第二種電気工事士part70( ´△`)at LIC
第二種電気工事士part70( ´△`) - 暇つぶし2ch817:不衛生は不合格営業停止
08/02/11 21:28:12
琉球新聞はじめでよく原稿依頼で社会的どーのこうの書いているよ。


ヘィ 読者の声よく聞く新聞社さん。同じ業界でしょ。新聞で



琉球新聞の記者に聞いて俺の正体当ててみな 。

この前いったときもバッタリ琉球新聞の記者と会ったよw

俺がユダヤジャパンと関わりあるだけは、記事にならないでしょwwwwwwwwwwwwwww




818:名無し検定1級さん
08/02/11 23:56:18
>>809

誰かに、作業後にきちんと確認してもらいながら、練習せよ。


819:名無し検定1級さん
08/02/12 09:46:24
>>816
いや、だからお前も含め誰もかもがうっかりミスに気をつけようぜってコトだろが。空気嫁よ。

820:名無し検定1級さん
08/02/12 10:56:44
今んとこリングスリーブで中サイズを使うのは8・12・13くらいか?

821:名無し検定1級さん
08/02/12 15:14:22
みなさんこんにちわ。
この前ボ2合格し、次は電工2に挑戦する38歳です。色々アドバイスを下さい。筆記合格を一発通過するには、何社のテキスト・過去問がいいんでしょうか?実技はどこのテキスト・DVD等がよろしいでしょうか?

822:名無し検定1級さん
08/02/12 15:18:20
↑実技工具セットはみなさんどこで購入されてるんでしょうか?通販で購入されてるのでしょうか?お薦めの工具セットを是非教えて下さい。超初心者素人ですので電工2は自信ありません。親切な方お願いします。クレクレで誠にすいません

823:名無し検定1級さん
08/02/12 16:06:57
実技のことは筆記の自己採点で合格後から考え出しても十分間に合うよ
筆記試験後になればスレで実技の話はたくさんでるし、それからのほうが有益な情報が書き込まれるし


824:名無し検定1級さん
08/02/12 19:48:55
この資格取ったらすぐ就職できますか?
職無し20歳です

825:名無し検定1級さん
08/02/12 20:47:04
>>822

HOZANの工具
URLリンク(www.hozan.co.jp)
これに、電工ナイフが苦手ならMCCのストリッパ
URLリンク(www.mcccorp.co.jp)

なぜか?ネット通販で有名な店 先んずれば...なんだろうな。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
練習用材料も売ってるからか?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

輪作りに自信がなければ、
HOZAN
URLリンク(www.hozan.co.jp)

参考書の老舗は、オーム社と電気書院
URLリンク(ssl.ohmsha.co.jp)
URLリンク(www.denkishoin.co.jp)

無理にでもお金を掛けたいなら、通信教育
URLリンク(www.u-can.co.jp)
URLリンク(www.denki.or.jp)


826:免許くらいは・・・
08/02/12 21:03:27
>>824
就職はできるけど、中途半端な覚悟では電気工事屋は勤まらない。
20歳で、資格はあるけど未経験では、せいぜい給料20万がいいところ。
くじけずにがんばれ!

827:名無し検定1級さん
08/02/12 21:06:50
はい。さようなら。

828:名無し検定1級さん
08/02/12 21:13:35
筆記合格の有効期限は一年のみですか?
2年連続で実技に落ちたら、また筆記からやり直し?

829:名無し検定1級さん
08/02/12 21:30:23
>>828
その通り、筆記からやり直し。

830:名無し検定1級さん
08/02/12 22:21:46
電気工事屋はもろ3k職場
ケーブルラックや電気配線は天井裏や壁の中と埃の多いところにある
そんな場所に電線を這わすためもぐったりするから汚れる
さらに受電設備の工事なんてくそ思い電線をみんなでひっぱって移動とか普通にある
電気工事屋にいくより工場の生産技術で電気の仕事をしたほうが給料もいいし作業も多少は楽
あまり求人はないけど

831:名無し検定1級さん
08/02/12 22:25:23
明日早朝からコンクリート打設するから、
今夜中に、埋め込み配管やっとけ!
とか言われたりするぞ。

832:名無し検定1級さん
08/02/12 23:28:10
俺は自分で会社起こして、夏は量販店のエアコンやって、後の季節はエアコンと電気工事をやってる。年収は600万くらいだね。
電気工事は現場まる抱えじゃなくて、社員一人15000円から20000円で貸し出す感じでやってる。現場抱えると色々面倒だからさ。

833:名無し検定1級さん
08/02/13 01:59:26
825 昼間質問したおっさんです。
ありがとうございます。
参考にします。

834:905
08/02/13 03:04:37
質問です。
電気用品の写真と名称と用途150種類くらい覚えないといけませんよね。
皆さんどうやって覚えました?

835:名無し検定1級さん
08/02/13 06:55:28
技能合格証書って有効期限は一年だっけ?

836:名無し検定1級さん
08/02/13 09:34:24
>>834
参考書にのってる10-30くらいでいいよ

837:名無し検定1級さん
08/02/13 11:14:32
VVRの外装どうやって剥いでる?
VVFと同じく机上で?外周に切れ目いれてから片側だけ剥ぐ?
専用のストリッパーもあるみたいなんだが。

838:名無し検定1級さん
08/02/13 11:34:20
>>837
最初は慣れない電工ナイフでやってたんだが
P955使ってから世界が変わったわ・・。

839:名無し検定1級さん
08/02/13 11:58:07
ん?VVRだぞ
VVFなら普通にp-955でいいんだが。

840:名無し検定1級さん
08/02/13 12:11:48
あ。すまん。丸い方か。俺ニッパーだわw

841:名無し検定1級さん
08/02/13 12:57:36
基本カッターだな。

842:905
08/02/13 16:37:10
866
マジすか(?_?)

843:名無し検定1級さん
08/02/13 21:02:13
>>837
VVRの外装?
P-955の2mmx2のところで剥ける
あまり力入れるなよ

844:名無し検定1級さん
08/02/13 21:10:20
「特定電気用品は次のうちどれか?」と「電気工事しかできない仕事は次のうちどれか?」
は適当に流しておけば十分ですよね?いろいろと細かくて・・・

後、皆さん、電線の寸法はどうやって計算してます?
本にはアウトレットボックスは150、ランプレセプタブルは50とあって、こっちも細かい・・・
しかもTSや端子板については記載されてないし。どうすんべ・・・

845:名無し検定1級さん
08/02/13 21:19:47
採寸は実際に作り始めればわかるよ。

TSや端子板はキニシナイw


846:名無し検定1級さん
08/02/13 21:56:57
VVRか。
試験に出る程度の長さなら
真っ直ぐに伸ばす>片端を机に叩きつけ、芯を少しずらす>外装を必要な長さだけズラして余分な所をニッパで切る。
傷の付けようが無くスピードも圧倒的に速い。 が、会場で実際にやって失格喰らってもシラネ。


847:名無し検定1級さん
08/02/14 01:23:42
メーカー勤務なのですが、機械屋と電気屋と明確に区別されてるので、
電気の事はさっぱりわからず、勉強の為にこの資格を取得しようと考えているのですが、
(高校以来電気はさっぱりやってないです。)

参考書&問題集は>>727の2冊が鉄板でしょうか。
近所の本屋に行ったら、電波社とかいう怪しい?出版社しかなくて。

848:727
08/02/14 09:04:42
>>847
購入して1週間程度ですが、分かりやすいよ
過去問10年間分乗ってるし

849:名無し検定1級さん
08/02/14 10:13:56
僕は4年前に初めて筆記試験を受けて合格しました。
しかし実技で落ちました。

筆記免除で受けた二年目も実技で落ちました。

三年目の一昨年は筆記からの出発でしたがナメてかかってしまい全く勉強しないでいったら不合格。

去年は申し込みはしたものの用事が入ってしまい受験できず。

五年目の今回はなんとか合格しようと思い、今当時の問題集を開いたらさっぱりわからない…

前途多難だな~

850:名無し検定1級さん
08/02/15 00:37:09
>>847
747で大丈夫と思いますが下記も参考まで・・自分もほとんど知識無かったですが二種、一種OKでした。
東京電気大の問題は、ショウサイが出ていて
1,「◎」合格精選第2種電気工事士筆記試験問題集(東京電気大学出版)
これでほとんど覚えた。説明も丁寧で覚えるポイントも良くまとまっている!お勧め。
2,「◎」第2種電気工事士筆記試験標準解答200x年版(オーム社)
やっぱり過去問。これで暗記と理解。
3,「○」第2種電気工事士筆記試験の徹底攻略(オーム社)
分からない物の詳細な説明にはこれがわかりやすかった。

851:名無し検定1級さん
08/02/15 08:34:47
2種を2回落ちたらもう一生免許取れないようにすればいいよ。あんな試験を3回も4回も落ちれるのが信じられない。そんな奴は電気触るなよw

852:名無し検定1級さん
08/02/15 11:53:17
大学で電気工学を修了してから、40年目で第2種電気工事に合格したよ。
うれしかったなー

853:名無し検定1級さん
08/02/15 11:56:08
ちょっと、毒リンゴだけど。。。。

VVF1.6×2をVA線ストリッパで無理に早く剥く方法

URLリンク(jp.youtube.com)

854:名無し検定1級さん
08/02/15 12:50:21
実技のおすすめDVDみたいなのある?


855:名無し検定1級さん
08/02/15 12:51:07
実技のおすすめDVDみたいなのある?


856:アイウィル早くメールしろよ
08/02/15 12:52:38
病的なキモい目の>>594大沢佑香とはちょっこした
お話したことはありませんので、メアドは
>>595大沢佑香がかかわる出会い系サイトに
教えておりませんですが
>>594〝アイウィル〟URLリンク(0l0.jp)



857:名無し検定1級さん
08/02/15 20:27:19
>>855

電気書院の第二種電気工事士技能試験チャレンジパックに入ってるが、
初めから完成までの作業手順は1問だけだったかな。あとは、要点だけ。
オーム社の場合の去年の本は、URLリンク(ssl.ohmsha.co.jp)

とりあえず、このページで、雰囲気を押さえてみて。
URLリンク(www10.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.denki21.com)


858:847
08/02/15 23:41:49
皆さんありがとうございます。

数件まわったのですが、電気大のは見つからなかったので、オーム社のを買いました。
自分は買いませんでしたが、オーム社のは実技も一緒になってるのもあるんですね。
6月かぁ結構近いから頑張らねば。


859:名無し検定1級さん
08/02/16 08:03:11
配線図の勉強始めたばかりですが
線色が、急に黒から白や赤に変わる理由やタイミングが分かりません
何か決まりのようなものがあるのでしょうか?
それとも色は気にしなくてもいいのでしょうか。

860:名無し検定1級さん
08/02/16 10:51:10
↑複線図の話です。持っているテキストには色は出ていません。

861:名無し検定1級さん
08/02/16 14:04:44
>>859

白は、アース側
100Vの配線は、必ず、片方がアースになっています。
これは、電信柱の上に設置してある変圧器(都会では無いかもしれんが)が、
壊れて、6000Vの電圧が100Vの部分に流れた時の安全対策です。
アース側にくる線は、全部白を使います。
逆に、黒は、アース側でない配線です。
VVFケーブルの配線が2本と配線が3本の物があります。
アース側にくる線は、必ず白です。
しかし、2本しかないケーブルで、黒を非アース側に使った場合、
残りの白を使うしかないので、結果白を使う事になります。
これは、電源側から、または、ランプやコンセント側から順に追っていって、優先使用を判断します。
3本の場合も同じです。電源側から見て、アースに白、非アース側に黒、残りが赤です。
また、試験時に問題文で指定されます。
ポイントとなるのは、ランプやコンセントの配線のアース側には、必ず白線を使う事です。
器具に目印が付いています。

実技試験のテキストを入手するか、
URLリンク(www10.ocn.ne.jp)
で感覚をつかんでください。


862:名無し検定1級さん
08/02/16 16:07:14
>>857
THANKS

863:名無し検定1級さん
08/02/16 16:25:28
電源側から見て、アースに白、非アース側に黒、残りが赤

864:名無し検定1級さん
08/02/16 16:35:08
電工にお勧めの機種を教えてくれ
やはり多汗症の俺には防水端末ですかね
ただスピーカーに難があり聞き取り難いらしいです

865:名無し検定1級さん
08/02/16 19:15:27
シーケンス配線だと白がプラスで黒がマイナス
vvfだと白がマイナス
なんでなんだろう?

866:名無し検定1級さん
08/02/16 21:10:51
>>861,863
丁寧かつ簡潔にありがとうざいます
優先使用の判断がまだあまり出来ません
実技試験のテキストも探してみたいと思います


867:名無し検定1級さん
08/02/16 21:45:27
>>865
交流と直流じゃね?

868:名無し検定1級さん
08/02/17 00:27:12
>>866

優先使用という言葉が適切でないかもしれないので、基本とする考え方を加えます。
話を簡単にするため、VVF2線だけを使用する事とします。

「アース側」を「接地側」、「非アース側」を「非接地側」と言い換えます。

1.スイッチは、必ず、非接地側の配線に付いて、入り切りをします。
2.スイッチの電源側に付く配線は、非接地側に付くので黒い線です。
  スイッチの負荷側には、残りの白線が付くことになります。
3.ランプ等の器具には、接地側と非接地側の区別があります。
  接地側には白い線、非接地側には黒い線を接続します。
4.スイッチの負荷側の白い線は、非接地側の配線の一部と考えます。
  そこで、ランプ等の器具の非接地側の黒い配線と接続します。
  ここで、白い線と黒い線の接続という状況が発生します。

回路が複雑になっても考え方は同じですから、順を追っていけば大丈夫です。


869:名無し検定1級さん
08/02/18 08:32:22
>>868


870:名無し検定1級さん
08/02/18 08:38:07
↑失礼しました
>>868
分かり易く、詳しい解説ありがとうございました
まだ20年度版がなかったので、19年度版の実技試験のテキストを買ってきました
何色でもいい、又は赤でも白でもいいと言う箇所が結構ありました

871:名無し検定1級さん
08/02/18 10:42:42
>>870
URLリンク(www.denki21.com)
URLリンク(www10.ocn.ne.jp)

20年度の複線図なら既に発表されてるよ、ここらで。

872:名無し検定1級さん
08/02/18 13:05:39
>>872
うおぉ さんくす
今日から勉強開始じゃあー

873:名無し検定1級さん
08/02/18 21:13:26
かずわん先生の実技本2月27日発売だって。
過去落ちているやつこれみたら目からウロコ。
俺はこれでたすかった


874:名無し検定1級さん
08/02/18 21:16:02
素朴な質問をひとつ・・・・

筆記試験って電卓使用OK???

875:名無し検定1級さん
08/02/18 22:14:09
>>874
電卓は使用不可。
だから電卓を使わなくても計算できる程度の問題になっている。

876:名無し検定1級さん
08/02/18 23:28:42
今日から勉強開始した 全くの電気ド素人です。

参考書と過去問題集(オーム)2冊購入して
参考書の理論(計算系)からやってるんですが、時間がかなりかかるような気がして
計算系飛ばして、他のヤツからやった方が効率がいいのかなって思うのですがどうでしょうか??

また、過去問からわけわからなくてもやった方が良いって 意見もあるようですが
その方が良いですかね?? 一応、目を通してるんですが、全く分からないので 過去問やって参考書の解説などを
みつつやっていく方がいいのでしょうか??

一応、実技・筆記とも今年一発で受かりたいと思っています。

877:名無し検定1級さん
08/02/18 23:45:29
>>876

過去問をやってみて、書いてある意味が全くわからないなら、
まだ時間があるから、参考書をとりあえず、わからなくても
どんな事が書いてあるか程度に、全部のページに目を通してみた方が良い。

覚えてしまう事(覚えることしか方法が無い事)と、
(解く方法を)理解する事がだんだんと見えてくる。

ただ、人それぞれ、勉強に使える時間が違うから、自分にあった方法を見つけるしかない。


878:名無し検定1級さん
08/02/19 00:26:57
>>876
鑑別や法規は今手をつけると、試験前には綺麗サッパリ忘れてます。
まだ二月ですから、じっくり計算問題に取り組まれては如何でしょうか?

879:名無し検定1級さん
08/02/19 03:22:50
>>873
オームの本みたいに課題のやり方がすべて出てるの?

880:名無し検定1級さん
08/02/19 03:44:53
俺は三月から始めるつもり
今やってるバイトがハードでなかなか勉強に着手できんのだ

881:名無し検定1級さん
08/02/19 04:08:34
中1レベルの数学からやり直してる。

882:名無し検定1級さん
08/02/19 06:45:42
測量士補の試験で勉強する数学と
第二種電気工事士試験で勉強する数学って難易度に差はある?

883:名無し検定1級さん
08/02/19 08:03:46
>>871
早いですね、ありがとうございます。
まだ実技のレベルではありませんが、少しづつはじめたいと思います。

884:名無し検定1級さん
08/02/19 09:25:06
>>882
電工に数学はでません。
算数です。
数学が必要なのは電験2種からです。

885:名無し検定1級さん
08/02/19 09:58:51
>>884
せめて三種からと釣られてみる

886:名無し検定1級さん
08/02/19 10:11:44
>>884
そんなこたない。
累乗や平方根なんてのも出るぞ。
ま、それができなくても合格点は取れるが・・・

887:名無し検定1級さん
08/02/19 20:44:08
>>884
コサインシーターとかって算数だったのね。
じゃあ、おれは小学生レベルから始めるとするか。

888:名無し検定1級さん
08/02/19 21:05:13
今年初受験しようと思ってるんですが・・・
結局、オームと電気書院 どちらのテキストが
(実技本・DVD、問題集) 良いのでしょうか?
当方38歳のド素人です。
親切な方チカラを貸し下さい

889:名無し検定1級さん
08/02/19 21:14:33
キングオブだめ人間というか
キングオブ無気力人間がビルメンじゃない?
家族が可哀想…犯罪者よりマシなだけだもんな

890:名無し検定1級さん
08/02/19 23:53:24
彼女の両親にウケがいい職業ランキング

90 国Ⅰ 日銀 医師 パイロット 司法研修所
85 監査法人 歯科医師 マスコミ 財閥系一流企業
80 東証一部上場企業(超有名) 都銀 特殊・公益・財団法人(有名)
75 インフラ 外資金融(有名)
70 東証一部上場企業(有名) JT NTT 郵政公社
65 地方公務員(上級) 地銀  大学職員 教員 一級建築士 薬剤師 司法書士
60 国Ⅱ 保険会社 JR現業 外資金融(無名)
55 証券会社 国Ⅲ 東証一部上場企業(無名)
50 地方公務員(中級) ITベンチャー(上場済) 
45 その他上場企業一般 特殊・公益・財団法人(無名)
40 警察官 消防士 ホテル業 SE
35 その他の有名企業 現業公務員(警察・消防別格)
30 起業家 ITベンチャー(未上場)
25 非上場の無名企業(大企業)
20 中小企業 自衛隊 農林水産業 大工 調理師 栄養士
15 訪販会社 土方 美容師 警備員 タクシー・長距離バス運転手
10 サラ金 パチ屋 先物 社会問題を引き起こした企業
05 フリーター ニート 自宅警備員
00 犯罪者 薬物中毒者 ロリコン ビルメン

URLリンク(www.geocities.jp)








891:名無し検定1級さん
08/02/20 00:08:16
>>888

オレは、オームの本と電気書院の材料セットで受かった。


892:名無し検定1級さん
08/02/20 06:42:10
>>884
電気数学の知識や三角関数が必要だろう。

893:名無し検定1級さん
08/02/20 07:08:59
社員にも教えてるから、静岡なら教えるよ?

894:名無し検定1級さん
08/02/20 10:57:53
オームのDVDでるのいつだっけ?

895:名無し検定1級さん
08/02/20 11:23:00
↑私も知りたい。
オームDVD発売日。
38歳でした。

896:名無し検定1級さん
08/02/20 12:19:23
こんなところで訊いてないでオーム社に問い合わせろ。

897:名無し検定1級さん
08/02/20 12:32:55
去年資格取ったけどここみて三角関数の勉強した
URLリンク(www8.plala.or.jp)


898:名無し検定1級さん
08/02/20 12:41:02
>>889
>>890
帰れよ犯罪者。

899:工業生
08/02/20 15:14:00
質問です。技能で、露出コンセントに配線をねじに時計周りに輪を作るようにするじゃないですか。
上手くいきません。切るタイミングがわかりません。
P955使うというスレみたんですがどう使うんですか?

900:名無し検定1級さん
08/02/20 15:32:24
工業生なら直接教師に尋ねた方が早いし分かり易いのでは?

901:工業生
08/02/20 17:11:44
教えてくださいm(._.)m

902:名無し検定1級さん
08/02/20 18:09:09
>899

URLリンク(www.hozan.co.jp)
URLリンク(www.denki21.com)

スレの始めに紹介されてるけど、

第二種電気工事士 一発合格
URLリンク(www.d5.dion.ne.jp)
かずわん先生の電気工事士技能試験教室
URLリンク(www10.ocn.ne.jp)
今からでも大丈夫電気工事士試験
URLリンク(www.denki21.com)
は、見といた方が良い。

903:工業生
08/02/20 20:06:02
ありがとうございますm(._.)m

904:名無し検定1級さん
08/02/20 20:29:57
試験に対応している圧着ペンチてなんぼするの?
一番安いところで

905:名無し検定1級さん
08/02/20 20:55:14
プライヤいるか?
指でギュッとじゃダメ?
でかいくせにあんまし使わないんだよな

906:名無し検定1級さん
08/02/20 20:56:05
>>904
単品ならけっこうするかもね。

907:名無し検定1級さん
08/02/20 21:27:06
>>904
安くても4千円台だよ。

908:名無し検定1級さん
08/02/20 22:48:57
圧着ペンチは、「柄が黄色」のリングスリーブ用を買うんだよ。
電気工事士技能試験用の、リングスリーブに刻印が付くやつね。


909:名無し検定1級さん
08/02/21 01:17:23
赤色の圧着ペンチ持ってくる奴見てみたい。
爆笑してリラックスできるかも。

910:名無し検定1級さん
08/02/21 06:37:12
ちょうど3年前。プータローだった俺は
電気工事士になろうか理学療法士(病院で働く人です)になろうか迷った。
で、迷ったあげく理学療法士の道へ。
そしてきたる3月2日。理学療法士国家試験だ。
好きだった電気をやめた俺の選択は正しかったのだろうか。
今でも電気工事士ってやっぱうらやましい。
電気を扱えるのはかっこいい。器用だし。


911:名無し検定1級さん
08/02/21 07:33:39
>>910
厭味かよw
作業療法士や理学療法士とか
めっちゃ安定してるじゃないか。

912:名無し検定1級さん
08/02/21 09:24:54
病院勤務楽じゃないぜ

913:名無し検定1級さん
08/02/21 09:37:23
電工よりは楽だし給料良いし求人安定してる

914:バンナ
08/02/21 10:23:09
被覆から線だすのって全部最初2センチ剥くて考えていいんですか?

915:名無し検定1級さん
08/02/21 16:05:55
放射線技師とか楽だぜ

>>914
2センチ剥いて、長かったら切る。短すぎて2回剥くと傷つく可能性高くなるので。

916:バンナ
08/02/21 16:49:43
つまり全部2センチでむいていいんですね??
ライトレセプションもその長さで最初いいんですか?

917:名無し検定1級さん
08/02/21 20:47:13
ランプレセクタブルじゃないか?w

全部2センチでいいよ。剥いて切って丸める。
圧着なら剥いて圧着して揃える

918:名無し検定1級さん
08/02/21 20:50:29
ライトレセプションw
ワロタ 

919:名無し検定1級さん
08/02/21 21:52:20
>>916ライトレセプションも笑えるが、
>>917ランプレセクタブルも同じくらい笑えるな。

920:名無し検定1級さん
08/02/21 23:15:43
電気工事士って高所恐怖症じゃ無理?

921:名無し検定1級さん
08/02/21 23:58:45
>>920
内電はいいけど、外電は厳しいかもしれん。

922:名無し検定1級さん
08/02/22 00:01:32
>>921
そうなんだ・・。いきなり選択肢
半減か・・

923:名無し検定1級さん
08/02/22 00:17:21
閉所恐怖症も、難しいかも。


924:名無し検定1級さん
08/02/22 00:22:57
この試験を受ける高校生は好感が
もてるな。
けど、工業高校の電気科なら
卒業時に試験を受けなくても
電工2の免許もらえるだろ?

925:名無し検定1級さん
08/02/22 00:44:32
>>924

試験受けるだろう。
電気と受験に載るくらいだから。
第二種電気工事士養成施設なら、もらえるだろうけど。
URLリンク(www.nisa.meti.go.jp)


926:名無し検定1級さん
08/02/22 00:47:13
電気と受験じゃないや、工事と受験だった。

927:m(._.)m
08/02/22 01:45:40
質問です。
技能の試験て13問公表されてるじゃないですか。
試験ではそれと全く同じで何1つ変わらないのが1問出るんですか?

928:名無し検定1級さん
08/02/22 07:11:34
>>924
学科が免除になるだけだろ。
俺は中退したから免除にならないがww

929:名無し検定1級さん
08/02/22 07:15:04
>>927
施工条件があるから多少変わる。

930:名無し検定1級さん
08/02/22 07:47:06
ホーザンのP-956って新型がでたけど、ネット最安値は税込み¥3937
送料¥525 ってことで桶?そろそろ買おうかと思ってるんだけど・・・。

まるちでスマソ

931:名無し検定1級さん
08/02/22 09:37:20
>>929
公表問題が変わることはない。
より詳しく施工条件が追加されるということ。
公表問題では明記されてない電線の長さや接続方法など・・・。

932:初心者
08/02/22 11:46:47
ホーザンのP―956を購入したら、必要じゃなくなる指定道具ってどれですか?

933:名無し検定1級さん
08/02/22 13:27:05
計算問題が…簡単なのしかわからんぞorz

筆記試験って試験問題もらえるのですか?
次の日くらいには答えとか発表してるといいんだけど
試験結果発表が遅いんじゃ!!
落ちてたら実技の練習しても無駄だし

まぁ、筆記くらい落ちるなって事なのかもしれんけど 自信はまだない


934:名無し検定1級さん
08/02/22 13:53:27
>>932
ペンチとナイフ。

935:名無し検定1級さん
08/02/22 18:21:38
試験まで@3ヶ月
勉強やり始めたのだが、計算は捨ててしまいそう・・・
暗記系を覚えて行って、そのあと勉強できる余裕があれば計算問題がんばろうかな・・・

みんな過去問やれっていってるけど、さっぱりわからなくて回答すら出来ないような問題でも
解説見て、解き方覚えてけばいいの???

936:免許くらいは・・・
08/02/22 21:39:23
>>935
解説見ながら、復習する感覚ね。
でも、やっぱり講習受けるのが一番だよ。
計算こそ公式を暗記すれば、点数稼ぎにはもってこいだよ。


937:名無し検定1級さん
08/02/22 23:33:58
彼女の両親にウケがいい職業ランキング

90 国Ⅰ 日銀 医師 パイロット 司法研修所
85 監査法人 歯科医師 マスコミ 財閥系一流企業
80 東証一部上場企業(超有名) 都銀 特殊・公益・財団法人(有名)
75 インフラ 外資金融(有名)
70 東証一部上場企業(有名) JT NTT 郵政公社
65 地方公務員(上級) 地銀  大学職員 教員 一級建築士 薬剤師 司法書士
60 国Ⅱ 保険会社 JR現業 外資金融(無名)
55 証券会社 国Ⅲ 東証一部上場企業(無名)
50 地方公務員(中級) ITベンチャー(上場済) 
45 その他上場企業一般 特殊・公益・財団法人(無名)
40 警察官 消防士 ホテル業 SE
35 その他の有名企業 現業公務員(警察・消防別格)
30 起業家 ITベンチャー(未上場)
25 非上場の無名企業(大企業)
20 中小企業 自衛隊 農林水産業 大工 調理師 栄養士
15 訪販会社 土方 美容師 警備員 タクシー・長距離バス運転手
10 サラ金 パチ屋 先物 社会問題を引き起こした企業
05 フリーター ニート 自宅警備員
00 犯罪者 薬物中毒者 ロリコン ビルメン(社会のゴミ)

URLリンク(www.geocities.jp)










938:名無し検定1級さん
08/02/22 23:42:51
2種から1種は極端に難しくなるな。学科は電3のA問題を少し優しくした位だな。
所で、1種は価値はあるのかね。

939:名無し検定1級さん
08/02/23 00:25:58
>>938
プロの電工目指さなきゃ、二種で充分。自宅の配線も思うがまま。
一生更新も義務講習も無しだし、認定講習受講で認定電工貰えるしな。
逆にプロで一種持ってないと馬鹿にされる。

940:名無し検定1級さん
08/02/23 01:36:14
>>939
プロの電工?
職業にした時点でプロじゃないのか?

941:札幌在住
08/02/23 05:25:51
はじめまして、自分は今第二種電気工事士をとりたいと思っているのですが
過去に通信教育で速攻挫折したので講習など教えてもらう形式で勉強したいと思っています。
検索してみたのですが上手く見つけることが出来ませんでした。
どなたか上手く検索できたら情報提供お願いします。
(入学は金銭的に厳しいので無理です)

942:名無し検定1級さん
08/02/23 08:32:47
>>940
免状持ちが全員プロになるわけじゃない。

943:名無し検定1級さん
08/02/23 10:52:30
>>941
東京都在住(勤務でもOKかも)だったらキャリアアップ講習おすすめ
URLリンク(www.hataraku.metro.tokyo.jp)
学科=1600円+指定の本購入
実技=6500円(材料支給あり・工具持参)

944:名無し検定1級さん
08/02/23 11:55:25
>>943
札幌在住の人に東京都の情報教えて意味あるの?

945:名無し検定1級さん
08/02/23 12:19:47
職業訓練校でそんなに高くない値段で講習があるかもって情報は
判るんだから、まぁ良いんじゃないの?

946:札幌在住[sage]
08/02/23 15:27:54
>>943-945
ありがとうございます。
職業訓練校ですか…調べてみます。


947:名無し検定1級さん
08/02/23 16:26:40
ネットで練習問題を見たら計算問題は分かったんですが(前の会社で電気と冷凍の基礎を研修したので)、
覚える問題や複線図は標準問題集で十分でしょうか?
テキストを買わないと無理でしょうか?


948:名無し検定1級さん
08/02/23 18:21:11
本屋へ行って過去問集見れよ。さっぱり見当もつかないならテキスト買え。


949:名無し検定1級さん
08/02/23 22:25:56
文系の人間が一から勉強し始めるのおすすめの参考書ありませんか?



950:名無し検定1級さん
08/02/23 23:08:07
>>949

免許取得のみなら不要だけど、本当に基本からなら、
URLリンク(www.denki.or.jp)
実際にはオーム社から出てる。
URLリンク(ssl.ohmsha.co.jp)
URLリンク(ssl.ohmsha.co.jp)

ただ、電気主任技術者等の上位資格を目指さないなら、余分な手間になる
可能性が大きいから、要注意。


951:名無し検定1級さん
08/02/23 23:19:09
>>934
そうなんだよな…
電工ナイフを(当日使うかどうかは別にして)買わずに電気工事士になれるって悲しすぎる

952:名無し検定1級さん
08/02/24 10:19:42
>>933
>>935
計算は捨てる覚悟でも1・2問は取れるだろぃ
他の配線図・鑑別で50点満点たたき出せばあとは他の法令とかなんやらで60には達せるから
技能の練習しておくことにこしたことはないんじゃないかな

953:名無し検定1級さん
08/02/24 11:10:40
>>950
㌧!

954:名無し検定1級さん
08/02/24 12:51:47
計算問題は全部ハにすれば二問は取れる

955:名無し検定1級さん
08/02/24 18:50:41
>>954
何でハなの?ハ以外じゃダメなのか?

956:名無し検定1級さん
08/02/24 18:54:43
末広がりで縁起がいいから
なんちってw

957:名無し検定1級さん
08/02/24 19:51:18
>>955
ハでもイでも何でもいい。
とにかく計算問題は全部同じ記号で解答すれば
2問くらいは当たるってことです。

958:名無し検定1級さん
08/02/24 21:07:45
計算捨てるとかまじですげえな・・・
施工基準の暗記問題が苦手な俺にはできない選択だ。

959:名無し検定1級さん
08/02/24 21:14:21
学生時代、文系だったら計算より暗記の方が楽だろうな。

960:名無し検定1級さん
08/02/24 21:58:53
>>951
そんな事言ったら高校生が電気工事士なんてやめてほしいな。
あいつら合格しらてるのに何も知らないぞマジで。

961:名無し検定1級さん
08/02/24 22:46:36
おい、ちょっと聞いておくれ。
おまいらの同類がうちにちょっとした電気工事にきたんだけどさ、

無茶苦茶に汚い仕上がりなんだよ。
防犯装置を付けるために壁に電源コンセントを付けて、
かつ電話のモジュラージャックをつけるだけの工事なんだけどさ、

 電源コンセントパネルが 石 膏 ボ ー ド に 固 定 さ れ て な い よ !
 ぶらぶらだよ。
 おい、固定くらいちゃんとしろよ。

 電話線は、コンセントパネルの横から引き出して、
 モジュラージャック変換ボックス(別付・壁固定)に付けてあるよ。
 おい、ちゃんとモジュラージャックの部品を使えよ。

いや、なんでこんな低レベルな工事なのかなぁと思ってたが、
このスレを読んだらよくわかったよ。そういうレベルの香具師が取る資格な訳ね。
しょうがねーから、自ら資格を取ることにしたよ。漏れは筆記試験免除もあるしさ。
前述の欠陥工事のフォローのDIYもしたいし、
知り合いのお宅でちょっとコンセントパネルを改造してやって、
「きゃー○○さんて器用ねー」なんて言われるのも悪くないねー。


962:名無し検定1級さん
08/02/24 23:50:43
>>951
プロの電気工事士だった弟(第一種電気工事士)の話では、現場で電工ナイフを使っている奴はいないらしい。
カッターナイフは使う事があるらしいが。
俺はその話を聞いて、電工ナイフは買わない事にした。

963:名無し検定1級さん
08/02/25 00:18:25
俺も現役電工だが電工ナイフは使わない、マジで。

964:名無し検定1級さん
08/02/25 00:59:31
俺は電工一種&二種持ってるんだけど、
知り合いが何人か二種(実技)の練習してるのを見てて思ったことがある。
どこをどうすれば良いのか、あるいはどこが間違ってるのかって、
独学だとなかなか気づきにくいみたい。
悪いところに気づいてないまま練習を重ねても、はっきりいってムダ。
独学にこだわらずに、できれば一種持ってる人に指導してもらうのが良いと思うよ。
ポイントさえつかめれば二種の実技はそんなに難しくはないはず。

965:名無し検定1級さん
08/02/25 01:34:00
よく話に出てくるホーザンのP-955ってのは試験だけじゃなくて実務でも有用?

966:名無し検定1級さん
08/02/25 02:07:27
実務で使うには堅牢性が低いような。
工具箱に放っておくと噛みあわせが悪くなって切断、被覆剥きともにスッといかなくなる。
輪作りなんてペンチの方が速いし。そもそも輪作りなんて滅多にないし。

967:名無し検定1級さん
08/02/25 02:09:31
えーーっ。
電工ナイフ結構使われてると思うけど。
カッターは弱電出身の奴に利用者が多いとは思う。

968:名無し検定1級さん
08/02/25 06:00:32
>>965
俺も電工もって仕事してるけど。 便利だよ
もちろん電工ナイフも使用するが、一般家庭の天井裏で結線するとき。
風呂の上にコンセントを作るとき。コンセントの中のVVFがみじかすぎる時
そんな時に、使ってる。
直付け照明を外して、シーリングに変えるときも、築年数が建っていて、
なおかつ、ひっぱってもVVFがでなくて、電工ナイフで被覆をはぎずらいとき
そんなときはかなり便利。 
最近P955を買ってみて。 驚いている。

969:名無し検定1級さん
08/02/25 10:34:03
電工ナイフに目盛りを買いとくといいかも。
ナイフの刃の部分に15mmとか50mmとかの位置に目盛り入れとくと
定規で測らなくていいし、作業効率あがるかも。


970:名無し検定1級さん
08/02/25 11:49:43
古い電線で被覆が固くなっているとき、P955では刃が立たなかったが、
電工ナイフはスパッと切ってくれたよ。頼りになるよ。

971:名無し検定1級さん
08/02/25 14:39:28
>>941
通信で即挫折って、どんだけ~
通信で十分でしょ。
学校行かなきゃ取れないような資格じゃないぞ
それに、通信で即挫折するようだと学校行っても
同じだろ。
ダメな奴は、何やってもダメだわ。

972:名無し検定1級さん
08/02/25 16:08:23
実技は独学でも受かるよ
俺受かったし
ただオームの公表問題のDVDを見なかったら絶対合格できなかった
独学者は公表問題DVDを絶対買ったほうがいい

そして今週金曜は認定講習
これで俺の2種電工は全て終わるぜ

973:名無し検定1級さん
08/02/25 20:43:45
>>972
今年の公表問題のDVDは出てるの?

974:名無し検定1級さん
08/02/25 21:09:31
>>962

家庭などで使うVVFとかでは使わないけど、工業機器なんかで使う
CVとかCVVの外皮を剥くときにたまに使うよ。

外皮が硬いからカッターでは歯がすぐダメになる。


975:名無し検定1級さん
08/02/25 21:48:42
>>973
こんなところで訊いてないでオーム社に問い合わせろ。

976:名無し検定1級さん
08/02/26 01:54:44
まだ出てない
出たら即買う

勉強や練習の時間が十分にとれない奴は絶対に買ったほうがいい
俺は去年、器具を壊してしまったが、それがなければ受かっていたはず
あのDVDがあれば、あとは練習しとけば受かると思う
俺はDVDだけ見て殆ど練習をしてなかったから器具があんなに脆いと理解していなかった

今年は練習もやって合格だ!
足きり試験じゃないんだからみんなで頑張って受かろうね!



977:名無し検定1級さん
08/02/26 20:21:30
筆記覚えること多すぎる・・・

978:名無し検定1級さん
08/02/26 20:32:23
>>977

少しずつ、毎日やれ!

979:名無し検定1級さん
08/02/26 21:19:03
器具壊すって…
壊れる器具ってあったか
圧着工具をバカ力で開いたか?

980:名無し検定1級さん
08/02/26 21:29:48
インピーダンスとか出てきて訳わかんねー。
素人にとっては難しすぎる。
毎日少しづつ勉強するしかないな。


981:うんちマン
08/02/26 22:29:35
店に色んなテキストが売られていてどれにしようか決めかねてます。筆記のテキストでお薦めがあったら教えて頂けると幸いです。m(__)m

982:名無し検定1級さん
08/02/26 22:53:24
今年の候補問題No4、45分掛かってしまう。
リングスリーブ小に4本入れるのに時間取られる。

983:名無し検定1級さん
08/02/27 00:13:49
>>961
最低限 第二種電気工事士と工事担任者AI第3種の国家資格が必要です。
電気工事士の資格だけで電話用モジュラージャックを付けると法律違反です。
素人でもできる簡単な工事であって同じです。

984:名無し検定1級さん
08/02/27 00:32:17
>>981

定番は、オーム社と電気書院
URLリンク(ssl.ohmsha.co.jp)
URLリンク(ssl.ohmsha.co.jp)
URLリンク(www.denkishoin.co.jp)


985:名無し検定1級さん
08/02/27 01:04:32
>>981
初学者なら↓
URLリンク(www.denkishoin.co.jp)

986:33歳無職ニート歴2年
08/02/27 10:56:36
このスレを見つけ電気工事士の資格に興味持ったものですが
電気のでの字も知らない素人ですの教えてください

みなさんはどういった経緯でこの資格を取ろうと思ったのですか?
この資格を取ることで就職にはつけますか?実務経験無しの30オーバーはキツイですか?
資格を取ってよかったと思いましたか?
今から勉強して今年の試験間に合いますか?

よろしくお願いします

987:うんちマン
08/02/27 11:10:38
>>984
>>985

情報ありがとうございましたm(__)mこれで大分絞り込めます。

988:名無し検定1級さん
08/02/27 12:36:59
>>986


989:名無し検定1級さん
08/02/27 12:43:07
>>986

実務経験を数年してから取りました。今は規制が厳しくなり
無免許工事士を排除する様になってきてますから、資格が
ないと従事できない現場はふえつつありますよ。


990:名無し検定1級さん
08/02/27 12:43:54
ほれ、犬と交尾大沢佑香信者、見せてやるよ
ホストN007092.ppp.dion.ne.jp
隠れてコソコソかきこするら、かかってこいや
251 名前:名無し検定1級さん :2008/02/27(水) 08:42:45
大沢にとっては
犬(畜生)>>>>>>おさーんニート
スレリンク(lic板:251番)
257 :名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 08:51:14
犬(畜生)に人権はない .以下のおさーんニートならねぇ? わかるだろw
スレリンク(lic板:257番)
>251>257疚しいことないならホスト出せよ。口先キチガイ野郎
>>230は気楽な商売でいいよな。情報盗みとり脅し恐喝や情報を売りで飯が食えるから。
普通の会社だと>>230の行為は懲戒解雇だろ。情報盗みとったんだから。けどバレなきゃOK!だろw
おい、俺は顧客情報を守らないと処罰される仕事だ。
これだけ口先基地外が情報を盗みを繰り返すからもう廃業やもなし。
顧客情報守るためにな。
ほら売れるように宣伝してやるよ.長谷川ちずること大沢祐香の犬と交尾
URLリンク(mxserver08.net)
はい、名誉毀損発見
URLリンク(www.google.co.jp)




991:名無し検定1級さん
08/02/27 12:45:31
大沢佑香北野ちょとこい
スレリンク(lic板)

性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ
性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。

21世紀のオウム真理教こと高橋がなりアダルト真理教がネットで怪しげな発信の件

株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
大沢様が店内潮吹き行為は食品衛生法違反株価の動向も怪しくなる

大沢様の妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!


992:名無し検定1級さん
08/02/27 12:47:00
ほれ、犬と交尾大沢佑香信者、見せてやるよ
ホストN007092.ppp.dion.ne.jp
隠れてコソコソかきこするら、かかってこいや
251 名前:名無し検定1級さん :2008/02/27(水) 08:42:45
大沢にとっては
犬(畜生)>>>>>>おさーんニート
スレリンク(lic板:251番)
257 :名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 08:51:14
犬(畜生)に人権はない .以下のおさーんニートならねぇ? わかるだろw
スレリンク(lic板:257番)
>251>257疚しいことないならホスト出せよ。口先キチガイ野郎
>>230は気楽な商売でいいよな。情報盗みとり脅し恐喝や情報を売りで飯が食えるから。
普通の会社だと>>230の行為は懲戒解雇だろ。情報盗みとったんだから。けどバレなきゃOK!だろw
おい、俺は顧客情報を守らないと処罰される仕事だ。
これだけ口先基地外が情報を盗みを繰り返すからもう廃業やもなし。
顧客情報守るためにな。
ほら売れるように宣伝してやるよ.長谷川ちずること大沢祐香の犬と交尾
URLリンク(mxserver08.net)
はい、名誉毀損発見
URLリンク(www.google.co.jp)


993:名無し検定1級さん
08/02/27 12:48:48
>>986
30代なんて余裕。
ウチの会社は直接電気工事とは関係ないけど
突然会社から取れと言われたのでみんな取ってる。
40過ぎたおっちゃんでも取ってる。実務経験が必要なんて程難易度は高くない。
モノを「切る」「握る」能力があればあとはただそれなりに練習するのみ。

994:986
08/02/27 13:02:10
>>989
仕事上必要とされて取得されてのですね
やはり私も実務を経験したうえで資格取得を考えたいのですが
求人募集を見る限り無理なようです
ありがとうございました

>>993
やはり会社から命じられて取得するという方が多いのですね
30代なら余裕という言葉をいただき勇気付けられました
ありがとうございます

995:名無し検定1級さん
08/02/27 13:51:33
>>982
被覆を長く向けばいいじゃん

996:名無し検定1級さん
08/02/27 19:29:53
平成19年の筆記の問題が見れるサイトはないですか?



997:名無し検定1級さん
08/02/27 23:29:26
次スレ

第二種電気工事士 part71
スレリンク(lic板)

998:名無し検定1級さん
08/02/28 00:10:07
うめ

999:名無し検定1級さん
08/02/28 00:10:27
ウメ

1000:名無し検定1級さん
08/02/28 00:10:57
1000なら第二種電気工事士今年合格

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch