07/08/24 16:02:39
>>208
でも「ペット法務」っていうのは、法務らしいことはやってないんだよね。
登録申請とかをやっているだけであって、ペットトラブルを行政書士が扱っているわけではない。
ここが致命的なんだよな。
弁護士と共同でもいいから、東京会のペットADRには期待したいが。
行政書士だけでは、ペット法務なんてできない現状がある。
実際はペット屋のために申請しているだけで。
ペットトラブルを扱ってみたいが、紛争性あるのでできんし。
ADRでできるようになれば、弁護士と一緒でもいいからやりたいな。
こないだ知り合いの司法書士がペットトラブルやってたんだよなあ。
簡裁でペットの医療トラブルだったんだけど、25万で和解した。
簡裁代理権欲しいよね。
ペットの医療裁判で司法書士が活躍できるのって、かなりうらやましい。
行政書士でもそういうのには憧れるなあ。