07/06/05 19:16:31
>>5
自分も37。
気合いを入れるぞ!!!!!
9:名無し検定1級さん
07/06/05 19:49:36
すいませんが、sage進行でひっそりまったりいきましょう。
先は長いことですし。
10:名無し検定1級さん
07/06/05 20:02:21
明日からどうしよっかねー
なんもやる気がせん
長いなー1年
11:名無し検定1級さん
07/06/05 20:11:58
>>10
ぼやぼやしてると、また来年になるよ。。
12:名無し検定1級さん
07/06/05 20:14:55
>>10
弁理士試験だけが試験ではありません
いろいろチャレンジしましょう。
6月24日 特許管理士試験
7月8日 知的財産検定
8月12日 風俗技能検定
12月 ビジネス著作権検定
ビジネス法務検定
13:名無し検定1級さん
07/06/05 21:17:37
前の人が5人連続で番号があって、
僕の番号はありませんでした。
LEC! 料金が間違いのパンフレットを送ってきやがれ
14:名無し検定1級さん
07/06/06 08:00:01
番号無かった・・・願書出したけど受けに行かなかったから・・・
欠席者どのくらいいた?
15:名無し検定1級さん
07/06/06 08:18:08
一般志願者:9,786人
↓
短答欠席者:716人
短答不合格:6,398人
短答合格者:2,672人
16:名無し検定1級さん
07/06/06 19:02:56
アリガトン。
半分弱が短答受かってるんだよな。
正に短答が足きりだね。
17:名無し検定1級さん
07/06/06 22:51:54
>>16
半分弱って?
意味わかんね。
18:名無し検定1級さん
07/06/06 22:56:23
ところで法文集2500冊説はどこいったのだ?
19:名無し検定1級さん
07/06/17 23:33:17
あげ
20:名無し検定1級さん
07/06/20 09:28:35
商標登録したいんだけど、弁理士によって違うもん?
21:名無し検定1級さん
07/06/20 10:41:35
当然違う
22:名無し検定1級さん
07/06/23 20:10:05
ほしゅ
23:名無し検定1級さん
07/06/25 22:05:12
ほしゅ
24:名無し検定1級さん
07/06/30 12:50:46
>20
出願はだれがやっても大差ないけど、意見書のできは、弁理士によって
月とスッポンの差があるので要注意だね。
25:名無し検定1級さん
07/07/02 22:04:56
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅 ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
26:名無し検定1級さん
07/07/02 22:15:34
商標は、出願は勿論、中間処理でもそんなに大差ないよ。
だから、既得権益化が激しくて、新規参入の余地がほとんどない。
特許は、腕の良し悪しで大分差が出るけどね。
27:名無し検定1級さん
07/07/02 23:34:26
意匠、商標で腕を振えるのが腕の良い弁理士。特実は、技術的にアホ
な奴が受任すると悲劇が産まれる。明細書を作る時に、審判、高裁で
の戦いを想定できる奴は僅かしかいない。新規参入者が大量の受任を
受けるには、外国客を獲得するのが一番だね。
28:名無し検定1級さん
07/07/02 23:37:36
ドイツでは昔からあったシステムの物まねをした特許裁判所の判断を
想定した明細書の書き方だよね。これができないのは屑弁理士だね。