07/10/23 00:43:10
問の23で、3を選んだ漏れも正解するようにはなしをもっていってもらえんかのお・・・
351:名無し検定1級さん
07/10/23 00:43:34
>>346
改正法なら、なおさら条文どおりに出題するべき
出題側のミス
352:名無し検定1級さん
07/10/23 00:48:26
まぁ「2」が正解の可能性があるのは分かったが、「1」のどこが誤りなのか分からない俺には何も言う資格なさそうだなw
353:名無し検定1級さん
07/10/23 00:48:28
1点なんぞいらん
1点ごときで不合格と合格が別れるような勉強してねーからなぁ
余裕をもって45点だし
別に46点にならんでもいいし。
354:名無し検定1級さん
07/10/23 00:49:25
もう、こうなったら、なんでもいちゃもんつけて
両問正解にしちゃってくれ
355:名無し検定1級さん
07/10/23 00:49:40
>>351
改正法ならサービス問題だろ。
改正法をまじめに勉強したなら、肢1を選ぶはず。
マグレで合格しようと人間は肢2でごたごた言うんだろうね。
356:名無し検定1級さん
07/10/23 00:50:00
20条2項も原文のままを記載した方がいいんじゃねかな?
357:名無し検定1級さん
07/10/23 00:52:03
いまみたら、おれも2にしてたわ。
36点だからメールおくってみるか!
358:名無し検定1級さん
07/10/23 00:52:15
微妙だしここで2年連続複数解答にしたら
2ちゃねらーが調子乗り始めることが目に見えてるから無理だろ
359:348
07/10/23 00:54:25
俺は送ってないので、国交省にメールしたい人はコピペして送信とかしてくれ。
>>336を待ってもいいかもな。
360:名無し検定1級さん
07/10/23 00:56:29
でも今までの過去問の出題内容から見て、あーいう問い方で○×決めてた問題あるし。(免許の取り消しの時とか)
今回は、「解除する事が出来る」って表現を使ってしまった出題者側の完璧ミスだよ。
「解除しなければならない」って表現してたら混乱しなかったのに。
361:名無し検定1級さん
07/10/23 00:56:48
>>348
乙、素晴らしい文章だ。
>裁量を認めず
ここを変えたほうがよくない?
一応、法令で都道府県知事が~その指定の事由がなくなったと認めるときはとあるから
区域の指定を続ける必要がなくなった時は解除しなくてはいけないというのを
上手い文章にできないかな
362:名無し検定1級さん
07/10/23 01:00:29
みなで校正し明日の講師張本人の講義を聞いたのちに
誰かがコピペして送れば良いだろう
363:名無し検定1級さん
07/10/23 01:03:47
>>361
「効果裁量を認めず~」とか、「都道府県知事の義務として~」とかかな?
364:名無し検定1級さん
07/10/23 01:06:07
>>363
まあ、講義聞いたのちさらに完成度を高めてからだな
基本的には素晴らしい文章だと思いますた
365:名無し検定1級さん
07/10/23 01:10:06
こんなスレがあったなんて・・・!びっくりしました。
実は私も23は2を選んでしまったのです。
「これは多分2かな・・・?」って感じで選んだので、このスレを見るまで気付きませんでした。
私は今回34点だったので、1点差は死活問題なのです。
私も今さっき抗議のメールを送っておきました。
みんなが送れば、機構も動くと思います!
366:名無し検定1級さん
07/10/23 01:10:18
どうでもいいよ
367:名無し検定1級さん
07/10/23 01:12:13
さすがに2年連続両肢正解はないんじゃないか?
と思いつつ2を選んだ36組の俺必死wwwwwww
368:名無し検定1級さん
07/10/23 01:12:31
抗議抗議みんなで抗議!
369:名無し検定1級さん
07/10/23 01:12:59
まーがんばれ
俺には関係ないことだが
370:名無し検定1級さん
07/10/23 01:13:14
なぜ>>366はこのスレにいるのかまず理由を聞かせてくれないかい?
どした?なんか悩み事でもあるのか?
371:名無し検定1級さん
07/10/23 01:13:47
いくら2が分かっても、1を○にしてる時点で基礎ができてないって事に気付けよ。
基礎の70%を疎かにして、どうでもいい30%ばかりやってるから、2を正解肢だなんてとんでもない勘違いをするんだよ。
自業自得だ。
372:名無し検定1級さん
07/10/23 01:14:00
これはdokioki
373:名無し検定1級さん
07/10/23 01:14:20
365 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/10/23(火) 01:10:06
こんなスレがあったなんて・・・!びっくりしました。
実は私も23は2を選んでしまったのです。
「これは多分2かな・・・?」って感じで選んだので、このスレを見るまで気付きませんでした。
私は今回34点だったので、1点差は死活問題なのです。
私も今さっき抗議のメールを送っておきました。
みんなが送れば、機構も動くと思います!
374:名無し検定1級さん
07/10/23 01:15:23
>>370
悩みは宅建が思った以上に簡単で拍子抜けだったことかな
375:名無し検定1級さん
07/10/23 01:15:52
>>371論点ズレてるしww
376:名無し検定1級さん
07/10/23 01:16:33
>>375
ズレてない
377:名無し検定1級さん
07/10/23 01:16:42
去年の問49は全予備校が4。後に日ビ法だけが3・4に修正。
今年は初めから伊藤塾が味方についてくれている。
378:名無し検定1級さん
07/10/23 01:16:46
>>374それ、悩みじゃないじゃんw
次にステップアップだね!!ガンバレ!!
379:名無し検定1級さん
07/10/23 01:17:29
今、このスレいる奴は全員、抗議のメール送ることな。
これ、約束な
380:名無し検定1級さん
07/10/23 01:18:15
ごめ、興味本位で覗いてただけ
すぐ去るわ
381:名無し検定1級さん
07/10/23 01:18:47
1が明らかに正解だと言う奴がいるが、
法令にはどこにも重ねて指定できないとは書いてない。
確かに1が正解ではあるが、その辺りを考えて
法令からして2が正解と考えるのもありだと思うし、
誤解させるような文章にした出題者が悪い。
382:名無し検定1級さん
07/10/23 01:18:53
>>376
選択肢2の内容の話してるのに「1」が正解だなんて論点ズレてるし。
もうみんな「1」が正解だなんて理解してるんだけど。
383:名無し検定1級さん
07/10/23 01:18:54
機構にメールするなら問50ダヨ
384:名無し検定1級さん
07/10/23 01:22:12
おまえら善意有過失で保護されないってことでよくね?
385:名無し検定1級さん
07/10/23 01:24:49
>>384
いいや俺らは善意無過失
さらに機構側は無過失責任を負う
386:名無し検定1級さん
07/10/23 01:26:07
>>385
1の間違いを見抜けなかったから過失はあるだろ
387:名無し検定1級さん
07/10/23 01:26:39
18 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/10/26(木) 23:44:34
★ FAQ
Q 予備校が・・・
A あくまで予備校の予想でしかない
Q ボーダーが・・・
A それと3が正解になるかに関連性はない
Q 根拠も無く答えたくせに・・・
A 択一の問題を答えるのに根拠が必要ですか?鉛筆転がしたって正解肢を選べば正解です
Q 他の所でしっかり点取ればいいだろ・・・
A それと3が正解になるかに関連性はない
Q 問22は・・・
A 萎えた
【例外なく】宅建試験問49part13【例外なく】
スレリンク(lic板)
388:名無し検定1級さん
07/10/23 01:30:58
宅造法うざすw
389:名無し検定1級さん
07/10/23 01:31:36
_,..-―-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::∧_∧ < いつになったら2になるのかなぁ
::::::::: < ::;;;;;;;;:> \_______
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ,, ,,,,
390:名無し検定1級さん
07/10/23 01:32:50
>>386
なぜそれが過失なんだよ?
見抜く必要はない。
391:名無し検定1級さん
07/10/23 01:33:25
◆AeB9sjffNs :2007/10/23(火) 01:22:39
>>972 さんへ
はい、実は私の中では、ボーダー点が36点なんです、実は。これで36点だったら本当に刺される位、
情けない結果です。本当に申し訳無い結果になります。
去年は自分の感覚的なボーダーが34点でデーター分析しても34点でしたので、どれだけ文句を言われても34点と
言い切りましたが、今年は違う。
その点、データー分析重視で自分の感覚をきちんと切り捨て、35点です。5点免除者が非常に増えた点、免除者の得点が気になる
所ですが、模試データを勘案するに、ギリギリまでいかない範囲で影響は特にありません。そこで35点です。35、4999999999点。
四捨五入の35点です。
>>974
簡単ではありません。簡単と感じるのは民法の感触でしょう。業法も説きやすかったかもしれません。
やはり本試験です、本当に難しいです。 冷静さがあっても、極端に集中しすぎて、どんな肢も正解、誤解に見えてしまう、
連想が働いてしまいます。 昨年よりかは平均点が高いはずです。
>>982
昨年も同じような事があり、初期の質問でありました。 一点上がるという事は無いと思います。
先方のミスでこちらが不利益を被る事はありません。
問23についてですが、検討中です。
心の中がザワザワしてきています。 昨年、仲の良かった他校の先生に今年もこの件で、今から電話してみます。
392:36点決定・・・
07/10/23 01:34:32
キミ達、カワイソウダ・・・
恨むなら、貧乏で頭の悪いキミらの親を恨めよ・・・な。
393:名無し検定1級さん
07/10/23 01:34:54
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 2 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
394:名無し検定1級さん
07/10/23 01:35:04
頑張れエロ講師タン
395:名無し検定1級さん
07/10/23 01:36:49
>>390
見抜けたら紛らわしいの選ぶ必要ないから過失だろ
396:名無し検定1級さん
07/10/23 01:37:06
>>392
それをいっちゃ~おしめぇよ!
397:名無し検定1級さん
07/10/23 01:37:45
仮に完全に2肢正解でも今年はすっとぼけるだろ普通
398:名無し検定1級さん
07/10/23 01:41:07
うっすらと、例外なくって書いてなかったっけ?
399:名無し検定1級さん
07/10/23 01:41:27
早大のヤツに聞いてみたら『するものとする』と
『することができる』は同じ意味に解釈されることはないとさ。
ま、俺には関係ないけど…
400:名無し検定1級さん
07/10/23 01:42:09
なんで、正しいものなのに、条文通りの書き方をしないんだろな?
401:名無し検定1級さん
07/10/23 01:42:59
去年の連中のが行動力あったお
402:名無し検定1級さん
07/10/23 01:43:23
>>399
おまえにとって早大生はそんなに絶大な存在なの?
403:名無し検定1級さん
07/10/23 01:43:53
条文通りに書かないなんてマナーが悪いお。
そんなマナーが悪い問題はお仕置きの必要があるお。
404:名無し検定1級さん
07/10/23 01:48:31
たぶん>>324のレス通りだろな。
やるだけやってみろという感じだ。
405:名無し検定1級さん
07/10/23 01:48:55
◆【例外なく】宅建試験問49スレ
01 スレリンク(lic板)
02 スレリンク(lic板)
03 スレリンク(lic板)
04 スレリンク(lic板)
05 スレリンク(lic板)
06 スレリンク(lic板)
07 スレリンク(lic板)
08 スレリンク(lic板)
09 スレリンク(lic板)
10 スレリンク(lic板)
11 スレリンク(lic板)
12 スレリンク(lic板)
13 スレリンク(lic板)
14 スレリンク(lic板)
15 スレリンク(lic板)
16 スレリンク(lic板)
17 スレリンク(lic板)
18 スレリンク(lic板)
19 スレリンク(lic板)
20 スレリンク(lic板)
21 スレリンク(lic板)
22 スレリンク(lic板)
23 スレリンク(lic板)
406:名無し検定1級さん
07/10/23 01:56:05
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | することができる
/ ∩ノ ⊃ ヽ J
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
407:名無し検定1級さん
07/10/23 02:01:23
条文通りじゃない問題で過去に何度もやられた。
一番ムカついたのが「指標としなければならない」と「指標とするよう努めなければならない」だ。
どちらも同じ意味だが条文通りじゃなかった為間違いにされた。
指標という言葉の意味をわかってんのか?指標という言葉だけで強制的ではない。
どちらも同じ意味である。問題作成者はバカだ。
408:名無し検定1級さん
07/10/23 02:07:05
>>407
それはおまえが間違ってると思う
409:名無し検定1級さん
07/10/23 02:09:18
>>407
ということは条文通りに書いてない2は誤りになり正解ってことだよな
410:名無し検定1級さん
07/10/23 02:16:16
1と2の両問正解が色濃くなってきた
411:名無し検定1級さん
07/10/23 02:17:00
どーせ問題作成者なんてのはやっつけ仕事してんだから
412:名無し検定1級さん
07/10/23 02:17:28
全然濃くないだろw
413:名無し検定1級さん
07/10/23 02:35:18
1に○したヤツより2に○したヤツが多いんだろ?
414:名無し検定1級さん
07/10/23 02:40:05
38組だから多分どーでもいいことだけど正直迷ったことは迷った。
2でもよかったけど面倒だったから1を選んでたな。頑張って!
415:名無し検定1級さん
07/10/23 02:40:15
1は、ハシの選択肢だから、当然少ない
416:名無し検定1級さん
07/10/23 02:53:16
2も正解でした。↓
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
417:名無し検定1級さん
07/10/23 05:14:42
『するものとする』←義務
418:名無し検定1級さん
07/10/23 10:05:04
1、2両方正解。。。
419:名無し検定1級さん
07/10/23 10:29:12
伊藤以外の予備校にメールしたら、考察して返事くれるかな?
420:名無し検定1級さん
07/10/23 10:36:24
どっちでもいいよこんな問題
どうせ正答は一個
問題が一つ選びなさいなんだから二つあったらおかしいだろ
421:名無し検定1級さん
07/10/23 10:48:54
>>420
脳足りん
422:名無し検定1級さん
07/10/23 10:48:54
それが去年は正解が2つになっちゃったんだよ・・・
423:名無し検定1級さん
07/10/23 12:04:04
俺は2週間前のWセミナーの模試が26点だったけど、
本番は38点とれました。
最後の追い込みが効いたのか、今年が易しかっただけなのかわからないが
まあー良かった
ちなみに勉強期間3ヶ月
424:名無し検定1級さん
07/10/23 12:05:38
宅地建物取引業者が免許を受けてから一年以内に営業を開始しない時、
又は引き続き1年以上営業を休止した時
免許権者は当該免許を取り消す事が出来る。
あきらかに×だろ。
3年前の合格組みだが、条文と見比べるとよくわかる。
重過失だなw。
425:名無し検定1級さん
07/10/23 12:06:47
ちゃんと出題者側が条文通りの文面で書けば問題なかったのにね。
426:弁護士殺すと脅迫罪
07/10/23 12:07:31
弁護士個人的にあぼーんするって。
ちゃんと調査したらね。あぼーんするってさ
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
スレリンク(hoken板:337番)
36だってよ。いきおいで12月も受験。けどワーキングプアーの旦那いると大変だな。
どこの家庭の嫁もw悪意ある第三者ワーキングプアー旦那働けよ。
経営センスゼロのワーキングプアーav男優旦那は外で働けw
上:キングたか(投資。たまにcmでて稼いでいます。知っている限り)
↓
上中:ちょこぼーる(プロレス出て稼ぎました)
↓
↓
↓
最底辺:ワーキングプアーav男優(嫁に稼いでもらい底辺で強がり言っている
427:名無し検定1級さん
07/10/23 12:13:19
問題違ってたな。
ちゃんとスレよめ俺w
宅造の法改正問題か。
調べて両方見たけど、1と2両方正解だろ。
条文と見比べたけど、あれで間違いであるとするなら今までの
似たような問題全部が正解と取れる言い回しであるとか
言えちゃうしね。
428:名無し検定1級さん
07/10/23 12:27:11
23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
URLリンク(www.mlit.go.jp)
429:名無し検定1級さん
07/10/23 12:30:13
>>428
必死だなww
430:名無し検定1級さん
07/10/23 12:35:37
1、2、両方正解だろ。 去年だけ例外は認められないだろ
431:宅建
07/10/23 12:36:11
問23は1と2は両方正解だね!!!問題出題者の責任はどうなるんだ!!!
432:名無し検定1級さん
07/10/23 12:38:04
まぁ、35点あたりのヤツが必死になるのもわかるな。
これで受かれば儲けモンだし。
433:名無し検定1級さん
07/10/23 12:38:33
去年正解が2個になったのは
2ちゃんねらーの力なの?
434:名無し検定1級さん
07/10/23 12:40:19
恥ずかしい奴等だな・・
おまえら1見ててなんで2とか選ぶんだよ
自分が馬鹿なだけだろ、出題者の責任とか笑わすなよw
435:名無し検定1級さん
07/10/23 12:45:14
【合格推定点一覧】
34±1点 Wセミナー URLリンク(www.w-seminar.jp)
34~35点 サニーサップ URLリンク(in-pri.com)
35±1点 TAC URLリンク(www.tac-school.co.jp)
35±1点 日建 URLリンク(www.ksknet.co.jp)
35±1点 宅建学院甲府校 URLリンク(www.prep-school.com)
35点前後 大栄教育 URLリンク(www.daieinet.com)
35点前後 日ビ法 URLリンク(www.bho.co.jp)
35点前後 DAI-X URLリンク(www.dai-x.com)
35点 NES URLリンク(www.nes-quick-edu.co.jp)
35~36点 らくらくナビ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
36点前後 LEC URLリンク(personal.lec-jp.com)
35~37点 総合資格学院 URLリンク(www.shikaku.co.jp)
36±1点 宅建ゼミ URLリンク(www.tt.rim.or.jp)
36問前後? 住宅新報社 URLリンク(www.jutaku-s.com)
10/26午後7時 宅建情報ネット URLリンク(www.ess-net.info)
後日 ブレイン URLリンク(www.takken-web.co.jp)
未発表 大原 URLリンク(www.o-hara.ac.jp)
436:名無し検定1級さん
07/10/23 12:59:40
<解除するものとする>
とは、することができ、その後解除の意思表示をなされなければ、解除されない。(解除権 ←民法でやったでしょ?)
これは、時効の開始時期も兼ねている。
以上から、<することができる。>という解釈になったのだと思う。
したがって、残念ながら2は選択肢から外される。
ちなみに、関係ないけど、実務上では時効によ追認申請、許可申請などが認めれらており、どんな法令でも時効を有効とあつかっている。
437:名無し検定1級さん
07/10/23 13:07:42
35点付近の人で肢2以外を選んだ人も、肢2を正解としないでくださいってメールしたほうがいいかもねw
自分には全く関係ないからしないけど・・・
438:名無し検定1級さん
07/10/23 13:08:23
出題者の錯誤だな
しかし出題者はプロ中のプロ
重過失大ありだ
439:名無し検定1級さん
07/10/23 13:10:04
合格確実だから、2なんか正解にならんでいーよ
俺は1選んだけどなww
440:名無し検定1級さん
07/10/23 13:12:40
2を正解にしたい奴らへ
1をマークしたら良かったのに
441:名無し検定1級さん
07/10/23 13:14:24
刑事告訴・賠償請求は悪意ある第三者法人・
無許可不法労働者斡旋者とその仲間だ。 ただいま調査中だ。
個人情報を本人の許可なく第三者に教えた罪はそうとう法人はキツイ
あと、関連業者の不法侵入が決め手w
無許可不法労働者斡旋者とその仲間は、メール電話電子掲示板を使い
殺人脅迫・恐喝・営業妨害・電子掲示板では事実無根の中傷は罪重いよ。
また、特に個人が特定し電話メール殺人脅迫・恐喝・営業妨害が決め手。w
電子掲示板に個人情報書いた俺の罪より相当重いよ。悪意ある第三者はね
早く検察でも警察でも呼んでくれ。拘置所行くからw そしてら弁や中央省が拘置所に来てくれて楽でいい。
あと、これ弁から聞いたけど、俺は拘置所→裁判所→たぶん観察処分くらいだろうとよ
442:名無し検定1級さん
07/10/23 13:18:21
>>436
このスレで法解釈の説明しても無駄だよ。
すでに、「解除するものとする」が、絶対に強行規定で他はあり得ないんだボケコラ正解にしろ!
という、他人から聞きかじったくせにゴリ押しで何とかしようとしてる連中だし。
443:名無し検定1級さん
07/10/23 13:21:10
思うんだが、ここで2の言い回しに難癖つけている奴って、試験中に宅造法20条2項の
どれだけを理解していたというのだろうか。
見当つかないから、当てづっぼうで2にマークして、帰ってきてから、宅造法の規定を知って、
騒いでいるだけなんじゃなかろうか。
444:名無し検定1級さん
07/10/23 13:24:03
1も選べない恥ずかしい奴の反論マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
445:名無し検定1級さん
07/10/23 13:31:11
>>444
わけんねーから適当に2にしただけだ!
そしたら偶然問23が騒がれてて自分の解答見たら2だったから
便乗してるだけだ!しかもボーダーギリの34点だ!文句あっか?しゃ~こら~!
446:名無し検定1級さん
07/10/23 13:34:24
そんなにここで騒ぐくらいなら、大学の法学部教授に聞いてみるなりすりゃいいのに。
ここで騒いでるのは、大半が学生なんだろ?
447:名無し検定1級さん
07/10/23 13:35:01
やっぱりなw
騒いでる奴ってみんなこんなかんじだと思ってたよwwwwwwwwww
448:名無し検定1級さん
07/10/23 13:38:02
>>447
そりゃそうだろw
ちゃんと勉強しときゃ1選んでるんだからw
まぁこっちとしては儲けもんだから。
とりあえず伊藤塾の解説でも楽しみにしてますわ。
449:名無し検定1級さん
07/10/23 13:39:06
>>290
オレもそう思う
○の正解肢に使われてたら、それはそれで問題になってたような気がするな
義務と任意の違いのひっかけは過去に散々出てたわけだし
今回も、1を×にできなかった勉強不足のお前が悪いですむ話ではないのではないと思うが
450:名無し検定1級さん
07/10/23 13:40:07
強行規定なら、素直に「解除しなければならない」と記すと思うんだが?
これは強行規定ですと、誰かが証拠つきの確認とったのか?
451:名無し検定1級さん
07/10/23 13:43:17
昨年みたく、はっきりした証拠だして抗議すれば、可能性はあるよな。
こっちはこう解釈してる、けどあちらはこう解釈してる、では
100%無理だと思う。
452:名無し検定1級さん
07/10/23 13:49:17
機構には解釈で聞くんじゃなくて、>>449みたいに逆説で聞けばいいんじゃね?
それでも、この選択肢は○ですと言い切られるなら、あきらめるしかないだろう
その場合は、将来に向かってこの選択肢がこのまま使われることは2度とないと思うがwww
453:名無し検定1級さん
07/10/23 13:49:41
447 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:35:01
やっぱりなw
騒いでる奴ってみんなこんなかんじだと思ってたよwwwwwwwwww
448 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:38:02
>>447
そりゃそうだろw
ちゃんと勉強しときゃ1選んでるんだからw
まぁこっちとしては儲けもんだから。
とりあえず伊藤塾の解説でも楽しみにしてますわ。
448 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:38:02
>>447
そりゃそうだろw
ちゃんと勉強しときゃ1選んでるんだからw
まぁこっちとしては儲けもんだから。
とりあえず伊藤塾の解説でも楽しみにしてますわ。
454:名無し検定1級さん
07/10/23 13:53:00
>>451
はっきりした証拠を出そうにも、宅防地域に指定された事例すら殆ど全くない現状で、
なおかつそれを取り消した事例がある自治体なんてないだろうなあ。
455:名無し検定1級さん
07/10/23 14:00:53
>>450をハッキリさせれば良いんじゃないの?
456:名無し検定1級さん
07/10/23 14:06:03
じゃあこの問題はノーカウントにして
49点満点にすりゃいい
457:名無し検定1級さん
07/10/23 14:12:38
もうあきらめろや
この類いの怪しい正解肢は過去何度も出てるだろ
宅建の正解肢は間違いなく「only one」と言い切れるものではなく
他と比較し「more better」なものを選ぶしかない
元々出題側がクソなんだから
こっちが迎合してやるしかないんだよ
458:名無し検定1級さん
07/10/23 14:13:51
○ ものとする・しなければならない
「ものとする」は、場合によっては、「しなければならない」と同じ意味にも用いられるが、通常は、原則や方針などを示す場合に用いられる。
例 その事務を総括するものとする。 必要な事項を定めるものとする。
「しなければならない」は、完全な義務づけをする場合に用いられる。
例 知事が署名しなければならない。 ……提出しなければならない。
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
459:名無し検定1級さん
07/10/23 14:15:30
>>458
機構は埼玉県じゃねーから!
460:名無し検定1級さん
07/10/23 14:20:56
>>458
だよなぁ。
「するものとする」を、強行規定だと言い張ることで、ここのスレは成り立ってるんだろ?
明確さが求められる条文に、【場合によって】の方の意味を使うとは思えない。
強行規定なら確実に、「しなければならない」と記すよな。
461:名無し検定1級さん
07/10/23 14:32:46
て言うか、なぜ1、2両肢とも正解なのに、1しか正解がないと言い張るんだ? 1は正解っていうのは解って2が正解ってわからないの? 俺は1を選んだけど、どう考えても、2も正解だと思うよ。 多分ボーダーぎりぎりで、重複解答でたら嫌なのか?
462:名無し検定1級さん
07/10/23 14:33:14
問23に関して以下非公式の主催者側コメントです。
・ご意見は上司や問題作成者には報告しておきます
・現段階において、主催者側としては各問題に正解は一つというスタンスです
・回答・合格点は全て12・5に発表いたします
463:名無し検定1級さん
07/10/23 14:33:37
弁護士個人的にあぼーんするって。
ちゃんと調査したらね。あぼーんするってさ
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
スレリンク(hoken板:337番)
36だってよ。いきおいで12月も受験。けどワーキングプアーの旦那いると大変だな。
どこの家庭の嫁もw悪意ある第三者ワーキングプアー旦那働けよ。
経営センスゼロのワーキングプアーav男優旦那は外で働けw
「犯罪のない市を目指そう相模原」
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
嫁は旦那がワーキングプアーなのでどんなことでもします。
464:名無し検定1級さん
07/10/23 14:34:37
>>462
非公式の主催者側って?
465:名無し検定1級さん
07/10/23 14:37:16
>>461
2も正解だという根拠は?
466:名無し検定1級さん
07/10/23 14:37:23
>>462
非公式の主催者側って?
日本語じゃねーけど、なんとなくわかるな。
467:名無し検定1級さん
07/10/23 14:39:37
機構が一言「無理」で終わりなんだけどな
468:名無し検定1級さん
07/10/23 14:40:59
物議をかもしてる以上、何らかの公式コメントは出すべきだよな。
469:名無し検定1級さん
07/10/23 14:43:54
1も2も正解だわな。
出題者側の過失だな。
470:名無し検定1級さん
07/10/23 14:44:27
都道府県知事の権利を剥奪する気か?
起こられるぞ。
471:名無し検定1級さん
07/10/23 14:46:37
根拠なく、2も正解だ!を繰り返し始めたから、
このスレはそろそろ終わりだな。
472:名無し検定1級さん
07/10/23 14:49:25
こうも出題ミスが続くと国家資格としての品がなくなるよなー。
合格ライン1点下げて33とするか?
473:名無し検定1級さん
07/10/23 14:50:49
>>470
全国の都道府県知事は声明を出さないのか?
474:名無し検定1級さん
07/10/23 14:52:42
「解除することができる」と「解除しなければならない」 これが同じ意味になると思うか?現に知事は解除しなければならないのに、「解除することができる」になったら解除してもしなくても 知事の裁量次第ということになるのか?
475:名無し検定1級さん
07/10/23 14:55:15
>>471
「解除することができる」と「解除しなければならない」
↓
「主催者は正解を2とすることができる」
「主催者は正解を2としなければいけない」
↓
全然違う意味だな。
ということで1も2も正解だな。
476:名無し検定1級さん
07/10/23 14:55:27
>>474
解除しなければならない、じゃねーだろ。
解除するものとする、だろ。
条文を勝手に変えるなよw
477:名無し検定1級さん
07/10/23 14:57:20
「解除することができる」と「解除するものとする」
↓
「主催者は正解を2とすることができる」
「主催者は正解を2とするものとする」
↓
どっちみち1も2も正解だな。
478:名無し検定1級さん
07/10/23 14:58:16
狂人発生シマスタ>>477
479:名無し検定1級さん
07/10/23 15:00:13
>>477
もう問題の内容すら理解できなくなったんだなw
480:名無し検定1級さん
07/10/23 15:01:33
意味は一緒だろ。解りやすく言っただけ
481:名無し検定1級さん
07/10/23 15:02:43
「主催者は土下座して謝罪することができる」
「主催者は土下座して謝罪するものとする」
↓
2も正解だな。
482:名無し検定1級さん
07/10/23 15:03:31
糸冬 了
483:名無し検定1級さん
07/10/23 15:04:30
こんなとこでブツブツ言ってないで、
国土交通省にでも電話して問い合わせてみたら?その、
条文の「解除するものとする」は強行規定ですか?
んじゃ、「することができる」っていう文章が出たら
強行規定って事ですかね?それとも任意規定って事ですかね?って。
で、回答が得られれば少しはスッキリするでしょ。
484:名無し検定1級さん
07/10/23 15:05:03
フ
糸冬 l 。
485:名無し検定1級さん
07/10/23 15:05:38
>>484
ワロスww
486:名無し検定1級さん
07/10/23 15:07:48
オマイラこれで来年の宅造法は完璧だな!
487:名無し検定1級さん
07/10/23 15:07:59
解除することができる解除するものとするに含まれるからやっぱり1のみ正解じゃない?だれも条文規定とは言ってない訳で、、、 問題用紙に書いてあるように各問題解答は一つってなってるし
488:名無し検定1級さん
07/10/23 15:08:24
>>458で、ほぼ解答が出されてますな。
するものとする、は、強行規定ではない模様。
埼玉県だけ独自解釈してるわけがないから、全国共通。
489:名無し検定1級さん
07/10/23 15:11:54
>>483
そうだな
点数欲しい人は電話してみなよ
490:名無し検定1級さん
07/10/23 15:12:45
>>481で、ほぼ解答が出されてますな。
491:名無し検定1級さん
07/10/23 15:14:55
バカだな、伊藤塾がこんな低レベルな文章を突っ込んでこないだろう。
きっと俺たちには到底思いつかなかった別の箇所を突いてくるのだよ。
492:名無し検定1級さん
07/10/23 15:15:29
>>490
あ ん た 、 哀 し す ぎ る よ w
493:名無し検定1級さん
07/10/23 15:16:55
>>491
あー、それはあるかもな。
もう「するものとする」に噛み付くのは不可能と分かった以上、
全く違う視点キボンヌ。
494:名無し検定1級さん
07/10/23 15:17:48
mustはcanを含むか?
○or×
495:名無し検定1級さん
07/10/23 15:18:06
伊藤塾の命運がかかってるといっても過言ではないか?
496:名無し検定1級さん
07/10/23 15:19:43
マンチェスターUが伊藤塾の講師にオファー準備してるのか?
497:名無し検定1級さん
07/10/23 15:19:58
で、伊○塾はナンテ言ってるの?
498:名無し検定1級さん
07/10/23 15:21:43
>>497
問23の1又は2という見解は今夜の無料視聴サービスで説明します。
乞うご期待!
みたいな感じで言ってます。
499:名無し検定1級さん
07/10/23 15:22:31
配信午後6時ごろだっけか?
500:名無し検定1級さん
07/10/23 15:22:36
>>498
おお、スゲー期待大。
どこを突いてくるんだろうな?
501:恥垢
07/10/23 15:23:38
>>467
無理
502:昨年合格の幸運者より
07/10/23 15:33:17
だいぶ盛り上がってますね!!
実は私は昨年合格したものです。
経過を話せば、今回と同じように1つの問題(問49)で、
答えが2つでており、物議になりました。
ちなみに、問49がプラスになって34点でギリギリ合格。
みんなで機構に連絡しろ!!
相当価値あると思うよ。
但し、今回は問題が簡単だったみたいだから、
34点以上に有効かも???
503:名無し検定1級さん
07/10/23 15:34:14
>>491 含まない。そもそも意味が違う。
504:名無し検定1級さん
07/10/23 15:34:51
>>502
去年の論点は何だったんです?
505:名無し検定1級さん
07/10/23 15:35:11
>>502
いや、もう完全に沈静化。
祭りになるかどうかは、伊藤塾の見解次第。
506:名無し検定1級さん
07/10/23 15:38:30
パイレーツのく○たさんいますか?
507:名無し検定1級さん
07/10/23 15:40:14
祭りにはならない。
そもそも去年と勢いが違うな
去年37点合格者
508:名無し検定1級さん
07/10/23 15:41:11
伊藤塾の死活問題なりかねない。
509:名無し検定1級さん
07/10/23 15:43:02
伊○塾がそこまでいうんだから、2も○なんでしょ?
510:名無し検定1級さん
07/10/23 15:46:23
1日で170コメントがあるんだぜ沈静化はいい過ぎだろ?w
511:名無し検定1級さん
07/10/23 15:48:09
らくらく宅建塾に36点とれば合格です!
って書いてあんだから、ボーダーは飛んでも36だろ?
資格試験で37(7.4割?)とかありえないだろ?
問題が簡単であろうと、免除者の率が多かろうと。
36点以上が合格。以上。
512:昨年合格の幸運者より
07/10/23 15:48:23
502より昨年は、建物の問題で
、どこの解答も4番でしたが、3番もあっているのでは?と2ちゃんで書かれ合格発表まで
盛り上がった。
あれが、正解が2つになったのは明らかに抗議があったからだと
思います、、、、、。
今回も昨年と同じ流れ!!
だからこそ抗議するをお勧めします。
513:名無し検定1級さん
07/10/23 15:50:00
>>512
的外れな抗議しても、プッ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ になるだけ。
514:名無し検定1級さん
07/10/23 15:50:16
もしこれ○になったら伊○塾はネ申で オケ?
515:名無し検定1級さん
07/10/23 15:50:44
抗議するまでもなく、問23は1も2も正解と言わざるを得ない。
あくまで国家資格だからこそ、出題ミスはミスと認めておかないと、受験者離れが起きます。
516:名無し検定1級さん
07/10/23 15:53:19
(・ー・)オワッタナ・・・
517:名無し検定1級さん
07/10/23 16:01:49
ボーダーのみなさん盛り上がってる?w
けど伊藤○も2ちゃんで速攻覆される問題に噛み付くとはwwwwww
あいつら法律の専門家が集まってるんじゃねーの?
518:名無し検定1級さん
07/10/23 16:02:09
宅建の試験って毎年こんな感じで何らかの問題に議論が発生するの?
519:名無し検定1級さん
07/10/23 16:04:44
マークミス確認するの忘れた人、結構いる?
おっちょこちょいだから心配で仕方ない
520:名無し検定1級さん
07/10/23 16:05:19
伊藤塾が「2は正答ではありません」って結論になったらそれはそれで祭りだなw
521:名無し検定1級さん
07/10/23 16:06:03
いくらなんでも2年連続で没問はせんだろw
威厳がズタズタwwww
522:名無し検定1級さん
07/10/23 16:08:52
伊藤○は生徒で2にマークしたやつにはなんて言ってるんだろうな
つーかおまいらも先に正解があったんだから1にマークしろよwww
523:名無し検定1級さん
07/10/23 16:09:05
おっちょこちょいでは、重要事項の説明もままならない
524:名無し検定1級さん
07/10/23 16:10:31
おっ盗っ盗っ盗、鉄だぜ!!!!
525:名無し検定1級さん
07/10/23 16:11:47
伊藤塾以外のハウスは問23の正解は1だけって理解でいいのか?
これで2も正解だったら伊藤家の信頼は絶大なものになって、それ以外はあぼーんだな。
抗議するんだったら、違うハウスも巻き込んだらいいんじゃね?
526:名無し検定1級さん
07/10/23 16:11:54
伊藤塾配信キタぞ
527:名無し検定1級さん
07/10/23 16:12:29
今年の正答率過去数年で最低なんだと。
528:名無し検定1級さん
07/10/23 16:13:39
問23を1にして正解してる33点の俺からすると
2が正解じゃなくなるのは嬉しいんだが
529:名無し検定1級さん
07/10/23 16:15:23
>>528
33点はどう転ぼうがだめなんじゃ・・・・
530:名無し検定1級さん
07/10/23 16:15:59
>526
で、伊藤はなんと?
531:名無し検定1級さん
07/10/23 16:18:08
itoですが何か?
532:名無し検定1級さん
07/10/23 16:20:39
この度は2chをお騒がせしてすみません。伊藤園の清水です。
問23につきましてはやっぱり無理だったぽー。
切腹してお詫びします。どうぞこのままご覧ください。
533:名無し検定1級さん
07/10/23 16:26:35
志水大先生の言うとおり2は誤り。でも正解1だけだったらしょうがないというのは弱気だな。
救世主 志水様 もっと先頭にたってキャンペーンしてください。
534:名無し検定1級さん
07/10/23 16:26:56
伊藤塾の見解はここで騒がれている議論と同じ。
問題で「最も妥当なものはどれか?」なら間違いなく1だが
「謝っているものはどれか?」なら2も正解肢との事。
535:名無し検定1級さん
07/10/23 16:28:59
2が正解肢じゃなかったら裁判沙汰だな
536:名無し検定1級さん
07/10/23 16:30:24
問題の出し方がおかしいだってさ。
537:名無し検定1級さん
07/10/23 16:30:30
この件についてはいつ正式な発表があるの??
どスケベな人教えて!
538:名無し検定1級さん
07/10/23 16:31:06
去年も没問だしたからな。
臆病な試験委員だったら屁理屈ごねて1だけ正解にするかもしれない。
そうしたら本当に大ブーイングが起こるだろう。
539:名無し検定1級さん
07/10/23 16:33:03
伊藤塾は予測点だした?
540:名無し検定1級さん
07/10/23 16:33:15
2も誤りの肢としてかなり熱弁してるな。
このビデオは機構にURL送ってみてもらうべきだなやっぱり。
541:名無し検定1級さん
07/10/23 16:33:39
答えは1だよ
2も正解なんてない 夢です
542:名無し検定1級さん
07/10/23 16:34:20
>>541
オマエに決定権はない
543:名無し検定1級さん
07/10/23 16:42:50
ものとする、を、しなければならないだとして熱弁してんの?
544:名無し検定1級さん
07/10/23 16:43:31
貴様らに燃料だ。
URLリンク(bb.itojuku.net)
gestでログイン後、左側のコンテンツから「宅建試験」をクリックする
速報!2007年度宅建試験を斬る!の右の「詳細へ」をクリック
「PLAY」をクリックで動画開始だ。
再生時間10分位から問23について5分ほど語っているぞ。
545:名無し検定1級さん
07/10/23 16:52:57
おいおいなんだよ、今見てみたけど、
するものとする = しなければならない で、論じちゃってるじゃんか。
すでに>>458で否定されてるのに。
この講師は、証拠もなにもだしてねぇじゃん。
勝手に自分の思い込みじゃねぇかw
ダメだこりゃw
546:名無し検定1級さん
07/10/23 16:55:27
>>543
YES
547:名無し検定1級さん
07/10/23 16:57:09
この筋で公開しちまった以上無理筋になっても強行突破するつもりなんだろうな伊藤塾は
548:名無し検定1級さん
07/10/23 16:57:43
そんなの根拠がねー!
そんなの関係ねー!
549:名無し検定1級さん
07/10/23 16:58:22
>>545
え、だって所詮 さ い た ま だよ!?
彩の国 さ い た ま だよ!?アテにしちゃっていいの?プ
550:名無し検定1級さん
07/10/23 17:02:13
2 都道府県知事は、擁壁等の設置又は改造その他前項の災害の防止のため必要な措置を講ずることにより、造成宅地
防災区域の全部又は一部について同項の指定の事由がなくなつたと認めるときは、当該造成宅地防災区域の全部又は一部
について同項の指定を解除するものとする。
↑この箇所を精査しないことにはわからんな。
伊藤塾も、確固たる証拠があって話してるわけじゃなかった。
あくまで推測の域を出てないから、弱気だったんだろう。
551:名無し検定1級さん
07/10/23 17:03:26
もし1のみが正解ならますます登録者に有利になる。
試験委員と業界は何らかの不適切な関係があることを疑われるだろう。
552:名無し検定1級さん
07/10/23 17:07:44
>>551
>>548
553:名無し検定1級さん
07/10/23 17:08:33
伊藤塾の見解は問題の問い方と「することができる」がよくねえってことなんだよね。
554:名無し検定1級さん
07/10/23 17:08:37
初受験だから知らんけど(去年の49もここで知った)
毎年こんな風に物議を醸し出す肢があったりするの?
555:名無し検定1級さん
07/10/23 17:08:53
まぁ、この先生は行政書士の先生でもあるので、条文の解釈という意味では間違ったことは言ってないと思うけどな
ひっかけようとして条文を複数の解釈が生まれるように変えて出題した機構側が悪いとしか思えん
556:ken仲間かきこ弁護士会問題
07/10/23 17:11:27
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
スレリンク(hoken板:337番)
557:名無し検定1級さん
07/10/23 17:12:44
他の学校にも問23が没問になるように電話、メールしてみよう。
もちろん伊藤塾の名前は出さずなきつきながらすがるように。
そしてできたら自分の学校に受講生であることを伝えてから。
資格学校全体が加勢すればかなりの圧力になる。
採点が始まらない今のうちに盛り上げよう。
558:名無し検定1級さん
07/10/23 17:19:36
日建の問23の正答率は極端に低いな。
あきらかに欠陥問題である証拠だ。
559:名無し検定1級さん
07/10/23 17:21:22
だって2を正しいという答えはまず無理だから。2を選んでも間違いではない。
560:名無し検定1級さん
07/10/23 17:23:19
やはり問題の問いかけ方にミスがあるようだな。
561:名無し検定1級さん
07/10/23 17:23:45
じゃぁ2を選んだヤツは0.5点プラスでいーじゃん
562:名無し検定1級さん
07/10/23 17:24:54
0.5加算なんて処理は、マークシートを処理する機械じゃ無理だろw
563:名無し検定1級さん
07/10/23 17:26:26
整数の点数がボーダーなんだから小数点以下の点数もらっても意味がないんだろう。
564:名無し検定1級さん
07/10/23 17:47:07
うん、だから気持ちだけ点数あげるってことよww
565:名無し検定1級さん
07/10/23 17:47:49
コノスレがぜん盛り下がってきたwwwwww
35点のマーク2組が35点が安全圏みたいなふいんき(なぜか変換できない)になってきて
どうでもよくなったのかwwww
566:名無し検定1級さん
07/10/23 17:51:48
まああきらかに出題者側のミスだなぁ
567:名無し検定1級さん
07/10/23 17:51:53
防災区域の指定の事由がなくなったら解除しなくちゃ駄目でしょ。することができるじゃ解除しなくてもよくなってしまうし
条文のするものとするは、しなければならないよりは弱い表現だけど両方とも義務規定である事には変わらないので、2も正解だとおもわれ
568:名無し検定1級さん
07/10/23 17:54:51
おい、なんで昨夜の204氏の見解が貼られてないんだ?
569:名無し検定1級さん
07/10/23 17:56:56
>>567
同意
役所に聞いたけど、必要がなくなったら解除しなくてはいけないと言っていた。
洪水警報と一緒で必要がないのに解除しないわけにいかない。
この場合のするものとするはしなければならないと言う意味で2は誤りで正解になる。
もし、違うというなら必要がないのに解除しなくていい理由を述べてもらいたい。
570:名無し検定1級さん
07/10/23 17:57:30
いい事を教えてやろう。
×ふいんき
○ふんいき
来年出るぞきっと
571:名無し検定1級さん
07/10/23 17:59:29
>>569が結論
572:名無し検定1級さん
07/10/23 17:59:32
洪水警報解除しなかったら大変だなー。
ってか、「~警報発令中」で休校になる俺の高校は大喜びだw
573:名無し検定1級さん
07/10/23 18:05:31
>>569
全国の役所に聞いて解除しなくてはいけないって答えがでるのなら
あきらかに解除できるは誤りだよな。
それが覆らなければ過去にでてる
免許うけて一年以内に営業を始めないと取り消すことができるっていう問題は正解になってしまう
574:名無し検定1級さん
07/10/23 18:19:12
どこに苦情メールすればいいの?
575:名無し検定1級さん
07/10/23 18:25:03
そうだよなあ。そこは解除しないとダメだよな。どう考えても解除してもらわないと迷惑だろ
576:名無し検定1級さん
07/10/23 18:31:26
こーゆーコトは考えられないだろうか?36点や37点のヤツを選んで係員が
消しゴムで消して間違えた答えをマークし直す。
577:名無し検定1級さん
07/10/23 18:33:57
>>570
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン10
スレリンク(gline板)
578:名無し検定1級さん
07/10/23 18:35:50
問23は正解二つという方向でいい?
579:名無し検定1級さん
07/10/23 18:39:15
役所も認めてるんだから2も正解だ。交尾しよう↓
URLリンク(www.mlit.go.jp)
580:名無し検定1級さん
07/10/23 18:42:37
問23については今夜深夜1時前後に
エロ講師さんが解説してくれると思う
581:名無し検定1級さん
07/10/23 18:44:47
なんという交尾・・・
送信するだけでドキドキしてしまった
このページは間違いなくホットラインステーション
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
582:名無し検定1級さん
07/10/23 18:48:53
204氏の解説
194 204 ◆isEXPXJfPo sage 2007/10/23(火) 02:41:30
じゃあ、自分的にはあまり満足のいく出来の長文ではありませんが、もう投下します。
問23について。
まず直感的に、これは日本語の射程内の範疇だと感じました。
いえ、日本語的に厳密に言えば突っ込める箇所だとは思うのですが・・・
「4択の試験問題として」見た時に許される射程内とでも表現するべきでしょうか。
肢1が明らかに完全に誤りの肢であること、
それとのバランス上、肢2が長の裁量行為か羈束行為かの国語的表現を問うた肢とは一見して思い付かないことや、
他の肢にも「~できる。」との表現を使用していることとの統合性を取ったものとも、
長の権限に着目して「できるかできないか」つまり「可能か不可能か」自体を尋ねているものとも、
いかようにも取ることが出来ること。
などなど。この程度の日本語の違和感は、いかに国家試験であれ、許容される範囲内だと思います。
というか、国家試験でもこの手の問題は慣れっこと言うべきでしょうか。
本当に、問題作成者てめーらちゃんとしたツッコまれない完璧な問題作れよボケナスが、
神経質な俺には言葉尻がどうしても引っかかってしまって落としてしまった問題も今まで1つや2つじゃ済まねーだろアホタレが、と強く思います。
まぁしかしこの問題は「肢1を選択しなければならない問題」だったと思いますよ。
つづく
583:テンプレです
07/10/23 18:49:12
スレリンク(lic板:348-番)
国土交通省ホットラインステーション 担当者様
前略
お世話になっております。□□と申します。
10月21日に実施されました「平成19年度宅地建物取引主任者資格試験」について、
出題の内容に誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。
同試験の問23につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢1を正解としており、
指定試験機関である財団法人不動産適正取引推進機構の出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢2もまた正解(誤りの記述)ではないかとの議論がございます。
肢2は、都道府県知事は所定の場合に造成宅地防災区域の指定を「解除することができる」と
していますが、法令は都道府県知事の裁量を認めず、同指定を「解除するものとする」と
定めております(宅地造成等規制法20条2項)。
過去の同試験におきましては、強行規定と任意規定とを入れ替えた選択肢を提示し、
それを誤りと判定できるかを問うものがあり、一般的な出題形態として確立しております。
それに従うと、本件問23は肢1と肢2の双方が正解(誤りの記述)ということになります。
昨年度の同試験におきましても、指定試験機関に対する貴省の行政指導と
試験委員による検証を経て、問49の肢3・肢4が双方正解となるという事態がございました。
本件につきましても、宅地建物取引主任者資格試験の適正な実施を確保する観点から、
適切な対応をお願い申し上げます。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
※ 問23の解答が「1又は2」としていることに関しましては、
10月23日(火)18:00~配信開始の無料ストリーミング(志水講師による講義)にて解説致します。
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
584:名無し検定1級さん
07/10/23 18:49:22
問23の正解率の低さに驚き!あの問題の問いかけ方だったら2にマークしちゃうだろうな。
585:名無し検定1級さん
07/10/23 18:49:41
197 204 ◆isEXPXJfPo sage 2007/10/23(火) 02:43:21
昨年の問49肢3の「例外なく」とは場面が違います。というか真逆です。
昨年は、合格発表日が近づくにつれ、例外の場合が多々発掘され、「例外なく」がどんどん覆っていったばかりでなく、
肢4の正解さえ覆されかねない実務書面まで発掘されました。
事後的には、機構は元々肢3を正解として作成していたのではないかとの憶測も浮かんだぐらい、真っ灰色の肢でした。
そういった意味で、昨年は「例外」を発見さえすれば良かったのですから、
抗議する側としても楽でしたし、機構も両肢正解という措置を認め易かったでしょう。
今年はどうでしょうか。問23肢2は、裁量行為か羈束行為かという論点なわけですが、今度は追われる立場です。
つまり、私が上で書いた諸々の視点は除外した上であっても、「できる」という言い回しに異を唱えるにあたっては、
条文上も実務上も「絶対に解除しなくてはならないもの」となっていることが抗議の大前提です。
しかし昨年のような「例外」が、「解除しなくてもよいような場面」が1つでも見つかれば、
「解除するものとする」という条文でも「解除できる」という裁量的意味も含んでいるように読めるようになります。つまり肢2は問題なしです。
(この辺、うまく表現出来ていない気がします。私にもわかりません。伝われニュアンス)
現状では、疑義問と言うには厳しいレベルだと思います。
今後、肢1が不正解である証拠・肢2が正解である証拠(あの条文だけだと弱いですよね)を発掘していくうち、
逆に肢2が不正解である証拠のほうが発掘されそうに私には思えます。
本日の伊藤塾の見解次第で、また私の意見もひっくり返るかもしれませんが、
これから先も、その条文のみを根拠に、機構が肢2も正解の扱いとしたならば、私は飛び跳ねます。
私がこれまで悩まされてきたあやふやな試験の国語の数々は何だったのかと。そんな印象ですね。
中身の割にダラダラと長い文で申し訳ないです。
586:名無し検定1級さん
07/10/23 18:53:32
このスレのやつらはいつになったら諦めるのかね
587:名無し検定1級さん
07/10/23 18:56:53
193 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/10/17(火) 21:17:16
無理ですよ。
この問のレベルでは。
そんな虫ケラみたいな例外ひぱってきたって。
潔くあきらめなさい!
527 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/10/17(火) 23:34:17
もう正解は4でいいよ
いいかげん諦めろ
その熱意は核廃絶にでも向けてくれ
【例外!?】宅建試験問49【没問!?】
スレリンク(lic板)
588:名無し検定1級さん
07/10/23 18:57:04
去年と違い23問なんて明らかに1番が答でしょ?
それを飛ばして微妙な2を選ぶのは少し問題ありで正解にはなりえないかと・・・。
ご愁傷様です川(_ _)川
589:名無し検定1級さん
07/10/23 18:57:37
すごくあたまのわるいしゅうだんだよ
590:名無し検定1級さん
07/10/23 18:59:35
明日にでも役所の弁護士無料相談に行ってきます。
これは明らかな出題ミスであり、それを正さないということは
保身に走ってるとしか思えません。
中にはこの一問に人生が掛かってる人もいるはずです。
それにもかかわらず、自分の都合で正解を不正解にするというのは
絶対に許されないことです。
他のみんなも自分にできることをやってもらえるようにお願いします。
591:名無し検定1級さん
07/10/23 19:01:32
>>588
そうおっしゃるなら>>569に反論をお願いしたい。
592:名無し検定1級さん
07/10/23 19:02:47
>>590
来年受けりゃいいじゃん
593:名無し検定1級さん
07/10/23 19:03:06
>>591
長の権限に着目して「できるかできないか」つまり「可能か不可能か」自体を尋ねているもの
594:名無し検定1級さん
07/10/23 19:04:37
いつまでたっても、
するものとする=絶対にしなければならない
の考えから抜け出せないアホが1~2人、レスしまくってるようにしか見えん。
595:名無し検定1級さん
07/10/23 19:04:38
良問とは言えないがどう足掻いても無駄
596:名無し検定1級さん
07/10/23 19:05:17
(免許)第3条 宅地建物取引業を営もうとする者は、2以上の都道府県の区域内に事務所(本店、支店その他の政令で定めるものをいう。以下同じ。)
を設置してその事業を営もうとする場合にあつては国土交通大臣の、一の都道府県の区域内にのみ事務所を設置してその事業を営もうとする場合にあつては
当該事務所の所在地を管轄する都道府県知事の免許を受けなければならない。《改正》平11法160
2 前項の免許の有効期間は、5年とする。
3 前項の有効期間の満了後引き続き宅地建物取引業を営もうとする者は、免許の更新を受けなければならない。
4 前項の免許の更新の申請があった場合において、第2項の有効期間の満了の日までにその申請について処分がなされないときは、
従前の免許は、同項の有効期間の満了後もその処分がなされるまての間は、なお効力を有する。
5 前項の場合において、免許の更新がなされたときは、その免許の有効期間は、従前の免許の有効期間の満了の日の翌日から起算するものとする。
6 第2項の免許のうち国土交通大臣の免許を受けようとする者は、登録免許税法(昭和42年法律第35号)の定めるところにより登録免許税を、
第3項の規定により国土交通大臣の免許の更新を受けようとする者は、政令の定めるところにより手数料を、それぞれ納めなければならない。
上の条文を見ても分かるけど「免許の期間を5年とすることができる」じゃ×。
「従前の免許の有効期間の満了の日の翌日から起算することができる」も×だろ。
(免許の条件)
第3条の2 国土交通大臣又は都道府県知事は、前条第1項の免許(同条第3項の免許の更新を含む。
第25条第6項を除き、以下同じ。)に条件を付し、及びこれを変更することができる。
これが「することができる」ね。
597:名無し検定1級さん
07/10/23 19:05:57
>>596
どんだけ頑張っても無駄だって
598:名無し検定1級さん
07/10/23 19:06:10
>>593
では>>164へどうぞ
599:名無し検定1級さん
07/10/23 19:07:45
答えは一つです
明らかな正解肢があるのなら
他の肢は例え曖昧でも不正解です
600:名無し検定1級さん
07/10/23 19:07:46
>>594
伊藤塾の無料配信聞いてみな
するものとするはしなければならないと同じく義務にあたると述べてるから
601:名無し検定1級さん
07/10/23 19:08:39
恥ずかしいからもうやめろよw
1を選ばないとかどんだけ低脳なんだよ
602:名無し検定1級さん
07/10/23 19:08:43
>>599
曖昧ではなく2は正解です。
603:名無し検定1級さん
07/10/23 19:08:47
>>600
て事は伊藤塾は自ら過ちを認めてんの?
604:名無し検定1級さん
07/10/23 19:09:47
>>600
単に伊藤塾の講師の主観です。本当にありがとうございました。
605:名無し検定1級さん
07/10/23 19:10:17
>>601
論点がずれてる。
2が正解だと言う議論をしてるんだから
違うというなら2が不正解である根拠を示して頂きたい。
606:名無し検定1級さん
07/10/23 19:11:45
1は正解なのは分かってる。ただ、2が不正解の理由は? 1が正解だからという理由じゃなくて、肢2だけに注目して
607:名無し検定1級さん
07/10/23 19:11:52
>>604
主観ではなく断定している。
>>569に反論してみな
608:名無し検定1級さん
07/10/23 19:11:53
おまえら大人なんだからここらでもう諦めろよ
609:名無し検定1級さん
07/10/23 19:11:56
普通に2も正解だろ
610:名無し検定1級さん
07/10/23 19:12:36
>>610
2は逃げられるからダメ
611:名無し検定1級さん
07/10/23 19:13:11
問23について許可があれば正解になるはずだから国土交通大臣に頼みに行けばいいと思う。
ついでに問50も許可があれば出来るってことで没門として許可貰ってきてよ。
612:名無し検定1級さん
07/10/23 19:14:18
任意か強行かを持ち出すと、>>458で否定され、
裁量か羈束かを持ち出すと、>>585で否定されてます。
さらに、どちらも曖昧でハッキリしないから、2も正解だと主張しても、
曖昧な選択肢なんて、真っ先に除外されるので否定されます。
どれをとっても、無理ですな。
613:名無し検定1級さん
07/10/23 19:16:08
諦めろや
人生の負け組がw
お前ら他のくだらねえ事でもファビョってんだろな
しかも一人では何もできず
周りが叫んでると初めて集団で乗っかるタイプ
宅建取っても活かせないからやめときな
614:名無し検定1級さん
07/10/23 19:18:17
>>607
主観で断定している。
615:名無し検定1級さん
07/10/23 19:19:03
「することができる」・「しなければならない」・「するものとする」
「することができる」は、一定の行為をすることが可能であることを表す場合に用いま
す。一定の行為をするかしないかの裁量権を付与する場合と、一定の行為をする権利又は
能力を付する場合との、二通りの用い方があります。
「しなければならない」は、一定の行為をすることを義務付け、それをするかしないか
の裁量の余地を与えない場合に用います。
「するものとする」は、「しなければならない」より義務付けの感じが弱く、ある原則
なり方針なりを示すという場合に用います。
616:名無し検定1級さん
07/10/23 19:19:57
1が絶対に○で、2は例外がある可能性があるので×。
1点が大事なのはわかるけど、悪足掻きし過ぎっ。
だいたい1点上がってもその分ボーダーが上がるだけで意味なし~。
617:名無し検定1級さん
07/10/23 19:21:02
>>612
だから>>569に反論してもらわないとね
指定する必要がなくなったのに解除しない理由とは何ですか?
解除しないなら指定する必要があるということではないのでしょうか?
618:名無し検定1級さん
07/10/23 19:21:17
>>613 お前ボーダーぎりなんだろ?プッ
619:名無し検定1級さん
07/10/23 19:22:02
>>617
知事が解除できるから微妙なの
620:名無し検定1級さん
07/10/23 19:22:19
「するものとする」には裁量の余地がある以上、「しなければならない」とは同義にとれません
そういうわけだな?
621:名無し検定1級さん
07/10/23 19:23:52
>>617
誰も解除しないなんて言ってないじゃんw
解除できることに変わりはない
622:名無し検定1級さん
07/10/23 19:24:20
>>616
例外なんかないでしょう。
解除しないなら指定する必要があるのだから
>>615
>「するものとする」は、「しなければならない」より義務付けの感じが弱く、ある原則
なり方針なりを示すという場合に用います。
そのとおり、しかし指定する必要がないなら解除しないといけないのは当然で
義務であることに変わりはありません。
623:名無し検定1級さん
07/10/23 19:25:00
スレリンク(lic板:348-番)
国土交通省ホットラインステーション 担当者様
前略
お世話になっております。□□と申します。
10月21日に実施されました「平成19年度宅地建物取引主任者資格試験」について、
出題の内容に誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。
同試験の問23につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢1を正解としており、
指定試験機関である財団法人不動産適正取引推進機構の出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢2もまた正解(誤りの記述)ではないかとの議論がございます。
肢2は、都道府県知事は所定の場合に造成宅地防災区域の指定を「解除することができる」と
していますが、法令は都道府県知事の裁量を認めず、同指定を「解除するものとする」と
定めております(宅地造成等規制法20条2項)。
過去の同試験におきましては、強行規定と任意規定とを入れ替えた選択肢を提示し、
それを誤りと判定できるかを問うものがあり、一般的な出題形態として確立しております。
それに従うと、本件問23は肢1と肢2の双方が正解(誤りの記述)ということになります。
昨年度の同試験におきましても、指定試験機関に対する貴省の行政指導と
試験委員による検証を経て、問49の肢3・肢4が双方正解となるという事態がございました。
本件につきましても、宅地建物取引主任者資格試験の適正な実施を確保する観点から、
適切な対応をお願い申し上げます。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
※ 問23の解答が「1又は2」としていることに関しましては、
10月23日(火)18:00~配信開始の無料ストリーミング(志水講師による講義)にて解説致します。
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
624:名無し検定1級さん
07/10/23 19:25:22
>>617
全部又は一部って書いてあるから、仮に全部の部分の一部が解除されたら
境目は、危険なのか安全なのか判断しにくいと思います。
625:名無し検定1級さん
07/10/23 19:25:43
そんなにしつこいと女の子に嫌われちゃうよ
626:名無し検定1級さん
07/10/23 19:26:25
>>622
「しなければならない」と規定せずわざわざ「するものとする」と規定したのは何故かね?
627:名無し検定1級さん
07/10/23 19:26:29
>>621
解除できるということは>>164のように任意規定になる。
この場合のするものとするは強制規定になります。
違うと言うなら、必要がなくなったのに解除しない理由を述べてもらわないと
628:名無し検定1級さん
07/10/23 19:28:02
お前ら必死だなwww
629:名無し検定1級さん
07/10/23 19:28:05
だから条文のはなしじゃないんだって
630:名無し検定1級さん
07/10/23 19:28:38
だいたい区域に指定する必要が無いと今判断されても、また近く雨で必要になるかもしれないとなると解除はしないし、2は微妙すぎだよね。一年間以上で免許取り消しとは違う。まるで一年と一秒か、事務所開始時間からかみたいに些細な問題なのに、正解2つにしてって無理だよ。
631:名無し検定1級さん
07/10/23 19:28:57
することができる』はしてもしなくてもいいってことだろ?当該区域の指定の事由がなくなったと認めるとき、その指定を解除しなくてもいいってことはないだろ
632:名無し検定1級さん
07/10/23 19:29:32
>>624
だから認めた部分に関しては解除しないといけません。
>>626
憶測に過ぎませんが方針としたかったのではないでしょうか
しかし解除しないといけないことにはかわりません。
633:名無し検定1級さん
07/10/23 19:30:10
2 都道府県知事は、造成宅地防災区域について、当該区域の指定の事由がなくなっ
たと認めるときは、その指定を解除することができる。
「擁壁等の設置又は改造その他前項の災害の防止のため必要な措置を講ずることにより」指定の事由がなくなっていないのでダメ、という可能性
634:名無し検定1級さん
07/10/23 19:30:41
>>626
同義に用いられる場合があることは内閣法制局も>>458も認めている。
そして、宅地造成等規制法20条2項は、まさに同義に用いられる場合であることは、
>>569の役所も逐条解説『改正 宅地造成等規制法の解説』(ぎょうせい・2007年)も
伊藤塾も認めていることじゃないか。
635:名無し検定1級さん
07/10/23 19:31:55
自分は2も正解だと思う派なんだけど、
>>621氏の言う通り、解除できる事には変わりないんだよな・・・って思った。
2を正解にする為には相当な努力が必要げですね。
636:名無し検定1級さん
07/10/23 19:32:16
>>630
>だいたい区域に指定する必要が無いと今判断されても、また近く雨で必要になるかもしれないとなると解除はしないし
それなら指定しないといけないでしょう。
637:名無し検定1級さん
07/10/23 19:33:15
ん~まぁ>>596を見ると「~なければならない」や「するものとする」って
使い分けてるけど、両方とも強制的な意味だよなぁ。
んで、やっぱり任意的な免許の条件とこには「することができる」ってあるし、
今回の試験も一応両方正解肢なんじゃない?
多分法改正の問題を作るの初めてだったから出題者側もミスしちゃったんだよw
それを機構が認めるかどうかは知らんけどねw
638:名無し検定1級さん
07/10/23 19:33:27
バカ同士の議論は疲れるわ
見るに耐えん
639:名無し検定1級さん
07/10/23 19:33:43
>>632
お前さんの主張だと、
「しなければならない」は厳格な義務で、「するものとする」は単なる方針
だが、裁量は「しなければならない」も「するものとする」も同じく皆無ってことになる
おいおいw
640:名無し検定1級さん
07/10/23 19:33:55
>>635
>>164へ行って下さい
641:名無し検定1級さん
07/10/23 19:37:35
>>639
だから憶測に過ぎないと言ってるでしょう。
するものとするはしなければいならないよりは弱い義務なんだから
しかし例え弱い義務であろうがこの場合は指定する必要がないなら解除しないといけない。
必要がないのに解除しない理由などない。
解除しないなら指定の必要があるということ
642:名無し検定1級さん
07/10/23 19:38:54
>>638
賢い君の見解は?
643:名無し検定1級さん
07/10/23 19:39:04
>>641
お前は法か
644:名無し検定1級さん
07/10/23 19:41:10
必要がないのに解除しないとは本末転倒ですな
645:名無し検定1級さん
07/10/23 19:42:12
必要がなければ解除しないのではないか?
646:名無し検定1級さん
07/10/23 19:42:13
>>641
その憶測が穴だらけだと言われているわけだが。。。
>>643
ワラタ。っぽいw
647:名無し検定1級さん
07/10/23 19:43:25
過去に何度も言葉尻でひっかけられてきたから2を選択した人が多いワケよ。
648:名無し検定1級さん
07/10/23 19:44:21
昨年は例外を見つけたら正解になるという祭りだったが、
今回は例外を見つけられてしまったら、即アウトという状況です。
あきらかに厳しいですねw
649:名無し検定1級さん
07/10/23 19:44:47
>>646
それなら>>569に反論してもらいたい。
大体、正解になったところで迷惑かかるわけでもないのに
何がしたいのかよくわかりません。
650:名無し検定1級さん
07/10/23 19:45:26
いや、全く違うw
>>648
651:名無し検定1級さん
07/10/23 19:46:17
>>648
例外ないだろ
必要がないなら解除しなくてはいけない
解除しないなら指定しなくてはいけない
どちらかなんだから
652:名無し検定1級さん
07/10/23 19:47:07
宅地造成等規制法20条2項「解除するものとする」は強行規定か?
1.強行規定派
a 役所に問い合わせたら「解除しなくてはいけない」と言っていた。
b 「…するものとする」は義務づけ規定であり、任意規定とは解せない。
c 「…するものとする」は「…しなければならない」と同じ意味で用いられることがある。
d 逐条解説『改正 宅地造成等規制法の解説』(ぎょうせい・2007年)が強行規定としている。
2.任意規定派
a 「…するものとする」は、「…しなければならない」と文言が異なる。
b 「…するものとする」とあっても、例外的にしなくてもよい場合があり得る。
c 伊藤塾の講師の主観に過ぎない。
d 逐条解説書は官庁の監修があっても公式文書ではなく、解釈が変わる可能性がある。
653:名無し検定1級さん
07/10/23 19:49:41
>>652
2のbがない。>>651
よって正解になる。
654:名無し検定1級さん
07/10/23 19:50:04
伊藤塾が言うとおりに
知事に「することができる」裁量が与えられていないなら
その裁量を与えられているのは誰なの?大臣?
もし知事以外なら肢の2は完全誤りになるね(?_?)
655:名無し検定1級さん
07/10/23 19:51:57
するものとする、で知事に裁量がなく、例外などありえないというのは
あきらかにきびしいねぇ。
656:名無し検定1級さん
07/10/23 19:52:45
没問だといってる人もそうじゃないってムキになってる人も40点前後点数取ってるんだろ?
じゃあどうでもいいじゃんw
どうせここで議論してもなにも変わらないんだしw
657:名無し検定1級さん
07/10/23 19:54:33
>>655
でも例外などありえない
必要がないと認めて解除しない
あなたは一体何を認めたんですかとなる。
658:名無し検定1級さん
07/10/23 19:55:36
元々裁量の問題ですらないが、指定事由の有無の判断は知事がする。
659:名無し検定1級さん
07/10/23 19:57:43
過去問に『指標としなければならない』というのに○したら間違えで
条文通りの『指標とするよう努めなければならない』が正解だった。
指標という時点で断定的な意味ではない。これを期に条文通りじゃないとダメなんだなという認識を持った。
660:名無し検定1級さん
07/10/23 19:59:49
>>658
そのとおり、必要がないと認めたときは解除しないといけない。
解除しないのに必要がないと認めるとは何ですかとなる。
661:名無し検定1級さん
07/10/23 19:59:52
>>654-655
都道府県知事は、「指定の事由がなくなったと認める」かどうか、
つまり、法20条1項の事由が消滅したかどうかを判断する際に裁量があります。
そして、消滅を認める場合には解除しなければならず、ここに裁量はありません。
選択肢2は「当該区域の指定の事由がなくなったと認めるときは~」とあり、
事由の消滅を認めたことは前提条件となっています。
よって、この場合には義務的に解除しなければなりません。
662:名無し検定1級さん
07/10/23 20:02:25
>>655
必要がないと認められたら、絶対に解除しないといけない
というのもおかしな解釈だが。
663:名無し検定1級さん
07/10/23 20:03:32
あ、ごめん。アンカーミス。
>>657
必要がないと認められたら、絶対に解除しないといけない
というのもおかしな解釈だが。
664:名無し検定1級さん
07/10/23 20:04:13
>>660
おもしろいw
665:名無し検定1級さん
07/10/23 20:04:27
>>662
必要がないのに解除せずほったらかしでいいのですか?
洪水警報の必要がないのに解除せずほったらかしにしますか?
666:ルプン
07/10/23 20:05:49
択2もせいかいでしょ!!
667:名無し検定1級さん
07/10/23 20:07:20
必要性の有無ではなくて、法20Ⅰの指定事由が消失したかどうかだろ。
法20Ⅰの指定事由が消失したと認めるなら、解除しなければいけないよ。
668:名無し検定1級さん
07/10/23 20:07:39
>>1-1000
お 前 ら 全 員 不 合 格
俺は43点余裕の合格w
669:名無し検定1級さん
07/10/23 20:09:00
668が含まれてるじゃねえか
670:名無し検定1級さん
07/10/23 20:09:03
>>668
>>1-1000
君はこの中に含まれるから不合格
671:名無し検定1級さん
07/10/23 20:09:50
『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.h-cosmos.net)
●●民事行政研究所
URLリンク(www.h-cosmos.net)
672:名無し検定1級さん
07/10/23 20:11:10
>>661 正しい。
尚且つ、役所もそう認めている。一番気になるのは試験作成者側の見解
673:名無し検定1級さん
07/10/23 20:12:29
2が正解でもいいんですが、もう少し人生楽に生きていく方法があると思う。
674:名無し検定1級さん
07/10/23 20:12:55
チョンや中国人の精神構造をお前らに感じるぞ
よーく冷静になって
俯瞰で自分のやってることを見つめ直してみろ
みっともねえ
675:名無し検定1級さん
07/10/23 20:17:19
問23が正解になったのでボーダーが1点上がり、結果的に合格者が減りましたとさ
676:名無し検定1級さん
07/10/23 20:18:12
2マークの人達はここで議論するよりまずメールするなり電話するなりしたほうがいいよw
2ちゃんで相手を論破しても一点にもならんぞwww
677:名無し検定1級さん
07/10/23 20:19:05
>>675
前年と同じく出題者側のミスなんだから受験者の不利になることはしない。
だから、反論してる奴の気持ちがよくわからない。
678:名無し検定1級さん
07/10/23 20:20:57
ここにレスする奴は、2を正解って言う奴も、不正解って言う奴も、ボーダーぎりぎりなんだよ。 ちなみに俺も(ry
679:名無し検定1級さん
07/10/23 20:21:56
>>678
不正解でも不利益は被らないし気にする必要ないんだけどな
680:名無し検定1級さん
07/10/23 20:22:28
2が×かどうかという議論と、2も正解になるかという議論を分けて考えると、
前者は限りなく×に近いが、後者は、限りなく0%に近いといえるだろう。
681:679
07/10/23 20:22:43
訂正 不正解→正解
682:名無し検定1級さん
07/10/23 20:24:27
ここでいろいろと、ダメだ良いとやってみても、2ちゃんでの解釈に
過ぎないわけだからな。
結局、試験主催側の発表があるまでは、どっちに転ぶのか分からんな。
683:名無し検定1級さん
07/10/23 20:24:36
>>680
2は正解で間違いないけど、機構は知らんぷりしそうではあるな
684:名無し検定1級さん
07/10/23 20:26:51
ボーダーが1点上がっても自分は合格だから関係ない◎
でも混乱して3を選んだのに今更1か2とか言われても納得いかないんで・・・
685:名無し検定1級さん
07/10/23 20:26:55
どうせマークミスしてるかなんかで落ちるだろ。
686:名無し検定1級さん
07/10/23 20:28:12
1は×2は例外ありで○
俺は合格(^◇^)┛
687:名無し検定1級さん
07/10/23 20:28:13
去年はこの時点で全ての予備校が問49を4にしていて、
3も正解になる可能性は0%に近いと言われていた。
最後まで3派の主力だった限界耐力計算ルートの存在は
既に発見されていたにもかかわらずだ。
国交省からの回答が示され、試験委員の検証が行われていることが
発覚した時から多少流れが変わりはじめた。
今年はどうなるだろうか?
688:名無し検定1級さん
07/10/23 20:29:45
>>686
例外はなし
>>651へ
689:名無し検定1級さん
07/10/23 20:30:27
去年は、国交省からの返答があったのが10/31か。
わりと近いね
690:名無し検定1級さん
07/10/23 20:31:52
>>590
とりあえずお前の自己採点結果教えてちょ
691:名無し検定1級さん
07/10/23 20:33:05
>>690
34か35だろうな
692:名無し検定1級さん
07/10/23 20:35:51
正解派の説得力はなかなかのもの
筋は通ってる。
693:名無し検定1級さん
07/10/23 20:37:32
102 :ken仲間かきこ弁護士会問題:2007/10/23(火) 17:07:28
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
スレリンク(hoken板:337番)
694:名無し検定1級さん
07/10/23 20:39:16
>>672
機構「無理ぽ」
終了~♪
695:名無し検定1級さん
07/10/23 20:47:38
>>680 あなたの見解は矛盾してるんじゃないですか? まあ、その矛盾するような試験を作った出題者側が悪いのは確かだが
696:名無し検定1級さん
07/10/23 20:49:22
お前らみたいのは営業で売れないぞ
マジで理屈っぽい奴よりバカの方が売れるからな
697:名無し検定1級さん
07/10/23 20:52:05
>>696
まあ、でも争いごとが生じた時は理論武装してないといけないからな
698:名無し検定1級さん
07/10/23 20:54:23
>>696 俺もそう思う。 オマイ馬鹿そうだから
699:名無し検定1級さん
07/10/23 20:56:28
>>696 馬鹿は売れない。馬鹿になれるやつは売れる。
700:名無し検定1級さん
07/10/23 20:57:16
128 チート ◆I7Y9vY/o7o sage 2007/10/16(火) 00:43:39 ←これも刑事告訴のネタ材料に使います
>>125お前さ、
俺は冬はトレンチコートを羽織ってるんだが
お前はユニクロの7000円の長いダウンだろ?
もうさ、こういう差ができちゃってるわけだよ。
35歳の派遣と都内5流大学卒業見込み大手内定
この差は今から始まっているのだよ。
まぁ、お前は一生派遣を繰り返し
性感エステを繰り返し、2chにこびりつき
一生を終わるのだ・・・・・
そこで「命令」なんだが
お前新幹線で東京まで来て山の手で五反田駅まで来い。
出ると左手にケンタッキーがある。
そこの便所に200万を置け。
わかったな。わかったらさっさとしろ。
置いたら書き込んでさっさと西に帰れ。
俺がお前から金をもらったらVIPでうまい棒をレスの数×100本買ってくる
っていうスレを立ててやる。
701:名無し検定1級さん
07/10/23 21:00:02
>>698
ありがとう
働きながらの初年で43点で宅建GET、
営業ではバカになり切れる俺様は今や無敵
そしておまいらみたいな理屈っぽい新人営業が
売れずに涙目になるのを楽しみに生きようジャマイカ
702:名無し検定1級さん
07/10/23 21:02:34
講師まで出てきて説明している伊藤塾
2も点に入らなかったら来年は大変だな。宅建に限らず
703:名無し検定1級さん
07/10/23 21:06:26
>>701
営業に人格は問われないってことかw
704:名無し検定1級さん
07/10/23 21:06:44
2年連続はないな
705:これ、やばいよken
07/10/23 21:07:28
102 :ken仲間かきこ弁護士会問題:2007/10/23(火) 17:07:28
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
スレリンク(hoken板:337番)
706:名無し検定1級さん
07/10/23 21:10:20
問23は
明らかに2も正解
これで正解がなければ暴動が起きるよ
707:名無し検定1級さん
07/10/23 21:10:53
>>703
そうだね
トップ営業は俺より嫌な奴、
人としてどうかって奴が多いからねw
まあお前らはウダウダ終わったことを
こねくり返してろや
酔っ払いの勝ち組が絡んですまなかった
じゃあなノシ
708:これ、やばいよken
07/10/23 21:12:21
128 チート ◆I7Y9vY/o7o sage 2007/10/16(火) 00:43:39 ←これも刑事告訴のネタ材料に使います
>>125お前さ、
俺は冬はトレンチコートを羽織ってるんだが
お前はユニクロの7000円の長いダウンだろ?
もうさ、こういう差ができちゃってるわけだよ。
35歳の派遣と都内5流大学卒業見込み大手内定
この差は今から始まっているのだよ。
まぁ、お前は一生派遣を繰り返し
性感エステを繰り返し、2chにこびりつき
一生を終わるのだ・・・・・
そこで「命令」なんだが
お前新幹線で東京まで来て山の手で五反田駅まで来い。
出ると左手にケンタッキーがある。
そこの便所に200万を置け。
わかったな。わかったらさっさとしろ。
置いたら書き込んでさっさと西に帰れ。
俺がお前から金をもらったらVIPでうまい棒をレスの数×100本買ってくる
っていうスレを立ててやる。
709:名無し検定1級さん
07/10/23 21:12:50
>>706
おきないよ。
実際に2を理解して選んだ人は、1をどう思ったの?
710:名無し検定1級さん
07/10/23 21:16:20
>>709 何もわかってねえ分際でシャシャリ出てくんじゃねえバカ
711:名無し検定1級さん
07/10/23 21:16:51
がんばれよー
負け組どもー
712:これ、やばいようめ
07/10/23 21:18:26
807 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:09:28
すいません、話ぶったぎって質問なのですけれど、
不動産を購入したものの、その返済能力が途中でなくなった場合、
その購入した不動産を自ら第3者に売却して、その代金で債務を
履行することは可能ですよね?
完済前でも物権は移動してるかと思うのですが、長いこと法律を
勉強していないため色々と忘れてしまいました・・
808 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:10:26
>>807そのまえにほとんどの場合で、ローンを組んだ金融機関の一番抵当設定がなされるぞ。
809 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:11:48
>>807で言ってることも可能だけど、>>808が基本的になされるので、抵当権ついた
状態じゃろくな金額で売れないという事態になる。
810 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:11:51
>>796 免許証って?主任者証か?だったら運転免許証並みのつくりだ。
電工みたいに紙っぺらじゃないぜ
811 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:12:25
>>808 抵当権の設定と担保不動産の処分は関係なくね?
814 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:13:33
>>804 もっこし?
819 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:14:41
>>811 抵当権付は普通買わないから、売れない。
820 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:14:46
不動産の場合所有権留保が禁止されてるって勉強しなかったのかw
821 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:15:03
>>813納得
スレリンク(lic板)l50
713:名無し検定1級さん
07/10/23 21:46:08
おし!貴様ら
そろそろテンプレ校正に入るぞ。
良い文章ができ次第おれが本名で機構と国土交通省に送ってやる。
知識に富むもの達よ協力を要請する
スレリンク(lic板:348-番)
国土交通省ホットラインステーション 担当者様
前略
お世話になっております。□□と申します。
10月21日に実施されました「平成19年度宅地建物取引主任者資格試験」について、
出題の内容に誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。
同試験の問23につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢1を正解としており、
指定試験機関である財団法人不動産適正取引推進機構の出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢2もまた正解(誤りの記述)ではないかとの議論がございます。
肢2は、都道府県知事は所定の場合に造成宅地防災区域の指定を「解除することができる」と
していますが、法令は都道府県知事の裁量を認めず、同指定を「解除するものとする」と
定めております(宅地造成等規制法20条2項)。
過去の同試験におきましては、強行規定と任意規定とを入れ替えた選択肢を提示し、
それを誤りと判定できるかを問うものがあり、一般的な出題形態として確立しております。
それに従うと、本件問23は肢1と肢2の双方が正解(誤りの記述)ということになります。
昨年度の同試験におきましても、指定試験機関に対する貴省の行政指導と
試験委員による検証を経て、問49の肢3・肢4が双方正解となるという事態がございました。
本件につきましても、宅地建物取引主任者資格試験の適正な実施を確保する観点から、
適切な対応をお願い申し上げます。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
※ 問23の解答が「1又は2」としていることに関しましては、
10月23日(火)18:00~配信開始の無料ストリーミング(志水講師による講義)にて解説致します。
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
714:名無し検定1級さん
07/10/23 22:01:24
よし。頑張るぞ!!絶対2は正解だ
715:名無し検定1級さん
07/10/23 22:05:22
>>713
例として>>596辺りの文も添付しとくといいかも
716:名無し検定1級さん
07/10/23 22:06:02
結局は相応しいもの選べばよかったんじゃないの?
肢1自体はいい問題だと思った
717:名無し検定1級さん
07/10/23 22:14:55
問23肢2は何か意図があってこういう問題を作ったんじゃないか?
718:名無し検定1級さん
07/10/23 22:29:20
役所も『することができる』とは違うと言ってるんだし頼むぜ!
719:名無し検定1級さん
07/10/23 22:34:21
後々融通が効くようにうやむやにつくったんじゃね
720:名無し検定1級さん
07/10/23 22:40:25
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | することができる
/ ∩ノ ⊃ ヽ J
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
721:名無し検定1級さん
07/10/23 22:46:37
>>713
なんか あれだな...
来年から[最も妥当なものはどれか]とか
[最も不適当なものはどれか]
とかいう設問けいたいに変わるかもしんないかもかも..
722:名無し検定1級さん
07/10/23 22:48:10
12/5 伊○塾が神になる日。他の予備校何やってんだよ
723:名無し検定1級さん
07/10/23 22:51:30
>>721そんな試験受けたくねーよ。
724:名無し検定1級さん
07/10/23 22:51:55
2に○したヤツ18万人位いるからな。
725:名無し検定1級さん
07/10/23 22:52:57
伊○塾(,,゚Д゚) ガンガレ!
726:名無し検定1級さん
07/10/23 22:54:49
>>724
その情報のソースをくれよ。嘘としか思えん。
727:名無し検定1級さん
07/10/23 22:58:08
俺もこの問があってれば43点で合格に一歩近づく
728:36点決定・・・
07/10/23 23:08:11
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 己らニートどもは
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ | 黙って働き口探しとけや・・・
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
729:名無し検定1級さん
07/10/23 23:11:02
23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
URLリンク(www.mlit.go.jp)
メール送りました。
730:名無し検定1級さん
07/10/23 23:16:36
よく考えてみたら、問23が、没(全員正解)になったとしても、
基準点1点上がるだけだと思うのは、俺だけ?
731:名無し検定1級さん
07/10/23 23:16:42
>>713
都道府県知事に裁量があると言ってくる人がいるから、>>661の指摘も盛り込むべきかもしれない。
>…法令は都道府県知事の裁量を認めず、同指定を「解除するものとする」と定めております(宅地造成等規制法20条2項)。
>なお、知事が同条1項所定の指定事由がなくなったと認めた点は肢2文中の前提条件となっておりますので、
>造成宅地防災区域の指定は義務的に解除されなければなりません。
こんな感じで。
732:名無し検定1級さん
07/10/23 23:22:29
問23の解答及び問題には間違いは無そうだちなみに過去にそのような事例も無い事も確認できた。
733:名無し検定1級さん
07/10/23 23:22:51
2も正解だよお、いやぁまたやちった♪
って試験関係者が言っていました←嘘です
734:名無し検定1級さん
07/10/23 23:32:37
私も国土交通省にメールしました。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
一人一人の力を合わせれば、大きな力になります。
該当する皆さんも送りましょう。
735:名無し検定1級さん
07/10/23 23:33:16
問題の問いかけ方も悪かった。過去の例からして誤ってるといえば誤ってるな…
となるから2も選択することになる。
736:名無し検定1級さん
07/10/23 23:36:11
悪あがきですな。
737:名無し検定1級さん
07/10/23 23:46:32
一点を左右する人が沢山いるのだから悪あがきして当然だ、だが何度も言うが問23の解答及び問題には間違いは無そうだちなみに過去にそのような事例も無い事も確認できた、おそらくボーダー組を踊らすためにしかけられたデマだ。
738:名無し検定1級さん
07/10/23 23:52:16
>>709に賛成
マジで肢2を選んだのは置いといて・・・何故肢1が正しいと思ったの??
739:名無し検定1級さん
07/10/23 23:55:12
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
でログイン、日付が変だが「【宅建】速報!2007年度宅建試験を斬る!」を
選択、9分目から23の説明を聞けます
神様仏様志水様お願いします (;´艸`)
740:名無し検定1級さん
07/10/23 23:56:20
>>738
条文読んだら?
選択肢1は明らかに正解。
741:名無し検定1級さん
07/10/24 00:04:59
>>740
お前は条文以前に日本文きちんとよめ・・馬鹿。
肢1が正解なのは当然のことで、ここで肢2について騒いでるやつに対して肢1を何故「正誤」の「正」なのか聞いたのに・・・
宅建の勉強する前に日本語の勉強しろ。
742:名無し検定1級さん
07/10/24 00:10:34
10 :エロ講師 ◆AeB9sjffNs :2007/10/24(水) 00:03:31
>>972 さんへ
見てきました。 本当に涙が出ます。
私は宅建の試験に2度目の時に合格しました。1回目は忘れましたがとても低い点数だった。2回目は40点台中盤位だったかな。
年に一回しかない試験のために、空いた時間をかき集めて、夜中も勉強して、風呂に過去問題を置いてブヨブヨになっていました。
資格手当てが欲しい、仕事に役立てたい、国家資格の登竜門だから、親子で挑む・・・・・皆さん動機付けは様々でも、この宅建という資格
に何らかの意味をかけて勉強するんですよね。 仕事でクタクタになりさらに勉強して・・・落ちたら絶叫です。2回目の受験が終われば、初めて
勉強を始めたときから2歳も年齢が上がっていることになったりします。お金と時間を全部注ぎ込むような試験ですから。
何らかの糸口が見つかれば、そこから打ち壊したいと思います。2の肢は、私個人は一つの肢としてみれば「×」ですから。
すみません、長々と。 問23の2の肢も正解になってほしい。私は心でそう祈っています。 ただ、講師としては、
「この表現は許容の範囲でした」その様にしか申し上げられません。
743:名無し検定1級さん
07/10/24 00:13:04
だから2は言い訳ができるから無理だとあれほど…
744:名無し検定1級さん
07/10/24 00:14:31
問23は2でもいいような気がしてきた
745:名無し検定1級さん
07/10/24 00:15:35
このスレのやつは自分は信じて疑わないから
他人の意見を聞きやしない
746:名無し検定1級さん
07/10/24 00:16:38
もういっぺん1から読んでみ。
しんどくなって、2でも正解でいいやってなるから
747:名無し検定1級さん
07/10/24 00:18:25
今年も没問候補があるのか?
去年は祭りになって予備校に問い合わせ殺到
最後は機構へ直接質問したやつがいたっけか
ボーダーの奴は頑張ってみれば 希望はあるよ