08/04/19 01:47:20
不動産鑑定士試験大学別合格者数(1998年~2003年)
①早稲田 123
②慶應義塾 93
③中央 51
③明治 51
⑤同志社 38
388:名無し検定1級さん
08/04/19 02:22:00
>>387
それって、会計士短答に匹敵する旧鑑定士2次試験でしょう
旧鑑定士試験の最難関は、3次試験だからまったく意味無し。
389:名無し検定1級さん
08/04/19 02:36:58
ADRすら蹴られたゴミ資格でしょ
5000人程度しかいないんでしょ
政治家からも相手にされてないんでしょ
390:名無し検定1級さん
08/04/19 02:41:12
>>384
不動産のエキスパートを目指してADR代理権獲得を目論んだが一顧だにされずw
しょせん値踏み屋www
391:名無し検定1級さん
08/04/19 02:44:38
ADR代理権も認められないクズ資格は影も形もございませんw
改正戸籍法の概要
URLリンク(www.moj.go.jp)
(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、
社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について紛争処理手続の代理業務を
遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本等の交付の請求をすることができる
ものとする。この場合において、当該請求をする者は、その有する資格、当該事件
の種類、その業務として代理し又は代理しようとする手続及び戸籍の記載事項の利用
の目的を明らかにしてこれをしなければならないものとする。(第10条の2第4
項関係)
392:名無し検定1級さん
08/04/19 03:03:55
くわしいなやっぱり書士ベテの残党はいたか
393:名無し検定1級さん
08/04/19 03:04:18
不動産鑑定士試験大学別合格者数(1998年~2003年)
①早稲田 123
②慶應義塾 93
③中央 51
③明治 51
⑤同志社 38
394:名無し検定1級さん
08/04/19 03:06:12
鑑定士>司法書士は明らか。
難易度は鑑定士(論文>マークだろどう考えても)
将来性はダントツ鑑定士
鑑定士には独占業務がある。
弁護士でさえも(←ココ重要)不可侵領域だ。
会計士も同様。
法は誰がさばく?監査は誰がやる?不動産は誰がみる?
こういうこった。
司法書士も同じ不動産資格とみるふしもあるが、
どう考えても不動産のエキスパートは鑑定士であり、法のそれはどう考えても弁護士にあり。
言い分を聞こう。
395:名無し検定1級さん
08/04/19 03:14:05
>>384
不動産のエキスパートを目指してADR代理権獲得を目論んだが一顧だにされずw
しょせん値踏み屋www
396:名無し検定1級さん
08/04/19 03:15:47
ADRすら蹴られたゴミ資格でしょ
5000人程度しかいないんでしょ
政治家からも相手にされてないんでしょ
397:名無し検定1級さん
08/04/19 07:09:23
現実を見ろよ
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
398:名無し検定1級さん
08/04/19 07:12:16
不動産鑑定士試験大学別合格者数(2004年~2007年)
①日本 38
②明海 36
③帝京 28
③専修 21
⑤国士舘 16
399:名無し検定1級さん
08/04/19 07:15:51
>>394
低学歴が働きながら1発合格できる資格が
論文ってだけで難関なのか?
診断士とかも論文だけど旧司法試験択一より難しいのか?
お前はその程度の頭しかないんだよ
小学生以下だよ
400:名無し検定1級さん
08/04/19 08:03:42
>>399
1日鉛筆グリグリする試験ごときが、短答、論述と2段階選抜がある鑑定士試験を
バカにしないでください。っていうか、第一段階の択一試験と論述試験を比較
している時点で論点ずれてるよアンタ。まあ論述試験は受からないだろうね。
401:名無し検定1級さん
08/04/19 08:16:20
論述試験とグリグリ試験では受験生の試験に望む姿勢(完成度)が全然違うだろ。
曖昧な記憶でグリグリ試験は受けられるが鑑定士は高い完成度でやっとスタートラインに立てるんだから。
402:名無し検定1級さん
08/04/19 10:35:20
司法書士も司法崩れの落零れだが、鑑定士も落零れの馬鹿ばかりだろ。試験の内容が難しいのと合格レベルが高いのは別。
鑑定士は、落零れの馬鹿が多い。
403:名無し検定1級さん
08/04/19 10:40:23
↑
ソースは?
404:名無し検定1級さん
08/04/19 10:44:26
資格にここまでレッテル貼れるのも凄い
405:名無し検定1級さん
08/04/19 10:46:18
>>399は相対的と絶対的という単語の知識が欠落している。
もっとがんばろう。
406:名無し検定1級さん
08/04/19 10:55:03
>>396
司法書士 ADRの現状
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.e-hoki.com)
これで自慢が出来るかね? 仕事にはならんね。
鑑定士の殆どはADRなんかボランティア活動としか思ってないからね。
407:名無し検定1級さん
08/04/19 10:59:34
ADRすら蹴られたゴミ資格でしょ
5000人程度しかいないんでしょ
政治家からも相手にされてないんでしょ
408:名無し検定1級さん
08/04/19 11:00:29
不動産鑑定士試験大学別合格者数(2004年~2007年)
①日本 38
②明海 36
③帝京 28
③専修 21
⑤国士舘 16
409:名無し検定1級さん
08/04/19 11:01:27
ADR代理権も認められないクズ資格は影も形もございませんw
改正戸籍法の概要
URLリンク(www.moj.go.jp)
(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、
社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について紛争処理手続の代理業務を
遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本等の交付の請求をすることができる
ものとする。この場合において、当該請求をする者は、その有する資格、当該事件
の種類、その業務として代理し又は代理しようとする手続及び戸籍の記載事項の利用
の目的を明らかにしてこれをしなければならないものとする。(第10条の2第4
項関係)
410:名無し検定1級さん
08/04/19 11:03:47
鑑定士は法曹で言えば裁判官のような立場だからADR代理人には向かないだけ。
411:名無し検定1級さん
08/04/19 11:05:45
ADR代理権も認めてもらえないのに
不動産のエキスパート(失笑)を自称するクズ資格は影も形もございませんw
改正戸籍法の概要
URLリンク(www.moj.go.jp)
(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、
社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について紛争処理手続の代理業務を
遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本等の交付の請求をすることができる
ものとする。この場合において、当該請求をする者は、その有する資格、当該事件
の種類、その業務として代理し又は代理しようとする手続及び戸籍の記載事項の利用
の目的を明らかにしてこれをしなければならないものとする。(第10条の2第4
項関係)
412:名無し検定1級さん
08/04/19 11:07:28
>鑑定士は法曹で言えば裁判官のような立場だからADR代理人には向かないだけ。
幸福回路が発動したようだなwww哀れ~~~www
413:名無し検定1級さん
08/04/19 11:08:39
何か一気にレスが増えたと思ったらコピペかよw
論理的な文章も書けないのか?深刻だな。
414:名無し検定1級さん
08/04/19 11:10:08
まあ大人しく値段の計算でもしてるこったなw
415:名無し検定1級さん
08/04/19 11:24:12
まあそれが独占業務なんでねw
あとこの資格は法律寄りではなく、経済・金融寄りなんで。
絡む相手間違ってるよ書士さん。
416:名無し検定1級さん
08/04/19 17:45:27
名称独占資格司法書士
417:名無し検定1級さん
08/04/19 20:07:40
中卒資格司法書士
418:名無し検定1級さん
08/04/19 20:30:17
現実を見ろよ
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
419:名無し検定1級さん
08/04/19 20:55:22
不動産鑑定士 標準学習期間10~15ヶ月
URLリンク(www.lec-jp.com)
名誉ある国家資格です
資格取得後は専門家としてたいへん重宝されます
試験の母集団は低学歴です
本当にどうしようもないやつらです
420:名無し検定1級さん
08/04/19 21:15:42
いつも思うのだが、会計士でもなければ会計士試験を突破したこともない奴が、
どうして業界や試験の難易度を比較できるのだろうか?
鑑定ヴェテの脳なしの分際で会計士を例えに出して語る基地外。
それで本人はただのヴェテなんだから、哀しすぎww
421:名無し検定1級さん
08/04/19 21:18:56
コピペ乙
422:名無し検定1級さん
08/04/19 22:21:52
代書屋は法科大学院で未修扱い。
423:名無し検定1級さん
08/04/19 22:43:37
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
訴訟法上の鑑定人
証人との地位の違いが問題になるが、証人は自己が過去に見聞きした出来事をあり
のままに語ることが要求されるのに対し(違反すると偽証罪)、鑑定人は、一定の
事実につき自己が過去に得てきた学識経験など専門的知見に照らした判断を述べる
ことが要求される。つまり鑑定人は裁判官の心証形成作業を一部補完する役割を持
っている。ただし、裁判官の独立の精神や自由心証主義の帰結により、裁判官は、
専門家である鑑定人の判断に必ずしも拘束されるわけではない。
424:名無し検定1級さん
08/04/19 22:50:05
>>420
>>いつも思うのだが、会計士でもなければ会計士試験を突破したこともない奴が、
どうして業界や試験の難易度を比較できるのだろうか?
正論。主観で比較しても意味ない。
ところで、世間でのステータスは国家三大と位置づけられてる。
これは客観だよな?これ以上に説得力あるものってあるだろうか。
もう無理すんな。
425:名無し検定1級さん
08/04/19 23:36:34
>ところで、世間でのステータスは国家三大と位置づけられてる。
この論理が無理ありすぎwwどこが客観的w
426:名無し検定1級さん
08/04/20 00:47:43
そうかいてあるじゃん
427:名無し検定1級さん
08/04/20 01:21:19
まぁ会計士なんて中央小学部が大量に合格する資格だけどね。監査法人の理事は中央小学部で占められてます
428:名無し検定1級さん
08/04/20 07:18:57
現実を見ろよ
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
429:名無し検定1級さん
08/04/20 08:03:13
>>427
明海が大量に合格する鑑定士に言われたくないよ
430:名無し検定1級さん
08/04/20 09:12:14
>>429
お前の下らない、育ちの悪い脳みそが、中傷するのか?
鑑定士関係の連中や司法書士関係の連中も下らない品の無い話は辞めろ。
君達の家柄や親の育て方が疑われる。
431:名無し検定1級さん
08/04/20 12:54:42
難易度 司法試験>鑑定士≧会計士
公認会計士は、大手監査法人への就職試験で大企業入社試験と同じ
開業、転職が当然の弁護士、鑑定士、医師とは異なる国家資格試験
432:名無し検定1級さん
08/04/20 13:00:25
鑑定士は生まれが、旧建設省だから、資格と業の作り込みが宅建主任や建築士と似ている。
士即業ではなく、資格者を専任者として雇えば業が出来ちゃうんだよね。
そりゃそうだ、ゼネコン・大手不動産・大手鑑定会社等のトップは非資格者だもんね。
法、金融、財等からの生まれなら、士即業で行けたんだろうね。
433:名無し検定1級さん
08/04/20 13:14:19
いまは国交省と金融庁の息がかかってるし、建設省の面影はかなり薄れてるから
434:名無し検定1級さん
08/04/20 13:14:41
ちなみに弁護士法・司法書士・法税理士法・公認会計士法は存在するが、
不動産鑑定士法・行政書士法は存在しない。
435:名無し検定1級さん
08/04/20 13:16:56
不動産の鑑定評価はその昔、大別して用地買収等の要請と担保価値等金融上の要請があった。
戦後インフラ整備等の国策上、用地買収の要請が金融要請をはるかに上回り、結果建設省の
管轄になった。
現時は用地より税や証券化等の要請が強くなった。
縦割り行政の谷間でもがき苦しむ無策無抵抗な鑑定士の哀れな姿が目に浮かぶ。
436:名無し検定1級さん
08/04/20 13:17:22
だからなに?
名称がそんなに大事か?あまり無知をさらすなよ
437:名無し検定1級さん
08/04/20 13:20:46
要するに鑑定士っつうのは社内資格ってことか
438:名無し検定1級さん
08/04/20 13:23:52
不動産鑑定士とはいうが
実態は宅建主任と同じ仕組みなわけ
だから鑑定士法もない。
正確を期すなら不動産鑑定主任と改称すべきだろうね。
439:名無し検定1級さん
08/04/20 13:42:57
士業で簡単な順番で挙げると
宅建≦通関士≦行政書士≦社労士≦中小企業診断士≦土地家屋調査士<弁理士<不動産鑑定士≦税理士<司法書士≦会計士<弁護士
プレジデント(合格までに必要な勉強時間で比較)
440:名無し検定1級さん
08/04/20 14:04:16
貧しさいっぱい、学歴三流、このスレの馬鹿な受験生どもww バレバレ
441:名無し検定1級さん
08/04/20 14:08:01
鑑定士がいない世の中(第三者による合理的な価格を提示する者がいないのと同義)を考えてみる。
第一に地価公示は?
第二に固定資産税や担保融資は?
第三に証券化対象の不動産の価格は?
まず、すべて「取引価格」になってしまうのでは?それか売り買い希望の価格による算出か?
いずれにしてもそれが適正かどうか、加熱してはいないか等の検証手段がないのでは。
担保融資については他と連動して収益があると見込まれれば解決できると思うけど。
ところで鑑定士(それに近いもの含む)が存在しない主要国ってあんの?あったらどうしてんだろう
442:名無し検定1級さん
08/04/20 14:12:55
で、受かるのは、2ちゃんなんかやってない一流大の若き高学歴
443:名無し検定1級さん
08/04/20 15:49:49
鑑定士は生まれが、旧建設省だから、資格と業の作り込みが宅建主任や建築士と似ている。
士即業ではなく、資格者を専任者として雇えば業が出来ちゃうんだよね。
そりゃそうだ、ゼネコン・大手不動産・大手鑑定会社等のトップは非資格者だもんね。
法、金融、財等からの生まれなら、士即業で行けたんだろうね。
444:名無し検定1級さん
08/04/20 19:34:01
>>431
こんなヤツがいるんだからビックリするよ
3流大卒のおっさんサラリーマンが片手間で1発合格できる鑑定士が
何で会計士より上なんだよ
445:名無し検定1級さん
08/04/20 21:54:24
>>444
行書くらい早く受かれよな
446:名無し検定1級さん
08/04/20 22:00:13
司法書士がある国は日本だけ。国際的には不要なローカル資格。中卒でも受かる。
447:名無し検定1級さん
08/04/20 22:14:08
現実を見ろよ
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
448:名無し検定1級さん
08/04/20 22:14:34
不動産鑑定士 標準学習期間10~15ヶ月
URLリンク(www.lec-jp.com)
名誉ある国家資格です
資格取得後は専門家としてたいへん重宝されます
試験の母集団は低学歴です
本当にどうしようもないやつらです
449:名無し検定1級さん
08/04/20 22:22:02
国際会議のない資格なんて、二流ですらないね
450:名無し検定1級さん
08/04/20 22:49:38
出身大学 不動産鑑定士≒公認会計士
主要学部 経済学部>商学部
難易度 不動産鑑定士≧公認会計士
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験
大学別合格者数。(1970~2006迄)
URLリンク(www.cpa-mitakai.net)
1 慶應大学 3508人
2 早稲田大 2705人
3 中央大学 1557人
4 明治大学 1078人
5 東京大学 1024人
451:名無し検定1級さん
08/04/20 22:58:27
不動産鑑定士とはいうが
実態は宅建主任と同じ仕組みなわけ
だから鑑定士法もない。
正確を期すなら不動産鑑定主任と改称すべきだろうね。
452:名無し検定1級さん
08/04/20 23:03:28
分かったから早く受かれ、鑑定ヴェテども
453:名無し検定1級さん
08/04/20 23:31:27
三大国家試験になんてことを言う
454:名無し検定1級さん
08/04/20 23:52:12
分野別三大国家資格・・・・ 法律・・法曹 経済・・会計士 不動産・・鑑定士
難易度三大国家資格・・・・ 弁護士 医師 会計士
サラリーマン三大国家資格・・・・ 鑑定士 司法書士 税理士
三大国家資格の本来の意味は分野別だという事が立証されてるのになんであくまでも難易度だと鑑定士は思うのだろう??
大体、五大国家資格で技術士が入ってくる事で一目瞭然なのに・・・
ただ、難易度の順は会計士>>>>>>>>鑑定士>税理士>司法書士。
税理士が書士より難易度が上なのはかかる時間と5科目揃った税理士が受験生の毎年2%位しかないという事からである。
鑑定士が書士税理士より上なのは試験の時間が書士の5時間と税理士の10時間より圧倒的に多いことや受験生の質が高いことである。
455:名無し検定1級さん
08/04/21 01:02:37
会計士>>>>>>>>鑑定士
ここまでの差はないだろ。おまえどっちも受かったの?
456:名無し検定1級さん
08/04/21 01:17:10
会計士(笑)
457:名無し検定1級さん
08/04/21 01:31:57
>>454
会計士は経済の専門家じゃありません。
医師は受験者の半分以上が合格します。
司法書士はサラリーマンになれません。
458:名無し検定1級さん
08/04/21 01:34:03
まぁ会計士なんて中央小学部が大量に合格する資格だけどね。監査法人の理事は中央小学部で占められてます
459:名無し検定1級さん
08/04/21 01:37:58
>>454
会計士試験の経済学は選択科目。
受験しなくても合格できます。
更に鑑定士試験に合格していれば経済学は免除されます。
つまり名目上、経済学については会計士=鑑定士
454は多分経済学、経営学、商学、会計学あたりの
区別がわかっていないんだろうなぁ~
ついでに税理士よりも会計士や医師の方が圧倒的にサラリーマン率は高いよ。
460:名無し検定1級さん
08/04/21 01:38:50
分野別三大国家資格・・・・法律・・法曹 経済・・会計士 不動産・・鑑定士
難易度三大国家資格・・・・弁護士 弁理士 鑑定士
勤務形態=サラリーマン三大国家資格・・・・1級建築士 技術士 会計士
461:名無し検定1級さん
08/04/21 01:40:12
不動産鑑定士とはいうが
実態は宅建主任と同じ仕組みなわけ
だから鑑定士法もない。
正確を期すなら不動産鑑定主任と改称すべきだろうね。
462:名無し検定1級さん
08/04/21 01:43:36
二 大 不 動 産 資 格
① 不 動 産 取 引 主 任
② 宅 地 建 物 鑑 定 主 任
(順不同)
463:名無し検定1級さん
08/04/21 01:56:58
不動産鑑定評価代理人行政書士事務所
URLリンク(www.nc-21.co.jp)
464:名無し検定1級さん
08/04/21 01:59:44
分野別三大資格・・法律・法曹 経営経済・会計士 不動産経済・鑑定士
難易度三大国家資格・・・・弁護士 弁理士 鑑定士
勤務形態=サラリーマン三大国家資格・・・・1級建築士 技術士 会計士
465:名無し検定1級さん
08/04/21 02:00:25
不動産鑑定士とはいうが
実態は宅建主任と同じ仕組みなわけ
だから鑑定士法もない。
正確を期すなら不動産鑑定主任と改称すべきだろうね。
466:名無し検定1級さん
08/04/21 02:01:25
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
だから鑑定士法もない。
467:名無し検定1級さん
08/04/21 02:08:26
>>466 野胃呂汚是
468:名無し検定1級さん
08/04/21 02:15:15
>>434
行政書士法はあるだろう
469:名無し検定1級さん
08/04/21 07:03:37
ば~か 鑑定士の評価なんてこんなもんだよ
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
URLリンク(lec-jp.com)
ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士
普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり
絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
470:名無し検定1級さん
08/04/21 09:46:16
そのLECが資格の説明で鑑定士は会計士に「並ぶ」つまりイコールといっておきながら、
ランキング評価では会計士>鑑定士としている。
つまり予備校のランクなんてのはご都合主義だから当てにならないってことだろ。
バカは予備校に利用され、普通の人は予備校を利用する。
それだけのことだろ。
471:名無し検定1級さん
08/04/21 17:45:16
470が良いこと言った。
469は予備校はおろか、人生でも踊らされてる側の人間
472:名無し検定1級さん
08/04/21 18:25:52
>>470(笑)>>471(笑)
ふっ
それはお前らの考え方のサジ加減だろボケ。
資格の説明では ってのは鑑定士に特徴がないからそう書いてるだけだろ。
お前らまた落ちるぞ、間違いなく。
いちいちそんなことばっかり気にしてたら。
473:名無し検定1級さん
08/04/21 18:46:03
↑
気にしてんのはお前なのに笑わすな
鑑定士に粘着し過ぎ。早く行書の勉強に戻れ
474:名無し検定1級さん
08/04/21 18:49:13
↑
だから行虫とシャロウは来るな書き込みするな。
レベルが全然違うだろ。
475:名無し検定1級さん
08/04/21 18:50:27
しっかりと現実を見つめなさい
行政書士試験≒鑑定士試験
URLリンク(www.biwa.ne.jp)
行政書士試験≒鑑定士試験
URLリンク(veeschool.com)
行政書士試験≒鑑定士試験
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
476:名無し検定1級さん
08/04/21 19:13:13
>>474
おまえに行ってんだよ行書
477:名無し検定1級さん
08/04/21 21:48:15
外国には司法書士がないから、登記所の周りはすっきりきれいだろうな
478:名無し検定1級さん
08/04/22 09:28:10
>472
特徴がないから書いただけ?文章もまともに読むことできないんだね。
お前のほうが論理破綻のサジ加減じゃねーか。
470のほうがどうみてもスジ通ってるんだけど、それすら気づかずに自分のサジ加減か。
こういうのが予備校に利用される人間っていうんだろうな。
479:名無し検定1級さん
08/04/22 14:00:40
予備校に利用されてもいいが、その分利用しなければ意味ない
つまり、相互依存だ。
不動産の価格は三要素や各要因の相関関係、相互作用で決まる。
人生の質も同様に決まる。
480:名無し検定1級さん
08/04/23 15:26:48
ば~か 鑑定士の評価なんてこんなもんだよ
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
URLリンク(lec-jp.com)
ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士
普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり
絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
481:名無し検定1級さん
08/04/23 15:27:18
現実を見ろよ
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
482:名無し検定1級さん
08/04/23 15:30:45
ネタがないのね
483:名無し検定1級さん
08/04/23 17:44:56
不動産鑑定士 標準学習期間10~15ヶ月
URLリンク(www.lec-jp.com)
名誉ある国家資格です
資格取得後は専門家としてたいへん重宝されます
試験の母集団は低学歴です
本当にどうしようもないやつらです
484:名無し検定1級さん
08/04/23 17:57:21
はやく受かれよ「元」無資格ww
485:名無し検定1級さん
08/04/23 18:35:53
いまどき○×試験は
ADRも認めてもらえないクズ資格の
鑑定士ぐらいだろう
486:名無し検定1級さん
08/04/23 18:40:24
不動産学部の卒業生です。偶然ここを見つけました。
自分が卒業したのは5年位前でした。運動系の部活動がそこそこ強い
ので推薦で入学しました。
しかし不動産学部の学生はちょっと・・・ひどかったです。今は知りませんが。
なんかホストクラブみたいなヤツとか円形ホールでスケボーやってるやつ
とか学食ですげぇ人数で群れてグダグダしてるやつとかがたくさんいました。
留年するやつや途中でやめちゃうやつもけっこういたし、就職するのも
かなり大変。学生課の人と仲良くていろいろお話伺っていたけど「学生の質を
改善しないと本当にまずい。数年後には名前書くだけで入れる大学になって
しまうかも」と危惧されてたのを覚えてます。
ただそうはいっても頑張ってる人もいました。ケンブリッジ大の研修(今でも
やってるのかな?)に参加していた人は意識も高く、宅地建物主任者の資格
とったり不動産鑑定士になったりしてそつなく就職を決めてました。
487:名無し検定1級さん
08/04/23 19:00:12
予備校評価を批判されると反論できず、コピペって小学生並み。
書士受験生以外の受験生で、ここまで予備校ランクに拘るやつっているの?
予備校がランクをどう謳おうが受かりたいから勉強するんでしょ。
ほんと予備校に利用されるっていい表現。
早く予備校を利用する側になってね、コピペ書士ベテさん。
488:名無し検定1級さん
08/04/23 19:01:39
星野鮮一には失望したよ
489:名無し検定1級さん
08/04/23 21:23:31
>>487
司法書士にはなったものの、経済的にも、社会的にも、女にも恵まれず、
強い不遇感にさいなまれているんだろうね。こんなはずじゃなかったと
思う一方で、予備校評価だけが心の支えなんだと思う。
ああ、あわれだな、みじめだな。
490:名無し検定1級さん
08/04/27 19:24:38
>>489
あのさー
予備校だけじゃなく
成美堂出版の資格本、朝日新聞の資格本、ダカーポ、プレジデント
どれを見ても
司法書士>>>鑑定士なんだよ
働きながら片手間に1発合格できる資格と司法書士のような難関資格を比較すること自体おかしい
491:名無し検定1級さん
08/04/27 19:44:02
しばらく書士の反応ないと思ったら
この期間中必死に書士有利情報を集めてたわけね。
それで突っ込みどころ満載のレスお疲れです。
どうして書士は鑑定士にそこまで嫉妬するの?
492:名無し検定1級さん
08/04/27 20:02:16
予備校だけじゃなく世間の評価も低い鑑定士
ADRも当然認められず
もう難関資格に噛み付くのは止めなさいよ
493:名無し検定1級さん
08/04/27 21:33:14
書士有利情報はいいが、成美堂出版の資格本、朝日新聞の資格本、ダカーポ、プレジデントの、
四つしか見つからなかったとは笑止。
連休中がんばってさがしてなさい、デートの予定もないんだろうから。
494:名無し検定1級さん
08/04/27 21:49:08
>>493
鑑定士が上なんて1つもないんじゃないの
当たり前だけどね
495:名無し検定1級さん
08/04/27 21:49:20
士業で簡単な順番で挙げると
宅建≦通関士≦行政書士≦社労士≦中小企業診断士≦土地家屋調査士<弁理士<不動産鑑定士≦税理士<司法書士≦会計士<弁護士
プレジデント(合格までに必要な勉強時間で比較)
これまじだべぇ。何も作為しとれんぞ。
496:名無し検定1級さん
08/04/27 21:53:47
予備校でも予備校以外でも評価の低い鑑定士
学歴も当然低い
なのになぜここに常駐の鑑定ベテは必死に鑑定士を持ち上げるのでしょうか
497:名無し検定1級さん
08/04/27 21:55:00
今日の収穫。
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
498:名無し検定1級さん
08/04/27 21:57:07
食いつきいいねえwww
499:名無し検定1級さん
08/04/28 10:20:25
ここの常駐鑑定ベテより、
鑑定カテなのに書士ベテが張り付くほうが異常だと思うが。
それが現実を反映してるんだろうな。
500:名無し検定1級さん
08/04/28 11:06:40
出身大学 不動産鑑定士≒公認会計士
主要学部 経済学部>商学部
難易度 不動産鑑定士≧公認会計士
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験
大学別合格者数。(1970~2006迄)
URLリンク(www.cpa-mitakai.net)
1 慶應大学 3508人
2 早稲田大 2705人
3 中央大学 1557人
4 明治大学 1078人
5 東京大学 1024人
501:名無し検定1級さん
08/04/28 14:26:23
データー掲載は正確に行いましょう
◎公認会計士第2次試験 大学別合格者数。(1970~2006迄)
1 慶應大学 3508人
2 早稲田大 2705人
3 中央大学 1557人
4 東京大学 1078人
5 明治大学 1024人
◎公認会計士第2次試験 大学別合格者数。(平成1年~平成18年迄)
1 慶應大学 2661人
2 早稲田大 2029人
3 中央大学 981人
4 東京大学 920人
5 一橋大学 729人
URLリンク(www.cpa-mitakai.net)
>>500
会計士のソースは上記として
鑑定士に関する↓これのソースは?
自分は会計士ではないがソース無しの場合は認めるわけにはいかないよ
出身大学 不動産鑑定士≒公認会計士
主要学部 経済学部>商学部
難易度 不動産鑑定士≧公認会計士
502:名無し検定1級さん
08/04/28 14:37:34
H14年度不動産鑑定士 上位10出身大学別合格者数(前年)
早稲田大学 35名(31名)
慶應義塾大学 29名(33名)
中央大学 17名(26名)
同志社大学 15名(12名)
立命館大学 15名( 9名)
明治大学 13名(23名)
日本大学 13名(17名)
東京大学 12名( 6名)
法政大学 11名( 8名)
専修大学 11名( 6名)
鑑定士試験は小規模のローサイズ試験です
503:名無し検定1級さん
08/04/28 14:50:26
鑑定ベテって根拠なしの妄想虚言が多いよな
時にはデーター改ざんもやらかすから要注意!!
504:名無し検定1級さん
08/04/28 15:01:33
いかにも小粒小物といった感じの書士の書き込みには、哀れみさえ感じる。
505:名無し検定1級さん
08/04/28 15:04:42
ソ-スを改ざんしてまで認めさせようとする鑑定ベテには哀れみさえ感じる
506:名無し検定1級さん
08/04/28 15:13:29
なんだよ東大は専修法政と合格者数が変わらんじゃないかw
東大より日大のが沢山合格してるしさ
低学歴とまでは言わんけど一体どこを指しての高学歴なんだよ
507:名無し検定1級さん
08/04/28 15:32:27
>>506
質問なんだがなんでそんなにデーターが古いんだ??
新しいデーターはないの??去年ぐらいの??
508:名無し検定1級さん
08/04/28 15:35:32
まあ、会計士に比べたら鑑定士は低いね。
会計士、弁理士、弁護士に学歴低いと言われれば今のところは反論は難しいでしょ。
ただ高卒大量で東大なんて皆無に近い書士よりも上なのは確か。
どっちにしろ書士ベテが鑑定士を低学歴と言うのは、自分の首絞めるね。
509:名無し検定1級さん
08/04/28 15:38:51
>>508
そうかもしれないですね。
二番手資格は東大京大旧帝一工は避けたがりますもんね。
鑑定士の方が書士よりも高学歴が多いってのは理にかなってますね。
仰る通りだと思います。
510:名無し検定1級さん
08/04/28 15:46:36
>>507
鑑定士はH14年度が学歴分かる最後の年度だから
それ以降は妄想しかないw
>>508-509
東大、早慶の合格者順位(数)で比較するなら書士≒鑑定だと思う
511:名無し検定1級さん
08/04/28 15:49:22
思うってのは統計じゃないんだよね。
東大、早慶の≒っていうソースは?
512:名無し検定1級さん
08/04/28 15:50:22
鑑定士は馬鹿だと思う
513:名無し検定1級さん
08/04/28 15:51:46
鑑定士が馬鹿なら書士は大馬鹿ってことで決着かな。
514:名無し検定1級さん
08/04/28 15:52:27
×会計士、弁理士、弁護士に学歴低いと言われれば今のところは反論は難しいでしょ。
○弁理士、弁護士に学歴低いと言われれば今のところは反論は難しいでしょ。
鑑定士学歴=会計士学歴、上位御三家が慶早中商学って誰がどう見れば学歴高いの?
515:名無し検定1級さん
08/04/28 15:52:38
鑑定士は士ではない。
なぜなら鑑定士法は存在しない。
516:名無し検定1級さん
08/04/28 15:54:17
鑑定士は宅建の仲間である。
517:名無し検定1級さん
08/04/28 15:56:17
宅建は、この際、鑑定と統合したほうが国民の利便に資するというものであろう
518:名無し検定1級さん
08/04/28 15:58:42
不動産の価格などは宅建に聞けば只で教えてくれるからである
519:名無し検定1級さん
08/04/28 16:00:03
実際、鑑定も宅建に不動産の値段を聞いて回っているのである。
520:名無し検定1級さん
08/04/28 16:02:30
515と516は区分けの考え方のひとつとしては正解かもね。
517から519は笑えるけどw
521:名無し検定1級さん
08/04/28 16:04:26
裁判所も鑑定などに利益誘導をはかるのはそろそろやめるべきであろう。債権者の負担は馬鹿にならない。
522:名無し検定1級さん
08/04/28 16:08:34
スレの目的から反れてきたな。
嫉妬組みは退散してくれないかな。
523:名無し検定1級さん
08/04/28 16:09:14
真面目な話すると
社労士、土地家屋調査士、司法書士で行政書士兼業の人もけっこういるんだよ。
税理士で行書登録している人もいる。
また行書資格は弁理士試験の科目免除にも使える有益な資格だ。
実際に弁理士合格者には行政書士合格者が少なからず居るしね。
これは否定のしようのない「事実」だ。
行政書士が無意味な資格だとしたらこれら士業の方は無意味な資格を取得したバカということになる。
はっきり言ってバカなのは行書位の資格に落ちて僻んでるやつだな。
524:名無し検定1級さん
08/04/28 16:14:58
鑑定士なんか資格板に逝け
かわいそうだな。
鑑定士も悲惨だぞ。
525:名無し検定1級さん
08/04/28 16:18:37
合格体験記最新版 これを見てどう思いますか
鑑定士
合格の秘訣
慶応2、関西2、青山、金沢、ニューヨーク、京産、関学、明海、日本、南山
エール出版
早稲田3、青山、大阪、国学院、大阪市立、岐阜、明治、札幌、三重、金沢
会計士
合格の秘訣
早稲田3、慶応2、大阪2、東京、一橋、九州、名古屋商科、立教、金沢
エール出版
慶応6、早稲田2、専門2、一橋、東京、大阪府立、新潟、島根、熊本、明治、立教
どこが会計士と同じなの?
頭がおかしいんじゃないでしょうか
更に会計士はほとんどが若く専業受験生です
鑑定士は年寄りが働きながら受かる資格です
全然問題になりません
526:名無し検定1級さん
08/04/28 16:21:54
514 :名無し検定1級さん :2008/04/28(月) 15:52:27
鑑定士学歴=会計士学歴、上位御三家が慶早中商学って誰がどう見れば学歴高いの?
だからよーお前鑑定ベテも会計士の学部が商学部だという根拠示せよ
去年現役合格した俺のダチは慶應経済だし元々そんなデーターないんだからお前の想像なんだろ
上のほうで平成になってからの会計士学歴データーとやら見たけどトップ5が慶應早稲田中央東大一橋なんだろ
これで高学歴じゃないというお前は何を基準に必死になってんだよ
それこそ鑑定士レベルがいうことじゃないだろうよ
学歴で司法書士≒鑑定士はガチだろ
527:名無し検定1級さん
08/04/28 16:22:31
馬鹿が釣られました(笑)www
528:名無し検定1級さん
08/04/28 16:23:36
現実を見ろよ
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
529:名無し検定1級さん
08/04/28 16:25:52
会計士>鑑定士は基本的には多くの鑑定士受験生だって思ってるでしょ。
ただここ数年に限ればイコールまたは逆転もあるだろうが、トータルで考えればね。
530:名無し検定1級さん
08/04/28 16:25:55
学科(短問)はともかく
論述が書けるのか、図面が描けるのかが大きなポイントだろ
一級建築士が不動産鑑定士になるのはよく聞くが
不動産鑑定士が一級建築士になるのはあまり聞かない
531:名無し検定1級さん
08/04/28 16:27:49
>>514
学歴度については弁理士>弁護士>会計士なのは資格板で常識。
しかし君はこれで学歴低いと思うんだへー。ちなみに鑑定士も同じの作って味噌。
↓
◎公認会計士第2次試験 大学別合格者数。(平成1年~平成18年迄)
1 慶應大学 2661人
2 早稲田大 2029人
3 中央大学 981人
4 東京大学 920人
5 一橋大学 729人
URLリンク(www.cpa-mitakai.net)
532:名無し検定1級さん
08/04/28 16:29:01
学歴発表やめて難化傾向にあるからどんなやつが受かってるのか見たくて覗いてみたら、
結局はまた比較して罵倒しあうだけか。
そういうのスルーして最近の合格者または落ちたやつの状況を語ってくれる人はいないのか?
533:名無し検定1級さん
08/04/28 16:29:44
>>59
馬鹿は、お前だろ。(笑)www
お前と同じだよ。
一級建築士→一級建築施工管理技士→宅建→鑑定士→?
鑑定士を先生と言うけど、幼稚だと思わないか(笑)www業界内とお客から半分馬鹿にされて言われるだけ。
お前は、喜んでる輩だろ。(笑)www
534:名無し検定1級さん
08/04/28 16:30:57
丁稚奉公するのにも金かかるんだぞ。
しかも百万近く。
ありえね~よ鑑定士。
それに年収は400万程度でのたうち回ってる。
同じ勉強するなら司法試験だな。
535:名無し検定1級さん
08/04/28 16:33:54
鑑定士はおッさん受験が多いんだね
平成19年度年齢別合格者調
受験者数 合格者数 合格率
30歳未満 368名 66名 17.9%
30歳以上35歳未満 323名 37名 11.5%
35歳以上40歳未満 172名 12名 7.0%
40歳以上45歳未満 124名 2名 1.6%
45歳以上50歳未満 66名 0名 0.0%
50歳以上55歳未満 57名 2名 3.5%
55歳以上60歳未満 33名 0名 0.0%
60歳以上 21名 1名 4.8%
合計 1164名 120名 10.3%
(女性数) (135名) (14名) (10.4%)
536:名無し検定1級さん
08/04/28 16:34:10
高卒で会計士獲るとどうなるの?
537:名無し検定1級さん
08/04/28 16:34:36
私は現役行政書士です。
特に目立った営業活動はしていませんが、会う人に名刺を渡していました。
最初は、時々内容証明作成や契約書についての相談がある程度でした。
しかし私は、どの依頼もコツコツと地道にこなしてきました。
最初は苦しかったが3年ほどたつと、なんとか生活ができる程度の収入になりました。
その後数年たった今は、補助者5名を置くまでになりました。
現在の年収は1億3000万円くらいです。
預金も5億円を突破しております。
行政書士も、まじめにコツコツやれば、言われているほど悪くないですよ。
538:名無し検定1級さん
08/04/28 16:39:12
合格率=難易度ならかつての行政書士と同じ
なんとコーディネーターもかなり低合格率
それ以外で鑑定士が軟化傾向にあるというこれの根拠は?
532 :名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 16:29:01
学歴発表やめて難化傾向にあるからどんなやつが受かってるのか・・以下省略
539:名無し検定1級さん
08/04/28 16:39:52
>>39がすべてを言い切ってしまったな。
540:名無し検定1級さん
08/04/28 16:52:26
>鑑定士は士ではない。
>なぜなら鑑定士法は存在しない。
鑑定は資格板から出て行け
541:名無し検定1級さん
08/04/28 17:00:35
自分から難しい難しいと必死に発する資格ほど惨めなものはない
鑑定士もとうとうその程度の資格に成り下がってしまったのか
三大国家資格と言われていたのにその時代が懐かしい
寂しい限りだ
542:名無し検定1級さん
08/04/28 17:03:09
いや昔から日大卒が結構いたよ
543:名無し検定1級さん
08/04/28 17:05:17
>自分から難しい難しいと必死に発する資格ほど惨めなものはない
書士のことか。
544:名無し検定1級さん
08/04/28 17:05:53
専門学部がある明海大もお忘れなく
545:名無し検定1級さん
08/04/28 17:07:06
>>543
話をそらすなよ 爺さんw
546:名無し検定1級さん
08/04/28 17:08:33
鑑定士なんて宅建資格が存在すれば充分だろ
547:名無し検定1級さん
08/04/28 17:08:51
そらしてるのは鑑定士と無関係な批判的なやつらじゃないのか。
そもそもは大学別の合格者のスレじゃないのか、ここは。
548:名無し検定1級さん
08/04/28 17:09:22
鑑定の殿堂!明海大学に入るにはどうすればよいのでしょう?
549:名無し検定1級さん
08/04/28 17:10:13
鑑定士の大学は?というと
日大、明海を連想するのは俺だけだろうか
550:名無し検定1級さん
08/04/28 17:11:25
明海は宅建と鑑定に力を入れてるね
551:名無し検定1級さん
08/04/28 17:14:02
まあ今後は明海出の優秀な鑑定士が斯界をリードしてゆくことになるんだろうね。
552:名無し検定1級さん
08/04/28 17:17:29
その理論を取ると
書士は高卒がリードしていくのか。
553:名無し検定1級さん
08/04/28 17:18:26
H14からなんで大学別を公表しなくなったの??
554:名無し検定1級さん
08/04/28 17:18:52
料理界の東大が辻調理師専門学校なら、
宅建&鑑定の二大不動産資格を制覇する明海大学は、
まさに不動産界の東大と申せましょう。
555:名無し検定1級さん
08/04/28 17:21:41
これからの時代は高卒の宅建や鑑定士も活躍するんだろうね
556:名無し検定1級さん
08/04/28 17:22:50
もう書士は十分高卒や中卒が活躍してるだろorz
557:名無し検定1級さん
08/04/28 17:24:05
宅建と鑑定は統合したほうがいいんじゃね?
宅地建物鑑定主任とか
558:名無し検定1級さん
08/04/28 17:31:40
司法書士と行政書士こそ統合すべきだな。代書士でいいじゃん。
559:名無し検定1級さん
08/04/28 18:05:09
>>557
統合するどころか、「動産鑑定士」という新しい資格ができる予定。
560:名無し検定1級さん
08/04/28 18:16:46
動産鑑定士
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
561:名無し検定1級さん
08/04/28 18:19:25
行w
562:名無し検定1級さん
08/04/28 19:31:29
URLリンク(www.geocities.jp)
公認会計士大学別会員数★トップ10★
一位慶應大学5097人
二位早稲田大学4026人
三位明治大学1986人
四位中央大学1900人
五位同志社大学1629人
六位法政大学1296人
七位東京大学1207人
八位神戸大学980人
九位一橋大学909人
十位関西学院大学902人
563:名無し検定1級さん
08/04/28 19:31:34
市販されている合格体験記を読んでみると
ほとんどが三流大卒の奴ばかりだから楽勝だよ
参考文書:司法書士の合格体験記の本
564:名無し検定1級さん
08/04/28 19:33:24
話をそらすなよw鑑ちゃあんwww
565:名無し検定1級さん
08/04/28 19:35:56
こんにちは
司法書士です
鑑定士?
ああ不動産資格ねwwwwwwwwwwwwww
566:名無し検定1級さん
08/04/28 19:41:35
昔の鑑定士と今の鑑定士は違うぞ。
簡単に言えば、今の不動産の扱い方は昔と全然違う。
ま、知識ない奴に言っても分かんないだろうけど。
鑑定士は未来志向型。弁護士にも侵されない領域があるし
書士の展望を語ってくれ
567:名無し検定1級さん
08/04/28 20:20:39
生真面目だよな鑑定士さんって
やっぱ動かないもの相手にしてるとドン臭くなるのけ?
568:名無し検定1級さん
08/04/28 20:23:28
脱落ヴェテ必死だなw
569:名無し検定1級さん
08/04/28 20:53:23
ば~か 鑑定士の評価なんてこんなもんだよ
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
URLリンク(lec-jp.com)
ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士
普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり
絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
570:名無し検定1級さん
08/04/28 21:01:00
鑑定ベテってホント馬鹿だな
学歴も難易度も低いくせに会計士と同等とかそれ以上とか・・
ありえないんだよ糞
571:名無し検定1級さん
08/04/28 21:03:15
公認会計士 東大京大早慶
不動産鑑定士 マーチ日東駒専大東亜帝国明海
572:名無し検定1級さん
08/04/28 21:14:40
鑑定士の方が会計士よりも学歴的には上だよ。
そんなの常識。
573:名無し検定1級さん
08/04/28 21:21:56
これがマークテストの弊害なのか・・?
論理的な文章もかけず、ガキみたいな反論しかできないとは。
がんばって登記屋になってくれ
574:名無し検定1級さん
08/04/28 21:53:31
こんなの 見つけた!!
URLリンク(www.shiho-shoshi-lawyer.com)
ところで、法科大学院卒業者に対する資格付与の議論が始まっているらしい。
土地家屋調査士の資格を付与するという話から、司法書士試験の一部科目免除など噂の域を出ないと思われる話を聞く。
日司連では、早くに
「司法書士養成・研修制度に関する検討事項の整理(論点整理 Ver1.00)」を公開し、広く意見を求めた。
結果は「「司法書士の養成制度を考える(論点の整理)-意見の公募-」 に寄せられた意見の概要」として公表された。
さーーぁ司法書士どうなる!!!!
575:名無し検定1級さん
08/04/28 22:12:11
三振法務博士は司法書士になれるということか。
今度はローのおまけになるんだwww
576:名無し検定1級さん
08/04/28 22:14:00
鑑定士に抜け道はない。
弁護士、会計士同様、試験合格という王道のみ。
577:名無し検定1級さん
08/04/28 23:06:27
鑑定と宅建に士業法はない。。
宅建同様、試験合格という王道のみ。
578:名無し検定1級さん
08/04/28 23:49:52
>>576
弁護士は大学助教授5年間で、認定されまする。
579:名無し検定1級さん
08/04/28 23:57:10
鑑定と宅建に士業法はない。。
鑑定と宅建は○×試験合格という王道のみ。
580:名無し検定1級さん
08/04/28 23:59:11
○×試験は司法書士じゃん
なに自分の首しめてんの?
581:名無し検定1級さん
08/04/29 00:05:29
>>578
弁護士法改正でとっくに削除されてんだろよW
582:名無し検定1級さん
08/04/29 00:08:16
昨年の改正で新設されたんだがw
583:名無し検定1級さん
08/04/29 00:16:04
ということは純粋に試験に合格しないとなれないのは、
会計士と鑑定士ということになるな。
他はおまけだったり、業務がだぶってたり。
584:名無し検定1級さん
08/04/29 00:18:55
よかったな
585:名無し検定1級さん
08/04/29 00:34:04
会計士も金融庁の職員をやっていれば無試験でなれるだろ。
586:名無し検定1級さん
08/04/29 06:58:27
ば~か 鑑定士の評価なんてこんなもんだよ
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
URLリンク(lec-jp.com)
ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士
普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり
絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
587:名無し検定1級さん
08/04/29 07:26:08
現実を見ろよ
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
588:名無し検定1級さん
08/04/29 08:57:06
↑池沼の朝書き
589:名無し検定1級さん
08/04/29 08:59:16
↑池沼の朝書き その2
590:名無し検定1級さん
08/04/29 16:19:30
不動産鑑定士 標準学習期間10~15ヶ月
URLリンク(www.lec-jp.com)
名誉ある国家資格です
資格取得後は専門家としてたいへん重宝されます
試験の母集団は低学歴です
本当にどうしようもないやつらです
591:名無し検定1級さん
08/04/29 21:39:34
レックのA についてですが、不動産鑑定士についてまだ旧2次試験についての評価なんですよ。
3次試験があるのをほとんど議論されていない。
これに合格しなければ「士」ではないんです。
会計士と違って鑑定士の3次試験は合格率30%
つまり、旧2次8%×3次30%=2.4%
試験の難易度にレックは「不動産鑑定士2次試験」と明記しなければならない。
実はレックの看板は司法試験と司法書士だから、難易度AAにしておかないとたくさんの不合格者への言い訳にならないからなんです。
鑑定士は学校に通う人数も少ないので、最優先は司法書士ってこと。
592:名無し検定1級さん
08/04/29 22:04:34
>>591
脳内妄想はもういいよ
予備校だけじゃなく世間の評価も司法書士>>鑑定士だろ
593:名無し検定1級さん
08/04/29 22:05:57
>>591
あのさー
予備校だけじゃなく
成美堂出版の資格本、朝日新聞の資格本、ダカーポ、プレジデント
どれを見ても
司法書士>>>鑑定士なんだよ
働きながら片手間に1発合格できる資格と司法書士のような難関資格を比較すること自体おかしい
594:名無し検定1級さん
08/04/29 22:13:05
>>591
お前さー
今学歴の発表止めてるのに自慢げに昔のデータは出すくせに
都合の悪いデータは「制度が変わった」って逃げるのかよ
いい加減にしろよ2流資格にも受からないカス
595:名無し検定1級さん
08/04/29 22:47:19
ダイヤモンド社の資格案内本に、中高年向けのお勧め資格に不動産鑑定士ってのが
書いてあったけど・・・・・・・
鑑定士の難易度はやはり書士には勝てんよ
596:名無し検定1級さん
08/04/29 22:47:26
591じゃないが、制度が変わって難易度が上昇したのは誰もが認知してるよ。
しかも旧2次試験は400人合格時(今は100人)の年もあったし、その頃からの評価というのは分かる。
2次→3次→登録という息の長い道のりはトリプルAだがな
597:名無し検定1級さん
08/04/29 23:21:26
出身大学 不動産鑑定士≒公認会計士
主要学部 経済学部>商学部
難易度 不動産鑑定士≧公認会計士
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験
大学別合格者数。上位10大学(1970~2006迄)
URLリンク(www.cpa-mitakai.net)
1 慶應大学 3508人
2 早稲田大 2705人
3 中央大学 1557人
4 東京大学 1078人
5 明治大学 1024人
6 一橋大学 916人
7 横浜国大 404人
8 法政大学 336人
9 日本大学 228人
10同志社大 221人
598:名無し検定1級さん
08/04/29 23:28:36
>>591に対して、以後猛烈な批判でワロタw
まあ同一人物だろうけど
599:名無し検定1級さん
08/04/30 16:35:50
>>597
繰り返し同じの貼ってるがお前ってかなりの低脳だろ。
それって会計士の学歴が高いと言ってるようなもんで
日大明海が主流の鑑定士はそれ以下ですと証明してるようなもの。
どこをどう読んだらこれ↓になるんだよw
出身大学 不動産鑑定士≒公認会計士
主要学部 経済学部>商学部
難易度 不動産鑑定士≧公認会計士
ソース付けてみろや低脳鑑定士
そんな虚勢張ってると鑑定士はマジ宅建並と見られるぞ(笑
600:名無し検定1級さん
08/04/30 16:37:08
マジ宅建並みでしょ。士業法もないらしいじゃない
601:名無し検定1級さん
08/04/30 16:39:10
平均年収~出典:あの人の給与明細書(Famimacontents)
弁護士 770万円 1億稼ぐやり手もいる。キャリアによって収入に大きな差が出る。
公認会計士 820万円 開業して3000万円超える人もいる。
税理士 820万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。
司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。
行政書士 700万円 なかなか1000万円超えない。若手の平均は600万円程度。
社会保険労務士 450万円 開業20年以上で1800万円、開業5年以下では250万円程度。
1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。
不動産鑑定士 1400万円 都市部と地方では600万円ほどの収入格差がある。
弁理士 700万円 この金額に達すればまずまずといえる。
中小企業診断士 430万円 独立しても年収500万円ほどが精一杯。
医師 1100万円 年収2000万円が勤務医のゴール。開業20年で2700万円。
歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。
獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り
602:名無し検定1級さん
08/04/30 16:40:10
ADRと不動産鑑定士
URLリンク(bouen.morishima.jp)
603:名無し検定1級さん
08/04/30 16:46:21
>>601
それ2ちゃん情報か?
改ざんを駆使して元ネタと随分表現が違うがw
お前がその中の何の資格にからんでいるかバレバレなんだが
wwwww
604:名無し検定1級さん
08/04/30 16:54:26
>>601
インチキデーター乙
お医者様を最後の方に持ってきたりおまいうざいんだよ
プレジデントにはそんなこと何処にも書いてないからw
605:名無し検定1級さん
08/04/30 16:59:01
601=税ベテ カクテーです
どさくさ紛れに工作しちゃったね^^
606:名無し検定1級さん
08/05/01 09:10:14
司法書士が興奮しているな
607:名無し検定1級さん
08/05/02 10:30:36
平均年収~出典:あの人の給与明細書(Famimacontents)
弁護士 770万円 1億稼ぐやり手もいる。キャリアによって収入に大きな差が出る。
公認会計士 820万円 開業して3000万円超える人もいる。
税理士 820万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。
司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。
行政書士 700万円 なかなか1000万円超えない。若手の平均は600万円程度。
社会保険労務士 450万円 開業20年以上で1800万円、開業5年以下では250万円程度。
1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。
不動産鑑定士 1400万円 都市部と地方では600万円ほどの収入格差がある。
弁理士 700万円 この金額に達すればまずまずといえる。
中小企業診断士 430万円 独立しても年収500万円ほどが精一杯。
医師 1100万円 年収2000万円が勤務医のゴール。開業20年で2700万円。
歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。
獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り
くやしいのうwww
608:名無し検定1級さん
08/05/02 17:03:09
>>607
毎度お馴染み何の信憑性もない嘘ネタコピペおつ
プレジデント、ダイヤモンドその他どこにもそんな記事なんて書いてないから
wwwwww
609:名無し検定1級さん
08/05/03 14:57:38
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
610:名無し検定1級さん
08/05/04 08:22:12
出典が書いてあるのに、真性の馬鹿だな
611:名無し検定1級さん
08/05/04 08:46:30
司法書士も司法崩れだが、鑑定士なんか低脳落零れの墓場だろ。鑑定馬鹿が受かるお笑い試験なんか馬鹿ばかりなんです。
612:名無し検定1級さん
08/05/04 12:28:12
左大臣久し振りの登場ですか
613:名無し検定1級さん
08/05/04 12:40:56
私は都心の大手事務所に勤務するために
上京中だ。昨日は賃貸仲介スタッフを引連れて
ワンルームマンションを中心に内検させてもらった。
最初は高慢な態度をとっていたスタッフだが
私が法曹であることを告げると
態度が一変した。虎が猫になる瞬間を目の当たりにし
法律のプロとしての自信が確信に変わった。
鑑定士をとって本当によかった。
614:名無し検定1級さん
08/05/04 15:43:02
残念ながら鑑定士は法曹じゃないんだよね
鑑定士だと告げたら更に高慢になったと思うよ
いつも「価格を教えてくれ」のクレクレ鑑定士に不動産業者はうんざりしてるよ
615:名無し検定1級さん
08/05/05 01:30:33
総合的に
裁判官>弁護士≒会計士=鑑定士
616:名無し検定1級さん
08/05/05 02:31:40
その上の三つは試験の難易度というより、なった後の勉強もまた大変だから
今の位置づけになっているんだろうな。
617:名無し検定1級さん
08/05/05 02:34:42
総合的に
裁判官>弁護士≒会計士>>>>>>鑑定士=行政書士
618:名無し検定1級さん
08/05/05 02:45:01
鑑定士がマイナーなことをいいことに、姑息に利用すんな
619:谷のS
08/05/06 09:25:41
諸君、私は谷のSである。
親友、大○不○○○○の藤○広○からメールをもらった。
レ○○○さん、事務所の重要性を説くことは大切です。
私と同意見として引用し、広く周知して頂こう。
『 東 京 4 大 ク ソ 鑑 定 』に近い会社が多い。
>残念ながら、鑑定事務所には就職をおすすめできない会社、いわゆる、
>“ブラックな事務所”が多々あります。
>業界が長いとどこがブラック事務所かは聞こえてきます。
>でも、業界情報をあまり知らない鑑定士受験生や
>試験合格間もない人はどうでしょうか?
>これらの人の就職はある意味で博打です。『その通り、博打だ』
>ブラックな事務所に入って得はありません。 『後悔しかない』
>まあ飲み会で笑いと同情を受けられることくらいでしょうか?
>まだ受験生だった頃の彼から
>「レ○○○ってどんなところか知っていますか?」と聞かれました。
>しっかりした話から未確認なうわさ話など幅広く聞いたうえで、
>彼には「就職先としてはお薦めしない」との返答をしました。
>結局彼は内定を放棄しました。
>翌年、彼は無事合格を果たして、しっかりした鑑定会社に入社しました。
>あの時、もし違うアドバイスをしていたらと思うとぞっとします。
>また、これから鑑定業者に就職を考えている方々もブラックな事務所
>を避けるため、しっかりと情報収集していただきたい。
>若手の鑑定士・鑑定士補を捕まえて、業界情報を教えてもらった方が良いよ。
諸君は『 東 京 4 大 ク ソ 鑑 定 』と同等の会社をいくつ知っている?
一 つ も 知 ら な い な ら 、 君 は 甘 い 。
620:名無し検定1級さん
08/05/06 11:18:52
司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。
行政書士に転職したら?
621:名無し検定1級さん
08/05/16 14:13:37
以下のとおり、鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
厚かましくも要望したADR代理権も国に断られました。
身の程を知らない馬鹿(注1)は迷惑千万ですね。
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←←←←←← ○×式の簡単な試験(悲惨)
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
注1:うわ言のように三大資格三大資格と呟いていることが多い。
622:名無し検定1級さん
08/05/24 00:48:14
「不動産鑑定基準」を読んだとき
「業界丸ごと馬鹿だ」だと思ったよ。
このスレを見る限りあたっていそうだ。
623:名無し検定1級さん
08/05/31 15:18:10
URLリンク(www.nicovideo.jp)
624:名無し検定1級さん
08/05/31 18:19:19
以下のとおり、鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
厚かましくも要望したADR代理権も国に断られました。
身の程を知らない馬鹿(注1)は迷惑千万ですね。
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←←←←←← ○×式の簡単な試験(悲惨)
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
注1:うわ言のように三大資格三大資格と呟いていることが多い。
625:名無し検定1級さん
08/05/31 21:36:46
こちらの方がしっくり来る
これ煽りと思う輩、マジ低学歴(笑
鑑定士=早慶東大
会計士=早慶中央
626:名無し検定1級さん
08/05/31 23:04:35
会計士なんか馬鹿ばかり鑑定士は、落零ればかり司法書士は司法崩れの低学歴
627:名無し検定1級さん
08/06/01 08:18:38
不動産鑑定士 標準学習期間10~15ヶ月
URLリンク(www.lec-jp.com)
名誉ある国家資格です
資格取得後は専門家としてたいへん重宝されます
試験の母集団は低学歴です
本当にどうしようもないやつらです
628:名無し検定1級さん
08/06/09 07:09:11
現実を見ろよ
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
629:名無し検定1級さん
08/06/09 07:53:44
>>625w
不動産鑑定士試験大学別合格者数(1998年~2003年)
①早稲田 123
②慶應義塾 93
③中央 51
③明治 51
⑤同志社 38
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630:名無し検定1級さん
08/06/09 08:10:36
H14年度不動産鑑定士三次試験
出身大学別合格者数(前年度)
①慶應義塾大学 20名(12名)
②早稲田大学 19名(28名)
③中央大学 12名( 8名)
④日本大学 10名( 6名)
⑤同志社大学 10名(11名)
⑥明治大学 9名(13名)
完璧な早慶マーチニッコマでしょ
631:名無し検定1級さん
08/06/09 10:15:42
鑑定士ってどうして日大生とか明海大生に人気があるの?
632:名無し検定1級さん
08/06/09 10:43:37
高卒に人気の司法なんとかよりはましかな
633:名無し検定1級さん
08/06/09 11:06:34
鑑定士=早慶東大
なんていうデータどこにもないのに
鑑定ベテさんってどうして虚勢虚言を張るの?
これって資格コンプの表れ?
634:名無し検定1級さん
08/06/09 11:15:25
633>
住宅新報社不動産鑑定のバックナンバーにあるでしょう
平成6年~平成14年版
記念すべき平成6年鑑定士3次試験合格者上位8校
早稲田18名
慶応16名
東大10名
一橋7名
明治7名
京大6名
同志社6名
635:名無し検定1級さん
08/06/09 11:39:59
チョッ!たった1回!ななんと14年前!
いつかそのデータが出ると思ったよ(笑
鑑定士の試験は年々受験者レベルが下がってるとでも言いいたいのですか?
636:名無し検定1級さん
08/06/09 11:43:06
ヒント
↓
鑑定士の資格としての価値は不動産バブル崩壊と密接な関係にある
637:名無し検定1級さん
08/06/09 11:45:42
東大はいるって程度で主たる学歴ではないな。
早慶はわんさかいる。東大は誇張しすぎだが、早慶は一般的。
ただアンチ鑑定ベテが言う明海が主流っていうなら、数で言えば東大が主流って言っても問題ない。
みんな都合いいだけじゃないか。素直に早慶が中心で過去は中央、その他諸々っていうのがあってないかな。
638:名無し検定1級さん
08/06/09 11:46:37
>>635
わざとらしく騒ぐなバカが(笑
平成6年から平成14年って、半分は東大がベスト3又はベスト5に
ランキングされている。不動産大不況の平成13年と14年が学歴的には底値。
639:名無し検定1級さん
08/06/09 11:50:45
明海はたしか6人。それなら10人いる東大のほうが指標として勝ちだな
640:名無し検定1級さん
08/06/09 12:00:26
どんな正論はいても無駄。
いまだに鑑定士が○×試験だってコピペするやつがいるくらい。
アンチベテにとっては正論は通じない。
予備校ランクだってT○Cをよく持ち出して行書並みっていうが、
L○Cではそんなランク付けでない。
ではL○Cを信じてないかというと、なぜか上位だけは、特に書士のランクは信じる。
まあ、こんな低レベルな道理すら理解できないからアンチ化してベテ続けるんだろうけどね。
641:名無し検定1級さん
08/06/09 12:14:52
>>639
10人どころではないでしょう。公表期間の半分は東大がベスト3又はベスト5に
ランキングされている訳で、明海は鑑定士3次にはランキングされいないのでは?
平成11年不動産鑑定士試験第3次試験合格者
早稲田大学 19名
慶應義塾大学 18名
東京大学 10名
神戸大学 10名
同志社大学 9名
642:名無し検定1級さん
08/06/09 12:26:41
もう廃止されてるのに三次三次ってうるせーな
難関資格の試験てーのは通常二次試験までを指すんだよアホ
超昔のデーターなんか持ち出して何優越感に浸ってんだよ間抜け
不動産鑑定士試験大学別合格者数(1998年~2003年)
①早稲田 123
②慶應義塾 93
③中央 51
③明治 51
⑤同志社 38
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643:名無し検定1級さん
08/06/09 12:29:55
H14年度出身大学別合格者数(前年)
早稲田大学 35名(31名)
慶應義塾大学 29名(33名)
中央大学 17名(26名)
同志社大学 15名(12名)
立命館大学 15名( 9名)
明治大学 13名(23名)
日本大学 13名(17名)
東京大学 12名( 6名)
法政大学 11名( 8名)
専修大学 11名( 6名)
年度によって大きく変動する資格なんてゴミクソですが、何か?
644:名無し検定1級さん
08/06/09 12:34:50
総計マーチが主体
平成8年不動産鑑定士2次試験
出身大学別合格者数(前年)
早稲田大学 42名 (40名)
慶應義塾大学 24名 (22名)
明治大学 23名 (18名)
中央大学 22名 (18名)
法政大学 18名 ( 6名)
関西学院大学 18名 ( 5名)
東京大学 15名 (21名)
神戸大学 13名 ( 7名)
同志社大学 13名 (13名)
立教大学 10名 ( 3名)
関西大学 10名 ( 6名)
(在学中を含む)
645:名無し検定1級さん
08/06/09 12:45:12
642をみると総計がダントツだな。少なくとも総計中心の資格といって間違いではない。
司法書士は中央と明治と日大だったか?マーチじゃんw
646:名無し検定1級さん
08/06/09 12:46:55
>>644
お前さー
今学歴の発表止めてるのに自慢げに昔のデータは出すくせに
都合の悪いデータは「制度が変わった」って逃げるのかよ
いい加減にしろよ2流資格にも受からないカス
647:名無し検定1級さん
08/06/09 12:47:47
以下のとおり、鑑定士試験は ○×式の簡単な試験で難易度も低いです。
厚かましくも要望したADR代理権も国に断られました。
身の程を知らない馬鹿(注1)は迷惑千万ですね。
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←←←←←← ○×式の簡単な試験(悲惨)
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
注1:うわ言のように三大資格三大資格と呟いていることが多い。
648:名無し検定1級さん
08/06/09 12:49:16
ば~か 鑑定士の評価なんてこんなもんだよ
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
URLリンク(lec-jp.com)
ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士
普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり
絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
649:名無し検定1級さん
08/06/09 12:50:18
不動産鑑定士試験大学別合格者数(1998年~2003年)
①早稲田 123
②慶應義塾 93
650:名無し検定1級さん
08/06/09 12:54:19
>>649
お前さー
今学歴の発表止めてるのに自慢げに昔のデータは出すくせに
都合の悪いデータは「制度が変わった」って逃げるのかよ
いい加減にしろよ2流資格にも受からないカス
651:名無し検定1級さん
08/06/09 12:54:35
【司法書士試験難易度の実態】
司法書士の試験ってレベル低すぎ。
本質は登記所のパシリ能力があるかどうかが検定される試験にすぎないw
試験レベルも、基本的に行書に毛が生えただけ。合否は珍問奇問が炸裂する登記法で決まる。
行書の合否が一般教養と決まるのと同じ構造だな。
こんなクソ資格をどうして弁や鑑定士と同格扱いにしなきゃいけないんだかw
憲法→ 行書の憲法よりレベルが低い。ただの国語の問題。
刑法・民訴系→ 常識問題ばかりで法学部の定期試験以下w
商法→ 理解不要の丸暗記でok
民法→ 不法行為法、債権各論がスッカスカw。
物権法は細かく出題されるが、基本条文レベルw
書士の民法は概ね国家公務員2種レベル。役所のオヤジなみの能力が求められているw
供託・書士法→ 試験前の4.5日前にやればok
登記法→ マニアックな出題で珍問奇問が炸裂。合否は珍問奇問の出題具合で決まる!
書 式→ 登記所のパシリ採用検定試験w
登記申請書が書けても法律家ではありませんw
問題は簡単だが、個数問題化や合格者を需給調整しているから合格は、すべて運。
難関にみえるだけ。弁理士や鑑定士などのように論文試験もないから
法的な思考力は要求されず。
実際の難易度は、新司法試験>旧司法試験>>>>鑑定士≧税理士>>司法書士≒行書(一般含む)
652:名無し検定1級さん
08/06/09 12:55:48
鑑定士500時間
URLリンク(www.tonttu.jp)
また旧制度とか言い訳するのかな
昔のソースはよく出すけど
都合の悪いソースは「旧制度」で逃げるのかな
653:名無し検定1級さん
08/06/09 13:00:35
鑑定士もちの弁護士
つまり、現状にあっても、
トップクラスの司法書士試験合格者と下位の新司法試験合格者では
司法書士試験合格者の方が能力的に上ということが生じているとのことだ。
今ですら、そうであるならば、
司法試験の合格者が3千人にでもなれば
司法書士試験合格者の上位層の方が司法試験合格者の下位層よりも
能力的に明らかに上ということになるだろう。
URLリンク(legal-economic.blog.ocn.ne.jp)
654:名無し検定1級さん
08/06/09 13:01:43
2ちゃんの鑑定ベテは
いかに世間とかけ離れた思考かよくわかるね
655:名無し検定1級さん
08/06/09 13:11:32
データー上は明らかに年々合格者学歴が落ちてるのに発表止めたとたん、今度は学歴が上がったとほざくのか
この程度の思考力じゃ旧帝に見向きもされなくなった理由が理解できるな
656:名無し検定1級さん
08/06/09 13:18:08
鑑定ベテ自慢の三次試験学歴もバブル崩壊以来、その学歴まで崩壊してるのが判明した。
結局高学歴者が鑑定士を目指したのは平成バブル経済と同じで、ほんの数年間の出来事だったようだ。
平成13年度不動産鑑定士三次試験
出身大学別合格者数(H12年度)
早稲田大学 28名(29名)
明治大学 13名(11名)
慶應義塾大学 12名(19名)
同志社大学 11名( 7名)
中央大学 8名( 9名)
立命館大学 8名( 3名)
657:名無し検定1級さん
08/06/09 13:21:55
>>656
わざとらしく騒ぐなバカが(笑
平成6年から平成14年って、半分は東大がベスト3又はベスト5に
ランキングされている。不動産大不況の平成13年と14年が学歴的には底値。
658:名無し検定1級さん
08/06/09 13:24:09
鑑定士500時間
URLリンク(www.tonttu.jp)
また旧制度とか言い訳するのかな
昔のソースはよく出すけど
都合の悪いソースは「旧制度」で逃げるのかな
659:名無し検定1級さん
08/06/09 13:24:42
レックのAA見てごらん
学歴が高い・1発合格が少ない・専業受験生が多い
どの資格も上記の中で最低2つはあてはまる
鑑定士は1つもあてはまらないんだよ
予備校の操作でもなんでもなくAAは無理なんだよ
660:名無し検定1級さん
08/06/09 13:26:02
そういうことを言ってるひともいるんだな
661:名無し検定1級さん
08/06/09 13:26:44
鑑定士とギョウチュウは似てるねえ
共通点
①2ちゃんに異常な執着
②司法書士に挫折したベテがいるため司法書士に対する憧れ→憎しみに変わる
③合格率がよく変動する。たまに2%台になった年は大威張りする。
④脳内妄想が得意。ソースは滅多に出さない。(10年前のデータは自慢げに出してくる) ←出た~注目
10年前のデータは自慢げに出すくせに、不利なデータは去年のデータでも「旧制度の話。今は制度が変わった」
と全く矛盾だらけです。
ギョウチュウと鑑定ベテ
この2ちゃんの2大バカはどうにかならないのでしょうか
662:名無し検定1級さん
08/06/09 13:28:15
古いコピペのパレードだね
663:名無し検定1級さん
08/06/09 13:39:26
鑑定士なんて高学歴でもなんでもない
難関でもないんだから
もうおとなしくしてろ
664:名無し検定1級さん
08/06/09 13:40:57
640が本質突くと、反論できないからコピペなんだよね。
それもどうやら書士ベテ。
これ言うとまたコピペ繰り返すかね。
そして無意味なコピペの繰り返しが逆効果だって書士ベテはいつ気づくのだろう。
665:名無し検定1級さん
08/06/09 13:43:25
>平成6年から平成14年って、半分は東大がベスト3又はベスト5に
>ランキングされている。不動産大不況の平成13年と14年が学歴的には底値。
↑
それを言うなら”平成6年から平成12年って・・・”じゃないと矛盾するぞ
しかし平成12年だってマーチクラス私大のオンパレードだろ
都合よく発表最後の年度が学歴の底値って、お前あたまダイジブか?
666:名無し検定1級さん
08/06/09 13:49:51
古い学歴で東大もどうかと思うが、
予備校のランク貼り付けも同じレベルだと思うが。
そもそも学歴発表やめたからこそ、周囲の受けた人とか受かった人はどんなのか知りたいんだけどな。
667:名無し検定1級さん
08/06/09 13:50:44
なあ、おまえ鑑定士を叩く材料見つけてくるヒマあったら勉強しろよ。
いつまで経っても代書屋になれないぞ
668:名無し検定1級さん
08/06/09 13:54:35
>>664
頭悪いねーさすが鑑定ベテ
LEC TAC
A 税理士 特A 税理士
-------------------
鑑定士 A 鑑定士
ーーーーーーーーーーーー
669:名無し検定1級さん
08/06/09 13:54:41
>>667
それをスルーできないお前は????????
670:名無し検定1級さん
08/06/09 13:56:21
不動産鑑定士試験大学別合格者数(1998年~2003年)
①早稲田 123
②慶應義塾 93
671:名無し検定1級さん
08/06/09 13:56:44
>>667
俺は同じ代書やでも行政書士ね
10月が試験だからまだ余裕
672:名無し検定1級さん
08/06/09 13:57:56
鑑定士もちの弁護士
つまり、現状にあっても、
トップクラスの司法書士試験合格者と下位の新司法試験合格者では
司法書士試験合格者の方が能力的に上ということが生じているとのことだ。
今ですら、そうであるならば、
司法試験の合格者が3千人にでもなれば
司法書士試験合格者の上位層の方が司法試験合格者の下位層よりも
能力的に明らかに上ということになるだろう。
URLリンク(legal-economic.blog.ocn.ne.jp)
673:名無し検定1級さん
08/06/09 14:00:57
>668
究極のバカだな。
別に税理士と鑑定士のことだけじゃないだろが。
じゃあ、会計士と税理士のランクみろよ。異なるだろ。
要は予備校ランクなんてご都合主義で用いることしかできないってことだ。
664がバカだとしたら書士ベテと税理ベテを読みきれず勘違いしたことだろうな。
674:名無し検定1級さん
08/06/09 14:03:46
>>673
頭悪いねーさすが鑑定ベテ
LEC TAC
AA会計士 特A 会計士
ーーーーーーーーー
A 税理士 特A 税理士
-------------------
鑑定士 A 鑑定士
ーーーーーーーーーーーー
675:名無し検定1級さん
08/06/09 14:05:21
>>673
なんで予備校は鑑定士だけ低く評価するのでしょうか?
妄想としか考えられないのですが
676:名無し検定1級さん
08/06/09 14:06:53
凄い妄想だね
北○鮮みたい
677:名無し検定1級さん
08/06/09 14:08:45
>>673
あのさー
予備校だけじゃなく
成美堂出版の資格本、朝日新聞の資格本、ダカーポ、プレジデント
どれを見ても
司法書士>>>鑑定士なんだよ
働きながら片手間に1発合格できる資格と司法書士のような難関資格を比較すること自体おかしい
678:名無し検定1級さん
08/06/09 14:11:22
ところでここに常駐している有名な鑑定ベテは
今回の担当はどうだったのかな?
やっぱ2ちゃんのやりすぎで駄目?
679:名無し検定1級さん
08/06/09 14:14:23
>>674
ほんと頭大丈夫?w
それ見比べてまだおろかさ気づかないのか
日本語を理解できないのならこっちの説明が高度すぎて悪かったな。
あとオレは鑑定ベテでもなんでもないよ。
予備校のいい加減さを言ってるだけなんだがね。そうじゃないとコピペうざいし。
鑑定だけ低いとかそういう低レベルなことじゃなくて、
674がきちんと説明してくれたように、LECとTACじゃ会計士と税理士でランク付けが違うということ。
まあ、自分でそれを貼ってて気づかない大馬鹿な674はほっといて、
予備校に利用されるヤツはバカそのもだ。ランク自体無意味と気づけ
680:名無し検定1級さん
08/06/09 14:15:34
証明するものが何もないのに合格者の中心が早慶東大なんて言うからこうなる。自業自得とはまさにこういうことを言う。
>>670
現実的かつ正確にいこうよ
不動産鑑定士試験大学別合格者数(1998年~2003年)
①早稲田 123
②慶應義塾 93
③中央 51
③明治 51
⑤同志社 38
平成13年度不動産鑑定士三次試験 出身大学別合格者数(H12年度)
①早稲田大学 28名(29名)
②明治大学 13名(11名)
③慶應義塾大学 12名(19名)
④同志社大学 11名( 7名)
⑤中央大学 8名( 9名)
⑥立命館大学 8名( 3名)
H14年度不動産鑑定士三次試験 出身大学別合格者数(前年度)
①慶應義塾大学 20名(12名)
②早稲田大学 19名(28名)
③中央大学 12名( 8名)
④日本大学 10名( 6名)
⑤同志社大学 10名(11名)
⑥明治大学 9名(13名)
H14年度不動産鑑定士試験二次試験出身大学別合格者数(前年)
①早稲田大学 35名(31名)
②慶應義塾大学 29名(33名)
③中央大学 17名(26名)
④同志社大学 15名(12名)
⑤立命館大学 15名( 9名)
⑥明治大学 13名(23名)
681:名無し検定1級さん
08/06/09 14:16:24
>>679
はあ
論破されて尻尾巻いて逃げんのかよ
やっぱ鑑定ベテはレベル低いよ
2度と難関資格に噛み付くんじゃねーぞ
682:名無し検定1級さん
08/06/09 14:17:39
鑑定士とギョウチュウは似てるねえ
共通点
①2ちゃんに異常な執着
②司法書士に挫折したベテがいるため司法書士に対する憧れ→憎しみに変わる
③合格率がよく変動する。たまに2%台になった年は大威張りする。
④脳内妄想が得意。ソースは滅多に出さない。(10年前のデータは自慢げに出してくる) ←出た~注目
10年前のデータは自慢げに出すくせに、不利なデータは去年のデータでも「旧制度の話。今は制度が変わった」
と全く矛盾だらけです。
ギョウチュウと鑑定ベテ
この2ちゃんの2大バカはどうにかならないのでしょうか
683:名無し検定1級さん
08/06/09 14:18:45
>>679
あのさー
予備校だけじゃなく
成美堂出版の資格本、朝日新聞の資格本、ダカーポ、プレジデント
どれを見ても
司法書士>>>鑑定士なんだよ
働きながら片手間に1発合格できる資格と司法書士のような難関資格を比較すること自体おかしい
684:名無し検定1級さん
08/06/09 14:21:07
さすがに司法書士は論外だな
早慶はもとより東大、京大上位国立がランキング3以内にまず来ないもの
早稲田卒の司法試験諦めさんが、昔は受験したんだろうが,今更司法書士はw
685:名無し検定1級さん
08/06/09 14:22:25
レックのAA見てごらん
学歴が高い・1発合格が少ない・専業受験生が多い
どの資格も上記の中で最低2つはあてはまる
鑑定士は1つもあてはまらないんだよ
予備校の操作でもなんでもなくAAは無理なんだよ
686:名無し検定1級さん
08/06/09 14:25:37
不動産鑑定士 標準学習期間10~15ヶ月
URLリンク(www.lec-jp.com)
名誉ある国家資格です
資格取得後は専門家としてたいへん重宝されます
試験の母集団は低学歴です
本当にどうしようもないやつらです
687:名無し検定1級さん
08/06/09 14:33:32
>成美堂出版の資格本、朝日新聞の資格本、ダカーポ、プレジデント
>どれを見ても
選択基準は?
自分に都合がいい、だけだろ?
688:名無し検定1級さん
08/06/09 14:34:24
士業で簡単な順番で挙げると
宅建≦通関士≦行政書士≦社労士≦中小企業診断士≦土地家屋調査士<弁理士<●不動産鑑定士●≦税理士<●司法書士●≦会計士<弁護士
プレジデント(合格までに必要な勉強時間で比較)
689:名無し検定1級さん
08/06/09 14:37:01
書士ベテってマジやばいね。
679の言ってることマジでわかんねーの?
別に書士と鑑定士の上下なんて問題提起じゃないだろが。
ランク粘着しすぎはどっちだよ。
ちなみにオレは671じゃないけど行書受験生。
2ちゃんでは散々バカにされてるが、ここ見てると行書>書士って錯覚するよ。
行書はTACで鑑定士だけでなく、社労士なんかとも同ランクにされてるんだよ。
そんな皆さんから見た低レベルバカ集団な受験生だけど、少なくともここの書士ベテよりはマシと思った。
690:名無し検定1級さん
08/06/09 14:39:59
プレ○○ン○という雑誌に「日本人の給料」という内容の特集がありましたので、
その中から資格業の平均年収を推定したものを抜粋してみました。
弁護士:2101万円 公認会計士:1426万円
税理士:1266万円 不動産鑑定士:1020万円
司法書士:890万円 弁理士:827万円
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
691:名無し検定1級さん
08/06/09 14:40:33
>>689
はいはい
成りすましの鑑定ベテさん
692:名無し検定1級さん
08/06/09 14:41:42
あのさー
予備校だけじゃなく
成美堂出版の資格本、朝日新聞の資格本、ダカーポ、プレジデント
どれを見ても
司法書士>>>鑑定士なんだよ
働きながら片手間に1発合格できる資格と司法書士のような難関資格を比較すること自体おかしい
693:名無し検定1級さん
08/06/09 14:42:34
2ちゃんレベルでは行書受験生のほうがマシなのか。
だいじょうぶかw
694:名無し検定1級さん
08/06/09 14:47:30
217 :名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 23:04:14
【週間東洋経済 2007年5月19日号
40歳当たりの【時給】
4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)
5位 会計士税理士 6451円(1236万円)
8位 医師(男) 5995円(1293万円)
10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)
13位 医師(女) 5477円(1095万円)
16位 大学教授(男) 5169円(1003万円)
19位 歯科医師(男) 4994円(979万円)
23位 弁護士(女) 4753円(880万円)
28位 大学助教授 4266円(854万円)
40歳年収、弁護士,会計士,鑑定士は、およそ横一線ですが、
司法書士さん、見当たりませんが○○位なんでしょうかね?
695:名無し検定1級さん
08/06/09 14:49:10
レックのAA見てごらん
学歴が高い・1発合格が少ない・専業受験生が多い
どの資格も上記の中で最低2つはあてはまる
鑑定士は1つもあてはまらないんだよ
予備校の操作でもなんでもなくAAは無理なんだよ
696:名無し検定1級さん
08/06/09 15:02:12
マンカンと宅建ってまじでどっちが難しい?
697:名無し検定1級さん
08/06/09 15:04:46
両方持ってるが
喰えないけど難易度だけだと圧倒的にマン管だね
698:名無し検定1級さん
08/06/09 15:08:30
ほんと?
俺は宅建の方が難しく感じたが。
699:名無し検定1級さん
08/06/09 15:08:30
レックの合格率で見る難易度ランキング見てごらん
>「不動産鑑定士」は 「司法試験」「会計士」とならび難関資格に位置づけられます。
>「司法書士」は、難しい試験ですが、合格者数は年々増加し、
書士が明らかに格落ち。
700:名無し検定1級さん
08/06/09 15:09:16
レックのAA見てごらん
学歴が高い・1発合格が少ない・専業受験生が多い
どの資格も上記の中で最低2つはあてはまる
鑑定士は1つもあてはまらないんだよ
予備校の操作でもなんでもなくAAは無理なんだよ
701:名無し検定1級さん
08/06/09 15:11:46
現実を見ろよ
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A ←
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
702:名無し検定1級さん
08/06/09 15:14:21
>>698
社内で宅建持ちが同時に10人近く受けて合格は俺1人だったから。
経験者は語るで間違いないよ。
もっともそのあと落ちた連中はあんなの持ってても使えないといい訳してたけどw
でもそれ事実だと思う。今でも区分所有法はすごくためになってるけどね。
703:名無し検定1級さん
08/06/09 15:15:38
>レックの合格率で見る難易度ランキング見てごらん
これでAってことは
鑑定士の母集団のレベルが相当低いということだな
704:名無し検定1級さん
08/06/09 15:40:18
>>703
どうしてそうなるのか、説明してくれたまえ。
705:名無し検定1級さん
08/06/09 15:47:15
一端総括すると
3大国家資格
弁護士、公認会計士、不動産鑑定士
3大予備校資格
司法書士、行政書士、税理士
706:名無し検定1級さん
08/06/09 15:48:34
じゃぁ、一旦CMに入ります!
707:名無し検定1級さん
08/06/09 15:49:21
レックのAA見てごらん
学歴が高い・1発合格が少ない・専業受験生が多い
どの資格も上記の中で最低2つはあてはまる
鑑定士は1つもあてはまらないんだよ
予備校の操作でもなんでもなくAAは無理なんだよ
708:名無し検定1級さん
08/06/09 15:50:08
>>705
あのさー
予備校だけじゃなく
成美堂出版の資格本、朝日新聞の資格本、ダカーポ、プレジデント
どれを見ても
司法書士>>>鑑定士なんだよ
働きながら片手間に1発合格できる資格と司法書士のような難関資格を比較すること自体おかしい
709:名無し検定1級さん
08/06/09 15:55:04
司法書士のような働きながら片手間に1発合格できる資格と難関資格を比較すること自体おかしい
710:名無し検定1級さん
08/06/09 16:12:58
レックのAA見てごらん
学歴が高い・1発合格が少ない・専業受験生が多い
どの資格も上記の中で最低2つはあてはまる
鑑定士は1つもあてはまらないんだよ
予備校の操作でもなんでもなくAAは無理なんだよ
711:名無し検定1級さん
08/06/09 16:28:28
674みたいな大馬鹿みてるとLECを見たところで書士ベテの言い分は無意味ですけど。
まあ、何言ってもコピペ以外できないほど低脳だからな。
712:名無し検定1級さん
08/06/09 17:59:09
一つ疑問
予備校のランク付けがいい加減な理由として、
Tでは、Aランク欄で、
行政書士=不動産鑑定士となっている。
この正当性を証明してみて。誰でも納得できる論理を。
行書を持ってる人間ですらおかしいって気づくのに?
713:名無し検定1級さん
08/06/09 18:02:52
>>712
大差ないでしょ
Lでは1ランク違うし
いいんじゃないの
714:名無し検定1級さん
08/06/09 18:03:42
>>712
あのさー
予備校だけじゃなく
成美堂出版の資格本、朝日新聞の資格本、ダカーポ、プレジデント
どれを見ても
司法書士>>>鑑定士なんだよ
働きながら片手間に1発合格できる資格と司法書士のような難関資格を比較すること自体おかしい
715:名無し検定1級さん
08/06/09 18:04:34
さすがに司法書士は論外だな
早慶はもとより東大、京大上位国立がランキング3以内にまず来ないもの
早稲田卒の司法試験諦めが、昔は受験したんだろうが,今更司法書士はw
716:名無し検定1級さん
08/06/09 18:22:57
レックの合格率で見る難易度ランキング見てごらん
>「不動産鑑定士」は 「司法試験」「会計士」とならび難関資格に位置づけられます。
>「司法書士」は、難しい試験ですが、合格者数は年々増加し、
書士が明らかに格落ち。
717:名無し検定1級さん
08/06/09 18:26:36
鑑定士もちの弁護士
つまり、現状にあっても、
トップクラスの司法書士試験合格者と下位の新司法試験合格者では
司法書士試験合格者の方が能力的に上ということが生じているとのことだ。
今ですら、そうであるならば、
司法試験の合格者が3千人にでもなれば
司法書士試験合格者の上位層の方が司法試験合格者の下位層よりも
能力的に明らかに上ということになるだろう。
URLリンク(legal-economic.blog.ocn.ne.jp)
718:名無し検定1級さん
08/06/09 18:27:33
レックのAA見てごらん
学歴が高い・1発合格が少ない・専業受験生が多い
どの資格も上記の中で最低2つはあてはまる
鑑定士は1つもあてはまらないんだよ
予備校の操作でもなんでもなくAAは無理なんだよ
719:名無し検定1級さん
08/06/09 18:33:30
書士ベテの品のない煽りは他の司法書士受験生に対しても失礼だな
かわいそうに…
720:名無し検定1級さん
08/06/09 18:47:17
だいたいなんで司法書士なの?
企業内でバリバリ活躍できんの?企業内弁護士か生え抜きの法務部の人間だろ
唯一無二の存在でないのになんでこんなに…
721:名無し検定1級さん
08/06/09 18:52:33
なんと言おうと国家三大なので~
当初より5年計画でして~
( ^ω^) ∧_∧
/ 無資格\ ( ) いつから受けてんだっけ?
__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|修習生| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
|||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
_/ ヽ は?死ねよ \| ( ´_ゝ`) 旧試験落ちるってどんな感じ?
. | ヽ \ / ヽ.
. |修習生 |ヽ、二⌒) / .|修習生| |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )ただのアホやで
. | 鑑定士 ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .|鑑定士| |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
722:名無し検定1級さん
08/06/09 20:10:34
レックのAA見てごらん
学歴が高い・1発合格が少ない・専業受験生が多い
どの資格も上記の中で最低2つはあてはまる
鑑定士は1つもあてはまらないんだよ
予備校の操作でもなんでもなくAAは無理なんだよ
723:名無し検定1級さん
08/06/09 20:15:13
こんどの試験は旧試から引きずっているカスが大量に(略
724:名無し検定1級さん
08/06/09 20:25:27
税理士にも勝てないのに司法書士に歯向かう鑑定ベテって・・
相当バカ?
択一資格の社労士並み
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A ←択一資格ですよ
不動産鑑定士 難易度:A ←クズ資格 早慶宮廷に全く相手にされない馬鹿資格
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
725:名無し検定1級さん
08/06/09 20:48:34
難易度はこれ。
会計士>鑑定士>>>税理士・司法書士
あたりまえ。答えが載ってるマークに高度な論理性と専門性を問えるわけがない
いまの司法書士の母集団はかなり程度が低い
なぜなら、法律家を目指す高学歴はみなローに行くから
マーチレベルの法科にも早慶宮廷が外人部隊として入学し実績を残してる。
その上宮廷上位駅弁は総じて合格率がよい。
そして弁護士になるには学歴の壁がある以上、一般人には厳しい。
そこで択一で、学歴関係なしの司法書士にピントがむく。
ゆえに上記の結論となる
違うというなら反論してみ?反論できないから。
ではどうぞ。
↓↓↓
726:名無し検定1級さん
08/06/09 20:53:26
難易度はこれ
会計士>>>鑑定士>税理士・司法書士
じゃない?
727:名無し検定1級さん
08/06/09 21:28:56
217 :名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 23:04:14
【週間東洋経済 2007年5月19日号 40歳当たりの【時給】
4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)
5位 会計士税理士 6451円(1236万円)
8位 医師(男) 5995円(1293万円)
10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)
13位 医師(女) 5477円(1095万円)
16位 大学教授(男) 5169円(1003万円)
19位 歯科医師(男) 4994円(979万円)
23位 弁護士(女) 4753円(880万円)
28位 大学助教授 4266円(854万円)
40歳年収、弁護士,会計士,鑑定士は、およそ横一線ですが、
司法書士さん、見当たりませんが○○位なんでしょうかね?
728:名無し検定1級さん
08/06/09 21:39:37
レックのAA見てごらん
学歴が高い・1発合格が少ない・専業受験生が多い
どの資格も上記の中で最低2つはあてはまる
鑑定士は1つもあてはまらないんだよ
予備校の操作でもなんでもなくAAは無理なんだよ
729:名無し検定1級さん
08/06/09 21:40:08
税理士にも勝てないのに司法書士に歯向かう鑑定ベテって・・
相当バカ?
択一資格の社労士並み
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
ーーーーーーーーーーーーーーーー 越えられない壁
社会保険労務士 難易度:A ←択一資格ですよ
不動産鑑定士 難易度:A ←クズ資格 早慶宮廷に全く相手にされない馬鹿資格
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
730:名無し検定1級さん
08/06/09 21:40:46
ば~か 鑑定士の評価なんてこんなもんだよ
鑑定士受験生の学歴や学習時間や受験環境等のデータに基づいた評価
URLリンク(lec-jp.com)
ここで言われているように
難易度・標準学習期間どちらも
司法書士>>>鑑定士
普通はこうなんだけどね
標準学習期間は難易度の重要な要素
これに関しては馬鹿は逃げてばかり
絶対認めたくない馬鹿は世間と全く逆の評価をする
731:名無し検定1級さん
08/06/09 21:41:58
鑑定士もちの弁護士
つまり、現状にあっても、
トップクラスの司法書士試験合格者と下位の新司法試験合格者では
司法書士試験合格者の方が能力的に上ということが生じているとのことだ。
今ですら、そうであるならば、
司法試験の合格者が3千人にでもなれば
司法書士試験合格者の上位層の方が司法試験合格者の下位層よりも
能力的に明らかに上ということになるだろう。
URLリンク(legal-economic.blog.ocn.ne.jp)
732:名無し検定1級さん
08/06/09 21:52:36
難易度はこれ。
会計士>司法書士>>>税理士>>>鑑定士
あたりまえ。低学歴が多く、働きながら1発合格できる資格が難関であるはずが無い
いまの鑑定士の母集団はかなり程度が低い。大学別の発表を止めたことからも明らか
なぜなら、高学歴はみな弁護士・会計士・司法書士を目指すから
マーチレベルの法科にも早慶宮廷が外人部隊として入学し実績を残してる。
その上宮廷上位駅弁は総じて合格率がよい。
そして弁護士・会計士・司法書士になるには学歴の壁がある以上、一般人には厳しい。
そこで30代40代でも働きながら1発合格できる鑑定士にピントがむく。
ゆえに上記の結論となる
違うというなら反論してみ?反論できないから。
ではどうぞ。
↓↓↓