07/11/03 21:20:37
>>166
いい大学出た奴の方が、そうでない奴に比べてモノになる確率が高いからだろ。
168:名無し検定1級さん
07/11/03 21:36:22
就職する前からそいつが仕事できるかどうかは解らないから、
素性の良い方から選ぶのが人情でしょ。
169:名無し検定1級さん
07/11/03 22:15:46
スレ違い乙
170:名無し検定1級さん
07/11/03 22:30:40
代々木塾の論文答案練習会にしとけ。
包み塾長は近年の答練会の減少の理由に気付き、今年の問題の作成は代々木塾の精鋭講師陣に任せるそうな。。。
171:名無し検定1級さん
07/11/03 23:07:14
>>170
代々木塾が、現行試験の出題傾向にあわせてくれるのなら
それが一番いい気がするが。むぅ。
172:名無し検定1級さん
07/11/03 23:19:31
LEC 論文答練<実戦編> 68,000円
Wセミナー 後期答練 72,000円
代々木塾 論文答案練習会 76,000円
173:名無し検定1級さん
07/11/03 23:57:49
代々木高いな
174:名無し検定1級さん
07/11/04 00:19:16
Wは間違いが散見されるとの話は本当ですか?
175:名無し検定1級さん
07/11/04 00:20:13
>>174
去年はすごいのがあった。
176:名無し検定1級さん
07/11/04 01:32:48
Lのほうがすごい
177:名無し検定1級さん
07/11/04 01:43:46
代々木は26条類推解釈ってヤツまだやってるの?
178:名無し検定1級さん
07/11/04 02:24:33
>>177
法律的な真偽はともかく、答案としてはその方が書きやすいし、点数もつきやすい。
179:名無し検定1級さん
07/11/04 09:10:26
代々木塾の論文答案練習会のペンネーム
多田野数人で登録してみる。
180:名無し検定1級さん
07/11/04 09:52:30
来年度以降、論文試験の科目制導入化か!!
URLリンク(www.jpo.go.jp)
論文試験で一度○がついたら、その科目は2回まで免除という意味か?
ベテには朗報かもしれんが、短期合格は難しくなりそうだな。
181:名無し検定1級さん
07/11/04 10:27:02
>>180
240点取ったら必須科目は免除ってことだろ。
182:名無し検定1級さん
07/11/04 10:47:21
短答と論文うかったら口述試験は3回受けられるってこと?
183:名無し検定1級さん
07/11/04 11:00:47
何回受けられるか知らないけど
口述3回も受けたくない・・・というのが受験生の本音だろうね
184:名無し検定1級さん
07/11/04 11:11:32
これまで、必須科目というのは、特許・実用、意匠、商標というまとまりだったが
この改正では、それぞれ3科目に分離されている。
したがって、短答と同じように、科目ごとに免除が適用される。
185:名無し検定1級さん
07/11/04 11:40:16
>>184
どこの池沼だ。
186:名無し検定1級さん
07/11/04 11:55:16
>>176
俺もオモタ
>>184
おうそのとおりだ。がんばれよ
187:名無し検定1級さん
07/11/04 12:18:34
>>179
答練中にオールでしゃぶれよ。
188:名無し検定1級さん
07/11/04 12:24:50
>>180
>論文試験で一度○がついたら、その科目は2回まで免除という意味か?
いや、単なる「○」じゃだめで、それ相当の好成績じゃないとね。
189:名無し検定1級さん
07/11/04 12:28:17
『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.h-cosmos.net)
刑事法と行政書士
URLリンク(mightyboss.seesaa.net)
●●民事行政研究所
URLリンク(www.h-cosmos.net)
190:名無し検定1級さん
07/11/04 14:32:16
なあ、今年のマスター講座受けてる奴に聞きたい。
今年の本試験の特実については、正林メソッドが変に染み付いて
いる奴が逆に不利だったように思う。
それを踏まえて、今年の講座では、従来の典型的措置(ex.拒理対応)とか
以外のテンプレートとか資料として作成されているかい?
191:名無し検定1級さん
07/11/04 14:39:52
S林メソッドww
192:名無し検定1級さん
07/11/04 14:53:29
しかし、地方公務員と司法書士や弁理士みたいなマイナー資格保持者って
カラー似てそうだな。
あまり頭良くないけど真面目で固い。
193:名無し検定1級さん
07/11/04 14:56:03
頭良くて能天気で柔軟な人間になりたいです
194:名無し検定1級さん
07/11/04 14:59:39
今特許技術者として働いてる香具師は
比較的簡単な試験で弁理士にしてもいいと思う。
実際弁理士の肩書きがあるかないかの差に過ぎない
やつらはたくさんいるだろ
195:名無し検定1級さん
07/11/04 15:01:16
Lの講師って学歴低いよな。
日大、中央、理科大、挙句の果ては高卒w
196:名無し検定1級さん
07/11/04 15:02:53
法律だけで弁理士試験に合格できることが問題だね。
20年以上前から、司法試験には到底受からないからと、
二流大の法学部出身者が弁理士試験にたくさん流れてきている。
技術的な知識の無い弁理士は特許業界から退場!
197:名無し検定1級さん
07/11/04 15:03:47
元劣等研究者の「理系」が何か偉そうなんですがw
おまえらが弁理士になったって発明者の代書屋にすぎんのだから分をわきまえろよ
198:名無し検定1級さん
07/11/04 15:07:38
漏れが文系だったら
司法試験⇒法科大学院ダメもとで受けてみる
会計士⇒こいつも合格者増だし、金目当てでは割に合わないようなので却下
司法書士⇒法科大学院が怖いっす・・・
税理士⇒科目別制がいい
不動産鑑定士⇒合格者も一定だし、社会人も多いし、結構イイかも!
弁理士⇒マイナーな法律試験
199:名無し検定1級さん
07/11/04 15:11:15
東大一橋の奴がすべるのはそこまでして取る必要がないから、
日大中大が受かったのは人生一発逆転をかけて勉強したから
200:名無し検定1級さん
07/11/04 15:11:32
正林メソッドは、合格点以上の答案を書いてしまう実力者が、バランス感覚を養うために受けると効果が出る。
要は、知的財産権法の勉強でなく、受験テクニックを学ぶところ。
最初から、正林メソッドなんてやると、実力が全く付かないよ。内容は全くない。
201:名無し検定1級さん
07/11/04 15:12:20
>>166
大学で学ぶ専門科目って、正直言って余り使わない。原子力機器も手がける
某大手電機メーカですら、東大の原子力修士出たヤシが、何故か本人の意に
反して半導体研究所に配属される。結局配属先のスキルを勉強しなきゃなんない。
でも、大学受験時に詰め込む英語や物理や化学は、どこでも基礎となるので、
配属先のスキルをマスターするのに手っ取り早い。一見無駄な日本史世界史でも、
海外でのトラブルを把握する際に参考にはなる。
だから、18歳時の基礎学力は、一応の目安になる。でも、人生公平なので、
頭デッカチなヤシは、さっさとリストラされる。
202:名無し検定1級さん
07/11/04 15:17:18
一応、弁理士やってますけど、「何かいい資格ないかなあ」と考えて受けるには、
弁理士は専門的に過ぎて、あまりお勧めできません。向き不向きもかなりあります。
結局、パソコンの前に座っている時間が一番長いので、日本語の文章が苦手な人は、絶対やめた方がいいと思います。文章力が要求される資格です。勿論技術力も(商標意匠系の弁理士はほとんど需要がありません)。
203:名無し検定1級さん
07/11/04 15:19:28
難易度
国家1種>司法書士税理士弁理士>国家2種
将来性
国家1種>>国家2種>司法書士税理士弁理士
204:名無し検定1級さん
07/11/04 15:22:39
>>174-176
LECも早稲田も、特許事務所への就職が出来ない文型短期合格者が問題を作成している。
奴らは、事務処理能力は高いけど、思考力は超低レベル。
1年合格を自慢している奴とか、実際こんなレベルだよ。
3年目受験生とかの方がはるかにレベルが高い。(思考力の点において)。しかし、不合格。
早期合格したいなら、真面目に勉強せず、予備校で受験テクニックをマスターしたほうがいいよ。
予備校(W&L)は間違いだらけだからといって、利用価値がないわけじゃない。受験テクニックを学ぶところと割り切ればよい。
205:名無し検定1級さん
07/11/04 15:28:28
便利士は初任給は悪くないが(といっても400万台なんてごく普通)、
それからまったく伸びなくなるんだよ。
メガバンクなんて初任給は世間をごまかすためにやたら低いが、20代後半で一気に伸びる。
便利士の収入は30歳くらいでメガバンクに抜かれ、40歳くらいで地方公務員に抜かれる。
で、退職金はゼロ。都庁なら5000万行くけどな(40年勤務なら年130万相当)。
206:名無し検定1級さん
07/11/04 15:31:38
代々木塾の堤講師は、なかなか良い講義をするが、
「定義・趣旨」を書かないという答案スタイルは賛同できない。
とりあえず、書いておくだけで、+3点程度の加点が望める。
ボーダー上では1点を何十人が争っているのに、もったいない。
定義から入った方が、論文に流れが出る。いきなり本題に入るには文章力が要求される。
余程の実力者以外はやめたほうが良い。
と言うわけで、俺は代々木は通信講座だけで、答連は受けなかったョ。
207:名無し検定1級さん
07/11/04 16:12:49
>>206
定義・趣旨を書いて、質問に答えてることになるかが問題だよな。
結局は実際に出された問題とのバランスで決めるしかない。
最近の傾向を見ると定義・趣旨よりもあてはめ重視かもわからん。
208:名無し検定1級さん
07/11/04 16:26:51
平成14年の試験制度改正で激易化したのに加え、
来年から
・短答式試験に一度受かると、論文試験に落ちても翌年・翌々年は短答免除
・論文試験に落ちても、優秀点を取った必須科目は、翌年・翌々年は免除
・選択科目は、一度受かると永久に免除。
となる。
ここまでいたれりつくせりな試験を受けない阿呆は特許事務所にいる資格なし。
209:名無し検定1級さん
07/11/04 16:33:07
>>・論文試験に落ちても、優秀点を取った必須科目は、翌年・翌々年は免除
これは大賛成。論文のレベルが上がり、受験テクニックだけのペラペラ答案を排除できる。
基本事項を並べただけでは、上位にいけない。かなり踏み込んだ答案構成が求められる。
俺が、受験生の時も、このような制度であればな。
210:名無し検定1級さん
07/11/04 16:38:21
>>207の言う通りだな。
塾長は、「受験生が答案のはじめに、質問で聞いていない定義・趣旨
を長々と書くため、採点者はまだ本題に入らないのかとイライラする」
とも言っている。
実際、今年の論文試験で定義・趣旨を書いてる余裕はなかった気がする。
211:名無し検定1級さん
07/11/04 16:59:35
なんか最近の論文試験に対応せずイメージで語ってる?定義趣旨は保険だから…
難しい論点で条文から結論を導くことができないときの、論理飛躍からの逃げ道として使うべき
もしくはよく知らない判例出ちゃったときの逃げ道
独自説になっちゃうけど、いちお青本の趣旨を考慮に入れてるから見逃して下さいってな
書かないと画一的に決めるのは、難問出たときに自殺行為だろ…常考
代々木も俺がいたときに比べてレベル下がったなあ
212:名無し検定1級さん
07/11/04 17:01:08
優秀点というと、○のうち上位30%くらいか?
採点答案数が減ることで、公平な採点が期待できるようになるかも
213:名無し検定1級さん
07/11/04 17:19:06
来年はわからんが、再来年からは科目別免除を視野に入れて深いところまで
勉強する必要が出るだろうな。
全科目60点ギリギリで逃げ切るのはリスクが大きいし、失敗したとき
何も残らない。
短期合格は激減だろうが、逆に時間掛ければ報われるかもしれんな。
214:名無し検定1級さん
07/11/04 17:22:19
>>質問で聞いていない定義・趣旨 を長々と書くため
永延と書くとは言っていない。
とりあえず、それらしい事を書いておけば、加点になっても減点にはならない。
どれだけ書けばよいのかは、LやWで教えてくれる。
聞かれたことにダイレクトで答えるのが最良だが、クマみたいなレベルの低い採点官に当たる可能性もある。
あらゆる可能性を想定しなければならないところが弁理士試験の一番難しいところ。
とりあえず、定義を書いておけば×にはならない。
215:名無し検定1級さん
07/11/04 17:33:14
差止や侵害が聞かれているのに、
差止とは、、、、
侵害とは、、、、
で入れば、自分の型に持ち込めるし、大崩れしない。+3点程度の加点も期待できる。
答案構成が余程しっかりしていれば、独自型でも良いが。
しかし、如何に素晴らしい答案でも、クマレベルの理解不足の試験委員に当たると全く評価されない。
やはり、取れるところで確実にポイントを稼いでいった方が堅実。
50点以下だと即死だからね。
試験委員の理解不足は、こちらがどう頑張ってもコントロールの及ぶところでないからね。
試験委員が理解できない=答案が悪い=不合格
216:名無し検定1級さん
07/11/04 17:52:48
>>215
こりゃ不合格者がよく書く書き方だわw
217:名無し検定1級さん
07/11/04 18:19:44
煽んないでよ
218:名無し検定1級さん
07/11/04 18:21:52
今年の論文合格者だけど、侵害定義は必ず書くよ。
独自形式で書く人は自分の見解を譲らないベテに多いよ。
マジレスだよ。
219:名無し検定1級さん
07/11/04 18:46:14
侵害の定義はいいにせよ、差止の定義を書くってバカすぎるw
220:名無し検定1級さん
07/11/04 18:56:32
ここ数年の傾向だと、定義趣旨書いてる暇ナシ。
221:名無し検定1級さん
07/11/04 19:10:59
漏れは特・実Iで、
国際特許出願とは指定国にわが国を含む国際出願を言う(184条の3)。
から書き出した。あの問題で、
A.事案の分析
を設けたのは漏れぐらいだと思う。
(1)の(イ)で1.5p超えてるバランス悪い答案だったけど、
口述の時に非常によく出来てると褒められた。
222:名無し検定1級さん
07/11/04 19:18:48
>>208
低学歴だろw
日大卒や中央大卒の所長や弁理士が多いだろw
223:名無し検定1級さん
07/11/04 19:19:54
法学部なら断然司法書士
224:名無し検定1級さん
07/11/04 19:20:48
>>208
旧制度は暗記バカ、低学歴バカ、マイナー資格時代だろーが
225:名無し検定1級さん
07/11/04 19:26:38
冬の答練はどこがいいかなー。
226:名無し検定1級さん
07/11/04 20:13:26
また変なのが集まってきたー
消えろー。煽りのピントずれとるぞー。
227:名無し検定1級さん
07/11/04 20:29:35
>>213
>再来年からは科目別免除を視野に入れて深いところまで
科目別免除って、法科大学の単位の話で、しかも短答だけでは?
228:名無し検定1級さん
07/11/04 20:49:08
>>213
おう、応援してっからがんばれよ。
229:名無し検定1級さん
07/11/04 20:51:20
ローで免除科目履修しても卒業して3振したら
そのころにはその単位はつかえないわけで。
230:名無し検定1級さん
07/11/04 21:57:57
11月1日付けで発表されたよ。
自分で確かめろよ。
URLリンク(www.jpo.go.jp)
231:名無し検定1級さん
07/11/04 22:30:32
>>230
誰か受験資格を理系学士に限るべしって送ってみなよ。
232:名無し検定1級さん
07/11/04 22:41:17
>>230
まだ案でしょ。
233:名無し検定1級さん
07/11/04 22:50:40
他人が書きそうなところを書く、というのが論文の定石です。
従って、定義を書くか否かは、どっちが法律論文として美しいかに
基づいて決めるべきではありません。
例えば、LEC等で定義を書くべきと指導されている箇所については、
大多数の受験生が書いてくるところです。そういう箇所を落とすと、
相対的に低い評価がされてしまいます。
234:名無し検定1級さん
07/11/04 22:53:37
論文も多分に運があるからね。
例え無知であっても、理科大MOT出のウンコ受験生は
5,6人に一人は論文通ってしまいそうだ。
クマクマをそういう奴らにぶつけてれば試験の公平性は担保できそうだね。
235:名無し検定1級さん
07/11/04 23:07:35
おいおい!
論文マスター関係の添削は、口述落ちてたとしてもできんの?
口述落ちるかもしれないやつに金払って添削されたくないんだけど。
しかも、論文の添削経験が一切無くても添削できるの?
一枚も添削した事無い奴が添削やるの?
マスターは、受験界で一番難しいとか謳ってるわりに添削は
素人がやるのか?
おかしくないか?
詳細はottoのブログで
236:名無し検定1級さん
07/11/04 23:12:22
>>233
おまいのように試験制度を理解してるやつが早く受かる。
どっちが頭がいいとかレベルが高いとか、まったく不毛な議論。
レベルの高いやつを受からせる試験じゃない。
237:名無し検定1級さん
07/11/04 23:18:30
>>235
確かに、ブログを読む限り、素人でもできるみたいだな。
まあいろいろあるんだろうが副会長も、もう少し考えたほうが
よいかもな。
せめて、添削したことあるひとに添削させるべきだろうな。
238:名無し検定1級さん
07/11/04 23:22:56
>>例えば、LEC等で定義を書くべきと指導されている箇所については、
代々木は正反対の指導をする。
これが、俺が、通信講座は取ったけど、模試を受けなかった理由。
堤先生が言うことは正論だと思うが、アホな試験官が紛れ込んでいる限り正論が通るとは限らない。
優秀な採点者には、自分の優秀さをアピールすると共に、アホな採点者に当たっても○が付くように保険を掛けておく。
このバランス感覚が弁理士試験の一番難しいところ。
239:名無し検定1級さん
07/11/04 23:33:49
マスター答練は、配点が細かく決められてるから、素人でもできると思った。
240:名無し検定1級さん
07/11/04 23:40:01
マスターは項目列挙がすべてだから、
採点は論文落ちでもできそう。
241:名無し検定1級さん
07/11/04 23:44:06
受験機関の採点は????なことがあるけど
本試は全然まともだと思う。
本試で???だと思うひとは受験機関の採点基準に順応し過ぎなのではと思う。
242:名無し検定1級さん
07/11/04 23:45:28
Lはやめとけ。
243:名無し検定1級さん
07/11/04 23:47:07
>>238
最近おとなしくなったと思ったら、またクズが復活してきたな。
244:名無し検定1級さん
07/11/04 23:47:35
>>マスターは、受験界で一番難しいとか謳ってるわりに添削は
本人が言ってるだけだろ。
そんなに難しくないよ。
マスターは、実力者が記載量をダウンサイジングするのに向いているが、
内容自体はペラペラだよ。
正林先生自体が、実力??なところがあるし。
>>マスターは項目列挙がすべてだから、
取りえる措置で、変更とか、権利消尽の主張とか、やたら滅多ら書くのはどうかと思う。
本試験の試験は、本当に評価しているのか疑問。
試験官の聞きたいポイントからずれている。
245:名無し検定1級さん
07/11/04 23:54:42
>>244
激しく同意。
実力ないうちにマスターにはまって、「論文はコンパクトじゃないとダメだよな」なんて言っちゃってる奴に限って、
論文連続4回落ちとかして、結局ベテになっちゃうんだから。
246:名無し検定1級さん
07/11/04 23:55:25
マスターは中身がないwなさすぎ
247:名無し検定1級さん
07/11/04 23:55:39
>>241
本試験の方がかなり出鱈目。
受験機関がいい加減なことすれば、受験生が騒いで、受講生減→収入減になる。
本試験は完全ブラックボックス。北朝鮮もビックリの秘密主義。
いい加減な採点しようと、誰からも批判されることなく、鼻糞ほじっている。
所詮、役所のやることは親方日の丸。無責任体質。
採点能力のない試験委員の存在は、薄々気が付いていたが、クマと遭遇して確信した。
248:名無し検定1級さん
07/11/04 23:56:17
昨日Lより合格体験記の依頼があった。
まだ発表されてないし、落ちてたらどうすんのかねえ。
その前に、Lの口述模試申し込み時に確か再現答案・合格体験記には「協力できない」とチェックしていたのだが。
249:名無し検定1級さん
07/11/04 23:58:36
>>238
相対的に項目が挙がっているか否かで採点を行っているとすれば、
Lの言う事を妄信することが一つの方法ではある。
なぜなら、Lの論文答練は母数としては一番多い(去年は2500人以上??)
から。
しかし、Lの答練はクソ問題、クソ解答のリスクが非常に高いため
(特に直前期)、Yの問題にも触れておくことがより好ましいと考える。
もっとも、Yの答練にもTTMの独自説が混入しているリスクは高い。
250:名無し検定1級さん
07/11/05 00:02:35
論文試験は、正解か否かよりも、多数決で決められるところがあるからね。
正解を書いても評価されないところが、弁理士試験の難しいところ。
251:名無し検定1級さん
07/11/05 00:10:51
>>250
そうそう。だから答練やゼミに参加する。
他の受験生は何を書くかを常に考えながら
一年間勉強したら今年受かった。
252:名無し検定1級さん
07/11/05 00:11:08
ところでクマの隣にいた不細工な婆は何者だ?
クマの暴走を放置して、何も発言しないなら、存在価値ないじゃん。
見苦しいから消えろよ。
253:名無し検定1級さん
07/11/05 00:18:25
>>他の受験生は何を書くかを常に考えながら
これが一番大事。
今年の本試験も、
「特許権を維持するための措置」を聞かれたのに、審取訴訟の単独提起の可否が項目として上がっていた。
共同訴訟が出来るのに、何でわざわざトラブル承知で単独訴訟するの?
共同訴訟を原則として、例外として単独訴訟を書くなら、許容範囲だが、
いきなり単独訴訟を書いた奴は、俺なら大減点するけどね。何も理解していない証拠だからね。
しかし、超有名な論点で、不勉強な奴ほど書くだろうから、多数決にしたがって、バランス崩さない程度に書いた。
この判断が難しい。
254:名無し検定1級さん
07/11/05 00:21:11
論文マスターに関しては、答案はペラペラだが、そのペラペラに圧縮する
ためのあてはめ方は非常に参考になった。
正林が条文の読み方をたまに講義するのも非常に参考になった。間違いも
あるといえばあるが、それに気が付くのは論文合格者レベルだろう。
255:名無し検定1級さん
07/11/05 00:30:29
ケンちゃんすごくいいせんせいで感動した
あんな感じの弁理士がいっぱいいたらいいよなあ
256:名無し検定1級さん
07/11/05 00:32:39
正林メソッド、今年の問題について役に立った。
なぜなら、あれだけ唐突に多数のことを聞かれた場合において、
コンパクトに考え、コンパクトに記載できるメソッドがないと、
それ以外の時間に思考と記載のリソースがかけられないから。
257:名無し検定1級さん
07/11/05 00:34:57
>>254
それはお前がある程度の実力者だからだろう。
正林メソッドの効果が実感できるのは、合格レベルに達してから。
>>そのペラペラに圧縮するためのあてはめ方は非常に参考になった。
俺もそう思う。
258:名無し検定1級さん
07/11/05 00:38:57
>>正林メソッド、今年の問題について役に立った。
意匠商標は厳しいだろう。
特に商標は4①15,4①19、46、47、50①②③だけ。
項目落ちする奴は殆どいないから、深さの勝負になる。
259:名無し検定1級さん
07/11/05 00:39:22
>マスター答練は、配点が細かく決められてるから、素人でもできると思った。
本試験の採点も、同様らしいのでよいのでは?
260:名無し検定1級さん
07/11/05 00:51:28
>>共同訴訟ができるのに
そんな問題をわざわざ出題すると思うか?
出題者の意図を考えれば単独訴訟の可否が本命だろ。
もちろん共同訴訟も必要だし間違いではないが出題者の意図するところではない。
261:名無し検定1級さん
07/11/05 01:01:08
>258
>意匠商標は厳しいだろう。
>特に商標は4①15,4①19、46、47、50①②③だけ。
論文マスター講座で意匠・商標論点も十分カバーされてた。
正林メソッドにおいてレジュメと青本の理解・記憶は当然の前提とされる。
262:名無し検定1級さん
07/11/05 01:03:39
正林メソッドは、ベテ救済の要素が強いだろ。
基本書も全部読んだ。何回も読んだ。青本の内容も
暗記した。知識の量は誰にも負けない。
マニアックな論点だって知っている。
が、どうしても論文合格ができない。
こういう人にはいいんじゃないか。
263:名無し検定1級さん
07/11/05 01:17:08
>正林メソッドは、ベテ救済の要素が強いだろ。
2年目秋に論文マスター講座を受けるのがベストじゃないかな?
264:名無し検定1級さん
07/11/05 01:19:01
ちゃんと2年勉強してればね
265:名無し検定1級さん
07/11/05 01:27:40
いや、ちゃんと「1年」やって
短答合格→論文不合格→論文マスター講座だろう。
266:名無し検定1級さん
07/11/05 01:49:11
URLリンク(www.sho-pat.com)
↑にマスターの添削者の募集要項のっているけど、
応募資格 東京LECリーガルマインドで正林真之講師の
マスター講座・マスター答練を受講された方。
って書いてあるけど、「合格者」ってどこにも書いていない・・・
きっと、きっとだけど、選考の段階でスクリーニングかけるんだよな。
絶対そうだよな。そうに決まっている。
267:名無し検定1級さん
07/11/05 01:51:54
論文の必須科目免除は、必須科目は合格ラインに達しているのに、
選択科目だけが原因で落ちた人を救済するものだよ。
特実・意匠・商標の科目別ではない。
268:名無し検定1級さん
07/11/05 02:20:32
Lはクソ問題、クソ解説。L工作員消えろ。
269:名無し検定1級さん
07/11/05 09:29:15
定義・趣旨をきちんと書いてる人って、だいたいスペースや時間が足りなくて、
最後の方に書く審判の請求や抗弁がいいかげんなんだよな~。
今年の特許や商標の問題で、
『審判の請求は、審判請求書を特許庁長官に提出することにより行なう』
ってちゃんと書いた人いる~?
いくら無効理由や取消理由を検討しても、
『どうすれば特許庁が審判をやってくれるか』
という手続がわかってなければ弁理士としては0点に等しいね。
270:名無し検定1級さん
07/11/05 09:37:17
>>267
その通りと思う。
なんか論文科目別の免除の話で勘違いしている人が多いようにみえるが、
法令を見ると、
必須科目(この試験は今回の施規改正案で特実・意・商に分けて行われるとされた)が全体として合格していなければ、
次の年は免除にならないと読める。
つまり、論文の「科目」としては、いわゆる必須科目と選択科目との2科目があって、
それぞれの科目毎に免除規定が設けられているということでは?
必須科目の試験は、特実・意・商の「3つ」に分けて行われるが、
その「3つ」は「3科目」ではなく、あくまで「3つ」で1科目。
パブコメのページにある「省令案の概要」の書き方がそもそも怪しいな。
それとも特実・意・商の科目別にするつもりなものの、「省令案」が矛盾しているのか?
271:名無し検定1級さん
07/11/05 09:42:45
便所でお尻を副会長
272:名無し検定1級さん
07/11/05 09:44:33
全科目で一発で合格点を取りゃいいんだよ。
今までの合格者はそうしてきたんだし、
そのくらいのことはやらないと舐められる。
むしろ論文合格に何年もかかると口述が厳しいものになりそうだ。
273:名無し検定1級さん
07/11/05 10:08:50
一発合格できないで既に次で4発目
せめて免除無しで受かってやるぜ!
274:名無し検定1級さん
07/11/05 13:29:04
再来年以降は免除組と呼ばれるのか
275:名無し検定1級さん
07/11/05 13:44:01
まだ仕組みがよくわからんのだけど、
短答合格 → 2年間短答が免除
論文必須合格+選択不合格 → ?
論文必須不合格+選択合格 → 以後、選択は免除
?の部分を誰か教えて。
必須科目というのが特実・意・商のセットだというのはわかったけど、
これが6割超えて、選択で失敗した場合、必須科目が免除になったりするの?
276:名無し検定1級さん
07/11/05 13:48:52
短答合格後、ふりだしに戻って受ける短答は結構きついな。
277:名無し検定1級さん
07/11/05 14:00:58
>>269
定義趣旨をきちんと書く=すらすら澱みなくコンパクトに書けて、条文集を見ずに条文も全部あがるってレベルな
そこまで到達すれば事案検討を頭の中で並列処理しながら定義は書けるから大丈夫
そんな項目落とすのは中級者
278:名無し検定1級さん
07/11/05 14:47:24
>>277
受験生を上級とか中級ってカテゴリ分けしてるよww
試験は所詮、受かるか受からないかでしかないのに。
頭の中で並列処理、とかカッコつけてる万年短答落ち無職ヴェテwwww
279:名無し検定1級さん
07/11/05 15:20:01
上級レベルは合格レベルを突き抜けてる
280:名無し検定1級さん
07/11/05 15:43:29
普通は上級とか中級とか自覚なしに受かるものです。
受験回数を公言するのが恥ずかしくなったころから上級と自称し始めます。
また、予備校では受験生の自尊心を傷つけないように用いています。
多浪ゼミより上級ゼミの方が受けがいいからです。
281:名無し検定1級さん
07/11/05 15:48:24
ベテランゼミ・・・嫌な響きだ
282:名無し検定1級さん
07/11/05 16:07:53
頻繁に法改正が行なわれるから2年間の免除は極めて大きなアドバンテージ。
免除組は口述でいじめられるだろうし合格しても相当叩かれるだろうな。
283:名無し検定1級さん
07/11/05 19:26:39
>>269
このひと頭わるすぎるよ~(ToT)
なんでそんなあたりまえのこといって威張ってるんの?
なにが「弁理士として」だ。
審判請求するなら審判請求書だすに決まってんじゃん。
小学校でもわかりそうじゃん。
明日は合格発表だというのに。
こんなのにせり勝ったのかと思うと虚しい・・
284:277
07/11/05 19:30:17
書き込みするとこれだからなあ
上級者の真似をするのが合格の近道ですよ、と。
3年かかった合格者より
285:名無し検定1級さん
07/11/05 19:50:00
時給1000円インターン制度が始まるよ。
286:名無し検定1級さん
07/11/05 20:23:48
ちょっと確認なんだが、今年の口述発表っていつ?
287:名無し検定1級さん
07/11/05 20:49:22
あしたじゃぼけぇ
288:名無し検定1級さん
07/11/05 21:33:45
明日は口述の発表か。
今年は何人落ちるんだろ・・。
289:名無し検定1級さん
07/11/05 21:34:02
>>283
こいつ、絶対書き忘れたぜ。
290:名無し検定1級さん
07/11/05 22:03:32
>>289
うむ、審判請求書って書いたのに落ちるなんておかしいよね。
きっと試験官が無能なんだよ。
審査請求書ってさえ書いとけば落ちるはずないのにね。
291:名無し検定1級さん
07/11/05 22:09:15
男ならドカンと一論点突進じゃ。
292:名無し検定1級さん
07/11/05 22:38:51
いよいよ明日だなヲイ
落ちてたら号泣だよ
293:名無し検定1級さん
07/11/05 22:39:49
うん、明日だね。
明日で決まるね。
オレ、2回目の口述受験なんだ。
駄目なら最初っから仕切りなおしだよ。
辛いなー・・・。
294:名無し検定1級さん
07/11/05 22:50:16
おれ、三年連続で口述受けた猛者しっとるよ。
縁起でもないか。
295:名無し検定1級さん
07/11/05 22:56:43
ついに明日だな…
日程、午前午後、レーンごとの合格率をみんなで協力して出してみよう。
ここの住人で全日程集まるかな?
おれは15日だったから、15日分を割り出してみまつ。
296:名無し検定1級さん
07/11/05 22:58:47
賛成
297:名無し検定1級さん
07/11/05 22:59:32
漏れは12日午前を割り出す。
298:名無し検定1級さん
07/11/05 23:00:19
テンプレはこんな感じでどうでしょう?
10月15日(4日目)
午前 合格者/受験生 合格率 備考
第1レーン ○○/○○ ○○% 特実:クマ 商標:白ヒゲ
第2レーン ○○/○○ ○○%
第3レーン ○○/○○ ○○%
第4レーン ○○/○○ ○○%
午後 合格者/受験生 合格率
第1レーン ○○/○○ ○○%
第2レーン ○○/○○ ○○%
第3レーン ○○/○○ ○○%
第4レーン ○○/○○ ○○%
299:296
07/11/05 23:01:24
すまん。漏れは14日
>>297
たしかレーン表、午前も午後も受験番号書いてなかったっけ?
午後もよろ。
300:名無し検定1級さん
07/11/05 23:02:05
>297
同じ日なら午後の受験生の番号も判明してるはずだから、
12日午後もよろしく!
301:297
07/11/05 23:04:13
うん>12日午前午後
ただこのくらいの時間になるから、他の奴がアップするだろうけどな
302:名無し検定1級さん
07/11/05 23:08:14
要チェックレーンは?
おれ把握は15日4レーン→商標ひげ。
熊ひげあいまみえたのは最終日午前だっけ?
303:名無し検定1級さん
07/11/05 23:12:07
>>302
最終日の午前と午後らしい。
「商標ひげ」とは、クチヒゲ(黒)?それとも白ヒゲ?
304:302
07/11/05 23:23:35
白。副査だったらしいが。
305:名無し検定1級さん
07/11/05 23:29:01
口述2回落ち→振出リセット(ノ・_-)ノ━★
306:名無し検定1級さん
07/11/06 00:12:24
明日何時発表??
307:名無し検定1級さん
07/11/06 00:13:23
論文合格者ならしっとるだろ
308:名無し検定1級さん
07/11/06 00:16:08
口述落ち三桁時代突入の悪寒
309:名無し検定1級さん
07/11/06 00:18:15
前もみたな。勉強しろって。
310:名無し検定1級さん
07/11/06 00:20:14
やばい、眠れない。
ハルシオン使うか・・・・
311:名無し検定1級さん
07/11/06 00:22:17
もう結果は決まってんだから寝ろ!
312:名無し検定1級さん
07/11/06 00:23:25
いや、来年の口述に備えて条文を暗唱・・・・・。
313:302
07/11/06 00:24:56
でもそれおちつきそう。
病気?
314:名無し検定1級さん
07/11/06 00:25:02
まぁ、500人切ることはほぼ確実だから、論文ぎりぎりのヤシは諦めて寝ろ!
315:名無し検定1級さん
07/11/06 00:26:10
500ってことは、去年の口述落ちも含めて150人大量虐殺ですが・・・
316:名無し検定1級さん
07/11/06 00:26:46
あと、熊髭地獄に会ったヤシも諦めて寝ろ!
同情はするw
317:名無し検定1級さん
07/11/06 00:27:53
サトタクは150人位は行きそうなこと言っていたなw
318:名無し検定1級さん
07/11/06 00:28:08
あきらめたら悔しくてねれんがな。
319:名無し検定1級さん
07/11/06 00:28:28
弁理士の問題見てみた、俺は勘違いしていたのか
難易度でいうと弁理士>司法書士>税理士だな
知名度低いっつーのは相当勉強しないと手が届かない部類だからなのか
320:名無し検定1級さん
07/11/06 00:28:48
>>出題者の意図を考えれば単独訴訟の可否が本命だろ。
お前は、受験界に毒されている。
聞かれたことは、「特許権を維持するために取りうる措置」
どうして単独訴訟の可否が「措置」になるんだ??
審取訴訟→訂正審判→訂正請求 3つの措置のうちの主体要件の例外に過ぎない。
どうして、これが本命になるんだ??
しかし、受験界にはお前のような脳タリンが大勢いて、それが多数派を形成するから、
幾ら正論述べてもかき消される。
従って、大多数の馬鹿受験生の答案を想定して、答えなくてはならない。
試験委員にもレベルが低いのが混じっているし、低レベルに合わせなくてはいけないところが弁理士試験の一番難しいところ。
正論述べて毎年落ちている人は気の毒だと思うけど、いい加減この現実に気が付こうよ。
321:名無し検定1級さん
07/11/06 00:32:32
弁理士が資格板で叩かれない理由がわかったよ
お前らすげぇなぁ
322:297
07/11/06 00:36:47
司法板では叩かれまくりだがナー
323:名無し検定1級さん
07/11/06 00:38:22
>サトタクは150人位は行きそうなこと言っていたなw
実際ありうる。
どんだけいじめりゃ気が済むんだw
324:名無し検定1級さん
07/11/06 00:47:27
サトタクの講義はいいと思うが、サトタクの性格は悪いと思うよ・・。おれは。
325:名無し検定1級さん
07/11/06 00:49:15
ありえねえョ
俺もクマ被害にあったが、他2教科は問題なしだ。
少なくても、2Chを見る限り、2教科×の奴は聞いたことがない。
多くて50人がいいところ。今年の合格者ハレベルが高いよ。
H16,17,18のレベルが低いだけ。
>>論文ぎりぎりの
これもデマだって。
326:名無し検定1級さん
07/11/06 00:53:38
>>325
あんたの言葉を信じるよ。
そして寝るよ。
俺も自己評価では、2科目はB以上、1科目は不明・・・なんだ。
でも、こればっかは判らないじゃないか。
327:名無し検定1級さん
07/11/06 00:55:54
>>サトタクの講義はいいと思うが、サトタクの性格は悪いと思うよ・・。おれは。
短答講座はいいと思うけど、論文講座は辞めておいた方がいいと思うよ。
今年の本試でも、
「審取訴訟の主体要件で、参加を申請して拒否された者の中に、補助参加は含まれない」
って、永延と説明してんだぜ。
確かに、論述としては面白そうなところだが、聞かれてるのは「取りうる措置」
+3点の加点事由のために半ページ&10分のロス。これじゃ絶対に受からない。
328:名無し検定1級さん
07/11/06 00:58:29
そうだな。オナーニして寝る。
329:名無し検定1級さん
07/11/06 00:59:41
商標ひげ
↑こいつ見たことないのだが、名前とか分かっているの?
何歳ぐらい?
330:名無し検定1級さん
07/11/06 01:01:35
元はと言えば平成17年度合格者のレベルの低さがこの事態を招いた。
夜道を歩くときは気をつけてね!→平成17年度合格者のヤシ(/;°ロ°)/
331:H18合格者
07/11/06 01:07:14
>>325
>H16,17,18のレベルが低いだけ。
アフォか。弁理士試験はしょせん相対評価。その年の受験生の中で上位何パーセントかに入っていたから
合格しただけ。それはH16~18の合格者も同じこと。絶対評価でない以上、何年度合格だから優秀とかレベル
低いなんてあるわけないっての。
そもそもお前、今年論文合格ってことは、去年は落ちたんだろ?じゃあ、去年合格した奴より、少なくとも去年の
時点で相対的に劣っていたってことだ。
つまり、去年合格した奴よりも、レベル低いってことだよ。
何年合格がレベル高いとか、レベル低いとか、いってる奴がレベル低いぜ。馬鹿め。
・・・って俺も「レベル低い」って言っちゃったよw あ~アホくさ。
332:名無し検定1級さん
07/11/06 01:08:32
悪いのは、採点のし易さを目的に、「項目さえ挙げればOK」「深く考えた答案は採点し難いから不合格。と言うより採点対象から除外」
という風潮を作った試験委員ではないか。
無能な試験委員が、無能な合格者を生み出している。
333:名無し検定1級さん
07/11/06 01:14:04
弁理士試験は試験範囲が狭い上に制度の根幹はそんなに複雑じゃない。
そのわりに受験者のレベルがみょーに高い。
したがってグレーゾーンに踏み込まざるを得ず、画一評価ができない。
というのが本質ではないかとひそかに思っている漏れ。
334:名無し検定1級さん
07/11/06 01:14:21
>>つまり、去年合格した奴よりも、レベル低いってことだよ。
深く考えた奴が落ちて、何も考えない奴が合格する。
これが、ここ数年の傾向。深い答案は採点に時間が掛かるから
しかし、その結果無脳合格者が大量発生し、試験委員も危機感を持った。
→それが試験傾向の変化
335:名無し検定1級さん
07/11/06 01:15:41
当たり前のことを当たり前に流れ良く書けば合格だよ。
336:名無し検定1級さん
07/11/06 01:22:11
>>制度の根幹はそんなに複雑じゃない
???
他の法律は勉強したことがないんでしらんが、
特許法は発明の保護及び利用を図ることにより、発明を奨励し、もつて産業の発達に寄与することを目的とする。
正反対の立場が一つの条文に入って充分複雑だと思うけど。
つまり、一つの問題に対して、両方の立場から二つの結論を出して、更にどちらの結論の方が妥当性があるか検討しなくてはならない。
真面目に考えたら、絶対混乱を起こすし、矛盾した回答になる可能性が高い。
結局、何も考えない奴が、予備校のレジメを丸写しして、それで合格と言うのが実情。
337:名無し検定1級さん
07/11/06 01:26:00
'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.`丶
. /::::::::::::: /.: /:: イ:::::/::::::::::::::::::::::Vハ::::::::::\ うるうる
/::::::':´:::::::/::::: /:::/ |::::ハ::::::::‐-::::::::: V∨::::::::: \
. /:::/::::::: /:,' ::::::/´/ :| ::! ヽ::::::::::::ヽ:::::V:::::::::::::::::: ヽ 明日、番号がありますように
///:::://:::l::::::イl::/_ l:::| \::::::::::::::/ :::::::: l::::::::::::',
// / ::::|::/:j レxz ヽ| 气=k.\:::: /::::::::::::::|:::::::::::::i
/ ,' :::::::l/ ::l匕ii} {ii7ト,_心 ∨::::::::::::::::l:::: /:::::|
i::::::::/::::::j V::リ V込::rソ /:::::::::::::::::,'::::/:::::::|
|:::::/l :::::リ '" ' `ヾ ″':::::::::::::::::/:::/ :::::: |
l::/ |::::::{.:.::: ー- ::::::.:.:: i :::::::::::: /`ヽ::::::::::|
|, | ::::::ヽ、 |:::/:::::::/ __ノ::::::::::|
l:::::∧::::> 、 |/| :::::/:::::::::::::/ :::|
ヽ:{ ∨/`ァ-r‐r‐ヘー≦千| :::/-、::::/ヽ :リ
\{ `ータ l } `V´  ̄`|::/=く/ ∨
人 ( _/ l/ \ ヽ
/ ノ } ーイ/ V∧
/ / .| ,// 川lヘ
338:名無し検定1級さん
07/11/06 01:27:08
女子は絶対口述では落ちないから大丈夫。
339:名無し検定1級さん
07/11/06 01:27:14
>>334
は~・・・ まだ、自分が合格しないことを試験制度のせいにしてるアフォがいるよ。
合格者の大多数は、お前なんかよりよっぽど深く考えて、何度か不合格の涙を飲んだ末に
採点しやすい(=合格できる)答案の書き方にたどり着いて、その上で合格してんだよ。
十分理解した上で、あえて深く論じすぎないようにバランスのいい答案を書いているだけ。
1年や2年で合格した奴の中には、確かにテクニックだけで合格した奴もいるかもしれんが、
大多数は3年以上、いろいろ悩んだ末にやっと合格してるんだよ。
そんなことも分からんから、いつまで経っても合格できねーんだろうなぁ。
340:名無し検定1級さん
07/11/06 01:27:21
>>当たり前のことを当たり前に流れ良く書けば合格だよ。
ものは言い方だな。
深い論点が聞かれているのに、何が論点さえも気が付かない奴が、基本事項並べておけば、それで合格。(採点しやすい)
深く考えた奴が、論点の罠にはまってしまうと不合格。(採点しにくい)
無能な試験官が、採点の手間を省きたいと考えたのが諸悪の根源。
341:名無し検定1級さん
07/11/06 01:29:21
いろいろな利害を調整して秩序維持するのがすべての法律に共通する事項なのでは?
おれも民法かじったぐらいだからよく知らんが。
民法もそんなに複雑とは思わんけど、条文が特許の10倍ぐらいあるからなあ・・・
やっぱグレーゾーンをどう凌ぐかって点では予備校頼りもやむを得ずだな。
しかしレジメ丸写しで対応できないのは論文本試うけたやつなら周知ではある。
342:名無し検定1級さん
07/11/06 01:33:55
>>339
言いたいことはは同じだ。
いい答案書いて不合格になって原因を検討した結果、「試験制度に問題がある」ことに気が付いた。
御馬鹿な試験委員でも理解できる程度に、レベルを落として、採点しやすい答案作成を心掛けたら合格した。
343:名無し検定1級さん
07/11/06 01:42:31
>>339
お前が無能合格者でないことは理解した。が、H16~18の合格者は無脳野郎が多いのも事実だよ。
去年は、自分の実力が不明だったので、採点者が悪いのか、自分の答案が悪いのか不明だったが、
コンスタントに上位1割以内に入る様になった今年は、添削者の無脳ぶり唖然とした。
添削者のコメント見て、よくこんなレベルで合格したなと思うことが度々あった。
344:名無し検定1級さん
07/11/06 01:46:06
>>しかしレジメ丸写しで対応できないのは論文本試うけたやつなら周知ではある。
自分の頭で考えて、自分の言葉で書いた答案→採点しにくい→不合格
何が聞かれてるかも分からない→レジメ丸写し→とりあえず形にはなっている→採点可→合格
残念ながら、現実はこうだよ。
345:名無し検定1級さん
07/11/06 01:47:32
まあ、キーワードちりばめるのはなによりの鉄則だわな。
試験官の安心感が違うんだろう。
346:名無し検定1級さん
07/11/06 01:52:56
口述もそうだよな>キーワード
結局はその程度の試験ってこと。
347:名無し検定1級さん
07/11/06 01:53:34
正林先生が「試験官は論文の流れなんて見ていません」と言っていたが、正解だろう。
僅か3~5分で深い理解がされているか判断できるはずがない。
結局、キーワードと条文番号の個数で得点が決まる。
せっかく深い論点を聞いているのに、そこには配点がないという、とんでもない試験。
そこに気が付かないと、いい答案書いているのに、何度も落ちる。
348:名無し検定1級さん
07/11/06 01:54:59
いっそのことサトタクを隔離して2500枚採点させればいいんだ
349:名無し検定1級さん
07/11/06 01:58:03
>>結局はその程度の試験ってこと
出題レベルもその程度であれば、何の問題も生じない。
しかし、問題は1年間掛けて練りに練ってあるだけあって、かなり深い論点が聞かれている。
出題が超ハイレベルにあるのに、採点が低レベルにある、このねじれ現象が弁理士試験の難しいところ。
何処に落としどころを持ってくるか、、、あまりレベルを下げても他の受験生群から抜け出せないし。
350:名無し検定1級さん
07/11/06 01:58:45
>結局、キーワードと条文番号の個数で得点が決まる。
それならそれでまだいいが、熊ゾーンにあたるとまた違いそう。
351:名無し検定1級さん
07/11/06 02:00:22
>>何処に落としどころを持ってくるか、、、
今年の特許はひとつの解だとは思う。
352:名無し検定1級さん
07/11/06 02:02:36
低レベルまで落とすと、中味で差が出ないから、条文の文言の正確性で差をつけるしかない。
クマは、中味の良し悪しが判断できないから、条文の文言の一言一言にこだわっている。
353:名無し検定1級さん
07/11/06 02:13:48
手段が目的化している典型的バカが湧いている
354:名無し検定1級さん
07/11/06 02:16:53
>>353
それ、まさか上手く言ったつもり?
微笑ましいな、君。
355:、
07/11/06 02:19:00
たしかに典型的バカが湧いている
356:名無し検定1級さん
07/11/06 02:20:04
この時期だし。
たぶんその目的を達した人が話し合ってんだけど?
357:名無し検定1級さん
07/11/06 02:21:50
>>353=355
自演乙。
そうわらかすなって。
358:353
07/11/06 02:31:43
>>357=355
自演乙
359:名無し検定1級さん
07/11/06 02:35:27
あほの相手すんな。白ける。
360:名無し検定1級さん
07/11/06 02:41:22
あした番号ありますように。ぬるぽ。
361:名無し検定1級さん
07/11/06 02:45:20
ガッ
ぬるぽ
362:名無し検定1級さん
07/11/06 02:49:11
最終日午後はおれが集計するよ。
363:名無し検定1級さん
07/11/06 02:50:51
ガッ
話ぶったぎるが、来年から受験するのに
勉強相談はこのスレでしてOK?
364:名無し検定1級さん
07/11/06 02:52:14
眠れないよー
商標第一問で4条1項19号を書かなかったが
なぜか最終発表待ち
そんな奴が一人しかいなかったら特定されちゃうか
365:名無し検定1級さん
07/11/06 02:59:02
>>364
俺もそれ書かなかったが、同じく発表待ち。ぬるぽ。
366:364
07/11/06 03:08:57
>>365
そうか仲間がいたか
嬉しいな
そうだよね
甲の行為は確かに怪しいけど
「不正の目的をもつて使用をするもの
(前各号に掲げるものを除く)に該当する」
と理由付けるためには
問題文には無い仮定を導入しなきゃならないから
19号は考慮から外して15号と50条をしっかり書いたんだ
367:名無し検定1級さん
07/11/06 03:17:45
ガッ
項目をいくつか落としても
50点未満じゃなかったらしい
ってだけのこと
368:15日1レーン
07/11/06 06:04:32
あと、6時間。
悪運も尽きたか。それとも。
神様、お願い。
369:名無し検定1級さん
07/11/06 06:38:55
舞茸餃子で⑯を忘れて合格したのもいたって
あーあ結局運なんだよな
おれにも運をよこせ
370:名無し検定1級さん
07/11/06 07:36:45
おまいらおはよう。
いよいよやな。
371:名無し検定1級さん
07/11/06 08:50:04
10時発表だっけ?あと1時間だね。
人ごとながら楽しみです。
何人落ちるかなあ
372:名無し検定1級さん
07/11/06 09:29:48
>>363
おK
373:名無し検定1級さん
07/11/06 09:58:20
あと2分
374:名無し検定1級さん
07/11/06 10:00:01
まじか!!535人
375:名無し検定1級さん
07/11/06 10:00:53
10時じゃないから。
376:名無し検定1級さん
07/11/06 10:05:18
うかた!
377:名無し検定1級さん
07/11/06 10:05:37
613か多いな
378:名無し検定1級さん
07/11/06 10:05:53
659-613=46
379:名無し検定1級さん
07/11/06 10:06:54
みんな、おめでとう。
380:名無し検定1級さん
07/11/06 10:07:01
それでも50人近くは落とされるんだな…
381:名無し検定1級さん
07/11/06 10:07:49
そのなかに前回口述組はいるのだろうか
382:名無し検定1級さん
07/11/06 10:08:42
ふじたくは受かって欲しい。LECを持ち上げるアイツは・・・
383:名無し検定1級さん
07/11/06 10:09:28
受かった人おめでとうございます
ダメだった人 来年の合格にもっとも近いところにいるので
気を抜かないでがんばってください
384:名無し検定1級さん
07/11/06 10:10:00
LECと正林を持ち上げるアイツは…
385:名無し検定1級さん
07/11/06 10:10:46
でもなんでwebの発表と時間差があるのだろう。あと2時間待ちぐらいか。
386:名無し検定1級さん
07/11/06 10:13:11
せっかく特許庁まで来たのだから
情報先取りした優越感をあげるため
387:名無し検定1級さん
07/11/06 10:16:16
特許庁の掲示板・官報が正式な発表で
webは掲示板に付随するサービスぐらいの位置付けなんじゃね?
388:名無し検定1級さん
07/11/06 10:58:40
駄目だった奴のカキコまだー??
389:名無し検定1級さん
07/11/06 11:00:21
やっと受かった~
これでもうGW勉強しないでよい!
何よりもう一度口述受けなくてよいんだ!
390:名無し検定1級さん
07/11/06 11:01:19
早々に書き込める気力はないと思われ
391:名無し検定1級さん
07/11/06 11:29:50
>>389
おめでとう!
392:名無し検定1級さん
07/11/06 11:34:35
オメ!
393:名無し検定1級さん
07/11/06 11:35:23
口述落ちだいぶ減ったね。
僕はまだ結果待ちだよ・・・不安でたまらないです・・。
394:名無し検定1級さん
07/11/06 11:40:23
各日程の公表論点をみる限りでは
各科目で、難しい問題と基本問題とがある程度均等に配置されたから
たとえ一科目不合格でも他科目で救済された人が多かったんだろうな。
前年の轍を踏まないために科目と日程を調整した努力が伺える。
395:名無し検定1級さん
07/11/06 11:42:35
>>394
最終日は、再審と外国文献除斥だおー
396:名無し検定1級さん
07/11/06 11:47:10
再審なんて条文通りの問題だし、外国文献の除斥なんて基本事項だし。
397:名無し検定1級さん
07/11/06 11:48:49
まあ後からは何とでもいえるけど、
あの雰囲気であの緊張感の中で、「再審の問題です」って言われたらぞっとする。
最終日じゃなくて良かったけど、でも番号を見るまで不安だ。
398:名無し検定1級さん
07/11/06 11:55:24
あとごふーん
399:名無し検定1級さん
07/11/06 11:59:36
緊張するっすー
>>396
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
400:名無し検定1級さん
07/11/06 12:02:10
受かった!
熊ヒゲ被害者でこの3週間生きた心地がしなかったけど、
みんなありがとう!!
401:名無し検定1級さん
07/11/06 12:02:57
よっしゃああああああああああああああああ
402:名無し検定1級さん
07/11/06 12:03:39
さてと、去年の口述不合格者の調査をはじめるか
403:名無し検定1級さん
07/11/06 12:03:40
あった!!
やっと熟睡できる・・・
404:名無し検定1級さん
07/11/06 12:05:24
あれ?2回目受験の 41の人が抜けてるよ。もともと欠番だったのかな
405:名無し検定1級さん
07/11/06 12:06:57
口述2回落ちは5人だね
うち1人は口述2回目を受けてないから4人
こりゃひどいな
406:名無し検定1級さん
07/11/06 12:08:17
そんなにいるの?厳しいね。
407:名無し検定1級さん
07/11/06 12:10:42
おちた。ないてくる。
408:名無し検定1級さん
07/11/06 12:11:42
2アウト4人もいるのか
厳しいな
409:名無し検定1級さん
07/11/06 12:12:38
泣くのもいいがとりあえずYに連絡したら?
俺も落ちたときは同じことをやったので。
そうしたら口述再受験OBがY経由で連絡をくれた。
410:名無し検定1級さん
07/11/06 12:13:10
口述2回落ち→振出リセット(ノ・_-)ノ━★
やはりいたか。。。
411:名無し検定1級さん
07/11/06 12:14:31
口述は何度も受けさせてあげればいいのに
あれがいちばん運に左右されるんだから
412:名無し検定1級さん
07/11/06 12:15:33
口述2回目受験しない奴って何者だ??
試験日間違えたとか?
413:名無し検定1級さん
07/11/06 12:16:34
司法試験に受かったとか
414:名無し検定1級さん
07/11/06 12:16:45
すべてにありがとう~
記念カキコ
415:名無し検定1級さん
07/11/06 12:17:30
口述2回落ちのヤシは来年どうすんのかな?
ショックでかいな、こりゃ。。。
416:名無し検定1級さん
07/11/06 12:18:44
東京
90110001 90110002 90110003 90110004 90110005
90110006 90110007 90110008 90110009 90110010
90110011 90110013 91110014 92110015 92110016
92110017 93110019 93110020 93110021 94110022
94110023 94110024 94110025 94110026 94110027
94110028 95110029 96110030 96110031 96110032
96110033 96110034 96110035 96110036 96310001
97110037 97110038 97110039 97110040 97110042
大阪
90220001 90220002 90220003 90220005 90220006
92220007 92220008 92220009 92220010 94220011
94220012 94220013 94420001 95220014 95220015
95220016 95220017 95220018 96220019 96220020
96220021 96220023 96220024 96220025 96420002
96520001 97220026
計67人
筆記試験免除者 71人
71-67=4 ← \(^o^)/
417:名無し検定1級さん
07/11/06 12:22:01
きついな、振出リセットは。。。
418:名無し検定1級さん
07/11/06 12:27:31
来年度の論文合格者数を見越して、また下駄をはかせたな、特許庁。。。
シークレットシューズかよw
419:名無し検定1級さん
07/11/06 12:30:32
ピョンピョンシューズも宜しく!!
Dr.中松
420:名無し検定1級さん
07/11/06 12:34:42
よく二回落ちひやかす気になるな。
2ちゃんとはいえ鬼畜か?
421:名無し検定1級さん
07/11/06 12:35:40
>>420
論文に受かったことがないやつにはわかんないんだよ。
422:名無し検定1級さん
07/11/06 12:37:01
お・・・・落ちてた・・・・・。
423:名無し検定1級さん
07/11/06 12:37:40
また一部のブロガーが上から目線になってしまうのか。
424:Sage
07/11/06 12:41:43
合格者の方おめでとうございました!!
425:名無し検定1級さん
07/11/06 12:43:06
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 合格イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――
426:名無し検定1級さん
07/11/06 12:43:38
受かった!熊髭に苦しんだ数週間だった。
427:名無し検定1級さん
07/11/06 12:47:36
ありがとう!あった!
同期合格者のみなさま、今後とも宜しくお願いします。
しかし、クマ&ヒゲのレーンで合格した猛者は尊敬する。
428:名無し検定1級さん
07/11/06 12:49:14
受かったよ。でも、熊被害で落ちた人の気持ち考えると素直に喜べない。
俺だったら、闇討ちしちゃうよ。
口述2回落ちは同情しない。
H16-18の合格者は、インチキ合格が多いから。やつらの半分以上は、何も考えず予備校のレジメ丸写ししただけで合格している。
429:名無し検定1級さん
07/11/06 12:54:12
もしかすると最終合格率6%きったんじゃないか?
430:名無し検定1級さん
07/11/06 12:54:15
>>416
おまい、今年の合格者か?
だとしたら、相当性格悪いぞ
431:名無し検定1級さん
07/11/06 12:55:11
>>428
熊髭レーンの合格率はいかほど?
自分のレーンは全員合格だった
432:名無し検定1級さん
07/11/06 12:55:56
>>431
自分のレーンも全員合格
14日AM第3レーン
433:399
07/11/06 12:57:38
無事通りましたー!!
434:名無し検定1級さん
07/11/06 12:57:59
二回落ちをどうこう言うのはやめようや
相当こたえると思うよ、実際
435:名無し検定1級さん
07/11/06 13:00:12
つうか日程表あるからやろうと思えばその日の合格率全部出るよ
めんどくさいからやんないけど
436:名無し検定1級さん
07/11/06 13:01:54
フジタクオ オメ
437:名無し検定1級さん
07/11/06 13:06:28
最終合格率めちゃくちゃ低いぞ
H13以来の狭き門
H19合格者おめ!
438:名無し検定1級さん
07/11/06 13:07:22
小泉が政権を取った平成13年以降の合格者はこんだけいる。
平成13年 315人
平成14年 466人
平成15年 550人
平成16年 633人
平成17年 711人
平成18年 635人
平成19年 613人
合計 3923人
これ以外に、特許庁審査官上がりや弁護士の弁理士登録やらが加わるわけだろ。
もう無茶苦茶やがな。
いい加減に合格者数を半減しろや。
439:名無し検定1級さん
07/11/06 13:10:39
>>438
うせろよ
一行問題時代の化石w
440:名無し検定1級さん
07/11/06 13:12:00
>>439
でも正論
441:名無し検定1級さん
07/11/06 13:12:41
藤拓おめ!
よかったねぇ
442:名無し検定1級さん
07/11/06 13:13:32
合格者減少傾向だからよくない?
合格率だいぶ下がってるよ今年
443:名無し検定1級さん
07/11/06 13:13:48
受かりました~。
来年度から合格者半減でお願いします。
444:名無し検定1級さん
07/11/06 13:14:01
あの婆の孫がめくらだったって話。まだ載せてるのか? 馬鹿じゃん。
445:名無し検定1級さん
07/11/06 13:20:25
ツカドンおめ
446:名無し検定1級さん
07/11/06 13:22:36
論文合格した時点でエリート受験生 異論は認めない
447:名無し検定1級さん
07/11/06 13:59:40
○ 受験志願者数は9,865人(前年比1.9%減)、受験者数は9,148人(前年比2.1%減)
○ 最終合格者数は613人(前年比3.5%減)、合格率は6.7%(前年6.8%)
合格率ほとんど変わってないし
448:名無し検定1級さん
07/11/06 14:03:56
>>447
とはいえ制度変わってからは一番低いんじゃまいか?
449:名無し検定1級さん
07/11/06 14:05:27
また、俺の母校が最終合格者数1位だ
450:名無し検定1級さん
07/11/06 14:10:07
>>449
灯台→弁理士=負け組み
451:名無し検定1級さん
07/11/06 14:10:20
H19 6.7%←MIN
H18 6.8%
H17 7.8%←MAX
H16 7.1%
H15 6.9%
H14 6.9%
________法改正
H13 5.6%
H17が史上最高のバーゲンセールだったのは否定できない
しかし合格上位層はどの年でも優秀である
来年はどうなるのか・・・・
452:名無し検定1級さん
07/11/06 14:14:25
H17>H16>H15=H14>H18>H19
H20は6.7%にさらに減少すると予想
453:名無し検定1級さん
07/11/06 14:16:10
>>450
いや、1位は京大だから
454:名無し検定1級さん
07/11/06 14:50:50
特許庁から合格通知(?)って例年いつ頃送られてくるの?
455:名無し検定1級さん
07/11/06 14:57:50
これから先どうしたらいいのかわからないんですが。
なんか20万くらい持って登録に行くんだよね?
どこに?特許庁?いつから?
456:名無し検定1級さん
07/11/06 15:00:07
>>455
合格証書が入っている封書に弁理士会のパンフレットが入っている。
457:名無し検定1級さん
07/11/06 15:05:46
>>455
以下を参照されたし。
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
458:名無し検定1級さん
07/11/06 15:06:23
>>456
特許庁から弁理士会の案内が送られてくるわけですねw
459:名無し検定1級さん
07/11/06 15:09:30
>>457
トンクスコ。
460:名無し検定1級さん
07/11/06 15:12:17
登録を急ぐなら、
法務局で発行されている なんとか証明書を早めにもらっておいた方が良いです
461:名無し検定1級さん
07/11/06 15:20:40
登記印紙とかいうみょうちくりんな印紙が要るね
462:名無し検定1級さん
07/11/06 15:35:32
つか、司法試験合格者って誰も受かってないね。
司法試験受かっても弁理士試験に実力で合格するぞ!っつう猛者はおらんのか?w
463:名無し検定1級さん
07/11/06 15:40:32
>>462
普通にエネルギー切れだろなw
もう何年もずっと合格してないはず
464:名無し検定1級さん
07/11/06 16:06:58
自分も当たったので、最終日のクマヒゲレーンの統計出してみた。
午前:9/11
午後:9/12
一番危険と言われたこのレーンでも、今年はそんなに落ちてない。
でも、自分は受かったからいいけど、こんなの数えて相当悪趣味な気はするな。
個人がどうこうじゃなくて、統計として来年以降に活用して欲しい。
465:名無し検定1級さん
07/11/06 16:28:55
「新人研修」って必須ですか?
遠くて…
466:名無し検定1級さん
07/11/06 16:29:34
来年は論文で絞り込んで口述落ちは少なくなるでしょう
昔に戻るね
467:名無し検定1級さん
07/11/06 16:35:11
やってみないと分からんよ、制度が変わった年なんて。
468:名無し検定1級さん
07/11/06 16:44:39
いずれにしろ口述2回落ちなんて容赦なさ過ぎる
あんなもの面接レベルで十分
469:名無し検定1級さん
07/11/06 16:50:40
1日目の結果報告
1日目午前
第1レーン 11/11
第2レーン 11/11
第3レーン 11/11
第4レーン 11/11
1日目午後
第1レーン 10/11
第2レーン 11/11
第3レーン 9/11
第4レーン 11/11
やっぱり初日は当たりだね。
(^^)v
470:名無し検定1級さん
07/11/06 17:31:26
ひげに撃墜された。
うすうすわかっていたが、やっぱり落ち込む。
471:名無し検定1級さん
07/11/06 17:41:57
知り合いが最終日にいたんだかかなり落ちたらしい
5人落ちてたって
因みにくまひげじゃないらしい
最終日くまひげのレーンも知り合いいて受かってた
落ちたのは二人だけだって
改心したのかなあ
くまひげ
472:名無し検定1級さん
07/11/06 17:47:26
なにげに6日目が悲惨な状態
473:名無し検定1級さん
07/11/06 17:48:31
592 :名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 16:16:34
>>590
否、そうじゃなくて、
行為能力者であることを要しないってことは、
代理人が成年被後見人であってもいいワケだよね?
それなのに、後見審判を受けたら代理権消滅っておかしくないか?
成年被後見人である時点で後見審判を受けているワケでしょ?
おかしくないか???
474:名無し検定1級さん
07/11/06 17:52:40
最終日結果報告
午前
第1レーン 10/11
第2レーン 6/11
第3レーン 9/11
第4レーン 9/11
午後
第1レーン 12/12
第2レーン 9/12
第3レーン 9/12
第4レーン 12/12
第2レーンが鬼門だったようだ。
ちなみに自分被害者。
来年がんがる。超がんがる。
475:名無し検定1級さん
07/11/06 17:59:50
15日(4日目)結果報告
午前
第1レーン 11/12
第2レーン 11/12
第3レーン 12/12
第4レーン 12/12
午後
第1レーン 12/12
第2レーン 10/12
第3レーン 12/12
第4レーン 11/12
当たりだったようだ(^^)
476:名無し検定1級さん
07/11/06 18:03:20
>>474
最終日は、フジブログによれば、文系試験日でわないか?
やはり、離型文型でそうとうわかれるのかもね
477:名無し検定1級さん
07/11/06 18:06:18
17日(6日目)結果報告
午前
第1レーン 9/12
第2レーン 10/12
第3レーン 11/12
第4レーン 11/12
午後
第1レーン 9/12
第2レーン 10/12
第3レーン 12/12
第4レーン 12/12
478:474
07/11/06 18:08:45
>>476
最終日は化学、バイオの各免除も含まれる
バイオも結構落とされてる
最終日はなにげに厳しい試験委員、と決められてるのやも知れぬ
いずれにしても、最終日は痛い
口述2回目Byeもいるしね
479:名無し検定1級さん
07/11/06 18:16:53
たしかにオットも理系なのに最終日だったね。
480:名無し検定1級さん
07/11/06 18:20:04
おっとは応用化学で免除だったっけ?
今見てきたら第2レーンだって
481:名無し検定1級さん
07/11/06 19:06:25
残念だったみたいですね。
482:名無し検定1級さん
07/11/06 19:08:24
oTTo氏のブログ更新されてるね。
結果は・・・・
483:名無し検定1級さん
07/11/06 19:15:09
ところで、不動の上位六大学から、慶應が脱落寸前。
もはや京東のマッチレースか?
484:名無し検定1級さん
07/11/06 19:25:23
>>482
まぁ、あれだな。 例のLEC魂だな。
485:名無し検定1級さん
07/11/06 19:29:49
>>482
(ノ∀`) アチャー
486:名無し検定1級さん
07/11/06 19:31:25
藤拓おめでとう
487:名無し検定1級さん
07/11/06 19:32:17
お前らの評価
藤拓>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LEC魂
488:名無し検定1級さん
07/11/06 19:35:38
ブログ見てると藤拓はいい奴っぽいよね。
変に見栄をはっていないところが好感を持てる。
藤拓には心からおめでとうと言いたい。
489:名無し検定1級さん
07/11/06 19:36:08
LEC魂はあと1年新しい青本で勉強できるからな。
490:名無し検定1級さん
07/11/06 19:37:08
とりあえず、藤拓おめでとう。
491:名無し検定1級さん
07/11/06 19:37:37
そろそろ藤拓ブログのコメント欄を再開して欲しい
492:名無し検定1級さん
07/11/06 19:41:49
>>473
成年被後見人であることを前提に代理権付与契約したのと
代理権付与時には行為能力者であったが、後に代理人が成年被後見人になったのでは
契約時の本人の帰責度が全く異なる。
PS
藤拓オメ
493:名無し検定1級さん
07/11/06 19:42:06
ゼミの選抜試験になんて行くから
494:名無し検定1級さん
07/11/06 19:48:15
今夜は思う存分「オーボエ」を吹いてくれ!!
495:名無し検定1級さん
07/11/06 19:54:12
>ブログ見てると藤拓はいい奴っぽいよね。
あのババアの話だけは異常だ。
弁理士に一番必要な「論理性」に欠けてる。
この1年の修行で自分の非論理性を理解したなら許せるが。
496:名無し検定1級さん
07/11/06 20:01:08
おれ、藤拓のその話のblogにコメした。
数日後、コメ欄きえてた…
おれ藤拓擁護派ー
497:名無し検定1級さん
07/11/06 20:03:17
今思うと>>382のレスがすごく重いなぁ。
498:名無し検定1級さん
07/11/06 20:05:57
論文受かったのに冷やかしで
ゼミの試験受けたブロガーがいたとかいう書き込みを
見たけど、そういうのは一年口述の勉強した方がいいとおもう
499:名無し検定1級さん
07/11/06 20:06:18
藤拓さんと一緒に勉強したことあるけど、普通に人の良いオジサンだよ。
確かに盲目の話はビックリしたけど。
言われてみれば、ちょっと不器用かもね。
500:名無し検定1級さん
07/11/06 20:08:15
フルボッコだな。
501:名無し検定1級さん
07/11/06 20:11:00
>>499
あれだけ指摘されても自分のカキコのおかしい点が理解できないというのは、正直言って悲しい。
502:名無し検定1級さん
07/11/06 20:12:33
口述は運の要素大きすぎるなあ
藤拓の日だったら俺は間違いなく落ちてた
503:ツカドン
07/11/06 20:15:55
>>445
どうもありがとうございます。
504:名無し検定1級さん
07/11/06 20:18:59
気が抜けて、女にデレデレするんだろう
505:名無し検定1級さん
07/11/06 20:19:16
そういえば、「新ブラックジャックによろしく」という漫画 の移植編に、こんな話があった。
ほのかに憧れていた同僚が腎臓の疾患で移植ナシでは余命幾ばくも無い。
ドナーは一人も現れない。
そして自分の腎臓を同僚の看護婦に移植しようと思い立つ。
しかし、自分の彼女がもし同じ病気になったら、自分の腎臓をあげられなくなる。
だけど、医者として目の前のこの人を助けたい。
そしてこの葛藤の中彼が取った行動は・・・
(つづきはスピリッツで)
506:名無し検定1級さん
07/11/06 20:26:10
ブロガーの口述落ち多すぎるんだがww
mixiやっている奴でも不合格者みたぞww
507:名無し検定1級さん
07/11/06 20:26:15
友人の友人に・・の法相みたいだな
508:名無し検定1級さん
07/11/06 20:31:57
同じ時間帯に口述2回目で落ちた人が1人いる・・・
509:名無し検定1級さん
07/11/06 20:33:18
しかし、藤拓があんなにダメダメっていって受かったんだから熊も鬼じゃないってことだな
510:名無し検定1級さん
07/11/06 20:34:37
>>483
過去の変動見ればわかるが、伸びた大学は翌年いっきに増えるし、減ったところは一気に増える
2年連続なら脱落だな
511:名無し検定1級さん
07/11/06 20:37:09
口述2回落ちは昔はあり得なかったんですが、今年はいるのですか?
512:名無し検定1級さん
07/11/06 20:37:46
4人いる
513:名無し検定1級さん
07/11/06 20:47:15
16日(5日目)結果報告
午前
第1レーン 12/12
第2レーン 11/12
第3レーン 12/12
第4レーン 12/12
午後
第1レーン 12/12
第2レーン 12/12
第3レーン 11/12
第4レーン 11/12
主に情報(免)と応化(免)
514:名無し検定1級さん
07/11/06 20:51:33
口述の模試で写メとか撮りまくって、なんだか観光気分だったもんな。真剣にやらないとダメなのに。
口述の本試の前日も写メ撮りまくって、遊んでたし。そういうのが態度にでちゃったのかもな。
ゼミ試験受けたり、受かってもいないくせに会派や特定の事務所の祝賀会を調べたりして受験生の反感も買ってただろうし。
まあ、LECの講師はできないかもしれないが、来年の口述頑張ってください。
515:名無し検定1級さん
07/11/06 20:55:33
6,7日に集中してるな。
516:名無し検定1級さん
07/11/06 21:05:29
アニヲタは?
517:名無し検定1級さん
07/11/06 21:12:05
しかしまあ、口述でよく落とすよな。
落としてるのは、やっぱ特許庁上がりか、大学教授
なんだろうな。
518:名無し検定1級さん
07/11/06 21:24:28
口述落ちは来年かど番だな。
口述2回落ちで大関(口述試験を受けられる地位)陥落w
519:名無し検定1級さん
07/11/06 21:25:56
>>331
アホ発見。
相対評価だからこそ、年度ごとに合格者のレベルにばらつきがあるんだろうが。
520:名無し検定1級さん
07/11/06 21:27:05
oTTo氏は論文の成績がギリギリだったのでは?
以前、彼の再現見たけど、俺の答案(B○○)と大差ない。
意匠・商標は俺の方が出来てるかも。
521:名無し検定1級さん
07/11/06 21:28:32
結局、
>>235
の懸念は現実のものとなったわけだ。
彼は、論文受かって舞いあがりすぎたんだね。
522:名無し検定1級さん
07/11/06 21:31:38
oTTo氏のハンドルネームが泣いているように見えるの俺だけ?o(TT)o
523:名無し検定1級さん
07/11/06 21:32:12
ここ読んでつくづく思うよ
「ブログ」なんて書くもんじゃないと…
524:名無し検定1級さん
07/11/06 21:34:42
やっぱ論文の結果も影響するね
口述の意・商ダメっぽかったけど
論文の出来良かったから救われた
525:名無し検定1級さん
07/11/06 21:34:50
>>513
誰もいなければ集計しようと思っていたけど、お先にありがとう。
当たりだったね。5日目。
俺のところ誰も落ちてないわ。
526:名無し検定1級さん
07/11/06 21:34:59
口述落ちのブロガーは来年もブログ続けるべきw
527:名無し検定1級さん
07/11/06 21:38:19
青本改定ってよくネタになるけど
本当にするの?
528:名無し検定1級さん
07/11/06 21:39:01
>>519
奇遇にも俺もアホ発見。
519の言うように相対評価だからこそだな、
合格率という指数でレベルを推し量る奴らがおかしいと
331は言っているんだが。
519は各年度の受験生全体のレベルの推移を把握しているのか?
何年度受験者はレベルが高いんだ?
各年度のレベルの推移を無視して短絡的に発言してるのは519じゃないのか?
納得できるように説明してくれ。
529:名無し検定1級さん
07/11/06 21:39:14
受かった…。
面長で唇の厚い、4日午後第一レーンの商標法の試験官。
助け船をたくさん出してくれて、どうもありがとう。
あなたのことは一生忘れない。
530:名無しさん
07/11/06 21:41:21
合格者名が記載された官報の発行はいつ?
531:名無し検定1級さん
07/11/06 21:44:35
>>528
>合格率という指数でレベルを推し量る奴らがおかしいと
>331は言っているんだが。
言ってません。
532:名無し検定1級さん
07/11/06 21:47:08
今日に限っては19年合格が神。
それでいいだろ?
煽りは後にしてくれ。
533:名無し検定1級さん
07/11/06 21:49:11
くまさんありがとう
6日目午前3レーン
534:名無し検定1級さん
07/11/06 22:01:29
東大の口述落ち数は異常だな。人間的にアレなのか?
535:名無し検定1級さん
07/11/06 22:09:59
東大出て弁理士試験にかけてるやつは、
まあ、人間的にアレな可能性はたかい。
536:名無し検定1級さん
07/11/06 22:10:26
お前ら実務で勝負しろカスども
537:名無し検定1級さん
07/11/06 22:15:57
さっそく東大君がアレな書き込みを。
538:名無し検定1級さん
07/11/06 22:28:35
6日目の午後第1レーンだったが、意匠と商標は親切だと思ったんだけどなあ。
意匠は穏やかな主査の先生だったし、商標は「緊張しているようですね。前のボタンをはずして深呼吸してください。」とか、「疲れたでしょうから、大阪に帰ってゆっくり寝てください。」とかやたら副査の先生が親切だったのだが。
12人中3人も落ちていて6日目午後で一番不合格者が多いとは夢にも思わなかった。
あ、私は通りましたが。
539:名無し検定1級さん
07/11/06 22:31:02
いちばんは名古屋だがや
25人中4人落ち
540:名無し検定1級さん
07/11/06 22:34:00
統計見ると、母校の某大学からの合格者数が毎年きっちり同じなんだが
大学名で合格不合格決めてね?
541:名無し検定1級さん
07/11/06 22:38:14
>538
5日目午後2レーンの商標で全く同じその2言を言われた
高齢のものすごく親切な副査の先生だった
このレーンは全員合格しているようだが
542:名無し検定1級さん
07/11/06 22:38:59
14日(3日目)結果報告
午前
第1レーン 12/12
第2レーン 12/12
第3レーン 12/12
第4レーン 10/12
午後
第1レーン 11/12
第2レーン 10/12
第3レーン 12/12
第4レーン 9/12
午前中は当たりだったね。
オレは午後第4レーン。熊さん出没。
543:名無し検定1級さん
07/11/06 22:45:15
>>541
ちょw ナカーマ発見。
あの商標のおじいさん(の方?主査だったが。)いい人だった。
544:名無し検定1級さん
07/11/06 22:45:15
無事合格。
正直、うれしさはあまりない。
ほっと一安心って感じ。
545:名無し検定1級さん
07/11/06 22:46:13
今年は口述リトライが多いので、実質合格率は6%強だな。
546:名無し検定1級さん
07/11/06 22:46:15
もう短答の勉強しなくて済むのがいちばんうれしー
547:名無し検定1級さん
07/11/06 22:47:53
うむ。確かに短答。
何より短答きつかった。
548:名無し検定1級さん
07/11/06 22:49:04
>540
うちほぼ半減してるんだが
549:名無し検定1級さん
07/11/06 22:53:23
口述結果報告の数、おかしくない?
どうでもいいことだが…
550:名無し検定1級さん
07/11/06 22:55:26
技術士185人中合格者4人て少なすぎない?
551:名無し検定1級さん
07/11/06 22:58:12
>>545
今見てみたらVIA.さんがブログで答え出してたから勝手に引用しちゃうよ
H19 546/9070=6.0198%
H18 582/9293=6.2627%
H17 687/9111=7.5403%
H16 612/8876=6.8949%
552:クマ――!!!
07/11/06 23:05:56
/ ● ● | <おまえらクマーに謝れクマ─!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
553:名無し検定1級さん
07/11/06 23:07:11
_
__r 7-<´
/ イ、 \ /ノ < 私の番号は
,.--f--ァ , -// | ゝト ヽト _,、, イ っ) ちゃんと有ったよ!
{:::::ハ:::/ /ィ/ ィ,ヤ、 ∨ i || Y`´
∨l 7イ / _, ヒソ|ハトヘ _Y ´
/ 〉, ∨, 二´ , ノ´ /
/ / ヽニァ─、`ヶイ| / /
/ { <_/ \ヽ !ノ \
! | / _,〈リV jハ \
/ | |ヽ イ、 / }、! \ \
. / /| l \/彡〉ー彳ノj \ ヽ\
|/ | | `>イソ ̄ |/! \ |\\
| \ \ // i i ! i L__ l } \!
\ Y_/__| ! |=Y リ |
7ー三|=|ミK´ \
/ / リ ̄ 〉 /
/_/ /ー/
/ / / /
/ / ノ、/
ハ-イ ヽ_夂
ー‐' ー'
554:名無し検定1級さん
07/11/06 23:11:05
しかし、東大京大出て弁理士って、
もったいない感じがするね。
日本は、やっぱ技術者の地位が低過ぎる
んだろうね。
555:名無し検定1級さん
07/11/06 23:15:00
口述受けた知り合いみんな受験会場のホテルに宿泊しててwarota。
オレだけ近くの安いビジネスホテル・・・。
556:名無し検定1級さん
07/11/06 23:21:09
>>554
東大、京大でも、研究の成果がイマイチなら使えない
技術者ってことじゃねーの?
557:名無し検定1級さん
07/11/06 23:23:52
>>556
結構な権威でも、収入ってなると技術者はなあ・・・
558:名無し検定1級さん
07/11/06 23:28:02
使い得ない技術者なら、面倒な弁理士
試験なかんか受けないだろうし、リストラ
されない限り給料貰って平穏無事に過ごす
だろうよ。
559:名無し検定1級さん
07/11/06 23:28:58
>>553
おめでとう!
560:558
07/11/06 23:30:13
使い得ない→使えない
給料→安い給料
訂正お願いします。
561:名無し検定1級さん
07/11/06 23:30:58
>>556
単に研究成果だけで処遇が決まらないのが企業というもの。
優秀すぎて、上司に疎んじられ、転職する研究者・技術者
がいるのも事実。
562:名無し検定1級さん
07/11/06 23:31:19
\ _ -―- _
, '\-、ヽ'´ `'´, -、ヽ
! { \/ ゙ } i
ヽ`ー,' \ ● _ ● ゙ー'ノ クマ━♪
` ! \, '´ ▼ ヽ l"
/ `ヽ i\ 人 i ノ ヽ
ヽ./ `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
ヽ, {(^) } 〈
! ヽ!l__,ノ ゙
l i
563:名無し検定1級さん
07/11/06 23:34:56
>551
あんまり気安くブロガーの書いてることパクるなよ。
ブログ書くひとがいなくなるだろが。
少しかんがえろ。
564:名無し検定1級さん
07/11/06 23:37:30
選択免除と非免除では、やっぱり非免除の方が口述の合格率は
高いんだろうか。
単に、論文までの合格率が低い分、勉強期間が長くなって、それだけ
条文にも馴染みがあって基礎ができているのかな?と思っただけなんがだ。
565:名無し検定1級さん
07/11/06 23:38:12
>>562
そろそろ、クマ~が、ネタとしてつまらないって気付かないの?
566:名無し検定1級さん
07/11/06 23:39:10
かわいいんだから許してあげてよ
567:名無し検定1級さん
07/11/06 23:53:44
URLリンク(www4.diary.ne.jp)
現実逃避主婦・・・生㌔
568:名無し検定1級さん
07/11/06 23:55:51
URLリンク(blog.livedoor.jp)
あしながKen おめ♪
569:名無し検定1級さん
07/11/07 00:06:27
H18年合格者のレベルは総じて低いよ。
去年は口述落ち70人。しかも2回落ちが4人。
俺に言わせりゃ、半数くらいの奴は、本来受かるべきでない奴が受かっていた。
特許で独立説と従属説の対立を書かなかったり
意匠で、部分意匠の意匠権による抗弁を検討しなかったり
商標で、商品と役務についての類似について検討してなかったり
↑こんな奴ばかりが合格して
真面目に検討した奴はバランス崩して玉砕。
H18年合格者は資格返上しろョ
570:名無し検定1級さん
07/11/07 00:06:33
それにしても70歳で合格とは凄いね
571:名無し検定1級さん
07/11/07 00:09:40
司法書士の合格率は25%か
凄いな
572:名無し検定1級さん
07/11/07 00:10:52
H19合格者の口述合格率と、H18年口述不合格者の合格率が大して違わないのは何故?
あんたら、1年間何してきたの?ただでさえ下駄はかせてもらっているのに。
素質がないから、弁理士あきらめた方がいいよ。
573:名無し検定1級さん
07/11/07 00:11:31
論文の知識はあまり忘れてないけど、担当の忘れ具合は半端ないわ
2年目だけどまた担当やるわ
574:名無し検定1級さん
07/11/07 00:11:58
煽ろうと思ってきたが、色々見てしまって煽る気が失せた
blogはやるもんじゃねーな
575:名無し検定1級さん
07/11/07 00:15:21
URLリンク(tsuka-don.cocolog-nifty.com)
ツカドン おめ♪
不器用だけど一生懸命って感じの人だから、なんだか嬉しい。
576:名無し検定1級さん
07/11/07 00:16:11
>>569
>>572
が明らかに同一人物かつ
明らかにあたまがよろしくない件について
577:名無し検定1級さん
07/11/07 00:17:18
馬鹿にしてる18年のうちに受かれば良かったのにね
578:名無し検定1級さん
07/11/07 00:17:49
格言
論文合格したけりゃブログやれ
口述も突破して最終合格したけりゃブログは自重しる
579:名無し検定1級さん
07/11/07 00:18:38
しかし、合格率 6/11と言うのは酷いな。こりゃ許容誤差を逸脱しているよ。
気の毒だな。
580:名無し検定1級さん
07/11/07 00:25:18
>>馬鹿にしてる18年のうちに受かれば良かったのにね
「口述落ち70人も出たインチキ合格者大量発生の年ね、、、、、」
と、永延に言われ続けることを考えると、H19年合格でよかったと思っている。
確かにこの一年は、屈辱に耐え苦しかったが、辛かったのは1年だけ。
H18年合格者は、本人の能力にかかわらず、半永久的に無能のレッテル貼られる。御愁傷様。
581:名無し検定1級さん
07/11/07 00:25:29
大手受験予備校は一校も「おめでとうございます」の一言もない件について
582:名無し検定1級さん
07/11/07 00:28:51
代々木の祝賀会の参加要件って何?
583:名無し検定1級さん
07/11/07 00:29:19
>>バランス崩した奴は玉砕
ちゃんと検討してバランスよく書けた奴は受かったんだろ?
ならよくね?
文句があるならテメーの再現答案うpしろよww
584:名無し検定1級さん
07/11/07 00:30:33
>>583
合格して興奮してるんだから
許してやろうや
585:名無し検定1級さん
07/11/07 00:30:55
特許庁でゼミの事務担当(ポニーテールが可愛い20代前半女性)に
「おめでとうございます」と言われた俺は、超勝ち組♪
586:名無し検定1級さん
07/11/07 00:31:32
↑
口述試験合格者であって、現在又は過去に弊塾の講座等の
受講経験がある者。ただし、>>582は、この限りでない。
587:名無し検定1級さん
07/11/07 00:32:09
マターリ行こうよ
588:名無し検定1級さん
07/11/07 00:32:18
>>534 東大の口述落ち数は異常だな。人間的にアレなのか?
クマは高学歴をターゲットに苛めまくる。
知り合いの女性は、質問3つくらい(全て条文確認OK)で
後は、雑談で終わったと言っていた。
試験委員は、大抵低学歴。クマは聞いたこともない農学校出身。
学歴コンプレックスが、私怨を晴らす、又とない機会とでも思ってんだろ。
589:名無し検定1級さん
07/11/07 00:32:19
>>585
それ、わたしかもです♪
590:名無し検定1級さん
07/11/07 00:32:59
了解
>>580は、最近荒らしてたやつか。
なんで特定できたかというと580だけがよく使う
「永延」とかいう単語
永延という大昔の年号があったらしいが、永延という言葉はない。
ほんとは、「延々」と言いたいんだろ?
こういった、日本語のこともわからずに、
あんまりいきがらないほうがいいのでは?
591:名無し検定1級さん
07/11/07 00:33:59
>>588
っていうか、このスレは人間的にアレなのが多い。
特に、学歴差別しているやつに多い希ガス。
592:名無し検定1級さん
07/11/07 00:36:26
合格してるんなら荒らさなくていいやん
593:名無し検定1級さん
07/11/07 00:36:59
>>589
どうもです。
受かってたのとダブルで嬉しかったです♪
594:名無し検定1級さん
07/11/07 00:37:16
>>589
あー、こーゆー返しいーねー。
打てば響くというか、夢があるというか。
595:名無し検定1級さん
07/11/07 00:37:40
>>590
俺も永延の意味がわからなかったひとり
596:名無し検定1級さん
07/11/07 00:38:31
>>ちゃんと検討してバランスよく書けた奴は受かったんだろ?
ケース1:ちゃんと検討→バランスよく記載→合格 =文句なし→だが少数
ケース2:ちゃんと検討→バランス崩す→不合格
ケース3:何も検討せず→バランス崩すこともなし→合格
ケース1は文句ないよ。
ケース2とケース3の逆転現象を文句言ってんだ。
H18合格者の半数以上がケース3のパターン。お前ら、資格返上しろョ。
597:名無し検定1級さん
07/11/07 00:39:30
>>589
この流れの中で、なごんだw
598:名無し検定1級さん
07/11/07 00:40:32
>>593
>>594
よろこんでもらえて、おれ、嬉しいかもですw
599:名無し検定1級さん
07/11/07 00:41:04
>>596
もうやめれー。なかまだろー。
600:名無し検定1級さん
07/11/07 00:41:34
夢をうばってスマソ・・・
俺も口述落ち組だ・・・
今日だけは、今日だけは許してくれ・・・
601:名無し検定1級さん
07/11/07 00:42:39
って言うか、いつの間にか日が変わってるじゃないか・・・
長い一日だった・・・
602:名無し検定1級さん
07/11/07 00:42:56
しかしまぁなんだ、国家試験なのに
もう一度いちから受けて受かる気がしない。
資格返上しなくていいように日々研鑽していくしかないな。
603:名無し検定1級さん
07/11/07 00:45:56
>>596は580だろ。
>H18合格者の半数以上がケース3のパターン
の根拠示せよ。
みたいにかまってほしいんだろ。
さみしいヤツだな。
ちなみに、これ以上はかまってやらんがな
604:名無し検定1級さん
07/11/07 00:48:00
職場でお祝いしてくれた。
最初はお祝いモードだったが、そのうちおれの機嫌がよいのをいいことに、
おれへの日々の不満をそっとうちあけ大会になってしまった。
凹み・・・。
605:名無し検定1級さん
07/11/07 00:48:28
H18年合格者なんて仲間じゃねーよ。
この業界から駆逐してやるよ。
っていうか、自分の頭で何も考えない脳なし野郎は自然淘汰されるだろうけど。
606:名無し検定1級さん
07/11/07 00:48:41
そだな、マターリ行こうよだな。
607:名無し検定1級さん
07/11/07 00:49:31
>>605
逆に駆逐されないように頑張れな。
608:名無し検定1級さん
07/11/07 00:51:16
>>605
そろそろ空気読まないの?
なんでH18に固執するの?
意味分からないよ。
バイバイ!!!!!
609:名無し検定1級さん
07/11/07 00:51:31
>>605
あの、頼むからお引取りを。
今このスレを見てるのは19年合格者がほとんど。
そしてみなが18年合格者をなじる君の書き込みにまゆをよせている。
610:名無し検定1級さん
07/11/07 00:52:06
>>604
とにかく、おめでとうw
611:名無し検定1級さん
07/11/07 00:53:08
>>610
あーりがとうっ!
612:名無し検定1級さん
07/11/07 00:53:21
>>604
おめw
613:名無し検定1級さん
07/11/07 00:54:07
妻の予言は神
614:608
07/11/07 00:56:02
>>609
わかっていると思うけど、
596
580
605
は同一人物。
多分かまってほしい幼稚園児みたいなもんだよ
相手しないことにするのがよいよ
605に対する教育のためにもさ
615:名無し検定1級さん
07/11/07 00:56:17
予言じゃなくて呪いだったり・・・ガクガクブルブル
616:名無し検定1級さん
07/11/07 00:57:55
>>612
ありがチョー↑
それにしても皆がおれ渾身の若作りヘアをあんなふうに思っていたなんて・・・
関係ねえ!床屋いくし!
617:名無し検定1級さん
07/11/07 00:58:12
試験委員は、大抵低学歴。クマは聞いたこともない農学校出身。
学歴コンプレックスが、私怨を晴らす、又とない機会とでも思ってんだろ。
低学歴弁理士の学歴コンプをどうにかしろよ。
618:名無し検定1級さん
07/11/07 00:59:12
僕は一番合格者数の多い17年組だから後々までいろいろ言われるんだろうなぁw
とはいえ、17年も18年も19年も、受かってしまえば同じ弁理士だ。よろしくお願いします。
619:名無し検定1級さん
07/11/07 00:59:53
そして夫に遠慮して妻は来年も論文落ちと・・・
しかし今更ながら夫婦で受験生ってすごいな
620:名無し検定1級さん
07/11/07 01:00:15
>>なんでH18に固執するの?
巷で出ているH18年合格再現答案より、俺のAA○答案の方が余程深く検討しているのに、不合格になったから。
奴らの合格再現答案のレベルがあまりに低いから。>>569
こんな奴らの為に、1年間辛酸を甞めてきたと思うと、悔しさが甦って来た。
合格した嬉しさより、こんな理不尽に絶えなければならなかったことに腹を立てている。
621:名無し検定1級さん
07/11/07 01:02:30
>>620
字はおきれいですか?
622:名無し検定1級さん
07/11/07 01:02:59
汚い
623:名無し検定1級さん
07/11/07 01:03:00
弁理士試験総合サイトの紹介
URLリンク(www.samrai-index.com)
624:名無し検定1級さん
07/11/07 01:03:11
深く検討しても間違っていたら0点だろう。
625:名無し検定1級さん
07/11/07 01:03:44
>>617
試験官にコンプレックスがあるかどうかはわからないけど
「灯台ならこのくらいの問題ぐらいわかるだろ?」
「低学歴の人なら、あんまり細かい事を聞いてもわからないだろうなぁ」
みたいな温度差の有る接し方はするかもね
626:名無し検定1級さん
07/11/07 01:05:05
>>622
実力者で受からない人はなんかみな字が汚いってサトタクだかハゲ口だかが言ってたよ。
627:名無し検定1級さん
07/11/07 01:06:24
学歴コンプの人になんかされたって騒ぐって
ちょっと自意識過剰なんじゃね?
628:名無し検定1級さん
07/11/07 01:08:23
>>620
おまいは心底バカだな
バカすぎておどろいた
再現答案を巷に流すヤツなんて、受験機関が大好きな
しょぼい受験者だけだろ
そりゃ、ほとんどの受験者は再現答案出すやつよりまともなこと書いてるよ
再現答案=合格者の平均
とか考えてるとか笑えるのですがどうでしょう
629:名無し検定1級さん
07/11/07 01:09:12
>>620
再現答案うpしてみろ
俺が採点してやるから
630:名無し検定1級さん
07/11/07 01:09:19
深く検討すれば、書くことも多くなる。
限られた時間と紙面で、字が汚いだけで、落とされちゃ、泣くに泣けないよ。
631:名無し検定1級さん
07/11/07 01:09:28
俺は、ある年の論文不合格発表の後、日ペンのペン習字を申し込んだ。
そしたら、次の論文試験に合格した。
632:名無し検定1級さん
07/11/07 01:10:17
東大なんか出てると学歴コンプの逆襲におびえたりする。
とくにおれ東大まぐれうかりだし。仕事できねえし。
633:名無し検定1級さん
07/11/07 01:11:30
深く検討しすぎて、題意を外した、ってことはないかい?
まず、当たり前の部分をしっかり書くことが重要。
634:名無し検定1級さん
07/11/07 01:13:10
>>ほとんどの受験者は再現答案出すやつよりまともなこと書いてるよ
じゃあ、お前が再現してみろよ。
635:名無し検定1級さん
07/11/07 01:14:43
>>632
おまい、なんかいい奴だな。
おいらは慶応なんで気楽でいいよw
>>630
お前は試験受ける前から落ちることが決まってたんだよ。
その理由がわからんうちは、一人前の弁理士にはなれんがな。
636:名無し検定1級さん
07/11/07 01:14:55
クマに採点されたんだと、いつものオチでどう?
今年だって採点者との相性が悪くて涙をのんだひとはいるだろう。
不本意ではあるけどこればっかりはな。
637:名無し検定1級さん
07/11/07 01:16:34
PCTを規則まで深く勉強すればするほど例外規定を
知ることになるが、あと一歩勉強しなかったばかりに、
更なる例外を知らず、全く例外を勉強しなかった初心者が
○で、中途半端に例外を知ってる人が×になるのと似てる?
短答だけど。
638:名無し検定1級さん
07/11/07 01:19:40
>>635
スゲー勉強して弁理士せっかくうかっても、
「東大なのになんかね」とかなんとかほっといてちょーだいって感じよ。
大学の友人は「なんで司法やんないの?」とか無邪気に聞いてくるし。
明細書ちまちま書くのが好きなんだよ。悪いかよ。
639:名無し検定1級さん
07/11/07 01:21:47
/\
'"  ̄ ̄ {  ̄ ̄`丶、
//: : : : : : : j: : : : : : : : : : : :\
__________ /' 7: : : : : / : : ∧: l: : : : \: :\-=ヘ_
三三三三三三三三三ミ∧ /: : : /: /: : :/: ハ:ヽ : : : : l: : : ∨:7(_厂\
|lll|. /: :/ /.: :|: :⌒:/ ヽ {\⌒:| : : : ∨ │ 〉
|lll| /: ;イ:│.:.:.| :/∨ ヾ \j: : :ヽ:ハ. |l /
|lll| Ⅳ│ |.: : :!fて汽 イう汽ス: : : l: | |:∨
|lll| V:! : :ハ! V:rリ {ト:::rリ ヘ : | :ト、ノ! :! < 特許庁HPの
|lll| ヘl :.:{小. ゞ'' , ''ヾ' ^∨N : ,'.:│ 弁理士試験合格発表で
__, |lll| ∧ : j:人xx rっ xxxヘー/: : :/: : | 自分の番号を凝視。
l│ |lll| |: ∨:|: : :`ーr-zr ァ<. //: : :/: : : |
l│ |lll| |: : : :|\:_;斗' >‐く 〃: : : :/l : : : |
l│ |lll| |: : : :l /-―|o/ O∧o/: : : : :∧|.: : :│ 何回検索してもヒットするよね。
l│ |lll| |: : : :|' { `| | 7: : : : :/ │: : :.| 間違いじゃないよね。
l│ |lll| |: : : :| V ̄| | O | /: : : / !: : : :|
l│ |lll| ヽ: : :| {____,| | |,' : / │: : :.|
640:名無し検定1級さん
07/11/07 01:23:15
>>まず、当たり前の部分をしっかり書くことが重要。
特許の間接侵害の独立説VS従属説の対立はともかく
部分意匠の意匠権は、抗弁権として検討するのが当たり前だと思うがな。
合格答案の殆どは、利用関係の先願者は、後願の実施が出来ない
で終わっていた。
条文上は、部分意匠の効力は全体物品に及ぶんだから、抗弁権となる(可能性がある)
商標は、BOSSジャンの事案そのままの答案が大多数。商品と役務の類否判断なんてしていない。
商品マグカップVS役務コーヒーの提供は類似する可能性がある→ノベルティの使用でも侵害の可能性がある。
類否の判断は当たり前の事ではないのか?
つまり、H18年合格者は、部分意匠の効力についても、商品の類否の判断も出来ないような低脳ばかりだと言うこと。
だから、口述で70人も落ちる。