テクニカルエンジニア【データベース】 part 22at LIC
テクニカルエンジニア【データベース】 part 22 - 暇つぶし2ch160:一人暮らし ◆YxRc6BSbps
08/04/21 22:18:29
>>156
>>158
そか。ありがとう。
ディスク障害からの復旧とごっちゃにしてた。
という事はロールフォワードか?

161:名無し検定1級さん
08/04/21 22:19:30
バックアップなんて
全部のテーブルやっとけば良いんだよ。
最低限だけやるなんて・・・アホ乙

ってのが正解です。

162:名無し検定1級さん
08/04/21 22:19:53
解答速報はまだだけど、アイテックからの
コメント(試験講評)が出たよ。
URLリンク(www.itec.co.jp)

午後IIはどちらも易しめって書いてあるけど本当かなあ。
これでアイタックの解答速報がボロボロだったら笑うw

大体データのライフライクロって何だ?

163:名無し検定1級さん
08/04/21 22:22:14
>>160
ディスク障害が起きたらその日はあきらめると思う

164:名無し検定1級さん
08/04/21 22:24:33
だいたい、VerUpでデータ移行するのにね。
全テーブルのバックアップとるだろ。
普通。

165:56
08/04/21 22:30:07
>>159
たしかにその通り。失礼!

166:名無し検定1級さん
08/04/21 22:32:49
午後2が簡単だったと・・・?

そんなわけねえええええええええええええええ

167:名無し検定1級さん
08/04/21 22:40:41
>>166
正確に言うと、問1全体では中程度で、問2全体では
やや易しめって書いてある。

講評の文章としては、自己採点前の個人的な感想レベルっぽい
印象を受けるが。


168:名無し検定1級さん
08/04/21 22:42:35
直近の1週間分の変換処理に3時間かかっちゃだめ

169:名無し検定1級さん
08/04/21 22:48:51
>>168
>直近の1週間分の変換処理に3時間かかっちゃだめ
3時間かかるのは案1,2の場合じゃなかった?

170:名無し検定1級さん
08/04/21 22:53:39
去年より簡単に感じたのは
去年より成長した体と思ふ。

171:名無し検定1級さん
08/04/21 22:55:24
今年の合格者は9に文句言われそうだな

172:名無し検定1級さん
08/04/21 22:58:25
9は今年も初級シスアド落ちて機嫌がすごく悪い


173:名無し検定1級さん
08/04/21 23:01:08
コミット及びロールバックにかかる時間
って答えたんだけど、駄目かな?

174:名無し検定1級さん
08/04/21 23:04:03
コミット又はロールバックにかかる時間ならいいんじゃね?

175:名無し検定1級さん
08/04/21 23:04:44
ところで今年の午後Ⅱのボーダーは何割ぐらいだと思います?

それと午後Ⅱ問2の配点は…、設問2の記述が高めかな?

176:名無し検定1級さん
08/04/21 23:05:52
コミットは一瞬だから駄目。

177:名無し検定1級さん
08/04/21 23:22:56
チェックポイントの発生タイミングって答えたんだけど駄目かな?

178:名無し検定1級さん
08/04/21 23:23:27
夜間集計処理プロセスとのデッドロックとか書いた

179:名無し検定1級さん
08/04/21 23:28:19
少数派の?しょう油天つゆ組です。

>>175
午後IIのボーダーは6割だと思うが、5割であってほしい。

配点は全く分からないが、あの程度の字数の記述であれば
記述が特に高いってことはないと思うよ。

それに、あの午後II問2の設問2は結構難しかったと思う。
もしあそこの配点高くすると、問2の合格者がかなり
減ると思われるので、配点高くできないと予想する。

180:名無し検定1級さん
08/04/21 23:29:50
傾斜配点って無いのかな?

181:名無し検定1級さん
08/04/21 23:33:59
>>153
56はオレだw

>>154
そんなかんじ。
>キャッシュに残ってる
は、「ログにしか書かれてない」だけどね
キャッシュは障害発生時に消えちゃうからさ


なんか納得いってない人多そうだけど、
Commitしなくてもデータファイルは更新されるよ。
オラクルなら更新間隔は長くても3秒。

182:名無し検定1級さん
08/04/21 23:38:23
>>179
どもです。

私は設問2に時間をかけすぎて、しょう油天つゆ顔に
なりきれなかった(時間が足りなかった)愚か者。

はぁ、情けない…

183:名無し検定1級さん
08/04/21 23:38:40
オラクルではどうかもしれませんが、全てのDBMSがそのような仕様になっているのでしょうか?

184:名無し検定1級さん
08/04/21 23:40:14
>>170
毎年、「今年は難しかった」的な希望的な思い込み意見が多いけど、
今年はそれが少ないような気がする。
なので、今年は本当に簡単だったんだろう。
テクデ最後のボーナス!?

185:名無し検定1級さん
08/04/21 23:42:13
>>180
それは具体的にどういう傾斜をさせるって
ことをイメージしている?

狙いの合格率の範囲内に持って行くために
配点をいじったりはすると思うけどね。
点数の差が付きにくい難しい問題を配点
高くしても意味ないしね。



186:名無し検定1級さん
08/04/21 23:42:16
コミットやロールバックの所要時間(を事前に検討した上で、リリース判断ポイントを設定すべきだ)

187:名無し検定1級さん
08/04/21 23:47:40
>>182
>>179だが、私は設問2を30分くらい時間をかけてけど
パズルが解けないーーーって状態だったので、
諦めて設問3に進んで、ラッキーって感じでした。

ただし、設問3を解いてしまって気が抜けて設問2に戻っても
集中できなかった。時間は余っていたのに。
全部一通り目を通すのも考えものかもと思った。

それに、設問3にもひっかけがあったし・・・。

今年の午後2の問題も例年と同じ位難しかったと思うよ。

188:名無し検定1級さん
08/04/21 23:48:23
オラクルマスターとテクニカルエンジニアはどっちが強いですか?

189:名無し検定1級さん
08/04/21 23:49:30
もちろん、ポケモンマスター!

190:名無し検定1級さん
08/04/21 23:50:28
オナニーマスターの方かな

191:名無し検定1級さん
08/04/21 23:53:27
>>184
やっぱボーナスかorz
例年並みのボーダーラインなら合格だと思うんだけど…

192:名無し検定1級さん
08/04/21 23:55:20
>>190
黒沢乙

193:名無し検定1級さん
08/04/21 23:57:19
オラクルマスターは金持ち
テクニカルエンジニアは貧乏人

194:名無し検定1級さん
08/04/22 00:01:47
テクデだろ~
オラクルマスターに限ってダメな奴が多い

195:名無し検定1級さん
08/04/22 00:02:57
>>193
うちの会社はテクニカルエンジニアの方が
報奨金高いぞ。
どっちも受験料は会社持ちだし。

196:名無し検定1級さん
08/04/22 00:05:39
ORACLE MASTERって、ほとんどの科目が
丸暗記だけで(→すぐ忘れる)対応できるからね。

テクデは丸暗記は厳しい。

197:名無し検定1級さん
08/04/22 00:09:19
丸暗記でゴールドまで取ったけど、オラクルほど勉強しててつまらない試験はないなw
テクデはおもしろいよ。

198:名無し検定1級さん
08/04/22 00:11:53
オラクルへの上納金

199:名無し検定1級さん
08/04/22 00:16:09
同じことをオラクルスレで聞いてみると、ボラクルマンセーかもねw

オラクル資格のヤツって「オラクルだったらこうです!」としか言わないんだよなぁ。
今、Posgreの話してるんですけど? 誰も暗記物のローカル知識を聞いてませんが?って感じ。

200:名無し検定1級さん
08/04/22 00:21:28
>>162
データのライフサイクロって何?

201:名無し検定1級さん
08/04/22 00:27:14
オラクルは、モチベーション維持が難しい!
勉強してて楽しくないもん。

202:名無し検定1級さん
08/04/22 00:30:30
来年の午後2はチャンコロ狙い撃ち
匿名掲示板が題材だな

203:名無し検定1級さん
08/04/22 00:31:28
社会が得意 → オラクル
化学が得意 → テクデ
と理系もオレがアドバイスしておく

204:名無し検定1級さん
08/04/22 00:32:29
>>200
>>162のPDF見れば分かる。

205:名無し検定1級さん
08/04/22 00:41:01
>>199
ローカル知識もしっかりしていれば、悪くないよ。

俺なんか、確かOracleではこうで、SQL ServerかDB2かの
どっちかでこうだったはずとかよく言う。
どれも中途半端にしか知らないからなあ。


206:名無し検定1級さん
08/04/22 00:45:43
>>203
そうかあ?

社会の方が意味があってテクデっぽいし、
化学の分子式とか化学反応を覚える作業って、
まさしくOracleのV$ビューとかに近いと思うが。

207:名無し検定1級さん
08/04/22 00:52:34
>>203
高校のころ化学は赤点ばっかだった俺にはテクデは無理ってことか。。

208:名無し検定1級さん
08/04/22 00:55:16
明日資源ゴミの日なんだけどさ、な~んかテクデの今年の本番試験問題とか過去問を捨てられないょ
来年、今年使った落書き入りの過去問をもう一回使うとは思えないんだけどね。

209:名無し検定1級さん
08/04/22 00:59:05
受かってしまえばどうでもよくなるさ
捨てるためにもさっさと合格!

210:名無し検定1級さん
08/04/22 01:03:34
6月になったらまた会おうな
あばよ


211:名無し検定1級さん
08/04/22 01:09:28
メリー・クリスマス(地獄で会おうぜ)

212:名無し検定1級さん
08/04/22 01:09:29
>>207
選択問題の運も大きいと思う。


あれって、得意なの選べってことでしょ?
各問題の概要とか書いといてほしいよな~


213:名無し検定1級さん
08/04/22 01:26:51
問題選択もテクデの醍醐味
流し読みしただけで、どっちにインスピレーションを感じるかって問題だな。

214:名無し検定1級さん
08/04/22 02:08:14
午後Ⅱ問2楽勝すぎwwww

215:名無し検定1級さん
08/04/22 02:44:07
問1の方が楽勝だわな

216:名無し検定1級さん
08/04/22 02:48:42
>>212
得意な問題ぐらい、ざっと見て読み取れよ
でも午後2では難しいかも

217:名無し検定1級さん
08/04/22 04:35:00
>>214-215
おまえらまとめて氏ね

218:名無し検定1級さん
08/04/22 05:41:07
ああ、アクセス規制が解除されたおかげでようやく書ける・・・。


午後2問1、最初、問題を深読みしすぎて分からないというアホらしい事態に陥った・・・・。
あと設問2の(4)、設問3の(4)が分からんかった。
でもボーダーは越えたと思う。
午後1は皆の感想とは逆に、時間ギリギリだけど全問できたし去年よりは楽だったと感じた。

普段の仕事から感じてることだが、つくづく自分は集中力を持続させるのが苦手だ・・・。
分からないことあると凄いイライラしてしまうし。


219:名無し検定1級さん
08/04/22 07:40:18
>>218
ボーダーはどのくらいと予想する?

220:名無し検定1級さん
08/04/22 07:44:58
午後2は楽勝な問題ではなかったと思う。
楽勝って言っている奴は考慮が足りていなくて
ポロポロ落としてそう。

本当に楽勝な奴は元々ボーダーに関係ないしね。

221:56もとい65
08/04/22 07:49:06
>>181
なぜか自分が56だと思いこんでた!マジボケ失礼しますた。

>>183
同じとは限らないと思う。
知る限り、独自拡張以外の部分についてもDBMSによっては
ANSI-SQLに対する対応状況も違うし、トランの分離レベルも違う場合がある。
バッファの処理タイミングなんて、オラクル以外はどうやってるか分からないのだけど、
むしろ方法はばらばらじゃないかなー。

222:名無し検定1級さん
08/04/22 08:38:14
>>221
ロールバックの仕組み至っては本当にばらばら。昔、MSとORACLEが喧嘩してたよね。どちらがより良い方法かって

223:名無し検定1級さん
08/04/22 09:46:28
>>143
俺はその文を
「処理途中(データ更新中)の(ログ)ファイル(へ)の書き込み時間は除外する」と解釈した。
それで更新部分のデータベースへの反映時間と回答した。
でも
「処理途中(コミット中)の更新ログの(実)ファイル(への)書込み時間は除外する 」
とも取れるね。

224:名無し検定1級さん
08/04/22 11:04:59
>>223

>「処理途中(コミット中)の更新ログの(実)ファイル(への)書込み時間は除外する 」

こんな脳内補完が通用するわけねーだろ
「更新ログの書き込み時間は除外」が「実データベースへの書き込みは時間かかるよ」を
示唆してることを読み取れない奴は国語力なさ杉


225:名無し検定1級さん
08/04/22 11:08:56
1万件ずつcommitするのと、3時間分一気にcommitする違いが分かる文章じゃないとアウト。

226:名無し検定1級さん
08/04/22 11:14:04
>>224
そう思い込みたいんだね。

227:名無し検定1級さん
08/04/22 12:11:09
でたよ
問題文にケチ付けだす奴w


228:名無し検定1級さん
08/04/22 12:39:00
カーディナリティ1→多と関数従属の矢印が紛らわしすぎる。

229:名無し検定1級さん
08/04/22 12:45:43
→○●とか現場で見たことないし、鳥足か0..*にして欲しいわ。

230:名無し検定1級さん
08/04/22 12:51:06
未搭載機の条件何にした?
俺は交換可能機かつシステム基盤なんとか番号がNULLみたいな内容にした。。

231:名無し検定1級さん
08/04/22 12:55:53
>>230
同じ

232:名無し検定1級さん
08/04/22 12:58:40
あれ、午後2問1の最初のリレーション書くやつって、○●もいれるんだっけ?

233:145
08/04/22 12:59:12
>>159 >>153
へぇぇーーーーー
勉強になりました。ありがとう!

234:名無し検定1級さん
08/04/22 13:00:14
俺も○●入れるの忘れた。あの表記マジ勘弁ならん!

235:名無し検定1級さん
08/04/22 13:09:01
>>230
「未搭載状態のゲーム交換可能機器の~にはNULLが設定されている」
のだから交換可能かどうかは必要ないと思った。
よってゲーム種別コード以下がNULLなら未搭載、そうでなければ搭載とした。
それとも交換不可の機器のゲーム種別コード以下にはNULLが入ってるのか?


236:名無し検定1級さん
08/04/22 13:14:28
>>232 >>234
(゚д゚)・・・あああああ・・・・

>>235
俺もそう思ったけど
まあ交換可能フラグでも絞ったほうが対象レコード件数が絞れていいかなぁ・・・
と思ってとりあえずそうすることにした

237:232
08/04/22 13:20:38
今問題見たら、「ゼロを含むか否かの表記は不要」と書いてあったわ。
ってことは矢印だけでいいんだよな?



238:名無し検定1級さん
08/04/22 13:23:40
>>237
あ 本当だ オッケーでしょう

239:名無し検定1級さん
08/04/22 13:24:08
>>236
同じく(゚д゚)・・・あああああ・・・・
でも問題の15ページに
「ただしテーブル間の参照関係にゼロを含むか否かの表記は不要」とも書いてある。
これは書かなくて良いということなのか?


240:名無し検定1級さん
08/04/22 13:35:50
>>239
>>237-238

241:名無し検定1級さん
08/04/22 15:26:32
普段の仕事だと一週間ぐらいかけてやる内容を、2時間でやらないといけないのはつらいよね

242:名無し検定1級さん
08/04/22 17:34:51
>>241
知らないシステムのスキーマを理解して、問題点を指摘して、改善するなんて
一年くらいかかるのが普通です><
しかもその合間に「ロールフォワードってなに?」みたいな初歩的な質問に
50回くらい正しく答えないといけないんです><

243:名無し検定1級さん
08/04/22 18:03:16
>>235
俺も最初そう思ったけど、基盤交換できないやつ(フラグがオフのやつ)も、
何とも交換できないんだからヌルが入ってるのかも と今思っているがどうだろう

244:名無し検定1級さん
08/04/22 19:30:51
わざわざ交換可能フラグなんて追加させたんだから、それを使った問題を作りたくなるのが人情。

245:名無し検定1級さん
08/04/22 19:33:24
今年の午前は絶対難しかった・・・
32問しかあたってなかったよ
ここ情報処理試験10回近く受けてるけど
初めて午前で落ちた

246:名無し検定1級さん
08/04/22 19:43:15
>>243
あの列がNULLかだけで判断できるなら、わざわざ改善要望にフラグ追加が入らないだろう。
改善するまでもなく交換可能かどうかは判断できるんだから。

ということで、交換可能フラグが交換可能であることも当然咥えなければならない。

247:246
08/04/22 19:48:05
ああごめん2日経ったら問題前提忘れてた。
246はナシで。

回答にはフラグも条件に加えたほうがいいっていう意見はそのままだけど。


248:名無し検定1級さん
08/04/22 19:51:02
こんなの 当たり前だよう
こんなの 当たり前だよう
こんなの 当たり前だよう
こんなの 当たり前だよう
こんなの 当たり前だよう
こんなの 当たり前だよう
ファイアーフォール
ファイアーフォール
ファイアーフォール
ファイアーフォール
ファイアーフォール
ファイアーフォール


249:名無し検定1級さん
08/04/22 20:02:15
>>245
いや、普通に9割いけたが

250:名無し検定1級さん
08/04/22 20:04:17
>>245
それはご愁傷様だが・・・
そんなに特に難しかったか?
どの辺が?

251:名無し検定1級さん
08/04/22 20:19:30
自分も午前はいつもより難しく感じたな・・・。
蓋をあけてみれば、8割正当だったが。

確実に分かったのが6~7割、あとは運で取った感じ。自分の場合。

252:名無し検定1級さん
08/04/22 20:33:55
そういえば、過去問とまったく同じというのが殆どなかった気がするな。8割だったけど

253:名無し検定1級さん
08/04/22 20:36:30
ヘコみそうだから合格発表まで答え合わせしないつもりだったが、
まあ午前くらいはいいだろうとやろうと思ったら、引越しの準備でダンボールの中に仕舞っちゃってた。ぐは。

254:名無し検定1級さん
08/04/22 20:42:08
シーズンズラし引越しですか

255:名無し検定1級さん
08/04/22 20:50:19
午前なんて適当に書いても25%とれるんだぞ
つまり半分しか分からなくても62.5%とれるわけだ

256:名無し検定1級さん
08/04/22 20:54:07
>>255
なんつー詭弁

257:名無し検定1級さん
08/04/22 20:54:25
午前は確かに難しく感じた。
あまりにも簡単な問題(待ち行列など)はひっかけが
あるようにも思えたし。

それで時間掛けて見直したせいか、これまでで
一番出来た(9割5分くらい)。

振り返ると、例年と同じくらいか簡単だったと思う。

258:名無し検定1級さん
08/04/22 20:56:24
>>252
お前が過去問題といてないだけじゃね?普通にいつもくらいあったぞ

259:名無し検定1級さん
08/04/22 20:58:38
>>255
すごい確率論だな。

25%の確率はいいにしても、外れた75%を1%でも正答に
入れた時点でおかしい。


260:名無し検定1級さん
08/04/22 21:02:48
>>251
俺も同じ感触。
終わったあと焦って昼休みしばらく何度も正解数を数えたよ。
いつも最初の数問はとばして後からやるんだが、
今回は10問中9問ぐらいとばすはめになって、
ちょっと焦った。

261:名無し検定1級さん
08/04/22 21:05:18
今回たぶん受かったから秋は何を受けようか考えているんだが、
プロマネはやっぱり難しいのかな?

262:名無し検定1級さん
08/04/22 21:08:43
難しいっていうか論文いけるかいけないかじゃないのか

263:名無し検定1級さん
08/04/22 21:12:44
>>251
>>260
既出のアイテックの試験講評を嫁
URLリンク(www.itec.co.jp)

ここには、「午前問題では、過去問題からの出題が多く、
新傾向の問題はほとんどありませんでした」とある。
午前については同じ感想。


264:名無し検定1級さん
08/04/22 21:12:58
次はAEを予定

265:名無し検定1級さん
08/04/22 21:15:44
AEは来年から試験が変わるから、それを分かっていて
受けるんだったらいいと思うけど。


266:名無し検定1級さん
08/04/22 21:16:40
なんですとー!

267:名無し検定1級さん
08/04/22 21:24:19
>>265
すでにいくつか準備論文(もどき)書いたのだが、
来年から試験形式がかわって使えなくなるとすれば
なおさら受けなければいけないと考えてしまうがどうよ?

268:名無し検定1級さん
08/04/22 21:27:31
>>267
そうか? 新試験制度と互換性がなかったら価値が下がると思うけど
現テクニカルデータベースは新データベーススペシャリストと互換性があるから価値がある。

269:名無し検定1級さん
08/04/22 21:31:00
午後2問2の設問2
(3)ロット番号を外部キーにすると書いてしまったorz
(4)製造実績-製造入庫実績と書いてしまったorz

何割くらいもらえるかな?今回は部分点にかけるしかない。

270:名無し検定1級さん
08/04/22 21:35:23
>>259
半分まず正解して、
分からない半分の4分の1だから、>>255であってると思うのだが

271:名無し検定1級さん
08/04/22 21:38:15
>>260
言われてみれば、最初の10問の正答率がやたら低かったな~
後半で取り戻した感じ。最初の滑り出しが順調じゃなかったから、難しく感じたんだろうね、自分。

>>259
>>270
自分も >>255 あってると思う。

272:名無し検定1級さん
08/04/22 21:42:58
午前って、1問1点じゃなくて、ソフ開みたいにIRTじゃないの?
IRTなら、「不相応に難しい問題は配点が極端に低く」かつ、
「合格者の大半が正解で、落第者の大半が不正解な問題は、高得点」
になるんだよね?

273:名無し検定1級さん
08/04/22 21:43:19
>>270
えーーーーーー!!??
これはテクデなくて高校の確率の問題ぞよ。

しゃあない、ちょっと解説してみる。
確率の観点から考える。

「半分しか分からない」は外れた問題に適用されるわけ
ではない。全ての問題に適用される。
そこで、仮に100%の確率で半分まで絞れたとすると、
正答率は50%になる。それ以上にはならない。

ただ、上の議論を見て分かると思うが、試験の
正答率を確率論で論じても意味がない。







274:名無し検定1級さん
08/04/22 21:46:07
「半分しか分からない」は4択を2択までしか絞れないって意味じゃないだろ・・
55問中、半分は正解がわかった、って意味で、>>255 は言ってるんだと思うぞ。

>>273 みたいな中途半端な読解力で、声高らかに叫ぶのか・・・。

275:名無し検定1級さん
08/04/22 21:55:20
>>274
その意味だったら、そもそもおかしくないか?
50%の問題を100%正答できるってことを
論じること自体が。

それって例えば前半は本気で全問正解して、
後半はテキトーにやる?
なるほど詭弁だ。

276:名無し検定1級さん
08/04/22 21:55:21
>>273


277:名無し検定1級さん
08/04/22 21:58:13
つまり、50%の正答率の奴は何問やっても
確率としては50%ということだ。

外れた50%に残りの25%足すのが意味ない。

278:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
08/04/22 22:04:34
何で基本情報の午前みたいなハナシになってんだよw

279:名無し検定1級さん
08/04/22 22:06:05
半分しか分からんというのは確実に分かるのが半分あるってことだろ
その程度の読解力の人がロールバックとか言ってるんだろうな

280:名無し検定1級さん
08/04/22 22:07:55
日本語不自由なチョソが多いのはこのスレでつか?

281:名無し検定1級さん
08/04/22 22:10:12
主キーだいしゅきー

282:名無し検定1級さん
08/04/22 22:19:05
>>273 みたいなのって時々見かけるよな・・
自分が一番ハズれたこといってるのに、
自分が一番正しい、みたいなスタンスのやつ。

半分を正答する実力があればって仮定に基づいてるだけの話だから、
なにもおかしくないし、詭弁でもないでしょ。

不毛だから、この話はここまでな。

283:名無し検定1級さん
08/04/22 22:22:31
ロールフォワードを解答にしたい場合、
問題文のどこかにチェックポイントの記述を持ってくるよね。


284:名無し検定1級さん
08/04/22 22:27:06
>>282
そこまで言うんだったら、一問ずつの正答率を
書いてみろよ。

1)50%
2)50%
3)50%
・・・
53)50%
54)50%
55)50%

こうやって書いて、合計が62.5%にしてみて。
ムリだから。

どこまで言えば、理解できるのだ?

285:名無し検定1級さん
08/04/22 22:28:42
なんで確立の話なんかでてるんだ?お前ら午前全部でたらめに書いてるの?w
確立なんかなくたって8割は余裕でとれるだろ

286:名無し検定1級さん
08/04/22 22:29:21
確率の問題がわからない、アホが沢山いるな。

システムの稼働率の問題が、例年正解率が低いと
ITECだかの講評で見たことあるが、このスレみて納得したわw
あんなのサービス問題だと思ってたんだが。

高校理系クラスで3年間学年1位の成績だった俺から言わせてもらうと、
>>255は合っている。

287:名無し検定1級さん
08/04/22 22:29:22
>>282
> 半分を正答する実力があればって
ということは、半分は外れるってことだろ?

だったら、半分当たっても残り半分は外れて
いるわけだから、50%だろ?

この理屈のおかしい所を挙げてみろ。


288:名無し検定1級さん
08/04/22 22:31:40
>>286
あんたに頼む。>>287の矛盾点を挙げてくれ。

学年一位だったら分かるだろ?

289:名無し検定1級さん
08/04/22 22:32:45
合格か不合格かしかないから
合格率も不合格率も50%だよ!

あ、
にゃー

290:名無し検定1級さん
08/04/22 22:35:59
>>289
それもおかしい。

だったら、合格率10%の試験とか合格率70%の試験とか
ないことになるだろ?

291:名無し検定1級さん
08/04/22 22:37:30
どうも「半分しか分からなくても」の意味を取り違えているようでもあるな。

>>287
>> 半分を正答する実力があればって
>ということは、半分は外れるってことだろ?
半分を正答   → 半分の問題については100%の正解率
残り半分の問題 → 無作為な4択の確率通り、つまり25%の正解率

>>287のいう、「半分を正答する実力」って言葉は謎だがw
どういう定義だよw
>>255
「半分しか分からなくても」
って言っているのだぞ

292:名無し検定1級さん
08/04/22 22:41:41
今年の午前試験、18年度春期試験から結構出てたよね

293:名無し検定1級さん
08/04/22 22:42:47
>>279
何!?
ロールバックを書いたオレは、「その程度の読解力」だったのか・・・。


294:名無し検定1級さん
08/04/22 22:44:20
第3案で行うための前提条件何にした?

295:名無し検定1級さん
08/04/22 22:47:20
> 半分を正答   → 半分の問題については100%の正解率
> 残り半分の問題 → 無作為な4択の確率通り、つまり25%の正解率

上記が確率として意味があるか?

>>275
> それって例えば前半は本気で全問正解して、
> 後半はテキトーにやる?
という状況は確率と言えるのか?

> >>287のいう、「半分を正答する実力」って言葉は謎だがw
それは>>282の引用だろ?


296:名無し検定1級さん
08/04/22 22:48:09
>>294
「移行済の売上テーブルに対し、修正が行われないこと」って書いた記憶がある。

297:名無し検定1級さん
08/04/22 22:48:14
確率云々の話は
多分前提の理解がくい違ってるだけで結論までの仮定はどっちもただしいからもうやめてくれ。
知らんけど。

298:名無し検定1級さん
08/04/22 22:51:13
>>294
売上テーブルへの外部キーを一時的に無効化することと書いた。だめ?

299:名無し検定1級さん
08/04/22 22:51:55
>>297
>>289のネタにまでマジレスされたからな
ホントやめて欲しいよね・・・。

300:名無し検定1級さん
08/04/22 22:52:07
>>295の言っていることが分かった

>>291が言っていることは起きたことに対する確率の
計算をしているわけで、>>295の確率はこれから
起きることに対して適用しているってことだよね?

それでおk。後は基本情報でお願い

301:名無し検定1級さん
08/04/22 22:53:55
あのー、午後IIで問2をやった人いる?

何かロールバックとかロールフォワードとかの
話ばっかりだし、おらんのか?

302:名無し検定1級さん
08/04/22 22:57:16
実際は知らんが、ぱっと見た感じ
こりゃ絶対に問1の方が簡単そうだわって感じた。

303:名無し検定1級さん
08/04/22 22:57:34
>>300
起きた事と、起きる事とで確率が変わるものかw
「半分を正答する実力」だの、「半分しか分からなくても」だのの解釈の違いと、
確率がワカラナイ人のコラボレーションだよ。

304:名無し検定1級さん
08/04/22 22:58:06
>>298
外部キー、正確には参照制約の無効化は
Oracleはできるけど、DB2やポスグレは
できなかった気がする。

DBMSによって違うから、そもそも答えには
なりにくいとは思う。



305:名無し検定1級さん
08/04/22 23:01:03
>>303
前提が違うってことを言いたかっただけ。
ある事実の確率と、ある前提に基いた確率。
ごめん、うまく言えんわ。



306:名無し検定1級さん
08/04/22 23:03:08
>>298
勉強になりました。
出直しますorz


307:名無し検定1級さん
08/04/22 23:03:59
>>301
やったよ
消沈してるけど・・

308:名無し検定1級さん
08/04/22 23:04:28
アンカー間違えた
>>304

309:名無し検定1級さん
08/04/22 23:04:52
おまえら、くだらないことで盛り上がりすぎ(´。`)
デスペまであと362日だぞ?

310:名無し検定1級さん
08/04/22 23:05:21
>>302
俺も問1が問題文や回答の量が少ないから
選択しようかとも思った。

しかし、ゲーム業界のような新しい分野だと用語の定義を
理解するのが面倒だし、記述ばかりではまったら
全然書けないかもと思って、問2を選択した。

結局問1は簡単だったの?どれくらいできた?

311:名無し検定1級さん
08/04/22 23:05:54
>>309
いいじゃん、また過疎るんだし

312:名無し検定1級さん
08/04/22 23:08:42
>>309
そうか、今度はデスペって言うのか。

ま、俺には関係ないけど。
と思いたい。いや、今だけでも思わせてw

313:名無し検定1級さん
08/04/22 23:11:34
・ITEC講評
URLリンク(www.itec.co.jp)

午後2は問2のほうが易しめ・・・ってことかorz

314:名無し検定1級さん
08/04/22 23:12:04
どこが問2簡単なんだよ・・・

315:名無し検定1級さん
08/04/22 23:13:13
ちょっと前の話題だが、
俺も>>268の意見に賛成。俺だったら今年AEを受けることはしない。

てゆーか、俺AE持っているよ。
止めてほしいよね。
昔の特種みたいにそんなのあったねってな評価にそのうちなるよorz

316:名無し検定1級さん
08/04/22 23:15:58
>>313
いやあ、設問2の二問目以降ってヒントがないし、
全く分からなかったんだけど。

俺は設問2の配点が高ければアウト。

317:名無し検定1級さん
08/04/22 23:19:29
>>313
その講評自体が、「データのライフサイクロ」って書いている
時点で、レビューしていない文書がバレバレだよね。

318:名無し検定1級さん
08/04/22 23:22:30
>>302
H14-H19までの過去問しか知らないけど、それらと比較して午後2の問1は確実に簡単な部類に入ると思う。

解答用紙はそれなりに考えて全て埋めた。
ただ、ここでルールバックだとのフォワードだの揉めてるくらいなので自信ダウン中。

クラスタインデックスとノンクラスタインデックスで、
「どっちの方が順番に読むのが速い?」って、そりゃ物理ソートされてる前者に決まってるだろ、
いったい何を聞きたいんだ、とかブツブツ言いながら解いたわ。

319:名無し検定1級さん
08/04/22 23:22:45
みんな午後1、午後2どれくらいできた?

320:名無し検定1級さん
08/04/22 23:27:26
「データのライフサイクロ」でググったらこのスレがひっかかったYO

321:名無し検定1級さん
08/04/22 23:29:16
午後Iは問123選択で、午後IIは問2選択。

午後I :7割~7割5分
午後II:6割~6割5分

でも、午後IIは配点によっては5割台だな。
イケたと思ったけど、安心できないかなあ。

322:名無し検定1級さん
08/04/22 23:31:11
>>315
AEもシステムアーキテクトもほぼ同じ内容ではなかろうか?

323:名無し検定1級さん
08/04/22 23:36:28
>>322
ここの別紙1を見てくれ。
URLリンク(www.jitec.jp)

AEからSAで範囲拡大と書いてある。
ベンダ試験だったら、バージョンアップ試験がいるところだなw

324:名無し検定1級さん
08/04/22 23:39:33
>>320


325:名無し検定1級さん
08/04/22 23:40:34
あれだよね。トランプを1枚引いてその絵柄を見ると、ハートだった。
残りのカードからハートが出る確率は12/51。
トランプを1枚引いても絵柄を見なかったら
残りのカードからハートが出る確率は13/52のまま。
この違いだよね。

326:名無し検定1級さん
08/04/22 23:41:24
>>323のP58に対応関係の詳細が書いてある。

えーーー、俺も今知ったが、組込みが範囲に加わるの?!
エンベデッドは存続するのに?

327:名無し検定1級さん
08/04/23 00:08:34
なんか飲み屋で酔っ払いながら話してるような会話だね

328:名無し検定1級さん
08/04/23 00:10:26
午後1,2解答例発表:6/04(水)正午
合格発表:6/16(月)正午


329:名無し検定1級さん
08/04/23 00:10:42
>>327
とにもかくにも、試験が終わって一息ついている我々には、
似たような弛緩した空気が漂っているのでは無いだろうか

330:名無し検定1級さん
08/04/23 00:12:45
去年は試験が終わってから午後Ⅰの話でもちきりだったのに、今年は
午後Ⅱの話が多いね。


331:名無し検定1級さん
08/04/23 00:14:05
>>329
言えてる。

そのうち落ち着いて、>>328のイベントまでは
書き込みも少なくなるだろうしね。

332:名無し検定1級さん
08/04/23 00:15:18
>>330
去年は異様に午後Iが難しかったからでは?

おかげで2問しか解いてないのに、午後Iパス
しちゃったし。

333:名無し検定1級さん
08/04/23 00:17:06
去年は、午後1問1は最狂だったからなぁ
出鼻くじかれ一気にテンション下がったわ

334:名無し検定1級さん
08/04/23 00:17:53
>>331
今でこそ、直後だからみんなこれだけ問題文について議論しているが、
発表されるころには多少なりとも熱が冷めてるしな。

・・・そうでもないか・・・!

335:名無し検定1級さん
08/04/23 00:18:13
でも、うちの会社だと、このスレで書いているような
話題にならないなあ。

情報処理の試験変わるの?へえ~(興味ねぇ)、で終わり。

ソフトウェア開発やっている会社で、資格取ったら一時金も
それなりにくれるのに・・・

336:名無し検定1級さん
08/04/23 00:18:27
>>330
去年の午後2の話で思い出したけど問1の話題しかなかったな。
問2を選択したのは当時のスレで漏れともう一人いたくらいだった。

337:名無し検定1級さん
08/04/23 00:19:45
>>335
ははは。うちもそう。なぜだろう。

338:名無し検定1級さん
08/04/23 00:29:27
なんだろう、資格取るのを最初から諦めているのも
あるかもしれないが、資格を下に見る空気がある。

でもなあ、資格なんてという奴に限って、資格レベルの
知識さえ仕入れようとしないからか、仕事の話ひとつでも
理解してもらうのに骨が折れる。

資格を取った上で、資格なんて大したことないって
言うのがクールだと個人的には思うが。

339:名無し検定1級さん
08/04/23 00:34:53
今日、そば食った。ワロタwwwwwwwwwwwwww

340:名無し検定1級さん
08/04/23 00:38:28
>>338
クールかどうかわからんけど、嫌味にならないように気をつける必要はありそう
実はとりたくても取れない人とかいるだろうし

資格を目的にしちゃってるようなのはかっこわるい
肩書きほしいだけみたいな。
あくまでも勉強した内容を多少なりとも実力にできなきゃ何の意味もないから
普段から業務を全力でやって身につけた知識で、資格試験受けたら文字通り
実力で合格できた ってのがいい
オラクルとかLPICは普段から仕事で触りまくってるから簡単に取れたんだがなぁ・・・
テクデのあほーーーーーーー!!

341:名無し検定1級さん
08/04/23 00:41:31
>>339
そのそばつゆは品質上問題がありましたので
バックトレースして在庫をすべて回収しますた


342:名無し検定1級さん
08/04/23 00:41:59
>>339
このしょう油バックトレースできますかって
店員に聞いてみた?

後、汎用品か専用仕様品とかのサブタイプ化も
してみたか?

343:名無し検定1級さん
08/04/23 00:43:18
>>338
同意。資格があるからと言って仕事ができるとは限らないってのがみんなの意見。
一時金は一応でるけど、ソフ開と高度区分が同じ値段。
確かに資格を持っている=仕事ができるという式は成り立たないかもしれないが、
そういう向上心やスキルもない会社なんて魅力ないよな。
ホームページで資格をとった人の人数掲げてるけど、1000人規模の会社でソフ開
をもってる人は20人くらいだった(旧一種を除く)。テクデに至っては3人くらい。

そんな人たちは基礎が分からずに自分の経験だけで話をされるから困る。


344:名無し検定1級さん
08/04/23 00:45:26
3時間しか余裕ないのにデータ移行を強行するってどうよ?
正月使えよ。

オリジナルテーブルを更新する移行計画ってのも賛同できないね。
普通は別テーブル用意してswapだろ?

345:名無し検定1級さん
08/04/23 00:51:15
>>343
実務上は、ERDを読めないの人相手にするのが一番面倒。

現行システムもあるのはもちろんテーブル定義書のみって
システムをどれだけ見たことか。

Excelで書いたERDがあっても、矢印の向きが逆だったり
識別子がバラバラだったり。
なんとなく関係があるかもってのはリレーションシップ
じゃないだろw

346:名無し検定1級さん
08/04/23 00:52:36
なぜだろう、去年の午後1より今年の午後1の方が時間が足りない感じだった・・・

347:名無し検定1級さん
08/04/23 00:54:11
実はテクデを取ろうと頑張ってるF君と、
そんな気さらさらないF君だったら、
自分なら前者にアドバイスしてあげたい (by G氏)

348:名無し検定1級さん
08/04/23 00:54:18
>>343
同意だなあ。
体系的に勉強してない人は必ず知識にポッカリ穴があるんだよなあ。
こんなに勉強できるテキストが充実してる業界なんて他にないのに。もったいない・・・

349:名無し検定1級さん
08/04/23 00:55:34
>>344
問2のサブタイプも実務ではあり得ない。

あんなにマスタもトランザクションもサブタイプ化したら
メンテナンスができる人間いないよ。
おそらく最初に書いた本人でさえも。

一種のパズルだと試験委員も理解した上でとは思うが。

350:名無し検定1級さん
08/04/23 00:57:40
>>346
選択した問題によるんじゃないか。
去年と今年どの問題を選んだ?

351:名無し検定1級さん
08/04/23 00:58:39
3度目の正直なるか!?
皆は何度目?

352:名無し検定1級さん
08/04/23 00:59:34
>>347
毎年同じような指摘を受けているF君が
本当に頑張っているかどうかは疑問w

353:名無し検定1級さん
08/04/23 00:59:58
ロールバックではなく、
更新前ログと更新後ログ生成に時間がかかると書いた。


354:一人暮らし ◆YxRc6BSbps
08/04/23 01:03:24
>>353
更新前と更新後のデータを合わせたのがログだろ?

355:名無し検定1級さん
08/04/23 01:04:03
>>350
普通に1,2,3なんだけどね。。
多分去年は各問後半を知らずのうちに見切ってたからかな

356:名無し検定1級さん
08/04/23 01:04:07
885 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 21:52:16
G氏も大変だよな
部下が作ってくるデータベースはといえば
いつも主キーと外部キーを書き忘れているし
要件の一部がそっくり抜け落ちていたり
ときには堂々と「未完成」とか書いてあることもある

357:名無し検定1級さん
08/04/23 01:04:42
なんか伸びてると思ったら確率の計算やってたのか

358:名無し検定1級さん
08/04/23 01:05:59
>>354
それはつまり「コミット処理の時間」とだけ書けば良いんじゃね?

359:名無し検定1級さん
08/04/23 01:07:38
すまん、アンカー間違えた。

>>353
それはつまり「コミット処理の時間」とだけ書けば良いんじゃね?

360:名無し検定1級さん
08/04/23 01:08:20
>>355
今年は問の最後まで解いた?

俺は問1で時間がかかってしまって、最後の結合の設問を
飛ばそうと思ったが、やってみたら瞬殺だったので
飛ばさなくて良かった。

361:名無し検定1級さん
08/04/23 01:10:19
俺は午後1の問1の最初の設問で時間を食いつぶされた。
唯一確実に得点できる自信があったのが基礎理論だったので、
1問目から見切りをつける勇気なんてなくてアヴォーン

362:名無し検定1級さん
08/04/23 01:12:33
>>360
問1 100%
問2 80%
問3 30%
位の正答率だと思う
丁寧に解きすぎたうえに今見れば簡単にわかる問2の設問3の(1)も落としたorz

363:名無し検定1級さん
08/04/23 01:14:01
>>362
受かってんじゃねーよ

364:一人暮らし ◆YxRc6BSbps
08/04/23 01:16:18
>>362
いいなあ。
問1 問2は同じだけど、問4が0%だった。
まあ午後2もあまり出来なかったので あきらめは付く。

365:名無し検定1級さん
08/04/23 01:16:42
やっぱ午前35問はアウトかなあ・・・

366:名無し検定1級さん
08/04/23 01:18:43
ありがとう。俺>>360
問1 90%
問2 90%
問3 40%
くらいかな。

問1に40分かけてしまい、問2を30分、問3が20分。
問3は冷静に考えられないので、仕方なかったか。

367:名無し検定1級さん
08/04/23 01:19:18
>>361
ん? 去年の話か?
今年の問1は、至ってノーマルだったかと

>>360
妄想採点によると、
問1 90% (20分)
問2 90% (25分)
問3 40% (45分) ← 問2終わった時点で安心して力尽きた。

問題は、午後2やわ。

368:名無し検定1級さん
08/04/23 01:20:08
「未搭載状態か・・」を間違えた。
普通に国語で答え出るのに。100字で配点も大きそうだし、できてあたりまえだろうし。
死んだ。



369:名無し検定1級さん
08/04/23 01:21:23
>>365
そのくらいの点数で受かる人もいるぞ
配点次第だな

370:名無し検定1級さん
08/04/23 01:22:41
>>367
俺と妄想採点が一致したな。

俺も問題は午後2。

371:名無し検定1級さん
08/04/23 01:23:53
>>363
>>364
時間の割り振りがちゃんと出来て、問2の設問3も全部OKだったら安心できたけど
曖昧な情報からの自己採点だし、このくらいだと普通に落ちますよw

午後2問2はなぜか、必死に絞り出した設問2が
全部あってそうな感じなので、午後1さえ通ればという感じですが
3度目の受験の可能性は濃厚です。。

372:名無し検定1級さん
08/04/23 01:34:08
>>371
午後1のボーダーは6割位だと思うので、
大丈夫じゃないかな?

午後2問2の、あの設問2ができたってすごいね。
俺は全く思い浮かばなかったよ。

>>187で書いた通り、設問3を先に完答して
気が抜けたのも原因のひとつだと思うけど。


373:名無し検定1級さん
08/04/23 01:51:50
このカキコに思わず尿意!問1はマジ落とし穴杉orz ツンデレ氏ね!

997 :名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:57:22
2008年度 午後Ⅱ

問1:ゲームネタで取っ付きやすそうと思わせておいて、実は罠だらけのヤクザ問題。ヲタクホイホイw

問2:トレース図と解答欄の多さで圧倒しておきながら、実は問題が進むほど易しくなるというツンデレ問題。めんつゆ~♪めんつゆ~♪


374:名無し検定1級さん
08/04/23 02:08:00
問1はよく分からんが、問2は進むほど易しくなるって
わけでもない。
設問3は簡単に見えるけど、落とし穴がある。今出ている
解答も間違いの可能性も高いと思う。

375:名無し検定1級さん
08/04/23 02:19:30
>>373
去年受かってよかった。
たぶん今年受けてたら午後2問2を選択し、
「ら~めんつけめ~んぼくいけめ~ん。」が頭から離れず
きっと時間不足の泥沼に陥っていたかもしれん。

376:名無し検定1級さん
08/04/23 07:41:07
問2ってそんなに簡単だったのか。
調べてみたいが、今はやってみる気力が湧かん・・・

377:名無し検定1級さん
08/04/23 07:45:03
>>353
>ロールバックではなく、
>更新前ログと更新後ログ生成に時間がかかると書いた。
それだと、3時間に1回コミットでも5分ごとにコミットでもログ生成の
オーバヘッドは変わらないでしょ。
3時間分ため込んだ更新前ログを適用する(ロールバック)すると時間がかかる。
これは考慮すべき。
実務で更新バッチとかKILLするとなかなかKILLできないので痛感すると思う。

378:名無し検定1級さん
08/04/23 09:02:36
>>338
うちもそんな感じ。試験を会社の金で申し込んで受けにすら行かない。
新入社員ですら「資格より実務ですよねww」何て言ってる。
実務なんて多少マスターするのにも10年以上かかるぞ。
でも一人で高度から基本情報まで網羅している人もいる。
すごい両極端。

379:名無し検定1級さん
08/04/23 09:08:53
なんで午後2問2の話が少ししかないんだ!
最後のフォワードトレースの問題何行になったとかないのか!

・"受払"表は出荷だけでいいのか?フォワードトレースの説明には全部たどれって書いてあったじゃん?
・"在庫"表は在庫が0のものはトレース対象に含まれない?

380:名無し検定1級さん
08/04/23 09:15:06
>>379
問2(笑)

ごめんなさいパッと見で難しそうだったんで敬遠しました

381:名無し検定1級さん
08/04/23 09:24:22
>>379
過去ログ見ろ
2行7行説が有力。

382:名無し検定1級さん
08/04/23 09:42:35
>>379
問2の話が少ないのは、単に選択した人が少ないからだと思う。

> "受払"表は出荷だけでいいのか?
> フォワードトレースの説明には全部たどれって書いてあったじゃん?

全部たどれというのは、最後の出荷までたどれという意味かと。
で、>>379は何行何行にしたの?

俺は>>82なので、>>381が言うところの2行7行説だが、
自信はない。



383:名無し検定1級さん
08/04/23 10:12:19
>>381
有力って、ただ書き込んでる人がそれが多いだけなんじゃ

384:名無し検定1級さん
08/04/23 11:44:15
納得できる4行の根拠がばしっとたたきつけられてないからと思う

385:379
08/04/23 12:24:47
"受払"は8行、"在庫"は10行にした
受払は設問には出荷に関するって書いてあったけど、フォワードトレースは全部辿ったほうがいいのかなぁと
在庫は0のものも含めた。在庫に0として登録されてる?からにはトレース対象として出力したほうがいいかなぁと

386:名無し検定1級さん
08/04/23 12:32:12
最中には精読できてないだろうし、今もしてないけど
問題文ではきちんと条件つけられてない感じなのかな

387:名無し検定1級さん
08/04/23 12:49:21
4行10行が有力。在庫0を省いたらトレースできなくなるやん

388:名無し検定1級さん
08/04/23 12:51:06
俺も2行7行だった。

問題文に「“影響のある”出荷と在庫を検索する」とあったから
“影響のない”ロケーションは省いたんだがはたして…。


389:名無し検定1級さん
08/04/23 12:51:46
アイテックに午後1の解答が来ました。

390:名無し検定1級さん
08/04/23 13:05:11
自分の解答=有力っていうのやめようぜ なんでみんな有力って言葉使うんだ?

391:名無し検定1級さん
08/04/23 13:13:19
アイテックの午後1はほぼ間違いなさそうだな
それにしてもケアレスミスしすぎた、ボーダーぎりぎりだよ…

392:名無し検定1級さん
08/04/23 13:15:13
午後1は問3が全滅だな。
問1、問2がほぼ満点だから大丈夫だと思うが

393:名無し検定1級さん
08/04/23 13:19:35
午後1問2説2だが、外部キーがサービスコードだけだとケアサービスの料金が取得出来ないけど、あれでいいのか?
どちらにしろスーパータイプとサブタイプに勝手に分けたから間違ってるけどさ

394:名無し検定1級さん
08/04/23 13:20:09
>>393
誤字すまん。説→設

395:名無し検定1級さん
08/04/23 13:22:30
もしかしてderaderaも間接的に書いているやつを
知っているかもしれない
通報ありがとうございました。
通報URL:スレリンク(lic板:55番)
参照番号: 1208921720-1074
2008年4月23日 12:35:20
インターネット・ホットラインセンター



396:名無し検定1級さん
08/04/23 13:28:56
>>393
問題文にはケアサービス料金テーブルとの対応を取れとは書いてないよ。

397:名無し検定1級さん
08/04/23 14:12:29
販売明細テーブルの販売商品コードと紐付くのだから
価格が導出できないと販売管理の意味がないのでは?

398:名無し検定1級さん
08/04/23 14:24:42
トレースは処理で、回答に求められている"結果"が
"影響のある在庫出庫"だから、2行7行にした

399:名無し検定1級さん
08/04/23 14:32:12
>>397
俺もそう思ったんだが、深読みし過ぎた気もする

有料でいいから公式解説を出してほしいよな

400:名無し検定1級さん
08/04/23 14:50:28
みんな仕事しようw

401:名無し検定1級さん
08/04/23 16:18:59
実はみんな学生とかじゃないよね

402:名無し検定1級さん
08/04/23 16:27:43
学生は少なからずいるだろ

403:名無し検定1級さん
08/04/23 16:29:49
アイテックのおかげで午後Iはとりあえず安心した。
ほ・・・

職場でデータベースのバックアップを別HDDにとりながら
このスレみてます

404:名無し検定1級さん
08/04/23 16:56:51
テクノプレーン午後2きたああああああああああああああああ

405:名無し検定1級さん
08/04/23 17:42:36
テクノブレーン午後II問1

設問3 (1) 移行処理前にバックアップすべきテーブルは?ってやつ

【テーブル名】機器、売上、機器タイプ
【理由】移行前後でテーブルの内容が変化するから。

ってあるけど、機器タイプテーブルって新しく作るだよね?
テーブル名は機器、売上、ゲーム種別の三つだと思うんだけどどうよ

406:名無し検定1級さん
08/04/23 17:50:16
>>405
機器タイプは事前に手入力でデータが入ってる

407:名無し検定1級さん
08/04/23 18:17:05
>>405
例のロールバックだのフォワードだの言ってたやつは?

408:名無し検定1級さん
08/04/23 18:20:27
>>405
理由があまりにも漠然としすぎているような…
誰でも思いつくやろ、そんな理由。

409:名無し検定1級さん
08/04/23 18:33:50
>>407
データベース障害発生時のロールバック処理

だってさ

410:名無し検定1級さん
08/04/23 18:43:10
テクノは問2午後2の最後2行と7行か・・・在庫10行のほうがいいとおもうんだがなぁ

411:名無し検定1級さん
08/04/23 18:49:28


ロールバックはいいけど障害発生時かぁ

ロールバックが掛かる障害って何があるの?


412:名無し検定1級さん
08/04/23 18:51:54
>>406
機器タイプテーブルは変換処理に使う"変換テーブル"で、
問題文は「変換テーブルに誤りがあった場合に備えて・・・」なんだから、
その誤りがある変換テーブル自体のバックアップを取っておいたりするかな?
ていうか移行前後で機器タイプテーブルって内容変わらないよね

413:名無し検定1級さん
08/04/23 19:07:21
障害発生時のロールバックか?
う~ん、そういう観点では書かなかったなぁ。

「やばい、このままじゃ営業時間にさしかかっちゃう」って場合に、
処理をぶち切りしてロールバックさせるようかってF君の頭をよぎると思われるので、
G氏的な観点で「ロールバックにも時間かかるのを忘れるなよ」って意図で書いたんだけど…。

414:名無し検定1級さん
08/04/23 19:09:10
ITECはロールフォワードにしてくれるるよね^^

415:名無し検定1級さん
08/04/23 19:11:20
問2設問2の4は絶対違うと思うんだが

416:名無し検定1級さん
08/04/23 19:18:23
ロールフォワードの心配の前に、チェックポイントの心配だな。

417:名無し検定1級さん
08/04/23 19:19:37
>>413
あなたにはG氏の才能がある。
早くF君を鍛えてあげてください。

418:名無し検定1級さん
08/04/23 19:24:47
午後1 問3 設問3(2)は
テクノブレーンとITECで回答が食い違ってるね。
テクノ:①YZ
    ②Y+Z
ITEC :①Y + Y × Z
    ②Z + Yの二乗

みんなはどのような回答した?


419:名無し検定1級さん
08/04/23 19:27:43
チェックポイントを設けるみたいな回答はだめなんでしょうか?

420:名無し検定1級さん
08/04/23 19:34:03
>>418
テクノブレーンと全く同じ。
そうすれば問3が30点くらいになる(低レベル…)

421:名無し検定1級さん
08/04/23 19:45:36
>>413
処理のぶち切りが拡張仕様だとしたら、
電源のぶち切りしか手段が無いね
間違いだと思うけど

422:名無し検定1級さん
08/04/23 19:49:12
しかし実際ジョブ走ってる真っ最中に電源ぶちきるなんてやったら
それこそ3時間じゃすまない事態になりかねない

423:名無し検定1級さん
08/04/23 19:49:50
>>413
それで正解と思うー。

テクノブレーン解答の「障害時」って、バッチ処理中にメディア障害が起きたってことかいな?
そんなん影響範囲調査とかいろいろで3時間以内に終わるかどうか。
それに、障害対応設計(計画)ってバッチ個別にやるもんじゃないし(・・;
「中止時」というほうがすっきりするけど・・・。
まぁ模範解答にも間違いはあるからねぇ。

424:名無し検定1級さん
08/04/23 19:50:24
>>418
1.Y*Z
2.Y*Z*Z

425:名無し検定1級さん
08/04/23 19:55:17
>>421
電源ボタンはOSコマンドにも応答しなくなった時の最終手段な。
バッチ止めるためにそんなことやってたらディスク痛めるぞ。
セッションKILLだろ普通。

426:名無し検定1級さん
08/04/23 20:30:17
主キーと外部キーの下線引き忘れ、部分点50%くらい期待してもいいでつか? つД`

427:名無し検定1級さん
08/04/23 20:32:46
アイテックの午後Ⅰ、あれで合ってるのかな。
問1が100%、問2も100%、問3は50%だから、多分午後Ⅰは通った。

が、午後Ⅱが崩壊してるので、今回もあきらめます。

428:名無し検定1級さん
08/04/23 20:40:07
今年は午後1そんなに簡単だったのかorz

429:名無し検定1級さん
08/04/23 20:51:40
>>418
両方とも Y * Z
理由:時間がなかったので適当に書いた
テクノブレーンが合っていることを期待します。
ITECの回答速報見たけど、もうどんな回答したか覚えてないや。
回答転記する余裕なんてなかったし。


430:名無し検定1級さん
08/04/23 20:57:04
>>429
お前は俺かwww
答えと理由が同じだw

431:名無し検定1級さん
08/04/23 21:06:15
>>428
そんなに簡単というほどではないけど、問1を30分、問2を35分できっちり
ターンできた。問3でちょっとてんぱってしまったけど。

いずれにしても去年ほどひねくれてないし、いい問題だったと思う。

432:名無し検定1級さん
08/04/23 21:14:09
午後1問1に図4なんてあったのかよ…
部分関数従属の所、伝票番号→販売店コードって書いてしまった
図を丸々見落とすなんて…

433:名無し検定1級さん
08/04/23 21:24:51
>>429
回答は同じ。
理由はどちらかがあたればいいやって思ったから。

434:名無し検定1級さん
08/04/23 21:30:09
午後Ⅱって問2が簡単だったんだよな。
ってことは問1選択合格者:問2選択合格者=2:8とかになるの?   
それとも丁度5:5ぐらいになるように配点で調整されるのかな。 

435:名無し検定1級さん
08/04/23 21:35:50
午後1って60%がボーダライン?
問1 80%
問2 70%
問3 50%
だからヤバいかな

436:名無し検定1級さん
08/04/23 21:38:37
>>435
難易度にもよるけど、今年の問題の難易度だと6割いってないと厳しいと思う

437:名無し検定1級さん
08/04/23 21:48:51
俺もそう思う。
アイテックに答えが出てるから見てみたが、日曜に前スレを見て採点したのとほとんど
変わってない。
午後Ⅰの問1と問2は、前スレですぐに答え載せた奴の解答とほぼ一緒じゃん。
みんなけっこうできてるはずだから6割は最低でも超えないと…。

438:無し検定1級さん
08/04/23 21:52:26
アイテックがこのスレの答えを参考にしたという逆転の発想…

439:名無し検定1級さん
08/04/23 21:55:10
午後1で6割きってて合格はねーよw

440:名無し検定1級さん
08/04/23 22:03:00
>>438
アイテックがこのスレに答えを投下して、反応を見たという考え方も

441:名無し検定1級さん
08/04/23 22:03:17
URL直打ちで午後Ⅱの解答速報も見れるね。発表日4/24になってる

442:名無し検定1級さん
08/04/23 22:05:22
うp

443:名無し検定1級さん
08/04/23 22:07:36
障害発生したらフェールオーバーしたらいいじゃんバカじゃないの

444:名無し検定1級さん
08/04/23 22:12:16
>>443
フェイルオーバーするとロールバックされちゃうんじゃ?

445:名無し検定1級さん
08/04/23 22:15:24
午後1問2の最初の問題、解答速報は主キー→ペット区分とペット種類コードになってるけど
ペット種類コードだけでもいいような気がするんだけど。。。

446:名無し検定1級さん
08/04/23 22:18:27
>>435
午後Ⅰの配点割合は、均等なので、合計では、60%超えているのでは

447:名無し検定1級さん
08/04/23 22:20:55
午後Ⅰの問2の設問2
「ペットコード、サービスコード及びペット用品コードの中に、コード値が同一のものがある」って書いてるあるから
販売商品コードだけが主キーじゃまずくね?

448:名無し検定1級さん
08/04/23 22:39:44
>>418
俺も前者だ

449:名無し検定1級さん
08/04/23 22:40:34
>>445
おれもそうしたけど問題文読むとアイテックのほうが正しい気がする。

450:名無し検定1級さん
08/04/23 22:41:19
>>429
俺は同じ理由で
h 「副問合せ」
i 「副問合せが処理される」
って書いた

451:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
08/04/23 22:41:35
>>447
同じ名前があるから
社員番号だけが主キーじゃまずい
ってのと同じことを言ってるように聞こえるが

452:名無し検定1級さん
08/04/23 22:42:25
>>447
販売商品コードは、新しく設定したコードだよ

453:名無し検定1級さん
08/04/23 22:55:02
>>449
そこは俺も試験中に迷った末アイテックと同じのを書いた
「ペット区分ごとに」の一言はそういう意味だと解釈した

454:名無し検定1級さん
08/04/23 23:01:36
あれ、チケットで INNER JOIN にした場合の問題点は
「空席のない席種の情報が表示されない」になってる
これでいいんだっけ?

455:名無し検定1級さん
08/04/23 23:04:03
それでいいことにしよう!

456:名無し検定1級さん
08/04/23 23:28:24
午後1は75パーくらい取れてるから問題な。

457:名無し検定1級さん
08/04/23 23:32:25
自己採点してみた(配点はテキトー)。

午後Iは問1問2問3選択で、午後IIは問2選択で

得点率
午前 93%(51/55)
午後I 75%
午後II 65%

予想得点
午前 740
午後I 640
午後II 650

ということで、配点は全く分からん。今の所予想配点を
示しているサイトないようだし。
ボーダーはもっと高いかな?

458:2回目
08/04/23 23:53:24
午後Iは問1問2問3選択で、午後IIは問2選択で

得点率
午前 48/55
午後I 80%クライ
午後II 80%クライ

tacまだかな

459:名無し検定1級さん
08/04/24 00:22:31
>>458
それだったら、全部700点越えじゃないかな。

460:名無し検定1級さん
08/04/24 00:25:03
この区分を合格するまでの平均受験回数は大体3~4回くらい?

461:名無し検定1級さん
08/04/24 00:27:47
俺は今回一回目だけどめでたく合格!!!だと思いたくて言ってみた



462:名無し検定1級さん
08/04/24 00:32:56
>>460
全くの想像だが、もうちょっと少ないかもね。
合格者の受験回数の平均というか最頻値は
2~3回くらいだと思うけど。

周りでは初回で受かっちゃう奴と何回受けても
受からない奴に分かれているなあ。

463:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
08/04/24 01:04:14
>>462
合格率10%未満なんだから、
もう少し平均回数多いんじゃね?

464:名無し検定1級さん
08/04/24 02:30:36
午後1のITEC自己採点結果
問1 90% 29.7
問2 60% 19.8
問3 10% 3.3

6割切ったOrz


465:名無し検定1級さん
08/04/24 03:11:06
(問1+問2+問3) = (80% + 100% + 30%)/3 = 70%

466:名無し検定1級さん
08/04/24 04:10:50
今年はみんな解けてそうだなぁ

467:名無し検定1級さん
08/04/24 04:25:09
午後1問3を60%以上正答してる人、もしかして少ない?

468:名無し検定1級さん
08/04/24 04:50:52
ちょっと間を挟んで、すみません。今、データベースの勉強をしていて、
データモデルについて質問があります、ぐぐりましたが、
いまいち理解できませんでした…
概念データモデル、倫理データモデル、物理データモデルの三つありますが
解説読んでもイメージが湧きません、それぞれ比喩など例えると
どういう事を言っているんでしょうか?

469:名無し検定1級さん
08/04/24 04:54:52
例えば家を建てるとして(データベース設計)、で上で上げた
三つの模型(モデル)をもとにするとして…

470:名無し検定1級さん
08/04/24 06:45:06
倫理か…


471:名無し検定1級さん
08/04/24 07:53:09
>>454
テックの解答だよね。それで正解だと思ふ。
タックの解答は正直「???」って感じだ。合格ラインぎりぎりぐらいか(笑)

472:名無し検定1級さん
08/04/24 07:54:47
日本語の問題なんですが、ITECの第一正規計の理由の
「候補キー~の一部~に~が部分関数従属している」
って表現は、下記の方が正しくないですか?
「候補キ~の一部~に~が(完全)関数従属している」

候補キーの一部に完全関数従属している場合、
候補キー全体に対して部分関数従属しているので、
候補キーの一部に対して部分関数従属しているという表現がぴんときません。

ITECの問題集だと、ただの関数従属が答えになっています。

473:名無し検定1級さん
08/04/24 08:11:50
午後1問3の設問3(1)のiとjは順番逆のような気がします。

単純な列値とリテラルのスカラー値の比較と
単純な列値とスカラーサブクエリの結果との比較
が同じ階層のAND条件としてあれば、
書いた順に比較するルールベースでなければ
先にリテラルのスカラー値との比較をするのではないでしょうか?

だからこそ「売り切れのデータは存在しない」との注意書きがあって、
もし売り切れ(空席数=0)ならスカラーサブクエリの実行の必要がないので、
もし全チケット売り切れならチケット表へのアクセス回数は0回だと思います。

474:473
08/04/24 08:12:54
473はITECの解答についてです。

475:473
08/04/24 08:17:33
あれ、おきたばかりでなんかぼけてました。
ITECの解答違うことかいてますね。
i スカラーサブクエリの判定

j 空席>0の判定
の順で書いてるのかと勘違いしてしまいました。

476:名無し検定1級さん
08/04/24 08:40:59
>>445
「ペットはペット区分とペット種別コードで分類される。」
「ペット種類コード:ペット区分ごとに次の種類」
って書いてあるから主キーは二つ必要なのかと思う。


477:名無し検定1級さん
08/04/24 09:24:59
>>418
Y*Z,Y+Z
だわ
多分副問い合わせと、相関問い合わせの違い聞いてるんだろうと思って最後に10秒で書いた気が
あってたらラッキーだ

478:名無し検定1級さん
08/04/24 09:30:31
午前 85%+85%+20% / 3 = 63.3%

駄目かな?
かなりきびし目にしたんで、65%ぐらい行きそうな気もするが

479:名無し検定1級さん
08/04/24 09:33:35
午・・前・・・・・・?

480:名無し検定1級さん
08/04/24 09:34:34
午前と午後Ⅰは足きりにしか使われないのではと思ったが、
午後Ⅱまで残ったら総点で評価されるのかな。

481:名無し検定1級さん
08/04/24 09:44:24
総点評価ってことはないだろ~。


482:名無し検定1級さん
08/04/24 13:33:39
アイテック午後2来たな
午後1次第で受かりそうだ

483:名無し検定1級さん
08/04/24 13:50:23
itec1もロールバックかよwww
オワタwww

484:名無し検定1級さん
08/04/24 13:51:20
午後2問2設問1の矢印と設問2(4)はどこの採点もバラバラだね。特にITECはなんで1対多?

485:名無し検定1級さん
08/04/24 14:15:32
自己採点で午後2 56点
こりゃいけるかな

486:名無し検定1級さん
08/04/24 14:31:03
午後1 問1問2 満点 問3 10%ぐらい(もしかしたら全滅)
午後2 問1 6割は確実 多分8割はいけてる


いったか?これいったか?
午後1ボーダー6割りぐらいなら確実っぽいが

487:名無し検定1級さん
08/04/24 14:47:22
>>486
おめ。

後は16時半のTAC待ちだな

488:名無し検定1級さん
08/04/24 16:40:12
TACの配点ベースで
午前 44/55
午後1 101/150
午後2 89/100

午後1が厳しいかな…ちょっと厳しく付けたつもりだけど

489:名無し検定1級さん
08/04/24 16:47:27
>>468
参考書でも買って読め
データモデルは概念と論理だけだ
概念論理物理があるのはスキーマ


>>472
日本語の問題なんですが、ITECの第一正規計の理由の
「候補キー~の一部~に~が部分関数従属している」
って表現は、下記の方が正しくないですか?
「候補キ~の一部~に~が(完全)関数従属している」

多分下のほうが正しいわな


490:名無し検定1級さん
08/04/24 16:49:07
たっくきたああああああああああああああああ

URLリンク(www.tac-school.co.jp)

491:名無し検定1級さん
08/04/24 16:53:01
午後2問2の例の行数

tac:2行10行
itec:2行7行

492:名無し検定1級さん
08/04/24 16:53:03
午後2 TACで67点!
いやったああああああああ!!

493:名無し検定1級さん
08/04/24 16:56:38
TACだと午後2が63点か・・・
10行と7行どっちなんだよwwwww

494:名無し検定1級さん
08/04/24 17:12:28
午後1の問3の設問2(1)の席種残数テーブルを完成させよって問題で、スキーマ全部書いたんだけど大丈夫だよね?
席種残数(*公演番号、*公演日、*開演時刻、*席種、空席数)
*主キー

完成させよっていうから全部書いたんだけど・・・

495:名無し検定1級さん
08/04/24 17:23:09
タック配点で
午後1 93点
午後2 63点

受かってくれー

496:名無し検定1級さん
08/04/24 17:26:22
午後2問2
タックだと調達品のサブタイプがひとつない。書き忘れ?

497:名無し検定1級さん
08/04/24 17:26:34
席種残数(□,空席数)と問題文上には示されていて、
□に適切な字句を埋めてって問題文にあるから、良くて部分点じゃね?


498:名無し検定1級さん
08/04/24 17:28:43
>>497
適切な字句を埋めてスキーマを完成させろ ですよ?
スキーマを全部書いても大丈夫だと思うんですが

499:名無し検定1級さん
08/04/24 17:34:56
午後1 6割後半 ギリギリだよ あああああああああああ
奇跡的に午後2がいいだけに落ちたら泣くわ

500:名無し検定1級さん
08/04/24 17:48:40
そういや座種はどうなるのかな?
150点満点と146点満点(仮に4点とすると)では
正解率に多少影響がある。
間違ってたから、配点無にして欲しい。

501:名無し検定1級さん
08/04/24 17:50:25
>>500
公式に誤植についてかいてあるよ

受験者に不利にならないように措置するとのこと

502:名無し検定1級さん
08/04/24 17:54:38
通報ありがとうございました。
通報URL:スレリンク(lic板:452-499番)
参照番号: 1209026965-1149
2008年4月24日 17:49:25
インターネット・ホットラインセンター



503:名無し検定1級さん
08/04/24 17:59:08
>>501
だからそれがどのような措置になるのかなってこと。
今までそんな経験無かったので。

504:名無し検定1級さん
08/04/24 18:07:38
>>503
どっち書いても正解になるってだけだろww前回か前々回でソフトかテクニカルの午前に解なしがあった時と同じだろうな

505:名無し検定1級さん
08/04/24 18:35:00
妥当なボーダーは
午後1 6割
午後2 6割

ってとこだな

506:名無し検定1級さん
08/04/24 18:35:49
午後2は55%でいいきが

507:名無し検定1級さん
08/04/24 18:38:16
午後1も6割いらない気がするなぁ
今まで午後1を受かったと思ってて落ちた人を見たことない気がするし、逆に落ちたと思って受かってる人が多かった気がする

508:名無し検定1級さん
08/04/24 18:41:44
まじで?
午後1は65%ボーダーじゃないの?

509:名無し検定1級さん
08/04/24 18:45:35
午後1 5.8割
午後2 5.6割

ぐらいだろ

510:名無し検定1級さん
08/04/24 18:51:11
>>509
なにその微妙な数字

511:名無し検定1級さん
08/04/24 18:54:52
でも本当にそのぐらいかもね
ただ今回の難易度次第だよな
例年と比べるとどうだったかな?去年が難しすぎたせいで良く分からないんだよ

512:名無し検定1級さん
08/04/24 18:56:46
これは皆午後2がいいから、厳しい戦いになるぞ。

513:名無し検定1級さん
08/04/24 19:08:36
今回最後だから大盤振る舞いに期待

514:名無し検定1級さん
08/04/24 19:09:14
午後2だけが唯一の不安・・・・・・・・・・・

午後1なんか8割あるからどうでもいいわ

515:名無し検定1級さん
08/04/24 19:34:15
なんで配点tacしかついてないんだよ・・・

516:名無し検定1級さん
08/04/24 19:40:11
午後Ⅱ53点おわた\(^o^)/

517:名無し検定1級さん
08/04/24 20:28:45
>>504
あの二十世紀生まれの武将っぽい名前の人たちの自己結合文か

あの問題いまだによくわかんね

518:名無し検定1級さん
08/04/24 20:30:11
午前 80%
午後1 60%
午後2 55%
どうだろ?

519:名無し検定1級さん
08/04/24 20:35:57
午後2はしらん 午後1低くないか

520:名無し検定1級さん
08/04/24 20:46:56
午後2問2
厳し目につけて65点(TAC配点)
微妙か。

521:名無し検定1級さん
08/04/24 20:59:55
午前のボーダーどれくらい?
35/55で通る?

522:名無し検定1級さん
08/04/24 21:10:36
午後I、TAC配点で78点・・。
問3で落としすぎた・・・・。

523:名無し検定1級さん
08/04/24 21:10:57
TACの午後2問2設問1(2)の
調達品から資材、原料へのサブタイプがないのはなぜ?
付け忘れってわけでもなさそうだが…

524:名無し検定1級さん
08/04/24 21:12:45
ほんとだ、きづかなかった

525:名無し検定1級さん
08/04/24 21:18:14
午前 80%
午後1 75%
午後2 70%
どうだろ?

526:名無し検定1級さん
08/04/24 21:18:20
>>523
付け忘れってわけでもないって思う理由は?

527:名無し検定1級さん
08/04/24 21:19:18
でもあそこのサブタイプはいるだろ

528:名無し検定1級さん
08/04/24 21:29:19
午前 70%
午後1 80%
午後2 65%

オレのことはげましてくれ

529:名無し検定1級さん
08/04/24 21:32:23
午後Ⅱ53点!
これは今年こそキタぞ!

530:名無し検定1級さん
08/04/24 21:33:53
>>529

595点で残念賞

531:名無し検定1級さん
08/04/24 21:34:21
>>530
595もいくの・・・?

532:名無し検定1級さん
08/04/24 21:34:50
>>529
おまいさんが53点で今年こそきたと思う根拠を挙げよ

533:名無し検定1級さん
08/04/24 21:40:01
>>532
なぜ?

534:名無し検定1級さん
08/04/24 21:42:39
>>533
俺もお前くらいの点数だからw

535:名無し検定1級さん
08/04/24 21:43:24
>>526
TACの午後解答が一番最後なのに付け忘れないだろうって思っただけ。

でも良く考えると、原料、資材にサブタイプがあると、
もともと品目から資材、原料、半製品、製品に、製造品から製品、半製品にそれぞれサブタイプがあるからデータモデルが冗長になるような気がしてきた…

536:名無し検定1級さん
08/04/24 21:44:50
>>535
去年の過去問題参照。
区分が違えばサブタイプに冗長なんてない

537:名無し検定1級さん
08/04/24 21:45:26
>>534
根拠なんてねぇよw
去年、おととしがまったく手がでなかったから今年はそれに比べたら期待できるなぁってだけだよ。
お互いドキドキして発表まってようぜ!


538:名無し検定1級さん
08/04/24 21:46:41
午後Ⅱ問2設問2(3)
itec→製造番号を追加
TAC→製造ロット番号を追加

どっちだあああああああ

539:名無し検定1級さん
08/04/24 21:50:31
こりゃTACは午後Ⅱは結構解答間違ってそうだな。
過去ってITECとTACって解答速報どっちが信用性あるとかあるの?

540:名無し検定1級さん
08/04/24 22:04:37
ドキドキできる点数?

541:名無し検定1級さん
08/04/24 22:06:25
>>539
ソフ開のときだったが、ITECの方が公式解答に近かった気がする。
いつもTACの方が自分の解答に近くて、ぬか喜びばっかりしていた経験があったかな。
そして今回もTACで午後Ⅱを採点してみたら、何故か65点くらい。
直感としては4割程度しか正解できていないかと思ったが…

542:名無し検定1級さん
08/04/24 22:07:57
>>541
>いつもTACの方が自分の解答に近くて、ぬか喜びばっかりしていた経験があったかな。
これはあるな


543:名無し検定1級さん
08/04/24 22:08:54
やっぱり午後2問2の最後は10行なのかなぁ・・・

544:名無し検定1級さん
08/04/24 22:09:41
>>536

品目から製造品と調達品にサブタイプがあるじゃん?
んで、製造品から製品、半製品にサブタイプがあるじゃん?
だからもし、調達品から、原料、資材にサブタイプがあったら、
品目から資材、原料、半製品、製品は書く必要がなくね?
切り口同じでしょ。

545:名無し検定1級さん
08/04/24 22:14:00
>>544
それ、製造品のサブタイプとして半製品と製品もつ意味ないといってるようなもんじゃね?

品目のサブタイプに半製品と製品あるやん

546:名無し検定1級さん
08/04/24 22:15:29
>>544
それだと製造品から半製品、製品にサブタイプがある説明ができないだろ

547:名無し検定1級さん
08/04/24 22:16:26
>>540
それがわからないからドキドキしてるんですが

548:名無し検定1級さん
08/04/24 22:17:00
まぁ調達品をサブタイプに分ける必要がないって事だな 特に問題読んでもわけたほうがいいとも思えないし

549:名無し検定1級さん
08/04/24 22:17:33
毎年思うけど、貴様ら本当に記述式の自己採点甘いよなw

550:名無し検定1級さん
08/04/24 22:18:03
前回テクデボーダーギリギリで落ちたやつは、正答率とスコアどれくらいだったの?
今回と比較できるわけがないにしろ、テクニカル初受験だからボーダーがさっぱりわからん

551:名無し検定1級さん
08/04/24 22:19:10
>>549
たしかにw
ここにいるやつほとんど受かってんじゃネーノ?って思える

552:名無し検定1級さん
08/04/24 22:20:27
>>542
経験ある。
合格発表までの間、TACが心のよりどころになる。

553:名無し検定1級さん
08/04/24 22:43:23
>>549
甘いって言われても、、午後2問2だからそんな書くことないし
午後1なんてすぐわかるだろ、。。。

554:名無し検定1級さん
08/04/24 22:46:34
>>545-546
無意味ではないよ。
製造品のサブタイプはもともとの切り口をさらに細かく分類したものとして意味がある。
>>544で主張したかったのは、
製造品から製品、半製品にサブタイプがあることに加え、
もし調達品から原料、資材のサブタイプが存在したら、
品目から資材、原料、半製品、製品のサブタイプは自明なものであり、わざわざ書く必要なくね?ってこと。
これがありなら、
品目から調達品、製品、半製品のサブタイプがあってもおかしくないし、
品目から資材、原料、製造品のサブタイプもあってもおかしくない。

555:昨年合格者
08/04/24 22:46:42
>>551
いや今年のこの住人の合格率は高いと思う。
たまにこのスレみてたけど一生懸命な人が多かったし。
たぶん受かるひと多いとおもう。

556:名無し検定1級さん
08/04/24 22:59:50
>>554
つまり切り口が違えばサブタイプは冗長ではないっていう>>536みたいな事なのかな

今問題読み返して気づいたが、"調達品"に調達区分って属性が入ってる。
これは汎用品か専用仕様品か区別するサブタイプ識別子だと思う(p18調達品区分より)

スーパータイプには全部サブタイプ識別子を持たせてるから、スキーマから読み取ればサブタイプにする必要はないんじゃないかな?


557:名無し検定1級さん
08/04/24 22:59:52
>>554の言いたい事はわからんでもないが
調達品から原料、資材のサブタイプが存在しなかったら
表2の要件満たさないよな。


558:名無し検定1級さん
08/04/24 23:03:12
誰か次にアプリを受ける猛者はおりませんか?

559:名無し検定1級さん
08/04/24 23:06:08
午後1の問2(3)
販売実績がない販売店コードを登録しようとすると候補キーがnullになり登録できない
これだめ?


560:名無し検定1級さん
08/04/24 23:06:19


561:名無し検定1級さん
08/04/24 23:07:59
>>557
品目のサブタイプとして調達品と製造品
調達品のサブタイプとして汎用品と専用仕様品
満たされてると思うが

>>559
販売店コードは候補キーだけれども、主キーをもう1つのほうにしたら登録できるよな


562:名無し検定1級さん
08/04/24 23:12:16
>>558
去年受かった
俺にとってはDBのほうが難しい…

563:名無し検定1級さん
08/04/24 23:14:31
解答速報が出るまでは午後2問1の話題で持ちきりだったのに
解答速報が出たら午後2問2の話題で持ちきりw

564:名無し検定1級さん
08/04/24 23:16:32
毎回合格してる先生によれば
最後の問題は10行だそうだ

565:名無し検定1級さん
08/04/24 23:16:33
問2選んだ人も少なくはなかったんだろうな

566:名無し検定1級さん
08/04/24 23:18:23
学生受験者です。

午前 34/55
午後1 104/150
午後2 68/100

でした。これって午前でアウトで午後は採点なしってパターンかな。。。

ってか問27や問43みたいな簡単なのがIRTマジックで配点が小さくなってくれるんだよね??www

567:名無し検定1級さん
08/04/24 23:23:00
>>566
可能性はなくはない。
去年テクネで41/55で615だったよ。

568:名無し検定1級さん
08/04/24 23:23:01
「学生受験者です」ってのが
「学生でもこれだけとれるんだぜwwww」
に見えてしょうがない

569:名無し検定1級さん
08/04/24 23:24:26
確かに1行目はいらんな

何故学生で午後2そんなとれるんだよ・・

570:名無し検定1級さん
08/04/24 23:30:59
やっぱり今年は簡単だったんだな。どう調整つけて10%以内に抑えるつもりだろう。

571:名無し検定1級さん
08/04/24 23:32:10
午後1は例年並 午後2は難しい

572:名無し検定1級さん
08/04/24 23:32:40
午前とか午後1のボーダーが上がるのではなかろうか

573:名無し検定1級さん
08/04/24 23:34:03
つか今回の午後1、午後2問2は過去問何度もやってりゃ業務の知識とかなくても簡単だったろ
うちの専門学校では受かってる奴多そう
>>566は学生の癖に午前その点数とは情けないな

574:名無し検定1級さん
08/04/24 23:37:42
>>569
社会人だけどDB経験なしで一昨年受かったぞよ。

575:名無し検定1級さん
08/04/24 23:39:40
午後2は問2を選択しときゃよかった。
解答みたけどまじで簡単そうだな。


576:名無し検定1級さん
08/04/24 23:40:04
夕方は点数自慢が多かったが夜になったら例年通りだな
ボーダーがいつもより上がり過ぎる事は無さそうだね

577:名無し検定1級さん
08/04/24 23:40:42
簡単とかいってるやつらでも、最後の問題は何行にするか迷うだろ

578:名無し検定1級さん
08/04/24 23:41:21
正直自慢とか言ってるやつら何点から自慢の領域なんだよ?

579:名無し検定1級さん
08/04/24 23:43:05
150以上。

580:名無し検定1級さん
08/04/24 23:43:33
>>577
むずかしいのは最後だけだろ?
実務経験ないのに問1選択しちまったぜ

581:名無し検定1級さん
08/04/24 23:47:19
>>580
実際本番だと思い浮かばないもんだぜ
設問2壊滅だわ・・

582:名無し検定1級さん
08/04/24 23:47:32
問1問題文、設問読んで6割取れないって見切って
30分たってたけど問2に変更して解いたよ。
どうせそのまま問1解いてても受かってないし
時間切れでもいいやって感じで。

583:名無し検定1級さん
08/04/24 23:50:34
午後Ⅱ53点じゃきついのか・・?
上でオワタしてるやついたが・・・最後まで信じるぞ!

584:名無し検定1級さん
08/04/24 23:55:38
午後2
1(2)
調達先と専用仕様品を1対1で結んでもーた・・・あほや・・・


585:名無し検定1級さん
08/04/25 00:01:36
>>584
まぁ部分点もらえるよ

586:名無し検定1級さん
08/04/25 00:05:50
おれにはなぜ1対多なのかがわからん。

587:名無し検定1級さん
08/04/25 00:17:59
採点する人はちゃんと理解している人なのだろうか?学生のアルバイトとか勘弁。

588:名無し検定1級さん
08/04/25 00:20:58
やべ・・・・・・・・午前で落ちた

589:名無し検定1級さん
08/04/25 00:24:22
>>586
冗談きついぜ

590:名無し検定1級さん
08/04/25 00:25:55
>>587
俺が採点係だったらよくわかんなかったら○にしちゃいそうだ

591:sage
08/04/25 01:03:17
午前 :43/55
午後1:75/150
午後2:67~75/100

午後1で終わったくさいwwww

592:591
08/04/25 01:04:38
名前にsageって入れてる時点で、俺は終わっていたようだ。
来年また会おうぜ

593:名無し検定1級さん
08/04/25 01:08:51
午後2問2設問2の(4)で「リレーションシップの『追加』が必要」と
あったので、「製造指図→製品出庫指図」としてみたんだが。

因みに(2)では『変更』とあるので、追加と変更は明確に区別してる
ように読み取れる。

594:名無し検定1級さん
08/04/25 01:10:23
今帰宅したが、TACの解答速報、データベースの午後だけファイルが壊れてるとか表示されて開けない。
なんで見れないんだよ!!

595:名無し検定1級さん
08/04/25 01:13:35
午後Ⅰの問3設問1のSQLは部分点あり?
)抜けたりケアレスミス連発なんだけど。
白紙の奴と同じ扱いは納得いかね。


596:名無し検定1級さん
08/04/25 01:25:16
カッコが抜けてるだけで、うん億の損害が出る事もある。

597:名無し検定1級さん
08/04/25 01:39:54
>>596
テストしろよ

598:名無し検定1級さん
08/04/25 01:48:44
>>567
じゃあダメじゃんか

599:名無し検定1級さん
08/04/25 02:41:25
午後Ⅱの細かい回答内容を覚えてないから採点できねえw
お前ら記憶力がいいな

ざっと見た感じではダメダメってわけでもなさそうだから、期待しすぎない程度に待つことにしようっと

600:名無し検定1級さん
08/04/25 03:13:03
午後1,2共に60%台前半っぽい。
後半だと安心できたのにぃ。

601:名無し検定1級さん
08/04/25 07:31:51
>>599
覚えているというよりも回答内容を問題用紙に
書き込んでいる奴が多いと思うよ。

俺は午後Iも含めて、全部書いた。
後で振り返るためと、下書きした方が字数も調整し易いから。



602:名無し検定1級さん
08/04/25 07:37:10
>>600
6割超えていればたぶんボーダーより上だと思うが、
配点によってはどうなるか分らんからね。

他の試験科目も含めて毎年思うのだが、TACの配点って
違和感があって当てにならない気がする。

603:名無し検定1級さん
08/04/25 08:59:24
発表まで、こんなドキドキするのは初めてだ~

例年、諦めモードだから…(x_x;)

604:名無し検定1級さん
08/04/25 09:01:10
で、おまいら午後2どれくらいとれたよ?

605:名無し検定1級さん
08/04/25 09:31:09
まず自分から晒さないと。

606:名無し検定1級さん
08/04/25 10:47:19
【ID】DBXXX-XXXX
【パスワード】
【実務経験】3年
【言語経験】Cのみ
【 合否 】合格
【公式結果】670 610 660 
【自己採点】75% 62% 60%(午後ⅠⅡは厳し目で、ゆるく行けば+5%くらい)
【受験回数】2回目
【勉強期間】3ヶ月
【使用教材】TAC、ITEC
【コメント】去年の雪辱晴らしたぜ


って書きたいな…。

607:604
08/04/25 11:07:36
>>605
俺は問2で53点だよ
ボーダーラインのってくれないかなぁ・・・

608:名無し検定1級さん
08/04/25 11:35:05
厳しく採点したが
午後1 90/150
午後2 86/100(問1)
午後2の点を分けてやりたい

609:名無し検定1級さん
08/04/25 12:21:16
結局テクデの午後2ボーダーが6割を超えたことってあるのか?

610:名無し検定1級さん
08/04/25 16:08:48
こんにちは、ピカです。

今日はスパニングツリーについてお話します。

スパニングツリーはループ(円環)状に形成されたネットワーク

内で、データが永遠に循環するものを防止するための制御方法の

一つです。

与えられた優先順位を元に、ブリッジ間でBPDUと呼ばれる制御

情報をやり取りして、普段使う経路を一つ設定し、それ以外の経路

は障害時の迂回経路として設定される。

これによって、物理的にループを形成しているネットワークであっ

ても、データがループの中を巡り続ける状態を防ぐことができます。

如何でしょうか?毎日用語ばかりでつまらないかもしれません。

しかし、用語の意味合いを分かっていないと、午前問題だけでなく、

午後Ⅰ問題も分からない状態になりかねません。

辛抱も必要かと思います。自分を信じて先に進みましょう。


611:名無し検定1級さん
08/04/25 16:31:34
>>516>>529>>532>>583>>607
午後Ⅱ53点の人間が多いな。
俺も午後Ⅱ53点のボーダーを望む!

612:名無し検定1級さん
08/04/25 16:32:33
>>609
平成17年はあるかと

613:名無し検定1級さん
08/04/25 17:40:01
こんにちは、ピカです。

今日はスパニングツリーについてお話します。

スパニングツリーはループ(円環)状に形成されたネットワーク

内で、データが永遠に循環するものを防止するための制御方法の

一つです。

与えられた優先順位を元に、ブリッジ間でBPDUと呼ばれる制御

情報をやり取りして、普段使う経路を一つ設定し、それ以外の経路

は障害時の迂回経路として設定される。

これによって、物理的にループを形成しているネットワークであっ

ても、データがループの中を巡り続ける状態を防ぐことができます。

如何でしょうか?毎日用語ばかりでつまらないかもしれません。

しかし、用語の意味合いを分かっていないと、午前問題だけでなく、

午後Ⅰ問題も分からない状態になりかねません。

辛抱も必要かと思います。自分を信じて先に進みましょう。

614:名無し検定1級さん
08/04/25 18:37:49
用語の意味合いはグラフ理論でいうところの全域木だろ
そこを押さえないで表面的な意味だけとらえているから
つまらないしわからないし頭にも残らない

615:名無し検定1級さん
08/04/25 18:38:30
>>611
じゃあ俺は54点のボーダーを望むわ

616:名無し検定1級さん
08/04/25 18:56:21
>>pika
ここにあなたの居場所はありません お帰りください

>>609
え、ボーダーっていつも6割きってるの?

617:名無し検定1級さん
08/04/25 19:26:15
午後1のボーダーはどれくらいだろ。
毎年6割ぐらい?

618:名無し検定1級さん
08/04/25 19:43:54
>>617
年(難易度)による。
去年は午後1のボーダーは低かった。

俺は去年良くても5割。
だった、ほぼ一問丸々解いていないしw
でも、午後1は通ってて、びっくり。

今年は出来ているという声は多いけど、結局ボロボロ落としている
奴もいそうだから、5.5割から6割の間と予想する。


619:名無し検定1級さん
08/04/25 19:44:52
また、午後2は5割から5.5割くらいと予想する。
ただ、例年どうかはよく分からない。

620:名無し検定1級さん
08/04/25 19:51:01
>また、午後2は5割から5.5割くらいと予想する。
!!!

10行があってればボーダーのれるのか・・

621:名無し検定1級さん
08/04/25 20:02:21
午後Ⅱ何割解けたって書きこんで問2選択したやつ
みんな10行で採点してんの?TACの予想配点15点だから
7行か10行かでかなり違ってくると思うが・・・

622:名無し検定1級さん
08/04/25 20:11:09
おれは7行だが15点で祭典してるwww

623:名無し検定1級さん
08/04/25 20:23:13
午後2の問2の最後の10行の人の根拠を知りたい。

在庫がないってことは、材料として使い切った
ということなので、含めてはいけないと思う。

もし、答えを10行とさせたいのなら、在庫が0の行は
含めない気がする。
出題者の意図としては、それを取り除けるか、つまり在庫量を
きちんと見ているかを確認したかったのかと思うが。

624:名無し検定1級さん
08/04/25 20:24:59
>>623
記述が抜けた。以下に訂正。

もし、答えを10行とさせたいのなら、在庫が0の行は
【問題に】含めない気がする。

625:名無し検定1級さん
08/04/25 20:28:38
>>609
年度によりけり。最近のipaは合格率をほぼ一定に保とうとしてる。
去年みたいに難しい年は救済措置をとるし、セキュアドやテクセみたいに午後2が7割越えても落とす場合がある。
まあ記述問題だから自分の回答が正解かどうかは採点者によるからわからないが。

626:名無し検定1級さん
08/04/25 20:30:53
>>623
たしかに。
影響のある在庫を求められているのだから
在庫0のものは影響があるとはいえないよね。
少なくとも7行で解答している人はそれを考慮した上で解答しているのだから
10行が正答で7行が誤答だと納得いかないな。


627:名無し検定1級さん
08/04/25 20:36:15
題意から読めば7行しかないだろ。

上司「影響のある在庫を調べて報告しろ」
新人「はい、主任!カタカタ…」

(数分後)

新人「主任!調査が終わりました!」
上司「よし、報告しろ。」
新人「はい!○○倉庫の天つゆ0リットルに影響がありました!!」
上司「(>_<)ギャフン」


628:名無し検定1級さん
08/04/25 20:42:09
>>625
確かに。ボーダーラインが6割なら合格率15%近くいくぜ

629:名無し検定1級さん
08/04/25 20:42:33
関係ないですけど、なんで在庫の中身を印字したものの中に在庫0の行をわざわざ残してるんでしょうね


>>626
>少なくとも7行で解答している人はそれを考慮した上で解答しているのだから
それは言い訳だと思います。あえて7行にしたんだから、答えが10行なら納得しないといけませんでしょ

630:名無し検定1級さん
08/04/25 20:42:59
おい10行派!なんとか言えよ!
おれも10行で解答してんだけど自信なくなってきたじゃないか!
おれは在庫0を見落としてただけなんだけど!

631:623
08/04/25 20:45:09
>>626
> 10行が正答で7行が誤答だと納得いかないな。

そうそう。これだよね

10行から3行取り除くのも、書き間違えないように注意を
払って、ちょっとだけ余分に時間をかけているからね。

10行の人が7行以上に納得できる根拠を明示してくれたら
納得しますよ。うん。


632:名無し検定1級さん
08/04/25 20:45:45
>>630
仲間・・・w

影響があったって内容の汲み取り方で変わらないか?
確かにこの行は不良品だが、在庫0だから影響がないだけであって悪かったんだら?
俺はわざわざ在庫表に在庫0の行が存在してることが納得いかない

633:名無し検定1級さん
08/04/25 20:48:20
>>631
だから、余分に時間をかけてたら、なんで10行が正解で7行が不正解だとしたら納得いかないの?
それはあなたが10行より7行のほうが適切だと思ったからでしょ?それは言い訳だって


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch