新制度の情報処理技術者試験 Part3at LIC
新制度の情報処理技術者試験 Part3 - 暇つぶし2ch400:名無し検定1級さん
07/09/08 00:10:18
>>377
たしかにソフ開はデータベースとアルゴリズム試験だな。
でも逆に、ソフトウェア開発試験を新設して欲しい。
応用情報ってのはまあ試験内容と一致するからいいとして、
新たにソフトウェア開発技術者試験を新設して、プログラミング試験を実施して欲しい。

てかここまでプログラミング技術が軽く見られてるのはなぜ?
一つの専門分野と言っていい分野だろ。
いい加減、PGはSEの下って考え方やめろよ!

401:名無し検定1級さん
07/09/08 00:22:16
基本持ってる人がPGとかやるんだろ?
だったらプログラム問題を減らしてどうする…

402:名無し検定1級さん
07/09/08 00:27:33
基本的に、技術者じゃなくて技術者を使う側が都合の良いように作ってるよね。

403:名無し検定1級さん
07/09/08 00:39:01
確かにプログラミングはどんどん下に見られていくな

404:名無し検定1級さん
07/09/08 00:42:53
IT技術者人口が減るような施策は慎んでもらいたいな。
業界年金がもらえなくなるから。

405:名無し検定1級さん
07/09/08 00:52:01
>>382
どうもならない。そもそも「資格」ではない。

406:名無し検定1級さん
07/09/08 01:03:52
>>392,>>394

午後のマークシート欄は横32個の塗り潰し欄が1キロ行ほど続きます。
あと問題文(仕様書)に仮想CPUの機械語一覧

407:名無し検定1級さん
07/09/08 01:30:59
テクニカルエンジニアってカテゴリーなくすなよ

408:名無し検定1級さん
07/09/08 01:35:49
~プロフェッショナルは恥ずかしいな…

409:名無し検定1級さん
07/09/08 02:18:35
在宅警備プロフェッショナル

410:名無し検定1級さん
07/09/08 03:15:19
しかし今まで古い名前で取った人の金と労力を返して欲しいよな。
いきなり変更しました、って知らされたらその時点でもう旧・なんちゃらとしか名乗れなくなるもんな…

411:名無し検定1級さん
07/09/08 03:57:17
>>410
情報処理技術者試験って昔からそういうもんだろ。

412:名無し検定1級さん
07/09/08 06:52:51
ある意味免許更新制と同じようなもんか?

413:名無し検定1級さん
07/09/08 09:47:15
プロフェッショナル

↑いつの時代のネーミングだよ(爆笑)
windows 2000 professionalならいいけど
人に対して「プロフェッショナル」なんて
ダサいにも程がある。


414:名無し検定1級さん
07/09/08 09:48:12
更新制なんてもんじゃない。 また業種によっちゃ取り直さなきゃいかんから
めんどい。 本当IPA死ねよ

415:名無し検定1級さん
07/09/08 10:01:45
>>400
おれも思うな。
c言語とかjavaに限定されるが
高度な言語能力と
アルゴリズムの激むずなやつね。

でもそんな難しいのって
研究所とかでかい会社の
共通部品作成チームみたいな
ところじゃないと必要じゃない気もする。
あ、ゲーム業界はバリバリ必要か。

ソフ開午後のアルゴリズムとデータベース
レベルが圧倒的に現場ニーズ多いかと。


416:名無し検定1級さん
07/09/08 10:02:31
取り直しなんて必要ないでしょ??


417:名無し検定1級さん
07/09/08 10:12:14
>>415
激ムズじゃなくてもプログラム言語に特化した試験があってもいいと思う。
プログラマって一種の職人だと思うし。
それとも日本は
「プログラミングなんて実務ですぐに覚えられるし、そのうちシステムエンジニアになるんだから深くは覚えなくて言い」
って感覚なんだろうか…。
そりゃ上流工程も大切だけど、じゃあ誰がコードを書くんだと。
”ものづくり日本”は、プログラミング業界にもあって欲しいな。

418:名無し検定1級さん
07/09/08 10:13:39
今はいいけど、数年後はテクニカル~とかソフ開とか、…は?なにそれ?そんな古いの意味無いよ
って感じになるんじゃないの。

419:名無し検定1級さん
07/09/08 10:13:40
あと2区分で高度試験制覇なので、
半年遅れになって、本当に嬉しい。

もちろん、新制度になったら、全部取り直すつもり。
やるきまんまんまんだぜ。

420:名無し検定1級さん
07/09/08 10:17:13
>>417
日本は、技術持ってる人より他人と「お話し」ができる人のほうが偉い、みたいな風潮にされてるからな。
なんかっつーとコミュニケーション能力、とか言って技術よりもコミュニケーション能力を重視します、という風潮にされてしまっている。
コミュニケーション能力なんて、普通の人間なら誰でも持ってる当たり前のことだろ。人と話すなんて。
そんなもんを技術、能力として認めちゃうから本当の技術者が不遇になってしまうんだよ。

421:名無し検定1級さん
07/09/08 10:18:13
>>419
変態的な趣味乙www

まあ、それだけ勉強する努力ができるということは、仕事もできる人なんだろうな・・・

422:Angler
07/09/08 10:27:03
PGって所詮ドカタ。
アーキテクト(建築家)が設計してそれをPG(ドカタ)が作るんでしょ!?

423:名無し検定1級さん
07/09/08 10:32:40
>>419,421
自演はイクナイよ>IPA


424:名無し検定1級さん
07/09/08 10:43:51
>>420
実際に試験会場行くとわかるが、
受験者の半分は根暗なオタクみたいな
奴らばっかが試験受けてるのがわかる。

オタでドラマも見ていないような奴が
プロジェクトで自分の周りの
おねーちゃん達と会話しながら
ちゃんと仕事できるのか疑問。

アホみたいな話だが、
実際プロジェクト遅延の問題は
そういうのが多数だろ。


425:名無し検定1級さん
07/09/08 10:54:27
>アーキテクト(建築家)が設計してそれをPG(ドカタ)が作るんでしょ!?

ただの組み立て住宅の場合はね。


426:hage
07/09/08 11:04:20
第2種→第1種ホルダーの俺様が来ましたYo

もう取りたくても取れない資格www


427:名無し検定1級さん
07/09/08 11:51:02
>>420
むしろコミュニケーション能力ってのを持っている人が少ないって事か?
具体的に「コミュニケーション能力」ってどんなことをいうんだろう。
人と普通にコミュニケーションをする事って程度だったら明らかにプログラミング能力の方が重要だよな。

でも俺は別の立場として、コミュニケーション能力がなくてもプログラミング能力があるやつも必要だと思うんだ。
天才って往々にしてそういう人多いだろ?
日本は天才を育てる教育が全くない。
天才PGにはアスペルガーの人も多いって言うし。


428:名無し検定1級さん
07/09/08 12:22:26
>>427
仕事をしてない学生さんかな。
自分ひとりで出来る小さなシステムなら
コミュニケーションなんていらないけど、
仕事でやる場合はだいたい複数人で
作業をすることになる。
そうすると、一人で作業してても多少の
疑問なりが沸いてきて「ここはこうでいいかな?」
などの質問を周りにしたくなる。
そういう時に普段から世間話とかも
それなりにしてないと雰囲気的に
質問がしにくかったりする。
打ち合わせの時にちゃんと
場の雰囲気をうまく調整できたり等。

こんなのサルでも出来そうな話だけど
実際の職場ってのは諸々の利害関係とか
多少のグループとかあるからドロドロしてる。


429:名無し検定1級さん
07/09/08 12:24:02
シスアドは古いよな
平成6年からそのまんま
二種はFEになったがシスアドはもう・・

430:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
07/09/08 12:49:51
コミュニケーションなんて楽勝だろ。
わかんなかったら聞いて、聞かれたら答えりゃいいだけジャン。

普段ギスギスしてて質問がしにくかったりしても、仕事だったら話は別だろ?
仕事なんだから、メールでも口頭でも会議でもちゃんと聞けば答えてくれるだろ。
逆に、そいつが嫌いだからって言っても、聞かれたときにウソを教えるってわけでもないだろうし。
ギスギスしてても物怖じしないでホウレンソウとかを徹底して、質問とか依頼とかには真摯に対応すればいいだけじゃない。

431:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
07/09/08 12:55:45
まあでも、「コミュニケーション能力が無い天才プログラマ」は必要ないな
よしんばそいつが仕様にかなっているプログラムを作ったとして、
そいつの作った天才的なプログラムを誰が保守するのかと。
コミュニケーション無しに一人で突っ走って作ったんだから、
プログラムの中身など、そいつしか知るよしが無いがな。









つまり、必要なのは俺のようなコミュニケーション能力のある天才プログラマってことだな。

432:名無し検定1級さん
07/09/08 12:57:27
>>430
それ、まるっきり学生の考え方だな。

433:名無し検定1級さん
07/09/08 13:01:07
>>432
同意。430に書いてあることは理想の職場に過ぎないわな

434:名無し検定1級さん
07/09/08 13:12:46
>>430
コミュニケーション能力の前提がわかってないなぁ・・・
この辺が学生と社会人の違いかな。

ま、就職したらわかるようになるよ

435:名無し検定1級さん
07/09/08 13:19:19
コミュニケーション能力ってプログラマに限った事じゃないんじゃないの?
なんでプログラマばっかりコミュニケーション能力が重視されるの?

436:名無し検定1級さん
07/09/08 13:21:06
コミュニケーション能力って定義は言葉で説明出来るものでもないだろ
いい加減、スレ違いなんだけどな

437:名無し検定1級さん
07/09/08 14:00:01
つまり実社会の社会人は
テクセPart12( ´,_ゝ`)の連中=9みたいなのばっか
ということでFA?

438:名無し検定1級さん
07/09/08 14:00:59
日本語でおk

439:9
07/09/08 14:01:24
>>432-434
そのとーりーm9(・∀・`) 糞貝は大学院生だよ(・w・`)
>>437
(´・ω・)?

440:名無し検定1級さん
07/09/08 14:05:37
>>437みたいな自分の考えを上手く相手に伝えられない人間を
「コミュニケーション能力がない」と言う

441:名無し検定1級さん
07/09/08 14:34:11
俺はコミュニケーション能力の中でも事前のネゴが一番大事だと思う、に100カノッサ。



442:名無し検定1級さん
07/09/08 14:44:11
ITSSとかって意味ないと思うけどね。
だって下請け企業のレベル5よりも大企業のレベル0(資格も何も無い)の
人のほうが、実社会においては上だからね。
そもそも、標準化すること自体に意味がないよ。

あと、名前が5~6年毎に変わる資格は価値が無いと思うけど。
今後衰退していくと思う。

初級シスアドのように人気のある資格を消すことの意味も分からない。
既存取得者のことを考えないで、こんなことをするのは
国だからできることだよね。
国家権力はすごい。

コミュニケーション能力は必要だけど、客観的な尺度が無い
ので、判断できない。
自分とあえば、この人はコミュニケーション能力があると思ってしまう。





443:9
07/09/08 14:46:39
>>442
おお~よくわかってるm9(・∀・`)
なんか初めてまともな意見が出た気がする
何も知らない学生ばかりで辟易していたところだ
頼むから学生が偉そうに語るのはもう勘弁してくれ(ノ∀`)

444:名無し検定1級さん
07/09/08 14:56:45
学生さん
今からでも遅くない!
これでも読んで技術士を目指せ!
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
技術士になってからコミュニケーション能力の重要さが解る。


445:名無し検定1級さん
07/09/08 15:01:12
簿記の試験に比べれば、情報処理試験の受験者はきもいヤツが多い。
たとえば、簿記の試験会場で見かけたおかしなヤツは、せいぜい、

1)独り言を喚きながら問題に向かう。
2)消しゴムの扱い方が派手で机を揺らしまくる。

といった程度なのだが、情報処理試験だと、

1)試験中に鼻糞を食べる。
2)女性試験官を見ながらオナニーを始める。
3)ヌードのイラストTシャツ着用。

とひどいのが多い。
TOEICなんかは若くて可愛い女の子もいっぱいなのに。
ほんと、情報処理試験って変!

446:名無し検定1級さん
07/09/08 15:08:10
>>445
お前が一番キモイわ

447:名無し検定1級さん
07/09/08 15:14:23
>>445
IPAに呪い殺されると良いと思うよ。

448:名無し検定1級さん
07/09/08 15:21:31
オナニーてwww

449:名無し検定1級さん
07/09/08 16:08:17
大学二回生なんだが、
今、基本情報技術者とるのは得策じゃないかな?
んで、プログラムをやってた方がいい?
資格は体系的学習とか期限や成果として欲しい。
理転して、大学院にいきたいし……。

ここは見送って、応用~(元ソフ開)をとるべき?
ちなみに、初級シスアドはもってます。

450:名無し検定1級さん
07/09/08 16:30:50
コミュニケーションなんて当たり前のことを「能力」だなんて位置付けるからおかしくなるんだよ。
人間と人間の会話や関わり合いなんて当たり前にあるし、それができないと生きていくこともできないだろ。
そんなのを一つの能力として扱うのはバカらしい。
だから日本は技術者よりも口が達者で図々しいだけの低脳が幅を利かせて中間マージン抜きまくる社会になっちゃうんだよ。


451:名無し検定1級さん
07/09/08 16:41:10
>449
勉強したことは無駄にはならないよ。
基本に出てソフ開に出ないのは、プログラミングの問題だけ。
だから、見送る理由などない。
資格取得を励みに頑張れ!

452:名無し検定1級さん
07/09/08 16:56:53
>>449
見送るも何も秋は申し込み期間終わってるし
応用ってことは来年の秋以降に受けるつもりか?

453:名無し検定1級さん
07/09/08 17:28:28
初級寿司アドは開発現場からすると
無用な資格だが、
利用者側の資格としては最適だと
思ってたけどな。


454:名無し検定1級さん
07/09/08 17:35:05
新制度ではそういう利用者側とか開発側とかいう概念を
とっぱらうとのことだから
初級シスアドのようなスタンスの区分は不要ということ
初級シスアドなんて名称もおかしかったしな

解釈や対象を拡大した後継区分ができるから
それでいいと思う

455:名無し検定1級さん
07/09/08 17:35:07
>>452
あああああああああああああああああああああああああああ
/(^o^)\ナンテコッタイ

まあいいや。
プログラミングに専念しようw

456:名無し検定1級さん
07/09/08 18:12:02
今までの高度試験の合格者のみ、
ネットか何かで試験をやって、新区分を認定したらどうだろうか?
そうすればこれまでの受験者にも納得がいく。
なんかこのままだとかつてのパソコン利用技術認定試験の顛末みたいになりそうだ。
(あんなに苦労して1級取ったのに・・・)

457:名無し検定1級さん
07/09/08 19:55:39
>>455
おま、スロットの2027打ってた?

458:9
07/09/08 20:11:20
>>457
キチガイ乙w

459:名無し検定1級さん
07/09/08 20:58:15
採点方式は素点方式になってるけどこれって今までの方式とは違うって事だよね?
今までのは200-800に偏差値みたいに振り分けてたけど、素点ってことは単純に60%正解すれば良いって事になる?
これだと問題難易度によって合格率にばらつきが大きくなるよね?

460:名無し検定1級さん
07/09/08 21:19:18
>>455
お前申し込み期限も知らずに悩んでたの?
とんだおばかさんだな。
いやあり得ないだろ。


461:名無し検定1級さん
07/09/08 21:21:24
>>459
貼られてたリンクのどっかに書かれていたけど、単純60%ではないって書かれてたよ。
合格率もある程度調整できるみたいな事も書いてあった。探して。
IRTもなくなるのかな。


462:名無し検定1級さん
07/09/08 21:39:21
URLリンク(www.jitec.jp)(1).pdf
これでは60%になっているんだが

463:名無し検定1級さん
07/09/09 01:36:07
「~プロフェッショナル試験」という名前がやたら多いのは、NHKの
「プロフェショナル 仕事の流儀」という番組の影響もあるのかな?
そうすると、ITには職人的要素アリと捉えられている感じがするね。

そうやって考えていくと、欧米のITはモジュール中心主義だけど、
それとは一味違う日本独自のITが番組で紹介されてるみたいに
花開いて欲しいもんだ(国際競争力をつける為に)。
今回の改正こそ名前の付け替えだけに終わらないようにして欲しいと思うよ。

464:名無し検定1級さん
07/09/09 01:45:51
あの番組は見てるが
それが関係あるなんて思えない

465:名無し検定1級さん
07/09/09 07:21:09
みんなが好きだから、「すき焼き」だと言い張るバカっているよね?
その程度のプチ関係妄想だろう。お大事に。

466:名無し検定1級さん
07/09/09 07:28:46
こんなに何度も名称変更などして誰が喜ぶのか?
・受験者 合格した試験の名称が定着しないので損。
・実施機関
 名称変えても同等の試験を受ける人が少なく、10年で名称変更
 するので受験者離れで損か?
・受験関連産業(出版・資格予備校など) ここは喜ぶか?

とりあえず、おれはもう受験しないよ。

467:名無し検定1級さん
07/09/09 07:30:05
単に専門家/専門職のことをProfessionalというだけの話かと。

Professional Engineerというと技術士になってしまうが・・・。

468:9
07/09/09 07:54:37
> 名称変えても同等の試験を受ける人が少なく、10年で名称変更
> するので受験者離れで損か?
バーカw 損するなら最初から変えるかバカ
受験者離れで減ってるから変えることで既合格者に再受験させようって魂胆じゃねーかよ
>>442さんみたいにしっかりと分別ができてる人がいると思いきや、こんな信じられないバカもいるんだな(ノ∀`)

469:名無し検定1級さん
07/09/09 08:00:59
受験しないといいつつ制度改訂後もまた何度も受験してしまう人も多いはず。この試験ってある意味麻薬効果もあったのかもしれん。裏切られた感が残るかどうかは本人の考え方次第だが。

470:名無し検定1級さん
07/09/09 08:26:10
>>468
再受験で稼ぐのなら、旧名称合格者は2万円ぐらい払って研修を
受ければ合格とする、とかしないか普通。

471:名無し検定1級さん
07/09/09 08:30:42
専門学校時代は狂ったように勉強して資格試験もガンガン受けてた。
就職してからは仕事して終わりで勉強なんてする意欲も無くなって
資格試験受けることも無くなってしまった俺だが、

正直、名称変更をきっかけに、もう一度基礎から勉強して試験受けてみようかなという気が起きてきたわ。
これは完全に戦略に嵌まっちゃってるな。ヤバい。

472:名無し検定1級さん
07/09/09 08:45:39
名前に関係なく受ける奴は受けるし、受けない奴は受けない。
名称変更は、天下り役人達の存在意義アピールに過ぎない。

473:名無し検定1級さん
07/09/09 08:51:33
エントリ試験にスコアつけるのって
そのレベルから脱することのできない人に
何度も受験してもらうためだろ?

受験料かせぎなのがミエミエ。
レベル1や2なんてIPAの金ヅルだからな。

474:名無し検定1級さん
07/09/09 09:22:41
まあ、高校生が受験にするにぐらいは意味があるかもね。エントリ試験。
でも社会人が受けるようなもんではないわな。
基本情報もってない奴でもし落ちたらクビみたいな使い方ができるならいいけど。

475:名無し検定1級さん
07/09/09 13:53:01
>>472
JITECってそれしかやることなさそうじゃん
年中暇で改革くらいしややることないんじゃね?

476:名無し検定1級さん
07/09/09 15:37:05
思うにこの試験改訂で必要な区分ってエントリ/基本/応用の3つだけではないだろうか。
この3つはレベルの序列がはっきりしているので、IT屋以外のひとにも説明しやすそう。
対してあとの区分は忘れ去られる気がする。業務経験ってのも謎だし。
もしかするとレベル4はすっ飛ばして、試験なしのレベル5に志願者が殺到したりとかして。
もっとも高度IT人材とやらを認定してなにになるんだろうか?というのも疑問であるが。


477:名無し検定1級さん
07/09/09 16:38:04
どの区分でもいいですが試験中にトイレに行って合格した人っていますか?
もしかしてトイレで中座するとその時点で不合格なのですか?

478:名無し検定1級さん
07/09/09 16:55:59
下痢便だと不合格になります。

479:絶対合格AV初刑務所撮影
07/09/09 16:57:59
中山美帆は頭悪いから木彫り職人しかないの

教祖は悪事ばられ、不法侵入容疑で会社倒産

合格令状。今年中の府中刑務所AV無許可撮影いつか?

証拠そろえば大掃除

俺んち来るときは、車のナンバー外してきな。おばか集団W

あと、俺んちの前の道路「駐車禁止」車100円俺のパークキングに入れなアホWWWW



480:9
07/09/09 17:19:47
>>477
テクデのときトイレ行って合格したよん(´・∀・)ノ

481:名無し検定1級さん
07/09/09 17:32:03
>>480
名前が信用できません。

482:名無し検定1級さん
07/09/09 17:51:44
>>475
リタイア同然の年寄り連中は
今の自分さえ良ければいいのさ

483:名無し検定1級さん
07/09/09 19:07:08
>>481
同意w

ほかにおらんか?

484:名無し検定1級さん
07/09/09 19:16:33
秋試験の締め切りの後発表するって卑怯だw

485:9
07/09/09 19:27:06
>>481
(´・ω・)?

486:名無し検定1級さん
07/09/09 19:31:34
俺はソフ開を受けた時に試験開始二分前に入室して、途中で二回くらい
トイレに行ったけど、受かったよ。

487:名無し検定1級さん
07/09/09 21:03:20
確かに2時間45分も試験時間があるとトイレに行きたくなるかもしれんね

488:名無し検定1級さん
07/09/09 21:50:20
ソフ開もっている人は、応用技術者として認定されるの?
つまり、ソフ開持っている人は、応用技術者試験を受けなくてよいの?

489:名無し検定1級さん
07/09/09 21:52:16
午前Iと午後IIに分かれるんだったら
トイレに行くチャンスが増えるからラッキーだね!

490:ばNびと中山美帆おめ犯罪の宝庫
07/09/09 21:53:16
個人情報を第三者にも漏らす会社といえば「ばNびの出会い系サイト」「大沢佑香(本名中山美帆)のワンダーランド」


罪人中山美帆そー断定だろ。誰だってWWWねぇ社長はん。
来週2件アポ決定
中山美帆とばnびを社会からポアするためのアポ
avは麻原AA大好きだろW
答えはもう出てるよ =合格。今後も犯罪撮影に協力するので中山美帆をポアする
コンプラやばやば「ばNび」をポアする

今月も誤爆するかなWテレビニュースに出る程度の。今回俺がしゃべると誤爆か本命即死は知らんがポアされるな。




491:名無し検定1級さん
07/09/09 22:37:58
>>477
プロマネの論文の解答中にトイレに行った。
挙手してトイレに逝きたいといったら、
なぜか若い姉ちゃんの試験監督がトイレに同行してきた。
さすがに、中までは入ってこなかったけどな。
試験は落ちた。

492:名無し検定1級さん
07/09/09 22:41:13
>>488
いつまでも同じ質問が湧いて来るな。
>>410,411あたりが真実だ。

493:名無し検定1級さん
07/09/09 23:29:47
>>488
金儲け主義のIPAの過去の歴史では、ソフ開は永遠にソフ開。
応用の受験料を払って、試験に合格すれば応用になる。

そして、5年もすれば「ソフ開って何それ?」となる。オン
ライン、プロダクションエンジニアみたいに。

494:名無し検定1級さん
07/09/09 23:32:17
>>491
うんこだったら気まずいな…

495:名無し検定1級さん
07/09/10 00:11:22
>>488
昔の第一種、今のソフ開、今後の応用情報技術者は、試験制度しては別物。

出題範囲も違っている。
たとえば、ソフ開では企業経営、会計、法律などがまったく出題されないが、
応用情報技術者では出題されるとある(現在の制度案では)。

もっとも、システム開発会社では、人事評価の上では同一視すると思う。


496:9
07/09/10 00:16:43
>>494
もちろん、んこだたよ(´・∀・)ノ
トイレから出たらずいぶん離れたところに立っててビックリしたお(女試験官
んこだから臭うかもって警戒されたのかな(;´・ω・)?

497:名無し検定1級さん
07/09/10 00:25:50
>>486
2回くらいって覚えてないの?

498:hage
07/09/10 08:54:24
既存の商品が売れなくなったから、
リニューアルして新発売。


499:名無し検定1級さん
07/09/10 10:12:18
春は受験者激減かな。
さすがに受ける動機がないよな。

500:名無し検定1級さん
07/09/10 10:48:12
今回(2007秋)は受験者増えたみたいね。


501:名無し検定1級さん
07/09/10 11:53:06
ソフ開受けるの止めました。
あとあと、ソフ開より教科も少ない、名前も地味な応用情報と同じ出世ポイントだったら腹立つし、それなら応用情報まで別資格とって、ショボッチョロそうな応用を取る方がよいようなキガス。

502:名無し検定1級さん
07/09/10 11:55:55
あと、名前いじくってIT人気にしようとかする前に、エンジニアを取り巻く重労働を何とかしないと

503:名無し検定1級さん
07/09/10 12:15:37
>>500
どこかに発表されてる?

504:名無し検定1級さん
07/09/10 12:18:03
シスアドWebサイト、業者よ さようならプップ

505:名無し検定1級さん
07/09/10 12:25:46
>>503
たぶん>>500の脳内

506:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
07/09/10 21:46:11
試験中にうんちするヤツラなんて、危機管理能力ゼロだろw。
優秀な俺様は、そうならないように前もってどっさりうんちだ。

507:名無し検定1級さん
07/09/10 23:13:36
糞コテどうしの慣れあいスレの始まりですか?

508:名無し検定1級さん
07/09/10 23:18:30
は?

509:名無し検定1級さん
07/09/10 23:51:43
ひふへほ?

510:名無し検定1級さん
07/09/11 08:29:19
業務経験で判定って…なんぞそれ~って思ったけど
昔の情報処理試験でも業務経歴書提出が求められてたことがあったんすね。

しらんかった。

511:名無し検定1級さん
07/09/11 09:31:24
ちゃんと読んでないんだけどさ、業務経験で判定されるのは
ITSSのレベル評価のほうだよね?
情報処理技術者試験の結果と業務経験で判定するんじゃなかったっけ?

で、結局、誰が何を判定するの???


512:名無し検定1級さん
07/09/11 09:57:10


新制度

S プロジェクトマネージャ システム監査プロフェッショナル
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A システムアーキテクト ネットワークプロフェッショナル データベースプロフェッショナル
 組み込みシステムプロフェッショナル ITサービスマネージャ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B+ 応用情報
B 基本情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
C ITパスポート

513:名無し検定1級さん
07/09/11 11:24:20
↑ あれ?なんか1科目足りないような・・・。


514:名無し検定1級さん
07/09/11 11:27:20
つ 情報セキュリティプロフェッショナル

515:名無し検定1級さん
07/09/11 12:55:41
>>512
二区分足りない。

S ITストラジテスト、プロジェクトマネージャ、システム監査プロフェッショナル

A システムアーキテクト、ネットワークプロフェッショナル、データベースプロフェッショナル
  組み込みシステムプロフェッショナル、ITサービスマネージャ

B 情報セキュリティプロフェッショナル 

C 応用情報技術者

D 基本情報技術者

E ITパスポート

※情報セキュリティは、高度区分で唯一、年二回。


516:avも大量タイホーで連鎖倒産?
07/09/11 12:58:05
Date: Fri, 27 Oct 2006 19:05:33 +0900 (JST
階段15段ぐらいからヒール履いてたから引っ掛かって転げ落ちて救急車で運ばれたんですよ
Date: Sat, 28 Oct 2006 00:14:10 +0900 (JST)
まだ傷が痛むし首と頭と腕が痛い(*_*)(泣)
Date: Mon, 30 Oct 2006 23:28:01 +0900 (JST)
今日、病院行ってきて痛み止め飲んだら気持ち悪くなって仕事休んじゃいました
Date: Tue, 31 Oct 2006 04:05:26 +0900 (JST)
今起きました☆整形外科に行ったら形成外科に相した談方が跡が残らないしてくれるって言われたんだけど相談したほうがいいですよね?
Date: Thu, 02 Nov 2006 02:52:19 +0900 (JST)
ありがとう☆☆明日からまたフルパワーで頑張ります(^O^)/健康に気を付けます。
Date: Mon, 06 Nov 2006 20:44:30 +0900 (JST)
今日抜糸に行
Date: Tue, 07 Nov 2006 きました☆
今帰ってきました!あとは1週間後に病院行きますよ。


517:名無し検定1級さん
07/09/11 20:44:10
ご意見募集中らしい 9/27まで。

URLリンク(www.jitec.jp)




518:労災ないAV社通報祭
07/09/11 20:45:26
Date: Fri, 27 Oct 2006 19:05:33 +0900 (JST
階段15段ぐらいからヒール履いてたから引っ掛かって転げ落ちて救急車で運ばれたんですよ
Date: Sat, 28 Oct 2006 00:14:10 +0900 (JST)
まだ傷が痛むし首と頭と腕が痛い(*_*)(泣)
Date: Mon, 30 Oct 2006 23:28:01 +0900 (JST)
今日、病院行ってきて痛み止め飲んだら気持ち悪くなって仕事休んじゃいました
Date: Tue, 31 Oct 2006 04:05:26 +0900 (JST)
今起きました☆整形外科に行ったら形成外科に相した談方が跡が残らないしてくれるって言われたんだけど相談したほうがいいですよね?
Date: Thu, 02 Nov 2006 02:52:19 +0900 (JST)
ありがとう☆☆明日からまたフルパワーで頑張ります(^O^)/健康に気を付けます。
Date: Mon, 06 Nov 2006 20:44:30 +0900 (JST)
今日抜糸に行
Date: Tue, 07 Nov 2006 きました☆
今帰ってきました!あとは1週間後に病院行きますよ。
====================犯罪========================
8月1×日日曜日の午後4時ごろ、複数の人が拉致換金もしくは脅迫目的で不法侵入
3時30分ころ:道路で数人で話し声
3時40分ころ:1度目のチャイム
3時50分ころ:友人くる。携帯にて車あるならナンバー控えてと頼む
4時00分ころ :複数人が足音聞こえて話し声聞こえ2度目のチャイム
4時05分ころ:親父のだみ声
4時10分ころ;路上でまだウロツく
4時10分ころ:警察に不法侵入者数人いると110する
※日にちまで正確書いたら操作邪魔になるでしょw
お役同士は教えて↑くれるでしょう


519:名無し検定1級さん
07/09/11 22:24:46
IPAが中間報告
「初級シスアド」消える―情報処理技術者試験が大改革へ

URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

520:名無し検定1級さん
07/09/11 22:30:10
>>519
ソフトウェア開発技術者が応用情報技術者になるのか
確かにあの試験内容では応用情報技術者の方が良いかもしれない
もっと正確に言うと「企業システムソフトウェア開発技術者」の方がいいかもしれない

521:名無し検定1級さん
07/09/12 00:30:13
>>519
名称は消えるけど、そもそも従来の初級シスアドなんて
「アドミニストレータ」とは言いがたい内容だったから
変わってよかったと思う。

522:名無し検定1級さん
07/09/12 01:11:52
>>521
同意
英語で system administrator は「システム管理者」の意味だしな。

523:名無し検定1級さん
07/09/12 06:40:14
だから”初級”なんだろ

524:名無し検定1級さん
07/09/12 08:01:33
変な名称にしないでほしいって思ってたけど、
評価が下がるならむしろ既得資格については変わった方がいいのかもしれないと思うようになった。


525:名無し検定1級さん
07/09/12 08:23:00
>>524
特に基本情報だよ、ソレ。
ツレー。苦労して取った瞬間に表計算の文字を見た。
ナンジャソラー


526:名無し検定1級さん
07/09/12 08:28:06
表計算ってマクロ、つまりVBAって事では・・・?

527:名無し検定1級さん
07/09/12 08:58:09
>>525
だな。
でもソフ開取ったから別にいいや。



528:名無し検定1級さん
07/09/12 08:58:40
>>526
特定の企業のマクロなんてあるのかね。
それにプログラム言語問題減るし。

529:名無し検定1級さん
07/09/12 09:13:19
>>523
管理者の能力を問う部分が皆無だから初級ですらない

問題見ればわかると思うが
システム管理者の登竜門って内容の試験ではない
ただのシステム利用者のための試験
それにシスアドなんて名称つけるからややこしくなる

それを考えると今回の名称変更は正解

530:9
07/09/12 11:19:07
>>529
エンドユーザ側の意見を取りまとめるエンドユーザを代表する管理者ってことだろが
おまえ初級シスアド何にもわかってねーじゃん(ノ∀`)9m偉そうに語るなよ(ノ∀`)

531:名無し検定1級さん
07/09/12 12:25:48
>>530
少なくとも、英語の「システムアドミニストレータ」は
サーバやネットワークの構築、運用、管理を自力で行う
スキルのある技術者のことだけどな。

初級シスアドが「管理者」なら、上級シスアドは何なのか。
初級シスアドを持ってるのは学生や新入社員に多いが、
彼らにエンドユーザを代表するほどのスキルがあるのか。


532:名無し検定1級さん
07/09/12 12:28:46
>>530
それ本気で言ってるの?
何もわかってないのはどっちだよ?
偉そうに語るな

533:名無し検定1級さん
07/09/12 12:33:18
英語版wikipediaの説明な
ここに書いてあるスキルが、初級シスアドで出題されているか?

URLリンク(en.wikipedia.org)

A system administrator, systems administrator, or sysadmin,
is a person employed to maintain, and operate a computer
system or network. System administrators may be members of
an information technology department.

The duties of a system administrator are wide-ranging, and
vary widely from one organization to another. Sysadmins are
usually charged with installing, supporting, and maintaining
servers or other computer systems, and planning for and
responding to service outages and other problems. Other
duties may include scripting or light programming, project
management for systems-related projects, supervising or
training computer operators, and being the consultant for
computer problems beyond the knowledge of technical support
staff. A System Administrator must demonstrate a blend of
technical skills and responsibility.


534:9
07/09/12 17:40:43
>>531
おいおいならテクネもってる学生や新入社員にも、ネットワークを構築したりするほどのスキルあるのかよ(ノ∀`)

535:名無し検定1級さん
07/09/12 18:26:12
>>534
そんな名前で言ったら説得力ないよ

536:名無し検定1級さん
07/09/12 18:46:43
>>531
>少なくとも、英語の「システムアドミニストレータ」は

コイツ、すげーバカだwww
まぁ、取りあえず初級シスアドに合格してから語ったら?


537:名無し検定1級さん
07/09/12 19:21:36
なんかヒキが1匹混じってるな。


538:9
07/09/12 22:18:13
>>536
だろ?w(ノ∀`) 英語とか持ち出してる時点で払いてーよな(プゲラwww

539:名無し検定1級さん
07/09/12 22:40:57
初級シスアドなんて
試験の内容みりゃ
すぐわかんじゃん。


540:名無し検定1級さん
07/09/12 22:51:52
英語なんて関係ねーだろ。
初級シスアド試験としてIPAが公表している内容が、いわば「仕様」。
仕様には従うの。それだけ。

541:名無し検定1級さん
07/09/12 23:04:36
>>540
そんな話してなくね?
論旨もいわば「仕様」。
仕様には従うの。それだけ。


542:名無し検定1級さん
07/09/12 23:28:13
まだ引きずってんのか

つまらねえから黙ってろ

543:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
07/09/13 01:13:37
未熟者はクソして寝ろ!

544:名無し検定1級さん
07/09/13 01:41:32
>>543
>>543

545:名無し検定1級さん
07/09/13 09:57:19
仕様仕様ってばかじゃないの。
ユーザーがおかしな要件定義をしてきたら、より良い最善策を提案するのがSEだろ。

おまえら見てたら、出来上がった後に要件修正の嵐なデスマ案件が目に浮かぶ

546:名無し検定1級さん
07/09/13 12:26:37


547:名無し検定1級さん
07/09/13 16:24:04
仕事が出来ないやつが混じってるな。勉強しすぎで仕事が疎かではいくないよ。

548:名無し検定1級さん
07/09/13 17:17:41
そうですね。

549:名無し検定1級さん
07/09/13 18:28:07
>>547 タモさん
>>548 観客



550:名無し検定1級さん
07/09/13 19:37:36
んなこたぁぬぁぃ

551:名無し検定1級さん
07/09/13 19:40:13
近所A主婦「ねぇねぇ罰罰ちゃんのママav出てるの知っているB奥様」
近所B主婦「やーねぇA奥様。私も同じ学校よ。学校名明かず恥みたいなもんです」
近所A主婦「うちお隣だから毎晩発狂声上げてる聞こえて・・・昨夜も煩くて!引越しおばさんよりも迷惑(怒)」
近所B主婦「昨夜怪しい朝鮮人が数人が不法侵入しているところみましたよ。A主婦(笑)」
近所A主婦「だから昨夜は煩かったのね。怖い・・・・」
近所B主婦「いまだにAV出て不法収入得てるらしいの。本当に怖い・・・」
近所A主婦「あら、昨年灰になったじゃ??B主婦もAV見て研究しているの(笑)」
近所B主婦「A主婦あそこまで出来ません。それで、別の名でまた再復帰していたのよ」
近所A主婦「あら、またそれで毎晩・・・たしか・・・奴隷と叫んでいたわ。昨夜は・・・」
近所B主婦「気味悪い・・・」
近所A主婦「本当に気味悪い・・・うちの罰罰ちゃんとは遊ばせないようにしているの」
近所A主婦「それで1週前の夜は外で裸で歩いているし。2週間は冥土で舌に洗濯バサミつけてね」
近所B主婦「鼠以下ね。」
近所A主婦「それでね、昨夜は最後にタモ様わたしを奴隷にしてありがとうと、わめいていたのよ」

552:名無し検定1級さん
07/09/13 22:05:38
>一方、(4)の高度試験の合格者は、レベル4とは認められず、実務経験を加味して判断する。

合格しても認定されないってどういう試験だよ・・・
情報処理の促進になるのか甚だ疑問。

553:名無し検定1級さん
07/09/13 22:36:44
>>552
たぶん情報処理試験としては合格できるけど、ITSSとしては認定できないってことだろ
ITSSの認定は別の方法で行うべきだと思うがなー

554:名無し検定1級さん
07/09/13 22:41:41
「システムアドミニストレータ」といったら、
通常は情報システム部門でエンドユーザーに権限を与えたり
ユーザーIDやサーバーの管理をしたりする、
いわゆる「システム管理」の仕事を想像する。

なのに何を血迷ったのか、当時の情報処理開発協会は
システムアドミニストレータ試験と題して、
エンドユーザーのための試験を実施した。
ここまで試験名と試験内容が乖離している試験はなかった。
(あえて言うならアプリケーションエンジニア?)

仮にエンドユーザーのための試験を残すなら、たぶん
「エンドユーザーディベロッパー」とかになったかな?
まあ消えちゃったからどうでもいいけど・・・

555:名無し検定1級さん
07/09/13 22:52:53
>>554
それはサーバー管理だろ


556:名無し検定1級さん
07/09/13 22:57:20
>>553
ITSS認定試験を別に実施するべきだった。
情報処理試験があれば筆記試験免除にすればいいものを・・・

557:名無し検定1級さん
07/09/14 00:05:51
ところでITSSレベルの認定を受けると、なんかいいことあるんでしょうか?
自分のレベルを測定したいだけならITSS-DSとかのツールで良いような…



558:名無し検定1級さん
07/09/14 00:26:03
>>557
それを言ったら今の情報処理試験も意味がないかと

559:名無し検定1級さん
07/09/14 08:31:03
そもそもITSSってそんなに偉いの?
ITSSがあるから情報処理試験も改訂しなくちゃいけなくなったんでしょ。
ITSSがなくなればいいんじゃ?

560:9
07/09/14 08:35:58
>>559
それはあくまで口実
実際はそろそろ受験者が減ってきたからまた改定して既存合格者を再受験させようってのが本当の魂胆

561:名無し検定1級さん
07/09/14 08:59:50
旧資格、新資格ともに資格手当てがつくんなら万々歳なんだがなぁ

562:名無し検定1級さん
07/09/14 09:05:41
ITSS認定のことを情報処理技術者試験の
制度改革の中で謳ってるから誤解されてるんだな。

高度試験はITSSレベル4認定のための1要件ってことだろ?
違うの?


563:名無し検定1級さん
07/09/14 09:34:48
>>560
だからこそ口実の方で反論していくべきでは?

564:名無し検定1級さん
07/09/14 22:24:46
新情報

「情報処理技術者試験 新試験制度の手引(案)」の公表及びご意見の募集について
URLリンク(www.jitec.jp)

565:9
07/09/14 23:13:28
>>564
こいつ痛い(ノ∀`)

566:名無し検定1級さん
07/09/15 07:54:18
緑なんですけど

567:名無し検定1級さん
07/09/15 09:37:47
基本情報の表計算はマクロじゃないのかな。
関数だけで合格できたら安売りのしすぎだろ。

568:名無し検定1級さん
07/09/15 11:48:27
どうやらレベル3までは金儲け資格になるようですね。 

569:名無し検定1級さん
07/09/15 12:10:28
そこまでで全区分の受験者の大多数を占めるからな。

570:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
07/09/15 16:57:26
>>569
俺のような優秀なヤツは少数派だからなぁ。

571:名無し検定1級さん
07/09/15 17:03:55
>>570
お前の場合、悪ふざけとお笑いの区別がついていないのが癪に触る。

572:名無し検定1級さん
07/09/15 18:57:38
一度落ちたくせに

573:名無し検定1級さん
07/09/15 19:20:53
二度だろ

574:名無し検定1級さん
07/09/15 19:21:46
しかもF大でソフ開しか持ってない

575:名無し検定1級さん
07/09/15 21:33:24
>>570
資格の数勝負するか?
情処ならぜってー負けないぞw

576:名無し検定1級さん
07/09/16 01:01:03
情報処理試験がコロコロ内容が変るので
代替資格の候補を思いつく範囲で書いたけど
ほかになにがありますか?
(1) 「エントリ試験」
.com master☆
(2) 「基本情報技術者試験」

(3) 「応用情報技術者試験」

(4) 「IT ストラテジスト試験」

(5) 「システムアーキテクト試験」

(6) 「プロジェクトマネージャ試験」
PMP
(7) 「ネットワークプロフェッショナル試験」
電通主任、電通工担、CC*(シスコ)
(8) 「データベースプロフェッショナル試験」
オラクルマスター*
(9) 「組込みシステムプロフェッショナル試験」

(10) 「情報セキュリティプロフェッショナル試験」
BS7799,ISMS,NISM
(11) 「IT サービスマネージャ試験」
ITIL(PC,MC)
(12) 「システム監査プロフェッショナル試験」
技術士(補)(情報工学)

577:9
07/09/16 01:06:53
(9) 「組込みシステムプロフェッショナル試験」
(´・∀・)つ JASA組込みソフトウェア技術者試験・ETEC

578:名無し検定1級さん
07/09/16 04:25:12
モロ開発側から業務寄り部門(管理系)に飛ばされた漏れとしては、
ユーザと開発側の区切りの撤廃は渡りに船だったな。

SQL全く使わない開発だったから、祖父会には苦労したんだ。



579:貝発射21 ◆enh1LzYuIQ
07/09/16 13:43:29
>>571
悪ふざけをネタにお笑いを演出する芸人も少なからずいますぜ?
それがいいかどうかは別として。

>>572 >>573
確かに、俺は比例のせいでソフ開一度落ちた…。
まあ、それを乗り越えるだけの力をつけろと言われれば、それまでだが。

>>574
俺は上位国立大学院修了だ。
まあ、資格はソフ開と基本情報とシスアドしかないけど。

>>575
まあまあ。
同じ高度区分受験者ということで、ここらで一つ仲良く行こうぜ(^^^)

580:名無し検定1級さん
07/09/16 14:00:54
消えろ

581:名無し検定1級さん
07/09/16 14:14:45
>>574
上位ってどこだよwww
東京農工大あたりで上位とか言ってるんじゃないだろなwww

582:名無し検定1級さん
07/09/16 14:18:18
芸大じゃねぇの>

583:名無し検定1級さん
07/09/16 15:15:01
いや、D~F大からの院ロンダと見た

584:名無し検定1級さん
07/09/16 15:52:14
就職できなくて院に進んだだけじゃねえか。

585:名無し検定1級さん
07/09/16 17:28:11
今、大学院は定員を割っているところが増えているからな。
おれが通っていた大学から、東大院に進学した香具師がいてびっくりした。
(それでも、中堅国立だが)
入りやすいらしい

586:名無し検定1級さん
07/09/16 17:45:40
さらば!初級寿司アド。

587:名無し検定1級さん
07/09/16 17:49:50
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、
2ちゃんねるが閉鎖の危機に晒されています。
万が一の時のために避難場所がありますのでそちらに移動願います。

万が一の場合の非難、移住先候補 

3ちゃんねる (雑学板がある)
URLリンク(www.3ch.jp)

4ちゃんねる (学問板がある) 
URLリンク(www.4ch.in)

その他チャンネル一覧
URLリンク(sel.s58.xrea.com)

588:名無し検定1級さん
07/09/16 19:06:58
>>579
春受ける前にスレで比例がどうのって話を聞いたけど具体的にどの問題なの?

589:名無し検定1級さん
07/09/16 19:08:41
相手にするな。

590:名無し検定1級さん
07/09/16 20:40:29
来年の春が事実上最後の試験だな。 消える資格をわざわざ取りに行く奴なんているのか・・・

591:名無し検定1級さん
07/09/16 20:42:30
消える資格だからこそ取るんだよ
と自分に言い聞かせている

592:名無し検定1級さん
07/09/16 20:53:21
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)を1回目試験で合格した漏れは
勝ち組なのでしょうか・・・それとも思いっきり負け組なんでしょうか・・・

593:名無し検定1級さん
07/09/16 21:00:30
>>591
同感。

594:名無し検定1級さん
07/09/16 21:29:05
それマニアの思考だな。
俺もだけど。

595:名無し検定1級さん
07/09/16 21:50:10
>>592
俺がいるな。

結局2回しか行われなかったテクセ
 受かっても意味が無い=負け組み
 貴重な資格=資格マニアとして勝ち組=負け組み

俺涙目wwww


596:名無し検定1級さん
07/09/16 21:56:34
まあでもセキュリティ自体は併合存続するからよかったじゃん。

597:9
07/09/16 22:16:35
テクセ≒セプロだから大丈夫だよ(´・∀・)ノ

598:名無し検定1級さん
07/09/16 23:35:31
2世代前の資格は忘れ去られるのですかね。
俺の賞状には民主党の長老議員の名前がある。

599:名無し検定1級さん
07/09/16 23:39:41
情報セキュリティアドミニストレータ
だけ持ってる僕はどうすればいいんでしょうか?


600:名無し検定1級さん
07/09/16 23:41:06
10年後の自分宛の手紙とともにタイムカプセルにでも埋めるしかない。

601:名無し検定1級さん
07/09/16 23:44:13
略すと「セキュアド」でカッコいいと
思っていたんですがどうしてくれるんですか?

602:名無し検定1級さん
07/09/16 23:48:03
テクセは別として情報セキュアドなんて
プライバシーマーク取得時の
ウンチクたれくらいしか仕事ないじゃん(w
何にも開発能力ないし。
こんなの情報処理資格でもなんでもないw


603:名無し検定1級さん
07/09/16 23:50:55
開発側とユーザー側の資格を統一したのは
開発してた人が社内SEに転職しやすくする配慮と考えるのは
深読みしすぎですかね。

604:名無し検定1級さん
07/09/17 00:03:21
セキュアドは一応高度区分なのに、ソフトウェア開発よりも簡単だからな・・・

605:名無し検定1級さん
07/09/17 01:35:07
セキュアドとテクセってどっちが難しいの?
両方受けた人いる?

606:名無し検定1級さん
07/09/17 01:55:36
>>605
漏れ的所感
テクセキュ>テクネ>>ソフ開>>基本>セキュアド>>初シス

一応、上記に書いた資格は取ってマス

607:名無し検定1級さん
07/09/17 07:02:22
セキュアド簡単なんか~

608:名無し検定1級さん
07/09/17 10:10:59
>>606
605じゃないけど
ネットワークより難しいのか。。。
テキストを立ち読みした限りではセキュアドと大差ないような感じをうけたんだけど、
実際受けてないからわかんなかった。
春は監査受けようと思ってたんだけど
次ラストだし春に受験を検討してみる。
参考になったありがと。

609:名無し検定1級さん
07/09/17 10:31:49
俺の印象だとAE>SV>SW>SU>FE>AD


610:名無し検定1級さん
07/09/18 00:02:23
>>606
ほぼ同意。基本とセキュは微妙だけど。

>>608
セキュアドとテクセは全然違うよ。
perlとかSQL(はまだ直接は出てないが)が出るし、
「プログラムも出来る上で、セキュリティ的なことも
詳しい人」って感じがする。テクセは。

セキュアドって総務部でPマーク責任者とかが
取るような資格だし、実際、廃止されるから
いいんだけど、セキュリティバブル資格で
開発要因としては何の役にも立たないと思う。

その癖、うちの会社ではこの資格持ってる奴が
自信満々なので余計にこの資格がムカつく(w
エクセルのマクロしか使えないような奴(w


611:名無し検定1級さん
07/09/18 00:11:38
>>610
ん?
perlとかSQLは使えないのか?そいつ

612:名無し検定1級さん
07/09/18 16:55:20
難易度を下に従うとするならばシステム管理はどの辺でしょうか
AE>SV>NW>SW>SU>FE>AD

ちなみにDBはSWとSVの間くらいだけどNW比較できないね。

613:名無し検定1級さん
07/09/18 20:51:52
SUやSVのUとかVとかって何なのよ

614:9
07/09/18 20:53:17
>>613
UV(紫外線)カットよのm9(・∀・`)

615:名無し検定1級さん
07/09/18 21:05:53
お前には訊いてない

616:名無し検定1級さん
07/09/18 22:05:13
去年合格だからかもしれないけど NW > SV だと思う。
自分が取った中だと NW>SV>DB>>SW
DBは理論を理解するのに向き不向きがあるけど、範囲や覚える量を考えると
NWは難易度高いと思う。
AEの過去問いくつかやったけど午後Ⅰに関してはテクニカルエンジニアのほうが
難易度が高そうな気がしました。

617:名無し検定1級さん
07/09/18 23:37:10
そもそもAEは論述がメインだからなぁ…。

SVはWebアプリ一回でも作ったことある人は楽勝だったんじゃね?
セキュアプログラミングつっても、BufferOverFlowとか、SQL-Injectionみたいな
常識的な事しか問われなかったし、運用の問題はNW以下だし。

よって俺の感想
AE >>> NW >>> SV

ちなみにNWはハード寄りの人には簡単に見えるみたい。(経験上)


618:名無し検定1級さん
07/09/19 09:14:52
>>613
マジレスすまん。
ユーザとベンダーだと思ってるが違うか?

俺がセキュアド取った2001年の頃はSSって言ってたんだよな。
これは何の略だ?


619:名無し検定1級さん
07/09/19 19:35:27
system security?

620:名無し検定1級さん
07/09/20 11:08:58
Information <S>ystems <S>ecurity Administrator Examination

ってことかいな?


621:名無し検定1級さん
07/09/22 09:21:18
新試験の名称、全般的にダサい
変更無かったプロマネ以外、名乗りたくないな…

応用情報、ITパスポートとかは論外w

622:9
07/09/22 09:55:37
6年後にはまたネットワーク(スーパーエンジニア)試験とかできるんだろうなw
今度はさらにどんなださい名前にしてくれるか名称をあれこれ予想してみるのも面白いw
それでも俺らの想像の域を超えるダサい名称もってくるんだろうな(ノ∀`)

623:名無し検定1級さん
07/09/22 12:14:14
>>621
既得資格については、制度が変わるなら名称も変わって欲しい。
特に難易度が下がるなら尚更。

624:名無し検定1級さん
07/09/22 12:36:02
>>622

ハイパフォーマンスエンジニア(ネットワーク)、とか、ネットワークエキスパートとか? -_-;


625:名無し検定1級さん
07/09/22 12:43:55
厨臭すぎる

626:名無し検定1級さん
07/09/22 20:13:01
>>623
基本情報がそうだな。
合格率15%前後の頃に取った人にしてみれば気になるところだろうな。
ITパスポートの想定合格率50%に順じて、新基本情報の合格率が引き上げ
になったら泣く。
初級シスアドよりも取りやすい難易度になりそうで鬱だ。

627:名無し検定1級さん
07/09/22 23:20:09
ほんとに、業界の待遇改善には資格化が必須
これがないかぎりは、どんどん絞られる
だってパソコン一台あれば開発ができるんだもの。参入への敷居が低すぎる

今のIT業界が大変なのは、すべてはピンハネ会社が途中に入っていることが原因

もしくは、弁護士や会計士のように、情報処理技術者を資格化(免許化)すれば待遇はよくなるよ。
その分、勉強の出来ない人は淘汰されるけど。

16 :仕様書無しさん:2007/05/01(火) 01:12:16
名前は情報処理技術士。
数年内に情報系の全ての教育機関は資格取得を卒業の必須条件にする。
最初のうちは業界は持ってる奴と持ってない奴とがいるので、
違法なのは暗黙の了解、業界の常識みたいになると思う。
そのうち大手がコンプライアンスとか言って、資格を採用の条件にしてくるわけ。
情報系出た新卒は当然持ってるわけだから企業の単なるイメージ戦略。
それと並行して中小では私怨その他でチクる奴が出てきて、
無資格で業務プログラミングを行ったとして逮捕者が出たりするわけだ。
そのニュースをネットはもちろん新聞テレビ等既存のマスメディアで頻繁に流すことで
世間一般に情報処理技術者の社会的地位が認知されるようになる。
更に十年もすれば、資格無しに公の場でプログラミングするのは犯罪だという認識が業界の常識となる。

628:名無し検定1級さん
07/09/22 23:35:43
オレ 先日大学病院で包茎の手術受けたんだけど
執刀医以外が全員若い女性で悶絶しそうだった
「痛かったら言ってくださいね」「少し我慢してください」
「大丈夫ですよ とても綺麗にできてますよ」
なんの羞恥プレイかと

629:名無し検定1級さん
07/09/22 23:38:42
何かメールを打つのがメンドクサイ。

彼女も微妙にメンドクサイ。

遊びたくなったらキャバクラに、
やりくたなったら風俗に。

彼女と付き合うより意外と安上がりだったりする。
プレゼントなんてしなくても良いからね。

※だんだん人の道を外れて来た気がしてならない。

630:9
07/09/22 23:47:04
何の話(´・ω・)?

631:名無し検定1級さん
07/09/22 23:50:56
コピペかなんかだろ

632:名無し検定1級さん
07/09/23 00:06:28
>>630
今日は精神が安定してるようだね。
さては投薬した?


633:名無し検定1級さん
07/09/23 00:12:15
現状では、SEやプロジェクトマネージャつまりピンハネ業者に技術力なんて必要ありません。
どんなに無理難題な仕事でもホイホイ請け負って、下請けに丸投げすれば良い。そして儲けは下請けより多く貰う
それが一番賢い生き方です。


634:名無し検定1級さん
07/09/23 01:02:38
>>627
そもそも日本に本当のIT会社がないのが問題
企業システムの請け負い開発なんてITなんかとちゃいますw
ところが、情報処理試験は企業システムの請け負い開発しか想定していません

635:名無し検定1級さん
07/09/23 02:28:09
ベンダー試験だけどC言語プログラミング能力認定試験とかJAVA言語試験とかあるんだからそれ受けてな。
サンプル問題1級~2級は基本情報のC言語よりはるかにレベル高い
URLリンク(www.sikaku.gr.jp)

636:名無し検定1級さん
07/09/23 02:41:05
2級は基本情報より簡単だろw
ただ、1級はソフ開レベルか?相当厳しそうというか時間が足りなさそう

637:名無し検定1級さん
07/09/23 07:03:19
来週は参院選だが、どの政党も団塊にばかり物を言っているような
   気がする。数が多い団塊に都合の良いように施策を作り、世代間の
   受益と負担のバランスを欠いた世の中にして、
   しかも、団塊の作った借金を若い世代におっつけた税方式にしている。
   
   雇用条件もメチャクチャにして過労死促進法案まで出した。
   団塊が引退する後に、

   公務員問題も、談合も、天下りも、全て騒ぎ出すのは
   団塊が引退する後、

   現役世代や子育て世代にとって
   利益のある政党に入れよう。マニュフェストをみよう。
   選挙に行こう。
 
   団塊の介護費確保のための消費税アップをされないように   

311 :名無しさん@あたっかー:2007/07/21(土) 23:18:23
気をつけないと。
「再雇用」などで、まだ組織に居座ろうとしている団塊がいるぞ。
うちの会社でも、やっと団塊が去ってくれてメデタシ、メデタシだと
思ったら、「新人社員の教育期間限定」で数人残りやがった。
聞くと、もう社員でもないのに、あいも変わらず先輩風は吹かすし、
俺の若い頃はなぁ・・・式で話をするので、新人連中にはかなり嫌われて
いるようだよ。

638:名無し検定1級さん
07/09/23 18:07:08
>>635
これってパソコン使ってやるのかw
エディタとか好きなの使っていいのかな

639:名無し検定1級さん
07/09/23 22:02:12
JITECが日本のIT業界にトドメを刺す

640:名無し検定1級さん
07/09/24 00:28:41
>>639
みかか?kwsk

641:名無し検定1級さん
07/09/24 00:34:59
>>635
ぱっと見、なんか作った事ある人ならすぐ出来そうだが。
穴埋めみたいに人が作ったコードを読むよりも
一から自分で書かせてくれる分、楽。

642:名無し検定1級さん
07/09/24 01:40:32
〉627
賛成

643:名無し検定1級さん
07/09/24 09:17:15
そういえば昔I○Mなんかは情報処理技術者試験受からないと
出世できないようなことを聞いたんだけどホントかな?
ソフ開(1種)受からないと主任クラスになれないとか。

教えて中の人。


644:名無し検定1級さん
07/09/24 09:31:07
上級職にあがるのに資格がないと駄目って会社は珍しくないと思うが。

645:9
07/09/24 09:58:31
>>643
なんでそんな意味のない伏字なんてする必要があるの?
堂々とIBMって書いたら?どんな意味があんの?

646:名無し検定1級さん
07/09/24 10:00:38
↑ 頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

647:名無し検定1級さん
07/09/24 10:32:13
>>643
企業名がわかってるなら
その企業のスレで聞いたほうがいい。

648:名無し検定1級さん
07/09/24 10:34:00
>>643
IBMは、「情報処理技術者試験」より「IBM技術者認定制度」だよ。

難易度の違いを教えてください。
教えて両方持ってる人。


649:名無し検定1級さん
07/09/24 11:07:07
誰か9の黙らせかたを教えてください。

教えて頭悪そうな人。


650:名無し検定1級さん
07/09/24 11:54:43
にこも でいいじゃん

651:名無し検定1級さん
07/09/24 13:09:58
にこも とか みかか とか、どんだけカナ入力www
すなみ


652:名無し検定1級さん
07/09/25 00:17:48
公的な機関で、システムの重要なところを携わる者がド素人の出たがりがやってるよ。
手柄目的で。だから、年金問題等おきても驚くことではないよな…

653:名無し検定1級さん
07/09/25 15:16:13
ここで言うことじゃないだろ

654:名無し検定1級さん
07/09/25 17:14:35
来年の春に基本情報受けるつもりだったのにモチベーション下がった・・・

655:名無し検定1級さん
07/09/25 21:55:30
新制度でも業務独占資格がじゃないからからかわらないと思う

656:名無し検定1級さん
07/09/25 22:14:34
JITEC
平成19年度秋期試験の応募者数速報
URLリンク(www.jitec.jp)

対前年増減数おかしくね


657:名無し検定1級さん
07/09/25 22:21:48
>>656
大幅に減ると思っていたけど、まだ新試験のことを知らない人が多いのかな?

658:名無し検定1級さん
07/09/25 22:23:19
ヒント1:申し込み締め切りは発表前
ヒント2:資格名が変われば合格一時金2度取りウマー

659:名無し検定1級さん
07/09/25 23:49:53
しっててシスアド受けるひといるんかな

660:名無し検定1級さん
07/09/26 00:15:23
初級シスアドは今回で終わりだから応募者かなり増えたね

661:名無し検定1級さん
07/09/26 01:57:47
>>660
試験の応募期間(~8/22ぐらい?)と
今後の情報処理試験の方向性が広く報道された時期(9月)を考えると、
その考えはおかしいと思う。

むしろ今回応募して、なくなることを知って愕然としているというのがオチでは・・・。

662:9
07/09/26 02:14:08
だから受験率は過去最低になるだろね(´・∀・)ノ

663:名無し検定1級さん
07/09/26 02:17:15
>>662
確かに受験者数でみないと意味がないかもね

664:名無し検定1級さん
07/09/26 02:40:50
受験者のメリットは一向に増えないのに、受験者の負担だけが増えて行く。
新制度になったら情報処理技術者試験は滅亡

665:名無し検定1級さん
07/09/26 09:37:07
それでもおまいらは受け続けてしまう罠。

666:名無し検定1級さん
07/09/26 09:38:41
>>656
減ってる区分がプラスの値で、増えた区分がマイナスの表示???


667:名無し検定1級さん
07/09/26 10:31:54
応募者数と前年同期応募者数が逆なのかな?
去年の応募者数を見ればすぐわかるけどpdfだし見るのめんどくせ。

668:名無し検定1級さん
07/09/26 10:32:59
>>661
改訂の噂自体は去年からあったし、
今年の5月にも一度発表があると言われていたから知っていた人多いと思うよ。
発表は結局伸ばし伸ばしで今の時期になったけど。


669:名無し検定1級さん
07/09/26 12:02:10
>>668
確定的な情報とはちがうんじゃないかの。
今思えばそうだったね的な

670:名無し検定1級さん
07/09/26 12:27:31
>>668
初級シスアドって「とりあえず」的な感じで受けてる人も多そうな気はするが。

671:名無し検定1級さん
07/09/26 12:45:29
>>667
今見たら直ってるよ。
こそーり訂正したね。


672:名無し検定1級さん
07/09/26 12:52:52
平成19年春の統計情報みたら、
ソフ開に小中学生が3人受けて2人合格してるね。
すげーな、おい。


673:名無し検定1級さん
07/09/26 13:21:44
応募者数と前年同期応募者数が逆だったのか!
IPAアホ杉w

674:名無し検定1級さん
07/09/26 14:05:28
>>673
ちがう、ちがう。
引き算が間違ってた。
前年同期応募者数 - 応募者数で計算してたんだよ。


675:名無し検定1級さん
07/09/26 17:36:35
ソフ開増えてる
試験会場混雑するのいやだから減ればいいのにw

676:名無し検定1級さん
07/09/26 20:50:19
>>660
初級シスアドって来年の春が最後だと思ってた。
今回基本情報に合格したら初級シスアド受けようかなと思ってたのになー。

677:名無し検定1級さん
07/09/26 21:07:19
順序が逆では?

678:名無し検定1級さん
07/09/26 21:55:40
初級シスアドは春までじゃないの。
来秋からは新しい試験になるということだと思ったけど。

679:名無し検定1級さん
07/09/26 22:55:34
>>678
そうでしたorz

680:名無し検定1級さん
07/09/26 23:01:37
IPAたわけか

681:avから殺人予告された男
07/09/26 23:02:39
変なの@@yu- 。。。
奴は21日で去る予定。
去らないときは最終手段使うから。
あくまでも約束をまもらないときね。

他社建保を不正受給されるのは馬鹿
殺人未遂過去問馬鹿
旅館営利目的無許可撮影馬鹿

682:名無し検定1級さん
07/09/26 23:05:34
とりあえずお祓いしとくか

683:名無し検定1級さん
07/09/27 01:08:12
>>669
過去スレ見てみれば?
信憑性高い話だったけど。

684:名無し検定1級さん
07/09/28 01:07:48
この改革を実施したら受験者半減では収まらないくらい減るだろうね
わざわざIPAの財政破綻を起こすためにやるようなもんだ

685:名無し検定1級さん
07/09/28 01:26:08
情処の試験が敬遠される要員

①年一回のチャンスしかない。(高度情処以上)
  ⇒社会人受験者が大半であるにも関わらず、主催者側が大学入試と同じ意識である事が根本的に問題。
    結果、MSやOracleといった受験時期を自分の業務負荷状況に合わせて受験できる
    ISV資格に受験者が流れるのは当然。
②未だにファイル編成(索引順編成)を出題する旧石器時代顔負けの進歩の無さ。
  ⇒現行業務で一体どの程度索引順編成を駆使した業務に携わっている者がいるのか、理解しない
    主催者側が根本的に問題。
③マークシート記入
  ⇒主催者側が大学入試と同じ意識である事が根本的に問題。
    ITを謳いながら未だに手書き試験は本末転倒。
④論文試験
  ⇒主催者側が大学入試と同じ意識である事が根本的に問題。
    ITを謳うならばワープロ入力で行なうべき。
    実務で手書き論文を書かせる企業は皆無。

今後の情処試験の有り方
①午前・午後Ⅰ・午後Ⅱを科目別での個別試験にする。
  ⇒ISV試験と同様にすれば、受験者の負担も減り、受験者増に。
②集合試験をやめる。
  ⇒IT系試験であれば、PC端末で試験すべき。
    受験機会も増え、受験者増に。
③論文試験をやめる。
  ⇒2時間で2400文字を手書きさせる意識が意味不明。
   ワープロ入力で十分。 




 

686:名無し検定1級さん
07/09/28 02:25:21
>>685
おもしろそうだからコメントしてみよう。

>情処の試験が敬遠される要員
要因な。
こういう誤字をすると社会人としてものすごく恥ずかしい(致命傷にすらなりかねない)。
手書きで書かないとこういうことになるから、この試験は筆記なの。

>①年一回のチャンスしかない。(高度情処以上)
これはその通り。

>②未だにファイル編成(索引順編成)を出題する旧石器時代顔負けの進歩の無さ。
ここ5~6年ぐらい高度の試験ではみたことないな。10年前の一種でもない。
何の区分の話だ? 基本情報かな。まあCOBOLを使う業務だと未だ必須の知識。
メインフレーム復活の風潮と相まって、廃れかけてはいるが、絶滅してはいない。

>③マークシート記入
筆記試験なら一般的な方式だと思うぞ。
別にIT試験だからといって方式までITである必要はない。
CBT式でラジオボタン選んでクリックってのもITとしては寂しいものがあると思う。

>④論文試験
要員みたいな誤字見つけたら即死という評価ならいいかも。
#実際、こんな誤字が社用文書として出てきたら品性を疑われるしね。

687:ん?
07/09/28 02:56:54
>>686
>>②未だにファイル編成(索引順編成)を出題する旧石器時代顔負けの進歩の無さ。
>ここ5~6年ぐらい高度の試験ではみたことないな。10年前の一種でもない。
>何の区分の話だ? 基本情報かな。まあCOBOLを使う業務だと未だ必須の知識。
>メインフレーム復活の風潮と相まって、廃れかけてはいるが、絶滅してはいない。

おいおい
手書きで書こうが誤字は発生するだろ
誤字を防ぐために手書きが有効とは、どんな素っ頓狂な理屈だ?

それに今でもファイル編成は高度午前では出題範囲なわけだが?
H12年春SM問24
思い込みだけで論文書くと、文脈ズレて即死確定

COBOLなんて、50代以降しかほとんどPGおらんぞ

>CBT式でラジオボタン選んでクリックってのもITとしては寂しいものがあると思う。
えんぴつでマーク塗り潰そうが、オマエの寂しさは決して晴れることはないぞ


688:名無し検定1級さん
07/09/28 03:14:11
ったく、試験制度弄りすぎ!!
大激減してるとはいえ、
簿記より受験者数多いのに世間一般での、この知名度の低さはいかに

689:名無し検定1級さん
07/09/28 05:48:28
>>687
必死だなあw

690:名無し検定1級さん
07/09/28 06:27:10
H12年って...

691:名無し検定1級さん
07/09/28 08:29:54
IT=コンピュータ
って思ってる奴がまぎれてるな

692:名無し検定1級さん
07/09/28 11:28:28
2007秋の情報処理技術者試験の合格発表スケジュールが出たけど、
FE/ADが11月下旬、その他が12月下旬っていつもより遅くなってるじゃん。

まあ遅めに言っておいて、早めに発表するのがいつもだけど。

合格発表までのリードタイムを短縮するって言ってるんだから、
スケジュールも早めにしておくべきではないのか。

なにぶんお役所仕事なので(ry



693:名無し検定1級さん
07/09/28 12:02:02
合格発表予定日がずれ込んだことがあったから
タイトな予定の発表をやめて余裕めに戻しただけかと。

最初っから予定って言ってるのに
いざ後ろにずれ込むと揉めるからねえ。
あのとき、直前に通達したのはいただけないが。

694:名無し検定1級さん
07/09/28 12:41:49
>>693
おお、そういえばそんなこともあったね。
でも3日位遅れただけだったよね。


695:名無し検定1級さん
07/09/28 14:14:35
>>692
いつもと同じじゃね?
今回の試験日がすでに10月下旬と考えたらいつもどおり2ヵ月後。

696:名無し検定1級さん
07/09/28 15:08:31
ITストラテジスト試験の内容が、結構、中小企業診断士試験と重なってるんだけど
診断士資格を保持してたら、午後Ⅰ免除とかしてくれないかな?
ソフ開持ってたら、午前免除みたいだし。

697:名無し検定1級さん
07/09/28 16:52:20
PM・AE・ANって難易度高いと思うが、
その割に知名度低いのはどうしてだろう。
マイナー資格になってる気がする。


698:名無し検定1級さん
07/09/28 17:22:44
>>696
午後Iで経営情報システムが苦手な診断士を落とす必要がある。

699:名無し検定1級さん
07/09/28 23:11:16
アプリケーションエンジニアってかっこいい名前だと思うんだけど、
一般的なイメージだと アプリ=iアプリ?=すごくない みたいな感じなのかな。

ソフトウェア開発技術者もかっこいい名前だと思うんだけど、
ソフトウェア=オタク=かっこよくない みたいな感じなのかな。

700:名無し検定1級さん
07/09/29 00:11:46
ソフ開とセキュアドは名前はカッコイイね

701:名無し検定1級さん
07/09/29 00:34:06
無駄にカッコイイ名前の資格を持っていると素人が期待しすぎてウザい
無駄にカッコ悪い名前の資格を持ってると素人が見下してきてウザい
つまり素人はウザい

702:名無し検定1級さん
07/09/29 02:35:00
無駄じゃなければ万事オッケー

703:名無し検定1級さん
07/09/29 08:13:42
そうですね

704:名無し検定1級さん
07/09/29 08:16:04
しかし、評価できるスキルを有していない
素人なんぞに評価されても嬉しくも何ともない。


705:名無し検定1級さん
07/09/29 17:01:15
そもそも評価できるスキルあるやつは
資格なんてあてにしてない。


706:名無し検定1級さん
07/09/29 17:22:23
みんながみんなそうじゃないから資格取るんだよ。
ほんの一握りの例を出してどうしようっていうの。

707:名無し検定1級さん
07/09/29 17:59:47
>>705
かといってスキルチェックシートも怪しいけどなw
使えるOS Linux  はい いいえ 経験○年以上
んな人事の自己満足乙な小細工でスキルなんか測れるかってのwww
しかし資格と同様、ふるいにかける目的としては使える。
つまりそういうことだ。


708:名無し検定1級さん
07/09/30 00:48:12
つまりどういうこと?

709:名無し検定1級さん
07/09/30 01:05:57
つまり、天下りの受け皿を税金使って拡大するということ。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


710:名無し検定1級さん
07/09/30 10:41:00
PM・AE・ANは確かに知名度は高くないね。
この辺りの仕事内容になると、資格よりも
いかにその人が実務でそれらの役割を
こなして来たかが問われるからだと思う。

PMなんか、ようするにプロジェクトを
ちゃんと滞りなくマネジメントしてくれる
かどうかが重要なわけで、そうすると、
「MS Projectでガントチャート使って
しっかり管理できます」なんていう事務能力は
大前提なわけで、一番のポイントは
人間関係調整とかのヒューマンスキルの
方だと思うんだよね。

だから、PM持ってる=プロジェクト管理が出来る人
なんて普通の奴は思わないだろうね。
PMの午後の論文でもその辺りの
ヒューマンスキル絡みの問いが出題
されているとは思うから、その辺りを
わかって試験勉強してる人はいいのでしょうけど。

基本や祖父会は、仕事でも似たような内容だけどさ。


711:名無し検定1級さん
07/09/30 11:04:39
>>685 >>686 はお互いにいいこと
言ってると思ったので亀レスさせてくれ。

情報処理試験は午前をなんとかしないと
糞試験と思われるのも無理はない。
実際、情報処理試験を受けない人は
午前の糞っぷりであきらめてる人が多数かと。

仕事が出来る→午前の問題が解ける
午前の問題が出来る→仕事が出来る
この関連がほとんどない。

SQLとかシステム開発の辺りを
もっとボリュームを増やせばいいように思う。
さすがに未だにCOBOLでシーケンシャルREAD
してるシステムはないと思う。


712:名無し検定1級さん
07/09/30 11:16:16
なんでSQL(w

713:名無し検定1級さん
07/09/30 11:35:09
>>711
>仕事が出来る→午前の問題が解ける
>午前の問題が出来る→仕事が出来る
>この関連がほとんどない。

こんなのどんな試験でもそうじゃん。

試験に合格できない→仕事が出来ない

この証明は出来るよ。
いくら業務と直接関連がなくても基本に受からないくらいじゃプロとはいえない。

714:名無し検定1級さん
07/09/30 15:29:32
周りを見てると、最低限のスキルを持ち合わせていることの証明に対して
スキルが高いことの証明を期待する無資格の無能さは顕著に見て取れるな。
東大以外は大したこと無いなどと言い出す中卒と思考回路が同じ。
認めたくないが故に認めるためのラインを上げたがる。
シスアナ取るかFFかGTでも作ってからゴチャゴチャ言えとでも言わんばかりの
基本情報すら取れない無能は見ていて面白い。
お前こそ最低限のスキルを持ち合わせていることの証明を済ませてからゴチャゴチャ言えw

715:名無し検定1級さん
07/09/30 20:28:29
>実際、情報処理試験を受けない人は
>午前の糞っぷりであきらめてる人が多数かと。

午前は暗記物の4択だから、高度なんかでも誰でも受かる。
午前であきらめて(あきれて、の間違いではないか?)、試験を
受けない理由にしてる人ってのは見たことないが、もしいるとしたら、
それは午後試験を避けるための口実だろうね、たぶん。

716:9
07/09/30 20:31:08
>>715
学生にはわかんないだろうけど、実際職場でそういう人いるよ(ノ∀`)

717:名無し検定1級さん
07/09/30 21:04:31
知識問題は誰でも受かる反面、勉強して暗記しないといけないから、
それが面倒という人がたまにいるね。言い訳半分なんだろうけど。

自分も午後より午前の方が苦手だったりしたのでまったく
わからない話ではない。

718:名無し検定1級さん
07/09/30 21:43:57
情報処理試験、現行14区分の内、7区分取ったのに、
評価や給料に殆ど反映されません・・・ちなみに現在25歳です・・・

誰かなぐさめて・・・(´Д⊂

719:名無し検定1級さん
07/09/30 21:45:09
つリクルート

720:名無し検定1級さん
07/09/30 21:48:12
年1回や2回の午前・午後試験じゃなく、
受験者側で試験日&科目を選べるようにしたら、
受験者数も増えると思う。
ただ、頻繁に資格名を変更したがるIPAはクソ組織だというのはガチ。



721:名無し検定1級さん
07/09/30 22:30:26
しかしそれやると
受験料も増えると思う。

あの受験料で受けられるのは
あの体制で実施しているから。

722:名無し検定1級さん
07/09/30 22:45:24
>>720
全科目を年二回にして欲しい気はする
日本の資格試験は年一回にこだわりすぎだ

723:名無し検定1級さん
07/09/30 23:09:21
年二回よりも、IPA以外の第3者がIPAとほぼ同じ試験をしてくれないかな・・・
IPAのみに任せきりにする現状がよくないと思う。
試験対策書を出してる出版社とか評価機関が連合して、
時期をずらして似たような試験をしてくれるとうれしい。
受験しやすいような制度設計をしてくれるとなおよし。
(午前試験に相当するものをCBTにし、丸一年有効として、隔月で午後試験をうけられるとか)

724:名無し検定1級さん
07/09/30 23:29:39
これ以上受かりやすくしても仕方がないよ。
それよりもどうすれば今より情処が評価されるのか、
価値を上げることに注力しないと、
それこそ無価値な資格に成り下がっていく。


725:名無し検定1級さん
07/09/30 23:30:19
>>723
結局問題のパターンが対応できなくなって、
ベンダ試験みたいに流通しだして、
意味が無くなる予感。

おまいら、30年近い伝統の全てを否定するのはどうかと思うぞ。
改善点は多いが、試験は年1~2回でいいじゃないか。

情処がベンダ資格のマネしはじめたら、
本当に意味なくなっちゃうよ。

726:名無し検定1級さん
07/09/30 23:56:39
>>723
>IPAのみに任せきりにする現状がよくないと思う。
と言いつつ

>IPA以外の第3者がIPAとほぼ同じ試験をしてくれないかな・・・
と言ってるのはなぜ?

IPA形式にこだわってる理由がよくわからんが、
任せきりにしたくないのに様式は同じようなのがいいなんて矛盾してない?
それに様式が同様なら、法根拠のない民間のほうは価値が低いと思わない?
民間がIPAのマネしても受験料が思いっきり跳ね上がるだけ。

たとえばレベル2相当で月1回受験可能だが
IPAと同程度の内容で、法根拠がないがゆえ世間の評価が劣る
1科目あたり15000円×2科目の民間試験があったら受ける?
(月1回としたのはリテイクポリシー)

727:名無し検定1級さん
07/09/30 23:56:46
なんだかんだ国家資格なんだから知名度以上の効果を持ってるのは
今も昔も変わらないんじゃ?
無価値になんてならなくね?
他の国家資格見ても分かるとおり。

728:名無し検定1級さん
07/10/01 00:18:07
>>718
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ㌔

729:名無し検定1級さん
07/10/01 00:51:05
>>718
資格だけ取っても意味がない
スキルがないと給料は上がらない

もう資格の勉強は止めろ

730:名無し検定1級さん
07/10/01 01:12:07
>>727
現状でも国家資格であるはずのシスアドの扱いは散々なものだが?
最低でもシスアドが無いと仕事が回ってこないようにしないと、
単に合格率を上げるとか実施回数を増やすとかしたんじゃ
無価値は言いすぎだとしても、企業の評価はゼロに近くなるよ。

731:名無し検定1級さん
07/10/01 01:21:06
>>730
資格化は企業からの反対があってできないのでは?
下請けの開発社員を安い給料でこき使うビジネスモデルが崩壊してしまう

732:名無し検定1級さん
07/10/01 01:44:33
どうしてこれ以上合格し易くしていけないのだろうか。
30年近い伝統って・・・・30年も続けてきてこんな低い知名度しかない。

社会の認知度が低すぎれば、国家資格と言えども意味無い。
他の国家資格はその資格があって
初めて就ける職業というものが多い。
情処はと言うと特にない。

特に高度情処で、ここまで合格率低く設定しているのは単にIPAの自己満足であり、
司法試験と言わずとも、公認会計士や国家公務員上級くらいの
合格率を設定しておきながら、資格に対する市場の評価が低すぎる。
結論から言って、IPAが無能だとしか言いようがない。
これからますます受験者は激減する一方だろう。
何故、受験者が激減しているのかをIPAは総括すべきである。

733:名無し検定1級さん
07/10/01 01:53:36
異様に狭き門にせずに、もっと合格者増やしていいんでないの?
狭き門にしたところで評価低いし。
そうすれば、もう少し認知されるんでないの?

先日情処AE持ってるよって、彼女に言ったら
『あ、パソコン検定?あれ、K美も持ってるよ』って言われた。
おいらは『あ、いや情報処理技術者の国家資格で・・・』と言おうとしたけど、
何で一から説明せにゃいかんほど知名度低い国家資格なんだと思い、説明するのやめた。
そして『ま、パソコン検定の親戚みたいな資格だよ』って言った。


734:名無し検定1級さん
07/10/01 02:07:40
認知度が低いって、ネタか?w
受験者の数ではセンター試験を上回ってるんだぞ。
知らない奴が無知と言い切って良い。

735:733
07/10/01 02:17:13
>>734
ネタじゃないよ
簿記より受験者多いにも関わらず、
IT関連業界以外では全くと言っていいくらい皆知らない。


736:名無し検定1級さん
07/10/01 02:34:56
日本のITが衰退している理由 >>709


737:名無し検定1級さん
07/10/01 03:41:21
チャンスが年に一回しかない。仕事が忙しい時に重なってロクに対策できないまま受けなきゃ
なんない。だからクソ試験。
暇な時にチョチョイと勉強すれば受かるけどネ。だからいつでも受けられるベンダー試験のが上。
持ってて何の意味もないけど給料がチョビット上がるから取ってやってもいいんだけどな。あ~あ。

というようなことを毎年言いながら、受けない人も会社にイパーイいるね。チョイチョイで受かるなら
さっさと対策してとればいいのに。頑なに受けようとしない。

738:名無し検定1級さん
07/10/01 04:17:49
>>737
何か、とんでもない偏った誤解してるな。
ある程度以上の企業だと、昇給や昇格で情処又はベンダー系資格取得は必須だ。
ただ、情処じゃなく、ベンダー系資格取得する奴が圧倒的に多いだけ。
何故なのかを天下りIPAは考えようとしないから受験者が激減している。
どちらも取得しない(できない)ようなダメダメ者は不採算部門にすぐに転属されるがな。



739:名無し検定1級さん
07/10/01 16:13:00
>>735
734じゃないが、知名度は高いと思うよ。
君も言ってる通り、IT業界以外だったりそこら辺の女の子だったりが知ってるからって意味ないよ。
逆に言ったらパソコン検定は知名度が高いからいいのかい?

740:名無し検定1級さん
07/10/01 17:12:24
独占業務無し、知名度無し、対外評価皆無、高難易度

741:名無し検定1級さん
07/10/01 18:47:47
資格マニアにはたまらない

742:名無し検定1級さん
07/10/01 23:51:01
>>740
IPAの無能さを物語っているな・・・

743:名無し検定1級さん
07/10/02 07:39:36
知名度はあるだろ。
知ってるべき人(会社)が知ってればいいわけだし、この資格はそうだ。

744:名無し検定1級さん
07/10/02 08:58:19
>>739
IT業界と言っても知名度があるのは業務系だけ。

745:名無し検定1級さん
07/10/02 14:37:22
不毛な議論が続きそうなので、せっかくの機会だから「知名度」の正しい解釈を。
知名度は世間一般を対象にした度数であって、対象を限定しない「有名」と同義ではない。
「極一部で有名」という日本語は正しいけど「極一部で知名度が高い」という日本語は間違い。
(ただし対象の範囲が世間一般並とみなせる場合は他の同等な対象範囲と比較することで
限定的な対象で知名度を用いることは間違いではない。
「日本では知名度が高い(しかし、その他の国では知名度が低い)」等。)
冗長な説明になってしまったけど、要は特定の業界内で有名であっても
世間一般の人に知られていない場合、「知名度は低い」ということになる。

746:名無し検定1級さん
07/10/02 15:42:56
>>745
その定義なら情報処理技術者試験にとって知名度は必要ないことになる。
IT系の試験にとって必要なのは、IT企業の人事担当者と
ユーザー企業の調達担当者に対する知名度だから。

747:名無し検定1級さん
07/10/02 16:54:51
>>746
「情報処理技術者試験の知名度は高いか」という議論と
「情報処理技術者試験に知名度は必要か」という議論はまた別物かと。
前者は不毛な議論(というか「知名度は低い」という結論に達している)だけど
後者の議論はあって良いと思う。
ただ、現状で十分、知名度は不要というのなら
「情報処理技術者試験は必要か」という議論にもつながりかねないな。
>>740が現状なわけで、業界内だけの指標として働けば良いのならベンダー試験で間に合うわけだし。
今後は他業種でも相応の評価をされる国家試験としての位置付けを確立すべき。
その端緒として知名度を上げるのは有効な手段だと思う。

748:名無し検定1級さん
07/10/02 18:16:41
>>745
お前が一番不毛だよw
定義の話なんてしてないし。
>>746の結論を水掛け論してただけ。
ゆえに「業界では有名だけど関係ない人は知らない」
これだけ。

あと>>740が現状でもない。
対外評価が皆無のわけないし、知名度も高い。
それに、マイナス評価を羅列した中で、高難易度っていうのは同じようにマイナスの事なのか?

749:名無し検定1級さん
07/10/02 18:31:17
PGとSEってこんな感じだよなw

750:名無し検定1級さん
07/10/02 18:33:14
>業界では有名だけど関係ない人は知らない
これは必要最低限の条件でしょ。
それで満足する人もいれば、知名度はあるに越したことはない
と考える人がいても別におかしくはない。
この業界で一生過ごすつもりの人にとってはどうでも良い話なのかもしれないけど。

751:名無し検定1級さん
07/10/02 19:12:06
>>749
うまいね、あんたw
おれは意味わかるから
SE派ってことかな。

752:名無し検定1級さん
07/10/02 19:42:18
そこらへんの女の子が知ってるかどうかなんて関係ねーよw
宅建や簿記なんかはそこらへんのやつでも知ってるかもしれないけどどんな内容なのかまでは知らないだろ。
名前だけ知られてても何の意味もない。

753:名無し検定1級さん
07/10/02 22:19:30
総論として、IPAの天下り体質が改善されない限り、
情処は衰退していく運命にある。


>宅建や簿記なんかはそこらへんのやつでも知ってるかもしれないけどどんな内容なのかまでは知らないだろ。
>名前だけ知られてても何の意味もない。

そこらへんの奴に、情処は名前すら知られていない、
とっても高尚な資格という事でコアな資格マニアには垂涎モノではある。




754:名無し検定1級さん
07/10/02 22:22:33
OracleMasterやMCSEのほうが遥かに有名で人気があるという
事実をIPAは真摯に受け止めるべき。
ま、無理だろうけどね。



755:名無し検定1級さん
07/10/02 22:56:39
>>753
情報処理技術者試験は実用性ないからねぇ
理論だけの試験

しかも独占業務もないから認知度なんて上がらない

756:名無し検定1級さん
07/10/02 23:00:32
>>754
そっちは実用性があるからね
こういう理論だけの資格は独占業務ないと意味ないし

757:名無し検定1級さん
07/10/02 23:16:54
実用性がないと見えてしまう
わけですねあなたは。
私は実用性が読み取れます。
この問題が解ける=これこれ
こういう実力があるから解ける
と説明できます。

午前試験は確かに実用性
まったくなしだが。


758:名無し検定1級さん
07/10/02 23:31:33
>>753
だから、名前が知られたところで五十歩百歩だっていってるの

759:名無し検定1級さん
07/10/02 23:33:41
>>754
>OracleMasterやMCSEのほうが遥かに有名で

そんなん知ってる人少ない。
おかんとかに聞いてみ?

てか「ぐだぐだ言う前に受かってみろよ!」って言われたら受けるだろ?
そういうことだよ。

760:名無し検定1級さん
07/10/02 23:45:10
情処って、即効性が無い資格なんだよね。
上流工程に近い人ほど、ジワジワ効いてくる。
逆に、下流工程に行けば行くほど、実務資格優先。
なぜなら、すぐにお金になるから。

要するに、現在のIT産業の構造から言って、
潜在的な需要が少ない層に向けて試験しているだけのことだと思う。
特に高度試験。

下流工程の人が圧倒的に多いから、情処は役に立たないなんて意見が多数派なのも当然。
要するに、情処が先細りなのは、技術者の二極化をあらわしているのではないかと。

761:名無し検定1級さん
07/10/03 00:02:00
実用性ってのがまた怪しい用語なんだよな。
実用性とは何だろう?特定アプリの操作スキルのことだろうか?
そんなもん理論無しでは限界が見えてるし、
ある程度のレベルまでくると、その先のポテンシャルは理論及び論理的思考力があるかないかに依存するわけで
ぶっちゃけ操作スキル単体の能力なんて、見てもしょうがない。
ネットワークの知識が無いのにファイアウォールが満足に弄れるか?
2の補数がわからないのに高度なC言語が書けるか?
外部キーがわからないのにまともなSQLクエリが書けるか?

乱暴な言い方をすると、操作するだけでいいなら数時間あれば誰でもできる。
そんな刹那的なスキルに何の価値が?
その先があるかどうか見るのが情処だろう。

762:名無し検定1級さん
07/10/03 00:04:46
>>761
オナニー文章わかりにくい

763:名無し検定1級さん
07/10/03 00:05:43
この程度の文章が理解できないんじゃ午後は絶望的だな(笑)

764:名無し検定1級さん
07/10/03 00:06:34
( ゚Д゚)

765:名無し検定1級さん
07/10/03 00:12:11
>>761
> 乱暴な言い方をすると、操作するだけでいいなら数時間あれば誰でもできる。

そうでもないんだよね
LinuxをCUIで使いこなすなら操作だけでも年単位の訓練が必要

VisualC++使いこなすにも数年かかる

理論と言ってもたいした数学も使わないし、威張れるほどの理論じゃない
情報処理技術者試験程度の理論力だとデジタルフィルタは作れない

結局、何の役に立つの?って気がする。

766:名無し検定1級さん
07/10/03 00:17:10
>>762
で、実用性って何なの?
それ以前に支離滅裂な文章でわかりにくいんだが。

767:名無し検定1級さん
07/10/03 00:22:20
>数年かかる 年単位

これは向き不向きによる。IT系に向かない奴も多いからな。
俺の場合、独学でLinux学び 半年で鯖運営までできたよ。
鯖立て自体は簡単だが、運営するのは難しい。

768:名無し検定1級さん
07/10/03 00:23:42
>>767
そういう話をしてるんじゃないだろ

769:名無し検定1級さん
07/10/03 00:25:46
>>761
言いたいことは分からなくもないが、だったら情報処理技術者試験はどうして世間から認められないのか?って気がする。
少なくとも世間一般には「役に立たない資格」と思われている可能性が高いのでは?

770:名無し検定1級さん
07/10/03 00:26:46
どうも話が入り乱れているが、
今すぐ操作できるかを見てるわけじゃなくて
効率的にスキルを習得するセンスがあるのかどうか見てるわけだよね、情処って。
今すぐ操作できるかどうか証明したいんならベンダを受ければいい。
そもそも立ち位置が違うんだよ。

771:名無し検定1級さん
07/10/03 00:27:44
うんこ食ってろ

772:名無し検定1級さん
07/10/03 00:33:23
>>770
全くその通りなのだが、その立ち位置が理解されていない気がする。
例えば、電験三種も同様の試験なのだが、こっちは企業側も受験者側も世間一般もそのことをよく理解している。
IPAがそれをうまく伝えられなかった問題もあるのだろう。

773:名無し検定1級さん
07/10/03 00:44:00
>>769
> 少なくとも世間一般には「役に立たない資格」と思われている可能性が高いのでは?

同意。
いくら「効率的にスキルを習得するセンスがあるのかどうか見てるわけだよね、情処って。」とか吠えられても
世間はそう思っていない。

774:名無し検定1級さん
07/10/03 00:46:56
>>773
世間? そうじゃないな、不合格者の間違いだろw
試験に落ちると、それについて言い訳を考え出す人種がいるもんでね。

775:名無し検定1級さん
07/10/03 00:48:01
世間なんてどうでもいい。
報奨金が入るのと転職の飾りになるだけで充分。

テクデ、ソフ開、セキュアド、基本情報持ち。

776:名無し検定1級さん
07/10/03 00:52:43
>>774
エンベデッド持ってますが何か?
給料の安い業務システム系だと有効なのかねこの資格は。
家電業界じゃあ何の役にも立ちません

777:名無し検定1級さん
07/10/03 00:58:03
本気出していいぞ

778:名無し検定1級さん
07/10/03 01:01:00
低レベルな野次馬が紛れ込んでるな

779:名無し検定1級さん
07/10/03 01:01:29
>>776
業務システムとかは文系の人が技術者になるからこの資格を持っていれば素質があることは分かる
家電業界みたいに優秀な理系が腐るほどいる世界ではこの資格は意味がない

780:名無し検定1級さん
07/10/03 01:05:55
>>778
>>778

781:名無し検定1級さん
07/10/03 01:11:06
受けて合格してから
「何の役にも立たない」ってほざくのって
「俺は先の見えないバカ」って自ら言ってるようなもんだろ?
何の役にも立たないなら金と労力の無駄だから
受けなきゃいいのにな。

782:名無し検定1級さん
07/10/03 01:14:39
>>781
人のことを不合格者と言いながら、受かったと知れば論点をずらす。
俺が受かっていなかったら「不合格者は黙ってろ」とか言うくせになw
本当にアホまるだし

783:名無し検定1級さん
07/10/03 01:16:23
>>781
>>775

784:名無し検定1級さん
07/10/03 01:16:30
>>781
家電業界で何の役に立つと思って受けたんだろう?というのは気になるねw
そもそも証書を見たわけでは無いので、掲示板でのディベートを有利に進めたいがための
作り話という線も在り得る。

785:名無し検定1級さん
07/10/03 01:17:24
>>781
役に立つかどうかは実際に受かってみないと分からないだろうに。
合格もしていないのに「役に立たない」と言う奴こそ馬鹿だと思うけどな。

786:名無し検定1級さん
07/10/03 01:21:10
>>782
俺は>>774じゃないぞ。
>>781しか書き込みしてない。
勝手に決めつけるな。

787:774
07/10/03 01:24:10
>>782
774は俺だけど
世間→不合格者の訂正を
自分が不合格者扱いされたと曲解している時点で
相手にする価値は無いと判断させてもらう

788:名無し検定1級さん
07/10/03 01:29:59
>>784
アップしたからこれでも喰らえ
URLリンク(www-2ch.net:8080)

789:名無し検定1級さん
07/10/03 01:32:10
>>787
文脈からしてそう解釈されても仕方がない。
自分が不利になったからと言って逃げる言い訳をする774

790:名無し検定1級さん
07/10/03 01:36:02
>>787
そんな事言わないで相手にしろよ。どうせ暇なんだろ?
2ちゃんでストレス発散しとけ。

791:名無し検定1級さん
07/10/03 01:36:10
>>785
>合格もしていないのに「役に立たない」と言う奴
誰のこと?

792:名無し検定1級さん
07/10/03 01:49:38
>>785
「何の役にも立たない」ということを
実感するのに役立ってるようで
よかった、よかった。

793:名無し検定1級さん
07/10/03 01:51:21
>>784
> 家電業界で何の役に立つと思って受けたんだろう?というのは気になるねw

この資格が教育の役に立つのか検証したかった。
合格するまでの過程も含めて検証する必要があるので合格する必要があった。
ファームウェアはオシロやロジアナも使えないといけないし、回路の知識、DSPを使うならZ変換のような数学も理解してほしい。
しかし、この資格だと中学生程度の数学でも受かってしまうし、回路の知識も簡単なことしか問われない。
オシロやロジアナの知識もほとんど問われない。
こんなんじゃ、業界の認知度が低いのも当然だ。あんまり役に立たない。

794:名無し検定1級さん
07/10/03 01:52:58
>>788
証書アップしたらみんな黙ってしまったか(w

もうねる。おやすみ。

795:名無し検定1級さん
07/10/03 02:00:13
自分も寝る。

796:名無し検定1級さん
07/10/03 02:10:53
>>793
とりあえずエンベデッドが家電業界では認知されていないことと役に立たない事は理解した。

797:名無し検定1級さん
07/10/03 02:31:52
>>793
それならわざわざ受けなくても
過去問とスキル標準と
あんまり出回ってない試験関連テキスト見れば
それで理解できると思うけど、まあいいや。

業界に身を置く者として
検証するのに役立ったってことでいいじゃん。
別に証書UPはどうでもいいけど。
家電業界じゃないけど俺も持ってる。
試験の内容はアレだが、持ってること自体はこちらでは役立ってる。
報奨金+毎月手当が出ることとテクニカル系以上の合格が
昇進条件の1つになってることくらいだけど。

おやすみ。

798:名無し検定1級さん
07/10/03 04:50:18
>>788は合格してよっぽど嬉しかったんだろうね。
うpなんて必要ないのにww

799:名無し検定1級さん
07/10/03 06:07:44
つか、無意味だと言いたいが為に資格取る奴って性根がひん曲がってるよな。
例えて言うなら、俺はIT業界にいるが海事代理士取ったぜ、これってバカでも取れるんだね
俺の業界では評価されないけど~みたいな感じか?
結論ありきのアウェイ戦乙w
幼稚だね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch