【夢と】行政書士 廃業者はいま…3【現実】at LIC
【夢と】行政書士 廃業者はいま…3【現実】 - 暇つぶし2ch366:名無し検定1級さん
07/12/17 00:09:33
>>365
プッ お前がその質の低い一人であること忘れるなよ

367:名無し検定1級さん
07/12/17 00:10:48
>>366
はいはいwww

368:名無し検定1級さん
07/12/17 00:13:49
受験生の質はメチャクチャ上がっているんじゃね?
昔は大学生なんか滅多に受けて居なかったようだしな
そのかわり、開業者には妙に勘違いして居る奴も増えた…っう事だろう


369:名無し検定1級さん
07/12/17 00:14:45
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



370:名無し検定1級さん
07/12/17 00:15:56
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



371:名無し検定1級さん
07/12/17 00:18:33
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



372:名無し検定1級さん
07/12/17 00:31:42
>>368
カバチ見て勘違いしたバカが・・・・


373:名無し検定1級さん
07/12/17 00:32:26
>>368
更にいまは大学全入時代・・・

374:名無し検定1級さん
07/12/17 01:11:51
行政書士諸君!!

本来の行政書士制度の趣旨はここに叩かれているほど捨てたものではない。
電子政府、国際化、社会的自由権の拡大といった、日本国民の為に極めて重要な変革は
行政書士制度の理念に含まれる。

行政の不正、汚職事件が次々とニュースになり、国民は高い税金と低い行政サービスに
不満を抱いている。
その一翼を担う行政書士制度も、同様に存在価値が問われている。
市民の皆様に、安心、信頼、便利、安価な行政サービスをいかに提供できるか?
行政書士はこの制度理念を実現すべく、日々邁進しなければならない。


375:名無し検定1級さん
07/12/17 04:57:04
と、一度でいいから言ってみたかった。

376:名無し検定1級さん
07/12/17 08:41:46
行書の大好きな言葉。

資格に上下はない。営業力があれば弁護士も行書も一緒。

すべて妄想です。

司法試験 78%以上の開業率
会計士  66%以上の開業率
司法書士 64%以上の開業率
税理士  57%以上の開業率

行書   1%未満の開業率




377:名無し検定1級さん
07/12/17 10:13:52
>>376 >行書   1%未満の開業率
でも、行書の廃業数は多いよ。1ヶ月あたりで3桁の数になることもあるね。
廃業率は正確には出せないけど、士業の中で最高だはないか? 
行書よ。おめでとう!!これでは1番になれたね!!

378:名無し検定1級さん
07/12/17 13:23:55



379:名無し検定1級さん
07/12/17 14:56:12



380:名無し検定1級さん
07/12/17 15:42:37
行政書士法度ヲ申シ付ケル

一、士道に背キ間敷事
一、会ヲ脱スルヲ不許
一、勝手ニ金策致不可
一、勝手ニ訴訟取扱不可
一、私ノ闘争ヲ不許
右条々相ヒ背候者ハ切腹申シ付クベク候也


381:名無し検定1級さん
07/12/17 15:46:58
俺の住所売った疑いがいる大沢有価にパソコン現状復帰能力なきとき親権者または代理人もしくはアダルト関係者本人にパソコン現状復帰を請求する

382:名無し検定1級さん
07/12/17 15:47:05
行政書士法度ヲ申シ付ケル

一、士道ニ背キ間敷事
一、会ヲ脱スルヲ不許
一、勝手ニ金策致不可
一、勝手ニ訴訟取扱不可
一、私ノ闘争ヲ不許
右条々相ヒ背候者ハ切腹申シ付クベク候也

383:名無し検定1級さん
07/12/17 15:53:19
廃業しても関係なし。保険板は切り離し作業中だ。
俺の住所売った疑いがいる大沢有価にパソコン現状復帰能力なきとき親権者または代理人もしくはアダルト関係者本人にパソコン現状復帰を請求する

384:名無し検定1級さん
07/12/17 17:48:08
大沢有価厨うぜ

385:名無し検定1級さん
07/12/17 18:28:50
>>376
どうやって計算したの?
弁護士は共同事務所が多いし、会計士の半数は監査法人勤務だから
開業率は司法書士が一番だと思うんだが。

386:名無し検定1級さん
07/12/17 18:32:46
>385
アホw
資格の単なる情報オタクの無職
まずは資格取って現場に出てみろw

387:名無し検定1級さん
07/12/17 18:35:20

ボケ、全然反論になってないぞ
根拠を示せ

388:名無し検定1級さん
07/12/17 18:36:35
根拠?
うぜーw
おたくは誰さん?
無職?w

389:名無し検定1級さん
07/12/17 18:36:49
>385
ホスト坊や一味だ。

390:名無し検定1級さん
07/12/17 18:37:22
>386
ホスト坊や一味

391:名無し検定1級さん
07/12/17 18:39:15
何なんだよ?
ホスト坊や一味ってw
まじウゼーなお前らw
ちゃんと反論してみろよ

392:名無し検定1級さん
07/12/17 18:52:36
いい歳して、大人気ない

393:名無し検定1級さん
07/12/17 18:53:30
あれ?
お前いたんだw

394:名無し検定1級さん
07/12/18 00:03:28
開業率=登録率だろ。

395:名無し検定1級さん
07/12/18 00:43:40



396:名無し検定1級さん
07/12/18 21:37:49
漫画を実践するアホの集まり

397:名無し検定1級さん
07/12/18 21:47:07
今年もあとわずかとなり、年を越せないで、死んでいくか、来年の3月末
で会費未納等で廃業するものが多くでます。彼らに暖かい支援・援助の
手をさしのべてやってください。定年退職で開業した者はいいですが、
若くして開業して、妻子を養っていく必要のある者たちは行書より、
今日の金のためにアルバイトで食いつないでいる状態です。
法改正でもして、行書廃業者に雇用保険の適用みたいな制度でも作るか
生活保護対象業種でも指定する必要があるのではないか?毎月3桁に及ぶ
廃業者数(死亡も含む)は一体何を物語っているのか??


398:名無し検定1級さん
07/12/18 22:02:58
日本の行政に不満がないヤツはいない(特に民間から見ると)

「税金は湯水のごとし」と思ってる馬鹿役人どもが日本の害悪

社会保険庁・・・国民の大切な年金記録を消した
厚生省・・・・・薬害エイズ、薬害肝炎黙殺
法務省・・・・・裁判サービス最悪、犯罪者見逃し
防衛省・・・・・賄賂、機密情報漏洩
警察庁・・・・・警察官の犯罪、犯罪者逃がし、怠慢
外務省・・・・・他国(アメリカ、中国、韓国、北朝鮮、その他)に何もいえない
総務省・・・・・自治体経済破綻、役所怠慢
文部科学省・・・教育堕落、痴漢、わいせつ教員
経済産業省・・・国際的競争力なし、無能
金融庁・・・・・経済危機に打つ手なし、無能、米国のいいなり
財務省・・・・・国家の借金800兆円
農水省・・・・・汚職、農業自給率低、農家破綻
国土交通省・・・道路行政の癒着、汚職、建築偽装見抜けない
環境省・・・・・立場薄い、経済優先


399:名無し検定1級さん
07/12/18 22:52:22
行政書士法度ヲ申シ付ケル

一、士道ニ背キ間敷事
一、会ヲ脱スルヲ不許
一、勝手ニ金策致不可
一、勝手ニ訴訟取扱不可
一、私ノ闘争ヲ不許
右条々相ヒ背候者ハ切腹申シ付クベク候也


400:名無し検定1級さん
07/12/18 23:24:17
日本の行政に不満がないヤツはいない(特に民間から見ると)

「税金は湯水のごとし」と思ってる馬鹿役人どもが日本の害悪

社会保険庁・・・国民の大切な年金記録を消した
厚生省・・・・・薬害エイズ、薬害肝炎黙殺
法務省・・・・・裁判サービス最悪、犯罪者見逃し
防衛省・・・・・賄賂、機密情報漏洩
警察庁・・・・・警察官の犯罪、犯罪者逃がし、怠慢
外務省・・・・・他国(米国、中国、韓国、北朝鮮、その他)に何もいえない
総務省・・・・・自治体財政破綻、役所怠慢
文部科学省・・・教育堕落、痴漢、わいせつ教員
経済産業省・・・国際的競争力なし、無能
金融庁・・・・・経済危機に打つ手なし、無能、米国のいいなり
財務省・・・・・国家の借金800兆円
農水省・・・・・汚職、農業自給率低、農家破綻
国土交通省・・・道路行政の癒着、汚職、建築偽装見抜けない
環境省・・・・・立場薄い、経済優先


401:名無し検定1級さん
07/12/18 23:49:31

役人、政治家氏ね

402:名無し検定1級さん
07/12/19 19:59:50
業際荒らしは死ね

403:名無し検定1級さん
07/12/19 20:25:35
業際荒らしって、
他士業業務である生活保護相談や労働問題相談などをしているどこぞのバカ士業のこと?

404:名無し検定1級さん
07/12/19 20:46:37
行書vs司書 犬猿の仲 これ定説

405:名無し検定1級さん
07/12/20 01:42:27






             行書は無能で自信家

              行書は嘘つき

              行書は泥棒









                          以上


             南無妙法蓮華経




406:名無し検定1級さん
07/12/20 02:26:27
↑宅間チルドレン

407:名無し検定1級さん
07/12/20 20:45:16
使いようのない権限クレクレ運動

408:名無し検定1級さん
07/12/20 20:48:13
>>404
両方登録してる人も結構いますが・・・

409:名無し検定1級さん
07/12/20 21:03:34

聴聞代理、弁明代理権が行政書士の業務に。行政書士法改正案可決

URLリンク(tuneo-yamauchi.at.webry.info)

本日午後1時からの衆議院本会議において、「行政書士法の一部を改正する法律案」(総務委員長提出)が、

 賛成多数で可決され、改正法案は成立いたしました。
 
 明日(21日)午前の参議院本会議で賛成多数で、成立が確実となりました。

 先ずは、お知らせまで

410:名無し検定1級さん
07/12/24 02:50:40
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?


411:名無し検定1級さん
07/12/24 02:54:06


だって元アダルト女優が行政書士してアダルト関係者と悪さしているからムリ

412:名無し検定1級さん
07/12/24 02:55:13
宅間チルドレン御用達スレ(笑)

413:名無し検定1級さん
07/12/24 02:59:13
>>411
大沢佑香(中山美帆)の元彼うぜよ

414:名無し検定1級さん
07/12/24 12:16:25
アダルト女優身分隠したヤツに名刺をあげ、そいつが名刺を売り元アダルト女優現役行政書士に戸籍謄本を勝手に取得されたかも知れない。明日新しい被害届出すからね

415:名無し検定1級さん
07/12/25 22:09:06
業際荒らし?

行書は行書の業務範囲で十分強いよ

416:名無し検定1級さん
07/12/25 22:36:03
違法HPは一向に改善されませんね

417:名無し検定1級さん
07/12/25 23:13:19
俺は兼子仁先生の行政法、地方自治法の書籍に感動した!


418:情報を売られた証拠
07/12/25 23:14:05
2008はアダルト関係者が何人タイーホされ何社が廃業なるか

558 :名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 21:21:17
>>557
キチガイニート氏ね
スレリンク(lic板)l50

ニートだってw裁判のときに俺の正式式な職業が判明するよw馬鹿集団。ニートではないよ。ちなみに

419:名無し検定1級さん
07/12/27 00:19:01
廃業率No1の珍資格

420:名無し検定1級さん
07/12/29 03:33:15
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/27(木) 23:35:26 ID:7RZZmYsL0
現実として、うちは司法書士と税理士から仕事貰ってる。
とくに税理士からの仕事は多い。
2ちゃんのように司法書士や他の士業と対立してたら仕事にならん。
おれの中では(うちの地域では)、集客力は、税理士>>>>>>>>>>>司法書士>>>行政書士 なんだよ。
ルールを守らなければ紹介なんか貰えないから・・・・鹿児島の先生とか、平気で登記をやってしまう先生とかとても理解できないよ。

421:名無し検定1級さん
07/12/29 11:15:40
司法書士の業務である「登記」では、「先例」という膨大なノウハウの蓄積がある。
同様に、
行政書士会も、全国津々浦々、地方自治体の許認可行政のノウハウを収集蓄積すべきである。

422:名無し検定1級さん
07/12/29 11:20:22
>>421
もう遅い

423:名無し検定1級さん
07/12/29 11:26:49
聴聞代理権をもりこんだ改正案がクリスマスに総務委員会で満場一致可決された

424:名無し検定1級さん
07/12/29 11:30:23
>>422

行書は行政手続に特化する方向性が確定したな
行政手続は日本では未開拓分野だから、
将来性が楽しみだ


425:名無し検定1級さん
07/12/29 11:39:19

総務省はサンタクロ~ス♪
原口もサンタクロ~ス♪

426:名無し検定1級さん
07/12/29 11:53:58
デラウェア

427:名無し検定1級さん
07/12/30 17:23:17
デラウェア

428:名無し検定1級さん
07/12/30 17:37:23







429:名無し検定1級さん
08/01/01 22:50:21
行政書士開業してましたが廃業し、今はソープランドの従業員です。

430:名無し検定1級さん
08/01/02 01:53:18
 

431:名無し検定1級さん
08/01/02 04:42:13
行政書士は舐めてかかった方がいいですよ
一例:ある5年目の行政書士の一日

AM5:00 公園のテントで眼を覚まし、便所で顔を洗う。
  6:00 金がないので朝食は抜き。悪徳商法で金を稼ぐことを考える。
  6:30 ゴミ箱にあったトーストの欠片を拾い、かじりつく。今日は久々のハムサンドだ。 
  7:00 布団代わりの新聞紙が身体にフイットし、軽く汗をかいていた。身体にハエがたかった。
  7:35 仕事探しのため最寄のハローワークへ。職員から軽口を叩かれつつ職がないことを確認。
  9:00 アルミ缶を拾いに街へ。シマを荒らしたと因縁をつけられ、思わぬタフネゴシエイトになった。
  11:00 やることがないため自分のテント、読んだこともない米国雑誌をゴミ箱で手に入れ読み漁る。
  11:30 不動産屋に家賃1万円の部屋があるか相談。収容施設も調べる。 
PM12:30 今日は久しぶりに超高層ビルのゴミ集積場でゆっくりとゴミ漁り。エスプレッソの入っていた紙コップを舐めて気合いを入れる。
  13:00 生活保護の相談。継続的な生活支援の申込だ。しかし身元証明もない。   
  14:00 大手建設会社が破綻し、仕事にあぶれた同級生たちとビックなテントを建てる。電気屋のTVでサッカー中継をみながら語り合う。
  15:40 出入り禁止になったスーパーのゴミ捨て場で弁当の食い残しを発見し、その取り分について会議。彼らに分かるようにかみ砕いて説明。
  19:00 ようやく溜まった雨水を拾ってきたポリタンクに入れ終え、夜のアルミ缶拾いの仕事に取りかかる。大量に落ちていたのでバリバリ拾う。 
  23:50 今日の日当340円を明日の朝食代にするため夕食は抜き。今日は空腹だが疲れていたので眠れそうだ。 
  25:00 収容施設に入る夢を見る





432:名無し検定1級さん
08/01/02 06:19:23
新年会にて

犬と行政書士の入館はお断りします。
盲導犬は入館できます。

433:名無し検定1級さん
08/01/02 09:20:29
ちーん

434:名無し検定1級さん
08/01/02 09:40:15
~~ 上告趣意書(5/7) 司法書士法違反、弁護士法違反事件 ~~

 違法性の認識につき重要な事実を再度掲げておく。チンピラ検事やそのちょうちん持ち
に成り下がった裁判官達はなぜか、まったく耳を傾けようとしないが、とりあえず主張だ
けはしておこう。司法書士の業務独占を最も強く主張するであろう鹿児島県司法書士会や
日本司法書士会連合会及び法務省民事局の司法書士制度担当者が、行政書士による登記申
請手続き業務につき、被告人の問い合わせに次のように回答したのである。8年ほど前に、
当時の鹿児島県司法書士会会長であった喜山修三氏は、行政書士でも月に2回程度までな
ら登記申請代理も可、日司連事務局は、登記申請書作成は権利義務や事実証明に関する書
類であるから行政書士固有の業務であり、行政書士が作成しても何ら問題ない、また、今
年3月末、法務省民事局の司法書士制度担当者は、行政書士による登記申請書作成は否定
できない、と。これで、どうして、違法性の認識が認定されるのだろうか。まさに、狂っ
た裁判官だ。合法の認識があったからこそ、業務を継続したのであって、違法性の認識が
あれば継続するはずがない。

 弁護士法違反については、弁護士法72条の弁護士による法律事務独占は、「私利を図
ってみだりに他人の法律事務に介入するような行為を禁止すれば足りるのであって、社会
生活上の相互扶助的な協力行為まで取締の対象とするものではない」という趣旨の判例が
あることを知っていたのである。種子島には弁護士はおらず、まったくの司法過疎地だか
ら、行政書士が島民の訴訟事務の手助けをすることは当然許されると信じていたのである。
被告人を刑事告発した鹿児島県弁護士会は、法律利権ヤクザに見えてしようがない。たぶ
ん、一般の弁護士会会員の中には刑事告発に疑問を抱く方もおられるだろう。団体となる
と、どうも利権優先になってしまう。鹿児島県弁護士会には、弁護士の業務独占は刑事訴
訟代理のみとするのが妥当とする会員もおられるのである。
 以上のような状況下で、どうして、被告人が違法性の認識を持つのだろうか。裁判官の
事実認定は露骨な被告人たたきであり、悪意に満ちた策謀である。ここに、原判決の誤り
は自明である。


435:名無し検定1級さん
08/01/02 14:38:23
ちーん

436:名無し検定1級さん
08/01/04 00:08:51
ぽこ

437:名無し検定1級さん
08/01/04 00:10:43




スイーツ妄想!スイーツ妄想コジキホストとは店長検事のことさ






438:名無し検定1級さん
08/01/04 00:31:56
今日もタクシー運転手してます あの偽りの資格に賭けたばかりにこのザマです たまには雑煮でも食いたいです

439:名無し検定1級さん
08/01/04 01:10:36
タクシー運転手、いいじゃん。行政書士よりかは。

440:名無し検定1級さん
08/01/05 00:18:45
タクシー運転手に見下ろされる行政書士

441:名無し検定1級さん
08/01/06 14:35:04
行書は行政手続に特化する方向性が確定したな
行政手続は日本では未開拓分野多いから、
将来性が楽しみだ

442:名無し検定1級さん
08/01/06 14:36:57
行書は行政手続に特化する方向性が確定したな
行政手続は日本では未開拓分野だから、
将来性が楽しみだ

443:名無し検定1級さん
08/01/06 14:37:24
行政書士試験合格率

96年 6.10%
97年 8.50% 
98年 5.90% 
99年 4.30% 
00年 8.01%
01年10.96%
02年19.23%
03年 2.89%
04年 5.33%
05年 2.62%
06年 4.79%
07年 ?


444:名無し検定1級さん
08/01/06 17:50:19
士業と提携してるって広告して 全部社内で本人申請でやってたよ!
定款作成、登記、事業成立届け、社会保険、労働保険
こういうベンチャーコンサル会社いっぱいあるよ

民間コンサルは非行政書士業を平然とやっている事実


445:名無し検定1級さん
08/01/07 17:48:05


行政書士が直に教える予備校。
いまはパスタの店になっているらしい。
URLリンク(www.h-cosmos.net)


詳しい情報よろしく。






446:名無し検定1級さん
08/01/11 00:52:31
 

447:名無し検定1級さん
08/01/11 08:36:31




448:名無し検定1級さん
08/01/11 15:15:59




449:名無し検定1級さん
08/01/12 22:47:03
>>438
出世しましたね

450:名無し検定1級さん
08/01/13 14:02:35
>>438
出世したよ

451:泣いて馬謖を斬る
08/01/13 14:09:51
434>
泣いて馬謖を斬る
「十八史略」に出てくる有名な逸話から生まれたことわざです。 
諸葛孔明の腹心であり、功績も多かった武将の一人である馬謖は街亭の合戦で孔明の軍法に反して敗戦を喫してしまいました。
戦場での命令違反は、処刑されるということに決まっていました。孔明は情においては、馬護を斬るには忍びませんでしたが、
軍法に反することはできず「涕を流してこれを斬りその後を哀れむ」という処置をとったのでした。
正史の「三国志」には、「謖を戮して、以て、衆に謝す」とあります。
孔明は、馬謖を処刑したあとで、その家族をなぐさめ、また自分を降格して、全軍に詫びたのでした。

452:泣いて馬謖を斬る
08/01/13 14:10:34
国法や、おおやけの取り決めを守ることは社会秩序維持のため当然の義務です。また、自分の所属している組織内のルールを大切にすることは当然であり、管理者は規則違反した者に対して、次のような態度をとるべきであると、この訓言は教えています。

①違反者に対して公平に罰すること
②みずからについても、罪を犯したとして、相当の処分をする

いかがでしょうか?


453:名無し検定1級さん
08/01/14 09:55:44
専門性が無く仕事が無いから違法業務をやらざるを得ない

454:名無し検定1級さん
08/01/15 20:19:00
笑顔で行書を斬る


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch