【社労士】一日の勉強成果を報告するスレ 3時間目at LIC
【社労士】一日の勉強成果を報告するスレ 3時間目 - 暇つぶし2ch450:名無し検定1級さん
08/04/29 21:31:06
>>449
それって痛すぎるよ・・・
割増賃金・・・

451:名無し検定1級さん
08/04/29 21:35:40
>>450
え?


いや、わかんねw
割増賃金はそりゃ分かるが…これ以上は叩かれそうだし自分で調べるわ。

452:名無し検定1級さん
08/04/29 21:37:26
>>449
おれも最初分からなかったが

445 :名無し検定1級さん :2008/04/29(火) 20:47:33
かつべ氏リーチ一発+住宅

447 :名無し検定1級さん :2008/04/29(火) 21:00:09
>>445
この時期にまだそこかいw

このやり取りでフォーサイトの講義の内容だと分かった。



453:名無し検定1級さん
08/04/29 21:43:27
>>452
これはメッシュ加藤先生のとは違うよ・・・
わからなきゃわからなくてもいいと思うよ。

454:名無し検定1級さん
08/04/29 22:07:16
4・26(土) 曇りのち雨

健康保険法
241~334


4・28(月) 晴れ

社会保険に関する一般常識
1~80

月曜は出張で行きの新幹線の中でやる。
が、帰りは疲れ果てZZZ。

455:受験太郎
08/04/29 22:26:09
スイヘイリーベー僕の船。

456:名無し検定1級さん
08/04/29 23:05:06
雇用支払う都度、健保使用する日ごと、育休2年通算6月10日11日
イヨイヨx30x0.3イニナニムレ


457:東国原
08/04/30 10:01:36
>>439 >>440
金額変わってたんですね。
大変失礼しました。

458:名無し検定1級さん
08/04/30 15:24:11
>>456 通算12月スマソ わしもゴロ合わせ

再三ニナナニシゴ兄さん鰯イチコロ一切
困るさ作為サンマルニフフサイチコロイチマルイチゴロー

459:受験太郎
08/04/30 19:59:57
.  |:/i/_l/l;i_;、::|
  |:(ll;`゚´i`゚´ll):| 。。。
  /l:l\ ̄/l:l\

凄い語呂合わせ棚。これでは普通に憶えるのと変わらないのでは・・・。

>>東さん・他合格者さんへ
東さんは以前予想問題までやられなかったそうですが、過去問だけでいけるもんなんでしょうか。
1.模試を繰り返す。
2.模試の特典の教材を繰り返す
3.予想問題を繰り返す

上記だけで余裕で8月になります・・・。
となれば、5月までに過去問を相当やりこんでないとその後が厳しい。
思い切って切るならどれを切るべきでしょか。

460:我に光を(・∀・)
08/04/30 22:07:35
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>


 .∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (・∀・∩< 700突破!
 (つ  丿  \________
⊂二_ ノ
   (_)


・4/29分
雇用法の過去問
4時間20分
合計:700時間30分

・4/30分
労災法の過去問
3時間35分
合計:704時間5分


461:我に光を(・∀・)
08/04/30 22:09:30
>>428
独学ですが私は相当にアホなうえに、
年金がもっとも苦手科目でして、、、。
アドバイスできません(;´∀`)
すいません。。

このスレでも何度もでてますけど、
真島の年金本とか読むと参考になるかもしれません。
ですが、それでもなお、私には難しい orz

合格体験記を読んでみると、
独学派でも厚生年金は予備校を薦めてる人が多いです。
それだけ難しい科目なのでしょう。

このスレには合格者や実力者がいるようなので、
レスしてみてはどうでしょう。
初学者で真性ドキュソの私にきくよりははるかに参考になると思いますよ。



462:鹿馬之助 ◆LyEqDA/1OY
08/04/30 22:41:10
年金関係が他と比較して特に難しい科目だとは思わない。
マンドクセーのは繰り上げ支給位では

個人的にはどの科目も同程度だと思う。

推測だが
本番で失敗した人で年金で点が取れなかった人は意外に少ないのでは。
むしろ、年金は高得点だったが
選択や労一等で失敗したという人の方が多いのではという気がする。

463:受験太郎
08/04/30 22:56:21
厚生年金勧めてるが、とんでもねーな。これは。
うざさ1000%

464:名無し検定1級さん
08/04/30 23:14:07
>>462
いや、アンタはそうかもしれないけど、実際周り見たら厚生年金難しいって言う人多いんだし、アドバイスくれるならまだしも、あんまりそういう事は言わない方が良いと思うぞw

465:名無し検定1級さん
08/04/30 23:19:20
いや実際の試験は
労基法がむずかしいらしく、厚生年金はまあまあ取りやすいってさ


466:受験太郎
08/04/30 23:30:27
>>465
年金のスペシャリストたる社労士を目指してるのに、
お年寄りや企業に説明せにゃならんと思うとやってられんな。
とどのつまり、自分で理解しろと言ってしまうであろう。

467:名無し検定1級さん
08/05/01 00:03:37
4月30日(水) 晴

とりあえずしこしこと厚年を。
あとは基金のインプットをのこすのみ。

でも、過去問は全然解けず。
あと100問はチェックしないといけない。

日本語を読むのが苦痛で苦痛で。


468:東国原
08/05/01 12:58:31
>>459  太郎さん
ご質問の件ですが、私なら迷い無く予想問題を捨てます。
過去問が完璧に答えられて、余裕があるなら予想問題も良いでしょうが、
そうでなかったらまずは過去問をきっちりやるのが常道だと思います。
私が去年師事した井出和幸先生(iDE社労士塾塾長)は、予想問題は作成者
によって、本試験とかけ離れた論点で出題されることもあるので、あまり勧め
ないとのことでした。
私は基本的にiDE信者なので、iDEについては良いことしか書きませんが、
iDEの模擬試験はかなり秀逸だと思います。狙いがはっきりしていて、解説も
分かりやすいです。
逆にlecの模擬試験はちょっとマニアックすぎかなと思います。だけど、去年
はlecの模擬試験の内容がそっくりそのまま本試験に出ていますので、好みもある
とは思いますが。
この試験は、過去問、法改正、白書を制したら合格の可能性が高まると私は
思います。

では、語呂合わせ
健康保険法
高額療養費
80,100  ハワイ
44,400  ヨーヨーヨー
24,600  西向く
15,000  イチゴ

70歳以上
44,400  ヨーヨーヨー
12,000  ワンツー
8,000   パッ
8,000   パッ

469:名無し検定1級さん
08/05/01 14:27:20
高額療養費くらい語呂合わせで覚える意味がわからん。
問題集やったり、自分で図を作成していけば、嫌でも覚えるわけだが・・・

470:受験太郎
08/05/01 17:57:31
>>468
丁寧なレスありがとうございます。m(_ _)m
過去問、模試と進み、余裕があれば予想問題と行きます。

勉強初めて2ヶ月強。基礎という基礎に追われまくったが、今後の2ヶ月は過去問!
6月末までに相当な回転を目標に頑張るぞ!
とはいえ、労働関係は徴収法、健保を除いてほぼ5回転達成。
無職ニートのパワーを発揮だぁぁぁ↓。

471:受験太郎
08/05/01 18:03:31
  途                  l.玉}、             途
  中                 〔l`ーイ..             中
   、                 /丁WYヾヽ..           ・
  途               .ハノ-―ー|ハ           ・
  中               ./ゞイ      ト-'\.         ・
   、         _ r‐' / 丿     |ヾ `ヽ..       ・
  途        /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ ヾ_厚生年金|..       ・
  中        | 国民年金 ,/ _ _」  |\__/.        ・
  .・        .\____/|  |   ヽ ヽ...           ・
  .・             ..┌|__,|    ゝニ<.           ・
  .・             .`‐┘    └‐┘...          ・

そう考えることで今のオレはやっと凌いでいる


472:名無し検定1級さん
08/05/01 18:22:08
>>471
受験太郎さんは大阪かい?

473:名無し検定1級さん
08/05/01 20:00:37
受験太郎さんや現在無職とかフリーターの人(自分もだが…)は就活はいつからするの?
合格発表が11月だから3ヶ月間きつくない?
なんか受かっても心配で…

474:受験太郎
08/05/01 20:35:25
>>473
たぶん試験落ちるかも知れんから、落ちたら来年目指してバイトっすね。
俺の場合、今から優良企業の内定が取れるはずもなく早急な就活など考えてない。一切。

また、今時資格の一つでももってなきゃ、たとえ優良企業でも
40歳で自動的に
「ハイ、君、明日から派遣行き~♪勤続年数関係ねぇ♪」
給料倍率ドン↓ 一発で高年齢雇用継続給付行き。
だからな。

特定社労士+弁護士の先生の知り合いだけでもいたら、自己防衛にもなるし。

475:我に光を(・∀・)
08/05/01 21:37:58
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>

楽天のポイントが切れそうだったので、
今さらながらマンガ社労士を買ってみた。
実はどうしても欲しかった訳ではない(;´∀`)

真島の雇用法の本なんてでたんだね。
悩んで今回はパス。

他にも勉強法の本やら何やら大量に買い込む。。
楽天の策略に嵌ってるなぁ。

読書が好きなんだけど社労士学習を始めてから、
ほとんど読めてない。
未読本も溜まってきてる。
空しい気分じゃ。。


労災法の過去問
4時間45分
合計:708時間50分



476:名無し検定1級さん
08/05/01 21:42:25
>>475
マンガ社労士読み終わったらかしてね。

477:我に光を(・∀・)
08/05/01 22:05:31
>>476

(・∀・)ヤダ!

478:名無し検定1級さん
08/05/01 22:13:06
思ったんだけどここの住人、勉強時間がどうのとか、今日何々こなしましたとか言ってる割にレベルが低すぎる・・・
マジで・・・

479:受験太郎
08/05/01 22:32:50
フヒヒサーセン。w

480:鹿馬之助 ◆LyEqDA/1OY
08/05/01 22:38:56
>>464
465氏が言うように、現実は年金以外で足元をすくわれる
受験生が多いのではと推測したので
あんまり年金だけにこだわり過ぎるのもどーかと言いたかっただけ


テキスト4周目完了、同時に進行していたマシマ予想も完了し
現在は、マシマ予想の2周目がほぼ完了する段階

問題集は、1周した後に直ちに2周目を繰り返すやり方
この方法だと効率がいいし、記憶にも残りやすい。

連休中は遊ぶ計画が沢山入った。学習時間がないかもww

481:鹿馬之助 ◆LyEqDA/1OY
08/05/01 22:42:55
        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < >>478よ!正直、すまんかった。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|


482:名無し検定1級さん
08/05/02 00:13:19
>>470
2ヶ月で5回転って凄くない?

483:受験太郎
08/05/02 11:09:17
厚生年金の基礎の基礎、やっと半分終了。orz長いー。

484:受験太郎
08/05/02 17:16:24
>>482
当初の予定では、年金以外を5回転以上させるつもりでした、、、やっぱ無理ですた。

株で去年、1週間で100万円吹き飛び、次の週で強引に50万円戻した時よりは
達成可能な計画だと思ったのですが。


485:我に光を(・∀・)
08/05/02 21:45:51
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>

.∧_∧
( ;・∀・)  1週間で100万・・・。
( つ旦O   攻め過ぎですがな。。
と_)_)  
       1週間・・・・・信用か、、、(;´-`).。oO



労基法の過去問
4時間0分
合計:712時間50分


486:名無し検定1級さん
08/05/02 22:49:25
皆様六法は活用していますか?

487:名無し検定1級さん
08/05/02 22:57:15
ここにも来たか。
六法活用してる人はここはほとんどいないみたいよ。
ベテさんもほとんどいないみたいだし。

488:名無し検定1級さん
08/05/02 23:07:47
>>487
それを聞いて安心しました。
独学スレで社労士試験は合格するのに六法必須みたいな事言われていて
((((;゚Д゚))ガクブルしました

489:名無し検定1級さん
08/05/02 23:15:04
テキスト・過去問≧六法>>>2ちゃんねる

490:名無し検定1級さん
08/05/02 23:16:21
>>488
俺の場合は5ヶ月の短期合格目指してるから、そこまで手が回らないよ。
余裕があるならやるにこしたことはないんだろうけど、俺の場合は期間からしても下手にそっちに手を出したら基本が覚束なくなるw

491:名無し検定1級さん
08/05/02 23:21:22
俺は今日買ってきた5年分過去問のみで、明日から勉強始めて
合格を目指そうとしてるから、まあ合格したら合格証書うpするよ

492:受験太郎
08/05/02 23:36:34
なぜ六法の話になってんだろ・・・。すげーマニアック。w

493:鹿馬之助 ◆LyEqDA/1OY
08/05/02 23:40:39
>>491
四ヶ月あるね。時間と才能があれば今からでも充分。ガンガレ

>>486
六法は使うがいいとは思うが、必ずしもいらんと思う。

494:名無し検定1級さん
08/05/02 23:59:04
老人保健法ってもう勉強しなくていいんですよね?
後期高齢者医療制度に変わったから無くなったんですよね?



495:名無し検定1級さん
08/05/03 00:13:43
ここの人たちの頑張りを読んでるとやる気がわいてきた

来年合格目指して勉強(本屋で買った基本書を読むぐらい)を始めたけど、
今夏から予備校を利用して本格的に取り組んでいこうと思った

ただ社労士会報で言及された試験変更の噂が心配でたまらない
ここに居る人たちは今年で合格できますように

496:名無し検定1級さん
08/05/03 00:47:26
>>494
20年4月に高齢者医療確保法に変わったってだけ知ってれば大丈夫じゃね?
必死そうだからちゃんと答えてあげたいが、まだ一般常識は手を付けてないから断言はしないでおくよw

>>495
試験制度変わるにしても来年に急に変わるもんか?
制度変わるって認知させて最低でも一年は猶予というか、準備期間みたいなのを設けさせないと受験生も学校も急に対応出来ないと思うんだが…
考え甘いかなw

497:受験太郎
08/05/03 08:13:30
わが国60年の公的保険制度を、半年やそこらでマスターしようってんだ。

悪いことは言わん。
初学者は、大手予備校か通信のCD講義かDVD講義買え。

教科書ボケッと眺めるだけじゃ理解するだけで年末だぞ。

498:名無し検定1級さん
08/05/03 08:40:20
労基、安衛の選択式こえーなコレw18年の分で不安になったわw
健康保険も16年の選択式で…あー…
結局当時の救済措置の得点は下回らないけど、なんか違うんだよなー…確実な自信を持って解答出来たわけじゃないし…
ちょっとちかれたわい。

499:名無し検定1級さん
08/05/03 15:15:32
福田総理って馬鹿だな
長寿医療保険制度って吐かしても後期高年齢者医療保険制度と試験は出題されるな


500:東国原
08/05/03 15:22:05
みなさんこんにちは。
気が向いたので

国年
権限・・・委任
事務・・・委託
権限は下部官庁にしかおりない。
市役所は厚労省とは別系列の役所。なので、権限の委任はない。
合ってるかどうかは定かではないけど、こういう風に憶えました。

単純なとこだけど、意外と重要。

労基法
平均賃金に算入しないもの
ぎ ょ う さ ん し し 肉 買 い に 行 く
(業)  (産)(試)(使) (介)   (育)
こんなの語呂合わせしなくてもいいって言えばいいけど・・・
 

501:名無し検定1級さん
08/05/03 17:33:08
俺は仰山飼育試みるって教わった

502:おっさん
08/05/03 20:15:21
みんな、がんばってまっか~
おっさん今日は厚年法をメインにやったで~
周りの遊びの誘惑に負けちゃあかんで~

503:名無し検定1級さん
08/05/03 20:16:36
おっさん進むの早すぎw

504:名無し検定1級さん
08/05/03 20:46:37
だっておっさん二年目やろ?w

505:我に光を(・∀・)
08/05/03 21:47:42
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>


.∧_∧
( ´・∀・)  本きた。
( つ旦O  これから読みまつ。
と_)_)



労基法の過去問
4時間40分
合計:717時間30分



506:名無し検定1級さん
08/05/03 21:52:23
総管300-①製造、電ガ熱水、通信
   ②卸売(各種商品、家具・建具・じゅう器等)
 小売(各種商品、家具・建具・じゅう器、燃料)
   ③旅館でゴルフして車両整備して機械修理した

これは総管100と共に安全管理者2000と同じ(条件あり)

型式検定などは非常にややこしい。

507:おっさん
08/05/03 22:22:59
>>504
よう御存知でんな~
去年は玉砕したけど、今年はバッチリ合格もぎ取ったるで~
模擬試験はキバるで~

508:受験太郎
08/05/03 22:45:04
>>おっさん氏
頑張ろう!共に合格祝賀会で会おう。

今日は8時間。
おっさんと同じく、俺も厚生年金法の基礎の基礎終了。
暗記カード半分終了。

明日は勉強できない。家の植木切る。ジャングルになってるから・・・。

509:名無し検定1級さん
08/05/03 23:45:23
>>508
植木きるのに一日かかるのかよw

510:受験太郎
08/05/03 23:46:35
スゲーでけえ木なんだよ・・・。明日また暑いんだろうな。

511:名無し検定1級さん
08/05/03 23:50:50
8月24日に切ればいいじゃない

512:名無し検定1級さん
08/05/04 00:07:14
  ,,,,,
 ( ・e・) <はーい
彡,,, ノ


513:名無し検定1級さん
08/05/04 00:38:30
>>511
お前は生え散らかしたヒゲを3ヶ月以上も放置出来るか?
そういうことだ。

514:名無し検定1級さん
08/05/04 00:51:28
ひげは毎日そります。

515:名無し検定1級さん
08/05/04 00:54:31
ぼくは週一しか外出しないので、ヒゲも週一

516:名無し検定1級さん
08/05/04 00:54:36
3か月も伸ばしたら剃るの
もったいないよね

517:名無し検定1級さん
08/05/04 01:11:41
科目によるだろうが過去問は何回転目で理解できるようになってる?

518:名無し検定1級さん
08/05/04 01:47:11
三回くらいでいい感じになってくるんじゃね?
ちゃんと理解して進むなら、過去問は五肢の択一だと3回目くらいからそのページ見たらどの肢が答えか覚えてたりするから、肝心な
何故誤りか、正解ならどう問われたら誤りになるか
って解き方が疎かになる可能性あるから一問一答の方がいいと思う。

519:名無し検定1級さん
08/05/04 06:56:44
老齢厚生年金、結構掘り下げて進んでたんだが、特別支給の最後の最後で…
高年齢雇用継続給付との調整で脳が爆破した。
お前だけは表面しか理解してやらん。

520:名無し検定1級さん
08/05/04 11:41:58
おれもそこは6%という数字だけで許してやったわ

521:名無し検定1級さん
08/05/04 18:56:30
6分の15と15分の6

522:名無し検定1級さん
08/05/04 19:09:29
>>521
一番難解なところに感じたよ…低在老、支給繰上げがかわいく見える。

523:おっさん
08/05/04 20:02:57
昨日に引き続き厚年法やったで~
国年と絡めて進めたんやけど、やっぱ厚年は特例が多くてかなわんわ~
それでも負けへんで~!

524:名無し検定1級さん
08/05/04 20:13:01
おっさんペースダウンしてるな

525:我に光を(・∀・)
08/05/04 20:14:26
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>


.∧_∧
( ;・∀・)  ぼくは・・・もっとも最近外出したのが1/27のFP試験なので、、、
( つ旦O  もう髪とかすごいことになってまつ。。
と_)_)  ヒゲはそってるよ。



労一、社一の過去問
2時間45分
合計:720時間15分



526:受験太郎
08/05/04 20:58:54
厚年は多いね。
だが明日、暗記カードは終わらすぞ。
端から端まで覚えるぜえ。

527:名無し検定1級さん
08/05/04 21:11:22
暗記カードって効率悪くない?
来年受験するの?

528:受験太郎
08/05/04 21:22:39
今年受験だよ。
すっごい効率悪い。しかし一度作ってしまえばこっちのもの。
選択で落ちることを極力防いでくれる。

厚生年金は、結局1週間で基礎と暗記カード終了かな。
あとは徹底的に憶える、叩き込む、過去問やり込む。

529:名無し検定1級さん
08/05/04 21:32:30
フォーサイト組一般常識と過去問届いた?
俺家出てることしばしばあるから不安で不安で。

530:受験太郎
08/05/04 21:44:57
届かないよ。16日だよ。

ところで願書出したか?今だから言えるが、俺は願書の記入失敗した。
そして連合会に電凸した。

531:名無し検定1級さん
08/05/04 21:54:08
>>530
ありがとう。16日て…マジかよ…

願書まだ出してないが、どこ間違えたの?

532:名無し検定1級さん
08/05/04 22:05:34
おっさんっていくつなんだ?
二回目の受験か??

533:名無し検定1級さん
08/05/04 22:07:40
てか受験太郎や我に光をとか、鹿馬之助って、年齢はおいくつ?

534:名無し検定1級さん
08/05/04 22:17:45
>>532
あんたよりは年下

535:名無し検定1級さん
08/05/04 22:41:51
だいたい25~40歳ぐらいで構成されてるんじゃね?
テキトーに言っとるが

536:名無し検定1級さん
08/05/04 22:56:05
おっさんの、あのレス口調は見覚えあるんだが・・・
というか、何度かメールしたことあるかも
去年の7月位にいなかったか?

537:名無し検定1級さん
08/05/04 22:58:34
ぼくは初受験の24才っす
専門卒ですが行書とったので社労に挑戦です

538:名無し検定1級さん
08/05/04 23:13:27
>>537
だからどうした

539:名無し検定1級さん
08/05/04 23:15:14
>>537
行書叩きに飽きたのか?

540:名無し検定1級さん
08/05/04 23:21:35
ていうか専門卒ならなんで行書とったの?

541:名無し検定1級さん
08/05/04 23:33:29
>>538 >>535に反応しただけっす
>>539???
>>540自己啓発兼社労の受験資格のためっす

542:名無し検定1級さん
08/05/04 23:40:38
今日は雇用保険をやりました、2つほど質問させてください。
細かいとこだけど、まず第一に離職日と資格喪失日とはどうちがうのでしょうか?
選択問題で被保険者期間のとこで間違えてしまった・・・・
第2に雇用保険の適用除外で季節的に雇用されるものや短期の雇用につくことを
常態とするもので厚生労働大臣の定める時間(30時間未満)未満しか働かないものは
適用除外とするとあったんだけど、一般は20時間以上から被保険者になるのに
短期の雇用につくことを常態とするものは30時間と厳しくなっているのは
もともと出稼ぎ労働者の特例一時金は特別に支給するものだから
一般より条件が厳しいというとらえかたでおーけー?
あぁ真島予想問題の選択やったら基準点はとれるものの苦戦中・・・・
これ去年の労災といい本試験のレベルに即していますから、選択だけでも
真島予想問題やりこみます。
我さん最近勉強時間がおちてきましたね。おいらも暑くてばてぎみだけど
本試験までばてないようにがんばります♪

543:名無し検定1級さん
08/05/04 23:41:03
あおげば尊し

544:名無し検定1級さん
08/05/04 23:44:27
>>541
そうじゃなくて専門出てるならたいがい受験資格あると思うぞ。

545:名無し検定1級さん
08/05/04 23:45:43
>>544まじっすか?もっと早く言ってくれっす

546:名無し検定1級さん
08/05/05 00:11:26
みんな>>542の回答しろよ。
1番はともかく2番は良い問題だろ。

547:名無し検定1級さん
08/05/05 00:15:36
>>546>>542
一個目
違いは離職日だけが資格喪失日になるわけじゃないって事くらいじゃないか?
代表取締役になっても
死亡でも
資格喪失にはなると思うんだ。例えば代表取締役になれば離職してないけど、資格喪失するから、みたいな。

2こ目はよくわからんが、元々雇用の安定をはかった法律だし、期間的に見ても安定した職に就いたとは言えない人を手厚く保護出来ないんじゃないか?
その点、短時間就労者は一日の時間が短くても反復継続して(一年以上)働くことが見込まれるから、安定してるっちゃしてるから
って思うんだが…
どうだろう?

あと>>545はドンマイどころの騒ぎじゃないな

548:名無し検定1級さん
08/05/05 00:58:45
だいたいそういうニュアンスでいいんですかね。

549:名無し検定1級さん
08/05/05 01:11:14
>>542
2個目
去年までは30時間以上を一般被保険者
20時間以上30時間未満を短時間労働被保険者といっていた。
去年の10月の改正で短時間労働被保険者が撤廃され
まとめて20時間以上を一般被保険者というようになった。
おそらく改正前の名残じゃないかな。

合格者より。(間違ってもベテではないぞ)

550:名無し検定1級さん
08/05/05 01:17:53
早稲田セミナーの模試なんで他の学校より高いんだろうね?なんか特別な事あんのかな

551:名無し検定1級さん
08/05/05 01:19:40
LECTAC大原が特別安いだけ。

552:名無し検定1級さん
08/05/05 02:18:50
>>551
安いだけというか逆をいえば早稲田セミナーが高いだけなんだね

553:名無し検定1級さん
08/05/05 04:39:29
死亡一時金 生計同一
葬祭料 315000+給日30or給日60の高い方
個関紛促 労局長の助言および指導
育休深夜 小学校就学始期に達するまでの子

高療70歳以上外来

ヨヨヨ-ニシム-ハ-ハ
ハレイニムナ-ムニイ-ニシム-イゴ

後期高齢者

ヨヨヨ-イニ-ハ-ハ
ハレイニムナ(4回目以降ヨヨヨ)-ヨヨヨ-ニシム-イゴ

554:名無し検定1級さん
08/05/05 10:13:17
昨日今日で労災過去問 一問一答7年分(Ide問題集使用)。
205/225 9割正解。労災はなんとか問題無さそうだ。

555:受験太郎
08/05/05 10:43:55
オハヨー。

>>541
本当に自己啓発したいなら、ボランティアが一番♪

人生を賭ける年配者・後がない無職組がひしめき合う試験だ。
自己啓発とは程遠い、「消耗戦」と心得ること。

556:名無し検定1級さん
08/05/05 11:04:26
>>542
被保険者資格喪失者は
①適用事業との雇用関係のなくなった日(これが離職日と同じ例)
そのほかに
②労働者が適用除外者に該当した日
③暫定任意適用事業でその事業自体が雇用保険の保険関係を消滅させた日
のパターンがある
・・・と思う

短<期>雇用特例被保険者は
①一週間の労働時間が30時間以上で
②一週間あたりの労働時間が同一の適用事業に雇用される通常の労働者(社員)と
同等であること
の2つをクリアしないと該当しない。つまり
短期雇用者は四ヶ月を超えて一年以内の期間中、社員並みに働かないと被保険者に
なりませんよ。ということ

短<時間>就労者は一年以上継続で雇用される(とおもわれる)ことを前提に一週
あたり20時間の労働時間でも一般被保険者の資格を与えますよ。ということ

雇用保険を給付するのに一般被保険者と比べて
短期雇用者は期間がネックになるので一週当たりの労働時間(30時間以上で
さらに社員並み)に制限を加えて
短時間就労者は労働時間がネックになるので雇用期間(一年以上)に制限を
加えてる

・・・じゃないかなぁ

勉強して一月弱の初学者が適当に答えてみました
すみません

557:東国原
08/05/05 14:39:11
資格喪失日について
資格喪失日とは、法律上の資格が無くなった日。
離職日は法律上の資格はまだあります。
なので、資格喪失日とは離職日の翌日となります。
例えば、5月31日に退職したとします。
5月31日は離職日ですが、5月31日までは雇用保険の資格があります。
翌日の6月1日は雇用保険の資格がありません。
なので、この場合の資格喪失日は6月1日となります。
資格喪失日とはあくまで、資格を喪失した日です。

558:名無し検定1級さん
08/05/05 15:07:45
童貞喪失日に関しても同様ですか?

559:名無し検定1級さん
08/05/05 15:28:50
童貞喪失日についてはそこから非童貞となりますが
翌日から起算して2年以内に一度も経験がないならそこから準童貞とみなされ、その後にまた経験することになっても勃起しないなど、童貞と類似する状態が生じ得ます。

560:名無し検定1級さん
08/05/05 15:46:22
童貞を喪失するのはおおむね深夜が多いことから
0時をまたいでいつを喪失の日とするか細かく問われることが多いですので
注意が必要です。
挿入時ではなく、射精時の所属する日の前日までを童貞とすると覚えてください。

561:556
08/05/05 16:12:49
基本書をよく読んだら書いてあった・・

被保険者資格喪失日
・離職、事業の廃止、死亡の場合その翌日
・適用除外に該当の場合はその日

トホホ・・・だめじゃん


>童貞喪失
腹上死の場合の特別認定も抑えといたほうがいいですか?

562:名無し検定1級さん
08/05/05 16:39:43
>>561
基本は腹上死の場合は労災、雇用で適用の範囲外となります。
ただし、通勤途中での腹上死、又は業務に起因することの明らかな腹上死に関しては労災にかかる可能性もあります。
しかし基本は健康保険の方から死亡一時金、埋葬料等が支給されます。また、年金の方から遺族に対して遺族基礎年金や、遺族厚生年金なども支給されます。

563:名無し検定1級さん
08/05/05 18:08:47
通勤途上の腹上死、ってやり方を教えてくれ。

564:名無し検定1級さん
08/05/05 18:58:30
通勤中電車内でセックス→死亡


565:名無し検定1級さん
08/05/05 19:01:22
労災の判例は高裁以上だよな。
地裁まで出されたらたまらん。

566:名無し検定1級さん
08/05/05 19:02:57
ていうか労基すら最高裁しか出ないんじゃないの?

567:名無し検定1級さん
08/05/05 19:19:07
>>566
そうなの?
問題集には地裁判例が数問あった

568:名無し検定1級さん
08/05/05 19:25:42
何の科目の何年の出題か教えてもらえるかい?

569:受験太郎
08/05/05 19:43:23
みんな仕事持ちか。無職は意外と少ないのな・・・。

570:受験太郎
08/05/05 20:01:20
厚生年金、基礎ほぼ終了。まぁ、基礎だけ。
これで90%の科目終了。後は本試験まで演習だーっ


571:名無し検定1級さん
08/05/05 20:18:11
>>568
予想問題だから

572:受験太郎
08/05/05 21:01:32
フォーサイト組向けの方への質問で申し訳ないが、
試験とは無関係に気になることがあるんだ。

労働基準法の過去問の一節で、「○×届」が、「○×屈」になったけど、なんでだ?
恐ろしく漢字知らないのか?スゲー気になる。

573:名無し検定1級さん
08/05/05 21:13:06
>>572たしかになってわwwでもただたんなるミスプリじゃねーのw

574:名無し検定1級さん
08/05/05 21:30:57
俺、正直社労士、Fサイトにして後悔してる。
安物買いの○○失いってヤツ・・・
こんないい加減なとこないよ。


575:受験太郎
08/05/05 21:38:24
>>574
まぁ、法改正に対応してるからどしても後手なんだろうけど・・・。
加藤氏の講義はGOODだけどね。見やすい。

576:我に光を(・∀・)
08/05/05 21:45:39
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>


.∧_∧
( ´・∀・)   最近、なんだか人多いですね。。
( つ旦O    にぎやかだね♪
と_)_)   
        もう、いっぱい、いっぱいでつ(;´Д`)ハァ >>542


労一、社一の過去問
4時間30分
合計:724時間45分


577:名無し検定1級さん
08/05/05 22:00:31
>>575
問題はそこなんだよなぁ…加藤先生自体は人柄も講義も好きだし、この道に関して業績もあるみたいだから、信頼に足る人物だと思う。
でもフォーサイトって企業自体がいまひとつ不明なところが多いよな…
年金からの遅れはどう巻き返すべ?

578:おっさん
08/05/05 22:40:26
>>536
どもども~
たしかに去年直前期には、お邪魔してましたわ~
気が向いたら、またメールしてきてや~

今日は社会保険の過去問ひたすらまわしてたわ~
ちょっと自身ついてきたんちゃうかな~

579:名無し検定1級さん
08/05/05 22:48:46
おっさん本気になったら一日何回転出来る?w

580:名無し検定1級さん
08/05/05 22:57:27
>>578
過去問まわすって、どうゆう意味?
解いていくってことか??

581:名無し検定1級さん
08/05/06 00:26:59
>>556 >>東国原殿ありがとうございました^^
解決しました。短期雇用特例被保険者は君らは期間が短いから社員なみに働けや
一般の短時間就労者は1年以上長期に働くのなら労働時間は多少短くてもいいよ
というわけなんですね、おいら頭悪いんで・・・
まぁすっきりしました、さぁねよう。

582:名無し検定1級さん
08/05/06 06:48:38
>>577
加藤さんは有名講師だからそんな意味わからんような会社の仕事は引き受けないような気がするけどなぁ!ただフォーサイトに対しては国年だけDVDからCD講義に変わってしまったのはちょい腹立った

583:名無し検定1級さん
08/05/06 08:02:28
>>582
何でCDに変わったの?

584:名無し検定1級さん
08/05/06 08:24:29
>>583
DVDが静止してしまって見れなくなってしまったから

585:名無し検定1級さん
08/05/06 08:39:07
あーそろそれ労働編に戻らなきゃなー…安衛、徴収みたいなプチ☆科目がない分、社会保険編のが楽だし楽しいわ…

586:名無し検定1級さん
08/05/06 10:59:37
右翼の方に申告しましたなぜ国家試験なのに生年月日を西暦で強制的に書かせるのか?


587:名無し検定1級さん
08/05/06 11:30:20
昨日今日で雇用保険過去問7年分。一問一答ide問題集使用。
21/230 不正解率9パーセント。

一見理解できているようで、細かいところに曖昧さが目立つ。
見直し必須。

588:名無し検定1級さん
08/05/06 12:57:08
強制的に西暦で生年月日を書かすな
今上陛下の侮辱
元号を厳守せよ
厚労大臣皇居広場で
割腹せよ

589:名無し検定1級さん
08/05/06 16:29:13
我に光を、受験太郎、おっさん、鹿馬之助の年齢教えてー

590:受験太郎
08/05/06 16:37:54
昨日は9時間。

>>589
んなこと聞いてどうする。20代後半。
今丁度、厚生年金の見直し終わり。
このまま国年の見直しもやる。今日は士気が高い。



591:名無し検定1級さん
08/05/06 17:19:58
フォーサイト組の質問になってしまうが国年 厚年 の過去問がまだ来てないが、アウトプットはどうやってる?他の問題集又は過去問買って進めてんの?

592:おっさん
08/05/06 17:36:20
>>580
まわす=解いてくってことやで~
今日はまわしまくりやで~

>>589
34やで~
年齢は気にせんといてな~

これから去年の模試問題に取り掛かかったるわ~

593:名無し検定1級さん
08/05/06 18:02:29
>>591
いや、やってみたが、やはり効率悪い。
それよりも、厚生年金は5日くらいかけてインプットやった方が頭に入った。
今日から労働保険に戻る

594:名無し検定1級さん
08/05/06 18:36:20
この試験ってどの程度の難易度?
行書は無勉で合格、宅建・簿記2級は1ヵ月で受かった
仕事しながら今年受かることって可能かな?
社労士に関してはまったくの無知なんだけど

595:名無し検定1級さん
08/05/06 18:57:29





596:名無し検定1級さん
08/05/06 19:06:27
>>594
きみなら二週間でいける(・へ・)

597:名無し検定1級さん
08/05/06 19:34:27
行書を何年にとったかによるだろうけど、お前なら3時間で受かるよ。

ってのは冗談で、今から受験までにすべてを捨ててでも、本気でやることが出来るなら誰でも合格出来る期間。
もうそろそろ「誰でも」は無理になってくる期間

598:名無し検定1級さん
08/05/06 19:42:05
>>594
行書無勉てことは、相当バックグラウンドがあったな。難易度は概ね行書と同等だが対策法が異なるからな…。

599:名無し検定1級さん
08/05/06 19:47:32
>>598
バックグラウンドというか公務員試験の途中で受けた感じだったんで
ちなみに行書は一昨年(記述が初めて導入された年)に合格でした

>>597
すべては捨てられないな~
仕事もあるし
電車の行き帰りで約3時間 自宅で平日2時間は確保できそう
それで休日は丸々勉強に費やせる

ただ今までの知識は社労士試験に全く役に立たないから困る

600:受験太郎
08/05/06 20:21:44
>>599
早く勉強しれ。そんな甘い試験じゃない。あとマルチすんじゃねー。
そんな君にお勧めなのが、4歳斗。

601:受験太郎
08/05/06 20:31:57
ところで健康保険の平成16年の選択式は、救済あったんだね。1点以上でOKか・・・。
凄いな。

602:名無し検定1級さん
08/05/06 20:36:48
あー、高額療養費か。一点はさすがにやりすぎと思うけどな。

603:我に光を(・∀・)
08/05/06 21:48:28
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 歳を意識したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる>>589
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  自宅警備員(男)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|



厚年法の過去問
4時間40分
合計:729時間25分


604:名無し検定1級さん
08/05/06 22:12:05
>>603
あなたは30台?
それとも40台ですか?

605:応援団員
08/05/06 22:15:23
>>592
おっさん、今年はイッタレや~
てかメールできんじゃないか!
返ってきちゃうぞ?

606:名無し検定1級さん
08/05/06 22:17:24
>>603
いや、年齢は大事だろw
合格までに何年費やしたかよりも、何歳で合格したか
って事のほうが重要だ

607:名無し検定1級さん
08/05/06 22:53:28
特別療養費で質問させてください。前に交付された日雇特例被保険者手帳が
無余白になり、又は返納してから1年以上経過して日雇被保険者手帳の交付を
受けたもの、この1年以上経過してというのが意味がわかりません、
これは前に受給資格を満たしたが給付はうけずに手帳を返した場合。
前の受給資格をもとに1年以上経過していても保険給付を受けることができますよ
という意味なんでしょうか?おいら超頭わるいんんでこういう規定の意味が
わからず苦労しています、どなたかご解説御願いします。


608:受験太郎
08/05/06 22:56:10
年気にしすぎだろ。w
社労士はおじ様おば様が多いのは事実だがね。

>>連合会へ
選択は、1点救済しろっ・・・!
択一は、3点救済しろっ・・・!

609:名無し検定1級さん
08/05/06 22:56:29
>>607
そこは写経してみたら体に電気が走るぞ。

610:受験太郎
08/05/06 22:57:49
>>607
一瞬、健康保険と気づかずに、雇用保険と思った俺は負け組み。

611:名無し検定1級さん
08/05/06 23:19:19
年ばっか聞いてる人何がしたいの?
俺今20歳だが、試験においては若いだけでは何の特にもならないよ。優遇されるわけでもない。
やっぱサラリーマンの人でも経験ある方がとっつきやすいしと思うし、年齢どうこう言うのは合格した後だろ。

612:名無し検定1級さん
08/05/06 23:35:06
>>611
やめとけ
浪人生は自分より年上を探す。

613:名無し検定1級さん
08/05/06 23:35:28
社労士になる給料どれくらいなんですか?
何か資格手当てとか付くのでしょうか?

614:名無し検定1級さん
08/05/06 23:39:57
>>613
2億

615:名無し検定1級さん
08/05/06 23:51:35
>>607
あれ、これわかんね…
すっげぇ悔しいんだけど…

616:名無し検定1級さん
08/05/07 00:11:38
>>611
確かに合格するに年齢関係ないよね。
でも、20歳だと明らかに記憶力は優れているからその分はある意味有利だよ。

617:名無し検定1級さん
08/05/07 00:12:19
俺もわかんねえ。寝ようと思ってたのに寝れなくなったじゃんよー。

618:名無し検定1級さん
08/05/07 00:26:26
使用と雇用の違いって何ですか?
いちおググったんですが今いちよくわかりません…


619:名無し検定1級さん
08/05/07 00:57:06
社労士取得しても就職は実務経験が必要とされると聞いたのですが、就職は難しいのですか?(23・女性です)
又、社労士取得にはどれくらいの年数がかかりますか?独学かスクール通うかにも変わると思いますが・・・

620:名無し検定1級さん
08/05/07 01:12:38
>>618
そんなとこから定義付けとかしないで
(労働者を)
使う・雇い入れる
でよくね?ww

621:名無し検定1級さん
08/05/07 01:18:09
>>619
実務経験なくても事務指定(通信+4日通学)みたいなのでOKだが金ちょっと高いみたい。確か7、8万くらい。
そんなことよりすぐにでも勉強始めないと今年受験に間に合わないよ!とりあえず資格を先に頑張って取ってしまおうぜ!

622:名無し検定1級さん
08/05/07 01:28:51
>>621
釣られんな

623:名無し検定1級さん
08/05/07 04:38:46
>>607
とりあえず特別療養費に入っている規定である以上は一年以上前の期間を元にすることはないんじゃないの?
支給期間は普通にその月から3月分、月初日に手帳交付された人はまるまる2ヶ月分になると思う。
逆に一年を経過しない者の場合はどの規定でカバーされてるかがわからない…

624:名無し検定1級さん
08/05/07 09:41:08
徴収法過去問7年分。一問一答ide問題集使用。
16/185 正解率91パーセント。

過去問を何度も回してるのに、同じ問題を何回も間違える。
これはまずい。

625:受験太郎
08/05/07 10:36:19
さて、国年やるか。
やっぱり凄い忘れている。

626:名無し検定1級さん
08/05/07 10:38:23
>>620
おれも気にしてなかったんだけど問題集で選択肢が別れてて×になってしもたんです


627:556
08/05/07 19:49:01
>>607
日雇特例被保険者は一般の被保険者と違って保険料納付用件があるから

たとえば日雇労働者が
①仕事を辞める→適用除外→手帳返納
で、そのあと国保にも加入せず失業保険でブラブラする
②病気になる→とりあえず又日雇労働者になって手帳ゲット→特別療養
費の規定により保険料納付用件を満たさずに受給者になれる

というのを防ぐため1年という期間を設けてる


・・・かなぁ

628:おっさん
08/05/07 20:06:19
今日はこれから、知り合いから借りた去年の某講座DVDを勉強するで~
かなり評判いい内容らしいから、期待して集中してやるで~

629:名無し検定1級さん
08/05/07 20:21:45
去年かよ!ww

630:受験太郎
08/05/07 20:53:06
今日はだらだら国年。
おっさん氏フォーサイトか。

631:我に光を(・∀・)
08/05/07 21:44:53
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>


.∧_∧
( ;・∀・)   去年・・・・・いいの?
( つ旦O   
と_)_)   
 

厚年法の過去問
6時間35分
合計:736時間0分


632:受験太郎
08/05/07 23:29:51
去年の試験は、過去問「だけ」やっていても択一44点は取れたのか・・・。
改正法からの出題はたった3問。
単に正誤ひっくり返しただけの問題も多かったようだ。凄い。

今年はどうかな。。。

633:名無し検定1級さん
08/05/07 23:34:51
過去問と答案練習(真島)と模試の復習で充分だろ。


634:受験太郎
08/05/07 23:42:05
連投スマン。
フォーサイト、国民年金100ページの「振替加算の要件」だが、
「240以上」となってるが、「240未満」じゃね?
間違ってたらすまそ。

635:名無し検定1級さん
08/05/08 00:49:01
240以上であってね?厚生年金を受給してる配偶者の話だと思うんだが。
アナタの配偶者が厚生年金240月以上の加給年金受給の要件満たしてないとアナタには振替加算は支給しませんよ。みたいな

636:受験太郎
08/05/08 00:54:39
あ、ググッたら本当だ。㌧クス。

637:名無し検定1級さん
08/05/08 01:11:24
>>636
いえいえ。お互い年金関係はまだアウトプットがまともに出来ないから大変だね。
ところで労災のインプットのDVDの①で1時間5分前後くらいから加藤先生が
「ショッ!ショッ!ショッ!ショッ!」
とか言い出すんだけどどうしたんだろ?

638:名無し検定1級さん
08/05/08 10:41:24
健康保険過去問7年分。一問一答ide問題集使用。
36/311 正解率89パーセント。

過去問ステップアップゼミでは出来ていたのに、他の科目から帰ってくると混乱。
間違った問題に☆を付けたので、今から見直しする。

639:受験太郎
08/05/08 10:57:26
>>637
あったあったw
年金をさっと終わらせてそろそろ労働法に戻らんと・・・。

640:受験太郎
08/05/08 13:43:39
自慢じゃないが、年金はインプットでも四苦八苦。
テキストの端から端まで覚えていこうとしているが、本試験まで間に合うかな~。

半年しかないとはいえ、合格体験記のシトら以上の勉強量はこなしたいなぁ・・・。
飲みに行く友人なし、恋人なし、趣味はニコニコ動画の俺ならできるかな。

641:名無し検定1級さん
08/05/08 13:53:28
>>640
合格体験記でリストラオヤジが一日14時間勉強したとか書いてあったけど、どう頑張ってもそこまで時間取れない・・・。

642:名無し検定1級さん
08/05/08 14:34:17
2ちゃんねるで時間を浪費してる時点で
どう頑張ってもの要件を満たしてないよ

643:名無し検定1級さん
08/05/08 16:05:00
フォーサイトの過去問は5年分全部記載されてんのかなー?どこもそうだと思うが、科目別?っていうのか年別に記載されてるから5年分全部記載されてるのかわからん

644:名無し検定1級さん
08/05/08 18:39:56
過去5年分は全部掲載されてるってさ。

645:名無し検定1級さん
08/05/08 19:34:15
>>644
サンクス

646:名無し検定1級さん
08/05/08 20:01:58
健保で70歳以上の負担って1割に据え置きになったの?勉強遅れすぎてよくわからん

647:名無し検定1級さん
08/05/08 20:08:27
>>646
健保も国年も後期高齢者も全部1割負担だってさ。

648:647
08/05/08 20:09:11
ごめん、国年じゃない。国保。

649:名無し検定1級さん
08/05/08 20:12:47
俺もそれ気になるんだけど…

650:名無し検定1級さん
08/05/08 20:16:30
やっぱ据え置きになったんだね

651:名無し検定1級さん
08/05/08 21:31:19
てことはフォーサイトのテキストは2割負担って書いてるとこ全部修正しなくちゃな。

652:名無し検定1級さん
08/05/08 21:52:18
ま、注意書きとか加藤先生のコメントでも現時点では不確定みたいなこと言ってたけど、テキストの20って文字だけは赤字じゃなく黒字にしておいてほしかった気がする・・・

653:我に光を(・∀・)
08/05/08 21:56:06
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>

>>632
ほう、これはいい事を聞きました(゚∀゚)!
勉強になりました。
やっぱみんな研究してるんだなぁ。
 

国年法の過去問
4時間40分
合計:740時間40分



654:受験太郎
08/05/08 22:19:13
>>653
合格者ブログの方がこう書いてたのをたまたま見つけたんです。
改正法3問てのが以外だったけど。

難問が全部不正解でも合格の目があるのが凄いっすね。



今日は国年。明日は労安やり直す!スッカリポン忘れておる。

655:名無し検定1級さん
08/05/08 23:38:27
去年の労一なんで救済なかったんだ、ひどすぎる択一50もとったのに。
むごい。資格学校も軒並み救済を予想してたのに。
いったい九歳の基準はどうなってんの?教えてほしい。
確か去年の労一って平均3.5くらいだったよね。
一昨年の雇用保険のわけわからん救済とかさ。
いったいどこまで試練を与えるのか・・・・
もうがんばれ元気に出てきた伝説のべて受験生目指すか。


656:名無し検定1級さん
08/05/08 23:42:00
去年の労一って社労士法だっけ?

657:受験太郎
08/05/09 00:25:18
俺まだテキスト無いから何ともいえんが、去年落ちた人は皆、労一のこと言うよね。

そんなに難解だったのかと思いきや、現実問題、過去最高の4800人は合格したわけで。
5000人近くが基準点を越えておれば、労一救済は100%ありえんわな。

となると、相当受験生のレベルは高いと見た。

658:受験太郎
08/05/09 00:49:23
>>655
今、社労士試験のオフィシャルサイトで労一、いきなり初見で解いてきた・・・。
4点だった。

思いっきり特定社労士のことやん。
連合会からすれば、「社労士になる気あんの?」と言われかねない。

659:名無し検定1級さん
08/05/09 00:55:41
>>658
俺初見で2点だったwwwうはwこれ本番だったらwwwww


ただ一般常識まだ一切やってねーけど

660:受験太郎
08/05/09 01:00:36
ABは確かに難しい。発達と発展。落としそう。

C和解の交渉、一見あっせんと間違いがちだが、これは取れる。
D、Eは、もうこれは絶対に外せない箇所。これ間違えたら切腹。

661:名無し検定1級さん
08/05/09 04:54:46
願書についての質問です…免除申請でもないのに大変恐縮ですが…

専門学校の卒業証明書のコピーは住所、氏名、学校名等に変更がない場合にはそのままそれを三つ折りにしてブルーの封筒に入れるだけでいいですか?

・初めての受験で免除申請をしない場合に封筒に入れる書類の数は
受験申込書
卒業証明書のコピー
郵便振替振込受付証明書
の3点でいいのでしょうか…

書類不備などが心配なので、申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか。

662:名無し検定1級さん
08/05/09 07:23:11
>>661
心配なら連合会に聞くのが一番だよ

663:名無し検定1級さん
08/05/09 08:12:26
フリーダイヤルでただだよ。社保庁並に対応悪いから録音もお勧めします。

664:名無し検定1級さん
08/05/09 09:23:06
>>663
(笑)

665:名無し検定1級さん
08/05/09 10:32:36
国民年金過去問7年分。一問一答ide問題集使用。
37/322 正解率89パーセント。

基金がほとんど出来ていないのが痛い。

666:名無し検定1級さん
08/05/09 11:04:25
>>665
いつもめっちゃ頑張ってやん 時間あってうらやます 社会人?ニート?

667:受験太郎
08/05/09 13:52:10
なんで録音がいるんだよw

668:名無し検定1級さん
08/05/09 16:24:42
言った言わないで揉めたときの録音だよ。

669:名無し検定1級さん
08/05/09 16:30:49
揉まれた時の録音だよ

670:名無し検定1級さん
08/05/09 16:49:02
>>666
学生です。あとゼミと卒論だけの4回生なので時間だけはたっぷりあります。
就活いっさいしないでこっちにかけてる。
受からなかったら正真正銘ニートになる覚悟で。

過去問流してるだけで、ちゃんと頭に入ってるかは心配だけど。

671:受験太郎
08/05/09 16:56:03
悪いことは言わん。就活はしとけ。


さて、労働安全衛生やり直しているが、店社安全・・・誰だこれ。完全に忘れてるぜぇ・・・。

672:名無し検定1級さん
08/05/09 17:02:14
雇用保険に戻ってやってるが、地味にやること多いわバカww

673:名無し検定1級さん
08/05/09 17:23:20
おまえが諦めても誰も困らない

674:名無し検定1級さん
08/05/09 17:28:43
>>670
要するに何も持ってないからでしょ。
しかも私文系で就職担当者に頭下げるのが嫌。
成績は中の下。


675:名無し検定1級さん
08/05/09 17:33:46
絶対普通に就職したほうがいいと思うけどな。
しょぼい企業でもな。
勤めながらでも勉強できるしな。

676:名無し検定1級さん
08/05/09 17:34:03
げっ
今日は金曜日じゃん!

677:名無し検定1級さん
08/05/09 17:54:42
フォーサイト組なんだが、国年 厚年の過去問よーやく今日発送だよな?明日届くかなあー

678:665
08/05/09 18:25:48
周りにもいろいろ言う人はいるけど、自分で決めた道だから頑張る。
就活するとしても、9月からでも間に合う。今は試験に向かうだけ。

今日は家帰って厚生年金の過去問続き。

679:受験太郎
08/05/09 18:49:52
むー、学生にとっては難しい選択じゃの。


フォーサイトは予定通りみたいだな。何だかんだ言って、年金の犬プットもままならん。

680:名無し検定1級さん
08/05/09 20:35:49
>>673
これ誰に対してのレス?

681:名無し検定1級さん
08/05/09 21:15:18
チャウ・シンチーはいちいち大袈裟だな

682:名無し検定1級さん
08/05/09 21:43:55
真島の予想問題って、秋保の予想問題よりずっと難しい
気がする・・・・。

683:我に光を(・∀・)
08/05/09 22:17:52
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>

.∧_∧   
( ;-д-)  しんどいわ。。
( つ旦O)  
と_)_)  

 

国年法の過去問
3時間20分
合計:744時間0分


684:名無し検定1級さん
08/05/09 23:06:46
予想問題は難易度の差が激しいのでやらなくておk

685:名無し検定1級さん
08/05/09 23:52:23
TACとかLECとか大手だったら予想問題のレベルは本試験レベルで安心じゃないの?

686:受験太郎
08/05/09 23:56:44
本試験までには、3回転はこなしておきたい。
でも俺、無理ポw時間なさげ。

687:名無し検定1級さん
08/05/09 23:57:11
真島予想問題の選択やってみました、とりあえず基準点はとれるものの
労災の目的条文など空欄の箇所をかえられただけでまごついてしまった
今年から1冊になってよかった、択一は予想問題やらないが、
選択だけでもやる価値ありますよ。

688:名無し検定1級さん
08/05/10 00:03:51
俺選択はタックの合格のツボにかけるわ…
択一はまぁ過去問と模試だけになるかな…
あとは白書と法改正と…あー!間に合うか!?間に合わせろ!

689:名無し検定1級さん
08/05/10 00:04:28
>>687択一の予想やらないって事は過去問と問題集で対応するってこと?

690:名無し検定1級さん
08/05/10 00:06:09
問題集って予想問題に該当すると思うの。

691:受験太郎
08/05/10 00:10:00
模試やったらやったで、おまけ特典の問題冊子も付いてきます。
ありがたいやら、やること増えるし複雑な気分。


692:名無し検定1級さん
08/05/10 00:16:27
素朴な疑問なんだが、みんな過去問やら予想問題やらを解いていく際に、実際に紙かなんかに〇×つけて解いて行ってる?
俺100%脳内処理なんだが…

693:おっさん
08/05/10 00:30:29
ふぃ~、二回ほど借りてるDVDをまわしたで~
なんか労基法に自信が出てきた気するで~

明日は安衛法やるで

694:名無し検定1級さん
08/05/10 00:55:59
おっさん何で最後ちょっと元気ないねんww

695:名無し検定1級さん
08/05/10 01:24:02
>>678
取ってから就活するつもりか?
なぜそこまでこだわるのか知らんが
発表は11月だぞ?

696:受験太郎
08/05/10 10:51:10
独学スレでは、また六法うんぬん言ってるな。アホ丸出しですね。

法学部卒の人間なら六法(社労士六法とは比べ物にならん分厚いやつ)
は持ってますが、はっきり言って漬物石です。読む気ねえ。www

さて、労安法再開。

697:名無し検定1級さん
08/05/10 10:57:33
>>695
とりあえず、試験の出来を見てその後を考えるつもりです。
精神的に辛いけど、ここで辞めたら去年の9月からやったことが全部無駄になるので・・・・。

厚生年金過去問。いつものide問題集7年分。
41/318 正解率88パーセントぐらい。

他の科目から帰ってくると恐ろしいぐらい忘れてる。
解けない問題は何度やっても同じところを間違える。

698:名無し検定1級さん
08/05/10 11:29:56
>>692
ノート用意して、一問ごとに○×の根拠を書いてます。
ただ、完全に頭に入ったと思われる問題はもう○だけ付けてる。
過去問で、いくら考えてもわからん難問は飛ばしてる。

699:名無し検定1級さん
08/05/10 14:33:51
>>697
なんだか素直そうだからアドバイスするけど新卒キップは一生に一度きり
恐らくはそこそこの大学だろう?この機会逃したら取り返しつかないよ
就活しながら取るか最悪就職してからとればいい
今ほど新卒にとって恵まれてる時期はないし9月過ぎたら求人なんてブラック色が格段に濃くなる
よく考えれ


700:名無し検定1級さん
08/05/10 14:58:57
>>699
第2新卒もほぼ変わらん扱いだがな

701:名無し検定1級さん
08/05/10 17:07:59
>>700
無知で申し訳ないが第2新卒は何歳くらいの事を言うの?25くらいまで?

702:699
08/05/10 17:09:49
>>700
おれがその第二新卒だが新卒とは全っ然違う
まぁスレ違いなのでこのへんで…

703:名無し検定1級さん
08/05/10 17:18:55
>>698
やっぱそうするべきなんかな…

704:名無し検定1級さん
08/05/10 17:24:31
やっと年金来たわボケー!

705:名無し検定1級さん
08/05/10 17:28:47
と思ったら、ページ数的に厚生年金ファイリング出来へんがな!

ぼけー!!

706:名無し検定1級さん
08/05/10 17:31:34
>>702
そんなトホホな私大に行く方が悪い

707:名無し検定1級さん
08/05/10 17:43:18
今から国年 厚年のインプット過去問アウトプット入るわ↓間に合うかなー フォーサイトくるのおせーよ

708:名無し検定1級さん
08/05/10 19:00:56
>>699
アドバイスありがとうございます。親にも同じこと言われます。
最初だけは就活も並行してたんですが、今は試験勉強だけです。
自分が世間知らずなのは十分承知ですが、どうしても社労士になりたいんです。
バイト代の貯金をTACにつぎ込んでしまったので、落ちたらもう先が暗いどころかニート化決定です。
それぐらいの覚悟です。

>>703
このやり方はTACの先生受け売りなので正しいかはわからない。
でも、確実に頭には入ってきますよ。最初は本当にしんどいけど。

これから労一・社一過去問(法規だけ)。とにかく今は法規だけでも抑えておく。

709:おっさん
08/05/10 19:05:52
今日は安衛法をガッツリやったで~
理論でなく暗記がぎょうさんあって苦労したで~
けどおっさん負けへんで~

710:名無し検定1級さん
08/05/10 19:13:07
>>707
国年、厚年のインプット今から初めてやるんだったら、二つで一週間くらいかかってでも一つ一つ理解しながら進んだ方がいいよ。
年金のインプットはペース遅すぎてもだめだけど、チャッチャやりすぎたらわけわからんくなる…

711:受験太郎
08/05/10 21:16:25
フォーサイトきましたね。

>>新卒君
就活しろとは言ったものの、ここまで来たら8月24日までやりきるしかないね。
追い込まれ具合が、なかなか面白い。

今時、派遣クンの中に東大、京大、早稲田卒、医大卒(?)が居る世の中。
生まれて来た時代を間違えたと諦めて勝負張ることだな。

勝てば全てが報われる・・・!勝たなければ、ゴミ・・・!

712:名無し検定1級さん
08/05/10 21:25:59
>>710
サンクス。難しそうだがやるだけやるわ まぁ俺ニートだから時間はいっぱいあるW

713:我に光を(・∀・)
08/05/10 22:16:30
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>


今日は最低の一日だった。。
おやすみなさい…⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

厚年法、国年法の過去問
5時間5分
合計:749時間5分


714:応援団員
08/05/10 22:52:39
おっさん、ガンバりや~
はよう年金に手つけたほうがいいで~w

715:名無し検定1級さん
08/05/10 23:11:51
>>710
現在国民年金のインプット兼アウトプットしてますが、約2週間くらいかかりそう。
とてもじゃないが、国民と厚生のインプットを一週間で終わらせるって・・・

716:名無し検定1級さん
08/05/10 23:33:29
厚生年金で死んだ・・・

717:名無し検定1級さん
08/05/10 23:38:22
>>715
アウトプットも一緒にやるんだったら一週間は無理だろ…
俺は教材発送の遅さに痺れ切らして国年はインプットDVDサラっと流して2日、厚生年金は脳が拒絶するぐらいノートに書きなぐって5日かけて叩き込んだ。
それから今日まで労災と雇用の見直し
今日から国年のアウトプット→完全に内容忘れてて合算でいきなり意味不明で死亡→正直挫折しそう→初めてどうしたらいいかわからんくなる。←今ココ
どうしよ…とりあえずわけわからんくてもアウトプット続けるべきか…

718:名無し検定1級さん
08/05/10 23:44:26
真島予想問題集、労一の選択ぼろぼろ・・・・
コレ難しいよね?本試験の勝負問題レベルですよね?
テキストにものってないはじめてみるような用語も多かったよ。
何度も繰り返して覚えます。

719:名無し検定1級さん
08/05/10 23:48:49
>>689
過去問と真島の答案練習と模試でいきます。選択はIDEの通信をたのんだ
選択恐怖症です。

720:名無し検定1級さん
08/05/11 00:01:57
フォーサイトの選択問題 労働編 社会保険編 来たけどこれと過去問繰り返してれば選択対策は十分なんかなぁ

721:受験太郎
08/05/11 00:10:06
年金のインプット大変だ。厚生年金の暗記カード印刷したらスゲー量になった。
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)?µã?³ã??ã?«.xls

サンプルうp。
ほすぃ人は居ないとは思うが一応。

722:受験太郎
08/05/11 00:11:10
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

サンプル.xls
です。

723:名無し検定1級さん
08/05/11 00:24:13
>>720
いや、危険と思われる!
ちょっと薄っぺらすぎる…たしか一科目10問くらいしかなかった気がするし、労働編やってみたが、さすがに簡単すぎる!
選択は市販のやつも使った方がいいと思う!
あと、選択式の過去問は選択としての試験対策にはならないと思う!

724:事務担当者
08/05/11 01:20:47
夜は勉強出来ない。ので、朝型に変えてみました。
したら進み具合が夜の倍くらい早くなった。
でもこのgdgdな進捗状況でまともに試験受けれるのか心配になってきます。
やれるとこまで、やるしかないか。。。

>>708
頑張って!
最近は秋採用も割合多くなって来たし、そんなに悲観しなくても大丈夫ですよ。
教員試験や大学院受ける人、留学してた人だってこの時期は就活出来ないもんです。
ちゃんとした理由があれば面接官も評価してくれます。

但し、8/25からフルで動くように・・・でないとUターン狙いの窓口が閉まりますから。

725:事務担当者
08/05/11 01:25:16
>>722
マメな人だ・・・開いてみてびっくりしました。
作りながら覚えちゃいそうだ。

726:名無し検定1級さん
08/05/11 07:46:22
無駄な労力だな

727:名無し検定1級さん
08/05/11 09:01:51
無駄ではないけどな。

728:名無し検定1級さん
08/05/11 09:38:50
無駄ではねーよな 人それぞれやり方違うし

729:名無し検定1級さん
08/05/11 10:25:14
時間が有り余ってる奴のやり方だといえよ。

730:名無し検定1級さん
08/05/11 11:13:44
>>729
まぁひがむなよ

731:受験太郎
08/05/11 11:28:18
>> 時間が有り余ってる奴のやり方だといえよ。
正解だ。www

これだと100%選択では落ちん。

732:名無し検定1級さん
08/05/11 11:30:13
一人暮らし。
1日千円の生活が必要。
パンと冷奴と卵かけご飯と野菜ジュースの毎日。
たまに贅沢して王将の中華丼。
けど飽きてきたorz。
3分で作れて安くて美味いレシピはないかな。

733:名無し検定1級さん
08/05/11 11:34:41
オレなんて専らコンビニ弁当だよ

734:おっさん
08/05/11 12:58:09
朝から年金編をひたすらやってるで~
ちょっと頭使いすぎたんで小休止や!
親知らずが少し痛くてかなわんわ~

735:名無し検定1級さん
08/05/11 15:35:22
日商簿記1級>行書>社労士

736:事務担当者
08/05/11 16:12:11
どんな資格でも生かせなきゃ死格ですよ。
ちなみに今仕事してる中で一番役に立ってるのは秘書検定。

それにしても時間のない人ってどんな勉強方法してるんでしょうか。
私は基本書は線引くだけで飛ばし読み、過去問は問題に直接書き込んでます。過去問が○やら×やら下線やらでぐちゃぐちゃ…。

737:受験太郎
08/05/11 16:20:12
もし働きながらだったらこの試験無理。そんな器用じゃない。

前職では、後輩に「先輩、一緒に宅建受けません?w」と言われ、
「無理!無理!難しい!時間なす!」と断ったくらいだし。

働きながら通勤途上やら、睡眠時間削ってやりこむとか、尊敬するぜ~。

738:受験太郎
08/05/11 16:21:21
↑俺の場合はね。

739:受験太郎
08/05/11 16:25:51
今日は、国民年金インプットかなり憶えた。

子の加算
(原則)224700円      兄さん、兄さん、死にな!
(特例)227900円 (ちょw)兄さん、兄さん、泣くなwww!

フヒヒ。

740:名無し検定1級さん
08/05/11 18:44:08
60歳未満の上位所得者の多数回該当の高額療養費
やさしーおーー!!!

www

741:名無し検定1級さん
08/05/11 18:46:48
あ、ごめん。70歳未満

742:我に光を(・∀・)
08/05/11 21:22:17
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>



健保法の過去問
3時間50分
合計:752時間55分


743:名無し検定1級さん
08/05/11 22:00:58
30台でこの資格とっても意味あるかな?
いまはコンビニバイトなんだけど・・・

744:受験太郎
08/05/11 22:05:42
>>742
最近、大丈夫かい?

745:名無し検定1級さん
08/05/11 22:19:13
>>743
一発逆転を狙って司法書士とか公認会計士目指したら?
社労士よりは優位に立ちやすいと思うよ
あくまで立ち「やすい」だけど。
たしか司書はバカ難しいけど、受験資格ないよな?

746:名無し検定1級さん
08/05/11 22:22:14
>>743
シャロウでも司書でもまずコンビニ辞めてからにしなはれww

747:名無し検定1級さん
08/05/11 22:32:55
俺も社労勉強してんだけど、さっきのNHK見た?
ああいうの見て、社労士目指す人って、受験生の何%なんだろ?
人間、本来の姿に戻るべきかもしんないね。

748:名無し検定1級さん
08/05/11 22:34:05
>>746
ミジメだな。
ウジ虫ニート


749:受験太郎
08/05/11 22:39:25
× 30台でこの資格とっても意味あるかな?

○ 30台でもこの資格を突破するの人は早いほうです。

750:743
08/05/11 22:44:21
>>745
司法書士とか会計士とかそんな地頭よくないっす
>>746
コンビニで働きながら社労士めざそうと思ってます
>>749
そうなんですか?
なんか勇気が沸いてくるレスありがとうございます

751:名無し検定1級さん
08/05/11 22:50:53
マジレスすると、この資格を取っても資格を
活かした仕事に就ける可能性は低いです。

752:名無し検定1級さん
08/05/11 23:20:33
>>748
お前は絡むな 俺に絡む意味がわからんw

753:名無し検定1級さん
08/05/11 23:20:57
5月2日(金) 曇りのち雨

社会保険に関する一般常識
81~120

5月5日(月) 曇り一時雨
社会保険に関する一般常識
121~175

5月9日(金)晴れ
国民年金法
1~40

5月11日(日)
国民年金法
41~80

少なすぎ。時間を作らないと・・・。
あと、正解率が8割なので、早く9割にもって行きたい。

754:名無し検定1級さん
08/05/12 00:32:08
必要あるなしはおいといてw
ハローワークに行ってみるのも勉強の一つだと思うぜ
社労士のニーズとか賃金なんかもわかるぜ。

俺みたいに28日毎に行く必要は極力ないほうがいいけど~´Q`

755:名無し検定1級さん
08/05/12 00:44:18
>>739
その特例ってなに???224700円しか載ってないんだけど。

756:受験太郎
08/05/12 00:53:00
遺族基礎年金~。さて寝ます。

757:名無し検定1級さん
08/05/12 01:19:44
みんなおやすみー。
俺は勉強のサイクルを朝方に変える為に明日の22時まで寝ないぜ!

758:名無し検定1級さん
08/05/12 06:40:23
>>751
まじレスしなくてもどの資格も同じ事 ようは自分自身の頑張り

759:名無し検定1級さん
08/05/12 07:42:23
コンビニ店員からの脱却を目指すなら社労士では難しいという意味では?
俺もそう思う。

760:名無し検定1級さん
08/05/12 07:59:55
俺は資格とったら社労士事務所にただ働きに近い状態でもいいから頭下げまくって入れてもらうつもりだけどな…
経験積ませてもらわないと、今のままでは開業しても顧客がどうとかコネがどうとか以前に社労士やっていくほどの腕と知識がない。

761:名無し検定1級さん
08/05/12 08:52:17
>>747
NHKどんな内容だったの?

762:名無しの受験生
08/05/12 18:43:00
>>761
昨夜のNHKスペですが社会保障の危機的状況についてドキュメンタリーでした。高齢者や母子家庭に密着して困っている状況を詳しく紹介していました。
Mc 町田アナ
コメンテーター 金子慶大教授、吉川東大大学院教授(社会保障国民会議座長)、経済同友会幹事氏名不詳

763:受験太郎
08/05/12 20:13:27
今日は国年アウトプット。ヤヤコシスwww

764:名無し検定1級さん
08/05/12 21:25:20
俺も国年やってる 最初からややこしすww

765:名無し検定1級さん
08/05/12 21:32:03
三時間

766:我に光を(・∀・)
08/05/12 21:47:29
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>

>>744
しょうじき、かなりまずい状況・・・。
血液検査の結果がよくないのです。
撤退論まで出る始末。
ここで撤退とか死んでも死にきれんわ。。


健保、国年法の過去問
5時間15分
合計:758時間10分


767:事務担当者
08/05/12 22:09:00
今日は雇用保険暗記+過去問ちょっとだけ。

>>737
やっぱり難しいですよねorz
職場の社労士にも「まあ、記念受験だと思って・・・」と声を掛けられる始末です。
でもやれる限りやってやるー。

>>766
心配だなあ・・・
光さんなら、毎日1時間に勉強時間を減らしてもきっと合格できますよ。
もう最低ラインの700時間軽く越してるんだし。
だから体調が落ち着くまで、療養に専念するのも手かもしれませんよ;
無責任な事しか言えなくて申し訳ないけれど・・・

768:名無し検定1級さん
08/05/12 22:09:35
>>762
可哀相で見てられんかった

社労士が積極的に何かできんもんかな

769:名無し検定1級さん
08/05/12 23:27:09
>>768
後期高齢医療の条文を読んで何が問題か言えるかが問題。
条文を読む限り美しい制度だから。

770:受験太郎
08/05/13 00:30:32
>>事務さん
俺の場合は、ですよ。
俺自身も周りから
「思いつきの受験で、受かる気だったのか!?」
「社労士受験のお陰で、株で損しなくなったな。wノーリスクじゃん。wおめw」
「受かったらあんたの嫁になる。(間違いなく不合格だろうね。w)」
と励まされてます。

>>我さん
事務担当者さんと同じ意見です。
もう800時間近くなんで撤退は本当に勿体無い気がします・・・。
我さん見てると自分の甘さが嫌になってくる。orz
勉強開始が1月違いだったのに、もう倍以上の時間差を付けられて・・・。
励ましになるかどうかわからんが、俺はあんたには勝てない。あらゆる面において。

771:受験太郎
08/05/13 00:40:33
合計:400時間弱。今日は国民年金。今週中に過去問1回転するぞ。

5月末に合格者と同じ勉強量はヤハリ無茶な計画だった。。。
なんで、会社辞めてすぐ勉強しなかったんだろ。ニコニコばっか見てた。

772:名無し検定1級さん
08/05/13 00:46:29
どうしようもないやつだな

773:名無し検定1級さん
08/05/13 00:51:29
それはともかく皆さんは参考書見てて眠くて仕方ない時ってどーやって集中力高めてますか?
読んでても全く頭に入ってない時とかほんとに何やってんだと思ってしまう…

774:名無し検定1級さん
08/05/13 01:16:58
>>773

ライバルに塩を送ってあげよう。
アロマだよ。アロマ。
レモンとローズマリーとペパーミント買え!
すぐ買え、いま買え!
買わないやつはノロマだ。



775:名無し検定1級さん
08/05/13 01:33:28
>>773
寝るw
軽く睡眠とってやるか、しっかり寝て早起きしてやるんだよ



776:sage
08/05/13 02:35:02
SRゼミの直前模擬試験の第二回模擬試験のほう全然得点とれなかった・・・。
本番もこのレベルなんでしょうか?

777:名無しの受験生
08/05/13 05:29:56
>>768
皆様おはようございます。最近、思うことを一言。
社労士→労働保険、社会保険諸法令に則って事務手続きおよびコンサルタントを行う人…この社労士が今の日本で何が出来るのでしょうか? …人間の4大悩み貧争老病を食い止めることなどできません。
…追い込みの時期にテンション下げるような書きして申し訳ありません。しかし、日々勉強しながらつくづく思うのです。

778:名無し検定1級さん
08/05/13 05:36:43
社労士ごときが何かを変えられるとか思っちゃいけませんよ。
何かを変えたいと思うなら国会議員になるか社会保険庁か厚生労働省に入りなさい。
周りの人をほんの少し幸せにできる・・・それでいいじゃないですか。



779:名無し検定1級さん
08/05/13 06:42:03
>>777
そんな考えてる暇があるなら勉強して下さい そんな事考えたって今更受験を諦める訳でもなしに… とにかくこの時期なんですから合格してからでも遅くないと思いますよ

780:名無し検定1級さん
08/05/13 07:38:22
おはよー。
さー頑張るぞー、今日は国年の見直しだー。

781:名無し検定1級さん
08/05/13 10:02:30
合格したらセックスできるかな

782:名無し検定1級さん
08/05/13 11:43:39
あー、そういやここ最近セックスしてねーなぁ…

783:名無しの受験生
08/05/13 12:30:15
書きありがとうございますm(_ _)m
…考えすぎたら頭がおかしくなりそうやめます(-o-;)
…残りの期間、精一杯頑張って8月24日に臨みましょう。では皆様、お互いお体に留意して失礼します\(__)


784:名無し検定1級さん
08/05/13 13:17:38
>>774
香りはいいらしいですね!ぜひ試してみます

>>775
勉強中によく寝てますW

785:受験太郎
08/05/13 13:23:54
>>783
ええ・・・。何を悩んでいるのかワケワカラン。
横峰パパとか見てみろよ。国会議員ですら何もしてねー。サンマとゴルフしかしてない。
貧争老病を食い止めるとか聖女みたいな人だ。



「追い込み時期」とかマジ書き込むな。焦るから。
こちとら一般常識が、ノーワークノーペイなんだよ。

786:名無し検定1級さん
08/05/13 13:44:04
初学だが国年ワケワカメ 厚年はもっとワケワカメなんかなあ

787:受験太郎
08/05/13 17:12:48
「受験生の日誌」を読みますか?
→はい
 いいえ

May 13. 2008
かゆい かゆい LECの第一回 模試 きた
よい問題なんで ころし
うまかっ です。

4
かゆ...
うま...



→ファイリングしました。

788:名無し検定1級さん
08/05/13 21:03:13
>>786
国年は基礎年金だが、勉強進める上でも年金の基礎になるから、国年をガッチリ固めとけば、言われるほど厚生年金は難しくならないと思う!
俺も年金に苦労してるが頑張ろう!

789:我に光を(・∀・)
08/05/13 22:09:20
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>

>>767
私もね、、、休みたいんですよ。。
ですがアホなので追いつかないんですよ、、実力が(;´Д`)ハァハァ
行けるとこまで逝きまつ(・ε・;)~♪

>>770
ありがとん(・∀・)ノ
これからさらにペース落ちる可能性が高いので、すぐ抜かれそう(;´-`).。oO
試験日に近づくほど時間が減るというもっとも悪い型になりそう(;´∀`)



健保、国年法の過去問
4時間5分
合計:762時間15分


790:事務担当者
08/05/13 23:01:45
今日も引き続き、雇用保険。
日雇難しいなあ・・・

>>太郎さん、光さん
それぞれ辛い環境ですね;
お互い後には引けない時期に来ちゃったし、このまま突っ走りましょう!

>>783
いや、私もよく考えますよ。
元々社労士目指そうと思った根本は、知人の過労死ですし。
確かに医者の方が遥かに多くの人を助けられますし、弁護士の方が多くの悪を裁けます。
でも医者は知人が死んでから、死因を特定する事しか出来なかったし、
弁護士は知人が死んでからしか、訴訟を起こせなかった。
でも社労士なら或いは、もしかしたら、残業の異常な多さに気づいて
知人が死ぬ前に何か手を打てたかもしれない。
就業規則を見直して、他の死にそうな社員を助けられるかもしれない。

医者や弁護士が、病気に対する頓服や抗生物質だとしたら、
社労士は、病気になる前に飲んでおく養命酒です。
頓服や抗生物質に比べれば、養命酒は評価も低いですが、
だからと言って、効果がない訳じゃない。
目に見えにくいだけで、決して無力な訳じゃないです。
無力な資格も、無力な人間もいませんよ。
必ず出来る事があります、それぞれの方法で。

長くなっちゃったなー、すみません・・・;

791:名無し検定1級さん
08/05/13 23:37:20
すいません、安全衛生法の健康診断で教えてください。常時50人以上の労働者を
使用する事業者は一般の健康診断、特定業務従事者の健康診断又は歯科医師による
健康診断を行ったときは、遅滞なく、定期健康診断結果報告書を所轄労働基準監督所長
に提出しなければならない。海外派遣労働者の健康診断や給食従業員の検便による
健康診断については報告の必要はないとありましたがどうしてでしょう?
海外派遣者は外国で働くから報告の必要はないとして検便の場合は寄生虫など
国が把握しておくべきではないのかな?理由わかる方どなたか教えてください
すぐ疑問がわくと悩むんだよね^^;
>>我さん前から気になってたのですが何の病気なのでしょうか?
何をするにも健康であってこそですよ。ご自愛ください。

792:受験太郎
08/05/14 00:15:27
>>791
理由はわからん・・・。スマン。
ただ勝手な理由付けとして、日本ではコレラ・赤痢が事実上絶滅、検便まで把握する必要なくなったんでね?
将来、鳥インフルが流行るとまた報告義務が出るかもよ。

793:名無し検定1級さん
08/05/14 00:31:58
給食従業員の検便は、労働安全衛生法上は定期的な
検便は必要無いが、食品衛生法では、定期的な検便を
求める場合がある。これの管理は「保健所」。
つまり、別の役所で管理してるから安衛法では届出が
要らないとしてるのでは?間違いだったら御免ね。
調べると、給食を委託している業者は月2回は検便してる
みたいです。

794:受験太郎
08/05/14 00:34:37
>>事務さん
過労死ですか・・・。確かにそういう意味では、社労士の役割は大きい。
特定社労士ともなれば、和解の交渉までできる。

やっぱ社労士目指す動機はいろいろだなぁ。社会正義を胸にしてる人には敵わない・・・。


今日は国年、過去問。
こんなに同じ論点ばかりとは思わなかった・・・。

795:受験太郎
08/05/14 00:35:41
>>793
ソレダ!ソレ正解くさい。

796:名無し検定1級さん
08/05/14 00:54:26
昔臨床検査センターでバイトしてたから給食センターに検便取りにいってたわw

797:名無し検定1級さん
08/05/14 01:42:37
よーし明日願書出しに行くか!

798:名無し検定1級さん
08/05/14 08:23:29
関係ないけど、
大学のサークルが学園祭で焼きそば屋やるときも、検便提出するんだって。

799:受験太郎
08/05/14 11:41:53
今日、国民年金の過去問を初回転終わらせるぜ~。

平成13年の国年の選択式は㌧でもないね。
救済があったとはいえ、1問以上答えられなかった。ふざけるなよ~。

  __
ヽ|´Д` |ノ 
 |国年|
 |__|
  | |

800:名無し検定1級さん
08/05/14 11:47:39
1問以上?

801:名無し検定1級さん
08/05/14 19:28:02
1門

802:我に光を(・∀・)
08/05/14 20:08:38
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>

.∧_∧   模試を受けようと思ってLECに電話したら物凄い丁寧でびっくり。
( ´・∀・)   途中から支部長?(責任者らしい)が出てきて是非来て下さいとの事、、、。
( つ旦O   Wセミが好きだったけど(教材とか)、一瞬でファンになってしまった(;´∀`)
と_)_)   接客って大事ですね。。
       
        LECの講座取りたくなっちゃいますね(;´∀`)
        体力的に可能であれば、、、ですが。
       

労安、労徴法の過去問
2時間35分
合計:764時間50分


803:受験太郎
08/05/14 20:09:10
さて、明日は厚生年金インプットからだ。2~3日でハシから全部憶えよう、、、。
国民年金は、難しいというより「うざい」だな。

「10月」と「11月」で、誤りとか/(^o^)\ショーモナ。

804:受験太郎
08/05/14 20:14:59
>>802
おおっ!模試発動ですか。
是非「来年も」来てくださいと言われないにしなければ・・・。

労働関係が早1ヶ月ノータッチになってしまった・・・。スッカリスッキリ忘れてるでしょう。

805:名無し検定1級さん
08/05/14 20:22:20
模試の申し込みって電話一本でいけるの?
クレジット以外だったら、いちいちパンフレット取り寄せないとダメかと思ってた。

806:名無し検定1級さん
08/05/14 20:27:54
ここ二週間いろいろ書きすぎて右手のスジが痛い…たぶんペン持つときのフォームが悪いんだな…
くっそwwいてぇww

807:名無し検定1級さん
08/05/14 21:28:02
>>806
たしかにフォームは大事だよなー早く自分のフォームを見つけたほうがいいぞい

808:名無し検定1級さん
08/05/14 21:32:52
フォーサイト組進捗どうだ?俺はまだ国年の過去問半分いってない。厚生年金
なんかまだ手つけてないわw

809:名無し検定1級さん
08/05/14 22:03:16
>>808
それやばくね?w
あと3ヶ月しかないのに厚生年金残っているのは厳しいぞw

810:名無し検定1級さん
08/05/14 22:05:50
>>809
全然大丈夫だろ。普通に。

811:名無し検定1級さん
08/05/14 23:01:25
>>808
とりあえず、国年の過去問の79ページ
D及ぶEじゃなくてD及びEだと思うんだ。

812:事務担当者
08/05/14 23:01:41
>>791
もう答えが出ちゃってますけど、纏めると多分こんな感じです。
会社の健康診断:管轄(労働基準監督署)/該当法(労働安全衛生法)
食品に関わる検便等:管轄(保険所)/該当法(食品衛生法)
出入国に関わる健康管理:管轄(検疫所)/該当法(検疫法)

管轄も該当法もそれぞれ違いますが、全て厚生労働省所管の法律です。
>>海外派遣労働者の健康診断や給食従業員の検便による健康診断については報告の必要はない
というのは、「労働基準監督署」には報告の必要はないけど、
保健所や検疫所にはちゃんと報告してねって意味だと思います。
まあ、検疫については自己申告制なのでかなり甘いですが・・・
SARSがよく日本に来なかったなと思います。

今日は全然勉強できませんでしたorz
明日の朝早起きしてがんばろう・・・。

813:名無し検定1級さん
08/05/14 23:09:48
>>810
その言葉聞いて安心するわー!

814:名無し検定1級さん
08/05/14 23:13:30
>>811
たしかに俺もそう思う。D及ぶEのところの ぶ が びに変わりD及びEが正解だと思う。ここの部分論点になったら嫌だなぁ

815:名無し検定1級さん
08/05/14 23:17:27
>>814
恐いなそれ…そうなってくると難易度もD及ぶEになってくるなぁ…

816:受験太郎
08/05/14 23:25:06
フォーサイト組どす。国年の過去問、1回転終了。
あんま進んでない。

>>808
全然間に合う。
中高生で言えばまだ1学期も終わってないし、夏休みも来てない。

試験は、夏の終わりだお。まだ先は長い。

817:名無し検定1級さん
08/05/14 23:26:41
原則と例外とどっちを問うているのかわかりにくい問題が苦手だな

保険給付を受ける権利は、譲り渡し、担保に供し、又は差し押さえることができない。
○か×か・・・



818:名無し検定1級さん
08/05/14 23:27:14
>>816  仕事してる人でも間に合う?

819:名無し検定1級さん
08/05/14 23:29:43
今年受かりたいなら仕事やめて背水の陣でやろうぜ
あるいはその覚悟を決めて挑んでる奴を差し置いて自分が受かるって自信がないと
無理かもね

820:名無し検定1級さん
08/05/14 23:33:50
>>817
そういうのって原則としてとか書いてなかったらバツでいいんじゃないの?

821:受験太郎
08/05/14 23:38:47
>>818
毎年、合格者の半分は「会社員」。全然間に合うと思うけどな~。
行政書士と平行して勉強するヤツもいるらしいし。

822:受験太郎
08/05/14 23:40:49
試験センターの問う論点の3割はカスです。

823:名無し検定1級さん
08/05/14 23:41:09
勤めながらって人はほとんど複数年受験じゃなかったっけ
初学者で勤めながらってなかなかいなかったと思うが

824:事務担当者
08/05/14 23:56:00
ハイ。勤めながら独学の初学者です。
一発合格はキツイかもしれない、少なくとも私には・・・
法学部出身だったりとか、社会経験が豊富な人ならいけるかも。
週一でも学校に行くお金があればなあ。

825:受験太郎
08/05/15 00:07:51
無理だとは言い切れんよ。
今年も昨年同様、試験の難易度があまり高くなかったら、
悔やんでも悔やみきれない。

平成16年のように健康保険2点救済なんてドンデン返しがあるかもしれない。
8月24日の午後3時30分まで、もがき続ける。それしか道は無い。

826:名無し検定1級さん
08/05/15 06:56:14
5月14日(水)  曇り

国民年金法
81~120




827:名無し検定1級さん
08/05/15 07:23:22
>>825

太郎ももがいてるの?
それとも余裕?

828:名無し検定1級さん
08/05/15 07:28:27
もがいても大抵は落ちるってw
自分のスタイルに合わせた計画を立てて余裕を持って挑んだ者の勝ち

829:名無し検定1級さん
08/05/15 12:31:13
社労じゃいい女ゲットできないぞ!

俺みたいに上位資格(ナイショ)があると割切り関係の女性もゲットできるぞ! 

830:名無し検定1級さん
08/05/15 12:58:45
>>829
…他人はいい。自分の心配しな
(*´・ω・)(・ω・`*)バカネー

831:名無し検定1級さん
08/05/15 13:43:39
>>824
法学部って関係ないだろ。普通に。

832:受験太郎
08/05/15 13:50:19
>>827
もがいているさ。
さて、頭がパンク気味になってきた。厚年ゆっくり憶えよ。

833:名無し検定1級さん
08/05/15 13:55:50
すげーな!
もう厚年かよ
俺はまだ健保やってるけど
受かるぜ

834:受験太郎
08/05/15 14:02:35
受かるさ。俺なんか労働系だいぶ忘れてるから。無問題。


835:名無し検定1級さん
08/05/15 17:11:34
郵便局に今日願書提出行ったが、もう今日は無理です
って言われたwくそっw
明日どうにかして時間作って行かなきゃそろそろヤバイな…

836:受験太郎
08/05/15 19:26:07
労働者年金保険法、地味に憶えること多い

837:名無し検定1級さん
08/05/15 20:25:39
今国年やっててまだ厚年は手つけてないんだけど、国年の過去問やってると厚年がちょいちょい出てきてやりずらいんだけど、やっぱみなさんは国年 厚年をセットで勉強してるんですか?

838:名無し検定1級さん
08/05/15 20:29:44
>>837
ちょっとマティス!
今1回転目か?
すげぇな。

839:名無し検定1級さん
08/05/15 20:50:42
インプットは教材の発送遅れの関係で国年と厚年一緒にやった。
けどキツかった。

840:名無し検定1級さん
08/05/15 21:30:35
まだ一回転もしてないよん

間に合わないわー

841:我に光を(・∀・)
08/05/15 21:34:53
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>

.∧_∧   バタバタしてて全然できんわ。。
( ´-д-)  
( つ旦O   >>805
と_)_)   電話一本ではいけませんでした、今日身をもって確認。
        昨日「電話した」と書いたのは、定員とバリアフリー対応かを聞いたのです。
        今日、ネット上から予約しようと思いましたができないので、
        再び電話した所、窓口に来いとの事。
        代理人を送るつもりですがややこしい事になりました。。


労徴、労安法の過去問
2時間0分
合計:766時間50分



842:名無し検定1級さん
08/05/15 21:38:11
>>837
それある意味割り切って俺もやった。
でも福祉年金とか出されるとなんかやっぱへこむ。

843:名無し検定1級さん
08/05/15 21:39:46
>>841
だよな…
いちいちパンフレット取り寄せか…メンドイけどしゃーないな…

844:名無し検定1級さん
08/05/15 21:41:49
>>842
福祉年金は国年の給付だと思うぜよ?

845:受験太郎
08/05/15 21:49:10
>>我さん
以前、俺もLECに電凸して、ネット振込で申し込みさせてくれと
言ったが×だった。
成績表も窓口渡しだよね?この時代にあり得ん。
よって自宅受験にした。

よしあさってから厚生年金、過去問1回転だ。最初はイチイチ解いている暇はねぇ。
加藤さんの解説&本に書き込みの、ローラー作戦で行くか。

846:名無し検定1級さん
08/05/15 21:53:01
>>844
お、いけねいけね。
ますますへこむ。

847:名無し検定1級さん
08/05/15 22:47:16
やっぱ国年 厚年セット勉強かぁ

848:名無し検定1級さん
08/05/15 23:30:27
5・15(木) 晴れ

国民年金法
121~200

寝ます。おやすみなさい。

849:名無し検定1級さん
08/05/15 23:45:59
>>812
ありがとうございました、役所の管轄の問題だったんですね。


850:名無し検定1級さん
08/05/15 23:52:58
今日IDEの選択式対策講座が届いたDVD聞いてみると音声が小さすぎて
よく聞き取れない、ボリュームめいっぱいあげてようやく聞こえるくらい
まだ労働基準法聞いただけだけどあぁこれはひどい、誰かIDEの選択とった
人いる?




851:名無し検定1級さん
08/05/16 00:05:51
>>850
どうひどいの?

852:名無し検定1級さん
08/05/16 00:08:15
眠くなるとかじゃない?

853:名無し検定1級さん
08/05/16 01:37:55
厚年がようやく理解できた頃には、国年が得意科目になっている

854:名無し検定1級さん
08/05/16 11:31:42
社労士試験までちょうどあと100日です

855:名無し検定1級さん
08/05/16 11:57:09
一日10時間で1000時間だな
そろそろ始めるか

856:名無し検定1級さん
08/05/16 12:13:33
>>855
そうか
あと1000時間か

857:受験太郎
08/05/16 16:02:53
厚生年金半分インプット完了。
さっさと終わらせてくれるわ、このデカブツめが。

一般常識ってさ、今日発送だよね。
過去問は、5月下旬とかなってるけど。。。

フォーサイト以外の受験生に聞きたいのだが、労一・社一(一般常識)って時間掛かる?
分量はどんなもんでしょうか。



858:受験太郎
08/05/16 16:09:04
.  |:/i/_l/l;i_;、::|
  |:(ll;`゚´i`゚´ll):|
  /l:l\ ̄/l:l\

さて、来週から勝負の2週間だぁ。どこまでできるかな。イヒ。
5月末にまた現れます。皆さんお元気で。

859:名無し検定1級さん
08/05/16 17:38:41
>>837
幸い、ワンセットになっている基礎テキスト見つけたから、俺はそれでやった。やり方自体は間違っていないが、厚年をやるとき、国民年金のテキストを引っ張らないと正直キツい
まぁ、問題集は厚年・国民年金を理解してから入った方が無難だと思う。

860:名無し検定1級さん
08/05/16 17:42:17
誰か法改正と白書のテキストの状況わかりませんか?

861:名無し検定1級さん
08/05/16 19:11:05
今年も支部長から試験監督主任頼まれた
4万は魅力だが、暑い中バカ相手にするのはだるいから今年は断ろうと思う

862:名無し検定1級さん
08/05/16 19:12:30
>>857
厚年のインプット半分って事は、もう国年の過去問終わってんの?てか明日一般常識届くね

863:名無し検定1級さん
08/05/16 19:16:23
>>861
お前みたいな考えの試験官いたら嫌だから辞めて下さいなww

864:名無し検定1級さん
08/05/16 19:39:00
>>861
というバカの妄想

865:受験太郎
08/05/16 21:06:18
>>862
終わったよ。

自分の遅さに反吐が出る。厚生年金なんか1日でインプットできるはずだ。アンナモン。糞がっ・・・!
2日あったら、過去問も1回転できる。
遅ぇーんだよ、俺。

株の世界では、バカと遅ぇーヤツはそのままブッ殺されて、ハイ終わり。
ちょいと2週間ほど根つめてやる。

866:我に光を(・∀・)
08/05/16 21:38:51
今日も一日お疲れさまでした <(_ _)>

.∧_∧  >>845 太郎さん 
( ;・∀・)  え、、、窓口まで取りにいかなあかんの。。
( つ旦O  天下のLECが、、、ひでーな、おい。
と_)_)


雇用法の過去問
4時間5分
合計:770時間55分


867:名無し検定1級さん
08/05/17 00:00:51
徴収法の選択対策ってやるべきなの?

868:受験太郎
08/05/17 00:13:58
>>866
以下の文章をLEC模試のページからハッケソ!

※1 会場受験の方には、模試実施日ではなく成績表受渡時にお渡しいたします。
(第3回は実施当日<試験終了時>にお渡しいたします)自宅受験の方
(答案締切日までに答案を提出された方)には、成績表と一緒にお送りいたします。

受渡って・・・。第3回だけは郵送って事かな。


>>867
当たり前。落ちたいのか?

869:名無し検定1級さん
08/05/17 00:19:18
>>867
ここ五年は確かに出てないから手が回らないなら一番最初に捨てたらいいと思う。
ただ、リスクはでかいと思うよ?

870:名無し検定1級さん
08/05/17 00:21:33
ここって厚年のインプットが何日で完成とか、脳内が多すぎる
もっと現実的な人いないの?

871:拓
08/05/17 00:43:38
ようやく国年・厚年に突入
当に理解と暗記が試される科目だね
社労士試験の王道といった感じ
1周するのに10日はかかるんじゃないかな?
分量はあるけど丁寧に読み込んでいけば、決して難しくはない
過去問を眺めた限りではうる覚えの知識を突付くような出題が目立つね

872:名無し検定1級さん
08/05/17 00:45:23
私もレック三回分申し込んだのですが、インターネット振込みでいけましたよ?
当日は仮受講票を渡すみたいですが。
そして、成績表は窓口なのでだるいですね。
厚生年金というか、法律は隅から隅までやったらきりがないですよ。


873:名無し検定1級さん
08/05/17 01:25:43
>>869
そうですかぁ…たしかにやらないとまずいですよね↓ありがとうございます

874:名無し検定1級さん
08/05/17 09:53:55
フォーサイト一般常識来たね!

875:名無し検定1級さん
08/05/17 11:43:03
厚年と国年は解説書(社労士向けテキストではない)で国年の場合、厚年の場合と順に説明してあったけど、
90ページを20日間掛かっちゃったね。如何に自分の頭の中の暗記を減らして理解に切り換えられるかが鍵だと思う。社会人だから少しずつになっちゃうな

876:名無し検定1級さん
08/05/17 12:09:58
社会人はだめだな

877:名無し検定1級さん
08/05/17 12:41:20
ニート最強

878:名無し検定1級さん
08/05/17 13:05:32
逆に時間がありすぎても有効に使うの難しいぜ

879:名無し検定1級さん
08/05/17 14:39:57
>>874
来ないよ・・・

880:名無し検定1級さん
08/05/17 16:14:21
一般常識来た!以外に社会保険に関する一般常識のテキスト薄い!wwよかったww
もう白書は今回発送分に掲載されてるやつだけ勉強しようかな。

881:名無し検定1級さん
08/05/17 16:47:35
薄くて喜んでるよこの人・・・

882:名無し検定1級さん
08/05/17 16:51:45
>>881
またメンドくさいのがきた。

883:名無し検定1級さん
08/05/17 17:36:01
>>882 マンコくさいのがキタコレ!

884:名無し検定1級さん
08/05/17 17:59:55
労一はだいぶ厚いけどな

885:名無し検定1級さん
08/05/17 19:45:48
薄いからよかったってw
別に義務教育じゃないんだから試験受けなけりゃいいじゃんw

886:名無し検定1級さん
08/05/17 19:51:58
おっさん達は一々他人につっかかってないで勉強してください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch