今年初宅建受ける方at LIC
今年初宅建受ける方 - 暇つぶし2ch2:名無し検定1級さん
08/03/21 19:24:51
ウィ

3:名無し検定1級さん
08/03/21 20:33:10
だな

4:名無し検定1級さん
08/03/22 18:10:54
がんばれ

5:名無し検定1級さん
08/03/23 00:33:30
チィース

6:名無し検定1級さん
08/03/24 02:16:44
>>5


7:名無し検定1級さん
08/03/24 08:03:15
過去問だけではムリかも。自分に合ったテキストを選んでじっくり理解を深め、過去問は力試しにだけではなく出題の傾向、自分の知識の薄い箇所をテキストに戻り確認。出来ればテキスト自体を5周はしても良いと思う。

8:名無し検定1級さん
08/03/24 19:59:42
そうか

9:名無し検定1級さん
08/03/24 20:08:53
    | 不動産適正取引機構ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――'          (●ヽ
         | 
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) URLリンク(www.zkai.co.jp)
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\_________を激励に来ました。
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,合格推進委員会,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄



10:名無し検定1級さん
08/03/26 00:01:40

中学時代全国模試で5教科総点98点だった俺言う・・・

某通信テキストのDVD見てからテキスト2週、過去問3周やれ

それで合格ラインまで行ける・・・

これで16年・・33点で合格

まずは勉強癖つけれ

11:名無し検定1級さん
08/03/26 15:21:20
わかた

12:名無し検定1級さん
08/03/31 01:20:37
かわた

13:名無し検定1級さん
08/03/31 14:11:30
かわだ

14:名無し検定1級さん
08/03/31 15:33:28


15:名無し検定1級さん
08/04/03 22:44:44
ほうw

16:名無し検定1級さん
08/04/11 00:51:30
>>10 まじ?

17:名無し検定1級さん
08/04/16 15:45:11
過去問
Aは,BのCに対する債務を担保するため,Aの所有地にCの抵当権を設定し,その旨の登記も完了した後,建物を新築して,
Dに対し当該土地建物を譲渡した。
よくわからん。
だれか噛み砕いてわかりやすく教えてくだされ。

18:名無し検定1級さん
08/04/16 15:49:55
民法はきちんと図をかけ。文だけじゃ絶対理解できない(、△`)ノ

19:名無し検定1級さん
08/04/16 18:39:51
BがCに借金か何か(債務)したいんだけど、CとしてはBが本当に返してくれるか心配。
そこで優しいAが「もしもの時はうちの土地を売って返すから貸してあげて(抵当)」とか言い出た。
流石のCも承諾。それを登記して、Bもお金借りれて万々歳だと思ってたのに
Aが約束の土地を他の人に譲っちゃった!それってどうなのよ!

ていう感じかと

20:名無し検定1級さん
08/04/17 22:35:20
今からようかnで勉強して受かると思う?

21:名無し検定1級さん
08/04/18 14:59:08
>>19
去年34点不合格の俺様が答えてやろう。
抵当権には随伴性というものがあって、Aが誰かに土地を譲っちゃったとしてもCはその第三者に土地の抵当権を主張できるはずなのだ!多分


22:名無し検定1級さん
08/04/18 15:01:23
あ、17読んでなかった・・・

この注意力の無さが甘い部分なんだろうか・・・

23:名無し検定1級さん
08/04/18 15:04:49
俺昨年43点で受かったけど、内容なんてほとんど忘れてるしw
実際にはGW過ぎからチョコチョコっと勉強始めるくらいで、試験前々日くらいが過去問ぶん廻しのピークになればベストだよ

24:名無し検定1級さん
08/04/18 15:10:38
今は1日30分位やって
直前2~3週間前から詰め込めば余裕
模試の結果は気にしなくていい
時間配分を見る程度で

25:名無し検定1級さん
08/04/18 17:59:34
あくまで勉強する人は自分の配分でやろうな。無理なく焦らず

26:名無し検定1級さん
08/04/18 20:09:34
>>21
土地の所有権の主張(対抗)は出来るけど、建物に関しては主張(対抗)出来ない。

と言うことを聞いている問題だね。

27:名無し検定1級さん
08/04/21 11:39:53
建物には抵当がないから当然でしょ

28:名無し検定1級さん
08/04/21 14:34:02
頭で考えるな。
感じるんだ!

29:あ
08/04/21 14:59:33
大学3年で宅建とるやついる?

30:名無し検定1級さん
08/04/21 20:12:56
>>29
早ければ早いほうがいい。
取りたいと思ったとき、モチベーションのある時がいいよ。
勉学に支障がないならね。

社会人になって取ろうと思うと大変。
俺みたいに休日は図書館5時間勉強、平日は2~3時間勉強で遊ぶ暇がないよ。
俺はダブルで他の資格も受けるから余計に忙しいけど。

31:名無し検定1級さん
08/04/21 20:18:03
>>29
俺も大学3年で今年、初受験。一緒に頑張ろう!

32:あ
08/04/21 20:28:38
頑張ろう!でも合格発表12月だから履歴書に書けるかな?あと就活の勉強もしないとだし

33:名無し検定1級さん
08/04/21 20:49:10
今、社会人2年目のクズリーマン。
このまま生きてても虚しいから、とりあえず卓県とることにした。
合格して自信をつけたい。

34:名無し検定1級さん
08/04/21 20:55:06
>>33
だよな。
でも社会人になって勉強が楽しくなったんだぜ。
仕事のなかで役に立つ資格だとなおさら
モチベーションがあがる。

35:名無し検定1級さん
08/04/21 21:02:58
俺は工場に勤めてる。
もう嫌だわこの仕事・・・頭おかしくなりそう・・('A`)
この資格取って何とか転職したい!!









資格取ったからって就職できるほど世の中そんな甘いもんじゃないと思うけど、頑張る。


36:名無し検定1級さん
08/04/21 21:04:09
てかさ、本当に資格取りたいんだったら2chに来ないほうがいいって。
特にこの板。 決意が揺らぐよ?

37:名無し検定1級さん
08/04/21 21:05:53
>>35
そんだけやる気があるなら官業も一緒に受けるといいよ。
宅建も官業も国家資格だし、転職するならやる気は評価されるよ。
でも実務で結果だせないと厳しいけど知識は持っててもマイナスに
はならない。


38:名無し検定1級さん
08/04/21 21:12:06
>>37
ありがとう。
一発合格できるよう頑張りますよ^^

39:名無し検定1級さん
08/04/22 16:24:36
21です

大学三年で二回目ぇ

40:あ
08/04/22 17:59:14
てか宅建って不動産とか金融に就職しなかったら無意味?

41:名無し検定1級さん
08/04/22 18:00:30
>>あ
民法のちょっとしたお勉強にはいいとおもうよ?

42:名無し検定1級さん
08/04/23 17:57:16
>>40

大きな会社の総務とかでは優遇される。不動産や社宅などもっているから。


43:名無し検定1級さん
08/04/24 10:45:12
営業職を複数経験すると解るけど、今の仕事に不満が売価の高い品物扱いたくなるよね。
400円の弁当100食売るより、200万円の車1台売る方が断然楽。
理想は飛行機か兵器売りたいけど、どこに就職活動すれば良いかも解らん。

だから宅建とって不動産に転職目指すよ。

44:名無し検定1級さん
08/04/24 16:17:47
願書ってドコで、買うの?

45:名無し検定1級さん
08/04/25 04:37:54
買う?
買うの?

46:名無し検定1級さん
08/04/25 14:42:39
オレ大学3年。
基本書買って独学で受かるかなー

47:名無し検定1級さん
08/04/25 14:45:06
大学3年で今年初めて受けようと思う!

まったくの初心者で
基本書で10月の試験にむけて独学で頑張ります!

48:名無し検定1級さん
08/04/25 18:42:46
大学2年で初受験。
まだ権利関係半分も終わってませんが焦らず確実にこなして行こうと思います

49:名無し検定1級さん
08/04/26 12:11:15
いいなー大学生。

漏れは社会人だけど、今年受けてみるけど…

時間を有効に使えるのが羨ましいよ。



50:名無し検定1級さん
08/05/06 23:19:22
過去問の問題と答えを覚えちゃえ
合格ラインまではいける

しかし、本番でつまらんミスしたら終わり。

51:名無し検定1級さん
08/05/06 23:55:21
最初権利関係が簡単で法令上の制限サッパリ分からんかったけど、今は逆になってきたよ。
暗記系は問題文も短いし一度覚えたら楽勝だね。
それにひきかえ思考系は・・・

52:名無し検定1級さん
08/05/13 22:43:21
宅建は取得の意味なし

53:名無し検定1級さん
08/05/16 04:50:31
不動産業界の免許だもんね
とっても業界に就職さえ出来ない資格よりまし

54:名無し検定1級さん
08/05/16 04:51:02
不動産業界の自動車免許

55:名無し検定1級さん
08/05/16 04:52:15
理科系は資格取ったら下手すりゃ給料下がるぞw

56:名無し検定1級さん
08/05/24 12:40:17
今日の生活笑百科の最後のネタは宅建の権利関係の問題に出そうなテーマだ
ったな。

57:名無し検定1級さん
08/05/24 22:21:22
>>1
限りなくゼロに近いよ

58:名無し検定1級さん
08/05/24 23:26:07
>>54
不動産業界ってより、財閥系大手はそうかもな。
宅建取っても資格手当てがつかない。というか学生のうちに取っておけというスタンス。

ただ中小だったら幹部になれるし、信託や地銀系は1~2万くらいの特別手当がつくぞ

59:名無し検定1級さん
08/05/26 23:39:13
( ´,_ゝ`)

60:名無し検定1級さん
08/06/02 22:38:32
プッ

61:名無し検定1級さん
08/06/03 09:41:16


62:名無し検定1級さん
08/06/03 09:46:20
何も知らない今から10月の試験に向けて勉強を始めるんですが、基礎から学べる参考書とかありませんか?

63:名無し検定1級さん
08/06/04 01:30:18
同志よ
俺も今日から始めた
とりあえず伊藤塾を買った

64:名無し検定1級さん
08/06/04 02:09:37
民法に最低一月はとられる
そのあとで業法、制限で一ヶ月
まあ、ギリギリ間に合うか
働いてるならキツイな

65:名無し検定1級さん
08/06/04 11:07:35
>>キツイけどがんがろう!


働きながらの資格取得、やっただけの価値あるさ。







たとえ自己マソって言われても…


66:名無し検定1級さん
08/06/04 13:38:27
とりあえず民法難くて出鼻くじかれた

67:背信的悪意者Z
08/06/05 17:58:50
昨日書店いったらパーフェクト宅建なかったから20年版アマゾンでかったよ。
いままで基本書が弁護士が著者の本だったんだが文章が小難しくて判りにくかったんだが、パーフェクト宅建はどんなだろう。。。
らくらくまで略さなくてもいいが常に民法口調はなんかしんどいのは俺だけ?
今のところ働きながら権利関係復習中です。基本書で学習→複数社の問題集ってかんじでちょっとづつやってますがリミットジワジワきてますね。



68:名無し検定1級さん
08/06/05 18:55:24
禁酒がつらい

69:名無し検定1級さん
08/06/08 20:08:02
只今エンスト中

70:サイヤ人
08/07/02 01:38:01
マジで1から始めるサイヤ人です。
6月の頭にCD付きの参考書買ったけど、
運転中に聞くだけで、問題を解いたりは1回もしてない。
でもまあ今日、博多駅で願書取ってきたから本腰入れて勉強しますわ。
金払ったら嫌が応でもするからね

71:名無し検定1級さん
08/07/02 02:05:35
↑CDつきの参考書ってどこのですか?詳しく教えて下さいm(__)m仕事で車乗りっぱなんでめちゃくちゃ欲しいです!

72:サイヤ人
08/07/02 10:55:56
>>71
おお、まさかレスがあるとは!!
俺が買ったのは、
総合法令出版株式会社から出ている『右脳で攻略!宅建公式集』
ってやつです。
今年発行されたもので、公式が2倍速(4倍速も一部有り)で録音されており、
時間の効率アップを図っています。


一緒に合格しましょう!!

73:名無し検定1級さん
08/07/02 10:57:50
過去問やらなきゃ話にならんよ

74:名無し検定1級さん
08/07/05 09:54:17
インターネットでやったが
写真取り込みが大変。

どうせおまいらも苦労するだろうから
かいといてやる。
1スキャナーでとりこみ。
2このサイズが宅建指定サイズより大きく
縦横比率があっていればいい。
自動的に変換される。

3縦横比率修正 と拡大
エクセルとウィンドウズにあるアクセサリーのペイントを使えばいい。

ペイントで縦横比率を調整してコピー
エクセルに貼り付け (できれば形式を指定して拡張メタファイルで貼り付け)
これを右下のところでそのまま縦横比率をたもって拡大
これをコピーして
ペイントの新規画面にはりつけして、JPG形式で保存。

これで大丈夫だ。

あとうまくいかない場合、受験申し込み画面で戻るを必ずクリックして
何度もやり直しできる。

30分かかったよ。。。

75:名無し検定1級さん
08/07/05 09:55:14
エクセル無い奴は
ワードでもおなじようにできっぞ。



76:名無し検定1級さん
08/07/17 22:52:36
.

77:名無し検定1級さん
08/07/19 14:08:18
最近はOpenOffice.org しか使わんようになった。

78:名無し検定1級さん
08/07/19 16:27:49
よし、今日から真剣に勉強始める。

何から手つけたらいい?

79:ななし
08/07/19 17:26:40
勉強始めて1か月半。過去問10年分やってるけど、なかなか覚えられん。
今2回転目くらいかな。長い問題文読むのって疲れるね。
十影響のHPと毎日にらめっこや~。

80:名無し検定1級さん
08/07/19 18:00:46
>>74
携帯カメラで取ってやったらすぐできたお

81:名無し検定1級さん
08/07/19 21:51:20
昨日から勉強開始しました。願書出してないけどまにあうかしら?

82:名無し検定1級さん
08/07/19 22:15:15
合格者の俺がいいこと教えてやる。
写真なんてなあ、その辺で撮ったやつでいいんだよ。
ムチャクチャ古い記念撮影使ったくらいだし。
んなことで右往左往するより、過去問回せやダメ人間ども

83:名無し検定1級さん
08/07/20 01:11:45
暑くて勉強に身が入りません・・・('A`)

84:名無し検定1級さん
08/07/20 11:36:59
今年の4月開講の学校に行ってますが、夫との約束で仕事優先での上でということで、民法後半や宅建業法の授業はほとんど受けてない状態です。
それでも一応今年受験の予定ですが、良い勉強法があったら教えてください。

85:名無し検定1級さん
08/07/20 15:47:28
学校なんか行かんでも、参考書と問題集をやれば受かるよ。

86:名無し検定1級さん
08/07/20 17:23:41
自分は35歳大型トラック運転手です。職業がら取得のメリットは、ありませんが
暇つぶしに千葉大会での受験を申し込みました。待機時間が長いので過去問題集を
何度もやってます。結構意味なし受験者って多いんじゃないですか?

87:名無し検定1級さん
08/07/23 09:34:41
自分は高卒28才の契約社員。
知識0で昨日、漫画宅建と参考書買って勉強中。
後、90日も無いけど今年の試験受けて見る。
まだ漫画宅建52ページしか進んで無い・・・
漫画宅建2回読んだら過去問集買いに行くわ。

88:名無し検定1級さん
08/07/25 10:43:42
「責に帰す」ってどういう意味?
独学なんでわからん…。

89:名無し検定1級さん
08/07/25 11:27:49
帰責事由
法律用語の初歩の初歩だぜ

90:名無し検定1級さん
08/07/25 11:58:41
すまぬ…。サンキュ

91:名無し検定1級さん
08/07/25 12:32:44
宅建お勧めの基本書、過去問集13
スレリンク(lic板)l50

92:名無し検定1級さん
08/07/26 06:40:07
理解してからではないと、過去問覚えても通用しないよ

93:名無し検定1級さん
08/07/27 12:30:37
まだ間に合いますか?

94:名無し検定1級さん
08/07/28 08:05:46
8月になったら本気だせばいい

95:名無し検定1級さん
08/07/29 20:41:38
そして

9月になって本気出せばいい

いや

10月になって本気出せばいい

そうして結局本気出せずに試験に挑む

96:名無し検定1級さん
08/07/29 21:08:21
やるべきことを先送りするのは駄目人間の特徴
やるべきことを今やった奴・今日やった奴だけが未来が開ける。

97:名無し検定1級さん
08/07/29 21:40:20
大袈裟なんだよ宅建なんかでw
95の言うくらいにやっても普通に受かるわ。

98:名無し検定1級さん
08/07/29 23:13:40
つかダメだよ、この時期まだ2ちゃん覗いてたらw


99:名無し検定1級さん
08/08/13 18:54:37
安芸

100:名無し検定1級さん
08/08/15 00:29:30
うお、
ようやく第一段階のハガキが届いたぜ


もうすぐ試験だな
全く勉強してないけど

101:名無し検定1級さん
08/08/21 19:40:46
”受付票”が届きました、受験票は9月30日以降だって。 
試験会場は決定で、おいらは三崎町の日大法学部本館、    @東京

102:名無し検定1級さん
08/08/22 07:28:37
あー、日大は縁起の悪い会場なんだよ。
毎年8割強の受験生が落ちてるという噂でな。

103:名無し検定1級さん
08/08/22 15:46:02
受付表まだ届かないんだけど大丈夫かな?(埼玉)

104:名無し検定1級さん
08/08/22 17:33:06
一日8時間勉強したら9月からでもいけるな

105:名無し検定1級さん
08/08/22 17:34:56
>>103

おらも届いていない(埼玉)


106:あべっち
08/08/22 17:37:47
はじめまして。
こういった匿名掲示板より、ミクシィの宅建コミュニティでご指導出来ますので参加してみてください。

107:名無し検定1級さん
08/08/22 17:58:27
短期で一日数時間勉強よりも、3ヶ月一日1時間でも毎日勉強したほうが効率よい。
短期間勉強の方式だと宅建は受かってもそれ以上に難しい試験だと対応が難しくなるよ。
1年以上勉強しなきゃ取りづらい資格だってあるんだし。

108:名無し検定1級さん
08/08/22 20:32:08
>>102
いいこと聞いた、返ってやる気が出てきた。
今日から建築基準法に突入、やるぞー 

109:名無し検定1級さん
08/08/23 01:09:42
>>101>>102
いい会場じゃないか。交通の便が良くて遅刻しそうにないし。
試験の直前に昼飯食えるし。
あのあたりには学生向けのおいしい店がたくさんあるぜ。

110:名無し検定1級さん
08/08/23 01:17:18
移動が楽で、飯が美味くても、試験に受からなければ意味ないっちゅーの!

111:名無し検定1級さん
08/08/23 01:22:53
>>110
といっっても宅建は欠席率が高いからね。
不便な会場だと今日はもう言いやとか思って欠席する奴がすくなからず
いるだろう。
あと駅から遠いと、ぎりぎりでタクシーで来るやつとか。
その点都心の会場は便利だ。

112:名無し検定1級さん
08/08/23 01:45:33
試験の前に、試験場の周辺で駐車出来る所を探して受験した事あるよ!
でも一番いいのは、家族に送り迎えを頼むのが一番です!

113:名無し検定1級さん
08/08/23 01:49:30
今度は、日帰り温泉に3時間ばかし浸かって貰う気でいます!

114:名無し検定1級さん
08/08/23 01:55:08
初受験か。温泉とは悠長というか豪華というか・・

試験にできたときは、一刻も早く帰って自己採点したい気分になるな。
逆にできなかった時の悔しさは最低。発狂してもおかしくない。
また1年後になると思うと、やり場のない怒りがふつふつとわいて来る。
このときばかりは秋葉原の犯人の気持ちが分からんでもない気分になる。
富士山でも行って、1日中奇声上げたい気分になるよ。ほんとに。


115:名無し検定1級さん
08/08/23 01:59:27
試験終了1日目は発狂状態。
1週間くらいすると、5月病というか喪失感というか・・
ここで現実逃避せずに、次年度の勉強を始められる気持ちの強い奴だけが
確実に次年度の合格通知を手にできるのだ。

116:名無し検定1級さん
08/08/23 02:15:29
試験が終わるまで、送迎の家族に温泉に浸かっていて貰うって事!


117:名無し検定1級さん
08/08/23 09:04:07
初年度はナメすぎで30点足らず

馬鹿すぎた自分に呆れて翌日から勉強再開

12月で法令制限完璧、3月で民法完璧、5月で業法完璧

8月某日、最後の予想問46点取って小休止

ゴルゴ・はぐれ雲・浦安鉄筋家族を読破

10月某日、慌てて見直し

2年目、ギリギリ35点

118:名無し検定1級さん
08/08/23 10:20:52
宅建の厄介なとこは、やったことがすぐ忘れることだな。
無味乾燥な数字とか、忘れるのは当然だ。
勉強してても面白くないし。

119:名無し検定1級さん
08/08/23 10:27:57
>>102

いや、8割強落ちる試験だから大丈夫w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch