テクニカルエンジニア【データベース】 part 22at LIC
テクニカルエンジニア【データベース】 part 22 - 暇つぶし2ch339:名無し検定1級さん
08/04/23 00:34:53
今日、そば食った。ワロタwwwwwwwwwwwwww

340:名無し検定1級さん
08/04/23 00:38:28
>>338
クールかどうかわからんけど、嫌味にならないように気をつける必要はありそう
実はとりたくても取れない人とかいるだろうし

資格を目的にしちゃってるようなのはかっこわるい
肩書きほしいだけみたいな。
あくまでも勉強した内容を多少なりとも実力にできなきゃ何の意味もないから
普段から業務を全力でやって身につけた知識で、資格試験受けたら文字通り
実力で合格できた ってのがいい
オラクルとかLPICは普段から仕事で触りまくってるから簡単に取れたんだがなぁ・・・
テクデのあほーーーーーーー!!

341:名無し検定1級さん
08/04/23 00:41:31
>>339
そのそばつゆは品質上問題がありましたので
バックトレースして在庫をすべて回収しますた


342:名無し検定1級さん
08/04/23 00:41:59
>>339
このしょう油バックトレースできますかって
店員に聞いてみた?

後、汎用品か専用仕様品とかのサブタイプ化も
してみたか?

343:名無し検定1級さん
08/04/23 00:43:18
>>338
同意。資格があるからと言って仕事ができるとは限らないってのがみんなの意見。
一時金は一応でるけど、ソフ開と高度区分が同じ値段。
確かに資格を持っている=仕事ができるという式は成り立たないかもしれないが、
そういう向上心やスキルもない会社なんて魅力ないよな。
ホームページで資格をとった人の人数掲げてるけど、1000人規模の会社でソフ開
をもってる人は20人くらいだった(旧一種を除く)。テクデに至っては3人くらい。

そんな人たちは基礎が分からずに自分の経験だけで話をされるから困る。


344:名無し検定1級さん
08/04/23 00:45:26
3時間しか余裕ないのにデータ移行を強行するってどうよ?
正月使えよ。

オリジナルテーブルを更新する移行計画ってのも賛同できないね。
普通は別テーブル用意してswapだろ?

345:名無し検定1級さん
08/04/23 00:51:15
>>343
実務上は、ERDを読めないの人相手にするのが一番面倒。

現行システムもあるのはもちろんテーブル定義書のみって
システムをどれだけ見たことか。

Excelで書いたERDがあっても、矢印の向きが逆だったり
識別子がバラバラだったり。
なんとなく関係があるかもってのはリレーションシップ
じゃないだろw

346:名無し検定1級さん
08/04/23 00:52:36
なぜだろう、去年の午後1より今年の午後1の方が時間が足りない感じだった・・・

347:名無し検定1級さん
08/04/23 00:54:11
実はテクデを取ろうと頑張ってるF君と、
そんな気さらさらないF君だったら、
自分なら前者にアドバイスしてあげたい (by G氏)

348:名無し検定1級さん
08/04/23 00:54:18
>>343
同意だなあ。
体系的に勉強してない人は必ず知識にポッカリ穴があるんだよなあ。
こんなに勉強できるテキストが充実してる業界なんて他にないのに。もったいない・・・

349:名無し検定1級さん
08/04/23 00:55:34
>>344
問2のサブタイプも実務ではあり得ない。

あんなにマスタもトランザクションもサブタイプ化したら
メンテナンスができる人間いないよ。
おそらく最初に書いた本人でさえも。

一種のパズルだと試験委員も理解した上でとは思うが。

350:名無し検定1級さん
08/04/23 00:57:40
>>346
選択した問題によるんじゃないか。
去年と今年どの問題を選んだ?

351:名無し検定1級さん
08/04/23 00:58:39
3度目の正直なるか!?
皆は何度目?

352:名無し検定1級さん
08/04/23 00:59:34
>>347
毎年同じような指摘を受けているF君が
本当に頑張っているかどうかは疑問w

353:名無し検定1級さん
08/04/23 00:59:58
ロールバックではなく、
更新前ログと更新後ログ生成に時間がかかると書いた。


354:一人暮らし ◆YxRc6BSbps
08/04/23 01:03:24
>>353
更新前と更新後のデータを合わせたのがログだろ?

355:名無し検定1級さん
08/04/23 01:04:03
>>350
普通に1,2,3なんだけどね。。
多分去年は各問後半を知らずのうちに見切ってたからかな

356:名無し検定1級さん
08/04/23 01:04:07
885 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 21:52:16
G氏も大変だよな
部下が作ってくるデータベースはといえば
いつも主キーと外部キーを書き忘れているし
要件の一部がそっくり抜け落ちていたり
ときには堂々と「未完成」とか書いてあることもある

357:名無し検定1級さん
08/04/23 01:04:42
なんか伸びてると思ったら確率の計算やってたのか

358:名無し検定1級さん
08/04/23 01:05:59
>>354
それはつまり「コミット処理の時間」とだけ書けば良いんじゃね?

359:名無し検定1級さん
08/04/23 01:07:38
すまん、アンカー間違えた。

>>353
それはつまり「コミット処理の時間」とだけ書けば良いんじゃね?

360:名無し検定1級さん
08/04/23 01:08:20
>>355
今年は問の最後まで解いた?

俺は問1で時間がかかってしまって、最後の結合の設問を
飛ばそうと思ったが、やってみたら瞬殺だったので
飛ばさなくて良かった。

361:名無し検定1級さん
08/04/23 01:10:19
俺は午後1の問1の最初の設問で時間を食いつぶされた。
唯一確実に得点できる自信があったのが基礎理論だったので、
1問目から見切りをつける勇気なんてなくてアヴォーン

362:名無し検定1級さん
08/04/23 01:12:33
>>360
問1 100%
問2 80%
問3 30%
位の正答率だと思う
丁寧に解きすぎたうえに今見れば簡単にわかる問2の設問3の(1)も落としたorz

363:名無し検定1級さん
08/04/23 01:14:01
>>362
受かってんじゃねーよ

364:一人暮らし ◆YxRc6BSbps
08/04/23 01:16:18
>>362
いいなあ。
問1 問2は同じだけど、問4が0%だった。
まあ午後2もあまり出来なかったので あきらめは付く。

365:名無し検定1級さん
08/04/23 01:16:42
やっぱ午前35問はアウトかなあ・・・

366:名無し検定1級さん
08/04/23 01:18:43
ありがとう。俺>>360
問1 90%
問2 90%
問3 40%
くらいかな。

問1に40分かけてしまい、問2を30分、問3が20分。
問3は冷静に考えられないので、仕方なかったか。

367:名無し検定1級さん
08/04/23 01:19:18
>>361
ん? 去年の話か?
今年の問1は、至ってノーマルだったかと

>>360
妄想採点によると、
問1 90% (20分)
問2 90% (25分)
問3 40% (45分) ← 問2終わった時点で安心して力尽きた。

問題は、午後2やわ。

368:名無し検定1級さん
08/04/23 01:20:08
「未搭載状態か・・」を間違えた。
普通に国語で答え出るのに。100字で配点も大きそうだし、できてあたりまえだろうし。
死んだ。



369:名無し検定1級さん
08/04/23 01:21:23
>>365
そのくらいの点数で受かる人もいるぞ
配点次第だな

370:名無し検定1級さん
08/04/23 01:22:41
>>367
俺と妄想採点が一致したな。

俺も問題は午後2。

371:名無し検定1級さん
08/04/23 01:23:53
>>363
>>364
時間の割り振りがちゃんと出来て、問2の設問3も全部OKだったら安心できたけど
曖昧な情報からの自己採点だし、このくらいだと普通に落ちますよw

午後2問2はなぜか、必死に絞り出した設問2が
全部あってそうな感じなので、午後1さえ通ればという感じですが
3度目の受験の可能性は濃厚です。。

372:名無し検定1級さん
08/04/23 01:34:08
>>371
午後1のボーダーは6割位だと思うので、
大丈夫じゃないかな?

午後2問2の、あの設問2ができたってすごいね。
俺は全く思い浮かばなかったよ。

>>187で書いた通り、設問3を先に完答して
気が抜けたのも原因のひとつだと思うけど。


373:名無し検定1級さん
08/04/23 01:51:50
このカキコに思わず尿意!問1はマジ落とし穴杉orz ツンデレ氏ね!

997 :名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:57:22
2008年度 午後Ⅱ

問1:ゲームネタで取っ付きやすそうと思わせておいて、実は罠だらけのヤクザ問題。ヲタクホイホイw

問2:トレース図と解答欄の多さで圧倒しておきながら、実は問題が進むほど易しくなるというツンデレ問題。めんつゆ~♪めんつゆ~♪


374:名無し検定1級さん
08/04/23 02:08:00
問1はよく分からんが、問2は進むほど易しくなるって
わけでもない。
設問3は簡単に見えるけど、落とし穴がある。今出ている
解答も間違いの可能性も高いと思う。

375:名無し検定1級さん
08/04/23 02:19:30
>>373
去年受かってよかった。
たぶん今年受けてたら午後2問2を選択し、
「ら~めんつけめ~んぼくいけめ~ん。」が頭から離れず
きっと時間不足の泥沼に陥っていたかもしれん。

376:名無し検定1級さん
08/04/23 07:41:07
問2ってそんなに簡単だったのか。
調べてみたいが、今はやってみる気力が湧かん・・・

377:名無し検定1級さん
08/04/23 07:45:03
>>353
>ロールバックではなく、
>更新前ログと更新後ログ生成に時間がかかると書いた。
それだと、3時間に1回コミットでも5分ごとにコミットでもログ生成の
オーバヘッドは変わらないでしょ。
3時間分ため込んだ更新前ログを適用する(ロールバック)すると時間がかかる。
これは考慮すべき。
実務で更新バッチとかKILLするとなかなかKILLできないので痛感すると思う。

378:名無し検定1級さん
08/04/23 09:02:36
>>338
うちもそんな感じ。試験を会社の金で申し込んで受けにすら行かない。
新入社員ですら「資格より実務ですよねww」何て言ってる。
実務なんて多少マスターするのにも10年以上かかるぞ。
でも一人で高度から基本情報まで網羅している人もいる。
すごい両極端。

379:名無し検定1級さん
08/04/23 09:08:53
なんで午後2問2の話が少ししかないんだ!
最後のフォワードトレースの問題何行になったとかないのか!

・"受払"表は出荷だけでいいのか?フォワードトレースの説明には全部たどれって書いてあったじゃん?
・"在庫"表は在庫が0のものはトレース対象に含まれない?

380:名無し検定1級さん
08/04/23 09:15:06
>>379
問2(笑)

ごめんなさいパッと見で難しそうだったんで敬遠しました

381:名無し検定1級さん
08/04/23 09:24:22
>>379
過去ログ見ろ
2行7行説が有力。

382:名無し検定1級さん
08/04/23 09:42:35
>>379
問2の話が少ないのは、単に選択した人が少ないからだと思う。

> "受払"表は出荷だけでいいのか?
> フォワードトレースの説明には全部たどれって書いてあったじゃん?

全部たどれというのは、最後の出荷までたどれという意味かと。
で、>>379は何行何行にしたの?

俺は>>82なので、>>381が言うところの2行7行説だが、
自信はない。



383:名無し検定1級さん
08/04/23 10:12:19
>>381
有力って、ただ書き込んでる人がそれが多いだけなんじゃ

384:名無し検定1級さん
08/04/23 11:44:15
納得できる4行の根拠がばしっとたたきつけられてないからと思う

385:379
08/04/23 12:24:47
"受払"は8行、"在庫"は10行にした
受払は設問には出荷に関するって書いてあったけど、フォワードトレースは全部辿ったほうがいいのかなぁと
在庫は0のものも含めた。在庫に0として登録されてる?からにはトレース対象として出力したほうがいいかなぁと

386:名無し検定1級さん
08/04/23 12:32:12
最中には精読できてないだろうし、今もしてないけど
問題文ではきちんと条件つけられてない感じなのかな

387:名無し検定1級さん
08/04/23 12:49:21
4行10行が有力。在庫0を省いたらトレースできなくなるやん

388:名無し検定1級さん
08/04/23 12:51:06
俺も2行7行だった。

問題文に「“影響のある”出荷と在庫を検索する」とあったから
“影響のない”ロケーションは省いたんだがはたして…。


389:名無し検定1級さん
08/04/23 12:51:46
アイテックに午後1の解答が来ました。

390:名無し検定1級さん
08/04/23 13:05:11
自分の解答=有力っていうのやめようぜ なんでみんな有力って言葉使うんだ?

391:名無し検定1級さん
08/04/23 13:13:19
アイテックの午後1はほぼ間違いなさそうだな
それにしてもケアレスミスしすぎた、ボーダーぎりぎりだよ…

392:名無し検定1級さん
08/04/23 13:15:13
午後1は問3が全滅だな。
問1、問2がほぼ満点だから大丈夫だと思うが

393:名無し検定1級さん
08/04/23 13:19:35
午後1問2説2だが、外部キーがサービスコードだけだとケアサービスの料金が取得出来ないけど、あれでいいのか?
どちらにしろスーパータイプとサブタイプに勝手に分けたから間違ってるけどさ

394:名無し検定1級さん
08/04/23 13:20:09
>>393
誤字すまん。説→設

395:名無し検定1級さん
08/04/23 13:22:30
もしかしてderaderaも間接的に書いているやつを
知っているかもしれない
通報ありがとうございました。
通報URL:スレリンク(lic板:55番)
参照番号: 1208921720-1074
2008年4月23日 12:35:20
インターネット・ホットラインセンター



396:名無し検定1級さん
08/04/23 13:28:56
>>393
問題文にはケアサービス料金テーブルとの対応を取れとは書いてないよ。

397:名無し検定1級さん
08/04/23 14:12:29
販売明細テーブルの販売商品コードと紐付くのだから
価格が導出できないと販売管理の意味がないのでは?

398:名無し検定1級さん
08/04/23 14:24:42
トレースは処理で、回答に求められている"結果"が
"影響のある在庫出庫"だから、2行7行にした

399:名無し検定1級さん
08/04/23 14:32:12
>>397
俺もそう思ったんだが、深読みし過ぎた気もする

有料でいいから公式解説を出してほしいよな

400:名無し検定1級さん
08/04/23 14:50:28
みんな仕事しようw

401:名無し検定1級さん
08/04/23 16:18:59
実はみんな学生とかじゃないよね

402:名無し検定1級さん
08/04/23 16:27:43
学生は少なからずいるだろ

403:名無し検定1級さん
08/04/23 16:29:49
アイテックのおかげで午後Iはとりあえず安心した。
ほ・・・

職場でデータベースのバックアップを別HDDにとりながら
このスレみてます

404:名無し検定1級さん
08/04/23 16:56:51
テクノプレーン午後2きたああああああああああああああああ

405:名無し検定1級さん
08/04/23 17:42:36
テクノブレーン午後II問1

設問3 (1) 移行処理前にバックアップすべきテーブルは?ってやつ

【テーブル名】機器、売上、機器タイプ
【理由】移行前後でテーブルの内容が変化するから。

ってあるけど、機器タイプテーブルって新しく作るだよね?
テーブル名は機器、売上、ゲーム種別の三つだと思うんだけどどうよ

406:名無し検定1級さん
08/04/23 17:50:16
>>405
機器タイプは事前に手入力でデータが入ってる

407:名無し検定1級さん
08/04/23 18:17:05
>>405
例のロールバックだのフォワードだの言ってたやつは?

408:名無し検定1級さん
08/04/23 18:20:27
>>405
理由があまりにも漠然としすぎているような…
誰でも思いつくやろ、そんな理由。

409:名無し検定1級さん
08/04/23 18:33:50
>>407
データベース障害発生時のロールバック処理

だってさ

410:名無し検定1級さん
08/04/23 18:43:10
テクノは問2午後2の最後2行と7行か・・・在庫10行のほうがいいとおもうんだがなぁ

411:名無し検定1級さん
08/04/23 18:49:28


ロールバックはいいけど障害発生時かぁ

ロールバックが掛かる障害って何があるの?


412:名無し検定1級さん
08/04/23 18:51:54
>>406
機器タイプテーブルは変換処理に使う"変換テーブル"で、
問題文は「変換テーブルに誤りがあった場合に備えて・・・」なんだから、
その誤りがある変換テーブル自体のバックアップを取っておいたりするかな?
ていうか移行前後で機器タイプテーブルって内容変わらないよね

413:名無し検定1級さん
08/04/23 19:07:21
障害発生時のロールバックか?
う~ん、そういう観点では書かなかったなぁ。

「やばい、このままじゃ営業時間にさしかかっちゃう」って場合に、
処理をぶち切りしてロールバックさせるようかってF君の頭をよぎると思われるので、
G氏的な観点で「ロールバックにも時間かかるのを忘れるなよ」って意図で書いたんだけど…。

414:名無し検定1級さん
08/04/23 19:09:10
ITECはロールフォワードにしてくれるるよね^^

415:名無し検定1級さん
08/04/23 19:11:20
問2設問2の4は絶対違うと思うんだが

416:名無し検定1級さん
08/04/23 19:18:23
ロールフォワードの心配の前に、チェックポイントの心配だな。

417:名無し検定1級さん
08/04/23 19:19:37
>>413
あなたにはG氏の才能がある。
早くF君を鍛えてあげてください。

418:名無し検定1級さん
08/04/23 19:24:47
午後1 問3 設問3(2)は
テクノブレーンとITECで回答が食い違ってるね。
テクノ:①YZ
    ②Y+Z
ITEC :①Y + Y × Z
    ②Z + Yの二乗

みんなはどのような回答した?


419:名無し検定1級さん
08/04/23 19:27:43
チェックポイントを設けるみたいな回答はだめなんでしょうか?

420:名無し検定1級さん
08/04/23 19:34:03
>>418
テクノブレーンと全く同じ。
そうすれば問3が30点くらいになる(低レベル…)

421:名無し検定1級さん
08/04/23 19:45:36
>>413
処理のぶち切りが拡張仕様だとしたら、
電源のぶち切りしか手段が無いね
間違いだと思うけど

422:名無し検定1級さん
08/04/23 19:49:12
しかし実際ジョブ走ってる真っ最中に電源ぶちきるなんてやったら
それこそ3時間じゃすまない事態になりかねない

423:名無し検定1級さん
08/04/23 19:49:50
>>413
それで正解と思うー。

テクノブレーン解答の「障害時」って、バッチ処理中にメディア障害が起きたってことかいな?
そんなん影響範囲調査とかいろいろで3時間以内に終わるかどうか。
それに、障害対応設計(計画)ってバッチ個別にやるもんじゃないし(・・;
「中止時」というほうがすっきりするけど・・・。
まぁ模範解答にも間違いはあるからねぇ。

424:名無し検定1級さん
08/04/23 19:50:24
>>418
1.Y*Z
2.Y*Z*Z

425:名無し検定1級さん
08/04/23 19:55:17
>>421
電源ボタンはOSコマンドにも応答しなくなった時の最終手段な。
バッチ止めるためにそんなことやってたらディスク痛めるぞ。
セッションKILLだろ普通。

426:名無し検定1級さん
08/04/23 20:30:17
主キーと外部キーの下線引き忘れ、部分点50%くらい期待してもいいでつか? つД`

427:名無し検定1級さん
08/04/23 20:32:46
アイテックの午後Ⅰ、あれで合ってるのかな。
問1が100%、問2も100%、問3は50%だから、多分午後Ⅰは通った。

が、午後Ⅱが崩壊してるので、今回もあきらめます。

428:名無し検定1級さん
08/04/23 20:40:07
今年は午後1そんなに簡単だったのかorz

429:名無し検定1級さん
08/04/23 20:51:40
>>418
両方とも Y * Z
理由:時間がなかったので適当に書いた
テクノブレーンが合っていることを期待します。
ITECの回答速報見たけど、もうどんな回答したか覚えてないや。
回答転記する余裕なんてなかったし。


430:名無し検定1級さん
08/04/23 20:57:04
>>429
お前は俺かwww
答えと理由が同じだw

431:名無し検定1級さん
08/04/23 21:06:15
>>428
そんなに簡単というほどではないけど、問1を30分、問2を35分できっちり
ターンできた。問3でちょっとてんぱってしまったけど。

いずれにしても去年ほどひねくれてないし、いい問題だったと思う。

432:名無し検定1級さん
08/04/23 21:14:09
午後1問1に図4なんてあったのかよ…
部分関数従属の所、伝票番号→販売店コードって書いてしまった
図を丸々見落とすなんて…

433:名無し検定1級さん
08/04/23 21:24:51
>>429
回答は同じ。
理由はどちらかがあたればいいやって思ったから。

434:名無し検定1級さん
08/04/23 21:30:09
午後Ⅱって問2が簡単だったんだよな。
ってことは問1選択合格者:問2選択合格者=2:8とかになるの?   
それとも丁度5:5ぐらいになるように配点で調整されるのかな。 

435:名無し検定1級さん
08/04/23 21:35:50
午後1って60%がボーダライン?
問1 80%
問2 70%
問3 50%
だからヤバいかな

436:名無し検定1級さん
08/04/23 21:38:37
>>435
難易度にもよるけど、今年の問題の難易度だと6割いってないと厳しいと思う

437:名無し検定1級さん
08/04/23 21:48:51
俺もそう思う。
アイテックに答えが出てるから見てみたが、日曜に前スレを見て採点したのとほとんど
変わってない。
午後Ⅰの問1と問2は、前スレですぐに答え載せた奴の解答とほぼ一緒じゃん。
みんなけっこうできてるはずだから6割は最低でも超えないと…。

438:無し検定1級さん
08/04/23 21:52:26
アイテックがこのスレの答えを参考にしたという逆転の発想…

439:名無し検定1級さん
08/04/23 21:55:10
午後1で6割きってて合格はねーよw

440:名無し検定1級さん
08/04/23 22:03:00
>>438
アイテックがこのスレに答えを投下して、反応を見たという考え方も

441:名無し検定1級さん
08/04/23 22:03:17
URL直打ちで午後Ⅱの解答速報も見れるね。発表日4/24になってる

442:名無し検定1級さん
08/04/23 22:05:22
うp

443:名無し検定1級さん
08/04/23 22:07:36
障害発生したらフェールオーバーしたらいいじゃんバカじゃないの

444:名無し検定1級さん
08/04/23 22:12:16
>>443
フェイルオーバーするとロールバックされちゃうんじゃ?

445:名無し検定1級さん
08/04/23 22:15:24
午後1問2の最初の問題、解答速報は主キー→ペット区分とペット種類コードになってるけど
ペット種類コードだけでもいいような気がするんだけど。。。

446:名無し検定1級さん
08/04/23 22:18:27
>>435
午後Ⅰの配点割合は、均等なので、合計では、60%超えているのでは

447:名無し検定1級さん
08/04/23 22:20:55
午後Ⅰの問2の設問2
「ペットコード、サービスコード及びペット用品コードの中に、コード値が同一のものがある」って書いてるあるから
販売商品コードだけが主キーじゃまずくね?

448:名無し検定1級さん
08/04/23 22:39:44
>>418
俺も前者だ

449:名無し検定1級さん
08/04/23 22:40:34
>>445
おれもそうしたけど問題文読むとアイテックのほうが正しい気がする。

450:名無し検定1級さん
08/04/23 22:41:19
>>429
俺は同じ理由で
h 「副問合せ」
i 「副問合せが処理される」
って書いた

451:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
08/04/23 22:41:35
>>447
同じ名前があるから
社員番号だけが主キーじゃまずい
ってのと同じことを言ってるように聞こえるが

452:名無し検定1級さん
08/04/23 22:42:25
>>447
販売商品コードは、新しく設定したコードだよ

453:名無し検定1級さん
08/04/23 22:55:02
>>449
そこは俺も試験中に迷った末アイテックと同じのを書いた
「ペット区分ごとに」の一言はそういう意味だと解釈した

454:名無し検定1級さん
08/04/23 23:01:36
あれ、チケットで INNER JOIN にした場合の問題点は
「空席のない席種の情報が表示されない」になってる
これでいいんだっけ?

455:名無し検定1級さん
08/04/23 23:04:03
それでいいことにしよう!

456:名無し検定1級さん
08/04/23 23:28:24
午後1は75パーくらい取れてるから問題な。

457:名無し検定1級さん
08/04/23 23:32:25
自己採点してみた(配点はテキトー)。

午後Iは問1問2問3選択で、午後IIは問2選択で

得点率
午前 93%(51/55)
午後I 75%
午後II 65%

予想得点
午前 740
午後I 640
午後II 650

ということで、配点は全く分からん。今の所予想配点を
示しているサイトないようだし。
ボーダーはもっと高いかな?

458:2回目
08/04/23 23:53:24
午後Iは問1問2問3選択で、午後IIは問2選択で

得点率
午前 48/55
午後I 80%クライ
午後II 80%クライ

tacまだかな

459:名無し検定1級さん
08/04/24 00:22:31
>>458
それだったら、全部700点越えじゃないかな。

460:名無し検定1級さん
08/04/24 00:25:03
この区分を合格するまでの平均受験回数は大体3~4回くらい?

461:名無し検定1級さん
08/04/24 00:27:47
俺は今回一回目だけどめでたく合格!!!だと思いたくて言ってみた



462:名無し検定1級さん
08/04/24 00:32:56
>>460
全くの想像だが、もうちょっと少ないかもね。
合格者の受験回数の平均というか最頻値は
2~3回くらいだと思うけど。

周りでは初回で受かっちゃう奴と何回受けても
受からない奴に分かれているなあ。

463:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
08/04/24 01:04:14
>>462
合格率10%未満なんだから、
もう少し平均回数多いんじゃね?

464:名無し検定1級さん
08/04/24 02:30:36
午後1のITEC自己採点結果
問1 90% 29.7
問2 60% 19.8
問3 10% 3.3

6割切ったOrz


465:名無し検定1級さん
08/04/24 03:11:06
(問1+問2+問3) = (80% + 100% + 30%)/3 = 70%

466:名無し検定1級さん
08/04/24 04:10:50
今年はみんな解けてそうだなぁ

467:名無し検定1級さん
08/04/24 04:25:09
午後1問3を60%以上正答してる人、もしかして少ない?

468:名無し検定1級さん
08/04/24 04:50:52
ちょっと間を挟んで、すみません。今、データベースの勉強をしていて、
データモデルについて質問があります、ぐぐりましたが、
いまいち理解できませんでした…
概念データモデル、倫理データモデル、物理データモデルの三つありますが
解説読んでもイメージが湧きません、それぞれ比喩など例えると
どういう事を言っているんでしょうか?

469:名無し検定1級さん
08/04/24 04:54:52
例えば家を建てるとして(データベース設計)、で上で上げた
三つの模型(モデル)をもとにするとして…

470:名無し検定1級さん
08/04/24 06:45:06
倫理か…


471:名無し検定1級さん
08/04/24 07:53:09
>>454
テックの解答だよね。それで正解だと思ふ。
タックの解答は正直「???」って感じだ。合格ラインぎりぎりぐらいか(笑)

472:名無し検定1級さん
08/04/24 07:54:47
日本語の問題なんですが、ITECの第一正規計の理由の
「候補キー~の一部~に~が部分関数従属している」
って表現は、下記の方が正しくないですか?
「候補キ~の一部~に~が(完全)関数従属している」

候補キーの一部に完全関数従属している場合、
候補キー全体に対して部分関数従属しているので、
候補キーの一部に対して部分関数従属しているという表現がぴんときません。

ITECの問題集だと、ただの関数従属が答えになっています。

473:名無し検定1級さん
08/04/24 08:11:50
午後1問3の設問3(1)のiとjは順番逆のような気がします。

単純な列値とリテラルのスカラー値の比較と
単純な列値とスカラーサブクエリの結果との比較
が同じ階層のAND条件としてあれば、
書いた順に比較するルールベースでなければ
先にリテラルのスカラー値との比較をするのではないでしょうか?

だからこそ「売り切れのデータは存在しない」との注意書きがあって、
もし売り切れ(空席数=0)ならスカラーサブクエリの実行の必要がないので、
もし全チケット売り切れならチケット表へのアクセス回数は0回だと思います。

474:473
08/04/24 08:12:54
473はITECの解答についてです。

475:473
08/04/24 08:17:33
あれ、おきたばかりでなんかぼけてました。
ITECの解答違うことかいてますね。
i スカラーサブクエリの判定

j 空席>0の判定
の順で書いてるのかと勘違いしてしまいました。

476:名無し検定1級さん
08/04/24 08:40:59
>>445
「ペットはペット区分とペット種別コードで分類される。」
「ペット種類コード:ペット区分ごとに次の種類」
って書いてあるから主キーは二つ必要なのかと思う。


477:名無し検定1級さん
08/04/24 09:24:59
>>418
Y*Z,Y+Z
だわ
多分副問い合わせと、相関問い合わせの違い聞いてるんだろうと思って最後に10秒で書いた気が
あってたらラッキーだ

478:名無し検定1級さん
08/04/24 09:30:31
午前 85%+85%+20% / 3 = 63.3%

駄目かな?
かなりきびし目にしたんで、65%ぐらい行きそうな気もするが

479:名無し検定1級さん
08/04/24 09:33:35
午・・前・・・・・・?

480:名無し検定1級さん
08/04/24 09:34:34
午前と午後Ⅰは足きりにしか使われないのではと思ったが、
午後Ⅱまで残ったら総点で評価されるのかな。

481:名無し検定1級さん
08/04/24 09:44:24
総点評価ってことはないだろ~。


482:名無し検定1級さん
08/04/24 13:33:39
アイテック午後2来たな
午後1次第で受かりそうだ

483:名無し検定1級さん
08/04/24 13:50:23
itec1もロールバックかよwww
オワタwww

484:名無し検定1級さん
08/04/24 13:51:20
午後2問2設問1の矢印と設問2(4)はどこの採点もバラバラだね。特にITECはなんで1対多?

485:名無し検定1級さん
08/04/24 14:15:32
自己採点で午後2 56点
こりゃいけるかな

486:名無し検定1級さん
08/04/24 14:31:03
午後1 問1問2 満点 問3 10%ぐらい(もしかしたら全滅)
午後2 問1 6割は確実 多分8割はいけてる


いったか?これいったか?
午後1ボーダー6割りぐらいなら確実っぽいが

487:名無し検定1級さん
08/04/24 14:47:22
>>486
おめ。

後は16時半のTAC待ちだな

488:名無し検定1級さん
08/04/24 16:40:12
TACの配点ベースで
午前 44/55
午後1 101/150
午後2 89/100

午後1が厳しいかな…ちょっと厳しく付けたつもりだけど

489:名無し検定1級さん
08/04/24 16:47:27
>>468
参考書でも買って読め
データモデルは概念と論理だけだ
概念論理物理があるのはスキーマ


>>472
日本語の問題なんですが、ITECの第一正規計の理由の
「候補キー~の一部~に~が部分関数従属している」
って表現は、下記の方が正しくないですか?
「候補キ~の一部~に~が(完全)関数従属している」

多分下のほうが正しいわな


490:名無し検定1級さん
08/04/24 16:49:07
たっくきたああああああああああああああああ

URLリンク(www.tac-school.co.jp)

491:名無し検定1級さん
08/04/24 16:53:01
午後2問2の例の行数

tac:2行10行
itec:2行7行

492:名無し検定1級さん
08/04/24 16:53:03
午後2 TACで67点!
いやったああああああああ!!

493:名無し検定1級さん
08/04/24 16:56:38
TACだと午後2が63点か・・・
10行と7行どっちなんだよwwwww

494:名無し検定1級さん
08/04/24 17:12:28
午後1の問3の設問2(1)の席種残数テーブルを完成させよって問題で、スキーマ全部書いたんだけど大丈夫だよね?
席種残数(*公演番号、*公演日、*開演時刻、*席種、空席数)
*主キー

完成させよっていうから全部書いたんだけど・・・

495:名無し検定1級さん
08/04/24 17:23:09
タック配点で
午後1 93点
午後2 63点

受かってくれー

496:名無し検定1級さん
08/04/24 17:26:22
午後2問2
タックだと調達品のサブタイプがひとつない。書き忘れ?

497:名無し検定1級さん
08/04/24 17:26:34
席種残数(□,空席数)と問題文上には示されていて、
□に適切な字句を埋めてって問題文にあるから、良くて部分点じゃね?


498:名無し検定1級さん
08/04/24 17:28:43
>>497
適切な字句を埋めてスキーマを完成させろ ですよ?
スキーマを全部書いても大丈夫だと思うんですが

499:名無し検定1級さん
08/04/24 17:34:56
午後1 6割後半 ギリギリだよ あああああああああああ
奇跡的に午後2がいいだけに落ちたら泣くわ

500:名無し検定1級さん
08/04/24 17:48:40
そういや座種はどうなるのかな?
150点満点と146点満点(仮に4点とすると)では
正解率に多少影響がある。
間違ってたから、配点無にして欲しい。

501:名無し検定1級さん
08/04/24 17:50:25
>>500
公式に誤植についてかいてあるよ

受験者に不利にならないように措置するとのこと

502:名無し検定1級さん
08/04/24 17:54:38
通報ありがとうございました。
通報URL:スレリンク(lic板:452-499番)
参照番号: 1209026965-1149
2008年4月24日 17:49:25
インターネット・ホットラインセンター



503:名無し検定1級さん
08/04/24 17:59:08
>>501
だからそれがどのような措置になるのかなってこと。
今までそんな経験無かったので。

504:名無し検定1級さん
08/04/24 18:07:38
>>503
どっち書いても正解になるってだけだろww前回か前々回でソフトかテクニカルの午前に解なしがあった時と同じだろうな

505:名無し検定1級さん
08/04/24 18:35:00
妥当なボーダーは
午後1 6割
午後2 6割

ってとこだな

506:名無し検定1級さん
08/04/24 18:35:49
午後2は55%でいいきが

507:名無し検定1級さん
08/04/24 18:38:16
午後1も6割いらない気がするなぁ
今まで午後1を受かったと思ってて落ちた人を見たことない気がするし、逆に落ちたと思って受かってる人が多かった気がする

508:名無し検定1級さん
08/04/24 18:41:44
まじで?
午後1は65%ボーダーじゃないの?

509:名無し検定1級さん
08/04/24 18:45:35
午後1 5.8割
午後2 5.6割

ぐらいだろ

510:名無し検定1級さん
08/04/24 18:51:11
>>509
なにその微妙な数字

511:名無し検定1級さん
08/04/24 18:54:52
でも本当にそのぐらいかもね
ただ今回の難易度次第だよな
例年と比べるとどうだったかな?去年が難しすぎたせいで良く分からないんだよ

512:名無し検定1級さん
08/04/24 18:56:46
これは皆午後2がいいから、厳しい戦いになるぞ。

513:名無し検定1級さん
08/04/24 19:08:36
今回最後だから大盤振る舞いに期待

514:名無し検定1級さん
08/04/24 19:09:14
午後2だけが唯一の不安・・・・・・・・・・・

午後1なんか8割あるからどうでもいいわ

515:名無し検定1級さん
08/04/24 19:34:15
なんで配点tacしかついてないんだよ・・・

516:名無し検定1級さん
08/04/24 19:40:11
午後Ⅱ53点おわた\(^o^)/

517:名無し検定1級さん
08/04/24 20:28:45
>>504
あの二十世紀生まれの武将っぽい名前の人たちの自己結合文か

あの問題いまだによくわかんね

518:名無し検定1級さん
08/04/24 20:30:11
午前 80%
午後1 60%
午後2 55%
どうだろ?

519:名無し検定1級さん
08/04/24 20:35:57
午後2はしらん 午後1低くないか

520:名無し検定1級さん
08/04/24 20:46:56
午後2問2
厳し目につけて65点(TAC配点)
微妙か。

521:名無し検定1級さん
08/04/24 20:59:55
午前のボーダーどれくらい?
35/55で通る?

522:名無し検定1級さん
08/04/24 21:10:36
午後I、TAC配点で78点・・。
問3で落としすぎた・・・・。

523:名無し検定1級さん
08/04/24 21:10:57
TACの午後2問2設問1(2)の
調達品から資材、原料へのサブタイプがないのはなぜ?
付け忘れってわけでもなさそうだが…

524:名無し検定1級さん
08/04/24 21:12:45
ほんとだ、きづかなかった

525:名無し検定1級さん
08/04/24 21:18:14
午前 80%
午後1 75%
午後2 70%
どうだろ?

526:名無し検定1級さん
08/04/24 21:18:20
>>523
付け忘れってわけでもないって思う理由は?

527:名無し検定1級さん
08/04/24 21:19:18
でもあそこのサブタイプはいるだろ

528:名無し検定1級さん
08/04/24 21:29:19
午前 70%
午後1 80%
午後2 65%

オレのことはげましてくれ

529:名無し検定1級さん
08/04/24 21:32:23
午後Ⅱ53点!
これは今年こそキタぞ!

530:名無し検定1級さん
08/04/24 21:33:53
>>529

595点で残念賞

531:名無し検定1級さん
08/04/24 21:34:21
>>530
595もいくの・・・?

532:名無し検定1級さん
08/04/24 21:34:50
>>529
おまいさんが53点で今年こそきたと思う根拠を挙げよ

533:名無し検定1級さん
08/04/24 21:40:01
>>532
なぜ?

534:名無し検定1級さん
08/04/24 21:42:39
>>533
俺もお前くらいの点数だからw

535:名無し検定1級さん
08/04/24 21:43:24
>>526
TACの午後解答が一番最後なのに付け忘れないだろうって思っただけ。

でも良く考えると、原料、資材にサブタイプがあると、
もともと品目から資材、原料、半製品、製品に、製造品から製品、半製品にそれぞれサブタイプがあるからデータモデルが冗長になるような気がしてきた…

536:名無し検定1級さん
08/04/24 21:44:50
>>535
去年の過去問題参照。
区分が違えばサブタイプに冗長なんてない

537:名無し検定1級さん
08/04/24 21:45:26
>>534
根拠なんてねぇよw
去年、おととしがまったく手がでなかったから今年はそれに比べたら期待できるなぁってだけだよ。
お互いドキドキして発表まってようぜ!


538:名無し検定1級さん
08/04/24 21:46:41
午後Ⅱ問2設問2(3)
itec→製造番号を追加
TAC→製造ロット番号を追加

どっちだあああああああ

539:名無し検定1級さん
08/04/24 21:50:31
こりゃTACは午後Ⅱは結構解答間違ってそうだな。
過去ってITECとTACって解答速報どっちが信用性あるとかあるの?

540:名無し検定1級さん
08/04/24 22:04:37
ドキドキできる点数?

541:名無し検定1級さん
08/04/24 22:06:25
>>539
ソフ開のときだったが、ITECの方が公式解答に近かった気がする。
いつもTACの方が自分の解答に近くて、ぬか喜びばっかりしていた経験があったかな。
そして今回もTACで午後Ⅱを採点してみたら、何故か65点くらい。
直感としては4割程度しか正解できていないかと思ったが…

542:名無し検定1級さん
08/04/24 22:07:57
>>541
>いつもTACの方が自分の解答に近くて、ぬか喜びばっかりしていた経験があったかな。
これはあるな


543:名無し検定1級さん
08/04/24 22:08:54
やっぱり午後2問2の最後は10行なのかなぁ・・・

544:名無し検定1級さん
08/04/24 22:09:41
>>536

品目から製造品と調達品にサブタイプがあるじゃん?
んで、製造品から製品、半製品にサブタイプがあるじゃん?
だからもし、調達品から、原料、資材にサブタイプがあったら、
品目から資材、原料、半製品、製品は書く必要がなくね?
切り口同じでしょ。

545:名無し検定1級さん
08/04/24 22:14:00
>>544
それ、製造品のサブタイプとして半製品と製品もつ意味ないといってるようなもんじゃね?

品目のサブタイプに半製品と製品あるやん

546:名無し検定1級さん
08/04/24 22:15:29
>>544
それだと製造品から半製品、製品にサブタイプがある説明ができないだろ

547:名無し検定1級さん
08/04/24 22:16:26
>>540
それがわからないからドキドキしてるんですが

548:名無し検定1級さん
08/04/24 22:17:00
まぁ調達品をサブタイプに分ける必要がないって事だな 特に問題読んでもわけたほうがいいとも思えないし

549:名無し検定1級さん
08/04/24 22:17:33
毎年思うけど、貴様ら本当に記述式の自己採点甘いよなw

550:名無し検定1級さん
08/04/24 22:18:03
前回テクデボーダーギリギリで落ちたやつは、正答率とスコアどれくらいだったの?
今回と比較できるわけがないにしろ、テクニカル初受験だからボーダーがさっぱりわからん

551:名無し検定1級さん
08/04/24 22:19:10
>>549
たしかにw
ここにいるやつほとんど受かってんじゃネーノ?って思える

552:名無し検定1級さん
08/04/24 22:20:27
>>542
経験ある。
合格発表までの間、TACが心のよりどころになる。

553:名無し検定1級さん
08/04/24 22:43:23
>>549
甘いって言われても、、午後2問2だからそんな書くことないし
午後1なんてすぐわかるだろ、。。。

554:名無し検定1級さん
08/04/24 22:46:34
>>545-546
無意味ではないよ。
製造品のサブタイプはもともとの切り口をさらに細かく分類したものとして意味がある。
>>544で主張したかったのは、
製造品から製品、半製品にサブタイプがあることに加え、
もし調達品から原料、資材のサブタイプが存在したら、
品目から資材、原料、半製品、製品のサブタイプは自明なものであり、わざわざ書く必要なくね?ってこと。
これがありなら、
品目から調達品、製品、半製品のサブタイプがあってもおかしくないし、
品目から資材、原料、製造品のサブタイプもあってもおかしくない。

555:昨年合格者
08/04/24 22:46:42
>>551
いや今年のこの住人の合格率は高いと思う。
たまにこのスレみてたけど一生懸命な人が多かったし。
たぶん受かるひと多いとおもう。

556:名無し検定1級さん
08/04/24 22:59:50
>>554
つまり切り口が違えばサブタイプは冗長ではないっていう>>536みたいな事なのかな

今問題読み返して気づいたが、"調達品"に調達区分って属性が入ってる。
これは汎用品か専用仕様品か区別するサブタイプ識別子だと思う(p18調達品区分より)

スーパータイプには全部サブタイプ識別子を持たせてるから、スキーマから読み取ればサブタイプにする必要はないんじゃないかな?


557:名無し検定1級さん
08/04/24 22:59:52
>>554の言いたい事はわからんでもないが
調達品から原料、資材のサブタイプが存在しなかったら
表2の要件満たさないよな。


558:名無し検定1級さん
08/04/24 23:03:12
誰か次にアプリを受ける猛者はおりませんか?

559:名無し検定1級さん
08/04/24 23:06:08
午後1の問2(3)
販売実績がない販売店コードを登録しようとすると候補キーがnullになり登録できない
これだめ?


560:名無し検定1級さん
08/04/24 23:06:19


561:名無し検定1級さん
08/04/24 23:07:59
>>557
品目のサブタイプとして調達品と製造品
調達品のサブタイプとして汎用品と専用仕様品
満たされてると思うが

>>559
販売店コードは候補キーだけれども、主キーをもう1つのほうにしたら登録できるよな


562:名無し検定1級さん
08/04/24 23:12:16
>>558
去年受かった
俺にとってはDBのほうが難しい…

563:名無し検定1級さん
08/04/24 23:14:31
解答速報が出るまでは午後2問1の話題で持ちきりだったのに
解答速報が出たら午後2問2の話題で持ちきりw

564:名無し検定1級さん
08/04/24 23:16:32
毎回合格してる先生によれば
最後の問題は10行だそうだ

565:名無し検定1級さん
08/04/24 23:16:33
問2選んだ人も少なくはなかったんだろうな

566:名無し検定1級さん
08/04/24 23:18:23
学生受験者です。

午前 34/55
午後1 104/150
午後2 68/100

でした。これって午前でアウトで午後は採点なしってパターンかな。。。

ってか問27や問43みたいな簡単なのがIRTマジックで配点が小さくなってくれるんだよね??www

567:名無し検定1級さん
08/04/24 23:23:00
>>566
可能性はなくはない。
去年テクネで41/55で615だったよ。

568:名無し検定1級さん
08/04/24 23:23:01
「学生受験者です」ってのが
「学生でもこれだけとれるんだぜwwww」
に見えてしょうがない

569:名無し検定1級さん
08/04/24 23:24:26
確かに1行目はいらんな

何故学生で午後2そんなとれるんだよ・・

570:名無し検定1級さん
08/04/24 23:30:59
やっぱり今年は簡単だったんだな。どう調整つけて10%以内に抑えるつもりだろう。

571:名無し検定1級さん
08/04/24 23:32:10
午後1は例年並 午後2は難しい

572:名無し検定1級さん
08/04/24 23:32:40
午前とか午後1のボーダーが上がるのではなかろうか

573:名無し検定1級さん
08/04/24 23:34:03
つか今回の午後1、午後2問2は過去問何度もやってりゃ業務の知識とかなくても簡単だったろ
うちの専門学校では受かってる奴多そう
>>566は学生の癖に午前その点数とは情けないな

574:名無し検定1級さん
08/04/24 23:37:42
>>569
社会人だけどDB経験なしで一昨年受かったぞよ。

575:名無し検定1級さん
08/04/24 23:39:40
午後2は問2を選択しときゃよかった。
解答みたけどまじで簡単そうだな。


576:名無し検定1級さん
08/04/24 23:40:04
夕方は点数自慢が多かったが夜になったら例年通りだな
ボーダーがいつもより上がり過ぎる事は無さそうだね

577:名無し検定1級さん
08/04/24 23:40:42
簡単とかいってるやつらでも、最後の問題は何行にするか迷うだろ

578:名無し検定1級さん
08/04/24 23:41:21
正直自慢とか言ってるやつら何点から自慢の領域なんだよ?

579:名無し検定1級さん
08/04/24 23:43:05
150以上。

580:名無し検定1級さん
08/04/24 23:43:33
>>577
むずかしいのは最後だけだろ?
実務経験ないのに問1選択しちまったぜ

581:名無し検定1級さん
08/04/24 23:47:19
>>580
実際本番だと思い浮かばないもんだぜ
設問2壊滅だわ・・

582:名無し検定1級さん
08/04/24 23:47:32
問1問題文、設問読んで6割取れないって見切って
30分たってたけど問2に変更して解いたよ。
どうせそのまま問1解いてても受かってないし
時間切れでもいいやって感じで。

583:名無し検定1級さん
08/04/24 23:50:34
午後Ⅱ53点じゃきついのか・・?
上でオワタしてるやついたが・・・最後まで信じるぞ!

584:名無し検定1級さん
08/04/24 23:55:38
午後2
1(2)
調達先と専用仕様品を1対1で結んでもーた・・・あほや・・・


585:名無し検定1級さん
08/04/25 00:01:36
>>584
まぁ部分点もらえるよ

586:名無し検定1級さん
08/04/25 00:05:50
おれにはなぜ1対多なのかがわからん。

587:名無し検定1級さん
08/04/25 00:17:59
採点する人はちゃんと理解している人なのだろうか?学生のアルバイトとか勘弁。

588:名無し検定1級さん
08/04/25 00:20:58
やべ・・・・・・・・午前で落ちた

589:名無し検定1級さん
08/04/25 00:24:22
>>586
冗談きついぜ

590:名無し検定1級さん
08/04/25 00:25:55
>>587
俺が採点係だったらよくわかんなかったら○にしちゃいそうだ

591:sage
08/04/25 01:03:17
午前 :43/55
午後1:75/150
午後2:67~75/100

午後1で終わったくさいwwww

592:591
08/04/25 01:04:38
名前にsageって入れてる時点で、俺は終わっていたようだ。
来年また会おうぜ

593:名無し検定1級さん
08/04/25 01:08:51
午後2問2設問2の(4)で「リレーションシップの『追加』が必要」と
あったので、「製造指図→製品出庫指図」としてみたんだが。

因みに(2)では『変更』とあるので、追加と変更は明確に区別してる
ように読み取れる。

594:名無し検定1級さん
08/04/25 01:10:23
今帰宅したが、TACの解答速報、データベースの午後だけファイルが壊れてるとか表示されて開けない。
なんで見れないんだよ!!

595:名無し検定1級さん
08/04/25 01:13:35
午後Ⅰの問3設問1のSQLは部分点あり?
)抜けたりケアレスミス連発なんだけど。
白紙の奴と同じ扱いは納得いかね。


596:名無し検定1級さん
08/04/25 01:25:16
カッコが抜けてるだけで、うん億の損害が出る事もある。

597:名無し検定1級さん
08/04/25 01:39:54
>>596
テストしろよ

598:名無し検定1級さん
08/04/25 01:48:44
>>567
じゃあダメじゃんか

599:名無し検定1級さん
08/04/25 02:41:25
午後Ⅱの細かい回答内容を覚えてないから採点できねえw
お前ら記憶力がいいな

ざっと見た感じではダメダメってわけでもなさそうだから、期待しすぎない程度に待つことにしようっと

600:名無し検定1級さん
08/04/25 03:13:03
午後1,2共に60%台前半っぽい。
後半だと安心できたのにぃ。

601:名無し検定1級さん
08/04/25 07:31:51
>>599
覚えているというよりも回答内容を問題用紙に
書き込んでいる奴が多いと思うよ。

俺は午後Iも含めて、全部書いた。
後で振り返るためと、下書きした方が字数も調整し易いから。



602:名無し検定1級さん
08/04/25 07:37:10
>>600
6割超えていればたぶんボーダーより上だと思うが、
配点によってはどうなるか分らんからね。

他の試験科目も含めて毎年思うのだが、TACの配点って
違和感があって当てにならない気がする。

603:名無し検定1級さん
08/04/25 08:59:24
発表まで、こんなドキドキするのは初めてだ~

例年、諦めモードだから…(x_x;)

604:名無し検定1級さん
08/04/25 09:01:10
で、おまいら午後2どれくらいとれたよ?

605:名無し検定1級さん
08/04/25 09:31:09
まず自分から晒さないと。

606:名無し検定1級さん
08/04/25 10:47:19
【ID】DBXXX-XXXX
【パスワード】
【実務経験】3年
【言語経験】Cのみ
【 合否 】合格
【公式結果】670 610 660 
【自己採点】75% 62% 60%(午後ⅠⅡは厳し目で、ゆるく行けば+5%くらい)
【受験回数】2回目
【勉強期間】3ヶ月
【使用教材】TAC、ITEC
【コメント】去年の雪辱晴らしたぜ


って書きたいな…。

607:604
08/04/25 11:07:36
>>605
俺は問2で53点だよ
ボーダーラインのってくれないかなぁ・・・

608:名無し検定1級さん
08/04/25 11:35:05
厳しく採点したが
午後1 90/150
午後2 86/100(問1)
午後2の点を分けてやりたい

609:名無し検定1級さん
08/04/25 12:21:16
結局テクデの午後2ボーダーが6割を超えたことってあるのか?

610:名無し検定1級さん
08/04/25 16:08:48
こんにちは、ピカです。

今日はスパニングツリーについてお話します。

スパニングツリーはループ(円環)状に形成されたネットワーク

内で、データが永遠に循環するものを防止するための制御方法の

一つです。

与えられた優先順位を元に、ブリッジ間でBPDUと呼ばれる制御

情報をやり取りして、普段使う経路を一つ設定し、それ以外の経路

は障害時の迂回経路として設定される。

これによって、物理的にループを形成しているネットワークであっ

ても、データがループの中を巡り続ける状態を防ぐことができます。

如何でしょうか?毎日用語ばかりでつまらないかもしれません。

しかし、用語の意味合いを分かっていないと、午前問題だけでなく、

午後Ⅰ問題も分からない状態になりかねません。

辛抱も必要かと思います。自分を信じて先に進みましょう。


611:名無し検定1級さん
08/04/25 16:31:34
>>516>>529>>532>>583>>607
午後Ⅱ53点の人間が多いな。
俺も午後Ⅱ53点のボーダーを望む!

612:名無し検定1級さん
08/04/25 16:32:33
>>609
平成17年はあるかと

613:名無し検定1級さん
08/04/25 17:40:01
こんにちは、ピカです。

今日はスパニングツリーについてお話します。

スパニングツリーはループ(円環)状に形成されたネットワーク

内で、データが永遠に循環するものを防止するための制御方法の

一つです。

与えられた優先順位を元に、ブリッジ間でBPDUと呼ばれる制御

情報をやり取りして、普段使う経路を一つ設定し、それ以外の経路

は障害時の迂回経路として設定される。

これによって、物理的にループを形成しているネットワークであっ

ても、データがループの中を巡り続ける状態を防ぐことができます。

如何でしょうか?毎日用語ばかりでつまらないかもしれません。

しかし、用語の意味合いを分かっていないと、午前問題だけでなく、

午後Ⅰ問題も分からない状態になりかねません。

辛抱も必要かと思います。自分を信じて先に進みましょう。

614:名無し検定1級さん
08/04/25 18:37:49
用語の意味合いはグラフ理論でいうところの全域木だろ
そこを押さえないで表面的な意味だけとらえているから
つまらないしわからないし頭にも残らない

615:名無し検定1級さん
08/04/25 18:38:30
>>611
じゃあ俺は54点のボーダーを望むわ

616:名無し検定1級さん
08/04/25 18:56:21
>>pika
ここにあなたの居場所はありません お帰りください

>>609
え、ボーダーっていつも6割きってるの?

617:名無し検定1級さん
08/04/25 19:26:15
午後1のボーダーはどれくらいだろ。
毎年6割ぐらい?

618:名無し検定1級さん
08/04/25 19:43:54
>>617
年(難易度)による。
去年は午後1のボーダーは低かった。

俺は去年良くても5割。
だった、ほぼ一問丸々解いていないしw
でも、午後1は通ってて、びっくり。

今年は出来ているという声は多いけど、結局ボロボロ落としている
奴もいそうだから、5.5割から6割の間と予想する。


619:名無し検定1級さん
08/04/25 19:44:52
また、午後2は5割から5.5割くらいと予想する。
ただ、例年どうかはよく分からない。

620:名無し検定1級さん
08/04/25 19:51:01
>また、午後2は5割から5.5割くらいと予想する。
!!!

10行があってればボーダーのれるのか・・

621:名無し検定1級さん
08/04/25 20:02:21
午後Ⅱ何割解けたって書きこんで問2選択したやつ
みんな10行で採点してんの?TACの予想配点15点だから
7行か10行かでかなり違ってくると思うが・・・

622:名無し検定1級さん
08/04/25 20:11:09
おれは7行だが15点で祭典してるwww

623:名無し検定1級さん
08/04/25 20:23:13
午後2の問2の最後の10行の人の根拠を知りたい。

在庫がないってことは、材料として使い切った
ということなので、含めてはいけないと思う。

もし、答えを10行とさせたいのなら、在庫が0の行は
含めない気がする。
出題者の意図としては、それを取り除けるか、つまり在庫量を
きちんと見ているかを確認したかったのかと思うが。

624:名無し検定1級さん
08/04/25 20:24:59
>>623
記述が抜けた。以下に訂正。

もし、答えを10行とさせたいのなら、在庫が0の行は
【問題に】含めない気がする。

625:名無し検定1級さん
08/04/25 20:28:38
>>609
年度によりけり。最近のipaは合格率をほぼ一定に保とうとしてる。
去年みたいに難しい年は救済措置をとるし、セキュアドやテクセみたいに午後2が7割越えても落とす場合がある。
まあ記述問題だから自分の回答が正解かどうかは採点者によるからわからないが。

626:名無し検定1級さん
08/04/25 20:30:53
>>623
たしかに。
影響のある在庫を求められているのだから
在庫0のものは影響があるとはいえないよね。
少なくとも7行で解答している人はそれを考慮した上で解答しているのだから
10行が正答で7行が誤答だと納得いかないな。


627:名無し検定1級さん
08/04/25 20:36:15
題意から読めば7行しかないだろ。

上司「影響のある在庫を調べて報告しろ」
新人「はい、主任!カタカタ…」

(数分後)

新人「主任!調査が終わりました!」
上司「よし、報告しろ。」
新人「はい!○○倉庫の天つゆ0リットルに影響がありました!!」
上司「(>_<)ギャフン」


628:名無し検定1級さん
08/04/25 20:42:09
>>625
確かに。ボーダーラインが6割なら合格率15%近くいくぜ

629:名無し検定1級さん
08/04/25 20:42:33
関係ないですけど、なんで在庫の中身を印字したものの中に在庫0の行をわざわざ残してるんでしょうね


>>626
>少なくとも7行で解答している人はそれを考慮した上で解答しているのだから
それは言い訳だと思います。あえて7行にしたんだから、答えが10行なら納得しないといけませんでしょ

630:名無し検定1級さん
08/04/25 20:42:59
おい10行派!なんとか言えよ!
おれも10行で解答してんだけど自信なくなってきたじゃないか!
おれは在庫0を見落としてただけなんだけど!

631:623
08/04/25 20:45:09
>>626
> 10行が正答で7行が誤答だと納得いかないな。

そうそう。これだよね

10行から3行取り除くのも、書き間違えないように注意を
払って、ちょっとだけ余分に時間をかけているからね。

10行の人が7行以上に納得できる根拠を明示してくれたら
納得しますよ。うん。


632:名無し検定1級さん
08/04/25 20:45:45
>>630
仲間・・・w

影響があったって内容の汲み取り方で変わらないか?
確かにこの行は不良品だが、在庫0だから影響がないだけであって悪かったんだら?
俺はわざわざ在庫表に在庫0の行が存在してることが納得いかない

633:名無し検定1級さん
08/04/25 20:48:20
>>631
だから、余分に時間をかけてたら、なんで10行が正解で7行が不正解だとしたら納得いかないの?
それはあなたが10行より7行のほうが適切だと思ったからでしょ?それは言い訳だって

634:626
08/04/25 20:53:00
>>633
もちろん在庫0を含めないといけないちゃんとした理由があれば納得できるよ。
ただ「10行が正解です」って言われても納得がいかないだけ。

635:名無し検定1級さん
08/04/25 20:55:33
>>629
トレーサビリティを意識しない場合は、在庫管理するときに
数量0が分かった方が使い勝手がいいんじゃね?


636:名無し検定1級さん
08/04/25 20:57:56
>>634
納得いかないって・・・もし仮に10行が6月4日に発表されたらおまいさんはどうするんだ?

まぁ俺は7行支援派だからどうでもいいけど

637:623
08/04/25 21:07:12
>>636
>>634じゃないが、俺は公式発表で10行のみ正解と発表されたら
納得はいかないけど、そういう出題もあるんだなあと思う。

来年からは同じ手にはひっかからないぞと。
というか、テクデは今年で最後なのを期待する。

マジで、正解10行、得点595点だけは止めてねw>IPAさん
その場合550点くらいで出してくれ

638:626
08/04/25 21:25:10
>>636
どうもしない。IPAからそういう発表があったら現実としては受け止める。

というか10行(のみ)が正解はないと思うよ。



639:名無し検定1級さん
08/04/25 21:26:16
現実として受け止めるのに正解がないとかwwwwどんだけwwwwww


ごめん、みててかわいそうになってきた><

640:名無し検定1級さん
08/04/25 21:33:00
表8”在庫”の内容を印字したもの
に在庫0のものも印字されてあるんだから
それも在庫として明記しないといけないと思う

もし在庫0のものを省かないといけないんだったら
表8からも省かれてないといけないと思う

641:名無し検定1級さん
08/04/25 21:33:45
俺MCA databaseでもわけわからなくて苦戦してるんだが
おまえら天才共から見たらMCA databaseはうんこか

642:名無し検定1級さん
08/04/25 21:34:40
>>641
いいえ、チンカスです

643:名無し検定1級さん
08/04/25 21:35:42
みみカスです

644:名無し検定1級さん
08/04/25 21:36:37
IPAも結構弱気だから、まだ正解は決まってないかもな

645:名無し検定1級さん
08/04/25 21:38:57
IPAここ見て解答決めてるんだから
みんな10行が正解っていいはれよ!
そしたらIPAも10行が正解にせざるをえないだろう。

646:名無し検定1級さん
08/04/25 21:43:40
>>644
弱気ってのは言えてるかも。
やつら、答案を見て別解を足している気がする。

ここや解答速報を見ているとは思わない。
だって、バカな答案見るだけでおなかいっぱいだよw




647:名無し検定1級さん
08/04/25 21:47:17
何年か前に解なしってのがあったから、少なくとも出題後に答えが見直されるケースもあるってことだよな。


648:名無し検定1級さん
08/04/25 21:47:52
「影響のある」って、どんな意味なん? 不良があると分かった時点でトレースして、
その時点以降の製品に不良が波及しそうなことを調べるってこと?
それとも、不良がある品目を使った品を、過去も含めて、使用された筋道をトレースするってこと?
後者であれば、ゼロの在庫も含まれるような気がする。
どういう経路をたどって使用されているかを見たいときには、途中の在庫がゼロだからといって
落としたりはしないと思ってみたり。

649:名無し検定1級さん
08/04/25 22:01:41
俺は後者だと思う だから10行にした

650:623
08/04/25 22:09:22
なぜトレーサビリティが必要か、影響範囲を特定した後の
具体的なアクションを考えよう。

出荷:不良の可能性がある商品の出荷先に連絡する、出荷品を回収する
在庫:不良の可能性がある在庫品をラインから取り除く

在庫が0のものに対して取るアクションがないと思うが。
何か考えられたら教えて。

トレース範囲:在庫0を含んでトレースする
影響範囲:在庫0は影響がないので、取り除く


651:623
08/04/25 22:11:51
>>649
それは7行の可能性も検討したが、
10行にしたってことだよね?

それにしても、問2少数派かと思ったら
結構いるの?

652:名無し検定1級さん
08/04/25 22:31:58
2行に決まってんだろ!

653:641
08/04/25 22:32:10
酷い言われよう

654:名無し検定1級さん
08/04/25 22:49:59
影響のあるトレース
 A→B→C

例えば、Bが在庫0であって省かれたなら
トレースが
 A
で終わってしまう。

影響のあるCが検出出来ない。

だから在庫が0でも出力されるのでは?

で答えが10行。
ってのはどうなのでしょうか?

655:名無し検定1級さん
08/04/25 23:26:50
>>654
題意が
トレースした結果、影響がある在庫はどれ?
だと思う。

影響のあるトレース
A→B→C

影響がある在庫
A、C(Bは在庫0なので影響なし)

で答えが7行ってのはどう?


656:名無し検定1級さん
08/04/25 23:29:20
結局、午後2は問1と2でどっちが簡単だったの?
書き込み見た感じ、問1かな?

657:623
08/04/25 23:32:04
>>623
トレースに関して言えば、エンティティの受払だけ
見ればできる。
 【トレースするロケーション範囲】
 A→B→C

それで、トレースする際に在庫データを取得し、
[0以上/1以上]のものを在庫の検索結果に含める。
 【影響のある在庫(検索結果)】
 A(10本)→B(0本)→C(10本)
この時、在庫を0本をどう扱うかは、トレース(受払エンティティ)とは
関係ない。

俺は、上記の[0以上/1以上]で、1以上が問題文の文意から
正しいと思った。
影響のある在庫=1以上が自然かと。0の時はやるべきことが見つからないし。



658:623
08/04/25 23:33:04
すまん。>>655とかぶった。
>>655と言いたいことは同じ。

659:名無し検定1級さん
08/04/25 23:42:04
>>656
試験直後は、問1の方ができなかったという
書き込みが多かったと思う。

解いていない問題をざっと見た感じも含めると、
あまり変わらないと思うよ。
誰か、真剣に両方の問題を解いた人いる?

俺は今そんなやる気ないやw



660:名無し検定1級さん
08/04/26 00:10:58
うお、一日ぶりに見てみたらなんだこの問2天国は

661:名無し検定1級さん
08/04/26 00:24:18
そうだよなぁ、午後2を今から真剣に解ける人いないよね^_^;

去年より難しいってことはなさげだから、
後はボーダーがどこにくるかだな。

662:名無し検定1級さん
08/04/26 00:27:53
うんうん、7行だよなー。
と、さっき問題用紙見直したら、6行しか印がついてなかった。

もうどっちでもいいや。

663:名無し検定1級さん
08/04/26 00:40:11
6行7行10行キモイぞおまいらw

664:名無し検定1級さん
08/04/26 00:42:33
>>663
2行を忘れるな

665:名無し検定1級さん
08/04/26 00:51:46
みんな希望があるんだな。
おれなんか必死で解いたから全くなに書いたか覚えてないし、希望もない。
来年がんばる!

666:654
08/04/26 00:59:34
>>655
>>657

問題文抜粋
 表7,8を参照して,供給者ロット番号"111"を基点とする
 フォワードトレースを行い,影響のある出荷と在庫を検索する。

この文章から在庫量"0"を省くのが解りません。

例えば、想像して見て下さい。
 原料:普通しょう油(供給者ロット"111")
 調達品倉庫に保管するのは、どのように保管するのでしょうか?
 何か容器等に入れておくのではないでしょうか?

 その容器ごと、ラインA1へ移動させ、めんつゆ"301"を製造します。
 すべて使い切り容器は0?です。
 この容器は経費節減のため、環境に優しい企業を目指すため再度利用します。
 在庫量"0"だからと言って影響が無いのでしょうか?

 ラインA1では、その後も利益を得るために、めんつゆを作り続けます。
 在庫量"0"だから省いてしまうと、殺虫剤が混入した、普通しょう油"001"
 を投入しらラインA1を消毒出来ません…。
 在庫量"0"だから影響が無いと省いてしまっては…。

667:623
08/04/26 01:12:38
>>657でもあるわけだが。

容器を再利用するのであれば、尚更置きっ放しって
ことはないでしょう?
もう再利用されているかもよ。どうするよ?

材料や商品以外に容器のトレーサビリティまで管理しないと
いけなくなる。
そこまで管理しているということは示されていない。

結論として、ないものは管理できない。
あるものは管理できるので、容器まで管理すればOK。


668:名無し検定1級さん
08/04/26 01:20:18
午前の問題で、テストによりバグがないことを証明できるって選択肢あったじゃん。
迷った挙句こっちにして間違えた。
テストってバグがないことを証明するためにやるんじゃないのかなあ・・・。

669:名無し検定1級さん
08/04/26 01:21:40
>>665
必死で解いたからこそ覚えてるし、希望を持つんじゃないだろうか?
上の空で解いてたのか?

670:623
08/04/26 01:22:12
問題文見たら(見るまでもないが)、製造に使う容器は品目として
管理していないね。

包装資材は品目に含まれるが、容器は容器でも商品として
出荷される商品の一部だよね。

設問3でここまで考えることになるとは思わなかったな。
試験中は「設問3ラクショー、ひっかけも見破った!」としか
思っていたのだがw

671:654
08/04/26 01:24:18
>>623

なるほど。
では在庫テーブルに、何故、在庫量"0"が必要なのでしょうか?
無いものは管理出来ないのであれば記載する必要すらないのでは?

672:名無し検定1級さん
08/04/26 01:25:11
>>668
品質保証と品質証明の違いかな。

673:名無し検定1級さん
08/04/26 01:25:24
>>668
証明ではないよ
ソースを解析するとかじゃないと無理

674:名無し検定1級さん
08/04/26 01:25:35
>>668
それは間違うよね。わかるよ。

俺は正解したが、実はその問題過去問題と全く同じ問題だったから。

午前問題が載っている本を本屋でぱらぱらと立ち読みして
気づいた問題(意外に思ったので印象に残っていた)なので、
どの試験とか何年とかは分からん。

675:名無し検定1級さん
08/04/26 01:25:39
>>666
>何か容器等に入れておくのではないでしょうか?

>この容器は経費節減のため、環境に優しい企業を目指すため再度利用します。

>ラインA1では、その後も利益を得るために、めんつゆを作り続けます。

問題勝手に作るなよwww
環境に優しい企業とか吹いたじゃないかwww

676:名無し検定1級さん
08/04/26 01:27:08
「プログラムの正しさ」で検索するといろいろ出てくる

677:名無し検定1級さん
08/04/26 01:30:13
>>671
「在庫がない」って情報が必要なだけじゃね?


678:623
08/04/26 01:32:22
>>671
やはり言葉が足りなかったか。

存在しないという事実は管理できるが、存在しない実体(物)は管理できない。

つまり、存在しない事実があったとしても、実体がないので、
影響はない(やるべき対策がない)ということ。

「影響はない」の解釈の問題なので、10行説もそう解釈できる可能性が
あるのは分かる。
ただ、俺には10行説の理由・根拠が薄いようにまだ思う。


679:名無し検定1級さん
08/04/26 01:32:39
>>669
「必死に解いた」というより、「必死に書いた」だけだからね。
問題文も(時間なくて)ろくに読まずに。
セキュアドならともかく、この試験はそれじゃ受からないでしょ。

680:名無し検定1級さん
08/04/26 01:35:38
ボーダー予想出てるサイトってある?

681:名無し検定1級さん
08/04/26 01:36:29
>>679
必死に書く前に、必死に嫁(問題文を)。

問題文は必死に読んだけど、書く時間がなくて(えへっ)、の方が
希望が持てる。今回も今後も。

682:名無し検定1級さん
08/04/26 01:37:02
>>680
ここw

683:654
08/04/26 01:38:07
>>675

あっ!忘れてた…。
情報処理技術者試験って妄想したら負けだった OTL..

684:名無し検定1級さん
08/04/26 01:39:43
ボーダー予想
午前 35/55
午後1 63%
午後2 58%

685:名無し検定1級さん
08/04/26 01:42:03
>>683
あと、細かいことを見落としたら減点対象。
しょうもないことで、ひっかけやがる。

もっと本質的なことを問うてほしいよ。
点数になるべく差を付けさせたい、余計な親切心は
わかるけどww

686:名無し検定1級さん
08/04/26 01:45:25
>>684
その根拠は?
ここのボーダー書き込みの多数意見?

687:654
08/04/26 01:45:49
>>623

やるべきこと=回収
なんですね。

まぁ単純に考えたら
在庫テーブルで管理するのは、"在庫"だから
 在庫量="0":「あっ、補充しなきゃ。」を管理するだけか。

688:名無し検定1級さん
08/04/26 01:48:27
>>683

>>666
> 想像して見て下さい。
にはワラタwwww

その面白さが答案にも出ていたら合格!(俺が採点官だったらね)

689:名無し検定1級さん
08/04/26 01:52:27
>>686
きっとそいつの点数だろ?

690:623
08/04/26 01:57:30
>>654
> 在庫量="0":「あっ、補充しなきゃ。」を管理するだけか。
正確に言うと、それは現行業務の在庫領域で管理するはず。

俺も勝手に"想像してみると"、ゼロだからここは影響を
考えなくてよいとひと目で分かるためかなあ。
ゼロは分かるけど、抜けているものはひと目では分からない。


691:654
08/04/26 02:03:34
>ゼロは分かるけど、抜けているものはひと目では分からない。

それなら、10行の方が良くない?w


692:名無し検定1級さん
08/04/26 02:09:24
>>689
予想じゃなくて、希望か?

午前は>>684よりもう少し高いと思う。
(午前の得点率≒午後1の得点率になっている)

原則として(去年のように午後Iが極端に難しいとかない限り)
 午前 > 午後I > 午後II
の得点率になると思し、ことしも上記原則だと予想する。

693:名無し検定1級さん
08/04/26 02:11:44
>>681
そうだな、ありがと!

694:623
08/04/26 02:20:25
>>691
あれ?納得しているのかと思ったけど??

> それなら、10行の方が良くない?w
それだと、検索結果に在庫量0も含めないといけなくなる。

検索結果はやってくださいリストだと思われ、そこに0を
敢えて含める必然性が感じられない。

A:リスト見てラインに回収に行ったけど、見つからないよぉ。
B:(在庫調べて)ああ、それ在庫ないから(^_-)
A:先に言えー(バシッ)、そんなん最初からリストから外しとけー(バシッバシッ)


695:名無し検定1級さん
08/04/26 03:08:05
10行でも7行でもさ、完答してないと0点なの?部分点もらえないの?

696:名無し検定1級さん
08/04/26 03:38:48
ロールフォワード厨が消えたと思ったら
今度は、妄想めんつゆか

697:名無し検定1級さん
08/04/26 08:50:00
>>666
アホか。そんなこと言い出したら10行じゃ済まねえだろ。
ラインの消毒まで考えたらA1A2B1B2全部のラインがアウトだw

698:名無し検定1級さん
08/04/26 09:42:38
>>697
いや、悪いのが見つかった111に対してのフォワードですから

ここでいう在庫ってロットごとに管理してるよね?
なら、後から補充したら在庫0のところが更新されるんじゃなくて、新しい行が追加されるんじゃね?

もしそうなら、在庫0の行を保持してる理由がわからない
やっぱり10行だ!

699:名無し検定1級さん
08/04/26 09:52:05
>>698
ちみの言っていることに対応するなら、使ったライン全てを
基点としたロールフォワードも発生する。

そんなの図のトレース範囲に含まれていないし、表にも
そんな行ないでしょ。

700:名無し検定1級さん
08/04/26 09:55:45
>>695
どっちも一部は正解しているわけだから、部分点は
あると思うよ。
どっちも正解の可能性もある。

でも、配点って読めないよねえ。この手の問題が
配点高いのか低いのか全く分からない。


701:名無し検定1級さん
08/04/26 09:56:00
>>699
その使ったライン全てっていうのは、しょうゆ→天つゆ→・・・とかいうやつですか?

"受払"のトレース結果は影響のある出荷だけだから途中はいらないってことでいいのでは


まぁ俺は入庫から出荷まで8行書いたけど(´・ω・`)

702:名無し検定1級さん
08/04/26 10:07:23
>>701
>>666の言っていることに対応しようとすると、
裸で原料が流れている工程では、不良品が流れたラインを
基点としてもフォワードトレースをしなきゃいけなくなる。

農薬まみれの材料が裸で通過した箇所(ライン)を
同じく裸で通った材料も汚れている可能性が
あるということ。

そんなことまでやったら、10行じゃ済まない。


703:名無し検定1級さん
08/04/26 10:16:05
>>698
ん?大丈夫か?

111からフォワードトレースしたら全部のラインを通過してるだろ。
オマエの前提だと全部のラインが汚染されちまうw

704:701
08/04/26 10:27:21
あぁそういうことか・・すまんかった

ロットってあんまり分かってないんだが、同じロット番号ってもう1回使われることあるの?
過去問題で、ロット番号が分かれば消費期限が分かるって問題があったような気がしたけど

ロット番号ごとに管理してる在庫なんだから、やっぱり在庫"0"を保持してるならトレースで出したほうがいいと思うんだけどなぁ

705:アミュレットエンジェル
08/04/26 11:20:35
誰かめんつゆ工場で働いてる者はおらんのか
現場の意見を聞きたいぜ

706:名無し検定1級さん
08/04/26 11:21:51
自分も7行。このスレ見ると安心。

707:名無し検定1級さん
08/04/26 11:51:41
ロットやトレーサビリティが分からない奴は
とりあえずWikipediaでも読みなされ。
「ロット管理と不良品」とか今回の問題と重なることも解説がある。

ロット管理
URLリンク(ja.wikipedia.org)

トレーサビリティ (流通)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

708:名無し検定1級さん
08/04/26 11:57:17
>>704
>>627


709:名無し検定1級さん
08/04/26 12:10:21
もうボーダー分かりやすく
午前  7割
午後Ⅰ 6割
午後Ⅱ 5割
で良いよ。それでも多分合格率10%行かないくらいでしょ。
最後だからこれくらいのボーナスくれよ。


710:名無し検定1級さん
08/04/26 12:17:08
今年のボーダーライン

午前  7割
午後Ⅰ 6割
午後Ⅱ 7割

711:名無し検定1級さん
08/04/26 12:23:24
俺が合格率決めるなら、最後の今回は思い切り低くするけどなぁ。

傾向が読めない来年の試験は一般には敬遠する人が多いと思われる中で、
今回落ちた人は来年の再挑戦がある程度見込める。
初回試験の受験者を確保するために今回の受験者には落ちてもらう。

712:名無し検定1級さん
08/04/26 12:28:10
>>704
ロットは製造したタイミングでユニークだから二度と再利用されることはないよ。
同じ品目をもういっかい作ると別ロットになる。

ちなみに、1ロットの単位は品目によりさまざまだけど、
あるロットに不良があったからといって
「同じラインで作った別ロットも汚染されてるかも~」
などということは無いよ。あったらその会社アウツ。
影響範囲が1ロットに収束していないとロットトレースの意味がないもの。

ちなみにうちは問1選択だったけど、7行10行論争を見ていると
在庫0行に影響あるかないかというのはDBじゃなくて
製造業務の話になっているので、7行10行どっちも正解にして
あげたら?って感じ。

713:名無し検定1級さん
08/04/26 12:35:29
>>711
俺は逆に今年は合格率を高くすると思う。

来年はただでさえ受験者が減ると予想されるのに、合格率を
低く出したら余計受験者が減るよ。

15%くらい高くしておいて、来年も期待させておくというのが得策かと。

714:名無し検定1級さん
08/04/26 12:37:45
アホくさ。
受験者増えてもIPAは嬉しくねーよ。

715:名無し検定1級さん
08/04/26 12:51:00
ボーダー下げ期待厨自重しる
そんなこと考えている間に勉強しる

716:名無し検定1級さん
08/04/26 12:52:04
前回の旧デスペの時は最後に合格率が
若干上がっている。

H11
 合格者数:539、合格率:6.4%
H12(旧デスペ最終年)
 合格者数:818、合格率:8.8%

まあ、昔と担当者も受験者も変わっているから
今回も同じ傾向になるとは言えないけどね。


717:名無し検定1級さん
08/04/26 12:54:21
>>716
でも、713が言う15%(笑)はなかろうて

718:名無し検定1級さん
08/04/26 12:54:53
>>715
今から勉強するの?
そんなやっても息切れして、だらけるだけぞよ。

勉強にはメリハリが必要。


719:名無し検定1級さん
08/04/26 12:56:47
>>712にしたがって7行も10行も正解

これでおk

720:名無し検定1級さん
08/04/26 12:58:26
>>715
今から勉強するとしたら秋の勉強ですが

721:名無し検定1級さん
08/04/26 13:03:07
>>717
自分でもそんなに高くはならないと思うけど、
もし決められるんだったらって仮定だよ。
それくらい高くしないと、書いている効果ないでしょう。

去年(9.2%)から上げても11%か12%と予想する。

>>715
まあ、今しかこんなこと書かないからいいじゃん。
考えたところで意味ないことは分かっているしw

722:名無し検定1級さん
08/04/26 13:04:14
合格率なんてどうでもいい。午後2ボーダーを50点にしてくれ

723:名無し検定1級さん
08/04/26 13:06:27
>>720
にしても早い。
合否が決まってから始めても遅くない。

とか言いつつ、俺はMCITPとかOracle Expertとかを
秋試験の前に受けるつもりだが。


724:名無し検定1級さん
08/04/26 13:09:09
ご愁傷様です。

725:名無し検定1級さん
08/04/26 13:10:56
>>722
関係すると思うぞ。

合格率を目的の範囲に収めようとして、ボーダーを
設定すると思うから。
特に午後2はシビアに連携すると思う。

全くの想像だが、去年とか見ててもそんな外れては
いないと思う。



726:名無し検定1級さん
08/04/26 13:13:07
>>725
そうなのか!

じゃー50点が合格するように合格率設定して><

727:名無し検定1級さん
08/04/26 13:15:04
>>723
それは人による。一日30分も時間とれなければいまからやらなければならん。

728:名無し検定1級さん
08/04/26 13:15:20
>>726
了解しました。
午後2のボーダー51点に設定します。
かしこ IPA

729:名無し検定1級さん
08/04/26 13:16:26
ipa担当者→(^_^)v~~~ すみませんちょっと通り過ぎます。なんか言いたいことでもあるのですか?

730:729
08/04/26 13:17:17
>>728
たぶんそうはしません。これ以上のことはいえん。

731:名無し検定1級さん
08/04/26 13:18:51
午後2問1だが、
そろそろ、ITECとTACで異なる箇所についてはっきりさせようぜ。
特に設問2。
例えば(2)の言い回しが両社で微妙に異なるが、
どっちでもOKってわけでもなさそうだ。どっちが正しいんだ?


732:名無し検定1級さん
08/04/26 13:20:57
>>727
そりゃあ、そうだろ。

ただ、今から始めなきゃいけないくらい忙しい奴は
試験が受けられない可能性が高い。

今から始めなきゃいけないくらいバカな奴は
試験に落ちる可能性が高い。

多くの人にとっては、今から始めてもダラけるだけかと。
どうしてもやりたい奴は勝手にやってくれ。

733:名無し検定1級さん
08/04/26 13:22:36
>>732
いっきにやるのは直前1か月半くらいで
あとはこつこつやってる。

734:名無し検定1級さん
08/04/26 13:25:46
>>731
お前はどっちの答えに近い答案を書いたのか、
その根拠は何なのかを書け。

でないと、議論にならんだろう。

735:名無し検定1級さん
08/04/26 13:27:01
論争というか、10行派が7行派にコテンパンにやられてナミダメで
「両方正解にしろ」って言ってる様にしか見えない。


0リットル・0本のレコードを「影響がある」とする論理的根拠は?

736:名無し検定1級さん
08/04/26 13:31:10
今在庫0でもライン上の在庫が入庫されるかもしれないだろ?だから10行に決まってる

737:623
08/04/26 13:33:18
>>735
俺はコテンパンにやっつけたつもりはなくて、
単に納得できる根拠を知りたいだけ。

最初に書いた
> 午後2の問2の最後の10行の人の根拠を知りたい。
がまだ得られてないんだよね。

納得できる根拠があれば、10行正解で問題ないし。

>>736
それは正に表8に在庫が0のものが含まれている理由を
示しているだけ。

738:名無し検定1級さん
08/04/26 13:34:27
>>735
通過したってだけで影響がないとは言えないだろ。
むしろ全く影響がないという根拠を聞きたい。

739:名無し検定1級さん
08/04/26 13:34:38
>>734
了解。

設問2
(1)機器メーカコード
(2)ゲーム交換可能機器に搭載できるソフト
(3)ゲーム交換前のゲーム種別コードの履歴が残らないため、
  売上にあって機器にないゲーム種別コードがある
(4)機器、売上、ゲーム種別、メーカ ※←今思うとメーカは要らなそう

※まず(1)について
ITECは機器メーカコードのほかに「新ゲーム種別名称」も書いているが、
これは不要だろ。旧ゲーム種別の名称に対応するものがそのままそれになるはずだ。
よってTACが正解と思う。

※(2)について
俺はITECと同じ回答である↑のように書いたが、
ソフトのことではなくて機器に対しての話だから、
これもTACの「ゲーム交換可能機器であること」が正しいような気がする。
どっちも正解にしてくれればいいんだが。。。

がんばって書いたので意見をくれ。

740:名無し検定1級さん
08/04/26 13:37:20
>>737
勘違いスンナww
おまいが(若しくはおまいだけで)コテンパンにしたなんて書いてないだろ。

自意識過剰乙www

741:名無し検定1級さん
08/04/26 13:41:34
>>740
自分はコテンパンにしていないと書いただけだよ。
自分以外の奴の気持ちは分からんからね。

なんか、あの書き方だと、コテンパン派wの
一人みたいだったから。

742:名無し検定1級さん
08/04/26 13:42:51
>>738
過去スレ嫁。
7行で検索すれば、わかるだろw

743:名無し検定1級さん
08/04/26 13:50:14
別に>>741が納得するしないとかどうでもいいんだがな

744:名無し検定1級さん
08/04/26 13:54:31
>>736
表4を見ればわかるが、残念ながら製造単位にライン在庫が更新される。

745:739
08/04/26 14:07:53
なんか(2)はどっちでもOKなような気がしてきた。

746:名無し検定1級さん
08/04/26 14:10:26
天つゆ!めんつゆ!普通しょう油ー!
♪よーかいにーんーげん

爽健美茶のロットトレース開始ですね
必要があると判断されれば、さかのぼって、下って、店頭から撤去ですか

みんな復習をがんばってるみたいですね
自分はまだ午後1なんだけどね

747:名無し検定1級さん
08/04/26 14:10:59
午後1ならみんな解説できるだろ

748:名無し検定1級さん
08/04/26 14:43:42
問い2厨UZEEEEEEEEEEE

749:名無し検定1級さん
08/04/26 14:48:23
最近の人って何でもかんでも厨つければ笑ってもらえると思ってるんですかね

750:名無し検定1級さん
08/04/26 14:53:32
>>742
過去ログ読んだがわからないぞ。どこに全く影響がない根拠が書いてあるんだ?

751:名無し検定1級さん
08/04/26 15:07:22
>>750
まったく影響がないとは書いてないが、何かしらの影響があると仮定した場合は
10行どころじゃなくなるって話は書いてある。

752:名無し検定1級さん
08/04/26 15:35:29
午後2問2で盛り上がりすぎっ

問1を選択した俺は勝ち組


753:名無し検定1級さん
08/04/26 16:13:06
と言いつつ内心焦っている>>752であったwww

754:名無し検定1級さん
08/04/26 16:29:23
俺は10行派だが、
もし在庫0のものを含めてはいけないなら、「ただし在庫のないものは書いてはいけない」と問題文に記述があるはずでは?
在庫0だから影響がないはずといって、勝手に省いてよいと判断してはいけないと思う。

755:名無し検定1級さん
08/04/26 16:55:26
>>754
例えば、表8の下から2行目の製造拠点内製品倉庫の
『天つゆ 500ml 0本』にはどんな影響があるの?

「影響がないはず」じゃなくて、「影響はない」だろ。

756:名無し検定1級さん
08/04/26 17:30:26
>>755
具体的にどんな影響があるかなんて分からないよ。
その会社の基準にも拠るだろうし。
分らないのに勝手に省いては駄目だよ。

757:名無し検定1級さん
08/04/26 17:45:54
ここでの議論だと、影響ないのは自明みたいだね

758:名無し検定1級さん
08/04/26 17:52:21
問題文には「フォワードトレースを行い、影響のある在庫を検索する」って書いてあるね。
だから
影響がある:トレースの範囲内の在庫
影響がない:トレースの範囲外の在庫
と解釈するのが一番自然だね。
フォワードトレースを行ったところで在庫の量なんてわかんないんだし。
7行で書かれた方、ご愁傷様です…。

759:名無し検定1級さん
08/04/26 17:58:26
>>758
数量0って、「在庫」っていわなくね?
在庫数量0の行は在庫ではなく、単なる在庫の痕跡。
よって、「影響のある在庫」といえば7行である。
問1を答えたオレなりに考えてみた解答。
日本語の問題かね!?

760:名無し検定1級さん
08/04/26 18:01:52
トレースは処理。

761:名無し検定1級さん
08/04/26 18:02:59
>>759
残念!
表8には数量0も"在庫"として掲載されている。
数量が0だろうが、在庫テーブルのインスタンスなんだよ。

762:名無し検定1級さん
08/04/26 18:03:43
具体的な影響が特定出来ないないのはしょうがないとしても、
影響の具体例すら出せないんじゃなあ。

出て来た例も自分の首を絞める様な例しかないしw


763:名無し検定1級さん
08/04/26 18:15:42
>>758
なんかビミョーな言い回しだなw

フォワードトレースすれば在庫は特定されるし、在庫は表6を見れば
わかるように在庫数量を属性に持ってるから在庫の量は分かんなくない。

764:名無し検定1級さん
08/04/26 18:23:52
盛り上がってるね。
影響のある在庫って記述から、在庫数量にちゃんと着目して良かったわ。

765:名無し検定1級さん
08/04/26 18:39:25
>>763
たしかに在庫数量はフォワードトレースの結果として分かるなww
そこは訂正する。
でも結果は10行でしょう。
表見て安直に数量0の在庫を消してしまった解答者に対する問題製作者の罠だな。

766:名無し検定1級さん
08/04/26 18:46:45
7行が不正解で10行が正解だったら納得いかないとか言ってた僕ちゃんはどこいったの?(笑

767:名無し検定1級さん
08/04/26 18:53:15
実体として存在しない物まで安易に影響ありと判断するゆとり脳を
戒める為の問題だろw

768:名無し検定1級さん
08/04/26 18:56:31
↓解答発表まで保存

765 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/04/26(土) 18:39:25
>>763
たしかに在庫数量はフォワードトレースの結果として分かるなww
そこは訂正する。
でも結果は10行でしょう。
表見て安直に数量0の在庫を消してしまった解答者に対する問題製作者の罠だな。

769:名無し検定1級さん
08/04/26 19:39:46
決着するまで時間がかかりそうだな。
もういっそのこと、ここは間を取って8.5行で。

770:名無し検定1級さん
08/04/26 19:57:04
なにその全員不正解

771:名無し検定1級さん
08/04/26 20:04:40
ぼーと見てる俺にもわかるように、7行派と10行派の系統を
まとめてくれんかの。

772:名無し検定1級さん
08/04/26 20:24:22
>>765
 「表見て安直に数量0の在庫を消してしまった
  解答者に対する問題製作者の罠」
よりも
 「表に仕込んでおいた数量0の在庫を見落とした
  受験者に対する問題製作者の罠」
の方が可能性があると思わないか?

過去問見ていると、ヒントを見逃したら完答できないように
作られていると思うけど。
今回は在庫0のヒントを見逃したと。

回答に敢えて在庫数量を書かせないのは、罠に気付かせない
ための姑息な手段だと俺は試験中に思ったが。

773:名無し検定1級さん
08/04/26 20:24:27
おいらも、問2やってないから
さっぱりわかんねぇ

774:名無し検定1級さん
08/04/26 20:26:41
>>772
なんで罠前提で話しをしてるの?ヒッカケ問題とかわざと入れるわけでもなかろうこういう問題には
ヒントを逃したら解答できないっていうのはひっかけじゃねーぞ

775:名無し検定1級さん
08/04/26 20:27:41
俺は逆に問1は全くわからんが、試験直後にあんなに
ロールバックだ、やれロールフォワードだと言っていた
奴らはどこにいった?

回答速報が全社一致していたから、消えたの?
(問1は回答速報もチェックしてないから)

776:名無し検定1級さん
08/04/26 20:33:58
>>772
あんだけ表を凝視しながら回答するんだから、普通見落とさない。

777:名無し検定1級さん
08/04/26 20:34:38
>>774
試験中、最後の問題で、ヒントを分かり辛く提示しているのは
俺にとっては十分引っ掛けであり、罠だと感じた。

俺がそう思っただけで、言葉の定義が正しいか(万人がそう思うか)は
分からん。

778:名無し検定1級さん
08/04/26 20:39:19
>>776
フツーって何だよ?
>>630にも見落とした奴いるぞ。

それにボーダーライン位の奴くらいになると
"フツーに"見落としそうだがw



779:名無し検定1級さん
08/04/26 20:41:19
>>775
アイテックとテクブレはロールバックだったよ。
TACは更新後ログの反映時間ということだったが、そんなん非同期処理だし
気にしてもしゃーないやん、っておもた。

解答がロールバックであるという理由はここでも説明がちゃんと
なされまくっていたので理解できるし納得だけど、
ロールフォワードと言ってた人は、特に理由もなく吠えてたようなw

780:名無し検定1級さん
08/04/26 20:43:56
10行派の半分位は見落とし組だと
予想しているが。

後付けで7行より10行と言っていても試験中は
在庫0を見落としたんだろ?違うか?

781:名無し検定1級さん
08/04/26 20:45:33
>>779
じゃあ、見解が分かれるような問題はないわけだ。

そもそも問1選んだ奴ここには少ないのかな?

782:名無し検定1級さん
08/04/26 20:45:38
まとめ

・正式解答が10行なら7行は不正解である
・正式解答が7行でも10行は正解でなければならない

783:名無し検定1級さん
08/04/26 20:53:27
>>782
それはお前の頭の中を纏めたのだな。うん。

784:名無し検定1級さん
08/04/26 21:01:59
>>781
いや、各社で微妙に解答が違う点もちょっとづつあるのだが、
微妙すぎて議論に発展してないだけと思う。
過去問やってると別解って結構多いみたいだし、みんな正解じゃないの!?
と思って気にしてないわ。
7行10行みたいに議論できるの楽しそうとちょっとおもたw

785:名無し検定1級さん
08/04/26 21:02:52
最終的には公式回答待ちだろうけど。

問題文中のフォワードトレースの説明(P.25)で、「調達業務、製造業務、製品出荷業務での
すべてのトランザクションと在庫がトレースの対象となる」となっているから、そのままトレースすると
10行になるかもしれん。
あとは、設問での「影響のある出荷と在庫を検索する」を、どう解釈するか。
「回収のリスト」とか「現時点以降で影響のある品の検索」なら7行か?
「過去も含めて不良の影響がある品」とか「対外的に経路を説明するため」とかなら、10行?

786:名無し検定1級さん
08/04/26 21:03:50
>>712の見解はどうよ?

>在庫0行に影響あるかないかというのはDBじゃなくて
>製造業務の話になっているので、7行10行どっちも正解にして
>あげたら?って感じ。

787:名無し検定1級さん
08/04/26 21:04:43
>>785
じゃあ、そのフォワードトレースの説明に従うと、"受払"の行数は調達から出荷まで全て書いてもいいのかな?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch