第一種電気主任技術者と他資格難易度徹底討論 Part2at LIC
第一種電気主任技術者と他資格難易度徹底討論 Part2 - 暇つぶし2ch654:名無し検定1級さん
08/02/10 18:00:27
良識ある電験受験生の意見

3 774ワット発電中さん sage 2006/09/28(木) 21:20:36 ID:lxdDSHSr
3種はそれなりに楽、2種はやや難しい、電験1種はそこそこ難しいが、

3種・・高卒レベル
2種・・専門学校卒レベル
1種・・4年制大学卒業レベル

のような基準だったと思う。
僕は2種は突破したので来年あたりに
1種受けようかと思っているが、司法試験とくらべると、確実に簡単だと思う。

4 774ワット発電中さん 2006/09/29(金) 22:11:31 ID:/r+4obVW
というか、別に無職になって勉強するわけでもなしに、
電験一種に高卒で受かってる人は珍しくないし、
高学歴の人で一発合格も珍しくないし、
誰が司法試験レベルって言ってるの?

16 774ワット発電中さん sage 2006/10/21(土) 09:26:09 ID:uR1EhXRq
>>15
電験一種って真面目に勉強してる人は少ないから
実質競争率は低いよ。
試験前にちょっと勉強する程度の人が殆ど。
1年位真面目にやれば一発合格もかなり可能\。
まあ1年ずっと勉強するだけの価値があるかどうかと言われれば…
必要な人は認定で取ればいいって面があるし…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch