07/08/14 09:30:47
>>249さん参考になりました。㌧です。
私も独学で、数独より面白いかな~という興味本位でやっているのですが、第3問題の試算表や残高試算表でまだ、時間がかかるのです。
試算表問題は、まず、ゆっくり少なくともB4くらいの真っ白い紙がないと、正確に仕分けしづらいな…と個人的に思っております。
最初は、得意先が倒産→貸し倒れ損失?引当金?ふぎゃー…てなかんじで、とまどふ事も多かったのですが、問題を沢山こなして行くうちに自然と、落ち着いて解くようになりました。
見越しと繰り延べも、少しずつ理解してます。
今日、演習問題集1冊終わったので、記念ぱぴこ。