
それなら十分だと思うが。
勘で他のが正解してて権利関係と業法でロクに点数とれてなかったらどうかと思うけど。
70分は早いな、俺は80分くらいかかる。

186:名無し検定1級さん
08/05/31 19:06:18
>>184

ちゃんとした模試だったよ。50問。5問優遇あり。


187:名無し検定1級さん
08/05/31 19:10:09
なるほど、ベテ専用か

188:名無し検定1級さん
08/05/31 19:12:27
182です

権利関係 12/16
宅建業法 11/16
法令上の制限、その他 8/18


189:名無し検定1級さん
08/05/31 21:02:02
権利関係と宅建業法の過去問をぶん廻しながら、
法令上の制限、その他の勉強に入った。

今日は、基本書の「都市計画法」と「建築基準法」を
やっつけた。

GWに宅建の勉強を始めてからの約1ヶ月間にしては、
快調に勉強が進んでいると思う。


190:名無し検定1級さん
08/05/31 21:12:10
平成8年、35問。

マンション(区分所有建物)の貸借の媒介をする場合に、宅建業法第35条の
規定に基づき重要事項として必ず説明しなければならない事項は次のうちどれか。

1.用途地域内における建築物の用途制限に関する事項の概要。
2.私道に関する負担に関する事項。
3.敷金その他契約終了時に清算することとされている金銭の生産に関する事項。
4.マンションの敷地の一部を特定の者にのみ使用を許す旨の規定の定めの内容。

正解はメール欄。

これなんだけど、私道に関する負担って、重要事項説明書記載事項じゃないっけ?
「官僚が徒歩で私道を~~」っていうごろ合わせにもあるし。

なんでこれの正解がこうなるのかわからん。

教えてエロイ人。

191:名無し検定1級さん
08/05/31 21:18:26
賃借センカンだけでいい


192:名無し検定1級さん
08/05/31 21:20:10
正解は3だな。

らくらくを使ってるなら、P.381を読まれたし。
「建物の貸借」の場合は、私道の負担の有無は記載も説明も不要。


193:名無し検定1級さん
08/05/31 21:21:05
宅建受験者はどの辺りの大学の人が多いんだ?
マーチ法学部レベルかな?
それで合格率15%はなかなか

194:名無し検定1級さん
08/05/31 21:21:51
あれ?20%だったかも知れない…
まぁとりあえず簡単ではなさそうだね

195:名無し検定1級さん
08/05/31 21:42:47
らくらくの建築基準法関係で、2つの用途地域をまたがっている
土地の建ぺい率と容積率の求め方は面倒だな。

各用途地域毎に求めた建築面積(あるいは延べ床面積)の合計を
敷地面積で割れば簡単に算出できる。

この著者には理系的なセンスがないなと思った。
ま、どうでもいいことだけど。




196:名無し検定1級さん
08/05/31 22:02:43
>>193
宅建なんて別にMARCHどころか高卒で十分対応出来るだろw馬鹿じゃねえのwww


197:名無し検定1級さん
08/05/31 22:22:58
Aを所有者とする甲土地につき、AがGとの間で10月1日に、
Hとの間で10月10日に、それぞれ売買契約を締結した場合、
G、H共に登記を備えていないときには、先に売買契約を締結し
たGがHに対して所有権を主張することができる。

これは誤りなんだけど、「先に売買契約を締結」じゃなくて
「登記」なら正しいことになるの?

198:名無し検定1級さん
08/05/31 22:28:57
私道の負担なんて家を借りて住んでるものにとってはどうでもいいこと
(きちんと家から出入り出来ればそれで十分、問題があるなら大家に文句を言えばいい)

ほかにも用途制限なんかも借りて住んでるものにはどうでもいい
(こんなのを気にしなきゃいけないのはその家の持ち主になったときだからね)

反対に、風呂やトイレがどうなってるか、敷金はどうなのか
こういったことは家を借りる人には大事、だから、重説できちんと説明しなきゃダメ

199:名無し検定1級さん
08/05/31 22:30:10
>>197
二重譲渡の場合は、先に登記を得た者の勝ち。

>>198
ほほ~。そういう論理的な考え方もあるんだ。勉強になる。

200:名無し検定1級さん
08/05/31 22:40:26
権利関係はらくらくじゃ通用しそうに無いなこりゃ、過去門から調べて勉強したほうがよさそうな気がしてきた

201:名無し検定1級さん
08/05/31 23:06:09
覚える事多いけど何だかんだ言いながらいい感じで勉強進んでるわ

202:名無し検定1級さん
08/05/31 23:17:38
ウフフ

203:名無し検定1級さん
08/05/31 23:22:24
宅建レベルの民法で四苦八苦してるようじゃ
先行き暗い・・・

204:名無し検定1級さん
08/05/31 23:28:51
>>201

【陪審制】
パッ    パッ    パッ   パッ    パッ   パッ
 [嫉妬]  [炉李]  [有罪]  [死ね] [有罪]  [変態] 
  ∥∩,,∩ ∥∩∩ ∥∧,,∧ ∥● ● ∥∧∧  ∥∩,,∩
  ∩・(ェ)・)∩・(ェ)・`)∩・ω・`)∩*´ェ`*)∩・ω・`)∩・(ェ)・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u

205:名無し検定1級さん
08/05/31 23:28:52
これを機に基本をマスターすれば無問題

206:名無し検定1級さん
08/05/31 23:29:33
業法からやってる宅建2年目です。使用書はらくらく。

なんとか業法3周終えた。業法の中での苦手分野は
・重要事項説明書、37条書面の記載事項の細かい部分。
・監督処分と罰則。
ぐらいです。3周目やったほうがいいですかね?

ちなみに自分のやり方は、1周目は全部さらっと解く。
2周目は、全部解くが、間違えたり、迷ったりした問題のページの右上を
折り曲げていく。
3周目はその折り曲げた問題だけをやっていく。随時基本書に立ち返りながら。

こんな感じでやって、今過去問やってみたら19年度のやつなら全問正解でした。
もう民法に行ってもいいかな?

207:206
08/05/31 23:30:47
文章がおかしい部分があった。

4周目やったほうがいいですか? だ。

208:名無し検定1級さん
08/05/31 23:37:40
>>207
それくらい自分で判断できないのかよ。
これからさきもいちいち掲示板で聞くつもりか?

インプットからアウトプットで今の実力くらいわかっただろ。
さっさと先にすすめ。
後で息切れしないうちにな。

209:名無し検定1級さん
08/05/31 23:58:46
( ´,_ゝ`)プッ

210:名無し検定1級さん
08/05/31 23:59:44
多年受験者乙。ww

211:名無し検定1級さん
08/06/01 00:06:43
【問35】 宅地建物取引業者が行う宅地建物取引業法第35条に規定する重要事項の説明に関する次の記述のうち、同条の規定に違反しないものはどれか。
1 自ら売主として宅地の売買をする場合において、買主が宅地建物取引業者であるため、重要事項を記載した書面を交付しなかった。

2 建物の貸借の媒介において、水道、電気及び下水道は完備、都市ガスは未整備である旨説明したが、その整備の見通しまでは説明しなかった。

3 宅地の売買の媒介において、当該宅地の一部が私道の敷地となっていたが、買主に対して私道の負担に関する事項を説明しなかった。

4 建物の貸借の媒介において、建物の区分所有等に関する法律に規定する専有部分の用途その他の利用の制限に関する規約の定め (その案を含む。) がなかったので、そのことについては説明しなかった。




これ正解が2なんだが、解説どっかに載ってない?

212:名無し検定1級さん
08/06/01 00:07:13
あ、平成18年度の問題ね。

213:名無し検定1級さん
08/06/01 00:19:01
( ´,_ゝ`)プッ

214:名無し検定1級さん
08/06/01 00:26:20
211
2ではないだろうが

215:名無し検定1級さん
08/06/01 00:34:44
>>206
早く先に進め
さっさと民法に取り掛かれ
業法なんかいくらでも追い込みが利く

業法を先にやることを薦めるスクールなどが多いようだが
それは業法が比較的とっかかりやすく 導入に適しているからであって
業法を完璧にしてから次に進みなさい という意味ではない


216:名無し検定1級さん
08/06/01 00:38:32
在日特権を許さない市民の会 韓国民団の前で抗議活動
URLリンク(www.youtube.com)

朝日新聞本社の前で抗議活動!
URLリンク(www.youtube.com)

217:名無し検定1級さん
08/06/01 00:55:00
>>211のやつ、正解は4でした。間違ってました。自己解決しました

218:名無し検定1級さん
08/06/01 01:01:43
>>217
よくやった。えらいぞ。

219:名無し検定1級さん
08/06/01 01:36:48
まだはえーよ 申し込み済んでからにしろよ

220:名無し検定1級さん
08/06/01 02:08:33
聞くんだけど、
近所の人と山を共同で管理しているんですが、
山の天然果実を採りに来る奴を減らしたい。何かいい方法はないすか

221:名無し検定1級さん
08/06/01 02:24:39
防犯カメラを設置する。

222:名無し検定1級さん
08/06/01 03:32:53
山を焼き払って果樹園をつくり、入場料を取る。


223:名無し検定1級さん
08/06/01 03:50:08
やっぱ防犯系ですよね、壊れたビデオカメラでもつけとくか。
あと、地役権行使の看板つけとく。登山料金100万取るみたいな

春は三彩、夏はカブトムシで散々な目に遭うだろうけど頑張るよ。
最近は、普通にペットの墓地まで出来てる始末・・・

224:名無し検定1級さん
08/06/01 04:29:41
高卒で成績は常に学年ワースト3位入りのウルトラ馬鹿な俺ですら勉強4ヶ月して42点で合格したんだ。
努力すれば誰でも受かるから、頑張れ!
ベテは諦めた方がいいよ
無理、無駄、才野無い上に努力もしないし。

225:名無し検定1級さん
08/06/01 09:51:05
ベテの定義って、何年目から?

226:名無し検定1級さん
08/06/01 10:17:47
>>224
最近宅建の勉強始めたばかりの俺と境遇が似てる
専門用語だらけで全然頭に入らないけど見習って頑張るぜ

227:名無し検定1級さん
08/06/01 10:29:51
>>225
2回目から

通常は1回で合格可能な資格試験だから

228:名無し検定1級さん
08/06/01 10:50:24
20年前に一発合格して、勉強をし直すためにこの度再受験することにしたオサーンだが、
俺もべテということか・・・

20年前は今のようにテキストの良書がなく、ひたすら法令の条文にあたって
勉強するという方法しかなく、随分と手間がかかったもんだよ。

今は、ドーピング的なテキストの良書のおかげですいすいと勉強が捗るよ。
らくらく+丸覚えをテキストとし、さらっと読んだ後はひたすら過去問を
解きまくっている。
もちろん、過去問でつまづいたところはテキストに立ち返って再確認してるけどね。

229:名無し検定1級さん
08/06/01 11:43:23
>>228
12歳で受かる人も居るからね・・・ちょっと異常だとは思うな

230:名無し検定1級さん
08/06/01 12:12:36
自分も主婦歴13年のオバハンだが
224のようなレスありがたい

大嫌いな実父が30年前一発合格してるので
奴が死ぬ前になんとしても合格したい!!
娘の「宅建合格」を墓に持っていってもらう為に・・・

231:名無し検定1級さん
08/06/01 12:14:33
>>230
星島乙

232:名無し検定1級さん
08/06/01 12:29:52
>>228
あんた何度目だよそのレス。だからその分試験のレベルも上がってるって言ってるじゃないですか。

233:名無し検定1級さん
08/06/01 13:20:57
>>232

 年度  受験者数 合格者数 合格率(倍率)  合格最低点
昭和63年 235,803  39,537   16.8%(6.0倍)   35点
平成18年 193,537  33,191   17.1%(5.8倍)   34点


234:名無し検定1級さん
08/06/01 14:05:47
バカばっかw

235:名無し検定1級さん
08/06/01 14:26:17
オマエモナー(古典)

236:名無し検定1級さん
08/06/01 14:35:03
現役の宅建主任者だから何とも思わんよww

237:名無し検定1級さん
08/06/01 14:47:15
というよりみんなが同じように良いテキスト使ってんだから有利も不利もないわけで

238:名無し検定1級さん
08/06/01 14:48:48
>>224
じゃあ早稲田大学商学部の俺でも受かりそうですね

239:名無し検定1級さん
08/06/01 15:17:06
ウド鈴木が宅建保持者とは… もう受けたくなくなった

240:名無し検定1級さん
08/06/01 15:19:00
↑負け犬の言い訳

241:名無し検定1級さん
08/06/01 15:19:43
>>239
そんなことで受けたくなくなるなんて…

242:名無し検定1級さん
08/06/01 15:28:39
>>239
マジですかー! 逆に期待が持てるー
勉強しよっと

243:名無し検定1級さん
08/06/01 16:14:01
赤色と白色では、どちらが紫色ですか?


244:名無し検定1級さん
08/06/01 16:17:08
>>224
宅建は10日位の勉強で受かるもの。
4ヶ月って確かに・・・

245:名無し検定1級さん
08/06/01 16:26:56
その極意を。

246:名無し検定1級さん
08/06/01 16:46:57
>>244
本にして出せば佐藤孝を超えるとおもうぞ

247:名無し検定1級さん
08/06/01 17:21:31
「10日位の勉強で受かる程度」と言えるような人物は
こんなスレの存在スルーすると思うけど。

248:名無し検定1級さん
08/06/01 17:28:45
ネタにマジレスかこわるい

249:名無し検定1級さん
08/06/01 19:23:23
いかにも2ちゃんなレスは放置に限る。
試験が近くなるにつれて、こういうのが増えるんだよ

250:名無し検定1級さん
08/06/01 19:25:24
真面目に受かりたいなら今からがちょうどいんじゃね?
あくまで初学者の話ね

251:名無し検定1級さん
08/06/01 19:47:48
相続のときの遺留分について。
平成18年度 第12問から。

Aが「相続財産全部をBに相続させる」旨の有効な遺言をして死亡した場合
BがAの配偶者でCがAの子であるとき。
Cには相続財産の4分の1の遺留分があることになる。

ここちょっと疑問なんだけど、普通ならBとCが2分の1ずつ相続するよね。
で、Aは遺言でBだけに全財産相続させると言っているから、普通ならCは
1円も相続できないことになる。でも、遺留分があるから、2分の1はもらえる
ということになるらしい。
そこで、その2分の1っていうのがよくわからないんだが。

たとえば、Aの全財産が100万円だったとする。
Bに100万円相続させて、Cは遺留分をもらえるから、普通なら50万もらえること
になるはず。
でも、遺留分だとここでもらえるのは25万ってことになるらしい。

要するに、遺留分って、「通常相続できる額の半分だけもらえることになる」
っていう考え方でいいかな?

252:名無し検定1級さん
08/06/01 19:49:40


暴力団が人間を抵当物件に





253:名無し検定1級さん
08/06/01 19:51:44
>>251

かいこいなお前
全くそのとおりだよ。
経験者のおれがいふんだから間違いない。

254:名無し検定1級さん
08/06/01 19:55:37
>>251
そうだよ、それで合っているよ。
難しく考えすぎだよ。

通常の相続遺産は
BとCで1/2ずつわける。
これはわかるよな?

Bのみが相続するとなると
B全部、Cナシ
って思ってしまうよな?

そこでまず「遺留分」の性質を理解すること。
遺留分は相続財産の1/2に相当する。
ということは、通常相続する場合の1/2の1/2に相当する。
それは100万円の1/4になり、金額で言うと25万(1/4)となる。

単純に考えていい。
相続財産の半分が遺留分だから1/2×1./2で1/4.だ。


255:名無し検定1級さん
08/06/01 20:00:26
<ヤギ>農地を守れ! 県事務所がレンタル開始
 使われなくなった遊休農地の荒廃を食い止めるため、鳥取県八頭総合事務所
農業振興課は、放牧用ヤギのレンタルに乗り出した。
1日には、初めての放牧が鳥取市河原町弓河内で行われる。
【遠藤浩二】(毎日新聞)

今年の農地法で出題されるぞ。
おまいらチェックしとけよ。

256:名無し検定1級さん
08/06/01 20:02:12



アダルトビデオ女優 の暴力団に上納金は報酬の何割か?

教えろよ

年収1000万円と書いている会津子鉄系アダルトビデオ暴力団員愛人がいるんだ。



257:名無し検定1級さん
08/06/01 20:13:29


会津子鉄会の名前使っているアダルトビデオ女優だ!会津子鉄会に上納金は報酬の何割か?





258:名無し検定1級さん
08/06/01 20:26:57
>>253-254
よかった。あってた。


また別の疑問が・・・
「当事者」と「第三者」という表現。

たとえば、AがBに騙されて(詐欺)Bに土地を売ってしまった。
さらにBがその土地をCに売ったとき、AはAB間の売買を取り消すことはできるが
Cに対してその土地の所有権を対抗できない。

ここでいう「当事者」ってのは、AとBだけだよね?
Cは善意の第三者になる。これはわかる。

でも、たとえば次のような場合。どうなるのかわからない。

AがBに騙されて、Cに土地を売った。
さらにCがDにその土地を売った。

こういう場合って、当事者はAとBとCになるんだよね?
で、「第三者」はDだけ?
それとも当事者はAとBだけで、CとDが第三者になるのかな?

もう頭こんがらがってワケワカメ

259:名無し検定1級さん
08/06/01 20:30:15
>>253

dは転得者

260:名無し検定1級さん
08/06/01 21:11:42
土地がA→B→Cと順番に売られた場合。
AとCは第三者?

261:名無し検定1級さん
08/06/01 21:16:31
第三者

262:名無し検定1級さん
08/06/01 21:16:42
俺は忙しいんだ。
ちょっとは基本書を読んで勉強してくれ。
ちゃんと読めば理解できるよ。

263:名無し検定1級さん
08/06/01 21:20:51
>>260
当事者であって第三者ではない。

264:名無し検定1級さん
08/06/01 21:22:18
日本語がおかしいんじゃないかな

265:名無し検定1級さん
08/06/01 21:23:41
>>258
その場合、Cは第三者でいい。
Cが善意無過失なら、Aは取り消しをCに対して対抗できないし、
またその場合、例えDがAがBに騙されてたことに対して
悪意もしくは善意有過失であってもDに対しても対抗できない。


266:名無し検定1級さん
08/06/01 21:24:38
A売主 B買主 =売買当事者

C第三者 D転得者

267:名無し検定1級さん
08/06/01 21:27:13
>>266
それは違うだろ。

AはBに騙されてCに売ったんだから、Bは買主じゃないよ。

A売主 B横から口出し C買主 D第三者じゃないかな。

268:名無し検定1級さん
08/06/01 21:30:01
適当な連中ばっかりだな。さすが2ch

269:名無し検定1級さん
08/06/01 21:30:17
上の事例は、らくらくのP.22に載ってるから、
らくらくユーザーは確認するとよいよ。


270:名無し検定1級さん
08/06/01 21:30:31




Cですか?




271:名無し検定1級さん
08/06/01 21:31:44
>>267
おれは258の事例について書いたのではない
260に対して書いた

258に即して言うなら A買主 C買主 D第三者
ちょっとややこしいが第三者(B)による詐欺ってやつだな


272:名無し検定1級さん
08/06/01 21:43:50
当事者かどうかは、ある一定の関係(法的な関係)に直接かかわっているかどうかで決まる

たとえば>>260の例だとA→B→Cと順に売買された場合は、これは売買という法律的な関係に着目すると
A→BおよびB→Cは売主・買主という直接的な関係にあるので当事者になる
反対に、AとCはBをはさんで間接的にしか関係がないので第三者になる
(ただし、そのうち勉強すると思うけど、こういった間接的な関係でも当事者となる場合がある
まぁ、この辺はややこしいんで、今は無視していい)

次に>>258のAがBに騙されて、Cに土地を売った場合だと
Bが騙したのはAだけなので、よって詐欺という関係に着目するとAとBが当事者になる
一方Cは別にAに騙されたわけではないので、詐欺に関しては第三者になる
(ただし、売買に着目すると、AとCは売主・買主の関係にあるので当事者、一方Bは売買に関しては第三者になる)

このように、当事者か第三者かは、どういった法的な関係に着目しているかで決まる
詐欺の例でA,B,Cが当事者になると考えてしまうのは、詐欺と売買の関係をごっちゃにしてしまったせいだと思う

問題となっているのはどういった法的関係なのか、また、それに直接かかわっているのは誰か
最初は面倒でもこの辺をを意識していけば慣れてくると思うよ

273:272
08/06/01 21:50:12
ごめん訂正

一方Cは別に「A」に騙されたわけではないので → 一方Cは別に「B」に騙されたわけではないので

274:名無し検定1級さん
08/06/01 21:53:14
通報URL:スレリンク(lic板:-300番)
参照番号: 1212324370-1108
2008年6月1日 21:46:10
警察庁御用達インターネット・ホットラインセンター

相模原のゴンちゃんことエコやくざ

275:名無し検定1級さん
08/06/01 22:32:36
解除無効解除無効解除無効解除無効

276:名無し検定1級さん
08/06/01 22:34:10
解除無効取消すことができる解除無効取消すことができる解除無効取消解除無効取消解除無効取消解除無効取消です!

277:名無し検定1級さん
08/06/01 23:12:54
初めて勉強するのでタックに申し込みました。
短期間で受かるというレスも結構ありますがカリキュラム上初学者としては遅いスタートのようです。
民法やってますが独特な言葉からもう拒否反応でてます。
1ヶ月の勉強で受かる人はどんだけ頭がいいんですか;;ウラヤマシス

278:名無し検定1級さん
08/06/01 23:21:50
取消しと無効と解除と原状回復義務と・・・
時効と除斥期間と・・・
無権代理と表見代理と相手方の取消権と催告権と履行請求権と損害賠償請求権と・・・
抵当権等による制限と数量指示売買と一部他人物売買と全部他人物売買地上権等による制限と・・・
登記義務者と登記権利者と所有権保存登記と仮登記と単独登記と・・・
法定地上権の成立要件・・・



279:名無し検定1級さん
08/06/01 23:22:34
法定解除権と約定解除権と手付解除

280:名無し検定1級さん
08/06/01 23:59:01
本スレ誘導
【宅建】宅地建物取引主任者【その130】
スレリンク(lic板)



ここは そろそろ勉強 なんていい加減なスレタイがヤバイ。

281:名無し検定1級さん
08/06/02 00:32:55
>>280 そこは重複!落とした方が良い

282:名無し検定1級さん
08/06/02 01:41:08
相続欠格と廃除
相続の承認と放棄
相続の承認と放棄の撤回と取消し
単純承認と限定承認
相続と遺贈と死因贈与
自筆証書遺言と公正証書遺言と秘密証書遺言
遺言の撤回と取消し
総体的遺留分と個別的遺留分
特別受益者と寄与分権者
婚姻障碍と婚姻の無効・取消し
縁組障碍と縁組の無効・取消し
離婚の無効・取消し 離縁の無効・取消し


抵当権の順位譲渡 順位放棄 順位変更
連帯債務 保証債務 連帯保証 保証の連帯
債権者代位権と詐害行為取消権(債権者取消権)



283:名無し検定1級さん
08/06/02 01:44:23



はい人間物件を警察に引き渡し真相を暴く





284:名無し検定1級さん
08/06/02 01:50:10
保存登記 移転登記 設定登記 変更登記 更正登記 抹消登記 
主登記 付記登記
本登記 仮登記


285:名無し検定1級さん
08/06/02 01:53:06


暴力団の資金源アダルト女優を警察に付きだしない業界なのでかわりに警察に暴力団の抵当がついた人間物件アダルトビデオ女優を警察に引き渡します






286:名無し検定1級さん
08/06/02 01:54:43
売主の担保責任
請負の担保責任
工作物責任
不法行為時の損害賠償請求権と債務不履行時の損害賠償請求権

287:名無し検定1級さん
08/06/02 01:56:24
故意または過失によりて他人に損害を与えたるものは
損害賠償の責に任す

民法709条

288:名無し検定1級さん
08/06/02 02:02:16
不当利得と不法原因給付

289:名無し検定1級さん
08/06/02 02:07:11



娘が暴力団の抵当物件になって世間に司法書士としてデタラメ書いて迷惑をかけているのに警察に通報する義務を果たさない親なのでかわりに警察に通報した






290:名無し検定1級さん
08/06/02 02:09:21
明日は雨の予報だけど、降りませんように。

291:名無し検定1級さん
08/06/02 02:12:10
代襲相続
直系卑属の再代襲と兄弟姉妹の再代襲の差異について述べよ

>>289
お前ジャマすんな

292:名無し検定1級さん
08/06/02 02:14:02
錯誤無効
「表意者自ら無効を主張することを得ず」
表意者以外のものは無効を主張しうると解する趣旨なのか

293:名無し検定1級さん
08/06/02 02:15:39
一括競売自己競落代価弁済抵当権消滅請求権


294:名無し検定1級さん
08/06/02 02:21:45
債務者への通知 確定日付ある通知 確定日付なき通知
債務者からの承諾 異議を留めない承諾

確定日付ある通知が同着の場合は?
債務者は一方債権者に弁済すれば足りる?
債権者不確知であれば供託する途もある?
忘れた・・・

295:名無し検定1級さん
08/06/02 10:09:23
>>294
債権者は双方が請求できる。
債務者は一方に弁済すれば足りる。

296:名無し検定1級さん
08/06/02 11:44:27
消滅時効の完成前に相殺適状に達すること

297:名無し検定1級さん
08/06/02 11:59:28
相殺適状に達したあとに消滅時効にかかっても?だっけ?

298:名無し検定1級さん
08/06/02 12:02:33
同時履行の抗弁権の成立要件

●双務契約から生じた双方債務の存在
●相手方の債務が履行期にある
●相手方が履行せずに給付を請求

299:名無し検定1級さん
08/06/02 12:10:09
6親等内の血族 3親等内の姻族

300:名無し検定1級さん
08/06/02 14:14:06
チラ裏も許されない時勢にメモ代わりにスレ消費してんじゃねえぞカス

301:名無し検定1級さん
08/06/02 14:16:42
メモと違うよ

バカ受験者がついてこれるか試してるんよ

302:名無し検定1級さん
08/06/02 14:17:22
宅建の勉強中な自分ですが、FPの内容か?と思ったぜw



303:名無し検定1級さん
08/06/02 14:21:57
じゃあ上に挙げた項目をすべて正確に説明してくださいね~

304:名無し検定1級さん
08/06/02 14:24:27
そういうのは各自勝手にやっとけ。連投でAVコピペみたいにアク禁食っちゃうぜ?
同じプロバのヤツが迷惑すんだぜ

305:名無し検定1級さん
08/06/02 14:54:38
頭弱い人なんだからなまあたかく見守ろうよ…。


306:名無し検定1級さん
08/06/02 16:30:59
チラ裏よりタチ悪いなw


307:名無し検定1級さん
08/06/02 16:43:33
もうやめときます

308:名無し検定1級さん
08/06/02 17:03:31
携帯使って勉強できるアプリケーションかサイトないかなぁ

309:名無し検定1級さん
08/06/02 17:41:00
>>308

media5 Premier 3.0 おすすめはしないが・・

310:名無し検定1級さん
08/06/02 17:57:25
ギガアプリにあったけどリンク切れてる

311:名無し検定1級さん
08/06/02 18:16:52
>>308 HERO田中要次「あるよー」

312:名無し検定1級さん
08/06/02 21:49:24
ビールが美味いぜ♪

313:名無し検定1級さん
08/06/02 21:56:32
今日すげー話きいた。

うちの会社の人で高卒の人がいるんだけど、宅建死ぬほど勉強して
本番45点で受かったらしい。もう20年も前の話らしいけどさ。

模試何回か受けて、全部満点だったらしい。
本番1週間前は勉強せずにリラックスしてたらしい。

すごすぎる。

国立大学出身の俺でも手こずってるってのに。

314:名無し検定1級さん
08/06/02 21:59:14
自慢させて貰います。
ウチは家族4人全員宅建合格者(^_^)b

315:名無し検定1級さん
08/06/02 22:02:39
俺の祖父も甥っ子も宅建もち

316:名無し検定1級さん
08/06/02 22:03:06
べつに自慢にもならないけどなww

317:名無し検定1級さん
08/06/02 22:03:30
20年前って40点満点じゃなかった?w

318:名無し検定1級さん
08/06/02 22:05:00
>>172

言い回しの雰囲気が違っていた。
例えば「民法3問目」。

宅建では今までの表現は、『不法占拠者』という
違う言い回しであった。おかげで間違えた(笑)。

今年受ける人はガンガレ!!
昨年の合格者より。





319:名無し検定1級さん
08/06/02 22:06:00
すまん、wikiに

1981年(昭和56年)問題数を現在の50問に増加。

とあった。

320:名無し検定1級さん
08/06/02 22:27:27
( ´,_ゝ`)プッ

321:名無し検定1級さん
08/06/02 22:40:47
俺、高卒工場務めの人生終わってる系で、登記?抵当権?ナニソレ日本語でOKな状態からスタートして
テキスト+wikiで調べつつ合格できた。いい時代になったもんだー

322:名無し検定1級さん
08/06/02 23:37:49
姉夫婦がすでに宅建もちで
俺が去年宅建受かったんだが
「宅建一族か」とみんなで苦笑して終わりだったよ

自慢させてもらいます>>314 なんてネタでも言えないねw

323:名無し検定1級さん
08/06/02 23:43:28
通報URL:スレリンク(lic板:121-145番)
参照番号: 1212417301-1157
2008年6月2日 23:35:1
インターネット・ホットラインセンター
※マリーアンポワネットは渡航目的外で海外で犯罪をしているかもしれない。
覚醒剤の運び屋かも知れない
通報URL:http山本幸子
参照番号: 1212355827-1026
2008年6月2日 6:30:27
インターネット・ホットラインセンター
※鋼鉄拘束Ⅲ ~OL編~ 山本幸子こと
大沢佑香が渡航目的外で海外で撮影されたもの。もしかして、
お尻の中に覚せい剤なんか入れて帰国したかもしれない疑惑

せい剤所持容疑で暴力団幹部逮捕/相模原署
5月30日12時20分配信 カナロコ
 覚せい剤を所持し、販売したとして、相模原署は二十九日、
覚せい剤取締法違反(譲渡、営利目的所持)の疑いで、
指定暴力団稲川会系幹部山下繁容疑者(69)=相模原市小町通一丁目=を逮捕した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


324:名無し検定1級さん
08/06/02 23:44:52
俺、合格したら就職活動するんだ(´・ω・)

325:名無し検定1級さん
08/06/02 23:48:42
フラグかw

326:名無し検定1級さん
08/06/02 23:50:55
家族全員宅建受かるより
家族全員マーチのがよっぽど自慢できるわ
いや自慢はできないけどそっちのが凄い
なんだかんだで大学一般入試は倍率10倍近い、大学によっては越えるからね
まぁ最近推薦が増えたから一般入試が難しくなるのは当然か

327:名無し検定1級さん
08/06/02 23:51:15
>>324
頑張れよ

328:名無し検定1級さん
08/06/03 00:15:51
>>326
倍率10倍の何が凄いんだよw
ったく、馬鹿なゆとり丸出しだな。
今は総じて一般入試も簡単になってるんだよ。入試もゆとり。
俺が大学受験した時は、日東駒専の倍率が30倍だぞ。
今でいうF大なんてのもなく、
大概の大学は10倍以上の競争率だったしな。

329:名無し検定1級さん
08/06/03 00:23:58
>>328
ジジイ乙wwww


330:名無し検定1級さん
08/06/03 00:44:27
第二次ベビーブーム世代の奴は
異常な受験戦争時代を過ごしてる分、
その世代の高学歴者って他よりも選民意識が酷い。

331:名無し検定1級さん
08/06/03 00:50:38
ビール片手に勉強してるおれ


332:名無し検定1級さん
08/06/03 01:09:17
オレンジジュース片手に勉強してるおれ

333:名無し検定1級さん
08/06/03 01:15:17
おそらく俺の親父と同年齢くらいであろう>>328が必死になって噛みついてくる…
やはり掲示板に年齢は関係ないか



まぁゆとりゆとり言ってくんなら相当頭良いんだろうね
倍率30倍を乗り越えた力を資格試験で若いやつらに見せつけてやってください!!!

334:名無し検定1級さん
08/06/03 07:50:04
今日は講座3回目

335:名無し検定1級さん
08/06/03 10:00:08
宅建とか一夜漬けで受かったわwww
こんな資格に1ヶ月も時間を費やすなんて馬鹿馬鹿しいw

336:名無し検定1級さん
08/06/03 10:04:24
俺はクソへたれなので独学できない(する気にならない)ので、
宅建の学校に通っている。
自分ではなかなか勉強のスケジュールを立て切れない
(ついつい仕事が忙しい…とかって時間を作らないんだよな)
なので半分強制的にスケジュール進行するのが丁度いいわ。

高い金払ってバカじゃね?と言われるかもしれんけど、
合格するためには惜しくない金だと思うし、
基本から抑えてくれるので実務上でも役に立つと思った。

キチっと自分で勉強できるなら必要ないけどね~。

337:名無し検定1級さん
08/06/03 10:25:47
336さん、それでいいんですよ。僕も、昨年5問免除無しで、学校通いで合格。スレで1カ月の独学で、合格したとかは嘘だから。テキストに先生のコメントを全てメモすると、実務でも助かりますよ。

338:名無し検定1級さん
08/06/03 10:30:23
今の時代10,20代前半よりも30~40代の方が頭イイな
と世間を見てて思う

ゆとり教育で日本オワタ


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
三十路過ぎて恋愛未経験19 [30代]
↑クソワロタw

頭がよくて恋愛できる人間だといいなw

339:名無し検定1級さん
08/06/03 10:50:05
銀行行くから勉強してるんだが、簿記2のが難しい気がする。
憶えるのって楽しいね。

340:336
08/06/03 11:42:02
>>337
ありがとうございます。
実務をしながら「これってどーいう事なんだろう・・・」と疑問に思いつつも、
なんとなく、で仕事していた事の根拠ってのが判って、
現在仕事も勉強も面白く感じています。

で、予習復習宿題問題集をこなしていたら、
テストでもキチっと点数が取れて力が付いてきているんだな、
と学習意欲もわいてきています。

今までの人生で勉強が面白い、って感じたのは初めてですw

341:名無し検定1級さん
08/06/03 13:04:06
まぁ真面目に頑張りなさいよ。

342:名無し検定1級さん
08/06/03 13:15:02
>>340
スクール行ってもその半分しか受からないから頑張ってね。

343:名無し検定1級さん
08/06/03 15:49:00
宅地建物取引業免許に関する次の記述のうち、誤っているのはどれか。

1.宅地の所有者がその宅地に3階建ての賃貸マンションを建設し、
  その賃貸借をAが媒介する為、新聞折込チラシ広告で入居者を募集する場合
  Aは免許を必要とする。
2.私立B高校が、学校の閉鎖に伴い、校庭を50区画に区分して宅地として
  分譲する場合、Bは免許を必要とする。
3.Cがその所有する宅地を30区画に区画割し、宅建業者Dの代理により分譲
  する場合には、Cは免許を必要とする。
4.建設業の許可を得ているEが、建築請負契約に付帯して、宅地売買の媒介を
  不特定多数の者に、反復して行う場合、Eは免許を必要とする。


全くわからないのですが、教えてください。

344:名無し検定1級さん
08/06/03 16:15:15
ぼくもわかりません。全部正に思える

345:名無し検定1級さん
08/06/03 16:23:39
>>343
答えは3
理由は今から考える

346:名無し検定1級さん
08/06/03 16:27:24
なんでこんなのがわからないんだよ…。
正解は1。
宅地建物取引業の「業」は不特定多数の人を相手として、反復継続して
取引をすることなんだよ。
「自ら貸借」する場合は免許はいらない。
なぜ代理の場合は免許が必要なのかはわかるだろ?
代理権で勉強しているはず。

347:名無し検定1級さん
08/06/03 16:27:27
今年の試験の申し込みはもう締め切りになっているんですか?


348:名無し検定1級さん
08/06/03 16:30:29
>>346
俺も分からんのだが、貸借の媒介は取引、業に当たるんじゃないの?
Aは所有者じゃないんでしょ?

349:名無し検定1級さん
08/06/03 16:30:53
>>347
そんなの自分でググらないでどーする。
7月だよ!

350:名無し検定1級さん
08/06/03 16:46:38
あ~あ逃げてやんのw346

351:名無し検定1級さん
08/06/03 16:58:18
>>343
答えは何になってるの?誤植はない?

352:名無し検定1級さん
08/06/03 17:24:24
>>346
広告で不特定多数の者を募ってるけど?
まだ業法かじってないから国語的に解釈してみた

353:名無し検定1級さん
08/06/03 17:30:32
>>343です
答えがわからないんです。
問題も間違えてないと思うんですが…


354:名無し検定1級さん
08/06/03 17:35:01
>>343です。
1の問題が間違えていました。
1.宅地の所有者がその宅地に3階建ての賃貸マンションを建設し、
  その賃貸借をAが媒介する為、新聞折込チラシ広告で入居者を募集する場合
  Aは免許を必要としない。

だそうです。
問題間違えてしまってすみません。

355:名無し検定1級さん
08/06/03 17:35:39
【アダルトビデオ暴力団言動】
◆代理人・社会運動団体幹部を名乗る/大物ぶる/社会的地位をひけらかす
◆かってに住民(市民)の代表を名乗る
【アダルトビデオ暴力団の脅し・嫌がらせ】 
◆マスコミに言うぞ/インターネットで公開するぞ
◆マスコミ/司法・行政機関幹部/著名人との関係を強調 ◆俺のバックを知って、もの言ってんのか
◆あちこちに悪口を言いふらす
◆街宣する/市民運動をおこす/大事になるぞ

薬をやってると思われるAV女優・作品6
スレリンク(ihou板)



356:名無し検定1級さん
08/06/03 17:36:39
俺は3番かなぁ、と思うんだけどな…

357:名無し検定1級さん
08/06/03 17:37:13
ぬはwwリロードしてなかったwww

358:名無し検定1級さん
08/06/03 17:39:30
354誰にでも間違いがあるさ。
ただ俺は354を見ても答えがわからん。

所有者はいらないだろうが媒介には免許が必要なの?

359:名無し検定1級さん
08/06/03 17:42:44
>>358
てきすと読んだらわかるお

360:名無し検定1級さん
08/06/03 17:44:35
>>358
媒介に免許がいらなくなったら、
賃貸中心の業務やってるところは免許がいらない、って事になるよ。

361:名無し検定1級さん
08/06/03 17:46:05
>>539
テキストもめちゃくちゃ探したが書いてない…

なぜ媒介に免許が必要か教えてください

362:名無し検定1級さん
08/06/03 17:46:30
>>354
1の肢がそれなら1が誤で正解でしょ

363:名無し検定1級さん
08/06/03 17:46:55
2~4はどう考えても免許が必要だからな。
1は問題文を間違えてたのか。
Aの自ら賃貸は免許不要だしな。

364:名無し検定1級さん
08/06/03 17:47:21
>>360
ありがとう。
代理も免許が必要ということか?

365:名無し検定1級さん
08/06/03 17:48:52
記録化。アダルトビデオ業者とアダルトビデオ撮影関係者が打ち合わせ現場

366:名無し検定1級さん
08/06/03 17:49:34
>>354です
皆さんの時間を割いてしまってすみませんでした。


367:名無し検定1級さん
08/06/03 17:49:58
>>361
自ら貸借 以外はた宅地建物取引業にあたる、って覚えておきなよ

368:名無し検定1級さん
08/06/03 17:57:28
>>345-346
ダッセwwwでも>>346みたいなのって本試験では運が強いんだろうな
問題文と肢はよく読みましょう。俺は問題文の方には正、誤どちらを問うてるのか
間違えないように、問題文に○で囲むくせをつけてる

369:名無し検定1級さん
08/06/03 18:00:14
>>368
そのクセは重要だな。
正と思って肢1が正だったらつい1にマルしてしまう…
で何度間違えた事か。

370:名無し検定1級さん
08/06/03 18:02:33
>>367
自ら賃貸以外ってことは、
自らが賃貸して自分が広告出した場合は免許はいらないってことだよね?

で、
自ら賃貸であっても、違うやつが代理なり媒介したらそいつは免許が必要ってこと?

371:名無し検定1級さん
08/06/03 18:03:14


372:名無し検定1級さん
08/06/03 18:04:27
ユーキャ○の過去問と同じ問題だな。答えは1。

373:名無し検定1級さん
08/06/03 18:06:01
370さん。代理や媒介入れたら免許いるよ。

374:名無し検定1級さん
08/06/03 18:11:51
1.宅地の所有者がその宅地に3階建ての賃貸マンションを建設し、
  その賃貸借をAが媒介する為、新聞折込チラシ広告で入居者を募集する場合
  Aは免許を必要としない。

宅地の所有者が「A」と書いてあれば問題ないのだが??


375:名無し検定1級さん
08/06/03 18:13:09
>>370
違うやつが代理なり媒介を「不特定多数を相手に反復、継続して」やったら、な。
ていうかぁ、そんなの宅建業法のテキストのしょっぱなに載ってんだろ!

376:名無し検定1級さん
08/06/03 18:15:35
>>374
>??って、何が疑問なんだ?w

377:名無し検定1級さん
08/06/03 18:38:40
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::日::建::学::院:::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ__   l|l|l|l|l|l|l
    ノ 優待券|   ||l||l||ll

378:名無し検定1級さん
08/06/03 19:53:18
自ら不動産の賃貸を行うなら免許はいらんわな。
実際、地主・大家の俺の家は免許なしに不動産を貸してるわ。

ま、俺は家業を大きくするために、宅建受験を皮切りに
ゆくゆくは不動産取引のプロを目指してるんだけどね。


379:名無し検定1級さん
08/06/03 20:06:20
1.宅地の所有者がその宅地に3階建ての賃貸マンションを建設し、
  その賃貸借をAが媒介する為、新聞折込チラシ広告で入居者を募集する場合
  Aは免許を必要としない。

宅地の所有者がAであれば必要ではないが、Aが媒介するのなら免許が必要では?

2.私立B高校が、学校の閉鎖に伴い、校庭を50区画に区分して宅地として
  分譲する場合、Bは免許を必要とする。

Bが自ら分譲 免許必要

3.Cがその所有する宅地を30区画に区画割し、宅建業者Dの代理により分譲
  する場合には、Cは免許を必要とする。

代理だからCは免許必要

4.建設業の許可を得ているEが、建築請負契約に付帯して、宅地売買の媒介を
  不特定多数の者に、反復して行う場合、Eは免許を必要とする。

不特定多数の者に、反復して行うから免許必要

380:名無し検定1級さん
08/06/03 20:41:37
いつまでやってんだか…

381:名無し検定1級さん
08/06/03 21:08:07
守秘義務について質問なんですが、秘密を漏らしてしまったときはどういう罰を受けるんですか?

382:名無し検定1級さん
08/06/03 21:15:08
自分で調べて訊いてるの?いちいち付き合ってちゃキリがないよ

383:名無し検定1級さん
08/06/03 22:10:25
>>382
調べたけどわからなかったんです。
漏らしてはいけないとしか書かれていなくて
漏らした場合についてはなにも。
教えてください

384:名無し検定1級さん
08/06/03 22:15:13
50万円以下の罰金

385:名無し検定1級さん
08/06/03 22:22:30
またはデコピンの刑

386:名無し検定1級さん
08/06/03 23:00:22
タワラにディニープキスされるの刑

387:名無し検定1級さん
08/06/03 23:05:41
従業員の場合、50万円以下の罰金
業者の場合、50万円以下の罰金+1年以下の業務停止

388:名無し検定1級さん
08/06/03 23:15:16
おしりペンペンの刑

389:名無し検定1級さん
08/06/03 23:47:44
全員落ちるなw
ここ来てる質問厨は

390:名無し検定1級さん
08/06/04 00:14:57
うむ。間違いなく。宅建業法の心がわかってないw

業者は極悪人だって心がなwww だから規制をかけるために業法が民法の
特別法としてあるわけだが。
みんな滑ってしまいなさいw

391:名無し検定1級さん
08/06/04 00:42:19
民法の特別法ではないだろw

392:名無し検定1級さん
08/06/04 01:41:14
>>389-390
がいちばん滑りそうw

ここのスレ低レベルすぎるよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

393:名無し検定1級さん
08/06/04 10:33:29
>>343
>>379

結局、答えはなんなのよ。
選択枝1が間違っているんじゃないの?


394:名無し検定1級さん
08/06/04 10:35:39
>>383
テキストなり問題集なり最低3週やってそれでも分からなかったら訊くようにしろ。
その質問だって監督・罰則規定のところに出てくるし。調べたけどわからなかったなんて
言い訳にならない。ここに来てるからには検索だって出来るんだし。
それも出来ないならお前に独学は無理。>>377でも薦めとく。

395:名無し検定1級さん
08/06/04 10:38:09
>>393
どうみても答えは1が誤で正解肢でしょうに。

396:名無し検定1級さん
08/06/04 10:40:52
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::日::建::学::院:::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ__   l|l|l|l|l|l|l
    ノ 優待券|   ||l||l||ll


397:名無し検定1級さん
08/06/04 10:45:57
なんだその懐かしAAはwww
なんて言ってる俺はこのスレ2年目。。。

398:名無し検定1級さん
08/06/04 10:52:52
今日は休みだ。一気に進めるか。

399:名無し検定1級さん
08/06/04 11:21:45
おたまじゃくしはカエルの子(笑)

400:名無し検定1級さん
08/06/04 13:27:12
>>395

賃貸の媒介を行うときには資格が必要。

401:名無し検定1級さん
08/06/04 13:32:15
>>400

354に訂正が出ている


402:名無し検定1級さん
08/06/04 15:28:58
>>343 の問題を見て

「正解がないぞ」と思った人→合格
「枝1」を疑問に思った人→合格ライン
2,3,4を正解と答えた人→アウト

403:名無し検定1級さん
08/06/04 17:22:47
>>402
結構するどいな。
俺もそう思う。

404:名無し検定1級さん
08/06/04 17:27:49
全部×と思った。
というのは、ハナからここの問題が4択一であると思ってないからね。

405:名無し検定1級さん
08/06/04 18:02:20
建築確認通知を受けていない土地付き住宅の売買をした分譲業者を
刑務所にブチ込む手続きを書け!

406:名無し検定1級さん
08/06/04 18:09:49
CYCYぱーん

407:名無し検定1級さん
08/06/04 18:19:29
ほんとうんこばっかりですね。まぁ入門編の資格試験だから仕方ないかw

408:名無し検定1級さん
08/06/04 18:21:41
>>405
あんたんとこの都道府県の不動産取引推進機構に連絡するのが
僕の知る最良の手だ。
どうせ、ナァナァで終わりそうな悪寒だが、選択肢は自分で広げるもんだ。

409:名無し検定1級さん
08/06/04 20:56:53
どこかに安い帳面売ってないか?
字を大きく書いてしまうんですぐに使い切ってしまう

つーかお前らはどういう紙に書いてるのよ?


410:389
08/06/04 20:57:00
>>392
去年41点で受かりました
残念でした

411:名無し検定1級さん
08/06/04 21:06:20
多年はまだしも、宅建スレってよく合格者がレスとか煽りに来てるよね?
いつまでも離れらんないくらい宅建の勉強きつかったの?私は別の既得の資格スレ
なんて覗きもしないな。。

412:名無し検定1級さん
08/06/04 21:11:47
色々教えてやりたいんじゃない?

413:名無し検定1級さん
08/06/04 21:17:05
>>411
ただの虚偽申告だよ。合格者って言ってる奴の9割は多年で間違いない

414:389
08/06/04 21:22:58
ほんとだってのw

415:名無し検定1級さん
08/06/04 21:43:08
ど素人なんですが登録講習って皆さん受けて受験されるんですか?
不動産業じゃないんで僕は無理なんですが、もし受験するならかなり不利になりますか?つまらない質問ですいません

416:名無し検定1級さん
08/06/04 21:53:54
>>415
一般よりも10%くらい合格率は高いようだな。免除の5問も難化してるのも事実。
かと言って“かなり”ってほど不利でもないかと。普通にやってりゃ免除の5点も3/5位は取れる。
他の分野で2点くらい稼げるでしょ。逆に不動産業者って勉強する時間も取らせてもらえないみたいだし、
まぁ差し引きゼロって位に考えてる。つか、そうでも考えとかなきゃやってらんねえ!クソ免除制度がぁ!

417:名無し検定1級さん
08/06/04 21:58:51
416さん
親切なお答えありがとうございます。
自分は人より頭いいほうじゃないので、かなり不利なら本当にどうしようか考えてました。
少し勇気をもらいました!ありがとうございました。


418:名無し検定1級さん
08/06/04 22:08:21
本試験で3割間違えても合格なんだから。お前ら頑張れよ!

419:名無し検定1級さん
08/06/04 22:08:56
免除はそんなに時間割かなくても3点は取れます
2点くらい くれておやりなさい
他でカバーできます

420:名無し検定1級さん
08/06/04 22:11:35
上のほうにもあったが、1~2点に泣く奴が多い試験。そこんとこ忘れるなよ~。

421:名無し検定1級さん
08/06/04 22:18:08
業法と法令上の制限で高得点するとかなりラクな流れになる

422:名無し検定1級さん
08/06/04 22:43:21
5年ごとの法定講習って、試験に合格した後

1.登録したら、登録証を持っていなくても(=申請していなくても)受けなければならない
2.登録証を受け取ったら、登録証の書き換えの頃に受けなければならない

どっちですか?
不動産適正取引推進機構のホムペを見てもよくわからないので教えて下さい。

423:名無し検定1級さん
08/06/04 22:47:14
>>409
どうしてもノートがいいのなら100円ショップに行けば3、4冊のパックが100円で売ってる
ただ紙に書くだけでいいなら、ホームセンターに行けばザラ紙やコピー用紙が
500枚で200-500円ぐらいで売ってる(版型、紙質で値段が違う)

>>411
いまは他の資格試験の勉強をしてるんだけど、初学者の質問に答えるのは自分の勉強にもなるので
(民法以外はほとんど忘れちゃってるので、あまり役に立たないけどw)

あとは、むかし自分が受験生だったとき、質問に答えてもらったりとか
合格者の方にいろいろお世話になったので、そのご恩返しもあるかな

424:442
08/06/04 22:47:44
すみません 2.は「登録証」じゃなくて「取引主任者証」でした

425:名無し検定1級さん
08/06/04 22:58:36
今、大学の宅建講座受講しています。商学部なんで去年は簿記2級
合格しました。今年は宅建で勝負します。

426:名無し検定1級さん
08/06/04 23:21:26
ここのスレの75%の連中が落ちる。
そういう試験だ。

俺は受かるがな。

427:名無し検定1級さん
08/06/04 23:22:27
去年1点足らずで落ちた。
まあ、自分の勉強不足は確かにそうだが、免除者の5点って実際デカイ差だよなって思うなぁ。
1~2点で駄目な奴って大量だよ。

428:名無し検定1級さん
08/06/05 00:27:14
だから10人中9人が多年だよ

429:名無し検定1級さん
08/06/05 02:25:27
>>422



430:名無し検定1級さん
08/06/05 07:48:34
>>423
安い紙教えてくれてありがとう
1問解くのに、図を描いたり解答解説書き込むこと考えるとB5サイズ1枚は使っちゃうから
すぐになくなっちゃう…

431:名無し検定1級さん
08/06/05 09:59:55
重要部分の書込みじゃなくて
図を描く程度ならコピー用紙やチラ裏でいいんでないかと・・・?

自分受かった資格にはアドバイスしたりしに行くけど
バーカバーカと煽る事はマズないな

煽りは100%不合格者だと思って「がんばれよ(つД`) 」と見ている


432:名無し検定1級さん
08/06/05 10:43:21

        / ̄ ̄ ̄\
        /宅建ニート君 \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |    今日から勉強やるお
     \   (__人__) __,/    
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \      
/  /_________ヽ..  \   

433:名無し検定1級さん
08/06/05 10:59:36
>>403

ということは

>>344 不合格
>>345 不合格
>>346 不合格

434:名無し検定1級さん
08/06/05 11:42:27
>>433

>>344の文章をよく読め

435:名無し検定1級さん
08/06/05 12:42:13
>>432
おお!君は本物かい?俺も去年は君と同じ33点だったよ。頑張ろうな!

436:名無し検定1級さん
08/06/05 14:00:01
これの勉強始めてから性欲が無くなった

437:名無し検定1級さん
08/06/05 14:25:13
宅建ニート君復活か?それとも二代目か?

438:名無し検定1級さん
08/06/05 15:44:11
らくらくの過去問買おうかと思ったら高い…ネットにある過去問とは違うの?

439:名無し検定1級さん
08/06/05 16:04:39
>>438

法律は変化しているから、過去問で正解でも今では間違い・・ということがある。よって2008年版の本を買うほうがよいと思う。


440:名無し検定1級さん
08/06/05 16:08:17
>>434

おいおい。それじゃ受からんぞ。


441:名無し検定1級さん
08/06/05 16:13:47
>>434
全部間違いならまだマシ


442:名無し検定1級さん
08/06/05 16:41:15
法改正ってそんな頻繁に行われるんですか?
またその場合改正点を学ぶにはどのようにすればよいでしょうか?

443:名無し検定1級さん
08/06/05 16:42:52
アッー!

444:名無し検定1級さん
08/06/05 17:11:15
>>442
初めて受けるのであれば法改正は関係ないと思うけど


445:名無し検定1級さん
08/06/05 17:14:57


446:名無し検定1級さん
08/06/05 17:24:37
ここで受かる受からないっていってるバカはなんなの?


447:名無し検定1級さん
08/06/05 17:40:34
なんか面白い流れになってきましたね

448:名無し検定1級さん
08/06/05 17:42:48
早慶ですが、宅建は何ヶ月やれば受かりますか?

449:名無し検定1級さん
08/06/05 17:49:52
早慶なら3年ほどかかりますね

450:名無し検定1級さん
08/06/05 18:01:42
そうけ?

451:名無し検定1級さん
08/06/05 18:19:37
>>433及び>>440-441

亀だが解いてみたんだが、
>>343の問題の時点では、4つの肢とも正しいだろ。
>>354で1の肢の訂正がされて、その肢だと1が誤で正解になるな。
あんたら、大丈夫か?しっかり問題とか文章の語尾には注意して読もうよ。

452:名無し検定1級さん
08/06/05 18:33:24
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::T::A::C:::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ__   l|l|l|l|l|l|l
    ノ 優待券|   ||l||l||ll

453:名無し検定1級さん
08/06/05 18:38:23
>>451

あなたも大丈夫?
間違いはどれか? という問題でしょ。

というか、まだこの話続いていたのか・・



454:名無し検定1級さん
08/06/05 18:46:02
>>453
ん?捉え方が違うのかな?
間違いはどれか?ってことで、343の時点では4つの肢とも正しくて、誤はないよね?

455:名無し検定1級さん
08/06/05 20:02:12
>>432
簿記はどうなった?

456:名無し検定1級さん
08/06/05 20:40:02
>>442
次のサイトの法改正情報が参考になる
URLリンク(tokagekyo.7777.net)

>>438
ネットにある過去問のほとんどは出題当時のままで、その後の法改正による改題がなされていない
だから、上で紹介したサイトなどを見ながらチェックする必要がある
法改正は毎年チョコチョコあるけど、全体としてみれば1%も変わっていないので
比較的最近のならばそれほどの手間にはならない、チェック作業が面倒でないなら十分使える

ただ、あまり古くなると、たとえば民法の現代化や、登記法、区分所有法など
大改正のあったものがあるので、チェックするのは相当大変な作業になる
(また、税法は変化が大きい上に税制度自体ややこしいため、おそらくチェックしきれないと思う)

テキストならば多少古くても、まぁ、使えないことはないけど
過去問は基本アイテムでもあるし、新しいのを買ったほうが無難だと思うよ

457:名無し検定1級さん
08/06/05 21:04:58
>>451
おいおい、しっかりしてくれよ。

458:名無し検定1級さん
08/06/05 22:05:32
>>457
>>343は4つとも誤だとでも?

459:名無し検定1級さん
08/06/05 23:04:44
専任の取引主任者って、1日8時間くらい働けば、会社での身分はバイトとかパートでもいいよね?

460:名無し検定1級さん
08/06/05 23:09:49
>>459
らめぇ

461:名無し検定1級さん
08/06/05 23:25:13
3か月くらいで受かるかな?? 大学性だから時間あるし

462:名無し検定1級さん
08/06/05 23:27:55
法学部の学生さんなら権利関係はサービス問題みたいなもんだし楽勝だよ

463:名無し検定1級さん
08/06/05 23:31:14
法学部でもいろいろ有るからね。今や全入で面接だけの無試験だからな。


464:名無し検定1級さん
08/06/05 23:35:26
そういえば、千葉の某大学の法学部で23人受けて1人しか
受からないなんて聞いたがね。早慶・マーチ・成成明学まで
なら宅建くらいなら簡単に受かるべ。

465:名無し検定1級さん
08/06/05 23:38:43
マーチ以上なら1ヶ月でいける
学部は関係ない
ひたすら暗記しろ

466:名無し検定1級さん
08/06/05 23:40:05
F大の法学部だけど、29名受けて2名受かりましたホントの話。
(それも、5月からの宅建講座受講生)

467:名無し検定1級さん
08/06/05 23:47:38
2名wwwwww
6%wwww

468:名無し検定1級さん
08/06/05 23:50:46
どんだけアホなんだよ・・・

469:名無し検定1級さん
08/06/05 23:52:27
/ ̄ ̄ ̄\
        /宅建ニート君 \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |    今日がんばるお
     \   (__人__) __,/    
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \      
/  /_________ヽ..  \   

470:名無し検定1級さん
08/06/06 00:10:20
おまいらが言ってる意味ほとんど解らないけど、一昨年1ヶ月の勉強で受かった俺

471:名無し検定1級さん
08/06/06 00:19:51
>>470
君が受かったの乙四だろ

472:名無し検定1級さん
08/06/06 00:51:56
簿記は落ちたお。もうあんな3級という東京タワーより高いハードル
なんかに手は出さないお

473:名無し検定1級さん
08/06/06 00:57:24
>>469
1行ずらしはここでも健在か。

474:名無し検定1級さん
08/06/06 01:09:53
らくらくの用途規制一覧に絶対暗記とか書いてあってフイタ
どこのサヴァン症候群ですか

475:名無し検定1級さん
08/06/06 01:43:22
鬼才のサヴァン。アスペルガー障害の最高峰だね。
ああいう障害は障害じゃなくて国が神認定すべきだよ。

476:名無し検定1級さん
08/06/06 08:51:30
質問です。
①権利関係、②宅建業法、③その他の分野で
それぞれ8割取るために必要な勉強時間の比率を教えてください。
(例)①:②:③ = 8:7:5 
みたいな感じでお願いします。

477:名無し検定1級さん
08/06/06 08:52:31
今日は4回目の講座。

478:名無し検定1級さん
08/06/06 09:07:30
宅建の試験って具合が悪い場合トイレっていけるの?
もちろん試験官に申し出て。結構2時間長いよなぁ 心配

479:名無し検定1級さん
08/06/06 09:57:16
2006年度のテキストでもいけるかな?
先輩から貰ったんだけど・・

480:名無し検定1級さん
08/06/06 10:01:30
>>479
いいんじゃない?俺は落ちたくないから絶対最新版使うけど。法改正点出題されるみたいだし。
君が俺なら貰ったとしてもそんな古いの絶対使わない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch