【2008年社労士合格】TACの会★1at LIC
【2008年社労士合格】TACの会★1 - 暇つぶし2ch124:名無し検定1級さん
07/12/25 22:28:19
2月の速習通おうかと思いますが、講師の質とかどうなんでしょうか?
速習だから駆け足でやるだけ?

125:名無し検定1級さん
07/12/26 02:37:44
Webの労災保険3の講義録って間違えてるね。
「喪失の補てん」が「喪失をてん補」って書かれてる。

126:名無し検定1級さん
07/12/26 02:46:57
>>124
前年度総合本科を受講していた人に聞いた話ですが、
総合本科の時間数でも早口で授業が進むから、速習本科生は要点絞って
やるんじゃないかなって言ってたよ。

講師の質は悪くないと思うけど、既に校舎や開講月・時間で担当講師が決まっているから
その先生について調べたり聞いたりしてみてください。

127:名無し検定1級さん
07/12/26 08:28:49
前回、速修本科を取ったよ。
総合本科で労基を6回でやるところを、労基と安衛で6回みたいな感じだったよ。

あと、ここは読んでおいて下さい、がやたらと多くて初学の自分にはキツかった。
今は総合本科でじっくりとやっております。


128:名無し検定1級さん
07/12/29 01:24:40
時間がなくなると「あとは読んでおいてください」が
ここの教師連中のパターンだからな。
だいたい一コマの授業に詰め込みすぎだろ。
宮島みたいに真面目に授業やってる人は30分延長が当たり前。
元々のカリキュラムに問題があるとしか思えない。


129:名無し検定1級さん
07/12/29 15:12:49
> だいたい一コマの授業に詰め込みすぎだろ。

速修だからそんなもんだろ。
9月から勉強している人もいるっちゅうのに3月頃始めた人が
早期に始めている人と同じものを要求すうのは甘い考えだっつの。

130:名無し検定1級さん
07/12/29 19:14:58
ベジータはどこ?

131:名無し検定1級さん
07/12/29 20:37:36
ここ ↓
URLリンク(www.youtube.com)

132:名無し検定1級さん
07/12/30 18:20:01
初学者は当然年末年始も缶詰勉強だよね。

超難関資格に挑戦するんだから 

遊びほうけていたら 受からないぞ!

133:名無し検定1級さん
07/12/30 19:41:35
おれもそう思う

134:名無し検定1級さん
08/01/01 00:16:03
俺は大晦日でもTVを見ずに勉強。

135:名無し検定1級さん
08/01/01 00:20:12
>>134 漏れもそう。 テレビは魔物だよね。
社労士目指してから強い意志で見なくなった。
ほぼ毎日3-4時間くらい見てたのに

136:名無し検定1級さん
08/01/01 00:37:33
>>134,135
偉い。漏れ、まだテレビとネットに負ける。てか、勉強が順調に進んでいれば負けないのだが、
壁にぶつかると負ける。orz

137:名無し検定1級さん
08/01/01 03:00:47
勉強している人がいると緊張感が伝わって、勉強する気になるわ。

138:名無し検定1級さん
08/01/01 04:23:15
壁にぶつかるとムラムラしてきて困る

139:名無し検定1級さん
08/01/01 21:01:28
おれもよそ見して歩いてたら壁にぶつかった

140:名無し検定1級さん
08/01/02 04:55:54
安衛の勉強の仕方のコツがいまいちつかめないんだが
合格者の方、効率のいい勉強の仕方教えてくれないかい

141:名無し検定1級さん
08/01/02 13:03:58
この2週間、何も勉強してませんが、大丈夫ですか?

142:名無し検定1級さん
08/01/02 13:06:56
試験の3か月前から勉強始めればおk

143:名無し検定1級さん
08/01/02 19:51:27
繰り返しが必要。
まずテキスト、過去問、選択問題集でツボ辺りを早めに2回転させ
間違ったところ分かりにくいところを特定できれば最後の2,3ヶ月
詰め込みでいいとこまでゆける。

144:名無し検定1級さん
08/01/03 08:44:24
>>136 人にもよるけど(外だと落ち着かないとかで)
テレビが無い所に行けばいいYo!。図書館、TACの自習室がいい。
喫茶店とかだと、他の人が話しているのが気になってしまい
だめだった。静かな環境と、TVとネットが無い環境に追い込めば
勉強できるよ。 ただ、息抜きも必要だけど。

自分は年末年始は勉強を集中して出来なかったけど
毎日少しは目を通してました。明日から本格的に
再開します。


145:名無し検定1級さん
08/01/03 08:59:47


何度言えばわかるか?アダルトは資格板と保険板から撤退しなぎり手に入れたアダルト業者の脱税疑惑の資料を官庁に売るから。

146:名無し検定1級さん
08/01/03 09:46:49
基地外様(自宅防衛軍) お疲れ様です。もう少し面白いネタをお願いします。



147:名無し検定1級さん
08/01/05 16:47:16
年明けの実力テスト(雇用、徴収、安衛)にむけ猛勉強の方いませんか?
私は、昨日から缶詰です。

148:名無し検定1級さん
08/01/05 18:31:35
実力テストは、その時点の到達度を見るだけの
ものだからそんなに力まなくていいと思うよ。
繰り返しやって間違った問題を、単語帳に書き
込んで、いつしか得意問題にして合格しました。
まぁ順位が一回限りしか出てこないから、つい
頑張っちゃうのは分かるけど。ただ、あんまり
早く受けると受験者数が少ないから、自分の位置
がいまいち分からないよ。

149:名無し検定1級さん
08/01/06 12:42:42
合格のツボの択一は2007年度版と比べると随分薄くなったな

150:名無し検定1級さん
08/01/06 13:29:23
>>149

2年目の149さんの髪もちょっと薄くなったね。

151:名無し検定1級さん
08/01/06 16:11:17
>>150
はぁ??


152:名無し検定1級さん
08/01/06 17:29:11
>>150
ワロタ。

153:名無し検定1級さん
08/01/06 21:28:56
勉強しようと思いつつマリオ3に勝てなかった・・・・。

154:名無し検定1級さん
08/01/07 10:06:12
ちょっと質問
実力テストの結果の順位ってどうやったらわかるの?
1回目受けたけど順位分からないから「で?」って感じになってるんだけど。

155:名無し検定1級さん
08/01/07 16:22:17
>>154
ウェ~イ
順位なんてぇそんなの関係にゃー!そんなの関係にゃー!
だけどもだっけどーミスったとこやっとけ

156:名無し検定1級さん
08/01/07 16:33:53
つうか今から勉強してる奴ってバカじゃね?
社労士程度の試験なんて、4・5ヶ月あれば十分
というより、それより長いと途中で飽きがくるだろ

157:名無し検定1級さん
08/01/07 19:44:34
134だったらこんな書き込みしないで勉強しろよ。

158:名無し検定1級さん
08/01/07 19:46:23
年末年始のこの3週間、何も勉強してない・・・。
もうテキスト開くのさえ、めんどくさいんだけど、
どうしたらいいですか?

159:名無し検定1級さん
08/01/07 19:51:13
受験止めたらいいじゃん。

160:名無し検定1級さん
08/01/07 19:53:31
>>154
ごめんごめん。>>148だけど、実力テストは
順位出なかったね。答練と勘違いしてました。


161:154
08/01/08 04:15:00
つまりまだ順位って発表されてないんだね
点数だけみて正誤のチェックするだけでも意味はあると思うけど、
途中経過で自分の位置が把握できないと面白みがないな。





162:名無し検定1級さん
08/01/08 21:37:22
と飽きてしまって再受験の >>156が申しております。
来年も同じ事をいうんですね。マチガイナイ。

163:名無し検定1級さん
08/01/10 11:28:27
誰が何をいおうと勝手だけれども、
決して楽観視せずに謙虚に、全力で立ち向かおうとする人の方が合格する確立は高いと思うな。
また、煽ってる人も釣られる人もどちらも腰が座っていないから、
こういう人が真っ先に脱落していくんだろうなとつくづく思う。

164:名無し検定1級さん
08/01/10 13:10:25
歌舞伎の街で羽振りええ裏でヤミ金しとる街金がおってな、指名とれないキャバ嬢に銭を見せびらかして、ええ生活できまっせと、指名とれないキャバ嬢をAVに売り、今では羽振裏でヤミ金しとる街金のええヤミ金貸付客となっておるんやで。

他人名義の銀行口座と言えば脱税恐喝詐欺に便利な他人名義の銀行通帳
他人名義の銀行通帳と言えば詐欺恐喝脱税に便利な他人名義の銀行口座

女郎の生き血を吸い上げる自称予備校(AVメーカー)
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。
アダルド女優の皆さん。前受け過払いで 悩んでないでお近くの財務局に通報しましょう。そしたら被害者前受け過払いの銭をチャラチャラしまっせ。国家機関を信じるかアダルド業者を信じるか?国家機関は身の安全を保証しまっせ。

165:名無し検定1級さん
08/01/10 22:30:08
>>163 そんな釣られたあなたも脱落者w

166:名無し検定1級さん
08/01/10 22:33:55
URLリンク(www.google.co.jp)

167:名無し検定1級さん
08/01/11 23:24:15

過去問っていつからやったらいいですか?
やっぱりGW明けくらい?


168:名無し検定1級さん
08/01/12 03:42:01
>>167
人の能力や環境はそれぞれ違うから、一概に答えられないけど、
自分の実力に不安を感じたり、今年絶対に合格しようと思うなら
今からやりたまえw
数こなして損するなんてことありえないだろ。

169:名無し検定1級さん
08/01/12 10:11:34
>>156
人間の記憶は繰り返すことで定着するのだよ
だから年内に始めて何度も繰り返すほうが有利

170:名無し検定1級さん
08/01/12 22:32:18
年内から始めて合格できれば奇跡だがな。

171:名無し検定1級さん
08/01/13 06:34:59
問1
一人親方等の特別加入者は労働保険事務組合に労働保険事務の委託をすることができるので、
第2種特別加入保険料の概算保険料は延納することができる。

172:名無し検定1級さん
08/01/13 08:22:05
問2
二人親方等の特別加入者は労働保険事務組合に労働保険事務の委託をすることができるので、
第4種特別加入保険料の概算保険料は延納することができる。

173:名無し検定1級さん
08/01/14 08:46:51
問3
ずっこけ3人組の特別加入者は労働保険事務組合に労働保険事務の委託をすることができるので、
第5種特別加入保険料の概算保険料は延納することができる。

174:名無し検定1級さん
08/01/18 20:30:05
問4
元スピードの4人組の特別加入者は労働保険事務組合に労働保険事務の委託をすることができるので、
第6種特別加入保険料の概算保険料は延納することができる。

175:sage
08/01/19 17:58:23
問5
元ゲキレンジャーの5人組の特別加入者は労働保険事務組合に労働保険事務の委託をすることができるので、
第7種特別加入保険料の概算保険料は延納することができる。


176:名無し検定1級さん
08/01/19 18:03:09
ミスったorz

177:名無し検定1級さん
08/01/19 20:14:06
本当にくだらない奴らだな…。
受かっても名刺に資格名をみみっちく載せるレベルだな。


178:名無し検定1級さん
08/01/19 23:04:34
tes

179:名無し検定1級さん
08/01/20 01:37:24
TAC独学道場とユーキャンで迷っているんだけどTACの方は資料請求などで
教材がどんなものなのか見れないのかな?

180:名無し検定1級さん
08/01/20 18:08:00
>>179
本屋で見ればいいじゃん。TACの一冊本。

181:名無し検定1級さん
08/01/20 18:11:15
今から初学者が始めるなら一日最低5時間勉強しないと受からないよ。

182:名無し検定1級さん
08/01/20 20:57:34
今年は独学で進めて経験の為に受験、秋から本格的に受講するのが最善だと思うな。

183:名無し検定1級さん
08/01/20 21:01:27
ちょっと聞きたいんだけど、
第一回と二回の実力テストの結果を誰か教えてくれよ。
一回目77点 二回目72点 だったんだが、及第点なのかどうかさっぱりわからん。

184:名無し検定1級さん
08/01/20 22:00:50
まあまあじゃない?
基礎的な問題ばっかりだから勉強をきっちりやっとけば9割は取れる。

185:名無し検定1級さん
08/01/20 22:14:45
正気で合格する気ならあの程度なら限りなく100点に近い点だと思うよ
甘く見ても90点。

186:185
08/01/20 22:16:59
と言いながら俺は悲惨な結果だったが・・・ w

187:名無し検定1級さん
08/01/20 22:28:08
あの程度の問題なら8割は取っておかないと合格の目はないってところなのかな。


188:名無し検定1級さん
08/01/20 22:30:41
>>186 現実を知りあせってますか?

189:185
08/01/20 22:41:23
>>188

焦ってないけど、これから頑張るよ。

190:名無し検定1級さん
08/01/20 22:53:05
まあこれからの頑張り次第でどうにでもなるからがんばろうよな。

191:本物185
08/01/21 22:17:13
相当あせったのか偽者 186が出現。
ちなみに、漏れは1回目 96点 2回目100点 w

192:191
08/01/21 22:43:57
と言いながら俺は悲惨な結果だったが・・・ w


193:名無し検定1級さん
08/01/22 00:05:26
>>191 必死すぎてワロタ

194:名無し検定1級さん
08/01/22 00:07:47
こんなところで気勢を張らなくてもw
黙って勉強すればええのにw

195:名無し検定1級さん
08/01/22 02:54:07
あらら、そんなあなた達も必死ですね。w

漏れは普通のサラリーマンだが、一回目で受かりたいので
必死で勉強してました。今から寝ます。

ちなみに転職独立とかじゃなく、5マソの資格手当てが目的です。

196:名無し検定1級さん
08/01/22 11:31:29
191=195か?
たかが実力テストでお前の点数が何点でもしったこっちゃねえけど、
こんな2chのスレで点数自慢するという愚挙がワラエルってだけだ。
あと点数から個人特定できるってことを教えといてやる。
高得点なら尚更な。

197:名無し検定1級さん
08/01/22 11:39:57
1回目の受験で初めてこの試験は甘くなかったと実感し
2年目から血眼になって勉強するのがこの試験です。

198:名無し検定1級さん
08/01/23 02:28:08
3年目は去年までのやり方が間違っていたと学校変える人ちらほら出没
4年目はここで勉強を止めるべきか続けるべきか迷い始めるのがこの試験です。


199:名無し検定1級さん
08/01/23 02:34:33
なら辞めな。へたしたら大沢佑香になるぞ

たった8ヶ月の歳月で敵になった俺。


大沢佑香の仮面外して昔の明るい女に戻れいいな。

200:名無し検定1級さん
08/01/23 06:47:09

実力テスト
一回目73点 二回目32点 だったのだが・・・。

どういう手を打つべきですか?


201:名無し検定1級さん
08/01/23 11:04:13
実力テストでその点なら勉強の仕方云々じゃなくて
ただ勉強してないだけだろ

202:名無し検定1級さん
08/01/23 13:15:46
初学者、総合本科Web通信生です。
1・2回目の実力テストでどちらも90点以上だったので調子に乗って少しサボってしまいました。
社会保険科目(健保)に入って愕然…過去問が全く解けません。舐めてかかった自分がバカでした。
まだ時間があるので、挽回出来るよう頑張ります。

203:名無し検定1級さん
08/01/23 13:32:01
もうそろそろ労基、労災も忘れてしまっているとこだろう。
でもこれから国年厚年一般常識が待っていると思うと
憂鬱になりそうだな。繰り返しやるしかないんだよ。社労士試験は。
でも実力テストの点数いいんだから頑張って続けてくれ。

204:名無し検定1級さん
08/01/23 13:40:28
偉そうに

205:202
08/01/23 14:10:47
203>>
レスありがとう。
昨日も労基を復習しようと思ったけど、健保の予習時間を取るのに精一杯でした。
そんなときに、国年のテキストがもう届いて「orz」←こんな気分になってしまいました。

今から健保過去問の続きにチャレンジします。内容は取っ付きやすいけど問題は難しいです。
ここで諦めちゃいけないと思いつつ、逃避したくなる自分がいます。

206:名無し検定1級さん
08/01/23 14:34:46
でもそこで頑張る奴は合格すると思うよ。

207:名無し検定1級さん
08/01/23 17:53:49
序盤 労働関係科目       
中盤 社会保険科目&一般常識  
終盤 総復習

とするとまだ三分の一終わった時点だから慢心するのも諦めるのもまだ時期尚早。


208:名無し検定1級さん
08/01/24 03:04:53
>>204 偉そうに

209:名無し検定1級さん
08/01/24 10:47:39
毎年、全科目終わらせるまで頑張ったのに答練で脱落する人が多いと聞きました。
その理由って何なんでしょう?単純に問題数が多いから?問題のレベルが高いから?

210:名無し検定1級さん
08/01/24 10:57:54
たぶん答練の時点で労基や労災など労働保険の教科を忘れてしまっていることや
答練に追いまくれて一般常識や厚年などのやっかいな教科の復習をすることが
困難になり脱落していくのではないかと思います。
答練自体は実力テストよりは基本問題というよりは応用問題ですね。

211:名無し検定1級さん
08/01/24 11:06:07
>>209
実力完成答練は上級生と同じ問題だからね~

212:名無し検定1級さん
08/01/24 11:11:41
>>210
>>211
なるほど。時間のある今のうちから労働法の復習を少しずつやっていきます。

213:名無し検定1級さん
08/01/24 20:14:37
横断整理の本、コンパクトでいいじゃないか。

214:名無し検定1級さん
08/01/25 21:05:25
横断整理は去年買ったのを使ってるんだけど
買い換えないと危ないかな?
通勤途中の往復はほぼこれ。

215:名無し検定1級さん
08/01/25 23:17:44
>>214
買い換えたほうがいい。

216:名無し検定1級さん
08/01/25 23:19:52
横断は改正とかあんまり関係ないから
昨年ので十分だよ

217:名無し検定1級さん
08/01/25 23:33:18
買い換えたらTACの収益になるから買い替えようぜ。

218:名無し検定1級さん
08/01/25 23:41:49
実力テスト

1回目 82点
2回目 41点

どうしたらいい?
とりあえず先に進むべき?
それとも戻るべき?


219:名無し検定1級さん
08/01/25 23:54:38
2回目って雇用?

220:名無し検定1級さん
08/01/26 00:16:49
講義についていったほうがいいぞ。
あとでしっかり復習できるから。

221:名無し検定1級さん
08/01/26 10:05:26
基礎を固めてから次に進んだ方がいいぞ。

222:名無し検定1級さん
08/01/26 15:10:08
もう手遅れだから諦めたほうがいいぞ。

223:名無し検定1級さん
08/01/26 23:26:46
二回目のテストを受けたということはもう
半年近く学習してると思うので、中途半端な復習はしなくてもいいよ。
年始からはじめた人は復習の時間が無いけど
あなたには、学習終了後MAX一ヶ月程度の
自由時間があるので、そこで総復習をしたほうがいいお


224:名無し検定1級さん
08/01/27 03:31:35
↑こんなこと言ってる奴は人を陥れようとしか考えてないから注意な

225:名無し検定1級さん
08/01/27 10:26:56
↑こんなこと言ってる奴は人を陥れようとしか考えてないから注意な

226:名無し検定1級さん
08/01/27 11:16:12
LECの自習室が1時間100円になるので
TACの自習室を使わせてもらいます

227:名無し検定1級さん
08/01/27 11:16:42
定例試験の点数が気になるなら、事前に問題を手に入れる事だな
そうすれば、毎年本試験に落ち続けてTACに貢ぐ、予備校弁慶になれるよ

228:名無し検定1級さん
08/01/27 16:43:32
>>223,224
でも、
学習終了後に、一ヶ月余裕のある人は羨ましいな

229:名無し検定1級さん
08/01/27 17:41:38
逆に一通り学習が終了した時点で試験一カ月前を
切るようなスケジュールだと、まず受からないと思う。

230:名無し検定1級さん
08/01/27 17:52:17
私もそう思います。
そういう人がほとんどでしょう。

231:名無し検定1級さん
08/01/27 17:58:32
↑こんなこと言ってる奴は人を陥れようとしか考えてないから注意な




232:231
08/01/27 18:33:03
と言いつつ、俺は今年で3回目の受験になるが。

233:214
08/01/27 19:23:55
>>215
>>216
>>217

ありがとお
TACの受講生って紳士的だね
このスレは誹謗中傷、アラシなくてよいす
みんなで合格できるよおがんばるべ

234:名無し検定1級さん
08/01/27 19:26:14
>232
なぜ3回なのでしょうか?どの教科で失敗したのですか?

235:名無し検定1級さん
08/01/27 19:55:18
>>218
諦めるって選択肢はないだろう。
だって20万払っているんだろ??
それとも親に払ってもらってる馬鹿学生かニートか?
40過ぎたオジサンとしては、親が可哀相でならないゾ。。。

236:名無し検定1級さん
08/01/27 20:05:59
>40過ぎたオジサン

 肉体的にも大変そうだけど、勉強頑張って下さい!

237:名無し検定1級さん
08/01/27 20:15:19
>>236
235です。
ありがとう。
今年の診断士目指してます。
社労士は合格済み。

238:ゾル
08/01/27 20:22:00
 今日、各校回ってテキストを見て来た。
 学び易さからすると、
TAC>クレアール>LECの
 ような希瓦斯。

239:名無し検定1級さん
08/01/27 22:54:04
今から受験なら、一回目は模試だとおもったほうがいい。だから学校に行くな
TACが儲かるだけ。
今年は独学で、来年入学したほうがいい。

240:名無し検定1級さん
08/01/27 23:37:04
合格のツボの択一って今年版は薄くなったけど
去年版から厳選された問題を収録したって感じなのかな。

241:名無し検定1級さん
08/01/27 23:54:35
厚生年金のテキストはいつもらえますか?

242:名無し検定1級さん
08/01/28 00:54:25
>>241 そんなことは窓口で聞け ぼけ

243:名無し検定1級さん
08/01/29 09:09:15
>>241
web・DL・資料通信なら、2/14発送って書いてある。
DVD・カセット通信なら、2/26発送って書いてある。
通学はわからないので、窓口へどうぞ。


244:名無し検定1級さん
08/01/29 17:30:57
さて
授業に行くとするか。。

245:名無し検定1級さん
08/01/31 13:27:03
地方在住通信生です。田舎在住なのでTACの校舎に行くためには莫大な時間と交通費がかかります。
でも、5~7月の模試は出来れば会場受験を選択しようと考えています。

模試を会場で受験する場合、会場はTAC各校舎になりますか?

246:名無し検定1級さん
08/01/31 13:39:17
>245
社労士合格者ですが去年、同じく通信でしたが模試は自宅でうけました。
やはり○AC校だと泊まりがけで行かなくてはならないからです。
そのかわり自宅で受ける場合でも試験時間は決められたとおりにしました。


247:245
08/01/31 13:47:28
>>246
レスありがとうございます。やっぱりTACの校舎になっちゃいますか。
試験の雰囲気を味わうために会場受験したかったけど、仕方ないかな。
実力テストも時間を決めて解いているので、同じようにします。

248:名無し検定1級さん
08/01/31 14:09:48
>247
公開模試は難問なので平均点が低くなり試験を受け終わると
がっかりする人が多いみたいです。僕も良くありませんでした。
ただ時間配分を確認するためという点ではかなり効果があったと思います。
時間どおりにやることで本試験の時間配分もわかってくるので。
だから点数自体はあまり関係ないみたいです。
ただわざわざ校舎まで行って受ける価値があるかというと疑問です。
それでも受けたいということであれば止めませんけど。



249:245
08/01/31 15:52:31
>>248
今までは会場で受けると言う選択肢しかなかったけど、自宅受験でも良さそうですね。
参考になりました。合格者の貴重な意見をありがとう。

250:名無し検定1級さん
08/01/31 21:16:22
tacの模試って提携校でもやってるよ。それすらないならしょうがないけど
俺も20人くらいしか人いないトコで受けた

251:245
08/02/01 07:44:53
>>250
残念ながら提携校もない県なんです…。

252:名無し検定1級さん
08/02/01 17:38:59
さて
授業に行ってくるわ。。

253:名無し検定1級さん
08/02/01 23:17:03
過去問スピードマスターと合格のツボ
どっちがいいですか?

254:名無し検定1級さん
08/02/02 00:18:27
TAC教材にこだわるのもいいけど
他に王道とされている教材もたくさんあるから選択肢は多く持ったほうがいいんじゃね。
複数の教材を多くこなすことで害悪になることはないけれども。

255:名無し検定1級さん
08/02/02 00:32:20
>>254
うざいな
他社のせんでんやりたきゃ他所いけ

256:名無し検定1級さん
08/02/02 00:40:44
2月から速習コースでTACに通います。
バカな俺を半年で国2に受からせてくれたTACなので、
今回も全面的に信頼して頑張ります!

257:名無し検定1級さん
08/02/02 00:43:18
社員乙

258:名無し検定1級さん
08/02/02 00:58:03
>>257
工作員乙

259:255
08/02/02 01:00:07
すまん、言い過ぎた

260:名無し検定1級さん
08/02/03 02:27:23
横断整理買ってみたけど
要点をつめこみすぎて逆にごちゃごちゃしてわかりにくい。
もっと混乱しやすいポイントに絞って理解しやすいくしたほうがいいんじゃないかな。
例 賃金と報酬の違い等・・・

買って損した

261:名無し検定1級さん
08/02/03 02:35:10
-社会保険労務士試験の受験資格の見直しを提言-

<具体的施策>
1.受験資格の学歴要件の撤廃
2.試験方法を現行の選択式から記述式に改める
3.一定の要件を満たす大学院等にて、修士の学位を得た者への科目免除
4.試験科目に憲法、民法、民事訴訟法を加える

262:名無し検定1級さん
08/02/03 15:42:23
公務員視ね

263:名無し検定1級さん
08/02/03 16:26:59
生きる!

264:名無し検定1級さん
08/02/03 19:59:29
>>261
なんだろう、このコピペ??あちこちで。
そんなに今の受験資格が羨ましいのか。
高卒野郎。
鬱陶しい、来るな。
ここに来る資格もない。

265:名無し検定1級さん
08/02/03 23:05:21
過去問スピードマスターと合格のツボ
どっちがいいですか?

266:名無し検定1級さん
08/02/04 00:54:56
TACの為に両方買いなさい

267:名無し検定1級さん
08/02/04 01:32:04
>>265
役割違うっしょ?
過去問スピードマスターで出題実績、傾向見てる。
ツボは通勤往復のお供。本試験に出てないところも網羅。
TAC生は過去問はついてるんだからどっちか選ぶならツボにしたら?

268:名無し検定1級さん
08/02/04 01:48:06
>>260
> もっと混乱しやすいポイントに絞って理解しやすいくしたほうがいいんじゃないかな。
> 例 賃金と報酬の違い等・・・

そう?おぬしの言う本だったら俺は買わなかったけど。
賃金と報酬の違いって・・・
そんな横断本こそいらねっつの。混乱するとこか?迷うとこか?
中身はあれでいい。他の横断本よりちっこいし。
俺はあのオレンジが嫌だな。見ヅラいっつうの。
チェックシート使うなら赤文字でいいべ。

269:名無し検定1級さん
08/02/04 02:33:01
>>268
感覚は人それぞれだからお前の感覚を押し付けてもしょうがないだろう。


270:名無し検定1級さん
08/02/04 13:57:43
>>260
っていうか賃金と報酬の違いは何かあるんですか?
呼び方違っても同じかと思っていたのですが。

271:名無し検定1級さん
08/02/04 14:29:25
>>270
基礎中の基礎なんだけどw

臨時または三ヶ月超の期間に受けるもの・・・賃金であって報酬ではない
現物・・・原則賃金ではないが、社会保険では保険者が規約でさだめた額が報酬となる
結婚祝金・死亡弔慰金・災害見舞金・・・賃金としないが、定めがあると報酬
他にも細かく違いがあるんだよ。
混乱しやすいだろ
     


272:名無し検定1級さん
08/02/04 14:52:23
TACの過去問って○の時の解説が「設問のとおり正しい」だけだよね。
手抜くなよ。

273:名無し検定1級さん
08/02/04 15:00:21
>>271
> 臨時または三ヶ月超の期間に受けるもの・・・賃金であって報酬ではない

それ釣りのつもり?それともギャグ?
賃金も報酬も同じだよ。
理屈ばかりこねそうな頭でっかち君っぽいな。

274:名無し検定1級さん
08/02/04 15:49:20
>>273
お前もしかして

「三ヶ月超の期間に受けるもの」これを入れて標準報酬月額の算定してるのか?w



275:名無し検定1級さん
08/02/04 15:53:21
ついでにTACのスレだから言うが、
健康保険法のテキストの報酬の定義見てみろ

臨時に受けるもの及び3月を超える期間ごとに受けるものは除かれるって書いてるだろ。

276:名無し検定1級さん
08/02/04 16:02:49
>>274
賃金と報酬が違うなんて初めて聞いた。
呼び方違っても労働の対償として払うなら指すものは変わらない。
労働と社会で呼び方変えてるけど根本的な性質まで変わるものじゃないのに。

277:名無し検定1級さん
08/02/04 16:10:16
労基法での賃金
「賃金、給料、手当、賞与その他名称のいかんを問わず
 労働の対償として
 使用者が労働者に支払うすべてのもの」

健康保険法での報酬
「報酬とは、賃金、給料、俸給、手当、賞与その他いかなる名称であるかを問わず、
労働者が、労働の対償として受けるすべてのものをいう。ただし、臨時に受けるもの
及び3月を超える期間ごとに受けるものは除かれる。」

賞与
「労働の対償として受けるすべてのもののうち、3月を超える期間ごとに受けるものをいう」




278:名無し検定1級さん
08/02/04 16:12:43
馬鹿にする気力も失せたから親切に教えてやることにするよ

279:名無し検定1級さん
08/02/04 17:56:29
>>278
千球
労働の対償として受けるものは報酬も賃金も名称の如何を問わず同じ
だって教えてあげなよ。

280:278
08/02/04 18:18:23
>>279
お前に言ってるんだよ馬鹿w

281:名無し検定1級さん
08/02/04 18:28:31
賃金と報酬の示す範囲には差がありますよ。
賃金=報酬ではありません。


282:名無し検定1級さん
08/02/04 19:40:32
イ 「賃金」も「報酬」も同じ
ロ 「賃金」と「報酬」は異なる
ハ 「労基・労保の賃金の範囲」と「社保の報酬の範囲」は異なる

イとハ---正しい
ロ---誤り

283:名無し検定1級さん
08/02/04 20:07:28
重箱隅をつっつくなら「労基」と「労保」の賃金の範囲も違うけどな。

284:名無し検定1級さん
08/02/04 21:05:15
珍々と包臭について述べよ

285:名無し検定1級さん
08/02/05 05:03:48
>イ 「賃金」も「報酬」も同じ

これはどの法律に基づいた「賃金」と「報酬」なんだ?
お前の言葉でなく、法律の条文を用いて説明してくれよ。



286:名無し検定1級さん
08/02/05 08:21:30
>>282
言いたいことは分からなくもないが、
実際に試験で「賃金と報酬は同じか?」
なんて質問が出たときに○を付けたらそれは間違いだよ。

287:名無し検定1級さん
08/02/05 09:55:26
>>285
名称の如何を問わず労働の対償として払うものは~って書いてあるよ。

>>286
そんなの出ないし、その出題なら「同じ」じゃない?
出題するなら>>282のハみたいに「徴収法○条の賃金と、健保法○条の報酬の
範囲は同じか?」と書くなら「異なる」って言える。でもでもその出題は誰も
間違わないでしょう。

288:名無し検定1級さん
08/02/05 10:05:59
>名称の如何を問わず労働の対償として払うものは~って書いてあるよ。

それは誰だってわかると思うけど。
賃金、あるいは報酬を規定する文ってそのまま「範囲」を規定してもいるんだよ。
だから「賃金=報酬」と言うのなら、「賃金の範囲と報酬の範囲は違う」って言うことは
矛盾している。

289:名無し検定1級さん
08/02/05 10:31:53
去年の合格者だけど
みんな勉強がんばれよ

290:名無し検定1級さん
08/02/05 10:32:06
言いなおすわ
「賃金」「報酬」を規定する条文は範囲を示しているだけ。

なので「賃金=報酬」であって「賃金の範囲と報酬の範囲は異なる」

なんて説明は矛盾する。

291:名無し検定1級さん
08/02/05 10:33:41
>>288
> 賃金、あるいは報酬を規定する文ってそのまま「範囲」を規定してもいるんだよ。

「徴収法~条の」や「健康保険法~条の」とついてればね。
それがなくて「賃金」「報酬」が範囲を規定してる言うのは言い過ぎ。

292:名無し検定1級さん
08/02/05 10:45:03
労働の対償として会社から受けるお金は、労働保険と社会保険で扱いが
違うっちゅうことだ。ただそれだけ。賃金・報酬の名前にこだわんなや。

293:名無し検定1級さん
08/02/05 10:45:28
>>291

労働基準法
第11条 この法律で賃金とは、賃金、給料、手当、賞与その他名称の如何を問わず、
労働の対償として使用者が労働者に支払うすべてのものをいう。

健康保険法
第3条5
この法律において「報酬」とは、賃金、給料、俸給、手当、賞与その他いかなる名称であるかを問わず、
労働者が、労働の対償として受けるすべてのものをいう。
ただし、臨時に受けるもの及び3月を超える期間ごとに受けるものは、この限りでない。

全文を見ずに一部分だけ抜粋して同じだと言ってる奴ってなんなの

294:名無し検定1級さん
08/02/05 13:18:24
日雇求職者給付の普通給付に受給期限はないんですか?

295:名無し検定1級さん
08/02/05 13:20:09
1箇月だけだよ。

296:名無し検定1級さん
08/02/05 13:27:38
ありがとうございます。
テキスト見ても載ってなかったので。

297:名無し検定1級さん
08/02/05 22:33:02
私の先生、つんくみたい

298:名無し検定1級さん
08/02/06 00:11:29
>>297
古○先生だね?

299:名無し検定1級さん
08/02/06 11:51:00
似てるか?前園風と思うが。

300:名無し検定1級さん
08/02/06 12:44:13
つんくも似てるな

301:名無し検定1級さん
08/02/06 16:47:50
賃金と報酬が同じだとほざいてた馬鹿はどこいったんだ?

302:名無し検定1級さん
08/02/06 16:48:46
大沢佑香さんか。

303:名無し検定1級さん
08/02/06 17:06:50
虚心坦懐の心でがんばります。
タカノハナ

304:名無し検定1級さん
08/02/06 17:10:27
叱咤激励の雨霰バカに叱咤激励と洗脳で貴女のガマ口花魁信販が儲かり紹介手数料で社長が儲かる仕組みか。美味しいビジネス

305:名無し検定1級さん
08/02/06 17:22:36
又、基地外か…

306:名無し検定1級さん
08/02/08 18:00:04
さて 行ってくるわ

307:名無し検定1級さん
08/02/09 01:05:41
社会人です。
速習コースを受講しようかって思うのですが、大丈夫かな。
大阪で受講を考えています。

308:名無し検定1級さん
08/02/09 02:38:50
>>307

ムリぽ

309:名無し検定1級さん
08/02/09 10:07:01
6ヶ月で合格する人もいるよ。
学習期間半年以上で特に後半にたくさん時間を使える人のほうが有利。

310:名無し検定1級さん
08/02/09 10:21:21
6ヶ月で合格する人もいるかもしれんがほんとにマレではないかと思います。
それ以外の人が大半だと思います。

311:名無し検定1級さん
08/02/09 10:32:24
合格率一桁受験なのに6ヶ月で合格は推して知るべし

312:名無し検定1級さん
08/02/09 10:36:13
結果的に6ヶ月の勉強で合格したって人もいるだろうが
だからといって6ヶ月の勉強期間で合格を目指すのは危険極まりないということ。


313:名無し検定1級さん
08/02/09 17:22:11
報酬、報酬うるさい


314:名無し検定1級さん
08/02/09 18:42:53
>>307
そんなこと聞いてどうするんだ。御ヴァカ?
落ちたっていいじゃん。試験受けてレベル上げておけば
来年受験するときは合格にもっと近づいてるこれ常識。
でも忠告しとくが6箇月では合格できないと思いながら始めるなら
時間無駄になるから止めておいたほうがええ。やるなら受かるつもり
でやらんと全く身につかん。

315:名無し検定1級さん
08/02/09 20:51:31
でも1年勉強やって落ちる奴も相当アホだけどなw
モチベーション維持とかも考慮して、
8ヶ月くらいかけるのが一番良いんじゃね?

316:名無し検定1級さん
08/02/09 22:23:06
実際に速習本科生(全くの初学者)で合格する人ってどれぐらいるんだろうな。
一番遅いクラスで4月スタートらしいけど。

317:名無し検定1級さん
08/02/09 22:37:12
1年勉強して合格できない人も大半だと思うな。
3~4回受験する人もざらだし。
運も影響するからな。

318:名無し検定1級さん
08/02/09 23:01:32
学生から年寄りまで受ける試験だからな。
合格率9パーって言うけど、
まじめにやってきた連中だけでみれば合格率15パーくらいいくんじゃないか?

319:名無し検定1級さん
08/02/09 23:02:17
それはあくまで予想であって現実は違うでしょ。
それだったら他の資格もそうなってしまうじゃん。

320:名無し検定1級さん
08/02/09 23:08:15
まあ試験に落ちたのを運のせいにしてるような奴は一生受からんってこった

321:名無し検定1級さん
08/02/09 23:10:13
まあ俺は受かったけどね。

322:名無し検定1級さん
08/02/11 10:54:22
TACの講師主催の受講生との飲み会が禁止されたんだって。
誰かその理由教えてくれ。

323:名無し検定1級さん
08/02/11 11:03:37
Hする人がいるから。

324:名無し検定1級さん
08/02/11 11:35:15
過去問に関してですが、5択形式と1問1問式どちらがいいと思いますか?
1問1問式のほうが早く問題数をこなせますが、たまに配布されてる5択式を見ると
ん?分からないという時があります。

5択になれていたほうが解法を身に付けやすいという人もいますがどうでしょう?

325:名無し検定1級さん
08/02/11 12:24:06
>>322
禁止されたって何で知ったの?

326:名無し検定1級さん
08/02/11 13:14:11
5択の場合

5択の中の4択を正しく理解できれば正解を導ける=80%の理解で正解できる
また、選択問題の60%が合格ラインのため、60×80の48%の理解で実際は合格ラインに達する。

また、選択肢の中にヒントとなりえる語句も出てくるため、現時点では確実な知識を身につける
ためには一問づつになってる方がいいと思うけどな。
もちろん試験直前になれば5択のものもアリ。




327:名無し検定1級さん
08/02/11 13:50:44
>また、選択問題の60%が合格ラインのため、60×80の48%の理解で実際は合格ラインに達する

訂正 選択問題の ×
   択一問題の ○

328:324
08/02/11 13:51:54
>>326
どうもありがとうございます。
5択と1問1答の間をとって3択ではダメでしょうか?

329:名無し検定1級さん
08/02/11 14:22:06
>>322
"講師主催"が禁止なんだろ?
飲み会やりたかったら"受講生主催"で講師を呼べば万事解決。

330:名無し検定1級さん
08/02/11 14:31:18
>>328
いいけどどこで売ってるか教えてけろ。

331:326
08/02/11 17:31:18
>>328

3択の場合

3択の中の2択を正しく理解できれば正解を導ける=66%の理解で正解できる
また、選択問題の60%が合格ラインのため、60×66の40%の理解で実際は合格ラインに達する。

でも、本試験は5択なので3択をやっても意味がない。

332:名無し検定1級さん
08/02/11 20:00:46
>>326この式は合ってるのかな?
選択式の理解度48%って計算も合ってる様にみえるけど、
だけど50%程度の理解度じゃ5つの選択肢のうちよくて3つしかわからないってことになって
一問も正解できないってことにもなる。
だれか偉い人教えて。

333:名無し検定1級さん
08/02/11 20:48:03
>>332
326の式は合ってるわけないじゃん。釣りに決まってるじゃん。
法文も通達も判例も手引きも白書も統計も沿革もすべてひっくるめて
理解して100%ちゅうなら48%は無理無理。3%の理解でも合格できる。
受験学校の出してる参考書の48%だと言うのならそれも不合格確定。

334:名無し検定1級さん
08/02/11 21:33:55
>>333
君は日本語の理解力を高めるところから始めたほうが良さそうだ。

335:324
08/02/11 22:03:39
>>326

本物の324です。回答ありがとうございます。

私には326さんが書かれている事はよく理解できます。
しばらくは1問1答式を続けます。今は量をこなす事が重要ですもんね。

なんか変な展開になってすみません。

336:名無し検定1級さん
08/02/11 22:30:55
私も今の時期は5択よりも一問一答がいいと思います。
326の式が正しいかはともかく、
5択は100%答えられなくても正解を導けますからね。慢心に繋がる可能性もありますよね。
試験の直前期は100%答えられなくても正解を導けるテクニックを身に着けることも有効であるかも
しれませんが、今の時期にやるべきではないかと思います。


337:名無し検定1級さん
08/02/12 17:56:06
授業
行ってくるわ。。


338:名無し検定1級さん
08/02/13 20:40:26
新・標準テキストの赤字で記入された重要部分って、赤シートで隠しても見えるよね
これじゃ赤シートの意味がないんじゃないかと思う

339:名無し検定1級さん
08/02/13 23:46:00
公務員講座のときは、科目ごとに分厚いオリジナル問題集くれたのに、
社労士講座は過去問しかくれないの?
あとテキストの演習問題やミニテストが簡単すぎてこれじゃあ力がつかないよ。

340:名無し検定1級さん
08/02/14 00:15:39
>>339

択一の合格のツボと1問1答式過去問を別途購入することはTAC生の常識
となっているようだよ。

341:名無し検定1級さん
08/02/14 08:12:36
来週から八重洲速習通うひといる

342:名無し検定1級さん
08/02/14 14:27:39
別の先生のレジュメってもらえないのかな?

343:名無し検定1級さん
08/02/14 14:47:34
>>342
誰のクラスに出てんの?

344:名無し検定1級さん
08/02/14 18:34:18
>339
公務員はあれくらいやらんと到底合格は出来んよ。
逆に社労士はそこまではやらなくてもいいということなんじゃないかな。
近年の公務員試験合格者なら社労士は多分大丈夫なんじゃない?

345:名無し検定1級さん
08/02/14 19:50:31
>344
そんな甘いものではない。

346:名無し検定1級さん
08/02/15 00:21:49
関西地区の講師のレベルすごいな。
正直びっくりした。。。

347:名無し検定1級さん
08/02/15 21:26:32
伊藤浩子先生ってどうよ?

348:名無し検定1級さん
08/02/15 23:05:49
>>346
TG先生はいい先生です。
でも他は・・・・???。。。ですね

349:名無し検定1級さん
08/02/16 19:43:31
>>348
先生乙彼様

350:名無し検定1級さん
08/02/16 19:47:22
総じて、社労はTACはダメっぽいですね


351:名無し検定1級さん
08/02/16 19:50:08
大 沢 佑 香 ブ ロ 具
アフリカでビ ザなし撮 影
トイレでこ う ぜ ん わ い せ つ

謝 罪 な し




352:名無し検定1級さん
08/02/16 19:55:00
>>350
業界に詳しそうですな。
他校の工作員ではないのなら、
お薦めの学校教えてください。

353:名無し検定1級さん
08/02/16 20:30:16
いえ、このスレ読んだ感想言っただけです
いい学校なんて私が聞きたいくらいですよ

354:名無し検定1級さん
08/02/16 23:49:44
こんなスレでは非難中傷の意見が多数なのは当たり前じゃん。
むしろマンセーな意見が多数を占める学校なんて気持ち悪くて行く気しねえ。

355:名無し検定1級さん
08/02/17 00:09:41
この時期に学校の情報聞いてどうすんだ
もう来年の心配か?

356:名無し検定1級さん
08/02/17 20:47:03
去年のクラスに存在が鳥居みゆきにそっくりな子がいたことをRー1見てて
思い出した。成績は今ひとつの子だったが、はたして受かったのだろうか?
とりあえず、今タームは見ていない。

357:名無し検定1級さん
08/02/17 22:18:01
>>355
社労士なんて3ヶ月ありゃ十分だ
アホかお前

358:名無し検定1級さん
08/02/17 22:22:35
はいはい。
妄想。

359:名無し検定1級さん
08/02/17 22:23:05
「言うだけなら タダだもの」

357がお送りしました

360:名無し検定1級さん
08/02/17 22:29:37
1年やって落ちる奴は相当のアホ。
これだけは間違いない。

361:名無し検定1級さん
08/02/17 22:32:22
本試験までは強気なのに
終わったあとはこんなはずじゃなかった
と涙目になるのが毎年の恒例。
2年目になれば少しは謙虚になるかもね。

362:名無し検定1級さん
08/02/17 22:34:45
つうか社労程度の分量の試験で一年もやってると、途中絶対ダレるよな
3ヶ月ってのは極端かもしれないけど、
長くやればやっただけ有利ってのは違うと思う
2月、3月ならまだ全然いける

363:名無し検定1級さん
08/02/17 22:36:24
         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー


364:名無し検定1級さん
08/02/17 22:36:50
それは人それぞれ。決め付けはよくないよ。
3ヶ月で合格できるんなら勝手にやってくれ。
ただ本試験終わったあとに愚痴スレにするのは
やめてくれ。

365:名無し検定1級さん
08/02/17 22:37:25
1年やって落ちる奴ってのはいわゆる勉強の仕方を知らないんだよ。
中学高校で良くいたべ?
マジメに授業聞いて、きちんと勉強してるのに何故かテストの点がイマイチな奴。
そういう自覚があれば良いんだけど、落ちる奴に限って問題を批判したり運のせいにしたりする。
どうしようもないね。

366:名無し検定1級さん
08/02/17 22:40:15
>>362
年明けからやるのが一番だと思うよ。
一年の計は元旦に蟻と言うし。
1年もかけるとモチベーション維持も困難。

367:名無し検定1級さん
08/02/17 22:44:00
もう五年も前だけど、俺は4月から始めて一発だったよ
逆に一年も、何をそんなに勉強する事あるんだろうと思う

368:名無し検定1級さん
08/02/17 22:49:03
357以降はTAC生じゃないよな
書き込み内容がカリキュラム無視だもんな

369:名無し検定1級さん
08/02/17 23:00:09
そんなかたいこと言うなよ

370:名無し検定1級さん
08/02/17 23:02:18
正直難しいのは厚年と安全衛生くらいだろ。
他の科目はテキスト読めばへーって感じですんなり頭に入る。
牢記法なんてメジャーな法律の中では一番簡単だからな。
条文読むだけですんなり理解できる。

371:名無し検定1級さん
08/02/17 23:06:44
安全衛生?


372:名無し検定1級さん
08/02/17 23:23:17
まあスレじゃ好きなこといえるからな。
はいはい。

373:名無し検定1級さん
08/02/17 23:34:30
そんなつれないこと言うなよ

374:名無し検定1級さん
08/02/17 23:44:12
一生懸命勉強して合格するこれが一番!

375:名無し検定1級さん
08/02/17 23:59:22
適当にやってたら何故か受かったが一番!

376:名無し検定1級さん
08/02/18 00:04:38
適当は嫌い。


377:名無し検定1級さん
08/02/18 00:08:42
一生懸命勉強したが受験申込み忘れたこれが一番!

378:名無し検定1級さん
08/02/18 00:10:18
そんな奴いねえよ。いねえって。
もう~そんな奴いねえよ。


379:名無し検定1級さん
08/02/18 00:44:32
一生懸命勉強したが試験日寝過ごしたが一番!悲惨
そのまま東の空へ

380:名無し検定1級さん
08/02/18 00:56:49
一生懸命勉強したが受験資格がないと知ったこれが一番!ワォ!
究極の自己啓発。

381:名無し検定1級さん
08/02/18 02:59:29
TACの話は無いのか

382:名無し検定1級さん
08/02/18 11:57:18
最近は講師と生徒のロマンスの話題が出ないな。秘密裏か?

383:名無し検定1級さん
08/02/18 23:55:25
TACの講師主催の受講生との飲み会が禁止されたんだって。
誰かその理由教えてくれ。


384:名無し検定1級さん
08/02/19 00:01:38
営業に使ってた人がいたからじゃね?

385:名無し検定1級さん
08/02/19 00:02:23
あとは酒に酔って女に手出したとか

386:名無し検定1級さん
08/02/19 00:41:55
うちの講師に聞いたらそんな禁止令出てないと言ってたが・・・

387:名無し検定1級さん
08/02/19 02:22:06
禁止令
1.トイレで長時間マンガを読まないこと。
2.朝からパチンコ屋に並ばないこと。


388:名無し検定1級さん
08/02/19 02:31:31
>>322>>383は同一人物?
どこからの情報か知らんが、飲み会禁止令が気になるなら言ってた
講師になぜか教えてけろと問いつめればいいのに。
それでも教えてくれないなら学院長の人生悩み相談室にでも聞け。

389:名無し検定1級さん
08/02/19 10:41:29
禁止令
1.受験と関係ない質問を延々とするな
  後がつかえてるんだ。実務のこと聞きたかったら最後に並べ
2.3人掛けの真ん中に座るな

390:名無し検定1級さん
08/02/19 15:36:13
TACの実務講座を受けようと思うんだけど仕事に役立つ?

391:名無し検定1級さん
08/02/19 22:26:13
TACの講師主催の受講生との飲み会が禁止されたんだって。
誰かその理由教えてくれ。


392:名無し検定1級さん
08/02/19 22:29:04
飲み会ネタ秋田。寒い。

393:名無し検定1級さん
08/02/20 07:17:12
関西の講師最高?うち全然だめ。正直自分が分ってるから
押し付け授業。 お金先生のDVDが一番分りやすいことに
気付いた。時間の無駄だから、講義出るの辞めようかな。。

394:名無し検定1級さん
08/02/22 00:21:43
今年のクラスかわいい子が全然いなくて、やる気が起きない。
どうしよう、もう3月だぁ!!!!

395:名無し検定1級さん
08/02/22 09:00:16
今年のって・・・

おまえ何年受験生やってんだよwwww

396:名無し検定1級さん
08/02/22 11:19:16
>>395
講師なんじゃねw

397:名無し検定1級さん
08/02/22 23:54:13
うちのクラスも去年よりかわいい子がいない・・・

398:名無し検定1級さん
08/02/23 06:33:48
うちはオバハンばっか

399:名無し検定1級さん
08/02/23 08:36:01
>>362
それは言えてる。
一年も勉強するほどの資格ではない。
もっと効率良く勉強せぇやって感じ。

400:名無し検定1級さん
08/02/23 09:24:01
中小企業診断士の勉強=おもしろい
社会保険労務士の勉強=つまんない

この差は歴然。
社診ダブルを目指すなら先ずは「つまんない」社労士からだな。
俺は逆だから非常に苦戦しとる。

401:名無し検定1級さん
08/02/23 23:08:00
あ、俺も>>400氏と同じ状況
診断士と比較して社労士は無味乾燥

402:名無し検定1級さん
08/02/24 07:52:50
>>400,401
同感です。
なんかひたすら暗記って感じですね。

403:名無し検定1級さん
08/02/24 11:51:06
つまらない煽りをする人にはふさわしい資格じゃないかな

404:名無し検定1級さん
08/02/24 18:43:36
>>403
言わんとしている意味不明

405:名無し検定1級さん
08/02/24 18:51:04
街角の社会保険支援センターが実現されそうだね。
社労士の新しい利権になるかも・・・。

URLリンク(www.cas.go.jp)

406:名無し検定1級さん
08/02/24 21:56:32
確かにメスゴリラが多いね

407:名無し検定1級さん
08/02/25 22:46:43
上級の人、到達度テストどうですか?
70点以上が及第点らしいけど・・・

408:名無し検定1級さん
08/02/26 09:50:19
>>407
去年の上級生だった俺(合格者)の到達度テストの点数順位はクラス単位
労基90点(1位)労災88点(3位)雇用92点(1位)徴収・安衛90点(2位)
健保95点(1位)国年81点(6位)厚年82点(3位)常識73点(1位)



409:名無し検定1級さん
08/02/26 23:21:43
総合本科なのだが、ちと気になったので教えてほしい。
合格体験記でよく直前の模試とかで判定がDとかE
だったって人が多いんだけど、TACの模試ってそんなに
難しいのか?実力テストの比じゃないくらいいきなり難易度
が跳ね上がるのか?

410:名無し検定1級さん
08/02/26 23:22:31
すまん、直前というか、6月とかの模試だな。

411:名無し検定1級さん
08/02/27 00:22:32
実力テストよりは難しいね。

412:名無し検定1級さん
08/02/27 13:33:05
6月のって中間模試やろ。そっちは簡単だよ
ただ選択で2点の箇所があるとその分判定下がるから
一番難しいのは選択式模試やなw

413:名無し検定1級さん
08/02/27 15:25:39
もしかして答練の事?
総合本科生で過去問こなしてない人には難しいよ

414:名無し検定1級さん
08/02/27 21:35:13
今年初受験で独学(ユーキャンの本)で勉強しています。
TACのWEBの無料体験セミナー(労働基準法)見たけどいいですね。

ユーキャンのテキストも講義に負けないくらい細かい所まで解説していますが
例えば116条の適用除外(家事使用人に該当する場合としない場合)
について両者とも同じように解説していますが、TACの講義の場合、先生が
家事使用人に該当するのは(法人に雇われてというのは)どのような場合か
例を挙げて説明してる、ユーキャンの市販本ではさすがにここまでは
書かれていない
(資格学校というのは、やはり高いお金を払ってるだけの価値はあるんやね)

415:名無し検定1級さん
08/02/27 21:51:25
>>409
社労士試験て1割受かるだけ。だから合格に近いAB判定するのは
一部の優等生っしょ。残りの大多数はCDE判定じゃない?
去年受けたときは択一は50超えだったけれど選択で1科目1点あった
からランクCかD。模試のときに選択で引っかかってCD判定でも
本試験でリカバーする人もいる。おいらリカバリー失敗。

416:名無し検定1級さん
08/02/27 22:28:13
世界女子卓球を見て、平野選手に感動した。
日々是修行。勝つために努力を続けている。
平野さやかを見習って受験勉強をがんばろうと思います。
TAC生もがんばれ! 

417:名無し検定1級さん
08/02/27 23:16:29
>>414
ユーキャンじゃUCANないよ

418:名無し検定1級さん
08/02/29 00:02:25
朝から大勝ちして喜んでいた君へ。
TAC受講生はパチンコ禁止ですよ。


419:名無し検定1級さん
08/02/29 02:37:31
朝から.. ニート、主婦なら負け組みだね

420:名無し検定1級さん
08/02/29 22:51:42
市販本の新・標準テキストを書店で見ましたがかなりよさそう。
全部揃えるとかなりの額になりますが、これで勉強すると講座を
受講するのと同じくらいの効果は得られるでしょうか。

また、この新・標準テキストはやめて独学道場セットを購入しようかとも
考えています。これらはどうなんでしょうか実際知っている方いれば
教えて頂いたらありがたいです。

421:名無し検定1級さん
08/02/29 22:58:52
模擬テスト、2005年でA→Bだったが
択一、選択ともに足切りなしで、択一50代中盤、40台後半だったな。
最初の模試は名前が載ったが、次のは載らなかったような・・・。
初学だったこともあり、手応えがない(っていうよりも分からない)のに結果
は良かったって感じかな。
Wセミナーは2回とも名前が載った。ここのは簡単だった。

422:名無し検定1級さん
08/02/29 23:46:37
>>420
> 全部揃えるとかなりの額になりますが、これで勉強すると講座を
> 受講するのと同じくらいの効果は得られるでしょうか。

独学でやっている人が高い金を払って講座を受けてる人と同じ効果を
得られるわけがない。
お金をかけない人はかけないなりの、かけた人はかけたなりものに
なるのは当然。

423:名無し検定1級さん
08/03/01 07:28:54
>>422
キミは時間や労力をお金で買うタイプだねw

424:名無し検定1級さん
08/03/01 09:52:23
ここでそんの事言ってもしょうがないだろ
学校行ってる奴バカにしたいんなら独学スレにでも行ってやれ

425:名無し検定1級さん
08/03/01 10:07:50
独学スレ云々は取り消すわ。わりぃ

426:名無し検定1級さん
08/03/01 11:05:14
>>423
人はそれを効率がいいと言うんじゃないのか

427:名無し検定1級さん
08/03/01 13:24:02
>>423
TACスレで面白いこと書くね。短期で合格できるんなら、独学で長期間受からないより
よっぽどいいですよ。

428:名無し検定1級さん
08/03/01 16:15:48
去年、新標準を全部揃えた。しかし労基であっさり挫折。新標準はレベル高すぎ。本試験レベルを越えている。

429:名無し検定1級さん
08/03/01 16:23:00
どなたか難波、梅田のTACで谷○先生の授業を受けている方いませんか?

430:名無し検定1級さん
08/03/01 16:51:10
新標準って上級本科生が使うテキストだっけ?

431:名無し検定1級さん
08/03/01 18:19:42
え?みなさんがここで話してる新標準って受講生が使ってる本の事
を言ってるの、市販本として本屋で売ってる新標準とは内容が
全く違う別物? すみません知らないもんで。

432:名無し検定1級さん
08/03/01 19:06:17
>>431
TACは受講クラスによってテキスト違う。
再受験者は新標準。市販されているやつ。
普通のクラスは市販されていないテキスト。

433:名無し検定1級さん
08/03/01 19:38:53
LECは本科の授業で使うテキストも販売しているよ。

434:名無し検定1級さん
08/03/01 20:08:42
>>433
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ

435:名無し検定1級さん
08/03/01 21:07:48
>>432
431です,レスありがとうございます。
ということは市販されてる新標準テキストはレベルが高いということですね。


436:名無し検定1級さん
08/03/01 22:00:36
独学者は(参考)まで読んでしまうからレベルが高いってなるんだろうね
実際の授業でも参考部分はあんまりふれないんだけどね

437:名無し検定1級さん
08/03/01 22:22:10
ユーキャンの市販本結構いいと思うよ。
ただ、ユーキャンは19年度の選択回答(試験終わった後に配ってるやつ)で
唯一誤回答をやった会社という汚点がある。その時はちょっとひいたけど、
後からこのテキストを見直すと、科目ごとのあいうえおの検索とか、
かみくだいた解説等々、とても使い勝手のいい教材だと思う。
ただ、社一、労一、法改正等は別メニューが必要かと思う。

438:名無し検定1級さん
08/03/01 22:27:10
市販本としてはいいが、やはり薄い。
総合本科のテキストと比べても1/3以下じゃないか?

新標準は読んだ事無いから知らん。このテキストK磯のババアが書いてるの?

439:名無し検定1級さん
08/03/01 22:57:50
>>438
社会人としての資質を疑う。
同じ資格を目指す者に438がいることが悲しい。

440:名無し検定1級さん
08/03/01 22:59:52
>K磯のババア
誰?

441:名無し検定1級さん
08/03/01 23:12:24
渋谷のドンだよ。
あの人まだ講師してるんだ。自分時は上級専門の講師だったような
あの人ほど下手で、無意味な雑談講義をする人は珍しい。
初学で横断授業がこの講師だったんだけど、「上級では上級では」を連発してた。

442:名無し検定1級さん
08/03/01 23:13:50
>>441
ドン?
渋谷のドンではないだろ・・・

443:名無し検定1級さん
08/03/01 23:53:12
>>441
何年前の受験者?よほど根に持ってるんだ。怖ーい。
先生の講義去年出てたが良かったけど。
今年は金なくて独学だが直前オプションはとろう思ってる。

444:名無し検定1級さん
08/03/01 23:53:52
パチンコで5万円負けた。1000回転で当たりなし。
50才位のおばさんは隣に座って、いきなり暴走モード突入。
前に見たことある顔。ただの主婦とは思えない。
さすがにやめたよ。TACの受講料を使ってしまって大反省。

445:名無し検定1級さん
08/03/02 00:10:19
>>443
同意!
口調はアレだが、講義内容はTACでも随一に間違いなし!

446:名無し検定1級さん
08/03/02 00:11:19
落ちた奴らが良いだのなんだの言ってもな

447:名無し検定1級さん
08/03/02 00:23:33
>>446
落ちたけれど講師には熱意を持って最善をつくしてもらった。
あれだけやってもらったら後は自己責任。
良い講師、悪い講師って何だろうな。知識を与えてくれるのが良い講師か?
試験まで受験者を引っ張っていく何かを持ってないと俺には合わない。

448:名無し検定1級さん
08/03/02 00:27:46
日本ライセンスセンターで公表していたな。
①試験形式の変更(選択式→記述式OR小論文式)
②憲法、民法、民事訴訟法の追加
③受験資格の見直し(一定の大学院生の科目免除)
平成21年度以降の検討事項らしいが、
今年中にどげんかせんといかん。

449:名無し検定1級さん
08/03/02 00:27:55
合ったところで君の場合落ちるんだからどうでもいいじゃん

450:名無し検定1級さん
08/03/02 00:46:33
速習クラスで頑張ることになりました。現在27歳で司法浪人していた男です。論文落ちです。行政書士、宅建は合格してます。
過去問を検討したところ、試験には論文式もありませんし、ひたすらただ暗記だけでも十分いけそうだと思いましたが、実際のところどうなんでしょうか・・・
LECでの受講は気まずいのでいろいろと。よろしくお願いします  

451:名無し検定1級さん
08/03/02 00:48:14
>>450
今は働いてんの?

452:名無し検定1級さん
08/03/02 16:06:32
速習どう?
気になっている。

453:名無し検定1級さん
08/03/02 19:25:04
>>452
良いよ。独学でテキスト見てるより分かる。
後から始めたから当然だが、スピード早ええ。


454:名無し検定1級さん
08/03/02 19:57:13
>>452
初学者じゃなければオススメ

455:名無し検定1級さん
08/03/02 21:26:52
2009年受験の場合は7月にならないと開講しないんでしょうか?

456:名無し検定1級さん
08/03/02 21:44:08
>>455
そう、例年は入門総合本科生ってのが7月開始だね

457:名無し検定1級さん
08/03/02 22:47:14
んな、社労士程度で一年以上も何勉強すんだよ

458:名無し検定1級さん
08/03/02 22:49:45
>>457
日本ライセンスセンターで公表していたな。
①試験形式の変更(選択式→記述式OR小論文式)
②憲法、民法、民事訴訟法の追加
③受験資格の見直し(一定の大学院生の科目免除)
平成21年度以降の検討事項らしいが、
今年中にどげんかせんといかん。

459:名無し検定1級さん
08/03/02 23:09:46
>>458
反応してすまぬがライセンスのコピぺ飽きたし激ウザす。

460:名無し検定1級さん
08/03/02 23:11:35
75:現行司法試験
73:新司法試験
72:弁理士
71:医師
70:公認会計士 不動産鑑定士 国家Ⅰ種
65:司法書士
64:税理士
63:技術士
61:1級建築士 薬剤師 電験一種
60:地方上級 アクチュアリー 中小企業診断士 土地家屋調査士
58: 国家Ⅱ種 獣医師 歯科医師 社会保険労務士
57:市役所上級 行政書士
56:簿記1級
54:ビジ法1級 法検2級
52:販売士1級 2級建築士
51:海事代理士 ビジ法2級
50:宅建 マンション管理士
49:CFP
48:簿記2級 管理業務主任者
46:AFP ビジ法3級
43:簿記3級

461:名無し検定1級さん
08/03/02 23:14:40
四万人近くも受ける試験で記述式かあ
採点者は大変だな

462:名無し検定1級さん
08/03/02 23:16:05
>>461
明大の学生を動員するから大丈夫V(^-^)V
特定社労士試験の採点実績あるしね

463:名無し検定1級さん
08/03/02 23:21:58
本当に来年から記述式って導入されるんですか?

464:名無し検定1級さん
08/03/02 23:23:11
おばあさんがパチンコで負けて具合悪くなり、一時大騒ぎになっていた。
ここの処、負けが続いていたのでストレスが溜まっていた事と、
両隣の台で兄ちゃんが大爆発してうるさかったらしい。
最近のパチは音と光がすごいからね。おばあさんは相当負けているらしい。
もうやらないことです。

465:名無し検定1級さん
08/03/02 23:24:15
連合会は「させたい」みたい
今月中に規制改革三カ年計画が閣議決定されて、検討会が開かれる
そこでの流れ次第だね
法改正も絡んでくるから

466:名無し検定1級さん
08/03/02 23:30:36
すぐにでもやるだろ。だからチョン社労との意見交換してだよ。
あっちが日本の制度真似して作ったのに、今や日本の社労があっちの国の
社労みたいな資格にさせたいのだろう。

467:名無し検定1級さん
08/03/02 23:34:08
そういや6月に世界の社労士っぽい資格団体集めてシンポジウム開らしいね
もちろん公認労務士団体もね
場所は京都だったかな?

468:名無し検定1級さん
08/03/02 23:42:15
>>467
そこで何かしらの発表があるかも!

469:名無し検定1級さん
08/03/03 00:07:08
あるかも! って、
あなたは何を期待してるんですか?

470:名無し検定1級さん
08/03/03 07:34:15
年金相談の一部を社保労務士会に業務委託へ…社保庁

社会保険庁は、後継組織の日本年金機構が2010年に発足するのに合わせ、年金相談センターの一部を各都道府県の社会保険労務士会に業務委託する方針を固めた。

組織のスリム化とともに、社労士会と日本年金機構がセンターの運営を競い合うことで、窓口相談のサービス向上を狙う。

年金相談センターは現在、社会保険事務所の窓口の混雑緩和のため、大都市部を中心に54か所設置されている。
計約400人の社保庁職員が勤務し、年金相談や記録の照会、受給手続きの受け付けなどを行っている。
日本年金機構では、業務委託の実施状況に問題がなければ、委託するセンター数を拡大し人員削減にもつなげたい考えだ。

また、経験年数など一定要件を満たす社会保険労務士事務所を「街角の社会保険支援センター」として認定し、厚生年金の届け出などの電子申請の代行や年金相談をできるようにし、事業主らの利便性の向上を目指すことも検討している。

(2008年3月3日03時05分 読売新聞)


471:名無し検定1級さん
08/03/03 08:34:56
453
454
ありがとうございます。
速習、初学者には難しい?というか、進みが速いのですね。
初学者で速習受講してる方感想教えて~

472:名無し検定1級さん
08/03/03 10:05:34
>>471
私は去年、初学者で速修を受講しました。
DVDコースで受講したのですが、
「ここは読んでおいて下さい」と言って次に進んでしまうのが辛かった。

生講義ですぐに質問できるような環境なら大丈夫かもしれません。
まだ5ヶ月以上あるし。



473:名無し検定1級さん
08/03/03 14:26:01
472
ありがとうございます。
DVD講義を考えていたので厳しそうですね。


474:名無し検定1級さん
08/03/03 15:44:23
>>473
講義の内容が雑ってことじゃありません。
要点をかなり絞ってるって感じです。

試験まで勉強を最優先にして集中すれば、まだ大丈夫じゃないですかね。



475:名無し検定1級さん
08/03/03 23:37:41
>>471
2月から速習クラスだけど、進むのがめっちゃ速い。
まあ予習してるから大丈夫だけどな。
この先は一日に2コマ講義があるから、
しっかり食らいついてかないと。

476:名無し検定1級さん
08/03/04 01:58:17
TAC動画チャンネルで見たのだけど、速修本科の関根先生って可愛い!!
今から講座を変えたいな・・・

477:名無し検定1級さん
08/03/04 02:11:41
TAC横浜の休憩室。
できればテーブルを小さくして増やしてほしい。
日曜日はテーブルを独占している者がいて、弁当とお茶(カップ)など
で食事を取る人には椅子だけではつらい。

478:名無し検定1級さん
08/03/04 02:13:46
ま、こんなとこに書き込んでないで
事務所に言えって話だな

479:北のTAC生
08/03/04 22:54:30
去年の10月から通学だけはしていますが、自宅では全く勉強出来ていません。今月から勉強が出来る環境になりました。来年の合格を目指した方が良いのかな?

480:名無し検定1級さん
08/03/04 22:56:17
ブサイクやん



481:名無し検定1級さん
08/03/04 23:31:52
>>479
余裕をもって再来年あたり目指すといいんじゃない?

482:名無し検定1級さん
08/03/04 23:49:45
>>476
観たが話しっぷり合わん。
塾のバイト講師か思ったがな。

483:名無し検定1級さん
08/03/04 23:51:51
バイトっつーかてんで素人じゃん
こんなのに金払わせる気かよ
もっとマシな講師用意せ~



484:73
08/03/05 00:02:12
>>482
>>483

まだ若そうだから長い目であげたら?
話し方クセあるけれど合わないなら他地区で受ければいい。

485:名無し検定1級さん
08/03/05 00:05:59
あほか
長い目でみてほしいんやったら新人の授業は値段下げろや
おんなじ料金つーのが許せん



486:名無し検定1級さん
08/03/05 00:15:25
可愛いと思うけどな~・・・社労士試験に合格している美女なんて
そうそう世の中にいるはずないし・・。
それと講師批判するのは自分が合格してからでも遅くはないと思うよ。

487:名無し検定1級さん
08/03/05 00:31:29
不細工でもなんでもいいよ。
ちゃんと授業やってくれればw。

488:名無し検定1級さん
08/03/05 00:33:47
動画見たけど、噛み噛みだったやんw
ちょっとなまってたような気もするしw


489:名無し検定1級さん
08/03/05 00:43:25
> それと講師批判するのは自分が合格してからでも遅くはないと思うよ。

当人このスレ観ていると否と知らんけど黙認して受講生の
不快感放置と、不快に思う受講生いると知って修正する
ならいずれが当人のためになる思われ?
批判、クレームはどんと受け止めてはね返す度量ありと
見込まれて教壇に送り込まれたんじゃろ。
批判書いちょるやつらを肯定する気はみじんもないけんど。

490:名無し検定1級さん
08/03/05 01:18:44
「速習」と書いている人が多いけど「速修」が正解。
選択式での間違いに注意!

491:名無し検定1級さん
08/03/05 01:29:32
>>486
> それと講師批判するのは自分が合格してからでも遅くはないと思うよ。

はぁ?
なんで合格後じゃないと講師批判できないの?
俺ら受講料払ってる客じゃん
不細工だから辞めさせろとかそんなクレームつけるなら論外だけど
正当なクレーム・批判はあってしかるべき

アンタ頭おかしいんじゃね?


492:名無し検定1級さん
08/03/05 01:38:46
>>491
禿げしく同意だ

493:名無し検定1級さん
08/03/05 01:52:54
> それと講師批判するのは自分が合格してからでも遅くはないと思うよ。

粘着と言われる奴でしょ。
こっちの方が悪質。

494:名無し検定1級さん
08/03/06 00:31:25
安衛法が難しい!助けてくれ!

495:名無し検定1級さん
08/03/06 00:41:38
甘ったれんな!

496:名無し検定1級さん
08/03/06 00:48:19
馬鹿多いな

497:名無し検定1級さん
08/03/06 01:07:39
ルーキーは速修から始めるんだよ。
ルーキー講師、速修、一発合格、この三つの要件に当てはまる受講生は超優秀だ。
+通信だったら、なんで予備校使ったの?って感じだ。

498:名無し検定1級さん
08/03/06 01:44:18
独学で受かれよw

499:名無し検定1級さん
08/03/06 01:46:57
> +通信だったら、なんで予備校使ったの?って感じだ。

悩みに悩みひねりを加えたオチなのであろうが言いたいことよう分からん。

500:名無し検定1級さん
08/03/06 22:59:04
>494
おれは通信生だが、厚生年金の2回目がかつてないほどきつかった。
何一つ身についてない気さえしたほどだ。。。

501:名無し検定1級さん
08/03/07 01:01:58
このスレってどうも他社のスレに比べて盛り上がりに欠けるような・・
TAC生は2チャンに見向きもせずに勉学に勤しんでいるということかな?

502:名無し検定1級さん
08/03/07 03:04:01

国年まで終わったのだが、もうめちゃくちゃ
まったく付いていけてないよorz
ぜんぶ終わったら総ざらいでやり直しだな、こりゃw

他の人はどう?


503:名無し検定1級さん
08/03/07 03:48:23
2回目は1回目よりはわかるよ。

504:名無し検定1級さん
08/03/07 06:38:34
泣き言言ったってさ
分かるまでやるしかないんだよな
分からないからやめるってわけにいかないんだ
そうだろ?

505:名無し検定1級さん
08/03/07 09:23:08
年金テキストがよくわからん。
勉強が進まないのでPIAに行ってきます。
大負けのおばあさんの話し相手でもしてきます。

506:名無し検定1級さん
08/03/07 22:08:14
PIA=PIAA

507:名無し検定1級さん
08/03/08 11:09:29
暗記カードはTACの校舎に直接行けば買えますか?

508:名無し検定1級さん
08/03/08 11:13:44
非売品なので買えません。

509:名無し検定1級さん
08/03/08 11:19:12
もしかしたら社会保険労務士試験の選択式という出題形式は、平成20
 年の試験で終わりになるかもしれない。というのも、全国社会保険労務
 士会連合会では、社会保険労務士試験制度の見直し検討に入っているか
 らだ。

  この見直し検討案によると、選択式の出題形式を従前の記述式に改め
 ることが検討対象にあがっている。実施時期は、今後の検討の進行状況
 に応じて決められることになるが、いずれにしても、連合会としてはこ
 のように出題形式を改める方向で検討に入っている。

    今回の全国社会保険労務士会連合会の検討事項の中には、こうした出
 題形式の検討に加えて、試験科目の見直しも入っている。検討事項によ
 ると、「憲法、民法、民事訴訟法」の3つの法律を試験科目に追加する
 方針だ。
  この検討の流れをみると、社会保険労務士法の中における「紛争解決
 手続代理業務試験」(社会保険労務士法第13条の3~第14条参照)に連
 動させる意図が伺える。というのは、紛争解決手続代理業務試験の試験
 科目に、憲法、民法、民事訴訟法が含まれているほか、出題形式も記述
 式となっているからだ。

  したがって、現在の社会保険労務士試験は憲法、民法、民事訴訟法が
 いっさい関係ない試験科目の構成になっているほか、出題形式も選択式
 を取っている点などで紛争解決手続代理業務試験とまったく関係ない形
 で実施されていることから、社会保険労務士試験から紛争解決手続代理
 業務試験に円滑に移行するための措置と考えられる。

  とりあえず、平成20年度の試験の形式としては、選択式によって行わ
 れるが、近い将来、この選択式試験は、従前の記述式に変わることが検
 討されていることを情報としてお届けすることとし、序文に代えること
 としたい。


510:名無し検定1級さん
08/03/08 13:10:31
その情報、ぐぐっても全然見当たらないんだが
ただのコピペ?

511:名無し検定1級さん
08/03/08 15:09:13
>>507
事務局の窓口で買えますよ。特別頒布教材とかだったと思います。

512:名無し検定1級さん
08/03/08 15:20:24
あんなの買ってどうすんの

513:名無し検定1級さん
08/03/08 16:00:47
カップルで講義受けてる人がいるんだけど、
話し声とか、途中で出ていったりするから気になるんだよね。

でも、実際そういう人がすんなり受かっちゃったりするのかな・・・
2,3時過ぎまで勉強しても予習の終わらない俺ってorz

514:名無し検定1級さん
08/03/08 17:01:19
>>513
そういう奴らは勉強してないから受からない。
そのくせ「難しいから簡単に合格しないんだよね」なんて言う。
難しいから合格するのが大変というのを、遊んで勉強してない言い訳にしてるだけ。
そのあいだにこっちは実力つけちゃうよと。

つまり何が言いたいかというと、恋人がいてイチャイチャしてうらやましいなってこと。

515:名無し検定1級さん
08/03/08 17:22:04
>>514
最後の一行に本音を書いたおまいは合格間違いなし。

516:名無し検定1級さん
08/03/08 17:35:36
予習なんかしてるのか?

517:名無し検定1級さん
08/03/08 17:56:35
年金やってて健保のことすっかり忘れてるんだけど
定時決定で6月1日~7月1日の間に資格取得した人はなんで外してるんだっけ・・・
誰か軽く教えてくれないか

518:名無し検定1級さん
08/03/08 18:29:31
>>517
しても構わないがめんどうくさいから外している。

519:名無し検定1級さん
08/03/08 19:09:03
そんな・・・w

520:名無し検定1級さん
08/03/08 19:19:07
6月20日に資格を取得して給料が6月分でても全額じゃないだろ?
その年の定時決定(4月、5月は給料でてないし)しても意味がないから翌年定時決定するんだよ。

521:名無し検定1級さん
08/03/08 22:47:46
もう食傷気味です。
実力テスト短期集中で勉強して、その場はいい点を
とっても、なかなか記憶に残らない。

考え方は理解してるが、細かい所の記憶があいまいで
結構、落としてしまう。

細かいとこまで覚えるには、繰り返ししかないと思うけど

とてもリーマンのおれには、ビデをを2回見ることは出来ないし。

予習復習もなかなか… 2.5×3=7.5H で 60コマ

あとは、試験対策も…。

522:名無し検定1級さん
08/03/09 00:54:10
>>510
日本ライセンスセンターのメールマガジン、
社労士受験「いろは通信」 2008年2月号より抜粋。
本文は、もうちょっと長い解説になってる。

523:名無し検定1級さん
08/03/09 02:43:59
入門総合本科生の方、第3回目の実力テスト高得点とれました?

524:名無し検定1級さん
08/03/09 03:49:07
パチンコ常連のおばさんが1ヶ月負け続けて、
ついにダウン・・・これこそ消えた年金?
パチ恐ろしい。俺も耳鳴りがするようになった。
勉強に身が入らない。月曜日に耳鼻科に行ってくる。


525:名無し検定1級さん
08/03/09 08:41:37
>>522
ナイス情報有り難う、よしっ頑張ろう

526:名無し検定1級さん
08/03/09 08:49:37
>>521
おーい、俺も一緒だ
だけど一通りの講義が終わるまではそんなもんだと思ってるよ。
今はしっかり講義についていくこと、そして答練の期間をしっかりとって
知識を定着させよう。



527:名無し検定1級さん
08/03/09 09:45:44
先(勉強する量)を考えると気が遠くなるから、1歩1歩と思ってくらいつくしかない。
折れそうになるのはわかるが、まあ何とかくらいつける勉強だとは思うよ。


528:名無し検定1級さん
08/03/09 09:58:05
着実に前に進むのも大事だが、復習も並行した方が良いぞ。
完璧にやる必要はないが、5月以降に労基から憶え直す
のではスケジュール的にキツクなると思う。

529:名無し検定1級さん
08/03/09 23:41:39
スレ違いかもしれませんが、独学用のスレがないので書き込ましていただきます。
TACでやっている「独学道場」のCD講義はどうでしょうか?
全16回というのは、少し少なすぎると思うし、もしかしてテキストの読み上げにちかいのでしょうか?
理解の難しいところの解説とは丁寧になされているのか心配です。
だれか、受講されたことがある方がいましたら、ご教授お願いします。
ちなみに使用テキスト「ナンバーワン社労士 必修テキスト」は、読みやすかったのでCDさえよかったら申し込もうかと思ってるのですが・・・。

530:名無し検定1級さん
08/03/10 00:34:02
今年はだめだ。教室に行く気がしない。なぜなら、かわいい子がいないから。
おばちゃんかきもい子か左手に指輪しかいない。

531:名無し検定1級さん
08/03/10 01:25:03

こいつ、アフォ?


532:名無し検定1級さん
08/03/10 11:07:08
78点でした
3回目

533:名無し検定1級さん
08/03/10 11:23:59
テストの結果発表なんかみてると
実力テストなんて平均が70点前後だから
90点以上ないと話にならない
平均点以下は脱落だろ

534:名無し検定1級さん
08/03/10 16:32:12
過酷なレースですなぁ~

535:名無し検定1級さん
08/03/10 16:34:21
>>530
キミ、何しに学校行ってんの?



536:名無し検定1級さん
08/03/10 17:10:54
俺はあきらめん。
間違えたところはちゃんと復習しておく。

537:名無し検定1級さん
08/03/10 17:12:41
530みたいな香具師は不愉快だな。
こんなのがなんで社労士受けるんだろ。

538:名無し検定1級さん
08/03/10 18:15:14
2005年入門総合本科で合格したものです。
実力テストはクラス内で常にトップ3をキープしてました。
講師はこの時期のテストは気にしなくていいと言ってましたが、4人(祝賀会に来てた)
は常に上位にいた人達です。後から追いつけるなどと、あまり考えない方がいいのかも。


539:名無し検定1級さん
08/03/10 18:23:17
で、その年の本試験の合格点と君が取った点数は?

540:名無し検定1級さん
08/03/10 21:23:50
>>538
まあそうだろうね。
この時期のテストでも点が悪い人は既にアウトですなんて講師は
思ってても絶対言えないだろうしな。
追いつこうと頑張っても他の人も同じように頑張ってるんだしな。
あと昨日のマラソン見て思ったんだけど、トップ集団から少しでも遅れたら
追いつくことはほぼ不可能に近いな。



541:名無し検定1級さん
08/03/10 21:49:52
>>538の言う事も一理あるけどね。
ただ、俺も宅建受かった年は平均点しか取れなかったけど、結果として合格したから、諦めずにもっと努力するよ。

542:538
08/03/10 22:18:50
>>539
選択は労基・安衛が救済、択一43だったかな?
私は選択救済なし、択一51でした(ちなみ試験直後のWセミナーの採点だと47、W間違えすぎ)。
祝賀会は前年まで帝国だったのに、なぜかドームホテルでした(サーヤの結婚が影響したのかも)。



543:名無し検定1級さん
08/03/10 22:24:58
TACの実力テストは択一の配点が高すぎだよ。
上位争いだと、選択でいくらがんばっても択一1問落とすとかなりきつい。


544:名無し検定1級さん
08/03/10 23:30:13
ゴルフと一緒であがってナンボ

545:名無し検定1級さん
08/03/11 08:49:55
総合本科、通信生です。1~3回目の実力テストはなんとか90点以上キープ。
でも今、老齢厚生年金の森に迷い込んでしまい抜け出せません…。辛いです。
特に、65歳以上の方は過去問全く解けません。もう逃げたいです。

546:名無し検定1級さん
08/03/11 10:43:38
クラス内で常にトップ3とかって、他校では実力テストって順位教えてくれるんですか?
私の所は聞いても一切教えてくれなかった…

547:名無し検定1級さん
08/03/11 11:07:57
自分のクラスは上位10人くらいまで名前が書いてあるプリント配られる。
平均点とか書いてある。講師の裁量だね

548:名無し検定1級さん
08/03/11 11:45:19
教えてもらえない人は
もうだめぽ・・・な人なんだよ
大事なTACの養分なんだからそんなことは面と向かって言わんけどね

549:名無し検定1級さん
08/03/11 14:02:58
>名前が書いてあるプリント配られる。

それって、マズくね?
個人情報流出じゃん




550:名無し検定1級さん
08/03/11 14:13:05
>>549
そうだよね。
>>547
どこの校舎?


551:名無し検定1級さん
08/03/11 14:30:11
予備校の模試がどうのこうのと言ってる香具師に限って多年が多いのは事実

552:名無し検定1級さん
08/03/11 15:03:36
一年目はともかく全力で、二年目は予習先行で飛ばして
定例試験の範囲は二週間位前から封印して掛かるのが良かった気がする
満点とれる試験は受験対策としては受けなくとも良かった試験
あらゆる機会を貪欲に捉えて頑張って下さい


553:名無し検定1級さん
08/03/12 00:43:41
実力テスト
 1回目 92点
 2回目 54点
 3回目 39点

どうすればよいですか?
もうついていけてません・・・。

とりあえず先に進むべき?
戻るべき?



554:名無し検定1級さん
08/03/12 01:34:24
>>553
それは手を抜き過ぎだろ。

1回目63点
2回目71点
3回目78点
悔しくて頑張って、毎回点数を伸ばすように勉強方法を変えたり試行錯誤の最中だ。
でも、着実に点数は上がってるから、とりあえず今はこれで良いと思ってる。

ゲームだの漫画だのテレビだの、無駄な時間が必ずあるんじゃね?
お前も頑張れよ、俺もがんばるからよ。

555:名無し検定1級さん
08/03/12 02:02:01
>>553
それは単に勉強してないだけじゃないの?

あとはおそらく厚年と一般常識だろ?
もう振り返らないで、とりあえず今は前進しろ。
この2科目は予習・復習を必ずしながら。

終わったらGWに入るので、最初からもう一度やり直せw
健保や国年がボロボロっぽいから特に重点的に。

まったくの初心者じゃなく、講義受けてるのなら、
内容はうっすら記憶の彼方にあるはずだから、
テキスト通読して、問題解きまくって、過去問3回転はしろ!

GWからが勝負だ!


556:名無し検定1級さん
08/03/12 12:37:56
復習及び過去問1回転=60~70点
        2回転=70~80点
        3回転=80~90点
経験ではこんな感じなんだけど
だいたい当たってない?

557:名無し検定1級さん
08/03/12 17:21:37
>>554
一緒に がんばろーぜ


558:名無し検定1級さん
08/03/12 18:12:08
>553
1回目に92点とってんじゃん。
それと同じやり方でやるだけだよ。
君に力はある。

559:名無し検定1級さん
08/03/12 22:36:42
9月開講本科生です。
覚えることはたくさんだけど、内容は難しいとは思ったことはないです。
でも勉強してもなかなか手ごたえがなくて、、、
実力テストは3回とも70点前後。
あきらめずに頑張ります。

560:名無し検定1級さん
08/03/12 23:04:08
i-倶楽部に書き込んだら負けかなって思ってるのは俺だけじゃないよな

561:名無し検定1級さん
08/03/13 07:32:19
いや、残念ながら・・

562:名無し検定1級さん
08/03/13 22:01:29
要は、答練、模試のシーズンの段階でモチベーションが
高い人は、しっかり復習もするし、受かると思うな。
去年は飛ばし過ぎて最後バテタからダメだったよ。

563:名無し検定1級さん
08/03/14 20:35:10
過去問を繰り返す。
ただひたすら繰り返す。
分からなかったらすぐに答えを見ればいい。
理解は後から追いついてくる。
3回やって正解できなかったら、そのとき初めてテキストを見る。
そして、また繰り返す。
そのサイクルを段々早くする。
飽きたらいわゆる予想問題集や模試をやってみる。
でも、最後はやっぱり過去問に戻る。
但し、このやり方では満点は取れない。
7割くらいがいいところ。
でもこれで合格。

私?
今、事務指定講習を受けてますよ。

564:名無し検定1級さん
08/03/14 23:32:11
>>563

オチがワロタ

565:名無し検定1級さん
08/03/14 23:42:11
本日もおばあさんに会いにP店へ行ってきた。
まだダウンしているらしくいなかった。
夕方はおじいさんが1200回転で初当たりおめでとう。
お茶がはいった携帯ポットがいじらしかった。

566:名無し検定1級さん
08/03/15 11:56:55
パチンコの感想書いてる奴はスレ違い。


567:名無し検定1級さん
08/03/15 15:05:24
過去問を繰り返す。
ただひたすら繰り返す。
分からなかったらすぐに答えを見ればいい。
理解は後から追いついてくる。
3回やって正解できなかったら、そのとき初めてテキストを見る。
そして、また繰り返す。
そのサイクルを段々早くする。
飽きたらいわゆる予想問題集や模試をやってみる。
でも、最後はやっぱり過去問に戻る。
但し、このやり方では満点は取れない。
7割くらいがいいところ。
でもこれで合格。

私?
今、フリーターしながら日々食いつないでますよ。

568:名無し検定1級さん
08/03/15 20:34:50
>>567
フリーターで食いつなぐヤツが、受験勉強できるわけないだろ!!
9,000円の受験料払えるか!!
ましてや、70,000円の事務指定講習を受けられるか!!
嘘つきコピペ野郎。

と、煽りに釣られてみる。

569:名無し検定1級さん
08/03/15 20:47:45
過去問を繰り返す。
ただひたすら繰り返す。
分からなかったらすぐに答えを見ればいい。
理解は後から追いついてくる。
3回やって正解できなかったら、そのとき初めてテキストを見る。
そして、また繰り返す。
そのサイクルを段々早くする。
飽きたらいわゆる予想問題集や模試をやってみる。
でも、最後はやっぱり過去問に戻る。
但し、このやり方では満点は取れない。
7割くらいがいいところ。
でもこれで合格。

私?
そんな妄想しながらオナニーしていますよ。


570:名無し検定1級さん
08/03/15 20:50:26
うさぎの肉は美味しい

うさぎは革を剥いで冬季用軍服に使われるんだってさ。


北朝鮮では

571:名無し検定1級さん
08/03/17 23:18:41
やっぱり細かいところはなかなか入ってこんなぁ。
問題解いても6~8割できるって感じだ。

572:名無し検定1級さん
08/03/18 03:23:21
この間まで冬だと思っていたら、もう春ですね。
そろそろ問題演習に取り組まなくてはいけない。
過去問は10年分必要だろうかと考えながら、本屋を出て
ふらふらといつもの店へ。春のワルツ・・・

573:名無し検定1級さん
08/03/18 10:02:47
TACだけ模擬試験の日程が発表されないな。


574:名無し検定1級さん
08/03/18 11:44:03
>>573
TAC生?とっくに発表されてるよ。
入学したときもらった日程表に書いてあるじゃん。
パンフレットにも書いてあったから手帳に写してある。
書くの面倒なので調べてみて。

575:名無し検定1級さん
08/03/19 21:20:12
初学者、入門総合本科生です。

厚生年金まで終わって一般常識に入りますが、白書対策についてテキストに詳細が記載されていません。
オプション講座の一般常識セミナーを受けようと思っていますが、白書対策などはこれだけで十分でしょうか?
やはり、実際の白書に目を通しておいたほうがいいでしょうか?

576:名無し検定1級さん
08/03/19 22:14:31

3月施行の労働契約法は、いつ頃勉強するのでしょうか?


577:名無し検定1級さん
08/03/19 23:21:42
>>575
実際の白書に目を通してから「一般常識セミナー」を受講すると
あまりのテキストの薄さに感激!きっと来年もTACにお布施したくなるでしょう



578:名無し検定1級さん
08/03/20 01:28:41
>>575
去年選択は労一社一とも一般常識セミナーのテキストにあった思うから白書は
いらんべ。薄く絞って出るの載ってんなら白書いらねが。577書くよにテキストの
薄さに感激だべ。来年は受けたくねが。
読む暇あんなら読んだらいいべ?おいらは無えのでセミナーに賭ける。

579:名無し検定1級さん
08/03/20 02:41:50
TACはレジュメ禁止って真相どうなん?
うちらの講師が「レジュメは禁止なんで」と言うて
板書するから書き写すのめんどくてアンケートに
レジュメ配ってと書いたが他のクラス振り換えて
受けたらあっさり配ってん。関東某クラスな。
中身はしょんぼいレジュメやったがwww
配布禁止は手抜きしたいだけのウソつきやん?
ウソついてまで手を抜きたいのかと。
うちらの講師最悪やわ。

580:名無し検定1級さん
08/03/20 03:13:30
4時に寝て9時に起きフレクス出社の完全夜型人間です。
去年受験した人で夜型でやってた人います?朝型に変えた方がよいでしょうか。

>>579
私の講師もレジュメ配ってます。配布禁止は講師が楽したい言い訳でしょう。
嘘ついて配布を拒む講師は変えたらよいかと。

581:名無し検定1級さん
08/03/20 04:08:40
>>580
本当にレジュメ配布禁止らしい。

582:名無し検定1級さん
08/03/20 05:27:05
>>579 レジュメは一応禁止みたい。理由はそのレジュメに誤りがあった場合、責任が取れないから。その他に、あるクラスでは配り、別なクラスでは配らないと不公平になるから。

583:名無し検定1級さん
08/03/20 07:09:13

漏れは振り替えで都内のいくつかの、校舎・曜日に出席して、
5人の講師の講義受けてきたけど、
5人とも普通にレジュメ配ってたよ。



584:名無し検定1級さん
08/03/20 07:31:55
試験科目に憲法 民法 民事訴訟法追加されたらTACで教えること出来るのか

585:名無し検定1級さん
08/03/20 09:46:56
レジュメ・・・ 資料でいいじゃん (´∀`)σ)Д`) プニュ

586:名無し検定1級さん
08/03/20 10:29:36
レジュメ配布はコースで違うんじゃないの?
去年の新宿で総合本科生のときは禁止と言ってなくて配ってて
今年仕事で曜日合わなくなり八重洲に移って上級本科生だけど
最初のときに「レジュメは禁止で配らない」って1回も配って
もらったことないぞ?板書写すの手間だけど印象残るし支障はない。
八重洲は朝早いが3時に終わるから後が使えて良い。
>>583はどのクラス?

587:名無し検定1級さん
08/03/20 13:22:24
>>582
禁止されつつみんな配ってるのは内部の統制がとれていない証拠。
TACは大丈夫なのか?
俺のクラスも配っているが禁止を承知で配っているとは知らなかった。
それにレジュメ内容間違ってるし。テキストとレジュメの書いてあること
整合性ないときあって、通っている講師のレジュメを他の講師に見せるの
失礼と思い書き写して振替で他の講師数名に見せて俺の理解の仕方で
合ってるか?と聞いたら正しくないと言われた。

> 理由はそのレジュメに誤りがあった場合、責任が取れないから。

TACで配ってるんだから講師の独断でも責任はTACにあるんじゃない?
俺がもらってるレジュメで本試験ミスしたら当然講師じゃなくTACに
責任とってもらうつもり。

588:名無し検定1級さん
08/03/20 17:39:47
実際レジュメがあることによって書く手間が省けるから、
受講生にとっては楽なのでは?
禁止だろうが合格のために行っていることなので
別にいいんじゃないのー?

589:名無し検定1級さん
08/03/20 17:47:58
通信厚年6回目の読んどいての多さワロタ。

590:名無し検定1級さん
08/03/20 19:47:01
>>588
俺っちもレジメなし。
なぜちみたちのレジメコピー代金まで負担しなければならぬ?
レジュメなしクラスは受講料安くしろよ。
ボッTACリではないか。

591:名無し検定1級さん
08/03/20 19:47:37
平成19年度賃金構造基本統計
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
職種 年収(千円)
航空機操縦士 13080.2
大学教授 11222.3
医師 11041.7
記者 8945.7
大学助教授 8781.8
弁護士 8517.5
公認会計士、税理士 8310.4
歯科医師 7800.6
大学講師 7666.7
高等学校教員 7362.9
自然科学系研究者 6768.4
電車運転士 6132
航空機客室乗務員 6018.5
一級建築士 5991.1
圧延伸張工 5945.5
技術士 5944.4
電車車掌 5761.7
獣医師 5629.2
発電・変電工 5608.5
港湾荷役作業員 5608.1
システム・エンジニア 5540.6
化学分析員 5424.6
社会保険労務士 5307.4
鉄鋼熱処理工 5288.6
不動産鑑定士 5270.8

厚生労働省賃金構造基本統計より

592:名無し検定1級さん
08/03/20 22:22:43
配布は禁止だったか。ずうっと先生の手抜きと思ってたがな。
うちの先生配ってなくて幾人の受講生はX先生はレジュメ作って
熱心なのにうちの先生は手を抜いてると言い残してX先生クラスに
移っていったみたい。
聞くところ講義内容は大差ないそうだけれど禁止されているレジュメが
講師選びの決め手になるって皮肉な結果よのう。
TACにきて正直者が馬鹿見ることを学んだなww

593:名無し検定1級さん
08/03/21 19:45:20
TACって講師選べるんだ( ´・∀・`)へー

594:名無し検定1級さん
08/03/21 20:24:31
本日はビデオ受講でした。
このところ、やっと春らしくなって来たなと思っていたら、
急に寒くなって冬に戻っていくような感じがした。
運命の再会まで、あと○○日 

595:名無し検定1級さん
08/03/21 21:40:35
>>593
へ?選べない学校あるの?
合わなくても我慢して通い続けるて過酷だな。

596:初めてTAC
08/03/21 22:02:03
直前対策講座で一般常識をとろうと思っているのだが、通信担当の小磯とか高橋比沙子って
どんな評判なん?

597:名無し検定1級さん
08/03/21 22:39:02
>>596
その話題だすと決まってその後に工作員らしき書き込みがあるんだよな。
某先生のセミナーがどうのこうのって。
両先生とも受けたことあるけど良い先生だよ。今年はお金なくて独学だけど
直前の横断と一般常識セミナーはTACの講座受けるつもり。

598:初めてTAC
08/03/21 22:46:51
TONKS

599:名無し検定1級さん
08/03/21 23:14:03
労務管理で人事考課の誤差が出ることなんちゃら誤差って言うでしょ。
禁止されているレジュメ配ってそれが熱意あるの+評価になるときは
何誤差って言うの?
アンケートとって講師の評価するときレジュメの分は差し引かないと公正な
評価にならなくなくない?実例にあわせてみたら記憶に残りやすいかなって。
詳しい人おせえてくださえ。


600:名無し検定1級さん
08/03/21 23:32:50
>>599
労務管理は出ないから捨て。

601:名無し検定1級さん
08/03/23 11:31:04
1時間ぐらい遅刻して教室に入って来た男、異臭が半端ねぇ。
髪の毛はベッタリでヒゲぼうぼうだからいかにも風呂入ってない感じだけど。
講義中にもかかわらず席を移動したのが2人、休憩時間に移動したのが3人。
そいつの周囲だけバリア張ったように人が消えた。
授業なら移動できるけど本試験でこんなのが近くに座ったら辛いな

602:名無し検定1級さん
08/03/23 14:12:10
URLリンク(www.kuno-cpa.co.jp)

603:名無し検定1級さん
08/03/24 10:05:39
>>595
俺の所、講師一人しかいないよ。
まぁ、田舎だから生徒も30人ぐらいだが…
分かりにくいから、ほとんどDVD見てる


604:TAC田舎校生
08/03/25 09:39:48
>>603 漏れの田舎は2人講師がいるが、両方とも開業社労士で曜日によって分けている。忙しいが口癖で授業の準備など出来ていない。これで、東京と同じ料金なんて。DVDの方が良かった。

605:名無し検定1級さん
08/03/25 09:57:07
web通信生の俺は勝ち組ってことでOK?

606:名無し検定1級さん
08/03/25 10:29:25
> 忙しいが口癖で

仕事できない人ほど「忙しい忙しい」っていうんだよね。
本当に仕事できる人はそんなこと口には出さないもの。


607:名無し検定1級さん
08/03/25 22:01:13
兼業講師って報酬いくらぐらいなんだろか

608:名無し検定1級さん
08/03/26 11:26:04
過去問でステップアップゼミ、取る価値ありますか?
パンフレット見てもいいことしか書いてないからわからないんです。

609:名無し検定1級さん
08/03/26 18:03:05
過去モンでステップアップゼミは受ける価値ありますよ。
全教科を1ヶ月で回してくれるんで貴重な1ヶ月になります。

610:名無し検定1級さん
08/03/26 18:12:32
貴重なモン・・・(ry

611:608
08/03/26 19:07:00
>>609
レスありがとうございます。ちょっと値段が高いけど検討してみます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch