【医薬品】登録販売者【医薬品】at LIC
【医薬品】登録販売者【医薬品】 - 暇つぶし2ch342:名無し検定1級さん
07/09/19 22:29:08
合格の前か後かの実務経験を問わないとすれば、
中学出でも、試験に受かった人を実務条件を果たすまで
DS側も安く??雇えて育てられるので、合理的だとおもうけど。

なので、合格後、実務があれば資格を有効とする!方向にして貰いたい!なm(_ _)m

343:名無し検定1級さん
07/09/19 22:46:04
受験資格には、新たに医薬品の販売等に携わろうとする者の参入を制約する効果もあるらしい

業界が新参者を制約するのはわかるが、厚労省が何の権利があって自由競争を制約するのかわからん

344:名無し検定1級さん
07/09/19 23:44:38
とにかく実務経験の内容だよな。
仕事内容、労働時間等ある程度具体化してくれないと働き始められない。


345:名無し検定1級さん
07/09/20 00:37:00
ない知恵を必死にしぼってるんだよ
どっちにしても最終的にはお粗末なものになってると思うがなw

346:名無し検定1級さん
07/09/20 00:51:20
登録販売者は管理者になれないとすればどうだろう
管薬あるいは薬種とセットなら開業できるとか
例題見ると単独では不安

347:名無し検定1級さん
07/09/20 01:11:16
どうだろうじゃ無くて、もう登録単独で管理者になれるのは決まってるんだよ


348:名無し検定1級さん
07/09/20 11:32:00
>>346
意見投稿すれば
URLリンク(search.e-gov.go.jp)


349:名無し検定1級さん
07/09/21 12:16:30
厚生労働省は行政事務の軽減をしたいためか、業界公益法人に実務経験証明手続き事務を
一任するための布石を打っている!業界の態勢が整い次第、省令で報告義務を設けた上で
証明事務一任となりそうだ。
公益社団法人「全薬協」の場合
URLリンク(www2.plala.or.jp)

同じく公益法人「日本置き薬協会」の場合は講座終了後に実務経験スタートされる。
【認定試験と認定登録】の七項目の「実務経験スタート!」を注目!かなり下段の方です。
URLリンク(www.haichi-net.co.jp)


350:名無し検定1級さん
07/09/21 19:14:22
意見募集中案件詳細

URLリンク(search.e-gov.go.jp)



351:名無し検定1級さん
07/09/22 12:18:45
>>349
今までも薬種商の実務経験証明書の交付は各都道府県薬種商協会や薬剤師会がやってたんじゃないのか?


352:名無し検定1級さん
07/09/22 12:53:27
参考書(・∀・*)マダー?

353:名無し検定1級さん
07/09/22 15:09:13
>>351
そのとーり。
おいらの県の薬剤師会の会長(個人薬局のオヤジ)は、試験前にDgSのヤシが書類持って来たら、
「おまいの所の店は県薬の会費も払ってないのに、恥を知れ!
アホな値段で薬を売りやがって、こっちがどんだけ迷惑してるのか解ってるのか!」
と小一時間説教するのが楽しみなんだと。
結局ハンコ押すんだけどね。


354:名無し検定1級さん
07/09/22 16:44:30
中途半端な知識で医療ミスやらかして億単位で賠償くるぜwww

355:名無し検定1級さん
07/09/22 16:45:41
そーだな。消滅君では別の知らない人が
××エクセル109でwwwwwwww

356:名無し検定1級さん
07/09/22 22:37:53
薬剤師会はどうか知らんが、薬種商協会にコネがあると簡単に受かるで。

うちのDSに薬種商関係者が働いていた年、受験者全員(十数人)受かったのには
びっくらこいた。
彼が退社した次の年には一人も受からんかったらしい。

しょせん、薬種商や登録販売はいい加減な免許。
みんなも勉強するよりコネ探せ!


357:名無し検定1級さん
07/09/23 12:07:18
どうせ薬学部に入学する頭もしくは金がなかった
連中ばかりがこの試験受けるだろうから
難易度は低めにしてほしいです

358:名無し検定1級さん
07/09/24 21:03:56
そんなクズに薬を扱わすとろくなことはないので
難易度は高めにしてください

359:薬物avから殺人予告された男
07/09/24 21:06:18
。。。。。入門者は基本問題エクセルの地獄夜景を越えて応用問題に行けるか? 。。。。
    /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
。。。。。。。。。。。。つじ空港エクセル109 へ。。。。。。。。。。。。
地獄への階段。地獄のクレーム。地獄への近道。地獄の賠償問題。地獄へ。
※avに殺されずに3回目行けたら↑報告しときますから。ネタは沢山のほうがいい。

360:名無し検定1級さん
07/09/24 21:30:32
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ふ~ん♪
     |  :::::: (__人__)  :::::: |    それで?
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


361:とうし×健保を悪用?
07/09/24 21:31:00
。。。。。入門者は基本問題エクセルの地獄夜景を越えて応用問題に行けるか? 。。。。
    /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
。。。。。。。。。。。。つじ空港エクセル109 へ。。。。。。。。。。。。
地獄への階段。地獄のクレーム。地獄への近道。地獄の賠償問題。地獄へ。
※avに殺されずに3回目行けたら↑報告しときますから。ネタは沢山のほうがいい。


362:名無し検定1級さん
07/09/24 21:35:37
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ふ~ん♪
     |  :::::: (__人__)  :::::: |    薬剤師と薬種商が必死だね
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



363:名無し検定1級さん
07/09/25 23:21:22
勘違いしてる人がいるけど、登録販売者の件に薬剤師はあまり関わってないし、
マツキヨが自分の利益のために増やせって躍起になってるわけでもないよ。
むしろマツキヨなんかは登録販売者の資格取得をを難しくして
数を減らせって言ってる。

なんでかって?
簡単に取れるようだと、販売業としてコンビニがライバルになるからさ。

364:名無し検定1級さん
07/09/25 23:59:56
うちの本部もひそかに画策中みたいなことをどこぞから聞いた

365:名無し検定1級さん
07/09/26 00:32:25
>>363
つーか、改めてそんな事逝ってるお前が一番勘違いしてるよw



366:名無し検定1級さん
07/09/26 00:38:36
>勘違いしてる人がいるけど、登録販売者の件に薬剤師はあまり関わってないし、
>マツキヨが自分の利益のために増やせって躍起になってるわけでもないよ。

そのとおり!一番登録ができて困るのは、薬種商だよね


367:名無し検定1級さん
07/09/26 01:49:12
???
薬種賞個人資格化!!ってずっと言ってたじゃん

368:名無し検定1級さん
07/09/26 05:45:25
まあ、薬剤師はいいよ。あれは調剤と処方箋扱えるから、やっぱ別格だろ。
問題は薬種商とのアレコレが、どうなるかだ。

369:名無し検定1級さん
07/09/26 10:07:04
今までは薬種商はそれなりに活躍して、自営でも場所のいいとこ、
例えば駅前なんかの小さい店舗で繁盛してやっていた。
ああいうところはとりあえず胃薬と頭痛薬があれば大丈夫だから。

ただこれを機会にそういう資格の人が極端に増え
やっぱりコンビニ状態の競争激化、になるんだろうな・・・。



370:名無し検定1級さん
07/09/26 12:46:15
漏れが読んでいるOTCのメールマガジン、すごいわかりやすい。
この薬剤師さんが試験対策メルマガを出すそうだ。
URLリンク(www.alphapolis.co.jp)
からコピペ
 ▼ 登録販売者試験※対策メルマガは、ただいま準備中です。

 (※OTC医薬品のほとんどを販売できる資格試験。
   薬局・薬店での実務経験が1年以上、高卒以上で、受験可能)


 「ぜひ読みたい」というメールを毎日のようにいただいております。

 過去問がないので、合格の保証はできませんが、勉強したことは、
 ムダにはならないと思います。

 家庭教師ムードでやりますので、お楽しみに~。(⌒o⌒)/

371:名無し検定1級さん
07/09/30 10:48:27
新しいネタないの??

372:名無し検定1級さん
07/09/30 20:03:40
正確な受験資格ってまだ決まってないのか?

373:名無し検定1級さん
07/10/01 10:43:10
あげ

374:名無し検定1級さん
07/10/01 20:03:35
ドラッグストアーの正社員の給料ってどのくらい?

375:名無し検定1級さん
07/10/01 21:52:32
400万くらい

店長候補で700万

376:名無し検定1級さん
07/10/01 21:57:10
どこの会社?
オレ店長で400万だよ


377:名無し検定1級さん
07/10/01 22:18:06
さすがにそれは言えぬ


378:名無し検定1級さん
07/10/02 00:22:08
どのみち、汗水垂らして品出しに励む肉体労働。
家族サービスはろくにできないし、みんなが遊んでる時に働かなくてはいけない宿命。
こんなこと50過ぎたらやってられないよ。
体がもたん・・・。

・・・・と店長見てて思います。

379:名無し検定1級さん
07/10/02 22:31:00
>>378

もっと大変な仕事はいっぱいある
それに、みんなが働いてるときに休めるってのもある意味楽しい
プラス指向な人ならOK

380:名無し検定1級さん
07/10/03 12:39:15
その開き直り、かわいそす・・・。

やっぱり現役で一生懸命勉強して、医学部とかの免許や資格がとれる大学へ入らないと
負け組決定なんだな。
社会人になって勉強しても薬種商どまり・・・稼げねえ~。

381:名無し検定1級さん
07/10/03 20:55:11
>>380

ある種のコンプレックスから生まれる発想ですね。


382:名無し検定1級さん
07/10/04 02:50:42

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  鹿児島銘菓かるかんまんじゅうが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ


383:名無し検定1級さん
07/10/04 21:35:14
高齢での就職率も高いかな?
将来を見据えて取っておこうと思うんだけど・・

384:名無し検定1級さん
07/10/06 12:55:13
もう誰でも受験できるようにしろや

385:名無し検定1級さん
07/10/06 20:53:43
>>384

誰でも受験出来るようなもんじゃん 

386:名無し検定1級さん
07/10/06 21:28:10
うちの会社は正社員のみ受験資格ありって決まっている。


387:名無し検定1級さん
07/10/06 22:36:56
受験資格があっても馬鹿はおちる。

388:名無し検定1級さん
07/10/07 00:55:57

              _,,-―ニ三`ー、._
            ,r'",;;;::::::''  ミミ三;;''ヽ、
           /`´`''",r::   .    ミ"':ミヽ、
             /     `i::  :.        ゛ .ヽ
          l      l;:::::::.         ヽ
            l      ヽ;;::.      、  .lli
             l ,...、    l'"   ,,,;illllllllii;::.  .,;iiiiil
.           i'.:::::.`ヽ   !     _,.--、,_::. .: -‐-l
             l、 .::::r l  l     ̄ ー‐  .:: ヽ ̄ !
            ll、 `ヽ └┘  .:'      ,., -  ヽ !
             l,.!::ヽ.. -    .::     ,:::::::.- 、__,イ /
         ,.l:::   ::::.        r'_;;::::::__;;::;!:l
       ,r-' ヽ、     ::.    .:: ヽ_trrrtrj!:/    今回も試験ダメだった○○さん、
      r'       ヽ、   :..   '':'   ̄ ̄,:l     退社したらしいwwww
     /´        ヽ、 ::::..     ` ´.:!
   /.: '          ヽ、   :::::::::::::::;:/
  / ,              ヽ、   ノ  ̄
./,. ..:'          :.  :...   `‐ヘ



389:よっぴ
07/10/08 01:24:37
教えてください。始めてお邪魔しますがよろしくお願いします。
薬学検定とヘルスケアアドバイザーの資格は同じ役割の資格ですか?

390:名無し検定1級さん
07/10/08 02:05:26

資格の名前だけはリッパ!
でも中味や収入はみあうのか?
まあどちらにしても高卒資格免許でしょう。

391:名無し検定1級さん
07/10/08 02:06:50
よくわからんが、
薬学検定やヘルスケアアドバイザーは国家資格じゃないから資格がないからといってヘルスケアアドバイスをしちゃいけないということはない。
ヘルスケアアドバイザーは確かJACDSが設けている資格制度。まあドラッグストア業界の中では持っていれば箔がつく程度のものじゃないかと思います。
それなりの勉強をして資格をとったのであるから、転職する場合には多少加味され有意になるかもしれません。
ただ、国家資格でもないので、資格をもっていないからといってヘルスケアアドバイザーとして仕事をしてはいけないということは「法的」にはないと想います。

392:名無し検定1級さん
07/10/08 02:15:39
登録販売者の受験資格を設けた現場を知らない大バカ役人ども!
もっと勉強しろ!
それでいて実務経験1年だと? バカも休み休みに言え! 税金ドロボー!
どうやって証明するんだよ! 雇用契約書は必要だろうが、雇い主と雇用者でウソつきゃ使用証明書なんてどうにでもなるだろうが。。。
だから現場を知らない利口ぶってるアホな専門家どもに議論させるからこんなことになる。
専門家気取りの大バカ野郎に議論なんかさすな! 
例えば、1日3時間のパートで掃除をしていた。雇用契約はある。
ところが雇い主が受けさせたいから使用証明書に実務をしていたとすればいいのである。
ドラッグストアで右からきたものを左に受け流して電卓たたいて1年!
これのどこが実務経験1年だ! バカも休み休みに言え!
脳タリンのアホ役人どもめ! これ以上日本をダメにせんでくれ!
有能な人間を集めるなら試験で絞り込めばいいだろ! なぜ受験資格でふるいにかけるんだ?

もう一つ、ドラッグストア協会がバカ役人を丸め込んだ陰謀だ! コンビニなどが参入しにくくするためにこういうルールにした。
当初は厚生労働省は参入障壁を無くすことが大きな目的だといっていた薬事法改正!
木をみて森を見ず、業界団体の思惑に乗せられた格好だ! いい加減にしろ! JACDS! 自分たちだけよけりゃいいのか? ドアホ!

393:名無し検定1級さん
07/10/08 03:39:37
↑ぷっ、ディアボロスは薬剤師じゃなかったの?↑  ↑

394:薬種商A
07/10/08 03:59:37
実務経験は1年ではなく7年くらいがちょうど良いと思う。
そして試験は有機化学のハロゲン反応の一種のマルニコフ則の付加反応のレベルまで出題して欲しい!

 あと医薬品名称は英名で表示して出題して欲しい。それと、芳香性炭化水素のオルト、メタ、パラ位における官能基の配向性の出題は必須!
もちろんモル濃度計算も試験にだしてね!

395:名無し検定1級さん
07/10/08 10:23:28
薬学検定は自分の知識を確認するものでヘルスケアアドバイザーとはまったく別なのでは?ドラッグストア勤務なら業界団体のJACDS認定でもあるヘルスケアアドバイザーの方がいろいろ役立つかも?


396:名無し検定1級さん
07/10/08 10:54:36
また必死な人たちが出てきたねw

397:名無し検定1級さん
07/10/08 11:27:15
意見投稿すれば
URLリンク(search.e-gov.go.jp)



398:名無し検定1級さん
07/10/08 12:43:31
労働時間、仕事内容、正規、非正規
実務経験として見とめられる具体的な詳細を示してくれないと予定が立てられない。

399:よっぴ
07/10/08 12:59:31
質問の答えありがとうございます。
薬学検定の本を買ってみたのですが内容はヘルスケアアドバイザーと余り変わりないですね…。ただ国家資格じゃないのと協会の違いみたいですね。ドラッグ業界では薬学検定も知られてるんですかね~

400:名無し検定1級さん
07/10/08 14:57:36
ドラッグに勤めて3年、今回の資格は必ず取れ!!みたいな空気になってる
もちろん店長クラスは強制、社員は半強制、パートは奨励
将来的に各店2~4人いるのが理想だとさ
勉強するの嫌だし、合格後の給与がどう変わるかとか全く未定なんで
あんまり乗り気じゃないんだけど・・・
他、ドラッグに勤めてるひといない?



401:名無し検定1級さん
07/10/08 15:12:14
>>394
必死ぶっている馬鹿たれ、乙。
お前の言っているのって精々パンキョーレベルだよ。


402:・・・俺は登録販バイシ・・ダ・・・
07/10/08 17:31:03
国家試験じゃないのなら、なんでもお給料や手当もそれなり。

本人、最初は物珍しくてはりきっておだてられがんばって取得はしてみるけれど、
働きだしたら品出しやレジばっかりで全然役に立たないとか、
こんなはずじゃなかったとか手当が少ないとか・・・
お客の質問も広く浅い知識では専門的なことはさっぱりわからず、恥はかくし・・・
誰にでもとれる免許はやっぱり誰にでもできるし、代わりはいくらでもいるんだよね。

厳しい大学受験を乗り越え、6年の時間と労力と金をかけた誰でもとれないような免許を持っている人は、
やっぱりリストラもどこ吹く風よ。

もう遅いけど自分の子供らには、大学選びはしっかりとやってもらいたいね。




403:名無し検定1級さん
07/10/08 23:56:42
しかし、6年かけて薬剤師になるよりは
登録販売者になったほうが採算はとれるwwww

404:名無し検定1級さん
07/10/09 00:36:03
>>403

登録販売者試験が超難関になれば、あり得る話だな




405:名無し検定1級さん
07/10/09 01:23:23
>>403
>働きだしたら品出しやレジばっかりで全然役に立たないとか、
こんなはずじゃなかったとか手当が少ないとか・・・

たかが薬種商に何を期待してたの?
期待しちゃダメ!
職があるだけでも感謝しなきゃ・・・
登録販売者も同じ。

406:405
07/10/09 01:25:08
訂正
>>403 ⇒ >>402


407:名無し検定1級さん
07/10/09 16:41:54
新卒でドラッグストアーに就職する薬剤師は底辺層です。
一緒にしないでください。

408:名無し検定1級さん
07/10/09 21:23:18
薬剤師増産時代に突入しているのに、いいんですか?
そんな強がり言って・・・

409:名無し検定1級さん
07/10/10 04:24:30
>>407-408
スレ違い
巣にお戻りください



410:名無し検定1級さん
07/10/10 08:22:18
>>400
ウチは社員必須、パート奨励
ただし個人資格なので、会社からの援助は
パート・社員ともに一切なし
(合格した後、退職されたら会社の損になるため)
年末に参考書がJACDSから出るらしいが、それも自費

店長クラスは合格しないと降格
資格による手当ては、まだ本決まりではないが
おそらく社員で月2~3k、パートは据え置き
ただし資格を持ってないパートは
労働時間が大幅に削減される見通し


411:名無し検定1級さん
07/10/10 19:07:33
この制度を機に、会社はリストラしようとしてんじゃない?

412:名無し検定1級さん
07/10/11 01:14:40
登録販売者 資格手当 約100UP (基本時給に+100ってこと)
薬剤師 資格手当 現行より約-200DOWN

うちんとこでは今のところこの程度で設定するようだ
うちは過大評価しないようだが100円UPでもこのご時世大きいかも
やはり人気の資格になるのかな
対して薬剤師の時給は前々から高すぎるという意見が多かったので格下げ
ただ-200でも2000↑だけどね・・・

413:名無し検定1級さん
07/10/12 16:53:09
実務経験の概要をはっきりさせて欲しいな

414:名無し検定1級さん
07/10/12 22:30:43
結局、蓋を開けば薬種商時代と概要は同じなんじゃない?、実務経験。
そんなに知恵はなかろ?役人ってwww


415:名無し検定1級さん
07/10/13 13:41:50
むしろ物事を急に変えると何かと混乱するから
こういう微妙なところは従来どおりがいい、っていうのが
役人によくある保守的発想。知恵があるなし以前かと。
今回のは俺もそのほうが無難だと思う。

416:名無し検定1級さん
07/10/13 23:00:58
しかし今回の受験資格として最低でも、客観的に証明できる方法であり、受験資格の確認の手続きが容易であり、
虚偽の申請を防止又は虚偽の申請がなされた場合に、都道府県がそれを排除できる手段を有することを条件として
満たしてなければ、やはり役人は無能であると言わざるを得ない。

417:名無し検定1級さん
07/10/13 23:46:09
>>415
>むしろ物事を急に変えると何かと混乱するから・・・

薬種商時代のようにコネやらで受験資格を得るなんてこと
今回も改善せず引き続き行われることこそ混乱がおきると思わんのか?

>役人によくある保守的発想。知恵があるなし以前かと。
知恵がないから保守的になるしかないんだろ?わからんのか?

418:名無し検定1級さん
07/10/14 00:39:30
役人でない俺に突っかかられてもなあ。
あんたらが役人憎しなのはよくわかったけど。

419:名無し検定1級さん
07/10/14 01:32:41
役人憎し?憎む価値にも値しないなぁwww
役人は知恵がなく、危機管理能力に乏しいと言っただけで、
この人は役人を憎んでいると思い込んじゃうこと自体、もっと阿呆のすること。

「コーヒーは苦い」と言っただけで、その人はコーヒーが嫌いと判断するの?
「コーヒーが苦い」とか「役人は知恵がない」というのは周知の事実でしょ?

420:名無し検定1級さん
07/10/14 02:53:49
>>410
この試験がかなり難しくて
店長のほとんどが合格しなかったらどうなるんだろ?

オラ、なんだかワクワクしてきたw

421:名無し検定1級さん
07/10/14 02:55:59
『本人はこんな業務はイヤと申していました。』それを役立たない契約書で・・・
530 :名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 21:38:11
やめたい
スレリンク(lic板:530番)
537 :名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 22:10:09
どっちもやめる∪´ω`∪
スレリンク(lic板:537番)
「胎児sm撮影体罰」「胎児sm撮影体罰」「胎児sm撮影体罰」
スレリンク(hoken板:266番)
266 名前:もしもの為の名無しさん :2007/10/12(金) 11:20:38
塚原さん雅俊さん 貴方達は雅俊さんの嫁さんが雅俊さんに暴力受けて流産した時からなの?
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
証拠はあるさ→URLリンク(smworld.blog112.fc2.com)
法人なら法人らしく正規のコメントを載せな。ume社長ちゃ~ん
日本アダルト産業検査再生機構㈱が不良債権を国に売却
日本アダルト産業検査再生機構㈱が匿名で通報しちゃう基準局


422:名無し検定1級さん
07/10/14 15:16:41
OTCの風邪薬でもSJ病になった人もいるのに・・・大丈夫なのか?

423:名無し検定1級さん
07/10/14 15:20:27
コンビニで売れるようにするには、全ての時間に一人は資格持った人いないとおそらくダメなんだろ?
移り変わりの多いバイトばっかなうえ、深夜とかタダでさえ人足りなくてしかもアホばっかなのにできるとは思えんな

424:名無し検定1級さん
07/10/14 17:02:12
また必死な人が現れましたねw

425:名無し検定1級さん
07/10/14 18:28:31
また必死で必死な人を貶す人が現れましたねw

426:名無し検定1級さん
07/10/14 20:55:19
>>423
そんなこといってたら、今のDSだっていい加減。
薬剤師は10時5時で帰るし、薬種商だって年間休日100日はとうに越えてる。

保健所はそんなに厳しくない。
認可されるまでが大変なんで、認可されれば1年の盆暮れに店にひょこっと現れて様子を見に来るぐらい。
改善箇所があったら口頭で指示してまた見に来るぐらいでいい加減。

まあお客からのクレームが保健所にいった時が大変なんだけど
今までそんな話は聞いたことがない。


427:名無し検定1級さん
07/10/14 21:47:07
みんな勉強してる?

428:名無し検定1級さん
07/10/15 21:31:55
>>426
ほーじゃあオーナー店長社員ぐらいがとっておけば大丈夫なのかね
実際オレコンビニで働いてるけど、数年もたたずにやめるのに取れって言われても困るからさ。

429:名無し検定1級さん
07/10/15 21:35:48
>>428

取れって言われないから大丈夫だよ

430:名無し検定1級さん
07/10/16 01:26:52
登録販売 コンビニ=都心の日商150万以上の店舗  あとはホームセンター・スーパーが喜ぶだけ時給は1200円ぐらいで募集されるのでは?ここ2・3年のところは

431:名無し検定1級さん
07/10/16 23:48:56
>>426
いやいや
何でこの資格を作ったかっていえば
薬剤師の代わりに常駐させるつもりだからだろ
この資格がスタートしたら厳しくなるよ

432:名無し検定1級さん
07/10/17 00:11:55
薬剤師の先生は大目に見るけど、低学歴の登録販売者はしっかり働いてもらわなくっちゃ!

by保健所

433:名無し検定1級さん
07/10/17 00:57:36
実際コンビニで薬が売られることの一番の利点は夜間の薬販売だろうから
夜間に常駐してもらわんことには意味がない気がする

しかし実際は>>426の言うように名目上資格保持者が数人いることになっていればいいだけで
あんまり資格自体に意味はなさなくなる気がするな
多分厳しくするのは導入数年だけだろ

434:名無し検定1級さん
07/10/17 08:17:28
薬剤師会からアンケート来たお
「薬務課より依頼がありましたので、貴薬局に登録販売者受験希望者がおられましたら、人数を記入の上
薬剤師会までご返送下さい」
だとさ。

435:名無し検定1級さん
07/10/17 08:19:34
馬鹿けん(無職だろw 無職不法労働者がいないと何にも出来ない低脳
馬鹿けんは女郎屋も小僧WWWWW

おれは有職者。彼女と復活w

儲けるとき儲けてる。それが鉄則さ。
あと寝ていても月100万は入ってくるしね




436:名無し検定1級さん
07/10/17 21:37:18
日本薬剤師連盟(中西敏夫会長)は17日、総務会を開催し、夏の参議院選挙の惨敗を受けて
空席となっていた幹部役員を決定した。幹事長には小田利郎氏(副会長兼任)
が就任、他の副会長には寺脇康文、小野村昌、中本行宣、生出泉太郎の各氏が、
副幹事長には秋葉保次、岩本研の2氏が就任した。任期は明年3月31日まで。


437:名無し検定1級さん
07/10/17 23:14:45
>>434
ほんと金の無駄遣いしてるよな。
うちにも送ってきたけどよ、んなもん調剤薬局の薬剤師で受ける香具師なんざほとんどいねえだろうが。
送る先考えろってんだ。

438:名無し検定1級さん
07/10/18 01:07:33
試験は来年4月か5月頃?
もうすぐじゃん。

439:名無し検定1級さん
07/10/18 11:29:56
薬剤師以外の人間に調剤作業をさせている調剤薬局がいかに多いかってことだね。

440:名無し検定1級さん
07/10/18 18:26:19
なるほど、そういうことか。

441:名無し検定1級さん
07/10/18 22:47:35
それって調剤の事務員さんとかのことじゃないの?

442:名無し検定1級さん
07/10/19 22:36:07
薬局の事務dで登録販売者の実務経験の条件満たせるのか?

443:名無し検定1級さん
07/10/19 22:55:23
待合室などに小さく絆創膏とかOTCあるじゃんドラックでも調剤でも条件は満たせるでしょうネ同じだもん 

444:名無し検定1級さん
07/10/21 04:56:45
>>432
 低学歴って言ってるが、薬剤師の国試落ちて受ける人が
 大半じゃないのか……

445:名無し検定1級さん
07/10/21 17:38:06
登録販売者の受験資格が高卒以上⇒登録販売者が低学歴

短絡的な考え方だねw

446:名無し検定1級さん
07/10/21 22:42:56
薬剤師の国試落ちなんて、よっぽどバカか堕落して学校行ってないやつか
重篤な持病で休学してついて行かれなくなったかとかの事情のある奴ばかりだで・・。
そんなのは各薬大に数えるほどだろ。

ドラッグストアーやディスカウントストアー、スーパー、薬局薬店に勤めてる連中が大半。
その従業員やパートだけでめちゃくちゃな数になる。




447:名無し検定1級さん
07/10/21 23:22:55
国試浪人のための予備校ってあるんだって?
数が少ないんだったら、経営成り立つの?

448:名無し検定1級さん
07/10/22 00:21:51
なにいってるの?
いつまでも浪人している奴はいないよ。
1浪でほとんど受かる。それが毎年くり返されるだけ。
後者(社会人)の方が圧倒的に多い。



449:名無し検定1級さん
07/10/22 16:34:58
国試は難しいよ。東大の薬学部の合格率の低さを見ると
わかる

450:名無し検定1級さん
07/10/22 17:04:39
合格率7割もある試験のどこが難しいんだか・・・

451:名無し検定1級さん
07/10/22 17:08:03
東大とかの国立は国試向けの対策を全然しないから。
私立は4年次は国試1本で、卒論も国試のプレテスト合格でOK.

それなりの問題集を買って1年やればバカでも受かる。
国立は安い授業料の変わりに国試対策がまっくされない、
私立は高い授業料の変わりに国試対策はばっちり。

しかし、東大なんかは薬剤師の免許はあまり必要ないかも知れない。
研究部門なんかだと医学・薬学の博士の称号の方が大事だから取らない人もいるだろ。





452:名無し検定1級さん
07/10/22 18:18:14
1年ぐらいの勉強では簡単には取れない。
国試前になると頭に詰め込み過ぎてイッちゃって救急車で運ばれた奴も
いたぐらいだしな


453:名無し検定1級さん
07/10/22 18:21:49
>>439
ピッキング作業は誰がやってもいい
ただその確認をし印を押すことさえしていれば
問題にはならない

454:名無し検定1級さん
07/10/22 18:21:55
とにかく、普通はちゃんとやってればスラ~と問題もなく簡単に受かる試験じゃ!
それから見たら、不合格組はおめ~らバカかって感じなんだよ。

455:名無し検定1級さん
07/10/22 18:32:34
不合格なら何しに4年もいったの?って話でしょ



456:名無し検定1級さん
07/10/22 18:36:44
ツル○もマツ○○キヨシもア○ンも始めたのは
薬種商ってホント?

457:名無し検定1級さん
07/10/22 19:20:24

昔はほとんど薬種商でしょ。
大学なんかいいとこのもんしかいけなかった。
駅前の老舗の店なんかも蓋を開けたら薬種商・・・が多い。

458:名無し検定1級さん
07/10/22 20:29:43
近くの薬局、薬剤師雇って薬局にしてたな


459:名無し検定1級さん
07/10/22 20:34:25
*``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな~れ~☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*



460:名無し検定1級さん
07/10/22 20:45:40
>>458
何が言いたいのかさっぱりわからん。
薬剤師のいない薬局ってあるのか?


461:名無し検定1級さん
07/10/22 21:02:02
免許借りてる病院の近くの調剤薬局とかね
常にいなくても保健所入った時だけ、来て働くって
いうパターンでバレた所よく知ってるし

462:名無し検定1級さん
07/10/22 21:47:52
「近くの薬店、薬剤師雇って薬局にしてたな 」だろ?

463:名無し検定1級さん
07/10/24 12:18:44
けっきょく勉強せず来年になりそ
イチから勉強するには薬種商用の勉強すりゃいいの?
専門書はやくでないかのう

464:名無し検定1級さん
07/10/24 22:36:16
この学校、在学中に受験資格発生?アルバイトでも良いってことか?
URLリンク(blog.jikeigroup.net)
>在学中2年間で受験できるようカリキュラムを編成していく方向なのです!

465:名無し検定1級さん
07/10/25 04:18:01
つーか、登録販売者って国家資格だったのか

466:名無し検定1級さん
07/10/25 10:13:04
>>465
個人資格ではあるが国家資格ではない


467:名無し検定1級さん
07/10/25 16:46:49
俺も国家資格じゃないと思ってたが
>>464
>ということで、この資格、薬事法が46年ぶりに改正され新たにできる制度なのですが
>やはり国家資格のため、規定もあります。

と、あったからさ


468:名無し検定1級さん
07/10/26 00:19:00
国家が免許を与える資格、ではない。
個人の「能力を」「都道府県が」「認定する」資格ってとこ。

469:名無し検定1級さん
07/10/26 01:07:42
つまり、自動車運転免許みたいなものか。
と言うことは、>>464にあるブログの学校は誇大広告ってことかな?
なんか、よく読むと怪しい部分が多いんだよなー

470:名無し検定1級さん
07/10/26 16:43:39
自動車運転免許も国家資格といえば国家資格だな

471:名無し検定1級さん
07/10/26 20:30:25
マジで参考書とかはやく出ろよ

472:名無し検定1級さん
07/10/26 21:43:09
実務経験の証明方法はどうなりました??

473:名無し検定1級さん
07/10/26 21:52:32
さぁ~、厚生労働省に聞いてみれば?

474:名無し検定1級さん
07/10/27 00:29:10
今年度、薬種商試験受験する人いる?

475:名無し検定1級さん
07/10/27 01:37:18
薬種商の試験の参考書はあるはず。
店長、それで勉強してたよ。
ほんで受かってた

476:名無し検定1級さん
07/10/27 02:11:59
>>472
なんかグダグダになってきたな
もう証明方法は明らかにしないんじゃないの

477:名無し検定1級さん
07/10/27 09:22:33
いまだに受験資格や概要が明瞭にならないのはどういうことだ?
単なる資格詐欺じゃないのか?

478:名無し検定1級さん
07/10/27 20:12:54
省令案ならあるよ。

URLリンク(search.e-gov.go.jp)

479:名無し検定1級さん
07/10/28 11:53:12
どういう本で勉強すりゃいいの?

480:名無し検定1級さん
07/10/28 12:27:25
薬事日報の記事丁寧に拾ってつなぎあわせて予想する限り、
厚労省が改正薬事法に準備期間を十分確保しなかったせいで
都道府県が準備期間が足りなくてついていけない状況と思われ。
テキスト以前に試験の準備でヒイヒイ言ってる段階かと。
2年ぐらいは厚労省のガイドラインと薬種商のテキストで対応すべし。

481:名無し検定1級さん
07/10/28 17:15:46
例題見た感じ、この試験は薬の知識を試す部分以外の選択肢が適当なので
(選択肢の中に全く関係ない事が何個もあったりするので)、薬以外の知識は雑学程度で十分。

という事で、お薬110番のOTC部分の内容を覚えれば十分。


482:名無し検定1級さん
07/10/28 21:26:25
どういう本で勉強すればいいかわからない時点で
この資格とるのあきらめたほうがいいよ

虎の巻買って、運転免許でもとってろよwww

483:名無し検定1級さん
07/10/29 07:52:52
試験は年に一度だけですか?

484:名無し検定1級さん
07/10/29 12:11:56
教習所で毎日やってんじゃない?

485:名無し検定1級さん
07/10/29 18:20:49
>>480
>>481
想像で根拠のないこと言うなよ!
無責任だな

486:名無し検定1級さん
07/10/29 18:31:41
>>477
>単なる資格詐欺じゃないのか?

詐欺ってなんか実害あったの?
それとも妄想w?

487:名無し検定1級さん
07/10/29 22:28:35
>>485
どうせ薬種商あたりが、先輩風ふかしてアドバイスせずにはいられないんだろW
現場では薬剤師の顔色ばかり気にして、たいしたアドバイスもできないんだからほっといてやれよWWW

488:名無し検定1級さん
07/10/30 00:33:48
>>485
何が「想像で根拠がない」だ。頭悪すぎだろ。

「例題では」と前提つきで話してるだろ?
少しはまともに傾向の把握ぐらいしとけ。

489:名無し検定1級さん
07/10/30 01:20:07
そんな事よりも受験資格の証明方法が気になって仕方ないのですが。

490:名無し検定1級さん
07/10/30 01:30:06
>>488
で、誰にアドバイスしたの?
あんた、何者?なんでアドバイスしてんの?
まともに傾向を把握してるんだったら、自己紹介してくれよ。

491:名無し検定1級さん
07/10/30 01:43:22
…程度の低さに唖然。

> あんた、何者?なんでアドバイスしてんの?
俺はただのこの資格に興味のある一人だよ。

> まともに傾向を把握してるんだったら、自己紹介してくれよ。
言ってる意味と、その目的がわからん。
文章は無駄を省き簡潔に、結論を重視して書いてくれ。

それとさ、いちいち意見を否定するぐらいなら、スルーしてくれて結構だから、
厚生省のガイドラインを隅々まで読んでくれ。


492:名無し検定1級さん
07/10/30 01:52:12
ハイハイ、要するにアドバイスできる立場の人間じゃないということね。
ガイドライン程度を把握したぐらいで、無責任な試験予想やアドバイスはやめてくれ。
信用する馬鹿がいるかもしれないからな。

493:名無し検定1級さん
07/10/30 02:17:05
>>492
www

そもそも、何を求めてるんだ?目的を書けといっている。

指針が無いと勉強できない奴の方が多いから、それを示したまでだ。
むしろ俺はあんたが口だけの、上記の人間にしか見えないんだが。

という事で、もう少し詳細に言及してあげるよ。
法規関連は条文一、二回読めば十分。免疫学や製剤学は範囲、例題から見ても、図解雑学程度の知識で対応可能。
生理学の知識については薬関係の前提知識で十分。
というより、薬理に含まれているような知識だけが重要になるようだから、薬の勉強しているうちに身につくと思う。
ただ、種々のOTC成分の薬理、副作用などは詳しく聞かれてるから、記憶の定着が必要。

確実に満点を取るとしたらそりゃあ血の滲む努力になるが、合格程度ならこれで十分だと思うが。
ちなみに、信用性のため、自分は4年制の薬学生とだけ言っておく。ここだと逆に信用無くす人のほうが多そうだけどw


494:名無し検定1級さん
07/10/30 08:01:55
薬学生だけあって一応それなりには分析できてますねえ。
んでも、国家試験はあきらめたのか?ww
なにも原付免許とろうってやつがおもちゃの自転車の免許欲しがらんでもいいだろうに。

495:名無し検定1級さん
07/10/30 12:07:28
国試をあきらめた落ちこぼれ薬学生のアドバイスならますますいらないなぁww
>指針が無いと勉強できない奴の方が多いから、それを示したまでだ。
おまえが先生ヅラしたいからといって、勝手に思い込んでるだけだろ?
誰がエセ指針を要求した?

最近妨害に来ないと思ったら、また新たな手を使ってきたな、厄学生。
おまえが顔をだすとこじゃないんだよ。薬剤師スレにも入れてもらえないのか??


496:名無し検定1級さん
07/10/30 12:34:30
>>493
登録の試験受けたけりゃ早く学校卒業しろ!!
受験資格もないやつが、教師面してアドバイスかよwww

497:名無し検定1級さん
07/10/30 18:03:06
厚労省発表の例題見たけど、簡単だね。薬首相の方がムズかったね。

498:名無し検定1級さん
07/10/30 18:07:25
旧姓中山さんの仲間が恐喝不法侵入殺人暴行脅迫か。事務所さん

499:名無し検定1級さん
07/10/31 23:51:34
↑アホ

500:名無し検定1級さん
07/11/01 09:42:10
登録コンプ妬く学生ってまだいたの?
学生って暇なんだねw

501:名無し検定1級さん
07/11/01 11:33:25
貴様らはしょせん一畳間資格どまり!

502:名無し検定1級さん
07/11/01 16:36:26
貴様もしょせん一畳間資格どまり!

503:名無し検定1級さん
07/11/01 16:41:43
登録販売者試験 想定問題集
11月発行 注文予約開始!

URLリンク(www.yakuji.co.jp)

504:名無し検定1級さん
07/11/01 17:26:16
ところで一畳間資格とは、なに?

505:名無し検定1級さん
07/11/02 12:54:56
一般用医薬品の新たな販売制度を盛り込んだ改正薬事法が、平成21年に施行されます。

 新制度では、一般用医薬品をリスクの程度に応じて、第1~3類まで3段階に区分すると共に、
第2類および第3類医薬品の販売に携わることができる「登録販売者」が、新たに制定されることになりました。

 このうち登録販売者に関しては、平成20年4月に施行されることが既に決まり、これを受けて20年度から各都道府県において、
登録販売者試験が実施されます。登録販売者は一般用医薬品に関する適正な販売、相談、情報提供等を社会から負託された専門家であり、
試験はそれに相応しい資質を備えているかを確認するものです。

 登録販売者試験は平成20年度からスタートします。実際に都道府県がどのような問題を出すのか、現段階では全く予測がつきませんが、この書は試験問題作成に関する手引きの中で、ポイントと考えられる部分に重点を置いて、想定問題を作成しました。


506:名無し検定1級さん
07/11/02 20:49:21
URLリンク(www12.atwiki.jp)

507:名無し検定1級さん
07/11/03 00:56:06
うちに薬種商のおっさんいるけど、バカだよ、ありゃ。
薬剤師の先生によく怒られてる。
「そんなこともしらんのか!」って。

そんなえらくもないのに、期待が大きすぎるんだよねえ・・・

508:名無し検定1級さん
07/11/03 00:56:30
>>494-495
やっぱり視野が狭いな。誰が旧制の4年制と言ったんだよ。
それと、お前らみたいに指針を必要としてない奴に対しては特に何も言うことはないんだが。

スルーもできないほど程度が低いのか?
個人的にそんな奴に薬を扱って欲しくないんだが。

509:名無し検定1級さん
07/11/03 02:59:52
>それと、お前らみたいに指針を必要としてない奴に対しては特に何も言うことはないんだが。
だから最初から誰もお前の指針なんて必要としてないつーの、ラリってんのか?

>スルーもできないほど程度が低いのか?
おまえもスルーできねーバカだろ!

登録コンプ妬く学生、登録の試験受けたけりゃ早く学校卒業しろ!!

510:名無し検定1級さん
07/11/03 09:39:38
6年制始まったのちょい前だろ?
>法規関連は条文一、二回読めば十分。免疫学や製剤学は範囲、例題から見ても、図解雑学程度の知識で対応可能
などとかいってるがお前まだ講義うけてねえだろw
ちなみに登録販売者の免疫の程度なら例題で見る限り高校の生物の知識で十分。

511:名無し検定1級さん
07/11/03 12:13:19
>>509
ネットやってるからって皆が情報学に精通しているわけではない。
情報を取捨するのは個人個人だ。2chにはROMがいることを忘れるなよ。

それと、あんまり興奮するな。
登録コンプって、資格を取ろうとしてる人間に言う言葉じゃないぞ。

>>510
確かに講義はまだ受けきってないが、教科書は一通り読み終わってるよ。
製剤学は物理学をかじった人間(といってもファインマン程度だが)には朝飯前。

高校生物云々はその通りだと思うが、逆に範囲が広すぎないか?
案外馬鹿にできないほど難しいし。

512:名無し検定1級さん
07/11/03 12:58:29
君は一体あと何年で登録販売者の受験資格を得ることができるのですか??

513:名無し検定1級さん
07/11/03 13:25:29
>>512
そこを突かれるのは痛い。まだ、受験資格そのものの基準が曖昧だからわかりかねます。
バイト程度でも経験になるなら、もう少しで満了。ちなみに交渉済み。

大学院に行ったときに使うつもりだったんだけど、どちらにしろすぐ使うことになりそうだなぁ…。


514:名無し検定1級さん
07/11/03 14:01:48
新設の4年制にいってわざわざ登録販売者の資格とるのかw
おめでたい人だな。新設の4年制ってのは研究者なんかを目指す人だけが行くんじゃないのか?
最初から6年制にいけばいいのにw

515:名無し検定1級さん
07/11/03 21:26:29
>>513
もしバイト程度が実務経験として認められた場合、来年受験するんですか?
それで薬剤師になるまで、登録販売者としてDSとかでバイトするんですか?

もし今バイトが実務経験として認められなかった場合、薬剤師を目指すんですか?
それとも、大学卒業後、登録販売者試験を受験するのですか?

516:名無し検定1級さん
07/11/04 13:02:49
一畳間資格とは何?

517:名無し検定1級さん
07/11/04 14:27:53
>>12見れ

518:名無し検定1級さん
07/11/04 14:32:02
このスレの住人よ

薬学士(薬学部卒業)=薬種商=登録販売者

薬剤師=国家試験合格者(医療法により国が定める専門知識を有する者に分類)

この違いを知るべきだ。

519:名無し検定1級さん
07/11/04 21:34:15
薬学士(薬学部卒業)=登録販売者じゃねーだろ。
薬剤師は馬鹿で困る・・・

520:名無し検定1級さん
07/11/04 23:54:30
まあ薬剤師と薬種商との違いは
看護師と看護助手の違いに等しいんじゃない?

免許証の重みと待遇(お給料・昇進等)の違い

521:名無し検定1級さん
07/11/05 00:35:59
単なる薬学士(薬学部卒業)と薬種商の違いは??

522:名無し検定1級さん
07/11/05 01:19:26
いままでは薬学部をでれば薬を売る資格が
貰えたけれど6年制になってから資格がもらえなくなった
だから4年制の薬学部は登録販売者の資格を取る人が増えた。
薬学士は研究者をめざしてる人とか
女の子だから6年も大学行きたくないっていう人が多いんじゃないかな?


>>504
色々な薬剤師はいるけれどWW
まあ大学で4年勉強してきているから薬剤師の方が知識はあるかも知れない
でも薬剤師のメインは調剤。登録販売者のメインは接客でしょ?
一般薬は色々な成分が入ってるから薬学卒業したからってわかるもんじゃないの
逆に一般薬に関しては薬剤師より薬種商の方が売る知識がある事が多いのも
事実。薬局で薬剤師が薬種商に「あなたは入ったら全然売れないね」って言われ
ているのを聞いたこともある。
逆に、薬種商が調剤助手となり薬剤師の手伝いをしていたとき「調剤遅いミリ数違う」と
言われているのを聞いた。
だからまったく別ものであると私は思う
比べるのは何も知らない人でしょW
比べるのはこれから出来る調剤スペシャルなんとか(調剤助手の新しい資格)と薬剤師
なんじゃないかな?

薬局で品だししかやってない薬種商アルバイトは色々言われてもしょうがない
とは思うけどね
ツ○○ちゃんはそういう人にも資格を取らせようとしてるけど
普通の薬局ならそれなりの人に取らせるんだろうね~

523:名無し検定1級さん
07/11/05 01:57:06
薬学士は理科の教員免許があたるんじゃ?
それに研究所や臨床関係の企業に就職するには一つのスキルになります。

製薬会社に就職するには薬剤師の免許なんて必要ない。博士の称号が大事。
だから6年薬学部いかず、4年で卒業し医学部の大学院に入り医学博士を拾得した方がよっぽど引く手数多です。

薬種商は薬の商売オンリーで、他につぶしはきかなくハッキリ言って全然ダメですね・・・。

524:名無し検定1級さん
07/11/05 02:18:55
製薬会社は若い頃はいいけど年いったらね…
いなくなっちゃう人多いよな
若い時は口で売れるけど年とればとるほど
うまくいかなくなる
後はその人の人間性になってくるから一概には言えないけど

薬の販売オンリーでもいいのではないでしょうか?
自動販売機ちゃんにならないかぎりは

525:名無し検定1級さん
07/11/05 03:08:29
>>519
カスw

そもそも呼び名が違って資格の価値が一緒な訳がない。
ただ、DSで扱える薬の分類でのイコールだろ

526:名無し検定1級さん
07/11/05 12:49:11
>>525
はぁ?ヴォケw
薬学士でも登録になろうとしたら、試験が必要だろ?

薬学教育における6年制課程の卒業者については、
4年制から6年制への薬学教育年限の延長に伴い、
病院・薬局における実務実習をはじめ、教育課程の充実が図られており、
その教育課程には登録販売者に求められる知識の習得が含まれていると考えられるが、
登録販売者にふさわしい資質を厳正に確認するという原点に立てば、
例外を設けることなく都道府県が実施する試験により資質を確認することが適当である。
このため、登録販売者試験を免除する者に該当するものは設けないこととすることが適当である。

なお、薬学教育における6年制課程の卒業者については、その教育内容に実務実習が含まれていることから、当該者に対しては、実務経験を求めないこととすることが適当である。


527:名無し検定1級さん
07/11/05 16:42:04
あの・・・薬学部卒業するだけで薬種商販売業の資格ついてきますが・・・


つ 薬学部を卒業 資格

で検索どうぞ

528:名無し検定1級さん
07/11/05 18:44:36
薬学部卒業したら登録販売者はつかないんですか??
薬種商ってなに?薬種商って呼び名もうなくなるんだろ?
そんな資格いらんわい!!


529:名無し検定1級さん
07/11/05 20:02:40
527>
現行の薬種商は貰えますよ
登録販売者は薬学部を卒業しても試験を通らないと駄目なんですよ
薬種商制度は廃案して要録販売者制度になるので要注意です
意外と薬卒の人でも間違えて理解している方が多いようです


530:名無し検定1級さん
07/11/05 20:04:15
あの・・・

登録販売者=薬種商ですが・・・

ただまだ2008年6月までは薬種商
それ以降登録販売者となるだけで。

違いは受験資格が緩和されたこと。

ぉk?

531:名無し検定1級さん
07/11/05 20:08:32
そもそも薬学士の話してるのが間違いじゃないか?

薬学部出たら免許取るだろ普通w

532:名無し検定1級さん
07/11/05 20:32:42
よくわからんが、四年制でても薬剤師の受験資格はないんだろ?
そもそも四年制の薬学部の存在価値がよくわからん。

それと来年度からは薬学部卒業するだけじゃ薬種商や登録販売者はもらえんということだな。
全く、薬学関係者だったら知っとけよww

533:名無し検定1級さん
07/11/05 22:11:57
>>532
>よくわからんが、四年制でても薬剤師の受験資格はないんだろ?
>そもそも四年制の薬学部の存在価値がよくわからん。
下界の人間(自分含む)には関係ない話で、研究者志望は薬剤師にはならない
なるのは免許がないと不便な人たち(調剤、臨床試験、研究でなく開発などで製薬に行く人)

むしろ国立薬学部なら新四年制が主体で、六年制はおまけだと思われる
その後、専攻の大学院(薬学、工学)に行く人間が多い
医学院は…置いておこうか

学生はお金を稼ぐ為に登録販売者を狙ってるやつはいるみたいだけど

>>522
>一般薬は色々な成分が入ってるから薬学卒業したからってわかるもんじゃないの

>逆に、薬種商が調剤助手となり薬剤師の手伝いをしていたとき「調剤遅いミリ数違う」と
>言われているのを聞いた。
焦点はともかく、主観となってる人間の視点が曖昧だな

一般薬がOTCを指すなら、成分について薬剤師がさも知らないかのように言うのはおかしい
種々の商品名に疎いってなら、そもそもそれは経験が物をいうんだから当たり前の話で、調剤にも同じことが言える

また、後者は薬剤師以外の調剤を前提とした話をしてるんだろうが、
(大きい声では言えないが)少なくとも俺の周りの調剤助手に薬種商はいない

534:名無し検定1級さん
07/11/05 22:41:42
>学生はお金を稼ぐ為に登録販売者を狙ってるやつはいるみたいだけど

四年生学生の場合、受験資格になる実務経験の内容によっては受験できなくなるかもなぁ


535:名無し検定1級さん
07/11/06 02:06:56
金で入った私立の奴ほど薬剤師命。
薬大や理学部の仕事はそもそも製薬会社なんかの研究職がエリート。

薬局の管理薬剤師なんて、リタイアー組かポンタの私立大出のなりの果てです。
就職時期になると、パットしない奴はプロパーか病院かDSとかそっちの方にいくよ。
なんせプロパー以外は無試験だからねえ。
コネと空きがあれば明日からでも来てくださいって感じです。

536:名無し検定1級さん
07/11/06 02:52:23
530>
現行薬種商の人は登録販売者に自動的に移行されますが
薬学部卒でも薬種商の申請をしていない人は
登録販売者には試験を通らないとなれませんよ

537:名無し検定1級さん
07/11/06 10:43:32
>>536
薬学部卒(薬剤師資格なし)が薬種商の申請ができるのはいつまでですか?
来年3月に卒業する人までですか?

538:名無し検定1級さん
07/11/06 11:00:23
>>536
旧4年制にはついてくるんじゃないのか?
でないと今の3年生が可哀想な気がす。

539:名無し検定1級さん
07/11/06 14:48:17
申請で取っても、薬大出て登録販売士では一生の汚点だな。
ろくな結婚できねえな。

540:名無し検定1級さん
07/11/06 21:00:32
学歴や資格でいい結婚?
お前古いなぁ~www

541:名無し検定1級さん
07/11/07 00:15:12
自分の旦那は旧帝の医学部卒で某私立病院の院長。
旦那の実家は普通だけど、旦那一代(50台)で3億近く貯金ができた。
もちろん親からの遺産とか不動産は抜きで。

だから子供も医学部でて将来金に困ることもない。
勤務医は、病院で家が与えられるから、今のところ家を買う必要もないし、
お金の使い道がない。
娯楽は適当にやってるんだが、手取り1800/年万近くあるとたまる一方。

世の中には上には上がいるけど、自分らでさえお金をもてあましてる・・・。

こんなスレで書く事じゃないけど、540のように「学歴や資格でいい結婚?」というけれど
本当に金があってこそ真の幸せがある。

あなた達はもう遅いけど、40過ぎて、働いても働いても金たまらんな~、とならないように
子供の教育には頑張った方がいい。
最近の私立医は、倍率が半端じゃないから早慶・阪大理工楽勝ぐらいじゃないと受からんしね。

542:名無し検定1級さん
07/11/07 01:20:50
しょせん薬剤師資格は女の嫁入り道具程度だってことだなwww

それと541、人の苦労話より自分の苦労話をしたほうが説得力あるぜ。
玉の輿の話なんて誰も聞きたかねーと思うよ。

>こんなスレで書く事じゃないけど・・
これだけ、正解ww

543:名無し検定1級さん
07/11/07 01:26:11
>>541
お前、文章のセンスなさすぎ、厨房か?

それと手取り1800/年万じゃなくて手取り1800万/年だろ?


544:名無し検定1級さん
07/11/07 08:04:19
おまいら>541にマジレスすなww

>>542ワロタww

545:名無し検定1級さん
07/11/07 09:03:01
こんな貧乏人のスレで書いたって
ひがまれるだけ。
貧乏人たちはそれなりに生きていくしかない。

546:名無し検定1級さん
07/11/07 20:36:33
コネなしでよく院長になれたよね
どっかの田舎じゃない?WW
所詮雇われでしょ
こんな所に書きこまないで子供のために開業でもすれば?
でもそういう人いなきゃこまるよね~
使われる人いなくなっちゃうから

子供も病院で雇われのままじゃ可哀想と思わないわけ?
3億で老後過ごすより少しでも子供の開業資金にべきだと思うけどな
子供の幸せ思ってこそ本当の幸せなんじゃない!
薬種商だって開業して成功した人はお金持ってるよ





547:名無し検定1級さん
07/11/07 21:18:00
いいな~
ひきこもりニートは・・・
わけのわからない空想してても親が食べさせてくれるから・・・

548:名無し検定1級さん
07/11/07 21:24:49
登録販売受けるのにニートなんていないし↑

実務経験の為に働いてるしね
書き込むところまちがえてる基地外ww

549:名無し検定1級さん
07/11/07 21:47:46
何を空想って言っているんだろか
自分は薬学部を出たが。薬種商で開業したやつ
の方が金をもっている・・・
親が金持ちで開業して成功して5つの薬局を持っているらしい

他の友人で薬学部を出て代々の薬局を継いだが失敗した奴もいる
失敗して今は借金取りに追われ逃げて遠くの町でひっそりと
調剤薬局で働いている

大学を出ても社会に出た事がない奴は開業すると辛いだろ



550:547
07/11/07 22:02:36
空想ひきこもりニート=541と545なんだが・・・

551:薬学士
07/11/08 01:05:37
えっ!? 薬学士は 試験免除でしょ?

552:名無し検定1級さん
07/11/08 01:18:51
>>550
自分は薬剤師で、ちゃんと働いてるよ。
なんでもニートにして自己満足しているあんたが可愛そう・・・。
玉の輿でも何でもない。自分の家系も医者だから。

553:名無し検定1級さん
07/11/08 01:34:14
>>546
ふ~ん。
旧帝大卒は私立もほしがるみたいですよ。
なんせ30台で公立病院院長になったから。
今はもっといい給料の所で納まってるけど。

554:薬学士
07/11/08 01:38:15
俺は 血族がほとんど医師で なんとなくその流れで薬学部に入って卒業したが薬をこねたりつまらない仕事の薬剤師になりたくないのでドラッグに勤めて管理者してるが

録販売員ができると同じ安月給になるの? 今 薬学士でかなりもらってるけど・・・ 困るな~ 働くのが嫌いだからいずれコネで調剤薬局経営するつもりだが 開局するまで金に困る

噂によると 薬学士は MRとか研究しか就職先がないからいずれドラッグストアの指定医薬品が売れるようになると聞いたがどうなんだろう? 4年も薬勉強して 馬鹿登録販売員と一緒では たまらない











この中で 薬学士の人いる? いたら 情報交換しませんか?



555:名無し検定1級さん
07/11/08 02:43:02
>>554
4年制の薬学部卒ってこと?
薬剤師免許無し?

556:薬学士
07/11/08 02:57:38
そうだよ 三年前に卒業したが 薬剤師ではないよ

557:名無し検定1級さん
07/11/08 10:23:13
>>546
60近くになったら季候のいい所の温泉地で療養型の勤務医になり、のんびりしたいそうですよ。
週2~3回、9時~5時勤務のお気楽出勤でも40万ぐらい貰えますから喰うに困らないし。

開業、開業っていうけど、単科だと年収2500ぐらいだから、年収は勤務医の今と同じ。
もちろん当たれば何億もいくだろうけど、経営責任があるし拘束されるし、雑用も多くなるし。
最近は開業して多額の借金かかえ潰れて、うちの病院に雇われてる医者もいる。

素人がいうほど開業はそんなに甘いもんじゃない。



558:名無し検定1級さん
07/11/08 13:27:46
>>552
じゃあ、話のセンスのなさはなんなの?
天性のもの?www





559:名無し
07/11/08 14:40:30
試験は日曜日みたいだしうちは日曜日はパート,アルバイトは全員休みだし試験受けに行けるかどうか心配

560:名無し検定1級さん
07/11/08 17:29:00
実務経験がドラッグストアのレジバイトでもいいのかどうか早く
決めて欲しいぜ

561:名無し検定1級さん
07/11/08 20:33:47
試験は何日かに分かれていないのでしょうか??

562:薬学士
07/11/08 21:16:49
薬学士は この中にいないの?

563:名無し検定1級さん
07/11/08 22:56:13
免許なしでしょ?
そんなマイノリティいるかな??

564:名無し検定1級さん
07/11/09 12:46:54
想定問題集買ったけど、難しそう。
自分には無理かなって、ちょっと萎えたわ。

565:名無し検定1級さん
07/11/09 14:40:21
この薬剤師とうとう薬種商まで敵に回しましたね!
URLリンク(www.pharmacafe.jp)
いまごろ弁解しても、もう遅い!

566:名無し検定1級さん
07/11/09 19:38:22
>>562
これでも嫁
URLリンク(www12.atwiki.jp)

567:名無し検定1級さん
07/11/09 20:03:15
>>565
知識としてはいいこと書いてるけどな。
ドラックストアの販売員が知識薄いのは確かだ。
ダイコクいって聞いてきてみ。
アルバイトの知識の薄さに笑える。

568:名無し検定1級さん
07/11/09 21:52:59
ところでこの薬剤師の名前、田村伸介だと思うぞ。職業は無職と書いてあったが、
「みっともない化学知識の無いクスリの専門家」という題で同じような内容の記事を
俺の住んでる栃木の地方新聞の投書欄に投稿してた。                   

569:名無し検定1級さん
07/11/10 00:00:58
T先輩とかじゃないか?

570:名無し検定1級さん
07/11/10 18:56:32
この資格と健康食品管理士持ってたら一儲け出来そうだな。

571:名無し検定1級さん
07/11/10 21:10:38
>>564 JACDSの分ですか?

572:564
07/11/12 13:16:49
>>571
このスレの>>503に載ってた本の会社へ注文して買いました。
結構、高い本だよね。(泣)

573:薬剤師A
07/11/12 22:54:47
皆さんの(世間一般の)薬剤師に対する目線がわかり勉強になります

574:名無し検定1級さん
07/11/13 11:03:47
薬剤師は
高学歴低収入、
病院での身分とお給料待遇は、医師>>看護部長>薬剤部長=放射線その他の部長

これだけは確か!

575:名無し検定1級さん
07/11/13 18:12:16
それは確かかもわからんが、病院薬剤師って薬剤師の中でも給料をあんま重視しない人が選ぶんじゃねえの
薬剤師の仕事の中では薄給で有名だよね

576:名無し検定1級さん
07/11/13 20:06:29
よくわからんが最近では偏差値38でも高学歴というようになったのか?

577:名無し検定1級さん
07/11/13 21:17:04
心配するな、少子化のせいで将来「高学歴」なんて言葉がなくなるから。

578:名無し検定1級さん
07/11/14 17:58:59
>>575
病院薬剤師は研修という名目で安くコキ使われる。
>>576
偏差値38の某大学の頭では、ほとんどが薬剤師国家試験通らないから。
名前が大きくなるにつれてバカ大学になる法則発動中だ。
次は世界薬科大学かな。


579:名無し検定1級さん
07/11/14 19:52:54
学校法人ブラックフォール。
あなたの財産をすべて飲み込ませていただきます。
もちろん返却不可です。


580:名無し検定1級さん
07/11/14 19:53:53
警察庁も注目

581:名無し検定1級さん
07/11/15 00:28:45
登録販売者

582:名無し検定1級さん
07/11/15 09:30:09
結局のところまだはっきりとした受験資格は決まってないの??

中卒で2年から3年ほどドラッグストアでバイト経験して、
その後大検とっても受験できないのかい?マジレスで

583:名無し検定1級さん
07/11/15 12:25:36
>>582
実務の受験資格がはっきりしてない現状。
大検とったら高卒以上になるから学歴はクリアだろうが、
中卒で2~3年ほどのアルバイト経験が認められるかが問題だよな。
妄想だが、1)そのアルバイト先で証明書を書いて貰えるのか、2)何年前の経験か
3)何日勤めていたか 4)薬剤師や薬種商の元で相談販売経験はあるのかどうか 
あたりが問題になるんじゃないかな。時期をマテ。

584:名無し検定1級さん
07/11/16 00:15:35
時期っていつ頃になるの?

585:名無し検定1級さん
07/11/16 10:02:10
>>583
582だけど、今はバイト辞めてるし。
現在進行形で勤務してないとダメなん??
はっきりしないね。

今は高卒認定(旧大検)取ろうとしてるけど、これも
高認取得後、薬局勤務数年なのか、
俺みたいにもう3年ほど2箇所で勤務してた経歴があれば受験できるのかが
分からない。

586:名無し検定1級さん
07/11/16 10:34:42
>>585
来年の6月には試験だから、そろそろ詳細発表されてもいいんだけどな。
各団体の利権が渦巻いてて遅れているとかじゃね?

社員とバイト、パートで受験資格に差があるかとか。も気になるよね。
(週一の荷出しバイトにも受験資格を与えるとかになるともうめちゃくちゃだし)


587:名無し検定1級さん
07/11/16 17:41:38
○一年以上連続して勤務。
○週20時間以上勤務。


昨日来た案内状に書いてあったけどな。ほんまかうそかは知らん。


588:名無し検定1級さん
07/11/16 18:14:59
薬事日報社の医薬品販売業ハンドブックを使われてる方、
いらっしゃいますか?
市販の想定問題集では、勉強しづらくて。。

589:名無し検定1級さん
07/11/17 21:17:04
受験するのに企業の証明書なんて必要なのか?

590:名無し検定1級さん
07/11/17 22:48:42
実務経験あることを何らかの形で証明しないと受験できないようにはなるだろ。そりゃ。
企業の証明書にするんかどうかは知らんけど。


591:名無し検定1級さん
07/11/17 22:51:29

あたりまえ。
会社の許可が出た後、薬剤師協会の判子ももらいにいかないといけない。(これは会社側がする)

592:名無し検定1級さん
07/11/17 23:24:04
>>556
それって悲しいな・・・
苦労して実験とか、卒論とかこなして出ても
ニート、フリーター、派遣のワーキングプア
薬剤師にもなれないという・・・

593:名無し検定1級さん
07/11/18 00:12:44
そういう人結構いるかもね。
国立は・・・。

私立は極一部を除いて、バカだから資格でもないと何にも残らないし実力ないし・・・。

594:名無し検定1級さん
07/11/18 09:32:25
>>592
特に悲しくはないだろ。
今までの4年制で薬学士であって免許ないってのは東大・京大薬卒レベルか
じゃなければダイイチぐらいだろ。
それに三年前に卒業したっていうなら国家試験の受験資格はあるんじゃないのか?
今から勉強して受ければいいだけの話。

595:名無し検定1級さん
07/11/18 13:10:13
どういう経緯でとら(とれ)なかったかが問題だな。
それとこのスレにいるとこみると、もう国家試験受験する気がないんでしょ。

596:名無し検定1級さん
07/11/18 16:18:49
実務経験というか現時点で薬局に勤務してる人しか受験できないのかな?
1年以上勤務してて退職した人は受験資格なし?

597:名無し検定1級さん
07/11/18 16:29:37
>>596
そんなこといい始めたら
10年前に退職してたとか、5年前に退職してたとかでも
OKになっちゃうわな。
あと、転職して足し合わせて、なんかができると資料も膨大に。
妄想だが、現時点で勤務(もしくは勤続)あたりは妥当じゃないか?

598:名無し検定1級さん
07/11/18 16:30:40
ちなみに大きなスーパーの中にテナントとして入ってる
薬局に勤務してたことがあっても、実務経験ありですよね?

599:名無し検定1級さん
07/11/18 16:37:27
とにかく会社の証明と薬剤師協会の印鑑がいるみたい。
大手DSではもう受験資格者に通知してるから。

昔働いてた、とか自分は資格あるか?・・・
ならまず会社に聞いてみることだね。

600:名無し検定1級さん
07/11/18 17:37:03
でもまだはっきりした受験資格って決まってないでしょ?

601:名無し検定1級さん
07/11/18 17:42:24
>>597
でもどこのニュース見ても実務経験1年以上が望ましいとしか書いてない。
現時点で勤務中のみの人を対象なのかがはっきりしないな
いったいいつ決まるんだ?

602:名無し検定1級さん
07/11/18 17:58:19
えっこの試験て過去に勤務経験あっても受けられないのか!?
俺中卒で2箇所ほどあわしたら3年は雇用されてたぞ!!

603:名無し検定1級さん
07/11/18 18:16:39
>>601
専門学校も各会社もフライング気味に通知してるけどねぇ。

>>602
仕事はどんな仕事してたんだ?聞いてみたい。

604:名無し検定1級さん
07/11/18 18:46:49
つーことは、現時点で実務経験がどうのこうのと言ってるやつはアウトということかな。
受験可能者は、もう自覚して合格するため勉強してるということだな。

605:名無し検定1級さん
07/11/18 19:58:04
よほどのことないかぎり受験可能だと思われるものは勉強してるんじゃない?

そういやさ、うちのDgSはさ、なんか店舗の人間だけじゃなくて本部のやつでも勉強
してるらしんいだが現時点で勤務中のみの人だけ対象になったら受けれんよな?
どーする気なんだろ?

606:名無し検定1級さん
07/11/18 20:53:36
それはそれでいいんじゃない?
本部の人間も本気で勉強してるとは思えんから、逆にホッとするかもね。
まぁ、資格云々というより業界にいて薬の勉強は当たり前のことだから無駄にはならんだろ。

607:名無し検定1級さん
07/11/18 21:05:13
中卒なんて、マジで人生終わってる
首吊ったほうがいいんじゃないか・・?いやマジで・・

608:名無し検定1級さん
07/11/18 21:19:24
高卒、大卒でも派遣や契約、パート労働者居るから
中卒もかわんないと思うよ。
よほど一流、二流企業目指さない限り。
実際一流なんて六大学やそこそこ上位私立くらいだろ?
ほんの一握りジャン。派遣なんて中卒でも採用されるんだし
そこには大卒も居たり高卒もいるじゃん、
日本でもう学歴で、もがくだけ無駄じゃないかな

609:名無し検定1級さん
07/11/18 21:37:54
>>607
脈絡もなく、急に中卒を馬鹿にしてるオマエこそ首吊ったほうがいいんじゃないか・・?いやマジで・・

610:名無し検定1級さん
07/11/18 21:43:56
中卒は人生終わってるとは思わんが、登録販売者の受験資格得るのは難しいんじゃないか?
そもそも週20時間、連続3年の実務ができるぐらいなら、高校行ってるほうが楽だろ?

611:名無し検定1級さん
07/11/18 21:52:50
ではこんな場合受験資格があるかどうか。

週20時間以上勤務、勤続1年2ヶ月で退職。(この時点では中卒)
その後、高卒認定(旧大検取得)
どう思う?

612:名無し検定1級さん
07/11/18 21:54:06
>>596
>>601
想定問題集のQ&Aに
Q:5年前から正社員で仕事をしました。2年前に身体を壊して1年間休職し、2ヶ月前にパートで復職しました。2年以上前の実務経験は認められますか?
A:認められるものと考えています。

と載ってるけど、この「考えてます。」と言い切れてないのが心配だね。
自分は10年ちょい前の実務経験はあるけど
現在当時と別の職場で短時間パートだから
どうなるかと冷や冷やしてます。
とりあえず問題集買って勉強始めてるけど、
後から受験資格与えられなかったらショックだよ。

613:名無し検定1級さん
07/11/18 22:11:50
>>611
実務経験を積んだ時期が中卒という立場だから、普通法的な考え方をすればダメだと思う。
でも、受験窓口に問い合わせてみる値打ちはあると思うよ。

614:名無し検定1級さん
07/11/18 22:18:38
この中卒っていうのは50代ぐらいの薬種商配偶者の救済措置だと思うんだよ。

薬種商は自然に登録販売者に移行するだろ。けど、その配偶者は自動で移行しないわけ。
一緒に仕事をしようとすると、試験を受けないといけない。けど、50代くらいの高校進学率って50%程度。
さらに、女性の場合、高校に進学しているなんて、かなり珍しいわな。そのための中卒で勤続って条件じゃないか?
と想像してみる。

>文部省『学校基本調査』によれば、中学校から高等学校への進学率は1950年当時は50%にみたなかった。
URLリンク(db.jil.go.jp)


615:名無し検定1級さん
07/11/18 22:20:24
>>613
その窓口ってどこだろ?住んでる地域の県庁薬務課?
まだ詳細は出てないのかな・・・

616:名無し検定1級さん
07/11/18 22:28:25
>>612
今回受験資格与えられなくても、ホントにこの資格が欲しけりゃ新たに受験資格積めばいいじゃん。
>>614
確かに、その救済措置の意味あいが強いと思う。でも中卒にも受験を認めた以上、受験資格と試験をクリアすれば与えなきゃいかねーよね。


617:名無し検定1級さん
07/11/18 22:32:03
>>615
本来ならそこでいいけど、現時点では厚労省に問い合わせたほうが早道だと思う。

618:名無し検定1級さん
07/11/18 22:33:06
これって週20時間以上て本当に決まった事柄なの?ソースは?

中卒3年週15時間くらいのフリーターは受けれないの?
しかも2箇所勤務で・・・・

619:名無し検定1級さん
07/11/18 22:35:45
>>615
あと薬種商の受験資格の前例を検討するのもいいかもしれないね。

620:名無し検定1級さん
07/11/18 22:39:44
>>587がそう言ってるだけ。

621:611
07/11/18 22:41:19
レスありがとうございます。

まだ厚生省には問い合わせても返事もらえませんかね?
正式には発表されてないみたいだから・・・

622:名無し検定1級さん
07/11/18 22:53:23
誰でも受験出来ると思うよ。本来なら小売での実務経験しか駄目なのをメーカー
や卸の人間はたまたトラックの運ちゃんまで受けるらしいからね。

623:名無し検定1級さん
07/11/18 22:53:26
>>621
10月に近くの薬務に聞いたときは、まだ決まっていないといわれた。


624:名無し検定1級さん
07/11/18 22:56:10
>>622
適当すぐるw
そのうち、投書があって資格取り消しとかでゴタゴタしそうだな。
一応そのへんはしっかりしたほうがいいぞ。

625:名無し検定1級さん
07/11/18 23:16:33
ドラッグストアーの人事か本部の方が詳しいと思うよ。
毎年、薬種商受験者の手続きしてるし・・・。
半年後に迫った試験は、まだ薬種商の試験になるし。

都道府県で違うと思うけど、自分みたいに現役のDSの正社員に友達がいればすぐわかるよ。


626:名無し検定1級さん
07/11/19 00:34:27
>半年後に迫った試験は、まだ薬種商の試験になるし。

もし薬種商試験と同じだったら、もっと早く発表してもよかろ?
若干の違いがあるから、いまだに正式発表ができないんだと思う。

627:名無し検定1級さん
07/11/19 00:46:23
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 妄想って楽しい?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


628:名無し検定1級さん
07/11/19 19:50:39
登録販売者は薬種商と同様増えないと思うよ
コンビ二で薬を売らせる為に薬局やドラッグストアが登録販売者の
資格を取らせる訳がないでしょww
実務経験があっても薬局側から受ける許可が出て初めて受けられる
訳だし
取らせたら辞めて他の薬局行く可能性高くなる
勉強する前に現実みて聞いてみたらw

629:名無し検定1級さん
07/11/19 20:05:14
薬局から受験する許可を、ってどこから出てきた話なの?

630:名無し検定1級さん
07/11/19 21:19:07
現時点では実務経験を満たす予定の人はほとんどドラッグストアか?

登録販売者になれたらすぐにも他の会社に出ていってしまいそうな人に
実務経験の証明するかな?
こう考えると会社が受験許可を与える(間違いなく会社に残ると思われる人にだけ
実務経験の証明する)ってことが起こりえなくもなさそうだが。
実務経験の証明は公平な機関でやってもらわないと。

631:名無し検定1級さん
07/11/19 21:59:58
出て行くか出て行かないかなんて、正直判断できんでしょう。
それに、業界全体として、こいつは受けさせるけど、こっちはだめなんて選別
できるほど人材が厚いとは思えんし。
試験じだいもどの程度の難易度かわからない。パートがうかって店長が落ち
てなんてことも現実にあり得るだろうし。
改正された薬事法をきっちり守らせるというのであれば、現在の資格者だけ
では店をまわせないのは必至。

人材の流出については業界内での動きは大きくなるかもしれないけれど、
他業種に流れるというのはしばらくは局地的な影響にとどまるでしょう。

そもそも試験の仔細がいまだにはっきりしないのがすべての問題なのだけれど。

632:名無し検定1級さん
07/11/19 22:31:39
そもそも受験許可って何?
受験資格を満たしたら、誰でも受験できるでしょ?これってそんなに閉鎖的な資格なの?
薬事法にも明記されたものでしょ?
受験資格を満たしている事実があるのに、証明しなかったり受験させなかったら逆にマズイと思うよ。
裁判沙汰になりかねない。


633:名無し検定1級さん
07/11/19 22:45:20
具体的なことがなにひとつわかっていないから。
要件を満たしているかの証明もどうするのかわからない。
源泉徴収票と別途、会社の証明あたりかなと勝手に思ってるけど。
もし就業証明等が必要ということであれば、以前務めていたとか
いう場合は問題になってくるよね。

634:名無し検定1級さん
07/11/19 22:50:01
厚労省は、何故モタモタしてんの?
誰か問い合わせたことある?

635:名無し検定1級さん
07/11/19 22:58:39
>>628
登録販売者の受験者実数を調べるためにアンケートをとってるはず。
結構正確な数字じゃないか?今発表されている数字は。

636:名無し検定1級さん
07/11/19 23:03:30
つーことは、過去の実務経験者は無視か?

637:名無し検定1級さん
07/11/19 23:24:27
>>636
というか、連絡手段がないだろ。

企業側も現在の駒を受験させるだけで手がいっぱいなのに、
わざわざ辞めた従業員にまで連絡する義理はないと思う。

638:名無し検定1級さん
07/11/19 23:24:47
無視はせんでしょうけど、めんどくせーなーとは思ってるかも、会社も薬務課も。

以前務めていたとして、その会社に「就業証明書出してください」ってお願いが
すんなり通ればなんの問題もないだろうけれどね。
>>628さんの書いてるみたいないじわるを考えるところもあるだろうし。

もちろん、ぜんぶ憶測の話ですので。どうやって受験資格を証明するのかは
発表されていません。

639:名無し検定1級さん
07/11/19 23:57:35
なんにしても都道府県の許可を受けるって事は大変なことなんだよ。
書類が色々といると思う。

国家試験みたいに賞罰の申告はないだろうけど・・・。


640:名無し検定1級さん
07/11/20 01:20:43
つまり611のカキコの私にもチャンスはあるということですか??

641:名無し検定1級さん
07/11/20 10:47:42
もちろんあるよ。
新たに実務経験1年積めばの話だけど・・・

642:名無し検定1級さん
07/11/20 16:46:22
>>641
なぜ?やっぱ高卒後がまずいの?

643:名無し検定1級さん
07/11/20 18:16:55

あんたそんなに心配なら働いていたところに聞いてみたら?
「登録販売し、もしくは薬種商の試験受けたいんですけど、どうしたらいいんですか?」って。
会社側はもう試験に向けて動いているし、薬種商試験は当然経験済みだから。
思うに管理何タラも薬種商もほぼ同じだと思うよ。

でも普通に考えて「あんただれ?」って言われそうだな。


644:名無し検定1級さん
07/11/20 18:32:30
受験には薬剤師か薬種商のハンコがいるよ。

過去の場合はその時の薬剤師に頼まないかんぜ。

645:名無し検定1級さん
07/11/20 19:18:07
俺が心配なのは実務経験1年はクリア
でも当時は高卒同等ではなかった。
おそらくもうじき高卒同等資格は取れる。
今は仕事辞めてるけど。
そんな俺でも受験できるのかな?と・・・

646:名無し検定1級さん
07/11/20 21:11:24
ややこしいやっちゃなあ・・・。
でも現役じゃないと無理だと思うよ。

647:名無し検定1級さん
07/11/20 22:22:41
「旧制中学若しくは高校又はこれと同等以上の学校を卒業した者であって、1年以上薬局又は一般販売業、薬種商販売業若しくは配置販売業の実務に従事した者」
これが受験資格なんだけど、この意味わかる?
先に高卒ありきなんだよ。高卒の状態で1年以上の実務が必要ってこと、残念。

648:名無し検定1級さん
07/11/20 23:41:43
>>647
しかしそれは薬種商でしょ?
新制度の登録販売者の受験資格はまだ決まってないんでは?

649:名無し検定1級さん
07/11/21 00:35:37
>>645
そんなイレギュラーな例は、個別に判断してもらってくれ。
で、ここに結果を書き込んで、参考にさせて欲しいものだ。

650:名無し検定1級さん
07/11/21 01:10:29
>>648
薬種も管理も受験資格は同じだと思うよ。
免許もそのまま名前変わるだけだし・・・。
名前変わっただけで。

651:名無し検定1級さん
07/11/21 01:55:48
薬種商の受験資格については、旧制中学もしくは高校又はこれと同等以上の学校を卒業した後3年以上、薬局又は一般販売業若しくは薬種商販売業の実務に従事したもの、だけどなにか?

>>650
「管理」ってなに?
もし登録のことだったら、同じでは規制緩和にはならんだろう。

652:名無し検定1級さん
07/11/21 02:14:49
>>648
受験資格はほぼ決まってるよ。
省令案見てないの?

URLリンク(search.e-gov.go.jp)

653:名無し検定1級さん
07/11/21 11:08:45
確かに611のカキコの例は微妙だな。
こいつはどうなるんだろう?

654:611
07/11/21 11:14:02
みなさんお騒がせしてすいません。
つまり、高卒認定とってまた1年どっかのドラッグストアや薬局で
バイトすればいいんですか?

655:名無し検定1級さん
07/11/21 12:23:19
どっちにしても認定とってからの話ですね。
慌てないほうがいいですよ。

656:名無し検定1級さん
07/11/21 12:50:12
>>611
バイトする企業にあらかじめ聞いた方がいいよ。
「うちはバイトには証明出してないんです。」って言われる可能性大だからね。

657:名無し検定1級さん
07/11/21 17:25:00
高卒認定とっておけば高卒同等として扱われるから
そのうちドラッグ等で働けば受験できるんですよね?
しつこくてすいません

658:名無し検定1級さん
07/11/21 22:39:25
そんなのここにいる奴に分かるわけ無いだろ。

659:名無し検定1級さん
07/11/21 22:56:12
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 聞いてばかりじゃなくて
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  少しは自分で調べろよ!
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



660:名無し検定1級さん
07/11/21 23:56:25
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃ハヽo    
.______|┃・ 。.・) 電話ないの?
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


661:名無し検定1級さん
07/11/23 21:04:22

中卒、高卒は死ねよ
未来ないから



662:こーもう
07/11/24 00:27:52
登録販売員が ドラッグの管理者になれんの? ありえーねー

663:名無し検定1級さん
07/11/24 00:28:46
ありえーねー

664:こーもう
07/11/24 01:14:00
っていうか どうなん? 登録販売員でもドラッグストア の管理者になれるの? ワルファリンも知らない馬鹿ども が薬売ったら死人がでるぞ














厚生労働省は アホ 最低でも 薬学部卒した薬学士か薬剤師にしとけばいいのに

665:名無し検定1級さん
07/11/24 15:33:08
薬剤師と登録販売者以外は、クスリを売ってはいけなくなるのですか?

たとえばセルフで医薬品のドリンクを持ってきたお客さんに、
無資格の店員がレジを打ったら、違反ですか?



666:名無し検定1級さん
07/11/24 17:03:46
また、現実を受け入れられない馬鹿厄学生が現れたwww

667:名無し検定1級さん
07/11/24 18:48:17
まぁこの資格は免許じゃなくて、販売「士」でもなく、販売者。ただの認定資格だから。ちなみに薬種商は薬学士と対等だった。

法改正の意味は
マツキヨなんかの調剤併設DSで、調剤室に薬剤師いるけど、店舗にはいない。という現状を打開するためのもの。この法律で、薬剤師の常駐義務が追加された。
全く学生ならもっと薬事法勉強しな。
どっかのバカが分類A売らないで薬剤師いらないとか言ってたけど、配置販売業の許可がないといけないことを知らないらしい。ここまで言えばわかると思うが、登録販売者だけの店はない。今の薬種商+登録販売者ならオーケーなのだが、薬種商は登録に自動的に移行される。
逆に言えば、強制的に薬種商の特権であった許可がなくなるわけだ。
つまり今回の改正で損するのは薬種商のみ。薬剤師会が薬種商(昔の資格)を消したかったんだよ。看護師会も准看(昔の看護「士」)消したしな。ただし、薬剤師の求人が減るのは間違いない。

668:名無し検定1級さん
07/11/24 18:59:55
どうせだれも読んでないだろうが、
配置販売業ではなく一般販売業だった。
ちなみに一般販売業はH21から店舗販売業になるみたいだ。

669:馬鹿たちへ
07/11/24 19:45:46
薬学部卒業するだけでも むずかしいぞ おまえら糖尿病 抗癌剤 まだ腐るほどあるぞ







風邪薬だけじゃねーよ 薬事も 薬剤師法からPL法 まで腐るほど勉強してるぞ 立場をわきまえろ! 頭が高い! おまえらドラッグの薬は 俺らが勉強した薬の100分1 超かんた~んなお薬 登録販売員の問題みたけど バカバカしい小学生の理科レベル(^^)/~~~

670:名無し検定1級さん
07/11/24 19:50:20
さらに補足すると店舗販売業が開始されるH20年度以降は登録販売者のみの店舗が法律上違反ではなくなるが、(矛盾するが)ありえない。
なぜありえないかを飛ばしたから語弊が生じそうなので書いておく。
単に登録は不安だからとかではなく、経営の問題。実際いま、薬剤師と登録販売者を受けようと思う人には一般薬に関しては知識の差はない。
ただし、DSの開設にあたり向こう2年はまだ一般販売業であるので、薬剤師最低1人が必要。また、薬学部6年制に伴い卒業生2年間がでなくなる。
単純に2万人程度の薬剤師が出てこないわけである。その代わり登録販売者が認定されるため既存店の薬剤師を一人にし店舗拡大を行う。
6年制が出てきてもすでに登録が増え、DSへの薬剤師の需要はなくなる。この過剰供給は調剤薬局へ向かう。調剤併設DSが今後爆発的に増加。なんかめんどいのでもういいや。


結論は、登録どうこうというより、薬剤師があふれるためということだ。

671:名無し検定1級さん
07/11/24 20:22:24
>>669
安心しろ。
おまえは薬学部どうせ卒業できっこないから。
そんなに腐るほど勉強したとしても無駄になる。
腐るほどって言ってるけど、おそらくおまえ以外の奴は
要領よくラクラクと勉強してるだろう?

672:あの~
07/11/24 21:23:23
すでに薬剤師なんですけど~ 爆 あなたはベンゼン環の骨格を勉強しなさい 亀の甲羅ではないぞ爆










いいか? お前らは薬剤師のことを先生と呼ぶんだぞ

673:名無し検定1級さん
07/11/24 22:22:46

お前、どうした?
なんか仕事でイヤなことでもあったか?

674:名無し検定1級さん
07/11/25 12:12:05
現在DSの店長やってるんだが…
店長、店長代理クラスは全員この試験を受けるよう、会社から言われてる。

でも資格取ったところで今まで通り、トイレットペーパーやティッシュのケースと
格闘することには変わりない。
平台に洗剤を山積みして、腰痛になることに変わりない。
その合間に薬のことで呼ばれると接客しなきゃならなくなるんだ。

手当が一万くらいつくみたいだが、サービス残業多すぎで意味ねぇ。
常駐義務が出来て、更に残業増えそうだ。

新たにDSに勤務してこの資格取ろうと思ってる人は、DSの現状のスレでも見た方がいいよ。
幹部にでもなれない限り、体壊して辞めてる人が多い。
んでもって、幹部は薬剤師が占めてる。最悪だ。

この資格を取ったら薬の販売に専念できるとか考えてると痛い目にあうぞ。
要は資格だけ利用される便利な肉体労働者。まぁ、新人薬剤師もそんなもんだし。
俺もそろそろ転職を考えてる。

675:名無し検定1級さん
07/11/25 12:21:05
俺はすでに転職しますたw

676:名無し検定1級さん
07/11/25 12:59:30
>>672
これはひどい妄想を見たwwww
脳内薬剤師ワラエナス

677:名無し検定1級さん
07/11/25 14:26:12
>>675
元仲間がいたかw
DSがこんな最悪な業界だと解ってたら入社してなかったよ…
過去の就活中の俺にやめろと言ってやりたい。

678:名無し検定1級さん
07/11/25 15:04:48
先週、NHKの「クローズアップ現代」で、やってたね。
若くして店長などの管理職にさせ、残業代浮かしてこき使われてるっての。

まさしくうちのD.Sだわ。
「この店舗は君の思うとおりにできるんだよ、がんばりたまえ!」
とかなんとかうまいこと上司に言われ張りきって頑張っちゃうんだよな。
大学出たての奴は・・・。


679:名無し検定1級さん
07/11/25 20:05:54
DSに就職しようと考えてたんだが…
DSの現状のスレのアドレス貼って下さい。

680:名無し検定1級さん
07/11/25 21:15:53
ここから好きな所に行くべし
スレリンク(company板)

681:名無し検定1級さん
07/11/26 12:05:51
>>680
アリガト。

682:名無し検定1級さん
07/11/26 15:04:45
ところで、試験勉強はやはり講習会?それともネット、ビデオ
良い方法があったら教えてください。


683:名無し検定1級さん
07/11/27 17:58:50
age



684:ちょっと
07/11/27 22:34:33
っていうか 登録販売員は ドラッグの管理者になれるのか?












俺は捨てられるな! 調剤やりたくねー

685:名無し検定1級さん
07/11/30 15:38:35
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃ハヽo    
.______|┃・ 。.・) 行間あけるのって
    | と   l,)  薬剤師が単にバカだから?
______.|┃ノーJ_



686:名無し検定1級さん
07/12/02 20:45:19

登録販売者手当は実質「マイナス手当!」

URLリンク(www2.plala.or.jp)

有資格者という事で、今まで以上にノルマの要求が高くなり達成できないと健食の自腹での購入で、
わずか5000円の登録販売者手当が吹っ飛ぶどころか、さらに売上成績が悪いと、基本給からも
薬・健食の購入費を支出しなければならない悲惨な宿命が待ち構えている!


687:名無し検定1級さん
07/12/02 20:55:25
DSからコンビ二に流出確実だね

688:ディアボロス
07/12/04 04:49:05
>>393 そうだけど、何か文句ある? 受験希望者として意見言っただけ 薬局新聞で知ったくちか?

689:名無し検定1級さん
07/12/04 08:15:20
ぷっ!
これお前のカキコミか?
706 :名無しさん@おだいじに:2007/12/04(火) 04:33:04 ID:Op0NxGAj
薬種商試験、化学・計算式の分野0点でも合格、薬種商=登録販売者ということ


707 :名無しさん@おだいじに:2007/12/04(火) 04:37:13 ID:Op0NxGAj
薬種商試験の実態も知らない薬剤師や外野が勝手に吠えてるだけ                                


708 :名無しさん@おだいじに:2007/12/04(火) 04:42:16 ID:Op0NxGAj
登録販売者試験は中学保健レベル、教科書全体にルビ振ってて、かえって読みにくいw

化学、計算が0点なのが問題ではなく出題されている事に意味があるワケよ。
まったく解けなきゃ他の科目で足が引っ張られるから、おのずと化学数学できない奴は
淘汰の可能性は高くなる。
これで結局消費者は、安全という点で利益を得ることになる。

690:名無し検定1級さん
07/12/04 13:33:42
このスレ完全に終わってるねw
全然進展なしwww

691:名無し検定1級さん
07/12/04 17:05:33
>>690
何かあってから書き込むスレだからなー。

692:名無し検定1級さん
07/12/04 20:54:08
これだけ何もない資格スレも珍しい・・・

693:名無し検定1級さん
07/12/09 03:15:34
age

上げないとマジでスレ消えそうw

694:名無し検定1級さん
07/12/09 08:23:49
では1週1ageで。

そしたら24ageる頃には桜が舞い上がります。

695:名無し検定1級さん
07/12/09 18:19:01
専門板、『東京医薬専門学校』スレより転載

322 :名無し専門学校:2007/12/09(日) 12:59:14
何が薬剤師だ
どうせ薬業の卒業生に使われの身になるくせに
何を勉強したんだか能無しバカ教育を受けて
もっと専門を学んでから文句言え
それともうここへ来るな
医歯薬におまえらのバカの溜まり場があるだろ
そこでれベルの低いネタで楽しんでろ

※この書き込み、関係者かな?
 日本には存在しない「ファーマシーテクニシャン」を標榜する薬業科w

696:名無し検定1級さん
07/12/09 18:47:50
登録販売者に合格すればドラッグストアからの、
転職に有利なことってありますか?
小売業以外で…

697:名無し検定1級さん
07/12/10 21:07:35
>>696
試しに登録販売者になって、転職に有利かどうか報告頼むわ

698:名無し検定1級さん
07/12/12 14:05:21
>>696
ないよ。

699:名無し検定1級さん
07/12/13 16:39:31
そもそも、資格名から見れば、仕方なしに作れたようなもの。給料から見れば、販売だけの資格にしてほしいね。管理は今までどうり薬剤師。経営者側の安い賃金で責任者にされるのはゴメンだね。

700:名無し検定1級さん
07/12/16 10:08:42
資格なのこれ?w
資格って普通~士とか~師じゃねえの。

登録販売者って者だよ者wwwwwwwww

701:名無し検定1級さん
07/12/17 13:40:21
衛生管理者、危険物取扱者、宅建取引主任者・・・
結構あるね、「者」資格ってwwwwww

702:名無し検定1級さん
07/12/17 21:04:07
>>700は世間知らずのヴァカってことでおk

703:名無し検定1級さん
07/12/18 10:57:27
>>700-701
ワロタ

704:名無し検定1級さん
07/12/23 23:09:01
>>696
市販薬も置いている調剤薬局の事務員として雇ってもらえれば、
ドラッグストアよりは労働環境良いと思うよ。給料は微妙だが。
ちなみに完全女社会で、男がやる仕事ではありません。

試験受かったら、うちの薬局に来て欲しいわ。
お局事務員をさっさと追い出して、
若くてマトモな接客ができる登録販売者の女の子雇いたい。
その方が絶対役に立つ。ま、願望だけどな。

705:名無し検定1級さん
07/12/24 16:45:45
私は中規模病院で薬剤助手として働いてるのですが、(実務経験はもうすぐ2年)
登録販売者の受験資格に当てはまりますか?? ちなみに仕事内容は、臨時、入院
処方箋の調剤、監査、注射薬の準備、入院処方箋の入力や、薬の発注業務などです。
販売登録者の実務経験1年って大衆薬を扱うドラッグストアや、薬局での実務経験じゃ
ないと駄目なのでしょうか・・・? そのへんがよくわかりません。

706:名無し検定1級さん
07/12/24 17:52:02
>>705

登録販売者試験を受けようとする者は、次の1~6のいずれかに該当する者でなければならない
1 旧制大学及び旧専門学校において薬学に関する専門の課程を修了した者
2 平成18年3月31日以前に大学に入学し、当該大学において薬学の正規の課程を修めて卒業した者
3 平成18年4月1日以降に大学に入学し、当該大学において薬学の正規の課程(6年制課程に限る。)を修めて卒業した者
4 旧制中学若しくは高校又はこれと同等以上の学校を卒業した者であって、1年以上薬局又は一般販売業、薬種商販売業若しくは配置販売業の実務に従事した者
5 4年以上薬局又は一般販売業、薬種商販売業若しくは配置販売業の実務に従事した者
6 1~5に該当する者のほか、一般用医薬品の販売又は授与に従事しようとするに当たり1~5に該当する者と同等以上の知識経験を有すると都道府県知事が認めた者
上記1~6については改正法施行の日に、「一般販売業、薬種商販売業」を「店舗販売業」に、「配置販売業の」を「配置販売業において薬剤師又は登録販売者の管理及び指導の下に」に改める。

重要なのは4番。残念ですが、あなたは該当と思われます。
確実なことを知りたい場合は、お住まいの都道府県の薬事室などに問い合わせてください。

707:名無し検定1級さん
07/12/24 17:53:29
失礼。一番大切な文章で間違えた。


残念ですが、あなたは「該当しない」と思われます。


708:名無し検定1級さん
07/12/24 20:47:47
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

709:名無し検定1級さん
07/12/25 11:27:51
      V/
      ∥     
     ∧人∧  
     ( ・∀・)アホだ・・・
    /   \     
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __(__ニつ/  FMV  / ____
      \/____/


710:ゆとり…
07/12/25 12:46:59
>>705
自分で該当する自治体に聞いてください。

>>707
病院の薬剤部は、いわゆる昔ながらの「薬局」ですよ。
それに可否は明確な基準がないはずなのに、明示的に否定するのはどうかと。

711:名無し検定1級さん
07/12/25 13:42:25
>>707,710
たしかに明示的に否定するべきではないかもしれんが、
接客に携わってないのだからムリな可能性は高いよ。
もし、それがOKとなると、かなりグダグダな資格ということで。

薬剤師じゃなくて処方箋の調剤、監査に携わってるというのは
みんなスルーなん??監査はまずいでしょ・・・。

712:名無し検定1級さん
07/12/25 14:43:14
>>711
そうやって推定だけで話すのはやめておいたほうがいいよ…。

接客ってのは暗示的に示してるかもしれんが、明示的には示してないでそ?
最終的な判断はここにいる人間じゃないんだから、
明示的に指示されていない事を否定するのは良くないと言いたかった。

(ちなみに)
>薬剤師じゃなくて処方箋の調剤、監査に携わってるというのは
>みんなスルーなん??監査はまずいでしょ・・・。
(調剤、監査、どっちも違法。でもみんな華麗にスルー。)

713:名無し検定1級さん
07/12/25 20:07:51
接客に携わってるってただの資格なしの店員じゃレジやってるだけですよね・・?
薬をレジで打つだけでしょ。投薬説明なんか出来ないだろうし。
そういう人が受ける方がよっぽどグタグタじゃないの?病院薬局の方がそんな人よりよっぽど、薬に携わってるわ。

714:名無し検定1級さん
07/12/25 20:36:18
>>711
薬局の定義は、薬事法第2条の11に明文化されています。

病院や診療所内で一般に薬局と呼ばれる場所は、
薬事法上は「調剤所」であり、「薬局」ではありません。
よって、>>705は1~5に該当する条件がありません。

可能性がある6は、都道府県に問い合わせてみないと分かりません。

715:名無し検定1級さん
07/12/25 22:11:25
      V/
      ∥     
     ∧人∧  
     ( ・∀・)実務経験を課したものの・・・
    /   \      定義づけが難しくなちゃったなぁwww
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __(__ニつ/  FMV  / ____
      \/____/



716:名無し検定1級さん
07/12/26 13:37:53
>>713
医療用医薬品を少しは知ってるかもしれないが
OTCは全く携わってないだろと。

ちなみにうちの事務員は医療用医薬品についても全然わかってないし
勉強する気も無いらしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch