08/02/04 12:51:27
>>712
うちの年配者はもう暗記は困難らしい。若いときはメモ帳不要、全部記憶だったみたい。
昨日覚えたことを今日は忘れているとか。年を取らないと分からないんだと。暗記受験は無理なタイプだね。
>>709方式だと資格は若いうちに取得する方が徳なんだな。
「合格する事が目的」は資格試験の資格取得のセオリー・速攻合格に適しているから正しい。
ただし上級種の受験予定者は下級種(例:電験三種のような簡単な資格)をしっかり学習をする方のが合格しやすい。
「覚える為には理解した方が早い」が正解になる。上級種合格までの時間が短くて済む。
簡単三種をあっさりやって二種で三種の復習してちゃ、余計な時間がかかる。
「どうしてその公式が成立するか」などを考える上級種では三種のベースが大切だからだろ。
頭の良い奴は、難関資格を理解と暗記の両方を使い分けて、受験合格するんだと。
スゲーよな。