新制度の情報処理技術者試験 Part4at LIC
新制度の情報処理技術者試験 Part4 - 暇つぶし2ch500:494
08/01/06 08:41:35
>>498
やっぱり一番の問題は実務ができる人がみんなこの試験に
合格しているとは限らない、つまり、魅力がないからでしょうね。

そんな試験だから、前から受けてなかった人は見向きもしないし、
今まで情報処理試験の常連さんも1回合格してしまうと、
何度も名前が変わっただけの試験区分を受けなおそうとは
思わないでしょう。

おっさんになってくると、こういった試験勉強の能力が落ちてくる
のもありますが、それが全てではないということもわかってくるから、
試験勉強よりも、コミュニケーション能力を磨いたり、その他
実務能力を磨く方法で、自己研鑽するのだと思います。

試験勉強をしなくても合格するような人はその限りでは、
ありませんがなかなかいないと思いますし、そこまでの
実力の方なら、実務を通して能力を磨いていると思います。

それこそ名前を変える都度受験しなおしていると、周りは
単なる資格オタクにしか見ないでしょう。
499さんの言っていることは的を射ていると思います。


501:名無し検定1級さん
08/01/06 11:05:31
>>500
とれない香具師が文句いい

502:名無し検定1級さん
08/01/06 13:31:38
>>495
はずかしながら、受けた午後IIは前回のソフ開のみです。
論文の方についてはさっぱりわかりませんが、
すくなくとも自分が受けたソフ開については、
午後IIをほとんど理解できていなかったにもかかわらず通過しており、
自分と同じまたはそれ以下で合格した人は資格相応の能力をもってないの
だと感じざるを得ません。
それならば、機会を増やしてでもよりボーダーを高くしたほうが、
資格の有効性があるのではないかと思ったからです。
もっとも業務≠資格であることは重々承知ですが。


ちなみに、皆さんが試験を受ける理由はなんでしょうか?
やはり、会社で強制的にとか、取っていたほうが安心するとかなんでしょうか?
自分の場合は、まだそういうことが関係していないので、
勉強の機会にと思って受けています。
といっても、取った資格の名前ころころが変わるとモチベーションが下がりそうですね。

503:名無し検定1級さん
08/01/06 13:43:05
>>501
IPA乙w

504:名無し検定1級さん
08/01/06 13:54:12
>>501
で、とった奴が文句言えば、前スレの812みたいに「出来レース」とか言い出すw

505:名無し検定1級さん
08/01/06 14:44:25
>502
ソフ開に求められているレベルがそれぐらいということでしょ。
それでも落ちている人は落ちてるし、あなたはそのボーダーラインを
越えたわけだから、資格相当の能力があると言える。
ソフ開で喰い足りなければ高度受ければいいんじゃね。

506:名無し検定1級さん
08/01/06 15:02:06
>>499
>>基本、応用、高度って名称に含めればいいのに・・・
>これもパブリックコメントに書いたけど黙殺されました。

高度って入れてくれないと名称が分かり難いよね

>>500
>おっさんになってくると、こういった試験勉強の能力が落ちてくる
>のもありますが、それが全てではないということもわかってくるから、
>試験勉強よりも、コミュニケーション能力を磨いたり、その他
>実務能力を磨く方法で、自己研鑽するのだと思います。

この試験ばかりいつまでも続けているのも本末転倒ですよね。
実務能力も必要ですし。

>それこそ名前を変える都度受験しなおしていると、周りは
>単なる資格オタクにしか見ないでしょう。

同意。名称変えるなら、少なくともITSSの対象に旧試験も入れろと言いたい。

507:名無し検定1級さん
08/01/06 15:46:32
>>506
古いのは内容が陳腐化してるから
対象外ってことなんだろうな。
ほんの数年でもこの扱い。

508:名無し検定1級さん
08/01/06 17:57:15
>>507
酷い話だよなぁ
今年の分は全て陳腐化しますって言っているようなものだ

509:名無し検定1級さん
08/01/06 18:36:44
>同意。名称変えるなら、少なくともITSSの対象に旧試験も入れろと言いたい。

正論。
「新試験と現行試験の体系図」は出してるのだから、出来ないはずはない。
ちなみにAUは名称変更が無いのに新旧のレベル感(w)が異なる。
よってレベル4とはならない。(レベル3以上とは見なせるのか?)
URLリンク(www.jitec.jp)


>今年の分は全て陳腐化しますって言っているようなものだ

受験者激減の予感。

510:名無し検定1級さん
08/01/06 20:08:11
>>509
おおむね相当するって書いてあるけど。
破線なのは、「出題範囲の一定の拡大」があるからだろ。
「出題範囲の拡大」というのは、選択で自分の得意分野を選べるようになるから
実際には易化ということだと思う。

511:名無し検定1級さん
08/01/06 22:09:31
>>499
自分も今回みたいなわかりにくい改正を定期的にやることには
賛成ではありません。
でもIT業界は、技術の進歩や流行廃りが激しい業界で
5年10年前に身に付けた技術が今後も有効かというと
ちょっと違うと思います。

毎回基本やソフ開から取り直すことはないと思うけどDBいじる人なら
最新のDBを取り直すくらいの勉強は必要なんじゃないかなと思います。
そのときまた何度も受ける羽目になるなら知識が足りないわけだし

ベンダ試験も新製品が出るたびに更新されるてるし5年に1度くらいは
見直しがあってもいいと思います。
どのみち免許じゃないし個人の気の持ちようの問題だけど・・・

512:名無し検定1級さん
08/01/06 22:13:00
>>511
それを言うなら今年の試験すらITSSに入らないのはどう説明する?
一年で陳腐化するのですか

513:名無し検定1級さん
08/01/06 22:17:04
>>512
>511は長々と書いているが予約すれば
「どのみち免許じゃないし」
に尽きる

514:名無し検定1級さん
08/01/06 22:17:22
>>511
あんたDB受けたことあんのか?
あの試験は5年10年たってもなんの影響もないと思うが。

515:名無し検定1級さん
08/01/06 22:19:20
>>512
今年の試験がITSSとリンクしないのは、
そのように試験問題を作っていないからだろ。
IPAが現行試験とITSSの対応付けをしようとして
とりあえずのものがあるのは知ってる?

516:名無し検定1級さん
08/01/06 22:20:30
>>515
つーか、そんなに激的に変わらないだろ

517:名無し検定1級さん
08/01/06 23:34:15
常に とりあえず

518:名無し検定1級さん
08/01/06 23:43:17
>>515
日本語でお願い

519:名無し検定1級さん
08/01/07 00:37:07
>>514に同意です。DBに限らず、さほど内容って変わってないよね。
確かにネットワークなんかは、20年前だとHDLCだとISDNだのであってTCP/IP
皆無って話ではあるけど、じゃあ直近10年をみてみるとそんなに変わっていな
い気がします。あくまで「そんなに」ですが。
結局試験なんて「テクニカル」なんていいながらも基礎、素養を試されるだけな
ので、そんなに変化はないのだと思います。

それに陳腐化が旧資格者排除の主たる理由なら、新資格制度が仮に30年続
くとしたら、同じ資格制度で30年前取ったものが有効なのか?というと、そうで
はないわけだから、理由になっていないと思う。もうそうなら、午前試験免除と
同じく年限を条件とすべきですよね。

そもそもITSS認定のパスと試験を1:1で貼り付けようとするところに無理を感じる。
きっとそのうち、ITSSv3とかバージョンアップするときに情報処理試験のスキル
体系とあわなくなってご破算になったりするのではないか?と思ってみたり。

だれかIPAに直接別のインスタンスを呼ぶのではなくて、境界にはインタフェイ
スを入れて交換可能にしておくんだということを誰か教えてやってください -_-;


520:名無し検定1級さん
08/01/07 00:44:34
>>519
ITSSのバージョンアップとともに試験制度が更新されることはありえるかと。
そもそもITSSのスキルとこの試験を一致させることに無理を感じるのは同意。

521:名無し検定1級さん
08/01/07 00:49:15
>>515
旧試験をITSSから排除する必要があるとは思えない。
それほど試験内容が変わっている訳ではない。

522:名無し検定1級さん
08/01/07 01:54:24
>>511
DBに必要な知識なんてRDBが使われはじめた30年前から変わってないじゃん。
今後、ODBが主流になるようなことでもない限り取りなおす必要なんかないよ。

523:名無し検定1級さん
08/01/07 02:18:59
結局「ごり押し」
パブリックコメントに意味ないでしょう。

524:名無し検定1級さん
08/01/07 21:10:54
情報処理試験に必要とされてるのは、基礎的な知識だろ
他の流行者はベンダー系で埋めるってのが常識。
なのに、主催者自体が試験制度をコロコロ変えてたら信頼は落ちるだけ


525:511
08/01/07 22:24:53
>>514
DBは2006年に取得しました
確かに、DBは正規化など基礎となる知識は20年以上前に確立されたもので
そう簡単に変わるものじゃないです。
過去問を数年分やりましたが、問題中のDBを取り巻く環境はその年に
世間を騒がした問題などを取り入れて変化していると感じました。
午前問題なんかは、2割ずつくらい新しいものが入っているように感じます

IPAがもっと前から計画決めればいいんですよね
今回の改正は2015年をめどに改正予定とかアナウンスしてくれれば
問題ないのにね。テクニカル、管理系、基本系を順に改正するとか・・・


526:名無し検定1級さん
08/01/07 22:40:20
てゆうか、AE,PM,AN等の論文試験なくせよ。
あんなの「日本語速記能力試験」「事前原稿丸暗記試験」「体力・集中力測定試験」としかいいようないじゃん。
まだ「面接試験」のほうが価値あるよ。
どうしても残すなら、せめて、午前・午後1合格者に対しての別日開催にできないか?

ってパブコメ出したけど無視されました。


527:名無し検定1級さん
08/01/07 23:11:22
>>526
まあそれでも技術士よりなんぼかマシかと(汗

528:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
08/01/07 23:37:48
1種がソフ開になったってだけなら、名前が変わるだけなので
「1種はソフ開ではありませんが、1種合格の事実は消えないのでご安心を」
っていう説明もまだ納得がいくだろう。

けど、今回の改正はITSSってのがあるから話が違ってくるよな。
「ソフ開は応用ではありませんが、ソフ開合格の事実は消えないのでご安心を。
 ただしソフ開のITSSレベル3の正式な認定はしませんが何か?お前らみんなレベル1だボケw」
って感じだ。

今後の評価尺度としてITSSを使用されるのは確実なのだから、
今までの合格が(次回の春と秋でさえもw)ITSSとして正式に評価されないのは痛いよな。

レベル1からやり直しだとか言われると、高度まで取ったようなやつの中には
バカバカしくってやってらんないってなやつも多いのではないだろうか?

なんつーか、
ドラクエのセーブデータが消されて、レベル1からやり直させられる感じ?
呪いのBGMが聞こえてきそうだw

次回の春と秋、受けるやつ激減しそうな悪寒w

529:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
08/01/07 23:42:04
まあでも、ソフ開は名前が変わる前に取れてよかった。



新名称ダサすぎw

530:名無し検定1級さん
08/01/07 23:46:09
>>528
まぁでも、魔法が使えるようになったわけじゃないからな
会社の手当てとかに影響する人なら気の毒だけど
それ以外なら気が向いたころに取り直せばいいんじゃないか?
そのころにまた改正かもしれんが・・・

531:名無し検定1級さん
08/01/07 23:58:06
>>528
新試験が定着して来た頃にITSSがまたバージョンアップして今の試験は対象外です、
なんて言い出したら新試験組もレベル1に戻ったりしてwww

532:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
08/01/08 00:15:23
>>530
資格保有者のみんなが、ちゃんと「気が向いたころに取り直す」
なんていうモチベーションを出せるか疑問ではあるけどね。

まあ、俺はまだ高度とってないからしばらくは受験するけど。


>>531
Iいいから
Tてめぇら
S最初から
S試験受けろ

みたいなwww

533:名無し検定1級さん
08/01/08 01:19:01
結局は商売だからね。
資格自体の信頼低下による受験者減を覚悟の上で
既得者の再受験を優先したのだな。


534:名無し検定1級さん
08/01/08 01:19:45
>>>531
>Iいいから
>Tてめぇら
>S最初から
>S試験受けろ

ヤクザみたいだなw

535:名無し検定1級さん
08/01/08 09:12:51
厳密に言えば、ITパスポートすら持ってないってことは
ITSS レベルゼロだよなwww

しかし、初級シスアドの需要って結構大きかったろうに。
金儲けしたいならなくさないほうがよかったのでは?


536:名無し検定1級さん
08/01/08 15:17:02
業界に居る訳では無いので全く知らないんだけど、
ITSSって実際に評価されてるものなの?

537:名無し検定1級さん
08/01/10 07:55:58
考え方だけで運用が伴っていない。

538:名無し検定1級さん
08/01/14 18:33:56
『初級シスアド試験』の後継試験に当たる『ITパスポート試験』の説明会をIPAが行うみたいですね。

539:名無し検定1級さん
08/01/14 18:37:30
ITパスポートって全世界で通用するんだろ
凄いよね

でもパスポートって5年しか有効期間無いんだろ

540:名無し検定1級さん
08/01/14 18:50:27
>>535
確かにそうだよなぁ
新情報処理試験が必要ならITSSv2でレベル4だった人が一夜にしてレベル0になってしまう

541:名無し検定1級さん
08/01/16 20:05:25
緊急指令。
人生をオーバーライドせよ。

542:名無し検定1級さん
08/01/17 23:31:23
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)IT人材育成本部情報処理技術者試験センター
から新試験制度説明会開催のお知らせです。

この度、IPAは、平成19年12月25日(火)に新試験制度の最終報告書を公表いたしまし
たので、『新試験制度の説明会』を開催することとなりました。

 URL URLリンク(www.jitec.jp)

是非、ご出席いただきたくご案内いたします。お申し込み方法は、上記URLでご案内
しております。

 名称 『新試験制度の説明会』
 日時 2月1日(金) 14:00~16:00(予定)
 場所 東京商工会議所 東商ホール
 参加費 無料
 定員 約500名

543:名無し検定1級さん
08/01/19 11:48:42
>>542
宣伝乙

544:名無し検定1級さん
08/01/20 10:14:09
大手の会社の場合、資格取っても手当てが出るわけじゃなく
勉強する事で知識を増やしたり 部署移動に少し考慮されたりするのがメリットだからね。
ITSSのレベルがいくつだとかなんて 誰も考慮しないでしょう。

その意味では制度の改正は毒にも薬にも成らない気がする。
ITパスポートくらいか、影響するのは。

545:名無し検定1級さん
08/01/20 12:33:10
受験者数の推移が、改悪を物語っている。


546:名無し検定1級さん
08/01/20 14:10:35
>>545
受験者数が減ったのは就職状況の改善が原因なのに
IPAは制度が古くなったから減ったと勘違いしたのかな

547:名無し検定1級さん
08/01/20 15:02:15
あれじゃないっすか?
日本は海外から見ても特に技術者が少ないといった見方をされてきてるらしいから、IPAが焦ってITSSに準拠させた技術者を育てようとしてるとか。
まっ、もちろん儲け・利益先行。
お金。お金。

548:名無し検定1級さん
08/01/20 15:04:22
短絡的なのよ IPAは
最新技術への追随やITSSとの対応については
それぞれマッピングを提示するだけでいいのに
資格名称まで変えてしまうんだからね。
この組織の中の人達は、日本の情報処理産業のことなんか
真剣に考えてないよ。

549:名無し検定1級さん
08/01/20 16:17:53
逆に、このITSSっていう時期をうまく金儲けに利用した
って感じですかね。
お金。お金。
が、表向きは~為に、みたいな。
金のためじゃねーのw

550:名無し検定1級さん
08/01/20 16:35:36
ホスト坊や懲戒妥当!

ホスト坊や懲戒妥当!

551:名無し検定1級さん
08/01/20 16:50:36
>>549
つーか、ITSSv2 2006でレベル4だった人は、次のITSSv3?で新試験を取得していないからレベルゼロになるのかよと言いたい。
金儲け以前にITSSを意味不明の指標にしているとしか言いようがない

552:名無し検定1級さん
08/01/20 17:29:55
ITSSを悪の指標とする一因になるかもね。

553:名無し検定1級さん
08/01/20 17:56:45
つーか、試験を受けてる人間のうち、ITSSのレベルがどうたらとかを、気にしてる奴は1割もいないだろ
その資格が欲しいだけなんだよ

554:名無し検定1級さん
08/01/20 17:59:40
段々欲しく無くなってるけどw

555:名無し検定1級さん
08/01/21 20:28:01
IPAから来たメールのAAずれてるよ。泣ける。


     ┏━━━━━━━━━┓
     ┃ 「技術がある」と        ┃
     ┃     口で言うだけじゃ    ┃
     ┃          わからない。 ┃
     ┗━━━━━━━━━┛

556:名無し検定1級さん
08/01/21 21:13:47
ITSSに対応していると
口で言うだけでは伝わらない


557:名無し検定1級さん
08/01/21 21:44:21
>>555
MacOSX10.4のMailで受け取ったけどずれてなかったよ

558:名無し検定1級さん
08/01/21 22:22:47
>>555
単純にパソコン側メールソフトでの
フォント設定の問題じゃないの?


559:名無し検定1級さん
08/01/21 22:59:46
     ┏━━━━━━━━━┓
     ┃ 「技術がある」と              ┃
     ┃     口で言うだけじゃ          ┃
     ┃          わからない。       ┃
     ┗━━━━━━━━━┛

560:名無し検定1級さん
08/01/21 23:00:19
環境に依存する整形を使う時点でナニがアレ

561:名無し検定1級さん
08/01/22 16:29:26
ITSSに準拠するのが目的なのに
新試験に合格しないとLv0のままなのは矛盾してる

562:名無し検定1級さん
08/01/22 17:05:12
その矛盾を受け入れるのが
我々ドカタの使命


563:名無し検定1級さん
08/01/23 07:39:51
     ┏━━━━━━━━━┓
     ┃ 「旧資格がある」と        ┃
     ┃     口で言うだけじゃ    ┃
     ┃          認めない。 ┃
     ┗━━━━━━━━━┛

564:名無し検定1級さん
08/01/23 14:13:27
内股に資格名称を入れ墨すれば認める

565:名無し検定1級さん
08/01/23 17:35:28
>>564
すぐに変わっちゃうんでシールでいい?

566:名無し検定1級さん
08/01/24 20:16:49


567:24時間自宅で英会話レッスン!
08/01/24 20:18:55
URLリンク(englishtown.msn.co.jp)

568:名無し検定1級さん
08/01/24 20:19:45
>>566
アイタックDBの講師の方ですか?

569:名無し検定1級さん
08/01/24 22:21:12
質問です。

ここの住人の、情報処理技術者試験資格保有者のパーセンテージはどんなもんでしょうか?
概算でよいので、ご回答願います。



570:名無し検定1級さん
08/01/24 22:43:52
誰がどうやって集計とるんだよww

571:名無し検定1級さん
08/01/24 22:48:06
だから、感覚で概算でwww

572:名無し検定1級さん
08/01/24 22:48:37
にちゃなんだから、てけとーで、えーんでない?

573:名無し検定1級さん
08/01/25 01:37:15
初級シスアドとか基本情報まで入れたら
ほとんど100%なんじゃねえの

574:名無し検定1級さん
08/01/25 07:17:11
祖父会以上は、あんまりいませんか?

575:名無し検定1級さん
08/01/25 08:17:54
あんまり

プw

576:名無し検定1級さん
08/01/25 08:31:44
もしかして、ウケた?

577:名無し検定1級さん
08/01/26 02:27:18
いいえ、

578:名無し検定1級さん
08/01/26 07:31:33
2chねらーは皆、東大卒のプロマネ持ちだよ

579:名無し検定1級さん
08/01/26 08:47:29
まあここで新制度について話し合ってるの人達のレベルは平均より高いよ
論文試験合格者やITLL持ちがほとんどかな

580:名無し検定1級さん
08/01/26 09:03:56
その割にはITパスポートの名前がどうたら必死になって言って
レベル1にすごい食いついてくるんだけど。

初級シスアドすら持ってないのが大半じゃないの?
ソフ開、セキュアド以上を持ってる人なら
ITパスポートなんか眼中にないだろうし。

581:名無し検定1級さん
08/01/26 11:16:53
>>580
そうじゃなくて資格全体の足を引っ張られるから食いついているのだが

582:名無し検定1級さん
08/01/26 11:31:35
もともと初級シスアドが
全体の足を引っ張っていたわけだが

583:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
08/01/26 12:21:31
>>579
コテのレベルも自ずと高くなりますな(^^^)

584:名無し検定1級さん
08/01/26 18:41:56
昔プロマネやテクニカル受かった人々は、新制度では応用情報に対応させたらいいのかな。

585:名無し検定1級さん
08/01/27 18:40:40
情報処理試験にあんまり興味ない人は、
初級シスアド=ITパスポート試験
っていう認識が殆どみたいだ・・・

586:名無し検定1級さん
08/01/27 18:42:55
結局、今回(2008年春)はみんな申しこんだん?

587:名無し検定1級さん
08/01/27 20:18:45
>>585
ITパスポートがレベル1、
基本情報がレベル2ってことで、
あえて位置づけるなら
初級シスアドはレベル1.1か

0.1の差を大きいとみるか
大したことないと見るかの違いだろう

588:名無し検定1級さん
08/01/27 20:30:13
>>587
いやぁ、あの午後問の苦痛を考えたら、せめて1.5なんじゃない?

589:名無し検定1級さん
08/01/27 20:39:28
>>588
ITパスポートと初級シスアドの差と
初級シスアドと基本情報の差の
開きが一緒ということ?

それじゃ基本情報ナメすぎじゃない?

590:名無し検定1級さん
08/01/27 20:44:00
>>588
いや、なめてはないよ。
ただ、単純比較はできないじゃん。
それに、ITパスポは全問4択に対し、

初シスは曲がりなりにも午前午後に分かれてて、(知ってると思うけど基情と同じね)
午後の長文読解40ページで回答数は70オーバー。

なら、1.5はあっても良いと思う。


591:590
08/01/27 20:44:56
ごめん、>>590>>588>>589にでした。

592:名無し検定1級さん
08/01/27 21:17:07
>>580
現在、資格持ってなけれリセットスタートされても別に問題ないでしょ。
騒いでいる人はなにかしらの資格を持っている人だと思うよ。

で、持っている人の大半は、資格試験の継続性と、難度の低い試験区分による相対的な試験合格価値の低下を問題にしているわけですよ。

593:名無し検定1級さん
08/01/27 21:30:29
>>586
俺は統合が確定してるSVに申し込んでおいた。
正直、悩んだけどな。

594:名無し検定1級さん
08/01/27 22:36:17
>>592
>難度の低い試験区分による相対的な試験合格価値の低下を問題にしているわけですよ
そう評価する相手なら仕方ないでしょう。
こういう価値って相手が決めるものだから。
コロコロ制度変えるので試験そのものに疑念を持たれていることですし。

旧来の持ってる人に関して
IPAは低下どころかバッサリ切り捨ててますけど。

595:名無し検定1級さん
08/01/27 22:38:20
試験制度変える度に資格の価値が落ちているのは気のせいですか

596:名無し検定1級さん
08/01/27 22:57:19
>>594
今年受かっても、バッサリいかれてしまうのかと思うとなんだか受けようと
いう気がうせてくる
その前に合格するかどうかわからんけどなw

597:名無し検定1級さん
08/01/27 23:16:34
>>594
>IPAは低下どころかバッサリ切り捨ててますけど。

自分は複数既得者だが
もうこの試験はバッサリ切り捨てます。


598:名無し検定1級さん
08/01/28 12:35:25
少なくとも今年は受けない

599:名無し検定1級さん
08/01/28 14:53:40
今年の秋受験すれば来年春の午前I試験免除

600:名無し検定1級さん
08/01/28 22:37:37
>>599
受験するだけで免除とは
気前がいいなw

601:名無し検定1級さん
08/01/28 22:51:53
>>598
俺は今後もう一回改訂したら受けようかと思う。
ITSSと絡めた制度は今回が最初だから
また数年で見直しかかるのではと勝手に思ってる。
マイナーチェンジ程度な気はするけど。
現行の制度は8年もったが、次はどうなるんだろうか。

602:名無し検定1級さん
08/01/28 23:53:30
ITSSがV2になれば、また変わるんだろうな

603:名無し検定1級さん
08/01/29 02:38:04
>>601
それが正解。
次のマイナーチェンジで安定して
その後、20年は変わらない予感。

ITストラテジストから「IT」を外してほしい。
ITという言葉はバカっぽいから。

604:名無し検定1級さん
08/01/29 09:16:12
第2種や第1種は30年位続いたんだよな。
国家試験なんだからそれくらいでいいのかも。

しかし、今のネーミング、なんか軽いなぁ。
賞状も横書きになっちゃったし。


605:名無し検定1級さん
08/01/30 00:12:46
リタイアした役人の考えることだから仕方が無い

606:名無し検定1級さん
08/01/30 13:36:04
【調査】IT企業、新卒採用苦戦の理由は「仕事のイメージが悪い」 [08/01/29]
スレリンク(bizplus板)

607:名無し検定1級さん
08/01/30 13:56:24
>>606
やっぱり現場を理解していない
世間知らずの天下りに舵取りやらせると最悪だな。
なんでああも変な制度にしたのか納得できたよ。

608:名無し検定1級さん
08/01/30 20:18:25
>>606
なぜ偽装請負についてが触れられてないんだ

609:名無し検定1級さん
08/01/30 21:46:02
来年の春から試験制度が一新されるようですが、既に取得している資格はどうなるのですか?
現在基本情報を取得しており、今春のソフトウェア開発技術者試験を受験しようかどうか迷っているのですが・・・。


今とっておいてもいずれなくなるものなので「俺○○持ってるぜ!」って言えなくなるから、
受けようと思うにもあまりモチベーションがあがらないのです。

とっておくべきか、様子見るべきか。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

610:名無し検定1級さん
08/01/30 22:00:02
>>609
いや、逆でしょ。
今取っておかないと「俺ソフ開持ってるぜ!」って言えなくなる。

賛否両論あるだろうけど、俺は応用情報よりはソフ開の方が良いと思うし、
昨秋に受かってホッとしてる。

611:名無し検定1級さん
08/01/30 23:56:09
>>609
既にとっている資格はすべてパーです。全部リセットされ新しい資格制度が始まり
ます。また、がんばってくださいね。

612:名無し検定1級さん
08/01/31 00:48:55
別に試験のやり方を変えるだけで、
今持ってる資格が無効になるわけじゃなかろうに。

613:名無し検定1級さん
08/01/31 01:25:53
その通り。
ただしITSSでは全く考慮されていない。
ただそれだけのこと。

614:名無し検定1級さん
08/01/31 09:11:39
てゆーか、何回話がループしてんだよ。
過去ログよめや。


615:名無し検定1級さん
08/01/31 11:57:46
つまりそれだけ浸透してないってこと。

616:名無し検定1級さん
08/01/31 13:56:38
この理事長が実態を知らないことが問題の根元

617:名無し検定1級さん
08/01/31 17:13:17
IPA理事長をはじめ幹部は
全員デスマ経験者で固めるべき。
天下りや元「伝書鳩」じゃ話にならない。

618:名無し検定1級さん
08/01/31 23:05:18
>>617
しかしデスマ経験者ってデスマ上等みたいな側面ってあるから
それはそれでいやな感じなんだが…

619:名無し検定1級さん
08/01/31 23:27:04
>>618
でもデスマ知らずに涼しい顔して
下流に丸投げして手柄だけかすめてきたような人じゃ
現状は理解してないと思う。

まあしかしデスマ経験者で
「俺もやってきたんだからお前らも多少のことはガマンしろ」
ってのも困るよね。こういう人って実際結構いるから。

曲りなりにも現場やってきた人のほうが
キャリア官僚で天下りを転々とした人より
はるかに理解あると思う。

620:名無し検定1級さん
08/02/01 23:03:07
>>595
>>609
>>611
>>612

「なお,情報処理技術者試験はいわゆる資格試験ではなく,受験者が合格した時点での
知識・技能のレベルを認定する試験であり,試験制度が改正されても,以前の試験制
度下で合格した事実は何ら変わるものではありません。」
パブリックコメントの回答より。

621:名無し検定1級さん
08/02/01 23:11:48
>>611
>既にとっている資格はすべてパーです。全部リセットされ新しい資格制度が始まり
>ます。また、がんばってくださいね。

それは違うぞ。
リセットされるなら合格証明書なんて発行しない

622:名無し検定1級さん
08/02/01 23:16:11
>>621
>>613

623:名無し検定1級さん
08/02/03 13:16:23
2月1日に東京で開催された『新試験制度の説明会』へ参加された人いますか?

624:名無し検定1級さん
08/02/03 15:16:17
このスレの一部の奴が自分は優秀だと主張しているので、質問ノ。

開発環境VC++.net2005でタブを作って画像をプレビューさせる時に、タブの描画がエンティティ
の描画より僅かに遅れないか?Win32 APIを使って描画させることは出来るんだが、スクロールバー
の対応がうまくいかない。うまい方法があれば教えてくれ。

625:名無し検定1級さん
08/02/03 15:52:24
>>623
このスレの住人の大部分は
パブコメやアンケートもろくに書かないで文句だけ言ってるような人たちだから
そんな連中がわざわざ説明会に足を運ぶとは思えんが・・・・・

626:名無し検定1級さん
08/02/03 16:09:48
下請けはそれくらい自分で考えなさい!

627:名無し検定1級さん
08/02/03 20:00:37
大部分に支持されていない事実

628:名無し検定1級さん
08/02/03 22:08:04
私は今回の試験制度改定に賛成だな。ITSSと一体化させたり、何より下から上のレベルアップ(ITSSレベル1~3)がすっきりわかりやすくなったもん☆

629:名無し検定1級さん
08/02/03 23:34:28
私は一体化されているとは思えないし
一体化する必要が無いと思っています。
既存資格のままで、ITSS各分野のレベル認定をすればよかったと思います。

630:名無し検定1級さん
08/02/04 02:17:38
新スレ
【向上心】IT関連資格難易度表 第9章【持てよ】
スレリンク(lic板)l50

631:名無し検定1級さん
08/02/05 07:57:46
難易度は高いが実利無しか

632:名無し検定1級さん
08/02/05 21:26:13
シスアド試験は、試験が想定する人材像とは掛け離れたが為に(主として情報系の専門学校では、基本情報技術者試験の踏み台のように…)発展的に解消とゆう憂き目になったのだろうと思います。

633:名無し検定1級さん
08/02/07 00:44:44
ITパスポートって全国家資格の中で最もしょぼい名前になりそうだ

634:名無し検定1級さん
08/02/07 08:02:34
どんな名前なら良かったの?

635:名無し検定1級さん
08/02/07 20:26:59
新制度の『基本情報技術者試験』の難易度や合格率はどれくらい変わるのでしょうか?

636:名無し検定1級さん
08/02/07 20:49:00
>>635
こういうのを期待してる???

未来から来ますた
新制度の基本情報処理試験を受けましたが
一回目を受けた限り
前制度と大差ありません
合格率は22.4%です
過去のひとがんがれ超がんがれ

637:名無し検定1級さん
08/02/07 20:54:14
>>635
IPAによると基本情報に関しては
試験範囲は拡大、難易度は従来同様とのこと。

638:名無し検定1級さん
08/02/07 22:39:34
実質的には、基本情報+初級シスアド=新制度の『基本情報技術者試験』って感じになるのかな?と思っています。

639:名無し検定1級さん
08/02/07 22:46:09
『ITパスポート試験』って、私はOKだけどな~☆Level1のITパスポート試験で問われる知識の内容を的確に表してると思うんだ☆

640:名無し検定1級さん
08/02/07 23:13:11
今春に初めて受験しようとしてる輩ですが、受験地:大阪ってどこの学校が会場?
阪神間に住んでるんだが、神戸は関学っぽいのでいくのが面倒。。。

641:名無し検定1級さん
08/02/08 20:31:04
>>640
神戸は、神戸電子専門学校だったぞ(FE,SW)

642:名無し検定1級さん
08/02/09 18:44:53
東京じゃ倉庫に机とパイプ椅子ですよ。。。orz

643:名無し検定1級さん
08/02/09 23:29:13
1993年(学生のとき)に旧一種取ったけど、電機メーカーの就職には役に立たなかった。
1995年に社会人になってから残業月100時間以上の生活していたのでこの試験のことも忘れてしまった。
その会社で4年働いて転職したけど、次の会社も最初の1年半は忙しかった。
2001年頃にそれが終わってホッとしていると、情報処理技術者試験のことを思い出したので調べてみると愕然とした。
「1994年に制度変更して、1996年に追加があって、2001年にまた変更って・・・」
これで萎えてしまい、再度この試験のことを忘れることにした。

そして、5年後。
歳もとってすっかり勉強らしいことをしなくなったし、忙しさもそれほどではなくなったので、電験三種を取得してみた。
次に何をやろうかと思って調べていたらテクニカルエンジニア[エンベデッドシステム]があることに気がついた。
「2001年から制度も変わっていないし、もう変わらないだろう、受けてみるか」と思って、2007年に受験して合格した。
しかし、2009年からまた試験制度を変更することを知って愕然とした。

もう受けない方がいいのかねぇ・・・

644:名無し検定1級さん
08/02/10 00:44:30
>>642
去年SW受けたときは女子大だった。
宅建と同じ会場…。

645:名無し検定1級さん
08/02/10 04:03:54
>>644
トイレは女子トイレ?
受験生にも女子もいるだろうし…どうなってるのそこんところ

646:名無し検定1級さん
08/02/10 05:02:18
>>645
女子トイレを男女共用で使うんだろう
いや、そうであってほしい

647:名無し検定1級さん
08/02/10 08:48:58
>>645-646
女子大っっていっても
厳格な男子禁制じゃないんだから
男子トイレあるに決まってるだろ.。

学生はみんな女性だが教職員には男性がいるので
教職員用の男子トイレがある。
教職員用だから場所が限られてて混み合うこと必至。
着いたらまずトイレの場所チェックしとけ。

648:名無し検定1級さん
08/02/10 09:22:46
>>647
前半と後半が矛盾してない?

649:名無し検定1級さん
08/02/10 09:32:55
>>648
どう矛盾してるんだ?

650:名無し検定1級さん
08/02/10 09:34:06
>>645-647
残念ながら女子トイレの一部を男子トイレ扱い。
もちろん全部個室。
確かに教職員用は少ないみたいで、各階にはなかったね。

651:名無し検定1級さん
08/02/10 10:06:56
>>650
それでも男性には不便そうな気がするけどね。
以前、それまで使ってた場所から
女子校に変わったことあったけど翌年はまた元に戻ってた。
たぶんトイレが不便って声が多かったんだろうと思う。
そこはまたその次も同じく会場になるのかな???

652:名無し検定1級さん
08/02/10 21:40:26
>>649
前半は生徒用の男子トイレがあるって言ってるんじゃないの?

653:名無し検定1級さん
08/02/10 23:02:10
>>652
トイレなんてどーでもいいだろが

654:名無し検定1級さん
08/02/10 23:25:15
トイレぐらい我慢汁

655:名無し検定1級さん
08/02/11 09:35:47
>>624
環境限定しておいて優秀も糞もないだろw
ってか問題解決能力ないやつは技術者向いてないと思うぞ。

マネージド限定なのか問題がプレビュー時だけなのかわからん。エンティティ?
表示がAPI直の時と違うって意味なら、自分で描画を制御するか、
サブクラス化してWin32API直でコンテナに埋めこむしかないと思うよ。
スクロール云々はそもそも何を指してるのかすらわからん。

文章をもっと要領よく、かつ簡潔にしてから「ム板で聞け」。

656:名無し検定1級さん
08/02/11 18:41:22
>>643
様子を見た方が良いのでは?

URLリンク(ja.wikipedia.org)

1969に設立
1994に制度変更
2001に制度変更
2009に制度変更

1994年から7~8年毎に制度変わっている。このままだと、定期的な変更が慣習化しそう。

657:名無し検定1級さん
08/02/14 20:46:01
説明会が全国各地で開催されますね☆説明会へ参加された方(参加予定)はいますか?

658:名無し検定1級さん
08/02/17 13:30:43
今年の試験を受ける人っているの?

659:名無し検定1級さん
08/02/17 14:46:14
今年の受験は個人的に見送るつもりです。新制度になってから、改めて受験します。

660:名無し検定1級さん
08/02/17 15:59:14
URLリンク(it.nog.raindrop.jp)

661:名無し検定1級さん
08/02/17 21:32:36
>>658
受けますよ。

現時点で新資格の方がなにかで有利になるとかいう話もないのだから、見送る理由はあまりありません。
これが明らかに新資格では独占業務を与えられるが、この春はそうではないとかなら検討の余地はあ
りますが、それでも受験することによるデメリットは試験費用程度しか思いつきません。
試験勉強する時間とか勿体ないのでは、という意見もあるかもしれませんが、それは試験制度以前の
問題ですし。
これで仮に同格の新資格の方が必要だという状況になったら、そのときにまた受け直すだけです。
受かるかどうかわかりもしないのに、受かることを前提に受験するしないを論じてもあまり意味はない
のではなかろうかと。

662:名無し検定1級さん
08/02/18 00:32:48
受ける理由が見当たらない。

663:名無し検定1級さん
08/02/18 07:45:20
俺も受けるよ、受けない理由が見当たらない

664:名無し検定1級さん
08/02/18 21:38:20
基本情報技術者からストテラジストに挑戦は酷かな?間に何かステップ踏んだ方がいいと思いますか?

665:664
08/02/18 22:17:04
ちなみに今年FE取って新制度改編後にストテラジストのつもりです

いま大学1年で将来SEになるつもりはなく、コンサルタントや金融系に就職したいのですが

ふつうこの業界に行く人は取らないと思うので、採用者の目をひくと思うし、これからの時代ITの知識を身につけて損はないと思ったからです。

666:名無し検定1級さん
08/02/18 22:57:15
現行の基本情報と初級との間には上下関係はないけど
新制度の基本情報とパスポートとの間には上下関係が明確に存在している

667:名無し検定1級さん
08/02/18 23:04:12
>>666
>現行の基本情報と初級との間には上下関係はないけど

事実上、上下関係があるから明確化しただけかと

668:名無し検定1級さん
08/02/18 23:21:26
>>665
他の業界では認知されてないし、これからもされないだろうから、合格自体によるメリットはないと思っていい

669:名無し検定1級さん
08/02/18 23:35:07
>>665
>>668に同意。
学生時代にアプリを取って、前の会社に入ったがチヤホヤされるのは最初のうちだけだった。
そういう知識も大事だが、エンドユーザと話をする以上、やはりコミュニケーション能力がモノを言う。
それに気が付いたのは、3年目。もちろん、自己啓発として試験を受けることはOKかと。

670:名無し検定1級さん
08/02/18 23:54:59
コミュニケーション能力が必要なのに気付くのに3年も掛かるなよw

671:名無し検定1級さん
08/02/18 23:55:15
>>665
情報処理技術者試験はITの中でも企業システム系の仕事でしか認知されていない。
家電や電気機器関係の会社の面接だと何それ?だし。
無理に受ける必要はない

672:名無し検定1級さん
08/02/19 00:08:22
>>669
話が違うな。
コミュニケーション能力と比較するものでもないだろう。
この発言だと技術がなくても、話が出来さえすれば仕事ができるというように読める。
話ができるのは当然のこととして、その上で技術的にどれだけ精通しているかと言うこと何じゃないのか?
試験云々以前に比べる対象を間違ってはいないか?


673:名無し検定1級さん
08/02/19 00:34:35
資格ビジネスくらいで熱くなるなよw

674:名無し検定1級さん
08/02/19 10:32:38
>>658
ITSSに興味もないし、仕事にも関係ないので
今年も受けますよ。
DBに初チャレンジ。
自分の到達度を測りたいだけなので。


675:名無し検定1級さん
08/02/19 10:55:04
昭和62年ごろの合格発表って何月だったかわかる方おりますか?
合格証書なくして、履歴書に合格年月が書けない。
よろしくおねがいします。

676:名無し検定1級さん
08/02/19 11:38:34
>>675
春の試験ですか? 秋の試験ですか?
私は昭和62年の秋季合格ですが、合格証書を見ると、
昭和62年11月27日が合格証書の日付になっています。

677:676
08/02/19 11:41:40
ちなみに第二種の事です。

678:名無し検定1級さん
08/02/19 13:03:28
>>676,677
わざわざ調べて頂き、ありがとうございました。
助かりました。

679:名無し検定1級さん
08/02/22 07:55:26
すっかり寂れてしまったな

680:あいパス☆
08/02/22 09:17:58
新試験制度の説明会では『ITパスポート試験』の呼び方が『あいパス試験』と略称が付いてました☆合格証書へのスコア記載については、その必要性に疑問を感じます。

681:名無し検定1級さん
08/02/22 09:51:21
>>680
それはまたDQNな(ry

682:名無し検定1級さん
08/02/23 09:04:27
>>680
もうちょっと省略して
「あぱ」でいいんじゃない?

あぱぱぱぱー
のAA使うのもよし

683:名無し検定1級さん
08/02/23 10:30:28
もうどうでも良くなってるな > JPA

684:名無し検定1級さん
08/02/23 14:05:34
>>683
どうでもいいが、IPAねw

685:名無し検定1級さん
08/02/23 14:32:11
>>684
683にとってはIPAの名前すらどうでも良くなっているw

686:名無し検定1級さん
08/02/24 03:07:11
あいぱっす

でいいよ

687:名無し検定1級さん
08/02/25 20:59:12
情報セキュリティアドミニストレータ試験はあと一回だけ行われるの?

688:名無し検定1級さん
08/02/25 21:38:56
みたいだね
情報セキュリティ(SV)と統合されて難しくなるんじゃない

689:名無し検定1級さん
08/02/25 22:04:56
情報セキュリティスペシャリスト試験(レベル4)出題範囲(1)現行のテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験と情報セキュリティアドミニストレータ試験を統合し、両試験の範囲を包含する。
(2)共通キャリア・スキルフレームワークのテクニカルスペシャリストに対応した試験であり、セキュリティ技術に重点を置くテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験寄りの出題内容とする。

690:名無し検定1級さん
08/02/26 20:32:07
> 情報処理技術者試験センターのウェブサイトにおけるぜい弱性について

セキュリティ試験を改正する前に自分のところを何とかしろよ…

691:名無し検定1級さん
08/02/28 02:13:31
P部長「肝心なときに役に立たんな」

692:名無し検定1級さん
08/02/28 11:38:46
最近の過去2回分ほどの問題が収録されていて解説がしっかりしている問題集ってどれがいいですか?
午前問題が載っていればそれでよくて午後問題は載ってなくてもいいです。

詳しい方どうかよろしくお願いします。

693:名無し検定1級さん
08/02/28 11:42:32
スレ間違いました申し訳ありません
692はスルーしてください。

694:名無し検定1級さん
08/03/02 00:58:44
あなたたちは辰巳奈都子のお尻の割れ目で
興奮したことありますか。

695:名無し検定1級さん
08/03/02 12:39:56
平成21年春期から実施される『ITパスポート試験』(略称IP)は、新制度の情報処理技術者試験における『ITスキルレベル=1』と認定される試験区分です。
現行試験制度の『初級システムアドミニストレータ試験』は、平成21年春期の試験を最期に『ITパスポート試験』へと発展的に解消されます。
平成23年度からの予定で『ITパスポート試験』の実施はCBT(Computer Based Testing)で行われ、試験実施回数や受験会場が増えます。
『ITパスポート試験』の合格証書には、スコアが記載されます。
試験の結果については、ストラテジ(戦略)系・マネジメント(管理)系・、テクノロジ(技術)系の

696:名無し検定1級さん
08/03/03 08:12:41
情報処理技術者、完全にオワタ…
実務経験持ち出されたら今までの高度試験の意味ないぽ。

もう完全に資格ビジネスです。
これからこんな試験受けるのは学生かニートしかいないだろ…。

697:名無し検定1級さん
08/03/03 21:35:11
>>696
実務経験なくても合格できるよ
ITSS4の認定に実務経験が必要なだけ

698:名無し検定1級さん
08/03/03 22:07:42
現行のソフトウェア開発と新制度の応用情報ってどっちが難しいの?


699:名無し検定1級さん
08/03/03 22:09:07
>>698
同等

700:名無し検定1級さん
08/03/03 22:12:06
>>696
まだ勘違いしている馬鹿がいたのか

701:名無し検定1級さん
08/03/04 00:58:39
それだけIPAがアホな訳で

702:名無し検定1級さん
08/03/04 01:30:08
情報処理技術者試験センターとIPAでは、ITスキル標準のレベル認定は行わず、指標と判断基準を新たな情報処理技術者試験にて位置付けました。

703:名無し検定1級さん
08/03/04 01:38:57
>>702
意味が分からん

704:名無し検定1級さん
08/03/04 03:52:59
試験名称をコロコロ変える経済産業省はアホ

705:名無し検定1級さん
08/03/04 10:23:15
まったく、情報処理技術者試験の新制度とITSSをまとめて議論するから
話が混乱するんだよな。
新制度は新制度だけで話すればいいじゃん。

そもそもITSSってどんだけ普及してんだよ?
少なくとも今のところ、俺の職場じゃ関係ねー。


706:名無し検定1級さん
08/03/04 10:25:19
>>705
というか、ITSSと試験をごちゃまぜにしたのは経産省なのだが

707:705
08/03/04 12:20:09
>>706
あ、ごめん。書き方が悪かった。
俺も「経産省が」と言いたかった。

新制度は新制度だけで発表して、ITSSはあとづけでやればよいのでは?
という意味。


708:名無し検定1級さん
08/03/04 20:57:33
基本情報技術者試験の敷居が新制度の試験では、少しだけ下がるような話を聞きましたが…実際のところはどうなるのでしょうか??

709:名無し検定1級さん
08/03/04 22:39:49
内部の人じゃないとわかるわけないでしょ

710:名無し検定1級さん
08/03/04 23:27:41
>>707
>新制度は新制度だけで発表して、ITSSはあとづけでやればよいのでは?
>という意味。

ITSSとの対応関係が分かり難いとの非難があったから経産省はそれに答えた。
そのせいでIPAもITSSとの対応ができていることをアピールしたかったのだろう。

711:名無し検定1級さん
08/03/04 23:51:18
新情報処理試験に移るにあたって、高度って業務歴また必要になる?

かなり気になるから、知ってる人いたら完結にYかNでどうぞ



712:名無し検定1級さん
08/03/05 01:57:12
N

713:名無し検定1級さん
08/03/06 23:05:18
○○スペシャリストの名前が復活するのは良いことだ

714:名無し検定1級さん
08/03/08 00:38:01
>>713
スペシャリストって大げさ過ぎる
筆記試験に受かっただけでスペシャリストはねえ・・・

715:名無し検定1級さん
08/03/08 03:00:07
資格制度が新しくなるのはかまわないのですが、
名称がコロコロ変わるのは何とかして欲しいです。
特に(旧)データベーススペシャリスト
→テクニカルエンジニア[データベース]
→(新)データベーススペシャリスト
と名称が変わったり元に戻ったりするのは
何とかならないものでしょうか。
テクニカルエンジニア合格者はスペシャリスト
名称が名刺に書けるよう、移行テストや講習
などの更新手段を用意して欲しいものです。

716:○PA
08/03/08 18:04:13
>>715
手数料、1万円頂きます

717:名無し検定1級さん
08/03/08 19:31:40
手数料1万はボッタクリすぎですが
数千円で資格名の更新ができればよいのですが
多分向こう側は資格名を統一したければ受けなおせ
というのでしょうが

718:名無し検定1級さん
08/03/09 03:01:06
危険物取扱者みたいな名刺サイズの免状みたいなのがあればいいかも。

719:名無し検定1級さん
08/03/09 04:12:16
>>718
宅建にも主任者証がありますね
あと各試験に対応したバッチも欲しいですな
胸のところに軍人みたいにずらり、と並べる感じで

720:名無し検定1級さん
08/03/09 12:05:07
名称独占なんだから、資格名は変えないでほしい
他人が知らないと全く価値がないんだから

721:名無し検定1級さん
08/03/09 12:37:24
天下りの給料泥棒に何言っても無駄

722:名無し検定1級さん
08/03/09 15:34:44
>>720
名称独占ではありません。

723:名無し検定1級さん
08/03/09 15:47:30
どこかの検定でシスアド1級みたいなやつあった気がする。

724:名無し検定1級さん
08/03/09 22:47:35
>>720
こういう勘違いをしている馬鹿に経産省を攻める資格があるのか

725:名無し検定1級さん
08/03/09 23:14:33
経産省はまだマシ

726:名無し検定1級さん
08/03/10 09:09:29
別に新制度が施行されても現行資格の保有者は
「テクニカルエンジニア(データベース)」とか
そのまま書いても問題ないんじゃない?

名称が変わるだけで、その時試験に合格した事実には変わりないんだからさ。


727:名無し検定1級さん
08/03/10 11:54:30
新制度施行後5年も経てば、テクニカルエンジニアが何なのか
お客さんにはわからなくなってしまうけどな。

728:ビカ
08/03/10 19:50:31
俺にマカせろ!

729:名無し検定1級さん
08/03/10 22:41:20
試験に受からないくせに制度はやたら詳しい香具師いるよな?

漏れのようなw

ややこしいから試験制度の試験をまず作ったほうがいいんじゃないのか?
ITキャリアパスマネージャーとかさあ

高度複数餅の頭言い香具師は、いっそのこと全部パズル系知能試験に
してくれたほうが言いと思っているし。

730:9
08/03/11 00:26:05
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ


731:名無し検定1級さん
08/03/12 00:07:44
>>729 = 9

732:名無し検定1級さん
08/03/12 00:12:03
>>729
ソフ開がパズル試験だ

題材をとりかえてるだけでパズル解かせているものがほとんど

知識を身につけて点があがるんじゃなくって
パズルになれたら点が上がる感じがする

733:名無し検定1級さん
08/03/12 00:57:19
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

734:名無し検定1級さん
08/03/12 01:05:36
>>733
とうとうこのスレにも感染したか。





↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

735:名無し検定1級さん
08/03/13 02:31:18
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

736:名無し検定1級さん
08/03/13 04:56:37
資格じゃなくて検定だし。

737:名無し検定1級さん
08/03/13 19:51:13
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

738:名無し検定1級さん
08/03/15 12:28:43
IPAの新卒採用でてたけど、就職したら試験名を戻せるかな?

739:名無し検定1級さん
08/03/15 15:11:12
新卒採用はただのパシリだろ。
天下り組みと一緒ではない。

740:名無し検定1級さん
08/03/15 23:19:31
ナンテコッタイ

741:名無し検定1級さん
08/03/15 23:24:22
>>738
経産省の天下り組織に就職しても意味がないよ
決めるのは実質経産省なんだし

742:名無し検定1級さん
08/03/15 23:37:29
この試験、しばらく見ないうちに随分落ちぶれたな・・・ 一体どうしたんだ?

743:名無し検定1級さん
08/03/16 00:02:07
>>738
IPAは実施団体
決定権なし

744:名無し検定1級さん
08/03/16 00:39:46
やはり「特種」「オンライン」に戻して
権威を復活させねばならぬ

745:名無し検定1級さん
08/03/16 12:59:26
特種情報処理技術者試験⇒システムアーキテクト試験
オンライン情報処理技術者試験⇒ネットワークスペシャリスト試験
に対応しております。

746:名無し検定1級さん
08/03/16 13:41:30
特種はプロジェクトマネジメントの知識も問われたけどな。

747:名無し検定1級さん
08/03/18 23:54:16
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

748:名無し検定1級さん
08/03/20 19:03:16
>>744
たわけ。名称から意味不明。

749:名無し検定1級さん
08/03/20 22:40:52
>>744>>748
オンラインはともかく、開発技術者1,2,3種、運用管理技術者1,2,3種、とかでもいい気がする。
細分化してもわからなくなるだけなので、大まかにレベルの序列がわかったほうが良くない?

750:名無し検定1級さん
08/03/20 22:55:10
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

751:名無し検定1級さん
08/03/20 22:59:59
1種、2種、大型特種

752:名無し検定1級さん
08/03/20 23:21:22
IPA(への天下り)パスポート

753:名無し検定1級さん
08/03/22 12:36:43
>>752
それはある意味シスアナより勝ち組だな

754:9
08/03/22 19:11:46
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

755:名無し検定1級さん
08/03/22 23:12:12
>>754
楽しそうですな。

756:名無し検定1級さん
08/03/23 00:53:33
↓頭おめでたそう( ´,_ゝ`)プッ

757:名無し検定1級さん
08/03/23 04:23:12
やっと理解できた
新試験の合格基準のひとつに実務経験がいるものだと思ってた

758:名無し検定1級さん
08/03/23 07:33:49
>>757
実務経歴書は必要ですよ。

759:名無し検定1級さん
08/03/23 10:29:36
>>758
高度区分の情報処理技術者試験の受験及び、合格に際しましては、実務経験などは不問です。

760:名無し検定1級さん
08/03/23 12:12:09
>>759
いったいどっちやねん
ボケ

761:9
08/03/23 14:13:44
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

762:名無し検定1級さん
08/03/23 14:16:38
馬~鹿 馬~鹿
URLリンク(www.jitec.jp)

763:名無し検定1級さん
08/03/23 14:41:35
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

764:名無し検定1級さん
08/03/23 14:43:11
ちょっとウンコしてくるわ

765:名無し検定1級さん
08/03/23 19:13:53
>>760
頭悪いなw
合否に実務経験はいらないってことは過去スレ読めば分かること

766:名無し検定1級さん
08/03/25 00:26:28
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

767:名無し検定1級さん
08/03/26 00:03:04
頭悪そう=ほんとに悪いかわからない
せめて頭悪いにしろ かもん

768:名無し検定1級さん
08/03/26 22:45:02
うーん、制度が変わると知りつつ、書くこと無いから会社の取得目標資格
にテクニカル(NW)って書いたけど、やっぱり受ける価値はあまりないですよね

769:名無し検定1級さん
08/03/26 23:50:00
ない。

770:名無し検定1級さん
08/03/27 22:59:37
テクNW持ちだけど、受けなおすべきか・・・
だけど、おれももう36歳。今回は更新したとしても、
この調子で次の改正が 7年後に行われるとすると 43歳。
情報処理取ってる歳じゃないよなw

しかし、国家資格は効果永久であることに意義があるのに、
こんなにコロコロ変えては、その意義が失われると思う。

ところで、テクニカル持ちの諸君は受けなおしするの?

771:名無し検定1級さん
08/03/27 23:03:51
>>770
効果は永久ですが何か?
URLリンク(www.jitec.jp)

ただし、名称が変わるので人々から忘れ去られるってだけです。

772:770
08/03/28 07:25:48
> ただし、名称が変わるので人々から忘れ去られるってだけです。

この状態を持って、意義が失われると思う・・・と。

773:名無し検定1級さん
08/03/28 09:13:47
>>770
俺もテクネ、セクセ、セキュアド持ちだけど、
正直迷うところだよね。
年齢も同じくらいだしwww

まあでも、セキュアドなんか2001年の第1回に合格したもんだから、
その時の実績をいつまでも威張れると思ってない。
そもそもセキュアドごときで威張れないけどww

いくら失効しないといっても最新の技術・知識を
ブラッシュアップすべきじゃないかとも思う。


774:名無し検定1級さん
08/03/28 19:22:35
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

775:名無し検定1級さん
08/03/28 23:27:00
スペシャリストの午後2って記述式になるんだな
嘘論文は書く必要がなくなるのか

776:名無し検定1級さん
08/03/28 23:58:23
現行のテクニカルエンジニアも記述式では?(SM除く)
論述式(事例解析)とか言ってるけどただの記述式でしょあれ。
少なくとも論文ではない。

777:名無し検定1級さん
08/03/28 23:59:47
ストラテジストでC要るとおもう?

778:名無し検定1級さん
08/03/29 00:35:43
>>776
そうだったのか、すまん
テクニカルは受けたことなかったから知らなかった

779:名無し検定1級さん
08/03/31 20:41:56
本日付けで、ITスキル標準 V3が公表されました。同じく本日、ユーザITスキル標準の新バージョンも公表されました。

780:名無し検定1級さん
08/03/31 23:01:50
>>776
>>778
ちゃんと調べろボケ
現行のテクニカルエンジニアは短文論述式
ソフ開は単語程度の記述式

781:名無し検定1級さん
08/04/01 23:00:43
>>780
そういうあなたは、受けたことあるのですか?
単語=記述式/文章=論述式、という理解?

782:名無し検定1級さん
08/04/02 23:36:44
>>781
IPAによるとこうなっている
URLリンク(www.jitec.jp)

ソフトウェア開発技術者 : 記述式
テクニカルエンジニア(SM除く) : 論述式(事例解析)
アプリケーションエンジニア : 論述式(小論文)

>>780の言うようにソフトウェア開発技術者試験の記述は単語を書く程度。
一方、テクニカルエンジニアの論述は、何十文字以内で答えよ、のような短文を書かせるものである。
テクニカルエンジニアとソフトウェア開発技術者を記述式で一括りにするのは間違い。

783:名無し検定1級さん
08/04/03 22:38:09
この試験、朝早過ぎ
せめて10時開始にしてくれないだろうか

784:名無し検定1級さん
08/04/03 23:37:03
朝早すぎって、お前ニートかよw

785:名無し検定1級さん
08/04/03 23:47:34
>>784
ニートだったら13時開始にしてほしい

786:名無し検定1級さん
08/04/03 23:51:36
午前免除すれば?
来年から高度も午前Ⅰ免除できるし

787:名無し検定1級さん
08/04/04 14:33:53
初級シスアド試験の応募者数が大幅に減ったな。発展的に解消されることが決定したから、受験を見送る人が多かったんだろうか??

788:名無し検定1級さん
08/04/04 15:17:34
>>787
初級シスアド試験に合格できない人にとってITパスは朗報だな。

789:名無し検定1級さん
08/04/05 18:54:36
ITSS = IT'S kill Standard


790:名無し検定1級さん
08/04/05 19:21:51
ITパスポート試験は初級シスアド試験の更新みたいな感じで受験できるから、良いかもな。

791:名無し検定1級さん
08/04/05 23:24:51
>>790
CBTが現実化すれば、高度の試験日とかぶらなくなるから、その点はいいよね。


792:名無し検定1級さん
08/04/06 10:49:23
>>789ヽ(^^ ) えらいえらい
一生懸命考えたんだね ( ´,_ゝ`)プッ

793:名無し検定1級さん
08/04/06 17:09:16
>>792
考えたっつうか
そのまんまやん

794:名無し検定1級さん
08/04/06 18:45:37
今回、会場まで地下鉄の駅から1.6kmってどんなんだよ。
行く気無くなってきたさ。

795:名無し検定1級さん
08/04/06 18:48:56
俺も、電車の数が極端に少ない所になった。。。
試験申し込み開始日に申し込んだのにw

796:名無し検定1級さん
08/04/06 18:55:06
>>795
自分も3/21に申し込んだのに。
団体申し込み様で一気に埋まってしまったのかいなぁ。便利な会場。
ネット申し込みができるようになったんで、便利な会場を先取りしようと即日申し込みが殺到なのかもね。

797:名無し検定1級さん
08/04/07 00:20:27
会場費節約w

798:名無し検定1級さん
08/04/07 00:24:08
芝浦工業大学とかいう埋め立て地にある会場になってしまった
交通の便が中途半端なんだよね・・・

799:名無し検定1級さん
08/04/07 02:44:34
>>798
大阪でいうところの摂南大学だなそれは
締め切り間際に出願すると必ずここに回されるんだよな・・・

800:名無し検定1級さん
08/04/07 06:12:06
名古屋工業大か名城大がよかったのにょぉ
同朋大って何それ?

801:名無し検定1級さん
08/04/07 08:25:37
私、名城大学になったよ

802:名無し検定1級さん
08/04/07 21:28:25
>>800です
>>801
試験の種類はなんですか?
エンベディッドは田舎送りですわ

803:名無し検定1級さん
08/04/07 22:19:52
名城って全部やってる気がするが

804:798
08/04/07 23:18:19
>>799
申し込んだのが2/24だったからそこになったのか

805:名無し検定1級さん
08/04/08 19:46:17
会場名古屋工学院だったorz
昼飯食う所とか、昼飯買える場所ある?

806:名無し検定1級さん
08/04/08 21:43:16
>>803
orz

807:名無し検定1級さん
08/04/08 23:19:04
シスアドががっつり減ってますね…

URLリンク(www.jitec.jp)


808:名無し検定1級さん
08/04/09 00:25:24
それでも5万人はいるんだな。
東京ドーム埋められるくらいの人数だぜ

809:名無し検定1級さん
08/04/09 20:05:53
>>807
よく見ると減ったのってシスアドとセキュアドだけか。他は増えてるな。
合格が甘くなってる基本にシスアド組が流れて、他上位資格ににセキュアドが流れたってことか。

810:名無し検定1級さん
08/04/10 00:14:59
春にセキュアドありません

811:809
08/04/10 20:14:16
スマソ。見間違い。
テクニカルのセキュリティか。なんでこれが減ったんだろ

812:名無し検定1級さん
08/04/11 01:12:38
>>811
ヒント:去年の合格者1788名

813:名無し検定1級さん
08/04/14 09:51:16
秋にソフ開受けようと思ってたけどどうしよう
来年まで待って応用技術者取ったほうがいいかな?
旧制度の資格になっちゃうけど取っちゃって次のステップに進んだほうがいい気もするし…

814:名無し検定1級さん
08/04/14 20:38:53
今年就職活動で使うとか、転職活動するとか急ぐ必要が無いなら
新制度で取ったら良いんじゃないの?
新制度では楽になるらしいし、ソフ開も応用技術者も同列に
扱われるとしたら直近の能力を正確に図れる新制度の資格のが
旧制度より価値は出ると思う。ソフ開もってますって言っても
更新しない限り今も能力維持できてるんだか・・・って疑問に思われる
気もしなくはない。そのへんが新制度の資格ならまさに今その資格を取るだけの
能力を保持していると思われるんじゃないか。

まあ、次のステップがあるなら関係ないけどね。

あと付加価値として資格手当てとかある会社は杓子定規だから旧制度の資格まで
サポートされないことが多い。

815:名無し検定1級さん
08/04/15 10:13:17
>>814
ありがとう
まだ大学一回生だから今すぐとらなくてもいいんだ
時間もあるしどんどん新しいことやっていきたいと思っただけで
ソフ開(応用技術者)の次に目指す分野やレベルも決めてないです

スレチになるけどただコンピューター好きの文系の学生だったらどの資格を取るべきですか?
ソフ開(応用技術者)以上は結構細分化されているし…
基本情報とシスアドは取ったけどITで食っていきたいかはまだわかんないです

816:名無し検定1級さん
08/04/15 19:12:56
>>815
非現実的なレベルでなくて
汎用性が高い知識を得るという意味では
中でも特に知名度が高いものとしては
日商簿記2級・宅建やTOEICなどではないだろうか?

知名度は宅建より落ちるが
ビジネス上関わる法律が対象の検定として
ビジネス実務法務検定というのもある。

コンピュータ系の仕事につきたいなら
ソフ開や応用情報技術者などもよいと思う
が文系で全然関係ない学部の場合就職において不利かもしれない
力関係が弱い下請けになるようなところから見つけることになると思う

817:名無し検定1級さん
08/04/15 22:38:04
基本も応用も高度の為の通り道
最終的に高度をとる気がないなら必要性を感じない

宅建・マンション管理士はお勧めだが、学歴が必要ない資格
中卒・高卒の叩き上げと渡り合うのは正直きついのでは?

818:名無し検定1級さん
08/04/16 10:08:30
ソフ開とってそれより上の資格を取らないなら
応用になってから取った方がいいかも
高度試験目指すなら別に今年のソフ開とってもいいんじゃね

819:名無し検定1級さん
08/04/19 14:59:12
俺は今回名城大だった
早くに申し込むとここになるな
最近ここばっかりなので他の会場のほうが気分転換になったかも

>>800
地下鉄の中村公園駅から結構歩くんだよねそこ
ちゃんと時間に余裕を持って行こう

820:名無し検定1級さん
08/04/19 19:00:02
まだいいじゃないか 俺専門学校だぜ・・
名古屋工学院とかめっちゃ狭そうなイメージがwww

821:名無し検定1級さん
08/04/19 19:03:57
>>820
去年は東京、高田馬場のジャーナリスト専門学校だった
確かに教室も狭いし、トイレも狭い

今年は芝浦工業大学

822:名無し検定1級さん
08/04/20 10:10:01
これってスリッパ忘れるともしかして受けられない?

823:名無し検定1級さん
08/04/20 10:20:00
来年度の今頃は新制度の初回試験が行われるのか…今年の受験を見送る人もいるんだろうな。

824:名無し検定1級さん
08/04/20 21:39:23
今回DB通りそうだが
また来年取り直さないとダメだと考えるともうね・・・

825:名無し検定1級さん
08/04/20 21:45:00
>>824
俺変わりにお前のDBもらってやるよ!

826:名無し検定1級さん
08/04/20 21:48:25
>>823
初物は様子見だなぁ

827:800
08/04/20 21:49:00
起きたら9時だった。
場所遠くて行く気しなかったので、悔いなし

828:名無し検定1級さん
08/04/20 21:50:00
>>827
真の勝ち組だろう

829:名無し検定1級さん
08/04/20 21:56:03
芝浦工業大学 はできたてだから綺麗だよね。

無意味にエスカレータとかあるし。

830:名無し検定1級さん
08/04/20 21:58:20
>>829
自分もそこだった
なんか人が少なかったよ
自分のいた教室に15人くらいしか人がいなかった

831:名無し検定1級さん
08/04/20 22:49:59
>>827
そういうのを言い訳にするのがいつもいるな( ´,_ゝ`)プッ

832:名無し検定1級さん
08/04/21 01:23:30
解答速報のPDFが開かないのだが・・・俺だけ?

833:名無し検定1級さん
08/04/21 11:01:01
SW 午前は 58/80 だったー
配点がわからんから不安だ・・・

834:名無し検定1級さん
08/04/21 20:46:02
秋から初級シスアド受ける価値ありますか?

基本とったんだけど、ソフ開は1回じゃ無理そうだし、21年から
新制度なるし・・・

835:名無し検定1級さん
08/04/21 21:26:00
価値ナイと思ったら受けなければいいやん 何言ってるの?
誰かが価値あるって言ったら信じて受けるの?w

836:名無し検定1級さん
08/04/21 21:37:31
そんな煽らんでもええやねん

837:名無し検定1級さん
08/04/21 23:16:18
難易度は
初級シスアド>ITパスポート
基本情報(現行)>基本情報(新制度)
ソフ開>応用情報
でOK?

838:名無し検定1級さん
08/04/22 17:54:37
知りません

839:名無し検定1級さん
08/04/22 19:56:38
シスアナ・プロマネはレベル5から4(4から3だっけ?)に下がるし、初シスは午前・午後の統合、
基本情報は午後に表計算が加わるし、応用情報は午後が選択式に、さらに高度の午前I共通化。
よって全体として易化傾向になる、もしくは合格率が上がる可能性がある。

こんなところかな?

840:名無し検定1級さん
08/04/22 20:03:54
単なる予想じゃん ふたあけるまでわかるわけねーよ

841:名無し検定1級さん
08/04/22 20:29:30
んだんだ

俺は次回で引退だ。

ソフ開受けつづけて6回目
いつもおしいところまで言っていたのに
年のせいか、今回は午後I前回の6割しかできんかった

これからまた不合格ロードがありそうなので
もう割り切って試験制度が変わるのを気に引退することにした。

さらば情報処理試験
もう一度だけ受けるけど・・・。

重力にはかなわない・・・。

842:名無し検定1級さん
08/04/22 20:33:33
前回の・・・6割??

843:名無し検定1級さん
08/04/22 20:43:40
そう、前回は590だったけど
そのときの6割程度しかできなかった

こんなにひどいできになるとは思わなかった
もうここまでくると絶望を通り越して
無の境地に達するね

844:名無し検定1級さん
08/04/22 21:00:56
>>841
>>843
だったら400点程度とか言えよw

845:名無し検定1級さん
08/04/22 23:05:30
午後1で死んでるのは完全に勉強不足としか

846:名無し検定1級さん
08/04/22 23:10:39
SWって午前・午後問わず、6割超出来てれば
たいてい合格だよね?

847:名無し検定1級さん
08/04/22 23:14:35
しらんわ

848:名無し検定1級さん
08/04/22 23:22:53
>>846
スレ違い

849:名無し検定1級さん
08/04/23 07:41:27
>>846
いや前回590の6割だから
3割ちょいだと思う

850:名無し検定1級さん
08/04/23 09:19:06
スコアって200~800の範囲だから単純に
6割って計算するのはおかしいと思う。
スコア590ってことはベースラインが200点だから
実際は600点満点中390点てことでしょ?
だから単純計算6割5分ってとこです。

しかしSWの試験って年寄りには酷だよね。
午前2時間半80問やらせておいて、
午後1、午後2までやるってサディスティックだよwww


851:名無し検定1級さん
08/04/23 16:48:20
>>850
それをわかっていながら受けるあなたはマゾですね
ええ、私もマゾでオッサンだからわかります

852:850
08/04/23 18:46:06
>>851
はいドMですねwww
おかげさまで何とかSWは合格しましたが、
NWとかSVとかDBとかの方が体力的には
よっぽど楽でした。


853:841
08/04/23 20:45:11
>>850
理解者がおるのわのー、ありがたいのじゃ。かたじけない。
爺には厳しいのじゃ。

>>851 >>845 >>844
若いのがんばるんじゃぞ。
ふぉっふぉっふぉっ

854:名無し検定1級さん
08/04/23 21:46:55
つまりソフ開は若いうちにとっとくに限ると

855:名無し検定1級さん
08/04/23 21:47:26
まあそんなこと言ってもあと1回しかないけどな

856:名無し検定1級さん
08/04/24 00:40:27
小論無くなったと思ってたら表現変えただけかよ。

(注)午後Ⅱの論述式は現行試験の論述式(小論文),記述式は現行試験の論述式(事例解析)を示す。


857:850
08/04/24 09:13:24
SWは応用情報(Ap?)に変わると、
午前150分、午後150分になるから
年寄りに優しくなりますね。

ただ、午後は150分で6問/12問ですから、
1問あたり25分。
どの問題を解答するか考えてると
どんどん時間が過ぎちゃう罠www

来年はネスペでも取り直すかな。


858:名無し検定1級さん
08/04/24 17:19:34
学生がAE受けたら無謀かなぁ

859:名無し検定1級さん
08/04/24 17:32:15
受けるのは別にいいと思うけど
ソフ開以上の何らかの区分は受かってるよね?

860:名無し検定1級さん
08/04/24 17:39:49
>>859
ソフトはもってる 春はテクデ受けて午後2が微妙

861:名無し検定1級さん
08/04/24 18:21:21
>>860
それなら無謀ではないと思うよ。
学生でソフ開持ってるってのもすごいと思うし。

がんばってね。

862:名無し検定1級さん
08/04/26 15:59:15
応用技術者=ソフ開ですか?
ある別の資格も勉強していて秋には間に合いそうにないから来年の春に受けようと思うんですが、
ソフ開の参考書で今からちびちび勉強していても問題ないでしょうか

863:名無し検定1級さん
08/04/26 17:39:00
いや
それがよくわからんのじゃ。
試験時間が30分延びるし、
12問から6問洗濯ということの関係もあり、
今の午後Iと比べると
アルゴリズムとDBが若干易しめというか問題の規模が縮小して、
他の4問が問題の規模拡大という予想ができるのじゃ。

まさか30分の延長で全問が今の、5,6問目の規模になるとは
思えないのじゃ。。。

そうだったら悪夢じゃな。。。

ま、わしは次回で泣いても笑っても引退するでな。
お若いのがんばるのじゃぞ。

864:名無し検定1級さん
08/04/26 19:23:21
なあに人間何歳になっても挑戦者じゃよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch