行政書士ってどのくらいの期間勉強すれば受かるの?at LIC
行政書士ってどのくらいの期間勉強すれば受かるの? - 暇つぶし2ch649:名無し検定1級さん
08/06/29 15:16:29
>>644
上級試験に合格できないから行書ような資格を自慢するんだろ?ww

650:名無し検定1級さん
08/06/29 15:17:06
>>647
どうよんでも奉ってるようには読めないだろ
本人が驚いてるんだし、
で、一部上場は新卒で弁護士と会計士しか評価しない話の根拠は?
ロジカルに頼むよ、

>>648
外人さんでつか?

651:名無し検定1級さん
08/06/29 15:19:23
>>649
誰も自慢してねーだろw
新卒就職には有利だったって話をしただけよ
意外に行書に限らず大学生は資格をもってないのがよくわかった

あ、君は30歳こえてるし、ニートだから意味ないよ。
変な希望は持たないように

652:名無し検定1級さん
08/06/29 15:22:15
>>651
君は行書を持っているから採用されたのではなくて、
そこそこの大学を卒業しているから採用されたのだよ。

653:名無し検定1級さん
08/06/29 15:25:07
>>651
俺は社会人だが、何か?
馬鹿な上に妄想壁があるんだねw

654:名無し検定1級さん
08/06/29 15:26:53
俺、無試験で行書登録できる資格持ってるけど
俺の士業仲間で行書登録してるヤツは一人もいないな。

655:名無し検定1級さん
08/06/29 15:27:21
>>652
それもあるが、面接時の反応はどこもよかったよ
資格というより、大学以外の勉強を自分で続けてるって姿勢とかな
話の話題にもなるしな、自己PRしやすくなるよ
前も言ったが、俺は他にも数個資格を持ってるし、総合的な話の一部でしかないけどな

656:名無し検定1級さん
08/06/29 15:28:27
行書への粘着が見苦しいな
こんなのふーんで終わるだろうに
よっぽど私怨に駆られるんだろうな
解せない

657:名無し検定1級さん
08/06/29 15:31:43
>>653
その言葉そっくり君に返すよw
はやく社会人になれるといいなwww

>>654
税理士か
俺のファームも税理士かなりいるな
つか士業って専業でやってて楽しいの?

658:名無し検定1級さん
08/06/29 15:35:51
>>654
行書では隅っこ業務しかできないので、
何かをしようとすると他士業の法令に引っかかるんだよ。
全くといって良いほど使えない資格なんだよ。

659:名無し検定1級さん
08/06/29 15:37:32
箸が転んでも笑うのが行政書士。
要するに馬鹿ばかりなんだw

660:名無し検定1級さん
08/06/29 15:40:14
弁護士なんですが、ぜひ御社に入社して、第一線で営業の仕事がやりたく…


661:名無し検定1級さん
08/06/29 15:40:53
この前に首輪に繋がれた行政書士が散歩されていたぞ。
行政書士は人間扱いされていないんだな、と俺は思った。

662:名無し検定1級さん
08/06/29 16:01:16
>>657
楽しいっつうか本業が忙しいから専門外のことまでやってるヒマがないって
ほうが正しいかな。

よく、行書が経審ありませんか~なんて電話かけてくるけど。

663:名無し検定1級さん
08/06/29 16:14:43
えらそうにのたまってる奴等は
当然受かってるんだろうな?w

664:名無し検定1級さん
08/06/29 16:15:22
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!




665:名無し検定1級さん
08/06/29 16:16:01
>>663
ヒント 2ちゃん

666:名無し検定1級さん
08/06/29 16:20:27
ユーキャンスレでは働きながらでも
2時間あれば受かるらしい
楽勝だね

667:名無し検定1級さん
08/06/29 16:25:42
>>661
>>664

668:名無し検定1級さん
08/06/29 16:32:44
ギョウチュウ書士
町の違法家さん
登記・税務・特許・訴状・労務…職域侵犯お構い無し

669:名無し検定1級さん
08/06/29 18:32:52
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!



670:名無し検定1級さん
08/06/29 22:30:47
そもそも専業の士業(弁護士・会計士除く)なんてただの既得権益に甘えてるカスだからね
仕事も詰まらんし、終わってるよ
ちゃんと実力つけて仕事したいなら士業なんてマジでやめたほうがいい


671:名無し検定1級さん
08/06/29 22:52:10
試験に合格できないからってそんな負け惜しみ言って
恥ずかしくないのかな?

672:名無し検定1級さん
08/06/29 23:39:20
>>671
合格してるよ
さらさら士業を専業にする気はないけど

673:名無し検定1級さん
08/06/30 00:02:27
行書は試験に落ちれば
自分が如何に頭が悪く、努力出来ない人間かという事について勉強出来るし
合格すればしたで
資格をとって人生逆転なんて漫画を信じてしまう自分が
如何に浅はかで、考えの足りない人間であるかについて深く勉強できるんだ
どっちにしても、まだまだ勉強は続く、行書は生涯学習だな


674:名無し検定1級さん
08/06/30 00:14:31
>>673
行書の合格が限界ならスペックは大したことないね。

675:名無し検定1級さん
08/06/30 01:06:43
>>672
何年度合格ですか?
合格書はどんなのだった?
誰の名前と職印があった?

676:名無し検定1級さん
08/06/30 04:15:43
>>674
はっきり言ってやれよ

行書が限界なら人間として終わりだって

677:名無し検定1級さん
08/06/30 05:15:50
文明の時代に生まれついて一度は法律を勉強したいよな。無知で死ぬのはもったいない。

678:名無し検定1級さん
08/06/30 06:23:55
1ヶ月やりゃ馬鹿でも受かる資格、それが行政書士

679:名無し検定1級さん
08/06/30 21:30:18
>>678
お前は、何ヶ月で取ったの?

680:名無し検定1級さん
08/07/01 23:23:54
2週間

681:名無し検定1級さん
08/07/01 23:31:05
法律学んでからって聞いてんだよ。678←こいつバカやろ

682:名無し検定1級さん
08/07/01 23:52:37
馬鹿は死ぬまでとうりません。

683:名無し検定1級さん
08/07/02 00:16:03
ここは原点に帰って>>1
マジレスすると社会人でも半年でいける。
舐めすぎて一回落ちてもその次には大体受かるよ。
一度会場に行けばわかるけど受験者層がかなり…なので合格率は全く参考にならない。

684:名無し検定1級さん
08/07/02 00:38:39
一般教養を高める方法ってなんだ?

685:名無し検定1級さん
08/07/02 03:36:15
>>684
セレブな生活

686:名無し検定1級さん
08/07/04 16:08:23
>>683
いや専業受験生でも半年じゃ無理だよ、普通の人は。
適当なこと言うなよ。

一度本を読めばほとんどの内容は頭に入る…っていくらい頭の良い人だったら、
もしかしたら半年でも受かるかも。
稀にそういう人もいるだろうけど、そんな人の体験や意見はなんの参考にもならん。

687:名無し検定1級さん
08/07/14 23:26:00
おれは1ヶ月で受かたけどな
人はそれぞれじゃ

688:名無し検定1級さん
08/07/15 07:37:36
初学で一ヶ月なわけないだろ
法学部出身なら一ヶ月で当然だが。686が初学者の話をしてるのは明白だと思うんだがね

689:名無し検定1級さん
08/07/15 07:47:23
やり方にもよると思います。
出題される範囲をすべて均等にやろうとするなら、まったくの初学の人なら半年どころか1年くらいかかるでしょう。
しかし試験に合格に必要な最低ラインに的をしぼって計画的に学習するなら半年かかりません。
初学の人でも数ヶ月で大丈夫でしょう。
かなり思い切って捨てるものは一切手をつけないのを前提にしますけど。

690:名無し検定1級さん
08/07/15 09:04:55
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
(行政書士は法学部の人で4200時間URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com) )


691:名無し検定1級さん
08/07/15 10:22:23
つまり一日5時間、3年が目安ってことですね

692:名無し検定1級さん
08/07/15 13:47:43
>>690
これ本当に?
昔は平均700時間だったのに随分レベル上がったんだね

693:名無し検定1級さん
08/07/15 14:10:01
ねつ造だよ

700時間だよ


694:名無し検定1級さん
08/07/15 15:17:01
>>1
1ヶ月で受かる。
本当にアホでないならね。

695:名無し検定1級さん
08/07/15 22:16:52
>>692
デタラメ
他の資格もほとんどデタラメw

696:名無し検定1級さん
08/07/16 10:03:52
平成20年度行政書士試験スレ


URLリンク(same.u.la)

697:名無し検定1級さん
08/07/16 13:23:07
今の試験制度になる前の話で悪いが、1回目2ヶ月やって落ちて、
2回目1ヶ月半で受かった。
トータル3ヶ月半。間に1年近くブランクあり。

698:名無し検定1級さん
08/07/16 13:41:09
こんなのに時間かけてどうするの
俺も10年ぐらい前だったけど3ヶ月の学習期間&過去問だけで受かったよ
今は知らんけど当時はそんな試験だったよ
当時より合格率下がったみたいだが喰えないステータスは当時と変わらず下の部類だし

ちなみに俺はリーマンで行書、宅建、マン管、管業、英検準1級その他民間資格少々の資格マニア
今は社労士を独学で勉強中、本日は有給だから今から6時間は勉強するつもり
資格取りに行くときは土日祝祭日は1日じゅう勉強して独学3ヶ月で合格する気概
これが中級資格合格の秘訣だよ
だから俺は受験専念とか予備校行かないととれない資格は基本的に取りにいかない



699:名無し検定1級さん
08/07/16 22:28:59

一日5時間、3年が目安ってことなんですね



700:名無し検定1級さん
08/07/17 04:09:20
食えない資格なのに、何ヶ月も勉強続けられるのはどうして?
景気のいい話きかせてくれよ

701:名無し検定1級さん
08/07/17 04:37:15
コネの無い貧乏人は頑張って営業しないと食えないよ。
そうじゃない人もいるんだからお前の貧相な人生観を人に押し付けるな。

702:名無し検定1級さん
08/07/17 09:53:09

URLリンク(kuma-kura.cocolog-nifty.com)
URLリンク(kuma-kura.cocolog-nifty.com)
目を覚ませ

703:名無し検定1級さん
08/07/17 10:11:55
>>699
馬鹿かお前

704:名無し検定1級さん
08/07/18 01:05:50
行書が泣きつく先は予備校講師しかいねーのかよw


お客さんなんだから
「こんな誰でも受かる馬鹿試験に金払ってきてくれる池沼様」
に真実をいうわけないじゃないかw

なんといっても資格商法No1ですからw

705:名無し検定1級さん
08/07/18 15:29:24
マジに教えてやるな

旧帝法学部→1ヶ月
早慶法学部→3ヶ月
マーチ法学部→5ヶ月

その気なって真面目に且つ真剣にやればこんなもの

706:名無し検定1級さん
08/07/18 15:56:11
何年かかってもええから 行政書士になりてぇよ

707:名無し検定1級さん
08/07/18 16:11:54
>>705
学生なら、ありそうだな

708:名無し検定1級さん
08/07/18 16:26:30
>>706
何年かかっても…と言う人には
急がばまわれ、大学の法学部を薦めます
最初から行書試験を意識して学習を進めれば
マーチより遥か下位の大学でも上の人の言うほど時間はかからないでしょう
但し、一応入学試験が入学試験として機能している大学に限ります
大学へ進めば、行書試験だけでなく、その先には公務員試験があり、ロースクールがありで
人生の可能性が更に広がりますよ


709:名無し検定1級さん
08/07/19 02:31:55
7月20日から勉強開始します。
とりあえず1日平均3時間勉強するとして300時間チョイですね、受かるかな。
とりあえず出る順初歩の初歩を買ってきました。

710:名無し検定1級さん
08/07/19 07:02:36

 702   で 目を覚ませ!  寝言言うな

711:名無し検定1級さん
08/07/19 07:11:48
法律キシュウ者なら行政法対策に50時間もあれば楽勝
ロー生なら無勉でも楽勝
さくっと受かってください

712:名無し検定1級さん
08/07/19 07:13:59
>>1
二時間半もやりゃ十分

713:名無し検定1級さん
08/07/19 07:41:04
中卒なら、どうよ?

714:名無し検定1級さん
08/07/19 08:25:49
>>713
昔は、自衛隊を除隊するとき
自動車整備の免許をとるついでに、講習やってくれて行書も取ったなんて話しも聞くが
今の試験じゃあ、とても無理だろう
先ず、夜間高校でも卒業して、行書になるかどうかはそれからだな
他人が高校・大学と7年かかったものは、自分もそれだけかかると思った方がよい


715:名無し検定1級さん
08/07/20 09:38:46
半年足らずで行政書士に?!

というの みたことあります 信じていいの?

716:名無し検定1級さん
08/07/20 12:12:00
マジレスしてあげる。

>>713
そんなに時間かけるなよ。
高卒・大卒はあらゆる資格に汎用的に対応できる勉強しているんだから。

7年かけると思った時点で10年たっても受からないぞ。
中卒だろうがなんだろうが1~2年で受かるつもりでやれ。

そうすればいい結果はいずれ来る。

>>715
がんばればね。
でも実際はそれができない人が圧倒的に多い。たぶんテレビ見たりマンガ読んだり・・・無駄な時間が圧倒的に多いだろな。
そしてそういう人は勉強をしない理由を適当に見つけて自分を正当化する。

俺が受けた時には、まっさらなテキストを試験前に読んでるやつがいたけど、完全にアウト組。
おれは法学部だったのもあって2ヶ月くらいしか勉強していないけど、
公務員用テキストをボロボロになるまで読み込んでいた。
けど、試験でまわり見たとき、誰もそんなに読みこんだテキストなんて誰も持っていなかった。
オマイラのテキスト、そのまま本屋に返品できるんじゃね?っていうのがマジに多かった。
試験中にいびきかいて寝る奴もいたし。試験官に起こされていたけどwいびきうるさいよ、てw

見た目の合格率は低いけど、そんなライバルにもならない連中が2/3~3/4くらいいる。
そういうのを抜けば、まじめに勉強しているやつの合格率は60%くらいあるんじゃないかと思う。

あたりまえだけど、アウト組に入れば何年かかっても受からない。真面目組に入れば1回か2回で簡単に合格できる。
そういうこと。俺は1回で合格したけどね。初回受験者が半数近くいるので、
1回合格者で勉強期間半年くらいってのは結構いると思う。


717:名無し検定1級さん
08/07/20 14:12:07
行政書士は勉強期間半年くらいで1回合格は可能ってことだ

718:名無し検定1級さん
08/07/20 17:34:55
合格率

高卒 0.001%

大学受験経験者 0.5%
大学推薦入学    1%
大卒(受験組)    5%
大卒(法卒)     20%

719:名無し検定1級さん
08/07/20 19:26:22
口ばっかりで屑とゴミとカスしかいない
底辺中の底辺達が集うスレはここですか?

720:名無し検定1級さん
08/07/20 19:45:41
>>718
じゃあ俺は0.001%のひとりだな。

721:名無し検定1級さん
08/07/20 20:07:21
>>718 >合格率
ちなみに、中卒の場合はいくらだ?
行書法には、中卒の公務員の場合、20年の経歴で行書になれるとあるから
聞くよ。公務員OBの場合、20年以上の経歴があれば、例え現業で入っても
それ相当の地位になっているから、行書登録申請しても、犯罪歴等の問題
がなければ、登録はOkみたいだね。

722:名無し検定1級さん
08/07/20 20:56:52
行政職給料表適用20年
まあ、こんだけの経歴があれば、分野によっては試験行書より頼りになるだろう


723:名無し検定1級さん
08/07/20 22:14:27
思うんだが、ただ単に半年だとか1年だとか2年だとかで合格、と書いても
意味が無いような気がする。例えば、同程度の年齢で同程度の学歴で
同じ社会人の受験生でも、下記の3人がひねり出せる勉強時間は全く違う。

Aさん:月60時間程度残業あり、既婚、小さい子供持ち、共働き

Bさん:月10時間程度残業あり、既婚、子供なし、専業主婦

Cさん:残業なし、未婚

当然、Aさん>Bさん>Cさん となる。AさんとCさんの勉強
時間は相当違う。ある程度まとまった時間が取れる人とそうでない人
では、学習効率にも差が出てくるしね。

Cさんは半年で合格できるかもしれないが、Aさんは3年はかかるかも
しれない…。

だから、半年で合格した人も、「3年もかかるかよ!アホか!」とか単純に
馬鹿にできないのかも知れないね。

724:723
08/07/20 22:19:00
ごめん。

Bさんの条件

 ×専業主婦
 ○奥さんが専業主婦

3人とも男性のつもりで書いた。

725:名無し検定1級さん
08/07/20 23:15:18
ひと月の勉強で余裕だろ!?
たかが行政書士じゃん(笑)

726:723
08/07/20 23:20:11
>>725
煽りじゃなくて本気でそう思ってるんだったら、君は相当頭の良いほう。


727:名無し検定1級さん
08/07/20 23:36:39
マジレスすると行政書士は2ヶ月で取れる。
ユーキャンで主婦が4ヶ月で受かったからね。

728:名無し検定1級さん
08/07/20 23:40:06
主婦が4ヶ月だと、なんで2ヶ月??
どういう理屈???


729:名無し検定1級さん
08/07/20 23:47:15
主婦が4ヶ月なら俺は1ヶ月ってことだな

730:名無し検定1級さん
08/07/21 00:10:54
主婦が4ヶ月なら俺は2週間ってことだな

731:名無し検定1級さん
08/07/21 00:24:18
主婦が4ヶ月なら俺は1日ってことだな

732:名無し検定1級さん
08/07/21 01:03:51
ユーキャンの通信でも合格可能な行政書士取ってどうすんの?
この資格は求人ないことでも悪名高いのに・・・

733:名無し検定1級さん
08/07/21 19:41:16
>>732
求人当てにして行政書士取る人いないでしょ…
何言ってんのあんた


734:名無し検定1級さん
08/07/21 20:36:28
毎年9万人が受けてる

735:名無し検定1級さん
08/07/21 21:08:14
>>734 >毎年9万人が受けてる
そのうち、8万人が冷やかしで勉強せずに受験するから、合格率は低い。
実質、真面目に勉強している人の合格率は50%程度ではないの?

736:名無し検定1級さん
08/07/23 16:33:13
毎年8万人もが、仮に冷やかしであるにせよ、受けてる。
魅力はあるんだな

737:名無し検定1級さん
08/07/23 19:21:49

    2 ~ 8年で

   途中 離脱者がほとんど

738:名無し検定1級さん
08/07/23 19:23:06
>>1
2年てw池沼の方ですか?

739:名無し検定1級さん
08/07/23 22:12:27
行書みたいな独立系の資格を
何万人もの受験生が殆ど勉強せず半ば冷やかしで受けるとは
一体どうゆうつもりなんだろう?
宅建とかの仕事で必要な資格だったら
会社の命令で受けさせられてるとかで納得なんだが。
これはマジで分からん。

740:名無し検定1級さん
08/07/23 23:11:44
漫画を真に受けたニートが殺到してるだけですけど

741:名無し検定1級さん
08/07/23 23:12:24
と、受からない人が八つ当たり気味に言ってますw

742:名無し検定1級さん
08/07/24 01:22:24
ワダだけど宜しくな
付き添います

URLリンク(myhome.cururu.jp)


743:名無し検定1級さん
08/07/24 01:57:51
>>723
不等号もまともにかけないおまえみたいな奴がわんさかいるんだろうな

744:名無し検定1級さん
08/07/24 21:03:33
正直な話まじめに勉強すれば3ヶ月~6ヶ月程度の勉強で合格できる。
しかしカバチタレのまねをすると弁護士法違反。
行政書士は法律家ではないのです。
試験に法律があるだけです。

745:名無し検定1級さん
08/07/24 21:30:01
とりあえずカバチタレって漫画は、
「注意:当漫画の登場人物である行政書士及びその補助者は、
紛争の相手方と直接示談交渉等を行っていますが、
現実にこのような行為を行うと弁護士法違反となります。
ご了承下さい。」
くらいの一筆は入れておくべきだよな。

746:名無し検定1級さん
08/07/24 21:41:55
ドラゴンボール

「注意:当漫画の登場人物であるサイヤ人及びドラゴンボールは、
紛争や旅を行っていますが、
現実にこのような行為を行うと親御さんが心配します。
決してしないでください。」


とかかずともだれも真似しない。

行書って実は小学生以下なんだね



747:名無し検定1級さん
08/07/24 21:52:39
大学受験時、偏差値70以上だったら何ヶ月で取れますか?

748:名無し検定1級さん
08/07/24 22:01:47
>>747
あなたが今いくつなのかにもよるし、
大学での専攻にもよる。

東大法学部四年生とかなら
無勉強~2ヶ月程度で受かるだろう。

749:名無し検定1級さん
08/07/24 22:06:55
このスレに出入りしている時点で、それは死んでもないと思うがな

750:名無し検定1級さん
08/07/24 22:30:30
平成ひと桁にとった時には
宅建終わって、1週間ぐらいの準備で楽勝だった。
その頃でも、合格率自体は10パーセントを切っていたけど
今とは全然比較にならないんだろうな。
その後、資格が役に立ったことはないなぁ~

751:名無し検定1級さん
08/07/24 22:37:00
本当に役に立たないなら受験するのを迷う

752:名無し検定1級さん
08/07/24 22:45:00
法律家でもないのに
法律家のような幻想を抱かせる漫画に影響されるやつ。
こういう人間が合格率を低くしているのだろう。

753:名無し検定1級さん
08/07/24 23:05:43
だって裁判員制度でも行政書士は、法律業じゃないと明記されちゃってるしw

それにADRのない士業なんて、国から死ねと言われているようなものだし

まぁ官庁は、行政書士試験制度をいづれ廃止にする方向で検討しているのは間違いないと思う。


754:名無し検定1級さん
08/07/25 03:18:52
現実、 キタ━ ━ ━ ━ ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ッ!!

755:名無し検定1級さん
08/07/25 05:44:18
合格しても別に登録するわけじゃないんだからホットケヨ

756:名無し検定1級さん
08/07/25 05:55:52
>>755 >合格しても別に登録するわけじゃないんだから
行書試験合格しても、社労士の受験資格になるくらいだもんね。
弁理士試験の選択科目免除は登録が必須だからね。いっそ、
行書試験は一般法務知識検定試験(2級程度)にしておけばいいよね。
それに現行の行書制度はなくして、誰でもやれることにしておいた方が
いいよね。なまじ、独占業務にするからバカが変な勘違いをするのだよ。

757:名無し検定1級さん
08/07/25 08:43:14
受からないバカの、行書に対する揶揄、中傷が無様すぎて笑えるw
まあ一生このスレでシコシコやってろ、欠陥品w


758:名無し検定1級さん
08/07/27 18:13:03
10年位前に宅建取ってて、昔司法書士試験に挫折した過去があります。
憲法は受験科目にない時代の司法書士受験だったのと、
さすがに商法は改正ばっかりで、知識があるのは民法ぐらい・・・。

体を壊して働いていないので時間はあるのですが、
今からやって行政書士合格できますかね?
とりあえず民法のテープ聞いているところなんですが。

759:名無し検定1級さん
08/08/10 01:20:54
晒しあげ

760:名無し検定1級さん
08/08/10 23:27:58
激しく難関
普通では受からない、最近は。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch