08/04/26 21:54:48
>>786
問題文ちゃんと読んでみたが、在庫エンティティの説明に
「現時点での、品目別、ロット別、ロケーション別の在庫数量である」
って書いてある。
とゆうことは、在庫が0の在庫行とは、
『さっきまで在庫があったんだが使い切って0になった』
ということのみならず、
『在庫はずっと0である。(まだ一回も入庫されていない)』という可能性
すらあるエンティティだとおもた。
在庫エンティティはあくまで「現在庫数」を表すものであり
「入庫実績」をあらわすテーブルでは無い訳だから。
だとすると、在庫数量が0のものに影響があるという意味が成立しないので、
7行が正解のように思われる。
ただし、在庫のCRUDが示されておらず曖昧さが残るため、
別解として10行も正解になる、と読んでみた。
なんか、議論が出題者の心理読みになってきてる部分もあるが、
もし10行が不正解だったとしたら難解すぎ、
7行不正解だったとしたらちょっと納得いきにくい、という見解。