【海の】海事代理士 その25【法律専門家】at LIC
【海の】海事代理士 その25【法律専門家】 - 暇つぶし2ch2:名無し検定1級さん
07/11/10 06:09:22
(社)日本海事代理士会
 海事代理士会は弁護士会や税理士会と違い、いわゆる「強制会」ではない。
 任意団体であるところが特徴。

 しかし、

「日本海事代理士会に所属しない海事代理士を『海事代理士』とは呼べない」
「日本海事代理士会に所属しない海事代理士をとこぶし倶楽部では『カス』と呼ぶ」
「日本海事代理士会に所属しない海事代理士を『信用してはならない』」

 上記、とこぶし倶楽部3か条のもと、
 合格し、開業をしたならば、日本海事代理士会に所属し、
研修なども受け、海の法律家として王道を歩んで欲しいと願っています。

 研究者が何とか学会に所属していないと学者として、「その道」では認められないのと同じです。
(例;法学者が日本刑法学会などに所属していなければ「法学者」と認められない、心理学者が日本心理学会に所属していなければ「心理学者」と認められない、と、同様です。)

 海事代理士徽章(バッジ)の交付は海事代理士会で行われてます。
 退会したならば本来は返すべきものであることも特徴。(バッジの返還)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch