【特許で】知的財産検定part5【徒競走】at LIC
【特許で】知的財産検定part5【徒競走】 - 暇つぶし2ch450:名無し検定1級さん
07/04/07 19:28:03
>>449
悪いがこれの2級で就職なんて出来るわけがない
知財関連の職という言い回しも幅が広すぎる
つまり、何言ってるか全然 わからない

451:名無し検定1級さん
07/04/07 22:52:22
>>443
会計士や税理士ごときと、弁理士じゃ全然レベルが違うよ。
出身大学、合格率なんか見てみろよ。


452:名無し検定1級さん
07/04/08 00:13:36
弁理士は国立大卒が多いんじゃなかったっけね?
メーカーの技術部も圧倒的に国立が優位みたいだよ。
理系は国立が定説。

453:名無し検定1級さん
07/04/08 08:44:06
>>451
食べていくと言う面でみれば、会計士や税理士の方が上かな?
大学とか合格率じゃないんだよな。
勉強できても、頭が悪いって人多いじゃない?

ちなみにオイラは弁理士。

454:名無し検定1級さん
07/04/08 08:57:06
それにしても結果発表に一ヶ月もかかるとは
遅すぎだよな~~~~~~~~~~~


455:名無し検定1級さん
07/04/08 11:27:09
すいません教えて下さい。
入浴料2万円ということで、とある個室浴場を利用したのですが
サービスを受けて帰る際にさらに4万円を要求されました。
これは不当表示に該当しないのですか?

456:名無し検定1級さん
07/04/08 12:40:11
今回の2級試験、簡単だったし、相対評価で合否が決まるんだから、どんなに試験ができたって思っていたとしても、不合格の可能性があるってことだよね。

457:名無し検定1級さん
07/04/08 14:13:30
>>456
そうなのか?
 どうりで出来たと思ったよ。相対評価なのか。。。。


458:名無し検定1級さん
07/04/08 17:39:00
>>455
知的財産とどう関係あるわけ?

459:名無し検定1級さん
07/04/08 19:39:29
>>453
お前税理士だろw

460:名無し検定1級さん
07/04/09 09:25:45
>>458
独占禁止法じゃね?
直接知的財産権法には関わらないかもしれんが

461:名無し検定1級さん
07/04/09 09:58:46
個室浴場利用料金が2万円(これに嘘はない)
あとは個人的にお姉ちゃんが君に4万円をおねだりしただけ。

店と君との間で締結された「個室浴場利用契約」と、
お姉ちゃんと君との間で締結された「サービスしてくれたらお小遣いあげる契約」
とはまったくの別物。
文句を言うならお姉ちゃんに言うこと。

ちなみに知的財産法とはまったく関係がない。

462:名無し検定1級さん
07/04/09 21:14:35
俺弁理士だけど、知的財産検定1級受けてみようかな。
日常の業務だけじゃ、どうしても知識に偏りが出ちゃうし。
さすがに2級は受ける気がせんが、
1級だけ受けても別にかまわないんですよね?


463:名無し検定1級さん
07/04/09 21:17:32
受けるのは自由だが1級受かっても1級合格と認めてもらえなかったと思う。
2級を先に取らないといけない。

残るチャンスはおそらく2回だから
7月に2級、11月に1級
で1級合格できる

来年からは国家資格化するが
実務経験に応じて受験資格ができるようだから
弁理士やってるなら
いきなり1級いけるかもしれない
実務経験年数によるようだ
他の技能士試験を参考にするべし?

464:462
07/04/09 21:27:32
>>463
有難うございます。
馬鹿馬鹿しいけど、2級も受けたほうがいいみたいですね。
受験資格に実務経験年数が加わるとなると、
俺はまだ4年なので、1級受けられないかもしれないな。

465:名無し検定1級さん
07/04/09 23:35:16
2級受かっていなくても1級受かればそれなりの評価になるでしょ。
単に「認定」されないってだけ。
合格しているという評価に変わりはないと思うが。

466:名無し検定1級さん
07/04/09 23:52:42
もうすぐはっぴょ

467:名無し検定1級さん
07/04/10 13:20:57
東大に合格しても入学しなけりゃ意味ないよ?

468:名無し検定1級さん
07/04/10 17:27:39
結果はメールですか?それとも郵送ですかね?

469:名無し検定1級さん
07/04/10 17:37:17
【2007年第1回 知的財産検定】(臨時回)
結果通知は4月11日13:00以降から順次発信・発送いたします。

Web申込→インターネット上にて検定結果通知
郵送申込→郵送にて検定結果通知

URLリンク(www.ip-edu.org)

470:名無し検定1級さん
07/04/10 21:21:48
一日勘違いして、今日は13時前からそわそわそわそわしてた。
で、13時過ぎてもメールこないからどーしたのかと思ったら、発表は明日だった・・・

471:名無し検定1級さん
07/04/10 21:56:22
まさか>>467>>465へのレスぢゃないよな?
いくらなんでもそんなヴァカはいないと思うし。

472:名無し検定1級さん
07/04/10 23:13:47
>>470
俺がいるw

473:名無し検定1級さん
07/04/10 23:28:51
>>472
俺ざんぎえふw

474:名無し検定1級さん
07/04/11 01:03:34
試験場で、合格発表は4週間後、と言われた。
うそつき。

そもそもマークシートの癖にこんなに時間がかかるのは異常。
勿体つけてるだけだと思う。

475:名無し検定1級さん
07/04/11 08:03:29
4週間ならはやい方じゃね?

476:名無し検定1級さん
07/04/11 13:21:55
メールまだ来ない

477:徒競ラモン ◆AnalSexRiQ
07/04/11 13:31:41
メール北フォー!!!

478:名無し検定1級さん
07/04/11 13:41:43
メール北
合格フォー!!

479:名無し検定1級さん
07/04/11 13:42:42
合格!

480:名無し検定1級さん
07/04/11 13:43:23
BSAS
あぶなかった

481:名無し検定1級さん
07/04/11 13:45:06
SAASで2級合格
まぁまぁか

482:名無し検定1級さん
07/04/11 13:45:50
BSSS。セーフ

483:名無し検定1級さん
07/04/11 14:21:08
13:19にメールを受領、無事合格でした。
特許・実案:S
意匠・商標:B
著作権:S
不競法:A

意匠と商標って、どんな問題だったかな?
覚えてないや(でも、気にしない…)。

484:名無し検定1級さん
07/04/11 14:43:12
BSBS
なんかNHKの宣伝みたいw 危なかったなー。
苦手だったとこがSで比較的得意だった分野が悪かった。

485:名無し検定1級さん
07/04/11 14:54:32
よっしゃ合格!
【特許・実用新案】S
【意匠・商標】A
【著作権】S
【民法・不正競争防止法・独占禁止法等】S

年末から勉強始めました。
1級は無理だと思うので、これで満足です。

486:名無し検定1級さん
07/04/11 15:06:13
ASSS合格
ホッとしたよ
1級は別物なので
俺はここで終了

487:名無し検定1級さん
07/04/11 15:13:16
みんな凄いwww
BBAAで受かったのは俺ぐらい?w

488:名無し検定1級さん
07/04/11 15:39:33
たしかにみんな優秀だねw
これって1つでもCがあったら不合格?
それともCがあってもほかが極端によければ総合点で合格?

489:名無し検定1級さん
07/04/11 17:12:58
はいABBS

490:名無し検定1級さん
07/04/11 18:46:06
AASS
さて、一級試験にはどうやって対処すればよいかな?

491:名無し検定1級さん
07/04/11 19:01:30
落ちた人がいない件について

492:名無し検定1級さん
07/04/11 19:11:08
4割が合格だっけ?

BBBBで合格した強者はおらんか?

493:名無し検定1級さん
07/04/11 19:26:59
SSSSでしたー!
ちょー嬉しい!
適正があるのかな、1級も目指してみようかな。

494:匿名さん
07/04/11 19:27:39
1級の合格率はどれぐらいだったのだろうか?こちらは初受験で
不合格。二級は一発だったが。ま知財歴1年だから今回はいいか。

495:名無し検定1級さん
07/04/11 19:31:55
>>494
1級の合格率は6%くらいだったと思う。

公式サイトに、今回の受験者とか合格率ももう出てるよ。
今回の2級の合格率は50%近かった。

496:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/04/11 19:38:05
受かってたー! SSSS!!

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――

497:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/04/11 19:40:08
【2007年04月11日(水)】    大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ

知的財産検定の結果が発表された。

結果は合格だった。

知的財産検定・2級では、出題範囲が4つの分野に分けられ、
それぞれについてランク表示がされる。
以下にオレの結果とランク表示の意味を示す。

特許・実用新案 ・・・・・・・ S
意匠・商標 ・・・・・・・・・ S
著作権 ・・・・・・・・・・・ S
民法・不競法・独禁法等 ・・・ S

S ・・・ 上位10%以内
A ・・・ 上位10%~30%
B ・・・ 上位30%~基準値
C ・・・ 基準値未満

BBBBでも合格できるところをオレは弁理士でも取れない最高のSSSSで合格したのだ。
5級市民ならば「BBBBでも合格は合格」と考えてしまい、SSSSは絶対に取れない。
SSSSはオレが5級市民でない証拠と言えるだろう。

なお、出願者は2603人で、受験者は2219人(受験率は85%)、
2級合格率は47.5%だった。(過去5回の平均は43%)

1級の合格率は5~6%とかなりの難関になっているが、
2009年からは技能士へ移行され、実務経験がないと受験できない可能性が高い。
7月、11月のどちらかで1級を取得したいものだ。

498:名無し検定1級さん
07/04/11 19:50:20
CABBだーーーーー!!!!!
ひゃっはーーーーー!!!!!






準2級合格……orz=3

499:名無し検定1級さん
07/04/11 20:33:57
BSAA
どうにか合格、でも危なかった…。
一回目は落ちて準2級だったから、もう金無駄にしたくなかった。

500:名無し検定1級さん
07/04/11 20:49:42
CASS
準二級
特許がダメだった
ショックでけーわ
7月受けるかあ

501:名無し検定1級さん
07/04/11 20:51:24
>>500
カスだな。。

というのは冗談で、
今度は頑張って!

502:名無し検定1級さん
07/04/11 20:53:28
>>497
弁理士でも取れないw


503:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/04/11 21:07:56
>>497
2009年でなく、2008年だった。

>>502 よ。
統計データの項目は「法律事務所(弁理士等)」だったな。
これでは特許事務所の事務員なのか弁理士なのか分からんな。

504:名無し検定1級さん
07/04/11 21:13:40
全部Sだった。
1週間くらいしか勉強してないのに…。
公式テキスト恐るべし


505:1級受検者です
07/04/11 21:19:14
前回2級を受けて、受かったので、
1級を受けてみました。。。

4242・・・不合格Bでした。(><)
わかってはいたけどね。。。でも悲しい・・・。

ただのエンジニア2年生で、知財経験はゼロです。
どうやって勉強すればよいかわからなかったので、
2級で使った問題集と、実務入門書1冊だけ読んで受検しました。

今年あと2回は挑戦しようと思っているんですが、
弁理士の短答問題集とかをやった方がいいんでしょうか?



506:名無し検定1級さん
07/04/11 21:28:16
7月に受験をするつもりのものだけど
1級の公式問題集兼ガイド本とか

amazonの知財検定に役立つ本リストみたいのあるから
そういうの参考にするといいと思う

でもあのリストのものをそろえると結構お金かかりそう

とりあえず
知的財産管理&戦略ハンドブック(発明協会)
が試験範囲の広い範囲を網羅しているようだよ
ただし深さにおいては足りないようだが

507:名無し検定1級さん
07/04/11 21:29:30
ログインできないぞ。なぜ?iDとか間違いないし?

508:名無し検定1級さん
07/04/11 21:30:08
知財検定1級特許に役立つ本

でぐぐればそういうリストがでてくる
ただ特定個人の宣伝になっちゃうなー
俺じゃないけどね

509:名無し検定1級さん
07/04/11 21:42:47
2日も勉強したのに、準2級だた・・。ショック・・・。

510:名無し検定1級さん
07/04/11 21:50:10
>>507
ふつうにログインできたけど?
コピペしてログインしたら?

511:名無し検定1級さん
07/04/11 22:00:25
やっとログインできた>>510
しかも合格。2重にうれしい。

512:名無し検定1級さん
07/04/11 22:37:27
>>493
適正あるある!
勢いに乗って1級だー!

513:名無し検定1級さん
07/04/11 22:37:52
知財経験全くなしだが初受験で合格だった。SABS
前日3時間くらいかけて公式テスト立ち読みして全て問題解いた甲斐が
あったよ。法改正前のテキスト買わずにすんでよかった。腰痛かったけ
どお金も浮いた。
法改正の間で面倒だったが肩慣らしにはちょうどよかった。
著作権は弁理士試験に向けて要チェックだな。
ネット申し込みだけど証書とかもらえるのかな。






514:名無し検定1級さん
07/04/11 22:40:19
甲南大学受験者です。
合格だけど成績悪!!!

【特許・実用新案】A
【意匠・商標】B
【著作権】B
【民法・不正競争防止法・独占禁止法等】A


515:名無し検定1級さん
07/04/11 22:46:46
SSBB
危なかった~~
でも 知的財産部部員として職業上では
なんとか面目躍如って感じかな~~
特許・実新・意匠・商標 SSはうれしい

516:名無し検定1級さん
07/04/11 22:51:03
>>503
君はなかなか冷静だな。

517:名無し検定1級さん
07/04/11 22:59:24
法律事務所(弁護士 弁理士 明細書書き)
の合格率が低いね。
こりゃ大変な事態だよ。


518:名無し検定1級さん
07/04/11 23:01:07
今回の合格率の高さは、国家資格になるってんで
リベンジ組が真剣に受けたってことかな?

519:名無し検定1級さん
07/04/11 23:04:04
国家資格になるには実務経験必要ってことだけど
実務経験って具体的になに? 社会人歴何年以上とか?
知的財産部経験ってことはないよね?
僕は学生(大学2年)ですでに2級合格してるんだけど、
国家資格になった場合はどうなるのかな?実務経験はないんだけど


520:名無し検定1級さん
07/04/11 23:04:39
>>518

 この試験は相対評価でなく絶対評価ですか。

521:名無し検定1級さん
07/04/11 23:07:49
>>520
1級(特許),2級とも,基準値は検定委員会が決定します。
実際の問題と採点結果データを検証し,TOEICなど
でも採用されているIRT(項目応答理論)も活用しな
がら合格ラインが各回で揃うように基準値を確定します。

522:名無し検定1級さん
07/04/11 23:15:42
>>520
へ?相対評価だべ

523:名無し検定1級さん
07/04/11 23:15:47
なるほど、ということは今回合格率が高かったのは
受験生レベルが全体的に高かったということですか?。

524:名無し検定1級さん
07/04/11 23:16:03
>>519
残念ながら国家資格となると他の資格試験同様
実務経験が必要となり、学生さんには正式な資格
は与えられないのではなでしょうか。
実務経験をどう定義するかが今後の課題でしょう。


525:名無し検定1級さん
07/04/11 23:22:08
>>523
というか、以前に準や落ちた人たちが集まったってことでしょ
複数回受ければ受かるに決まってるしね


526:名無し検定1級さん
07/04/11 23:27:38
悔しいなあ
確かにそんなに勉強しなかったけど、すごく悔しい。

527:名無し検定1級さん
07/04/11 23:42:42
今回は楽勝だった。
次は短答に向けてラストスパートだ。

528:名無し検定1級さん
07/04/11 23:55:03
CABA
ガ━Σ(゚д゚lll)━ン!!!

準2級合格とか・・・意味ねー

529:名無し検定1級さん
07/04/12 00:01:18
準2は、技能士3級に該当するのか?
準1は、技能士2級に該当するのか?


530:名無し検定1級さん
07/04/12 00:10:57
知的財産検定の仕組みがわからなすぎ。科目を全部受からないといけないの?

531:名無し検定1級さん
07/04/12 00:25:39
>>530
科目受検してる人はほとんどいないと思われ・・・。
でも、万が一科目受検するとしても、全科目受からないとダメ。

532:名無し検定1級さん
07/04/12 00:26:44
>>529
準の扱いについては公式には発表されていない。
たぶんまだ決まってないと思う。

533:名無し検定1級さん
07/04/12 12:37:20
高志の書き込みないな
落ちたか?

534:高志 ◆7UoAgvDBMU
07/04/12 12:50:56
郵送だからまだ届いてない。
明日ぐらいには報告出来ると思う

535:名無し検定1級さん
07/04/12 12:57:38
準1合格と言うことは、2級は取得済みが前提なので技能士2級は
確保だろな。

536:名無し検定1級さん
07/04/12 13:00:27
賞状が届きました

537:名無し検定1級さん
07/04/12 17:50:01
おぉ 認定証キタ!
早いな

538:名無し検定1級さん
07/04/12 20:34:17
準1級も国家資格1級にしてくれないと困るな
国家資格で2級になるなら、今2級持ってる人はもうこの試験受けないよな
今年あるあと2回で必ず1級受かるってのは、無理だからな

539:名無し検定1級さん
07/04/12 20:38:25
2級=>2級
1級=>1級

準はなにもないと思われ

それに移行するにあたってなんらかのことが必要になる可能性が高いと思う
講習受けるとか
実技試験だけ行うとか

540:名無し検定1級さん
07/04/12 21:15:08
>>538
準1級で1級ってどういう思考回路だよw

準1級は1級への合格基準を満たなさなかったら、準1級なのに。

541:名無し検定1級さん
07/04/12 21:23:23
まあ準はあっても次回一部問題免除くらいじゃないか。
準ってただの不合格だからなー

542:名無し検定1級さん
07/04/12 23:02:41
結局は実務経験=お金徴収が主な目的だから
前にだれかが言ってた様に、講習受講1回5千円×6回
=3万円の支払いはよろしくね。って感じで収まるんじゃないかな?
資格あろうが、なかろうが、国にとっては関係ないし、ましてや
知的財産検定自体、弁理士相手に2級とってからでないと
1級資格与えないよって言ってるんだから、金儲けが見え隠れ
してるよね。


543:名無し検定1級さん
07/04/12 23:04:24
BBBBで2級合格! ウフッ!
わたしって奇跡の女?


544:名無し検定1級さん
07/04/12 23:14:11
準2級は、資格外
2級は、新2級
準1級は 新2級
1級は1級


545:名無し検定1級さん
07/04/12 23:25:05
♪ガンバレバレェ♪        ∧_∧      ∧_∧         ∧_∧      ∧_∧l||l
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ      (・∀・ )    ∩・iWi・∩ ワカンネー  (・∀・|||)      /⌒ヽ )
ミ""ミ( ・∀・ )ミ""ミ    _φ___⊂)      ヽ |m| .ノ     _φ__ _⊂)   ~(____)
 "" \   / ""   /旦/三/ /   /旦/三/ /    /旦/三/ /
【勉強開始前】    【勉強開始直後】    【試験前】      【試験中】     【結果発表】  
  ∧∧∩
  ( ゚∀゚ )/ 今ここ!!
 ⊂   ノ 
  (つ ノ  
  (ノ 

546:名無し検定1級さん
07/04/12 23:50:05
>>542
セミナー受講者1級落ちまくりだよw
このスレの1級合格者でセミナー受講者は一人もいない。

547:名無し検定1級さん
07/04/13 00:41:47
1級評価が不合格の14人ってどういう考えなんだろ
素直に2級を受ければよかったのに。

548:名無し検定1級さん
07/04/13 03:28:51
郵送組だったので昨日の午後結果が分かったけど、2級でSSSAにて合格だった。
実は前回準2判定で2級を落としたのだが、今回は相対的に見て簡単だったと思う。
2回しか受けていないけど、問題の質、難易度にぶれが有りすぎるような気がする。
誰が問題を作ってるのか???


549:名無し検定1級さん
07/04/13 10:00:29
7月に二級を受ける工学部の学生です。
法律の知識が0なので「理系のための法学入門」を一回さらっと読んで
今は知っておきたい特許法というのを読み始めたのですが、サンプル問題を
見ると実務にそくした感じなのでこれじゃ駄目なのかなーと思い始めました。
三和の問題集のやつをやっとくが吉?初学者でも理解できますかね?
公式テキストは値段高杉で小生にはキツイデス。。。

550:名無し検定1級さん
07/04/13 12:40:23
>>549
問題集を3~5回くらい繰り返せばOKです
どうしてこの問題は間違ってるのかor正解なのか、簡単に理由を答えられるようになるまでやりましょう。
条文の丸暗記の必要はありませんが、問題集の答えあわせのとき参照しておくと良いかと思います。

551:高志 ◆7UoAgvDBMU
07/04/13 13:58:33
BBBA


受かってた━━━(・ ∀・ )━━━!!
しょぼい成績だけど、この資格に時間とれなかったからウレCー(-^〇^-)
試験会場まで片道四時間以上の道のりだったし( ~っ~)/

552:名無し検定1級さん
07/04/13 19:09:20
認定証きた。他の資格試験のより小さいな。

553:名無し検定1級さん
07/04/13 19:54:30
2級 BBBB。
試験終わった直後、知人には「楽勝!」って語ってたよ…
アブネー

554:名無し検定1級さん
07/04/13 20:35:07
2級受かったぜ!
全部のジャンルSクラスだったw1ヶ月でなんとかなるもんだな

555:名無し検定1級さん
07/04/13 20:36:52
あぁよくみたら1個Aだったぜ

556:名無し検定1級さん
07/04/13 21:53:17
>>553
強者ですな

557:名無し検定1級さん
07/04/13 22:00:17
国家試験に移行した場合に、
今の1級、2級はどういうレベルに認定される予定なの?

558:名無し検定1級さん
07/04/13 22:07:01
まだわからんよ

国家資格に申請しているが絶対になると決まったわけでもないし
新聞記事見る限りほぼ確実のようだけど

公式サイト見れ

2級=>2級
1級=>1級に
なるべく簡易的な措置とかなんとかで移れるように
するつもりとあったような気がする
だいぶ前なんで細かい文言は覚えてオランダ

559:名無し検定1級さん
07/04/14 07:03:34
>>549
初めて受けるのであれば、まず三和のテキストを参考に通読すると良いでしょう。
意気込んで法文とか読む人もいますが、2級レベルであれば上記の様な参考書だけで充分です。
ただ読む際の注意として、1回目はじっくりで構いませんが、3回目くらいのときは、時計で時間を
計って読んだ方が良いです。
2級の場合、合格できない人の大半は知識がないためではなく、早く解けない(即断の練習をして
いない)からと感じます。要するに>550と同じ意見です。
勉強は6月に入ってからで全然OK!
極論で言えば集中して勉強出来るならば一週間回しただけでも充分合格できますよ。

560:名無し検定1級さん
07/04/14 22:31:25
 日本という国は、

 そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、

 あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、

 成り立っているんです。

 そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか

 知ってる?

 今のままずーっとおろかでいてくれればいいの。 

 世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、

 テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、

 会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、

 戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。

561:名無し検定1級さん
07/04/15 02:31:50
>>547
2級は意匠・商標・著作権等の知識も必要だけど、
特許事務所や知財部で働くのにはそんな知識は要らない。
それより特許・実用新案の1級を持っていた方が
評価は高いんだよ。


562:名無し検定1級さん
07/04/15 10:47:15
1級試験って180分ぶっとおしで受けるの?
疲れそうだな。。。。。。


563:名無し検定1級さん
07/04/15 10:54:47
>>562
でも、その分1問当たりの時間は余裕がある。
だいたい30~50分は余ると思うよ。
問題も皆が言うほど難しくはないよ。

564:名無し検定1級さん
07/04/15 11:05:17
準1級 評価Cを狙うかな?


565:名無し検定1級さん
07/04/15 12:44:24
あの長文で1問平均3分しかないのはかなりきつい。
ある程度工夫をしないと時間が余ることは殆どないよ。
それに、実務やってても聞かないような言葉も出てくるし。
企業の知財部で特許戦略的なことも日頃から考えている
人の方が有利な試験だね。
だから弁理士も落ちるんだろうな。

566:名無し検定1級さん
07/04/15 17:19:25
学生だと1級合格は困難かなぁ・・・

567:名無し検定1級さん
07/04/15 17:44:21
>>566
そんなことないよ。

568:名無し検定1級さん
07/04/15 19:51:58
さてそろそろ久しぶりに知財の勉強しようかな
7月に準1級目標

569:名無し検定1級さん
07/04/15 23:36:49
ヨーロッパについて調べてみたのだが
EPC2000というのが今年の12月に発効されるらしい

この欧州特許条約(EPC=European Patent convention)
についてだけれども、7月、11月については
古い版ででるから今出てる本を買えばいいのだが、
変わってしまうとなんか勉強するのが無駄な気もする
んだがやるしかないか

570:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/04/16 06:12:54
【2007年04月13日(金)】    大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ

知的財産検定の認定証が届いた。

試験日からの日程を以下に示す。

試験日 ・・・・・・・・・・・・ 3月11日(日)
合格発表(ネット) ・・・ 4月11日(水)
認定証 ・・・・・・・・・・・・ 4月13日(金)

次回試験日は2007年7月8日(日)で、
Web申込の期間は4月2日13:00~6月7日24:00となっている。

571:名無し検定1級さん
07/04/16 20:49:22
何故に準1級なの?

572:名無し検定1級さん
07/04/16 22:03:55
>>571
1級と2級のギャップがありすぎて
1級は無理

573:名無し検定1級さん
07/04/17 22:48:36
準1級 とるぞ~~~~~~!!!!


574:名無し検定1級さん
07/04/17 23:23:41
1級 難しすぎ
2級 簡単すぎ
1.5級 は 準1級にはどうかと。
1.5級位のなにかつくれないかな?


575:名無し検定1級さん
07/04/18 21:57:25
特許法改正で問題は変わりますか?


576:名無し検定1級さん
07/04/18 22:05:17
変わるから公式テキスト改訂されたんだろ

577:名無し検定1級さん
07/04/19 22:53:18
>>576
お前友達いないだろ?


578:名無し検定1級さん
07/04/19 23:32:30
>>574
今度1級受けた(落ちた)けど、去年受けた2級と比較すると、2級は簡単すぎる。
もし企業知財とかで落ちる奴がいたらヤバイ。そのくらい簡単。英検4級みたいなもの。
知財未経験者は別だが、知財現役だったら2級のための勉強なんて不要だと思う。
反面1級は実務でも外国出願とかけっこう経験がないと難しいとおもう。

579:名無し検定1級さん
07/04/19 23:37:33
実務で外国出願経験ない会社なんてないでしょ?
日本だけの出願なんてありえないよね。
あ、ごめん 一部上場の会社の話ね。
(もし零細の企業の人がいたら失礼)


580:名無し検定1級さん
07/04/19 23:45:57
>>579
知財は零細企業の為にあるんだよ。もっと勉強しとけ


581:名無し検定1級さん
07/04/20 13:47:25
>>579

いくら外国出願経験っても、台湾等マイナーな国になると、シンドイ鴨?
米・欧以外が頻繁に出るなら、めんどいね。

582:名無し検定1級さん
07/04/20 17:58:39
>>581
>579は中華系企業か、ないしは本当の外国出願業務やったこと無いと思われ。
それと大企業ほど、知財部門の内部が業務別に分割されていて、係争系、出願、
調査などそれぞれ自部門意外の業務については詳しくない人もいる。
こいつの会社は、たいしたことないな。

583:名無し検定1級さん
07/04/21 18:36:48
55歳です。5月20日弁理士試験受けます。
私より年上いますかね。。。。???


584:名無し検定1級さん
07/04/21 19:16:24
2chでは難しいだろう

585:名無し検定1級さん
07/04/22 16:47:48
7月の試験受けます。2級です。
一応公式テキスト3冊セットってのを申し込んだけど、
これだけやっといたら受かるかな?

ちなみに、一応知財にいて、特許法だけはある程度
知っているが、その他は全く素人。
どうでしょ?

586:名無し検定1級さん
07/04/22 16:49:53
やればわかるさ。まあおkじゃないの?

587:名無し検定1級さん
07/04/22 17:58:57
>>585
このテキストの問題を2週間程度やれば、90%は受かると思う。
釣りとか煽りじゃなくてマジレス。
このテキストに目を通したにも関わらず2級落ちる奴の方が不思議。

588:名無し検定1級さん
07/04/22 21:53:57
>>585
知財にいるなら1週間で受かる。
自分は全然仕事とか関係なく趣味程度で受検して、2週間の勉強で合格した。
テキスト1回読んで、過去問1回解いただけ。

589:名無し検定1級さん
07/04/23 19:32:12
おれは過去問すら解かなかった


590:名無し検定1級さん
07/04/23 22:15:43
ん~確かに2級を受験して落ちる奴の気が知れない。
学生とかで知財業務の経験が全くないならばまだしも、少なくとも会社で知財部とかで
1年以上経験があった上で、2級程度を落としていたらかなりヤバイと思う。
しかも仮に合格したとしても、Bとか有るようだったらまずい。

2級で難しいのは時間配分くらいだと思う。それでも通常は20分は余る。
落ちた奴に聞きたいけど、何が分からないの?

591:名無し検定1級さん
07/04/23 22:42:22
>>590
やる気。
余計なお世話じゃ

592:名無し検定1級さん
07/04/23 22:45:32
>>590
語り口調は煽りそのもので嫌な感じだが、書いていることは概ね正解のような感じ。
たしかに2級はお子様レベルだな。
まぁ、特許って何?レベルの人のイントロとしては良い試験じゃないの?
でも企業知財とか特許事務所の人が受けて落ちるような試験ではないね。かなり簡単。


593:名無し検定1級さん
07/04/24 22:14:52
>>592

落ちようがない試験。

何のためにつくったのか意味不明。

とっても何の価値なし。

594:名無し検定1級さん
07/04/24 23:04:12
>>593
そうだね。協会のHPで合格率とか見たけど、あの2級で落ちている人がいることが信じられない。
落ちた人は特許とりわけ公報とかも読んだことがない様な人だろうね。
たぶんお金もうけのための試験だと思うよ。
3月に受けてみたけど、問題の質も悪いし、内容そのものも対策本を2回読めばOKレベル。
これのおかげで、逆に知財の地位が低くなるような気もしてきた。

595:名無し検定1級さん
07/04/24 23:15:29
2級合格率40%か

596:名無し検定1級さん
07/04/24 23:17:07
>>595
残りの60%は、受かろうとしなかったのか?
あんな簡単な2級を!

597:名無し検定1級さん
07/04/25 07:56:01
>>596
知財の人間ばかりが受けているわけではない。
知財側の人間と、そうでない一般の技術者・研究者との意識レベルがそれだけ離れているのではないのか?
発明を生み出す生産側が無知だから管理側が偉そうにできるんでしょ?
偉そうにする前に、どうすれば技術者・研究者の役に立つサポートが出来るか、業務に知識をどのように役立たせるか、を考えたら?

598:名無し検定1級さん
07/04/25 08:26:34
検定の時期でもないのにこのスレにこんなに
頻繁に投稿があること自体が変だから、
593-596は全部同一人物だろ。
特許翻訳スレで自作自演の煽りがバレて
スレを衰退させた香具師が
こっちに移住してきたっぽい。
相手するな。

599:名無し検定1級さん
07/04/25 19:19:44
>>598
あんまり簡単簡単言うのもなぁ。
確かに知財関係者にとっては落ちようがないほど簡単だけど、エンジニアとか研究者にとっては
とくに民法とか著作権、不正競争あたりは取っつきにくいだろうね。
でも、まぁ知財関係者以外も、特許を少しでも気にかけてくれるようなきっかけになってくれれば、
2級の存在意義もあるだろうね。
とにかくいまのエンジニアたちはもっと特許を知って、逆に過去の公知技術を利用すべき。
実は開示されている技術を知らず、2重の投資とか無駄なことやり過ぎ。

600:名無し検定1級さん
07/04/25 23:19:59
>>596
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

 

601:名無し検定1級さん
07/04/25 23:20:47
>>596
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

 

602:名無し検定1級さん
07/04/26 00:08:16
>>596
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

603:名無し検定1級さん
07/04/26 00:09:10
>>596
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

604:名無し検定1級さん
07/04/26 00:44:37
>>596
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

605:名無し検定1級さん
07/04/26 00:49:06
>>596
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

606:名無し検定1級さん
07/04/26 00:53:59
>>596
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


607:名無し検定1級さん
07/04/26 15:00:49
ソースプリーズ

608:名無し検定1級さん
07/04/26 22:28:46
>>607
>>596
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


609:名無し検定1級さん
07/04/26 22:36:35
>>598

 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


610:名無し検定1級さん
07/04/26 22:44:53
>>585
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?



611:名無し検定1級さん
07/04/26 22:50:20
おんなじこと何回も書くなボケ。
へそ噛んでしね。

612:名無し検定1級さん
07/04/26 22:54:40
>>611
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

613:おんなじこと何回も書くなボケ。
07/04/26 23:19:56
>>611
 あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


614:名無し検定1級さん
07/04/26 23:32:32
>>598に書いた自作自演厨が
新手の荒らし行為を始めたらしいな。w
こやし、精神を病んでるようだから
華麗にスルーしてちょ。w

615:名無し検定1級さん
07/04/27 00:20:35
>>614
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

616:名無し検定1級さん
07/04/27 00:22:34
>>614
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

617:名無し検定1級さん
07/04/27 02:51:27 BE:220846043-2BP(1)
まだ、二級を取っていないんですが、七月に一級を受験しようと思っています。
もし、合格した場合、証明書はないとありますが、就活などで使ってもいいのでしょうか?
二級を受験する時間がないので…

618:名無し検定1級さん
07/04/27 03:00:28
>>598
早く2級受かってね。
その前に準2級かな?

また、あらしはじめるかな?598


619:名無し検定1級さん
07/04/27 03:03:31
2級は簡単って言う人いるけど、正直結構難しいよ。
油断しないでしっかり勉強してから受けないとね。
一回で受かる人はそうそう多くはないから。大体は
2回、3回はかかるよ。初めは準2級って人がほとんど。


620:名無し検定1級さん
07/04/27 03:16:36
593の間違いでした。
お詫びいたします。下記訂正。

>593
早く2級受かってね。
その前に準2級かな?
また、あらしはじめるかな?593


621:名無し検定1級さん
07/04/27 21:28:08
>>619
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

622:名無し検定1級さん
07/04/27 21:30:10
>>620
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


623:名無し検定1級さん
07/04/27 21:46:05
>>618
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


624:名無し検定1級さん
07/04/27 22:26:54
貴乃花とダースベイダーの共通点
・父親が誰だか分からない。
・母親が奴隷だった。
・子供の頃は無邪気だった。
・子供の頃の口癖が「わぁーい!ヤッピィ!!」
・子供の頃に得意分野の大会で優勝している。・国民的アイドル(姫君)との淡い恋。
・アヤシいおっさんが何かを助言。
・組織の幹部になりたいが組織が拒絶。
・竹刀(ライトセーバー)を振り回す。
・善かれと思ってやっている。
・兄(的存在)との確執。
・嫁が年上。
・家政婦(C-3PO)がおしゃべり。
・かつての師匠に反発。
・かつての師匠が幽霊になって出てくる。
・弟子には恵まれなかった。
・母親と嫁がらみでダークサイドへ。
・ある時期から急にマイクを通して話し出すようになった。
・かつての肉体はもう無い。
・相撲協会=ジェダイ騎士団。

625:名無し検定1級さん
07/04/28 10:33:39
>>624
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

626:名無し検定1級さん
07/04/28 10:39:24
>>617
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


627:名無し検定1級さん
07/04/28 10:40:20
>>589
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


628:名無し検定1級さん
07/04/28 10:41:20
>>551
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


629:名無し検定1級さん
07/04/28 12:34:59
>>599
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


630:名無し検定1級さん
07/04/28 12:35:36
>>583
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


631:名無し検定1級さん
07/04/28 12:36:21
>>574
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


632:名無し検定1級さん
07/04/28 12:36:53
>>553
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


633:名無し検定1級さん
07/04/28 12:37:29
>>515
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


634:名無し検定1級さん
07/04/28 12:38:05
>>505
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


635:名無し検定1級さん
07/04/28 12:38:41
>>527
>>551
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


636:名無し検定1級さん
07/04/28 12:44:26
>>635
(うふっ)(うふっ)(うふっ)
(うふっ)(うふっ)(うふっ)(うふっ)(うふっ)(うふっ)(うふっ)(うふっ)(うふっ)(うふっ)
(うふっ)(うふっ)
(うふっ)(うふっ)
(うふっ)

637:名無し検定1級さん
07/04/28 13:00:39
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

638:名無し検定1級さん
07/04/28 13:01:11
>>624
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

639:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/04/28 13:01:44

なんだこりゃ。
オレがいない間にクソスレと化してるじゃないか。

やはり悠先輩の一の子分のオレがいないとダメか?

640:名無し検定1級さん
07/04/28 13:05:10
>>639
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

641:名無し検定1級さん
07/04/28 13:05:50
>>639
なんだこりゃ。
オレがいない間にクソスレと化してるじゃないか。
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。

やはり悠先輩の一の子分のオレがいないとダメか?
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?



642:名無し検定1級さん
07/04/28 13:09:13
>>641
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?


643:名無し検定1級さん
07/04/28 14:49:07
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

644:名無し検定1級さん
07/04/28 15:54:44
>>499
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

645:名無し検定1級さん
07/04/28 16:55:54
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

646:名無し検定1級さん
07/04/28 17:16:26
一級対策のためにEPCの本を買うか迷う・・・

12月に改定なのにいまさら感がある・・・

発明協会の本はもうないみたいね

改正待ち

同じ値段で買えるのは工業調査会の本

どうすっぺか

647:名無し検定1級さん
07/04/28 17:35:30
>>646
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

648:名無し検定1級さん
07/04/28 19:15:24
落ちた人たちの肥溜めになっちゃったね?このスレ

649:名無し検定1級さん
07/04/28 19:39:09
>>648
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

650:名無し検定1級さん
07/04/28 19:40:08
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?
なんだこりゃ。
オレがいない間にクソスレと化してるじゃないか。

やはり悠先輩の一の子分のオレがいないとダメか?
落ちた人たちの肥溜めになっちゃったね?このスレ
一級対策のためにEPCの本を買うか迷う・・・
12月に改定なのにいまさら感がある・・・
発明協会の本はもうないみたいね
改正待ち
同じ値段で買えるのは工業調査会の

どうすっぺか


651:名無し検定1級さん
07/04/28 20:41:07
>>650
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

652:名無し検定1級さん
07/04/28 21:21:24
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

653:名無し検定1級さん
07/04/28 21:53:02
>>652
↑これで1000まで行ったら全員2級合格だな。

654:名無し検定1級さん
07/04/28 22:01:54
>>653
なんか(うふっ)が激しく気持ち悪いな。
これは2級落ちた数少ないバカの逆恨みかな(笑)

655:名無し検定1級さん
07/04/28 22:10:20
NGいれたらレス減りすぎこのスレ

656:名無し検定1級さん
07/04/28 22:12:12
これだけ荒れるのは、つまるところ知財検定なんて所詮なんら効力がない
お遊び試験ってこと?

657:名無し検定1級さん
07/04/28 22:16:47
逆だな

658:名無し検定1級さん
07/04/28 22:17:43
他人には受からせたくないんだろ

659:名無し検定1級さん
07/04/28 22:23:59
だよなぁ
こんな素晴らしい検定
他にはないよね

660:名無し検定1級さん
07/04/28 22:26:53
>>659
でも一応俺も2級は受かったけど、これを転職とかの履歴書に書くのはちっと恥ずかしいな。
結局なんにも使えなさそうな資格だな。
まぁ学生が就職するときぐらいは有効かな。

661:名無し検定1級さん
07/04/28 22:29:10
>>660
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

662:名無し検定1級さん
07/04/28 22:30:11
おまえら全員NG指定じゃボケ

663:名無し検定1級さん
07/04/28 22:39:15
>>661
しっかしあんたも朝から晩までコピペご苦労さんだねぇ。
何がそこまで駆り立てるのか、まさか2級落ちたからその腹いせか?
だったらこんなところで発散していないで、条文でも読め!

664:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/04/29 00:03:41

知財検定2級なみに価値のあるレスを書いているのはオレだけか・・・。

665:名無し検定1級さん
07/04/29 10:31:46
1級の話は出ないのかい?
受けないの?

666:名無し検定1級さん
07/04/29 10:32:58
>>664
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

667:名無し検定1級さん
07/04/29 10:34:05
>>665
あなた本当に一回の受検だけで合格できた?(うふっ)
 たぶん、2,3回目の合格でしょうね? 予想つきます。
 合格率40数%の中で一度だけで受かった人は結構少ない
 のを知ってますか?

668:名無し検定1級さん
07/04/29 10:36:41
>>665
1級を受けても良いけど、その結果受かってもその資格を売りに出来る場所がない。
特許○理士に近い臭いがする、業界ではまじめに扱われない資格っぽいな。

669:名無し検定1級さん
07/04/29 11:38:56
661のアドレスわかりますがさらしてみましょうか?

670:名無し検定1級さん
07/04/29 11:47:39
特許○理士って資格商法の資格なの?
わたしの会社(1部上場○○電器ですが・・)ではこの資格とると査定のポイント上がりますよ。。
ランクからいうと消費生活アドバイザー、行政書士、社会保険労務士と同格です。
知的財産検定はあまり重要視されてませんね。

671:名無し検定1級さん
07/04/29 12:03:59
会社ごと弁理士会や特許庁に、喧嘩売ってるようなもんだぞ

672:名無し検定1級さん
07/04/29 13:02:29
>>670
特許の法文集(特許法、弁理士法)を見ていただくと明らかなのですが、出願行為を行うに当たり、その代理業
(出願人に代わって特許庁との事務手続きを「業として」行うこと)が出来るのは、弁理士資格を有するものだけ
です。弁護士も、弁理士登録を行えば可能です。
業としてと書いたのは、単刀直入に書けば「お金をもらって出願の仕事をする」行為を指します。
もし、特許○理士が業として「代理行為」をしたならば、それは違法行為になります。
ただし、特許○理士の方々はそう思っていないので、特許庁および弁理士会ともめている訳です。
以前ヤフオクに特許○理士の方が「業務格安引受」を出店(?)し、問題になっていました。
特許○理士の資格を取る行為自体は別に問題はありませんが、その資格(?)を元に業務を行うと問題という
のが昨今の状況です。それと、この業界で特許○理士を名乗るのはちょっと。。。かなり格好悪いです。

673:名無し検定1級さん
07/04/29 13:13:42
>>670
ただし、あなたの会社の場合、自社の出願行為を行うのであれば、別に弁理士の資格もいらないし、もちろん
特許○理士の(あれが資格とは思っていませんが)資格も不要です。
その特許○理士を「消費生活アドバイザー、行政書士、社会保険労務士と同格」とまで高く評価して頂けるので
あれば、弁理士よりも遙かに簡単(知財検定2級+α)なので、是非とも資格取得し、会社に登録し、なんらかの
メリットを享受した方が良いですね!会社にも黙っていた方が良いです。たぶん知らないんだと思います。
もちろん社会的には「消費生活アドバイザー、行政書士、社会保険労務士」とは比べることも出来ないくらい、地
位の無い、単なる民間資格です。
したがい、対外的にはその資格所持のことを口外しないことと、繰り返しますが自社の出願以外を業としておこな
わないことです。


674:名無し検定1級さん
07/04/29 18:14:21
>>670
特許○理士って日本弁理士会とトラブルになってなかったっけ?
うちの会社じゃ全く評価されていないというよりも、白い目で見られているよ。
詐欺師みたいなかんじ?
知財検定は日本弁理士会も後押ししているからなぁ。

675:名無し検定1級さん
07/04/29 18:30:35
>>674
その通り。大いに揉めています。絶対に受けない方がよいです。
それに特許○理士に代理人を依頼しても、審査官の面接も出来ないし、出願後の中間処理(拒絶査定通知への
対応)も、どこまで責任をとってやるのかまったく見えない。
従って特許管理士に頼むメリットが見いだせないし、うちの会社でも「受けるな取るな」で通っています。
恥ずかしい資格であって、オフィシャルな場で言うと白い目で見られますね。
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)

676:名無し検定1級さん
07/04/29 18:46:04
今から勉強して二級に挑戦してみようかな?難しいかな…

677:名無し検定1級さん
07/04/29 19:03:33
あれ?ネタにマジレスだったかな?

678:名無し検定1級さん
07/04/29 19:27:17
>>675
最高裁判決か。。。。
これはますます口にすべき資格名じゃないな。


679:名無し検定1級さん
07/04/29 20:30:59
特許○理士って。。新○久保の駅裏の変なマンションに本部の事務所あるあれ。。
1部上場○○電器て。。○下電器ですね!プラズマTV買いましたよ~あの技術は特許あるん?


680:名無し検定1級さん
07/04/29 22:25:06
なんてったってマネ○タ電器ですから

681:名無し検定1級さん
07/04/29 22:40:42
>>670
私が知財部に配属されたときに、業務管理目標に「特許管理士を目指し、将来は弁理士となる」旨を書いた。
(当時知財検定は無い)
そしたら、上司に前者側を赤線で消され「どこで聞いた情報かしらないけれど、今後絶対口外するな」と叱責
された。
あとで前者のことを詳しく調べたら、火が出るほど恥ずかしかったよ。
あの資格を社内奨励している会社はあまり無いのではないか。
でもお金とか昇進に好影響があるならば、資格は取っておけば。

682:名無し検定1級さん
07/04/29 22:57:27
特○○理士に気をつけないとね?
試験のときレジュメの持ち込みOKって聞いたので
アヤシイとおもってました!!
マネ○タ電器って。。松○電器ですか?
そんな大きな会社があんな資格を公認してるんだ



683:名無し検定1級さん
07/04/29 23:57:43
ベスト電器かもしれないね

684:名無し検定1級さん
07/04/30 00:13:34
>>682
レジュメ持ち込み可って、卒業出来ない奴の救済試験みたいだな。レベル低いな。
そんなので資格試験OKって自ずと資格ホルダーの能力が分かるような気がする。


685:名無し検定1級さん
07/04/30 00:57:10
ここに来る様な連中は1級間違いなく無理。


686:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/04/30 01:28:49
>>685

なにをっ。

・・・すみません。その通りだと思います。

687:名無し検定1級さん
07/04/30 01:51:21
やっぱ1級は実務経験ないと無理っぽいなぁ・・アカンわ

688:名無し検定1級さん
07/04/30 09:31:23
>>687
そんなことないよ。
501書き込みで合格できたよ。

689:名無し検定1級さん
07/04/30 10:01:22
>>688
501書き込みってなに?

690:名無し検定1級さん
07/04/30 14:58:34
HPより転載
(原文ママ)
特許管理士会では「特許管理士試験」の受験者増大を目標としております。
 そこで、特許管理士としてご活躍中の皆様のお力をお借りした、
「受験者紹介キャンペーン」を実施しております。
 受験者をご紹介頂いた方には、受験者1名につき10,000円分の金券を
進呈致します。
 詳しくはコチラ
(転載終了)
なんとかセミナーのごとき予備校の呼び込みみたいですね!

691:名無し検定1級さん
07/04/30 16:52:03
LECが2級対策講座を開講。

692:名無し検定1級さん
07/04/30 19:11:46
URLリンク(www.chizainavi.jp)

Sが一つで、Bがあっても優秀な成績だって言うんだから、
楽な企業だな。ずんぶんレベルが低いんだろうな。

693:名無し検定1級さん
07/04/30 19:17:37
>>691
LECの講座は、講義が8回で4万前後だけど、使用教材は
公式テキストだし、結局問題演習は自分でしないといけないから
講座を受ける必要はないと思うよ。
俺自身、公式テキストと問題集だけで受かったし。

694:名無し検定1級さん
07/04/30 20:10:09
>>693
貴重なアドバイスありがとうございます。

695:名無し検定1級さん
07/04/30 20:28:54
>>692
レベル低い会社だな。まぁ特実がSであることがせめての救いだが、あとは標準的な内容。
これで高い評価がもらえるなんて。
そもそも知財検定2級が昇進に考慮されるのはうらやましい。
ウチなんて2級は取れてあたりまえ、落ちた奴は他の部員がいる前で部長からネチネチ落ちたことを
責められさらし者になっていた。
要は、降格させる、格付けを落とすための負のテストになってるよ。

696:名無し検定1級さん
07/04/30 20:53:19
>>695
2級落ちる部員が悪いよ。
ところで、501書き込みってなによ。
知っている人いる?


697:名無し検定1級さん
07/04/30 21:02:03
>>696
前スレの501のことじゃないかな。
詳しくは知らないけど。

698:名無し検定1級さん
07/04/30 21:16:15
>>697
詳しく知っている人!教えて!

699:名無し検定1級さん
07/04/30 21:25:46
>>698
前スレみりゃいいじゃん・・・・って、違うんじゃないの?その前のスレか?

700:名無し検定1級さん
07/04/30 23:29:33
>>698
1級の情報流してた奴がいたのよ。
で、よってたかって皆で追い出したワケ。
合格者増やしたくないからな。
ちなみにオレは合格した。情報は役に立った。ありがとよ。

701:名無し検定1級さん
07/04/30 23:41:56
楽勝で1級B 俺って天才?
弁理士試験はこれでいけそう~!


702:名無し検定1級さん
07/04/30 23:59:49
>>701
楽勝で1級Aで弁理士落ちた奴もいる。
それはおいら。
(でもその後合格した。1級は・・・)

703:名無し検定1級さん
07/05/01 19:35:45
>>701
いつか弁理士試験と1級の比較を頼みます
by資格ランクスレ住民

704:703
07/05/01 19:36:58
いきなりアンカーミスった

>>701さんも、>>702さんもよろしくお願いしますということで

705:名無し検定1級さん
07/05/01 23:05:32
5月20日がんばるぞい!

706:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/05/01 23:23:11

ここで、1級特許合格宣言をさせてもらう。

オレは必ず1級特許に合格する!
オレは必ず1級特許に合格する!
オレは必ず1級特許に合格する!
オレは必ず1級特許に合格する!
オレは必ず1級特許に合格する!
オレは必ず1級特許に合格する!

707:名無し検定1級さん
07/05/01 23:28:00
がんばれよ

708:名無し検定1級さん
07/05/02 00:21:24
>>706
いつ受ける予定ですか?
自分も三月試験の合格なんですが、七月は間に合わないかなと諦め半分なんですが

709:名無し検定1級さん
07/05/02 00:23:42
2級の受験料8000円だけでも躊躇するのに、
ここのみんなは9000円払って公式テキスト買ってるわけ?
学生で金ないから三和の買おうかと悩んでいるのだが。

710:名無し検定1級さん
07/05/02 11:45:16
公式テキストは、過去問のところだけを
立ち読みで解いた

711:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/05/02 18:04:24
>>708 よ。

無論、7月だ。


>>710 よ。

公式テキストは書店でも取り扱っているのか?
オレは通販で買った。

712:名無し検定1級さん
07/05/03 10:33:08
2級は約何%得点とれば合格になるんですか?
もしご存知だったら教えてください。

713:名無し検定1級さん
07/05/03 11:57:20
>>712
公式HPに書いてある。

714:名無し検定1級さん
07/05/03 20:18:46
七割

715:名無し検定1級さん
07/05/03 21:02:17
2004年に第1回の1級合格で帝国ホテルで記念の盾貰ったけど役に立ってないな
弁理士試験はやる気は起きんし・・・

716:名無し検定1級さん
07/05/03 22:00:54
1級正直高いね。
この値段のせいで95%以上が受検避けてるよ。
うち大手(日本企業では上位3番)だけど、やっぱ
みんな受験料でやる気失せてるね。
まだ会社補助出るほどメジャーじゃないし、難しいね。
情報処理試験みたいに全額補助は無理みたい。


717:名無し検定1級さん
07/05/04 01:00:45
>>703
だから、1級より弁理士試験のほうが簡単なら、
誰だって弁理士試験を受けるっつーの。

718:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/05/04 01:29:40

1級って100時間くらいの勉強では無理か?

719:名無し検定1級さん
07/05/04 19:07:10
無理だと思う

720:名無し検定1級さん
07/05/04 19:46:55
>>715
なにそれ?
帝国ホテルで記念の盾なんかもらえるのか?
ぇえええ!

721:名無し検定1級さん
07/05/04 19:49:00
>>718
大丈夫だろ
100時間も勉強せんかった。

722:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/05/05 13:04:47
>>721 先輩!
合格したんですか?

723:名無し検定1級さん
07/05/05 13:30:40
実務経験ゼロで1級合格した人っている?

724:名無し検定1級さん
07/05/06 13:47:47
>>723
自慢じゃないけど俺合格したよ。
普段は商品開発の仕事で、特許っていってもせいぜい公報を読む程度。
外国出願がちょっとわかりにくかったけど、本とか読んで、あとどうしても分からんところは
発明相談打ち合わせが終わってから知財部員に聞いたりして憶えた。
周りに聞ける人がいなくて本だけが情報源だとすると、受からないとは言わないまでも、時
間が掛かるだろうね。

725:名無し検定1級さん
07/05/06 14:34:00
やっぱ学生だと難しそうだなぁ・・

726:名無し検定1級さん
07/05/06 14:54:37
>>725
学生で一級持ってても、実際の業務をやってないのバレバレだし、役に立たないように思うんだけど。
必要になってから受けた方がいいんじゃないか?
法律も変わることがあるし。

727:名無し検定1級さん
07/05/06 16:34:03
>>726
若者らしく攻めて行け。失敗は成功の元。

728:名無し検定1級さん
07/05/06 17:18:12
>>725
学生だったら、弁理士試験受けるほうがいいと思うよ。
まあ、1級よりもはるかに難しいけど。
>>724
総勉強時間はどれくらい?

729:名無し検定1級さん
07/05/06 22:01:01
>>722
したよ。

730:名無し検定1級さん
07/05/06 22:13:12
>>728
1日2Hで2ヶ月くらいかな。
土曜は休日出勤ばっかりで帰宅後死んでて、そのぶん日曜に上乗せしてた。
でも他人の勉強時間なんて聞いてどうするの?
基礎学力も、環境も違うのになにか参考になるのかなぁ。
ちなみに俺あんまり頭良くないから、知財関係の人とかだったらそんなにかからないんでね?
仕事しながら知財検定向けの勉強ができるなんてうらやましい。
俺なんて日中はCAD使ったり構造解析したりと知財とあんまり関係ない仕事だから、家帰って
からの頭の切り替え大変だったよ。発泡酒1本飲み干しが勉強開始のトリガーだな(笑)

731:728
07/05/07 22:23:40
十分参考になったよ有難う。


732:名無し検定1級さん
07/05/07 22:24:27
みんな、1級の話のところに割り込んで悪いが、
7月に2級を受けるショボイ会社の知財に居る者。

公式テキスト3冊買ったぞい。
さすがに1冊めの特実は簡単すぎて涙が出た。
テキスト代3000円返せ。
でも、意匠商標、著作権、不正競争などは
そこそこ勉強になった。が、あんなに簡単なテキストで
本当に大丈夫か?

あれでいいなら次の勉強は試験前1週間でOKだな。

しかし、それがあっさり取れたら次は1級だ。
話を聞いているとこちらは難しそうだ。
そのときはまたお話のお付き合いよろしく。
しかしこんなこと言ってて2級を落ちたら笑いものだw

733:名無し検定1級さん
07/05/07 22:38:36
>>732
俺の会社、5人で2級受けて4人受かった。週2回ペースで1日1時間程度の勉強会をやったけど、
知財とか未経験な奴3人とも受かったよ。
テキストは三和の奴だから、あんたと同じ。
確かに一見簡単に見えるけど、実際の問題も、言い回しは異なれど、問題のレベルは同じ感じがする。
逆に、いろいろなテキストを青い鳥よろしく読みまくるよりも、三和をじっくりこなせば2級は受かるよ。


734:名無し検定1級さん
07/05/08 00:23:29
俺、実務経験なしの学生だけど一級受けることにする。
知財学科だし、レベル低い大学だから専攻してる分野の資格もってたいし。


735:名無し検定1級さん
07/05/08 08:29:41
>>732
2級は公式テキストだけで大丈夫だよ。
三和書籍のは過去問のってないし多少ずれてるところがある。それに4冊買うと7980円だから大して安くないんだよね。
でも、もう三和書籍のを持ってる人は別に公式テキスト買う必要はないかな、問題簡単だからどっちかあれば十分受かる。
これから買う人でどっち買うか迷ってる人は公式テキストのほうをお勧めする。

736:名無し検定1級さん
07/05/08 22:35:50
僕は、初めに安いからの理由だけで、三和の参考本を
5冊買いました。試験の結果は、準二級でした。
しょうがないので、その後、公式本を1冊だけを買って
再度挑戦。なんとか2級に受かりました、
三和の問題集って、ほとんどが本試験とは文面、問題の
出し方が違うと思ってます。これって、本物に近い問題の
出し方を出来ないのは、著作権の問題なのかな?
正直、5冊分お金返せと思ってます。


737:名無し検定1級さん
07/05/08 23:19:05
著作権の問題ではないと思う。
同じとこの公式テキストには、過去問のってるし。
てか、問だい丸暗記するんじゃなくて問題の主旨を理解しないと受ける意味ないでしょ。
三和は、傾向はずれてるけどそれだけでも受かることは可能だよ

738:名無し検定1級さん
07/05/08 23:32:36
>>736
言葉は悪いけど、これを著作権の問題と言っている段階で、著作権をよくわかっていないんだと思う。
受からなかったのは、三和のテキスト以前に、知識が足りないからではないかな?
それで、一応5冊(も)やったから受かったんじゃないの?
うっすら自慢かな(笑)

739:名無し検定1級さん
07/05/08 23:33:59
>>737
だから落ちたんだって!俺は!
準二級だったの! 問題の出し方違うだけで
結構あせるし、なんだ?こりゃ???
参考本とちがうやん!!! って思ったんだよ!
ただ正直な気持ち書いただけですよ。


740:名無し検定1級さん
07/05/08 23:35:36
>>738
著作権 勉強したらいいよ。
あ!そうなんだって わかるよ。ぶぶ。。。

741:名無し検定1級さん
07/05/09 23:02:15
>>740
ん?行間読めなくてスマソ、あんたが書いた意味がわからん。

742:名無し検定1級さん
07/05/10 01:22:45
二人ほどアンカー間違えてるんではないかい?

743:名無し検定1級さん
07/05/10 23:05:37
732です。
公式テキスト3冊一通りやりました。
確かに、これだけ試験前にもう一回やったら
いけそう。

三和よりよいかも、と書かれて少し嬉しい。
9000円も出したんだから(笑)。
多分、ちゃんとやれば三和でも受かるのだと思う。
あの程度のレベルだったら。
1級は全然話が違うんだろうな・・・


744:名無し検定1級さん
07/05/10 23:39:44
どちらでも、受かりますよ。
テキストの方が評価高いですが、自分は三和の方のみで受かりましたし。
問題丸暗記しなければ大丈夫です。


745:名無し検定1級さん
07/05/11 22:43:43
三○で勉強しておいてきちんと理解しておけば受かる
人は受かるんだろうけど、実際の試験ではちょいと問
題の出方が違うので、自信のない人、絶対に受からな
ければならないプレッシャーをかけられてる人には、
やはり公式本(同じような問題の記載)をやっておく
ことをお勧めします。(自分の経験から)

公式本が高いって批判もあるけど実際は著作権?
やらで同じような問題を作れないみたいだし、それは
仕方がないのかな?
私は節約の為に三○だけで望んで、試験に望んだんです
ど、結局は、本番での問題の違いにあせってしまい、
ACBSで準2級でした。
(どうせ能力足りなかったからだろ!突っ込まれるのは
予想してますから、そういうレスは不要)


746:名無し検定1級さん
07/05/12 00:04:24
公式は、過去問のってるんじゃないの?

747:名無し検定1級さん
07/05/12 02:22:57
>>745
>著作権?やらで同じような問題を作れないみたいだし、
こんなことを言ってるから準2級なんだろ。
著作権法の初歩の部分を読み直せ。

748:名無し検定1級さん
07/05/12 17:17:02
確実に受かりたければ公式本ってことで
みなさんの意見は一致ですね。

749:名無し検定1級さん
07/05/12 23:44:49
>>748
同意

750:名無し検定1級さん
07/05/13 01:48:44
>>747
745様です。

釣られてくれて ありがとう。というか。
おまえ、、、、頭、悪。。。。。
そのまま釣られるって、2chでもなかなか
いないよ、 涙でるよ。。。はははは

751:名無し検定1級さん
07/05/13 01:51:11
>>750
お前そんなこと書くとかえって痛いな。
釣られ?承知の上だよ、みんな。
だいたい2級でどうこう言ってるのなんて、頭悪いな。

752:名無し検定1級さん
07/05/13 11:19:31
>>751
むきになるな、と

753:名無し検定1級さん
07/05/13 16:03:35
>>745
頭悪ぅ!(*≧m≦*)ププッ

754:名無し検定1級さん
07/05/13 16:23:31
>>745
お前が受からないのは、他に理由があると思う。
知財検定は清くあきらめ、何か他に御当地検定なんかを受けた方が良いのでは?

755:名無し検定1級さん
07/05/13 20:51:42
>>747
頭悪ぅ!(*≧m≦*)ププッ

756:名無し検定1級さん
07/05/13 20:53:03
>>750
お前が受からないのは、他に理由があると思う。

757:名無し検定1級さん
07/05/13 20:56:48
>>745 以降の方々へ
レベル低いね?知財検定受かってなにか利点でもあるの?
ごめんね、俺はかなり上から発言しちゃうけど、弁理士です。
ちょっと恥ずかしいと思うよ、君たちの投稿は。弁理士無理でも
がんばれ!って応援してたんだけど、このスレ見てると、ちょっと
日本の知財が心配になってきました。やはり俺たち弁理士が、
がんばらないといけないのかな~~~って。


758:名無し検定1級さん
07/05/13 21:49:15
>>757
こういうところに来て、そういう書き込みをしないとやっていけないほどのコンプレックスを抱え込んでいるのかな?
気の毒。
新人君でしょ。君。

759:名無し検定1級さん
07/05/13 22:07:18
>>758
757から返答しますね。弁理士経験10年ですよ。
コンプレックス?良くわかりませんが、あなたも
知財に関係する人なら弁理士目指さなないと。
法律の世界では弁理士。知財の世界では弁理士(弁護士でもOKよ!)
上にならなきゃ! がんばれ!


760:名無し検定1級さん
07/05/13 22:08:39
訂正しときます。

法律の世界では弁護士!

761:名無し検定1級さん
07/05/13 22:37:16
>>759
大きな間違いを書かれていますね。
知財の世界では、ボスは弁理士でもなんでもなく、企業知財部の部長です。
明日委は知財担当役員。
そしてお相手は特許庁の審査官以上。
弁理士?言うまでもなく代理人、代書屋。
侵害訴訟代理権なんてのが発生してきましたが、あくまでも訴訟については弁護士が担当しますから、
その辺りからみて、弁理士の位置づけって自ずと分かるでしょう。
それにこの業界明細書がサクサク書けてなんぼです。
明細書書きには弁理士の資格はいりません(業としてやらなければね)、必要なのは資格ではなく
テクニック。
と弁理士になってから痛切に感じる毎日です。私はね。


762:名無し検定1級さん
07/05/13 22:48:34
弁理士って、こんなにレベルの低いヤツだらけ?

763:名無し検定1級さん
07/05/13 22:51:40
理系の資格で独占業務があるのは、医者、薬剤師くらいじゃね。
それ以外は、資格があっても本人の能力が多分に必要。

764:名無し検定1級さん
07/05/13 23:07:35
釣られるな。>>757>>745と同一人物だぞ。
特許翻訳スレでもやりこめられると
弁理士自称して憎まれ口をきいてた
極めて性格の悪い香具師だから、
囲碁報知水晶。

そもそも、弁理士とっててこんなスレ覗いてる
香具師は居ないって。w

765:名無し検定1級さん
07/05/14 02:51:42
行政書士と弁理士が統合されるらしいです。

766:名無し検定1級さん
07/05/14 06:39:41
とにかく自称弁理士は放っておこう。

767:名無し検定1級さん
07/05/14 19:29:36
受かった後で意味無いんだが

今日の新聞の広告で
自由国民社から
知財検定2級の本がでたらしい

というか前からあるのかしらんが?
受かったのは去年だし・・・

マイナーな試験の割に
いろんな会社から本がでるね

768:名無し検定1級さん
07/05/14 19:34:21
確かにビジネス実務法務にくらべたら全然充実してる。

769:名無し検定1級さん
07/05/14 19:44:54
ビジ法も結構だしてるけどね

中央経済社、TAC、自由国民社、弘文社

知財検定は
アップロード、三和、オーム社、自由国民社

かな
同じくらいかと思う

770:名無し検定1級さん
07/05/14 22:16:09
自由国民社 おすすめです


771:名無し検定1級さん
07/05/14 23:12:46
公式セミナーがお勧めです。

772:名無し検定1級さん
07/05/14 23:25:27
>>766
君なら準二級受かること可能!
がんばれよ!!!
8月に結果報告してくれ!!!!


773:名無し検定1級さん
07/05/14 23:34:56
身内での結果
公式本だけを勉強したやつ7人中 ⇒ 2級4人合格
                  準2級3人合格
三○だけを勉強したやつ7人中  ⇒ 2級3人合格
                  準2級3人合格
                  1人不合格(高卒)
準以上の合格者すべて大卒。(ちなみに、全員、六大学卒業)
これみると やっぱり学歴は大事なのね。
高卒は知財の仕事は無理、というのがつくづくわかりました。



774:名無し検定1級さん
07/05/15 01:49:13
>>773
1級とか弁理士試験だったらまだしも、2級程度の試験で学歴って関係ないと思う。
あんたの論理だったら大卒で2級落ちてる奴らは大バカだな。
学歴で差がつくのは受験経験の有無から来る勉強の仕方のノウハウを持ってるか否かだけだな。

775:名無し検定1級さん
07/05/15 20:44:48
>>774
そこが重要だと思うぞ

やっぱり高学歴難関校に行った人は
才能もある程度あると思うけど効率の良い学習法が確率されているのは
あると思う

776:名無し検定1級さん
07/05/16 23:24:52
馬鹿は馬鹿
高卒は高卒
どれだけでしょ
いまの時代お金ないから大学いけない
ってのは少数派。高卒は馬鹿で認めろよ。
by日教組

777:名無し検定1級さん
07/05/17 00:32:23
>>776
毎年弁理士試験が近くなると、こういう根拠のないカキコが増えるね。
受験生の皆あせっているんだろうけど、こんなカキコでストレス解消(^^)してる人は、余裕が無いんだろうから
落ちるね。来年がんばれよ。
俺の考えは、世の中全て重要なのは「結果」であって学歴は3の次、4の次だな。
大卒でも本番で失敗すれば「落伍者」、高卒でもたとえば試験に受かれば「勝者」
それと、公務員でもない限り、学歴による差異は、社会に出て長くなるほど無くなる、
むしろ重要なのは、卒業後、どのように生きてきたか。常に勤勉な高卒に、怠慢な大卒は絶対に勝てない。
と、院卒という日本では使えない学歴を所有する私の体験談です。説得力無いな。。。。

778:名無し検定1級さん
07/05/17 22:46:47
>常に勤勉な高卒に、怠慢な大卒は絶対に勝てない。
>と、院卒という日本では使えない学歴を所有する私の体験談です。

すごいね、、、、 勤勉な高卒?あほか。高卒=低脳
大卒は勝てない? 院卒?

こいつすごいね。。。。
上から目線ではありませんよ!というように書いてるけど
まさしく、院卒でお前ら以上だけど、表向きはこう言って
おかないと社会がまとまらないから、謙遜して書いたよって
読めば普通そういう気持ちになる文章。。。。。。。。

でも俺はお前らと違って 院卒だからね、説得力があるだろ?
大学院出た俺が言ってるんだからさ、間違いないよ。
高卒だって、人として扱うよ。しょうがないじゃん能力差は
必ずあるんだし。
でも俺が言ってるのは。表向きだけだけどね。
馬鹿な高卒(中卒は論外)の低学歴の下々たちよ。
がんばれよ。世の中は学歴じゃないぞ!
皆平等だぞ。ちょっと給料が三分の一程度に低いけど
平等だからな!安心しろよ!

院卒より



779:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/05/17 23:25:55
話を要約すると、西の名門・大阪工業大学を卒業していないとオールSは取れないということか?


それはさておき、2級のテキストは各社から発行されて充実しつつあるが1級は出ないのか。
三和でもいいから出してくれ。

780:匿名さん
07/05/17 23:56:36
>受験経験の有無から来る勉強の仕方のノウハウを持ってるか否かだけだな。

まるでマニュアル的なうわべのテクニックと思ってる人たちが居るようだが
人まねでなく、各試験で本質的に必要な「核」を自分で見つけられるか
どうか、勉強方法だって私が知る超有名大学の卒業生は個性的だ。
もちろん何事にも少数の例外はいるが。




781:名無し検定1級さん
07/05/18 00:00:55
頭いいやつはいいの
あほはどんなにがんばったってあほ
20回も落ちて、50才過ぎても
弁理士目指してるやつもいるらしい。
やめとけよ。資格なんていらんよ。


782:名無し検定1級さん
07/05/18 05:03:59
>>778
どうしたの?
何でそんなに僻みっぽいのか理解に苦しむ。
いずれにせよ、あなたのような性格の人は知財業務には向かないし、各種試験も
受からないね(笑


783:名無し検定1級さん
07/05/20 00:30:04
俺も弁理士だけど、知的財産検定、大いに結構だと思うよ。
知財の裾野が広がるのは、俺たち弁理士にとってもいいことだ。
ただ、1級が弁理士試験と難易度が同程度だとか言うのは止めて欲しい。
1級の試験問題見たけど、実務経験が3年くらいあったら
1月も対策練れば余裕で通るレベルだよ。
対して、弁理士試験は実務経験が10年以上有っても通らない人がざらにいる。
勿論、問題の性質が若干異なるから、正確に比較するのは無理だけど、
1級の難易度は弁理士試験の短答と同じ(かやや下)くらいだと思う。


784:名無し検定1級さん
07/05/20 00:41:57
俺も弁理士だけど、やっぱりこんなとこ覗いているのって、おかしいのかな。
ちょっと反省してきた。
でも、ここにどれだけ本物の弁理士がいるんだろうね。
弁理士会から送られてくる最新資料の表題でもアップして確かめてみるかね?
俺が真偽を確かめてやるよ。ちょっと酔っ払ってるけど。

そうそう、知財検定1級も今年受かったよ。さすがに弁理士試験よりは簡単だった。

785:名無し検定1級さん
07/05/20 00:58:40
この検定は更新料とか必要ですか?
それとも英検みたいに一度受かったら一生有効なのでしょうか?

786:名無し検定1級さん
07/05/20 01:21:03
>>783
弁理士試験=1級ではないというのは明らかな事実で同意ですね。
弁理士試験は実務経験年数とは関係ないと私も思います。
弁理士試験にはコツがあり、いろいろな受験機関を利用しなくとも、ある方法さえ気づけば
早々に受かります。
私も3年間連続で受からなかったときに、その方法に気づいた(気づかされた)ら、翌年やっ
と受かりました。
必要な勉強の道具は少なく、それと高価な受験機関の甘い誘い文句にだまされないことで
すねって知財検定板に書いてもしょうがないな。
ちなみに今月のPATENTの新人弁理士(女)のレポートは身につまされる内容だったね。
実務経験がない弁理士に思慕とは任せられねぇ!っていう部長のコメントは当たり前だな。



787:名無し検定1級さん
07/05/20 01:22:43
>>786
思慕とは→仕事は
スマソ

788:名無し検定1級さん
07/05/20 02:10:06
そんな人材育成観念ゼロでしかもそれが当たり前と思ってて
何の疑問も持たない人間が要職に居座ってる会社に
将来は無い



789:名無し検定1級さん
07/05/20 22:55:58
知財部の人間に、弁理士の能力を判定できるとは思えないけど。
1流企業でも、クレームの出来不出来がわかる人間なんて1人いるかいないか。
弁理士の文句を言う前に、自分たちが研鑽して欲しいよ。

790:名無し検定1級さん
07/05/20 23:00:25


791:名無し検定1級さん
07/05/21 13:05:56
3月に2級合格したので次1級を受けてみようと思うんですが、
1級は公式テキスト発売されてないんですよね。
おすすめの勉強法ありますか?
公認の講習は受けるつもりですが、それまでに
勉強しておこうと思いまして。
LECとかの弁理士試験の参考書でいいのでしょうか?

792:名無し検定1級さん
07/05/21 20:12:24
まずは

1級ガイド本買うことだな
問題集も兼ねている
解説無いけど・・・

793:名無し検定1級さん
07/05/22 10:41:46
ばりばり仕事をやってる本物の弁理士だったら
いくら何でもこんな擦れは覗かんだろ。
ちなみに「弁理士会から送られてくる最新資料」ってのは
弁理士が身近にいれば、つまり特許事務所とか
大手企業の知財部とかの関係者だったら見られるから
何の証明にもならないんだな。w

794:名無し検定1級さん
07/05/22 15:23:50
ホンモノってことでイイジャン。
弁理士って勝ち負けはっきりしてるし、
暇な弁理士もやっぱいるよ。

795:名無し検定1級さん
07/05/23 04:11:50
>>791
昔、書き込みがあったらしいからそれを読めば?

796:名無し検定1級さん
07/05/23 21:24:38
総会の出欠はがきとかは、さすがに他の知財部員とか事務所の人に見せずに出すか捨てるんじゃないの?
同僚の弁理士に、それを見せてもらったりはしないだろう。

797:名無し検定1級さん
07/05/23 21:36:37
>>786
>ある方法さえ気づけば

教えて下さい!

798:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/05/23 23:23:54
【2007年05月21日(月)】    大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ

知的財産検定・1級特許の受験申し込みをした。
オレは何としてでもこの試験に通るっ!!!!

(;◎皿◎)通るでー!!

以下に試験の概要を示す。

【名称】
知的財産検定・1級特許(2007年第2回)

【試験日時】
2007年07月08日(日)
12:45説明開始
180分

【合格基準】
正答率約80%以上(IRT採用のため毎回変動)

【受験料】
15,750円

【合格率】
5.6%(過去5回平均)

799:名無し検定1級さん
07/05/23 23:32:11
おお、覚悟を決めたのか
偉い

俺は申し込み期限ぎりぎりまで迷う
しばらくは、そんなにこれの勉強もできそうもないし

800:名無し検定1級さん
07/05/24 16:09:13
やめた
【受験料】15,750円
もったいないわ

801:名無し検定1級さん
07/05/24 19:06:53
高いからなぁ


802:名無し検定1級さん
07/05/24 21:18:43
7月にするか、11月にするか迷うなあ

色々忙しいので7月だと間に合いそうにないし
11月だと情報処理試験の2週間後だろうな

うーん、どうすっぺか

803:名無し検定1級さん
07/05/24 22:16:05
11月に一発勝負したるぜ

804:名無し検定1級さん
07/05/24 23:50:30
おれも受けたいけど高いな~
国家試験に移行してからでもいいかな?
会社補助も出そうだしね


805:名無し検定1級さん
07/05/25 07:25:32
>>804
大変よー。今とった方がいいんじゃないの?
実技試験が導入されるそうじゃないの。

それに、米国法が大改正されるって噂もあるよ。7月にとるのが一番じゃないの?


806:名無し検定1級さん
07/05/25 10:10:12
受験料高くて驚いたわ
2級受かったんで、流れで1級も取ろうかと思ったけど
これといって必要もないしな・・

807:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/05/25 23:13:08
受験料が高いのでオレは絶対に一発で通る。

808:名無し検定1級さん
07/05/25 23:16:05
>>807
がんばれよ

809:名無し検定1級さん
07/05/26 00:28:17
2回目は受けたくないわな
計3万だものなぁ・・

810:名無し検定1級さん
07/05/26 07:46:24
>>809
高っ!

811:名無し検定1級さん
07/05/27 19:59:56
一発合格したよ!







準二級だけど
七月、がんばるます(´・ω・`)

812:名無し検定1級さん
07/05/28 20:12:03
俺も今回受けたいが時間ねー

813:名無し検定1級さん
07/05/28 23:02:10
国家試験になった場合、僕の知財検定2級の資格は
どうなるのですか?友人はそれは消えちゃうから受
けるのが早すぎたな?と言います。彼は国家試験に
なってから正式な資格をとるべきだと言ってますが。


814:名無し検定1級さん
07/05/29 13:26:32
特例講習受けるだけで合格扱いにできるようになるらしいよ。

815:名無し検定1級さん
07/05/29 16:35:39
入金しました
テキスト読んでるよ~ん

816:名無し検定1級さん
07/05/29 21:10:50
>>783
1級に受かってから言え

817:名無し検定1級さん
07/05/30 19:24:29
二級のテキストですが、三和と自由国民社を比べたいのですが、
自由の方が本屋にありません
使用されている方の感想など聞きたいのですが
どなたかいらっしゃいませんか?

818:名無し検定1級さん
07/05/30 22:12:52
>>816
無理言うなって!
弁理士は単なる一つのテストだけでもらえる
国家資格であって、社会不適合の人間でもな
れるものなんだよね。
一方、知財1級は弁理士試験同等の知識と
経験とセンスがないと受からない高級な資格
なんだから、783に受かってから言えと
言っても受からないよ。
弁理士は弁護士÷10程度の資格であって
且つ、メーカー知財部の使い犬、収入も
メーカー知財部員より低いのが現実なのよ。


819:名無し検定1級さん
07/05/30 22:13:37
1級受けるか迷う
受験料、時間、他の資格
など迷わせる要因が多い

820:名無し検定1級さん
07/05/30 22:34:53
試験勉強好きの日本人にはたまらないね
資格崇拝する日本人
そんなに試験がすきなのかい?資格取ったら人生バラ色かい?

821:名無し検定1級さん
07/05/30 22:37:52
試験は勉強するきっかけ作り

試験がないと勉強できない
最初は一日10分だって苦痛だった
それがいまではかなり長く続けられるようになってきた
そしてボケ防止にも役に立っていると思う

822:名無し検定1級さん
07/06/01 00:30:45
悲しいかな自信がないから資格取るんだよね。
弁理士みたいな資格でなく、権限をもった資格とるのは正直難しい。


823:名無し検定1級さん
07/06/02 11:25:50
今日金払った
2級とるぞっと!

824:名無し検定1級さん
07/06/02 12:04:37
>>818
あのなぁ。
1級なんて屁だよ?センスだの経験だの必要ないくらいの基礎的なことしかきかれないでしょうが。なに、権威付けしたいんだ?
ちなみに、おいらは1級もとってるし、弁理士も合格しているが、1級なんて、外国をチョイトやりゃとおるだろ?ありゃ、常識問題よ?

弁理士は、会社の命令でもなければ、わざわざ1級なんて受けないよ。必要ないもん。
知財検定の存在自体が、弁理士に合格できないが、ある程度頑張っている人のための資格じゃん。

825:名無し検定1級さん
07/06/02 12:07:24
>>817
虎の門にある書源に自由国民社の本があったよ。
自由国民社の奴は、不要に面倒だったし、問題がついていない?のかな。
試験は問題を解きまくった方がいいからな。

公式テキストブックが一番いいよ。
あそこに書いている内容をマスターすれば受かる。
その他の本は、不要な範囲まで書きすぎ。
ポイントがぼけてる。

826:名無し検定1級さん
07/06/02 12:19:45
自由のは
問題たくさんだった気がする
テキストと問題集の
中間

827:名無し検定1級さん
07/06/02 16:33:25
>>818
無職のくせに生意気だぞ!

828:名無し検定1級さん
07/06/06 12:08:49
国家試験になる話が政府の推進計画に入ったらしいよ。
URLリンク(www.ip-edu.org)

829:名無し検定1級さん
07/06/06 12:59:11
さて申し込むかな
11月と迷うが
とりあえず
申し込むだけでも


830:名無し検定1級さん
07/06/06 21:15:15
おっし!
短答合格!!!!!


831:名無し検定1級さん
07/06/06 21:37:24
コングラ

832:名無し検定1級さん
07/06/07 17:08:09
今度の2級うけます
弁理士試験の短答はある程度の点で受かってるんだけど参考書って買った方がよいすか?

論文試験の1週間後だから4法以外忘れてそうだけど

公式本高いなあ


833:名無し検定1級さん
07/06/07 18:19:37
職業能力開発協会がやってる技能検定が年度制で
前期後期の2回の試験を行ってることを考えると
来年の3月実施の試験までは現行の試験の気がしてきた

834:名無し検定1級さん
07/06/07 23:44:35
技能検定になった場合の実技って何やるの?
車の運転ならわかるんだけど、知財検定で実技って言われても、どうやるのか想像もつかない。
他の試験は、どんなのやってるの?

835:名無し検定1級さん
07/06/08 04:05:27
>>832
民法、著作権、不正競争辺りがのっている3巻目は購入しておけば?
後はいらんよ。

836:名無し検定1級さん
07/06/08 15:07:42
>>834
FPの実技みたいに記述かもなぁ
「明細書書け」みたいな

837:名無し検定1級さん
07/06/08 16:30:07
>835
サンキュそうする
民法とかあんまりやってないし

あとはちらっと対策本でも立ち読みして流しみてみるかな

838:名無し検定1級さん
07/06/10 02:28:47
>>834
技能検定ってプロ(職人)の実力を測るための検定だろ?
だったら意見書を書かせるのが一番わかりやすい。
プロに一番求められるのはそれだしな。
明細書を書かせるのは時間がかかりすぎる。

839:名無し検定1級さん
07/06/10 08:03:16
>>838
知財検定はプロの実力を計るための検定ではないよ。
対象者は企業の知財員程度。プロ(弁理士)がついていることを前提に、知財関係者(素人)が業務上必要な能力を問われる。

せいぜいやってもクレームドラフティング程度でしょ。
意見書は今のテストである程度見極め力が分かるんだし。
それに採点が面倒じゃない。意見書だったらさ。

マークで試験するかもよ。そうしたら、今の問題にあるような、どれが一番良いか選べ的な問題が数多く用意されておわりかも。

840:名無し検定1級さん
07/06/10 11:46:38
技能検定が知財検定って言葉に故意に置き換えられているな。

841:名無し検定1級さん
07/06/10 13:57:46
>>840
本当だな。>>839は日本語読解力または論理構成能力がないんだろ。
ってか、明細書より意見書の方が採点しやすいと思うし。

842:名無し検定1級さん
07/06/10 15:20:50
>>841
君たちにわかりやすいように言いましょう。
知財検定はプロの実力を計るための検定ではありません。
とすれば
知財検定の中の一つの課題(テスト)である技能検定も、プロの実力を計る様なモノではありません。

わかりました?
国語力を身につけなさいね。

843:名無し検定1級さん
07/06/10 16:23:57
>>842
なるほど。よく分かった。

>>841
明細書と特許請求の範囲(クレームドラフティング)は別でしょ。
故意?過失?

844:名無し検定1級さん
07/06/10 16:44:06
ひどい自演を見た。

845:名無し検定1級さん
07/06/10 22:27:27
>>844
同感。
>>839=>>842=>>843
従来の「知財検定」が技能検定の内の1つの
「知的財産マネジメントに関する国家検定」に
移行するという事実を理解できないわけだな。w
と言うより、「技能検定」が何たるかがわかっていない。
>知財検定の中の一つの課題(テスト)である技能検定
このくだりがそれを物語っている。

846:大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ
07/06/10 23:14:18
いちおう。

技能検定の等級区分

 技能検定には、現在、特級、1級、2級、3級に区分するもの、単一等級として等級を区分しないものがあります。
それぞれの試験の程度は次のとおりです。

 特 級 …… 管理者または監督者が通常有すべき技能の程度
 1級及び 単一等級 …… 上級技能者が通常有すべき技能の程度
 2 級 …… 中級技能者が通常有すべき技能の程度
 3 級 …… 初級技能者が通常有すべき技能の程度

847:名無し検定1級さん
07/06/11 01:11:53
払込取扱票が届いてたのに二週間程放置してた。。。
今からでも入金間に合うかな?

848:名無し検定1級さん
07/06/11 19:56:22
どうすっかなあ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch