07/12/21 00:37:23
>>372他
疑問なのですが、甲種の受験資格緩和により、技術士の免除資格から外れることが既定のよう
な発言が多いんだけど事実?
いや、別に外されるのは個人的には構わないのですが、しかし外されるとしてその理由はなんな
のでしょうか?
前スレの発言で
> 技術士一次の科目免除は大学卒業程度の学力を想定しているらしく、
> 甲種の受験資格大幅緩和によってこの資格をもって大卒程度とすることケチがついてるらしい。
ってのがあるのだけど、これが動機だとするとどうにも理解ができないわけです。
そもそも>>367で書かれているように、実務経験なく甲種の受験資格を持つ人はほぼ工学士なの
であって、工学士はそもそも甲種などもっていなくても共通科目は免除ですよね。
すると現在、免除のために甲種がほしい、そして受験資格があるって人は、大学の化学課程に
在学中か、工業高校の化学科卒業か、乙取得後2年実務経験ありか、どれかだと思うわけです。
在学中の学生はともかくとして、甲をとれば実務2年や工業高校出が「大学卒程度」といえるの
か?という疑問についてはどう答えてくれるのだろう?という気がふつふつと沸いてくるのですが、
だれか回答できる人います?