技術系資格ランキングat LIC
技術系資格ランキング - 暇つぶし2ch750:名無し検定1級さん
07/07/15 10:57:42
技術士補(笑)
技術士
と記載するのが定石だな。
家屋調査士は一級建築士なみと思うね。
弁理士は司法書士よりも上だね
必要年数が大きいのは上位にすべきだね。
あとはシラン

751:名無し検定1級さん
07/07/15 11:47:27
※(笑)はハードルの低い実務等で申請でき無試験取得可

※(微笑)はハードルの高い実務で申請でき無試験取得可




752:名無し検定1級さん
07/07/15 12:06:50
ハードルが高くて無試験取得の資格ってどれ?


753:名無し検定1級さん
07/07/15 13:08:27
一級建築士と弁理士との差はでかいよ

それと

理系の資格:合格者の学歴のレベル×公にされてる合格者平均勉強時間×合格者平均年齢による補正
みたいにして分けろよ、理系なら

754:名無し検定1級さん
07/07/15 13:19:10
>>749
APECエンジニアなんて、それなりの資格と立場さえあれば、登録すりゃだれでもなれる資格だぞ。
なんで、そんな高ランクなのか、全く理解できない。

ちなみに俺は技術士と弁理士もってるけど、単純に合格に至るまでの勉強時間だけで言ったら、
弁理士の方が技術士の100倍かかったよ。(技術士:15時間程度、弁理士:1500時間程度)

まあ技術士は仕事の延長で取っただけだから、勉強時間が短くて済んだのかもしれないけどな。

755:名無し検定1級さん
07/07/15 14:21:11
>>754
技術士が仕事の延長で取ったなら、膨大な学習時間使ってんだぜ。自分で気がついてねーだけだよ。何年働いてるか知らねーけど、それが技術士の学習時間なんだよ。

756:名無し検定1級さん
07/07/15 14:43:33
APECやRCCMなんて技術士の延長で技術士以上に?な資格だぞ
技術士なんて経審しか役に立たないし、一次はJABEEで無試験。
一次試験は合格率40%、二次も低くて15%
勉強というよりは以下に建設業界の常識を否定し、自分を聖人君子のように振る舞うかを問われる試験

土木系の奴は1土セコカンと技術士しか受けた事ないだろうが、弁理士や司法書士、一級建築士に比べて圧倒的に劣るぞ

757:名無し検定1級さん
07/07/15 14:45:53
ドカタ技術士レベル低すぎ。
しかしプライドだけは超一流。

758:名無し検定1級さん
07/07/15 14:48:20
>>753
暫定で式を立てた。

資格ランキング係数=(A+D)√{(B/(C*365))(22+D)}
A:資格取得まで掛る平均年数
B:資格取得まで掛る平均時間数
C:一日の勉強時間
D:大学卒業後必要経験年数(高卒の場合は22→18)

ちなみに1級建築士はA:2年、B:1000時間、C:3h/日、D:2年
(2+2)√{(1000/(3*365))(22+2)}=17.89・・・

多分大体の資格を当てはめれると思う。
今、会社なので家に帰って暇なときに計算してみるが、
建築・土木系の人間なのでそれ以外の資格のことがまるでわからない。
誰か、他の資格も計算して欲しいんだが…


759:名無し検定1級さん
07/07/15 15:05:36
一級建築士よりは弁理士の方が難しいよ

弁理士はとにかく時間が掛かる
一級建築士の製図試験は実務者なら問題無いが、施工等の実務者でない人は資格学校行くなりしないとまず受からない。

勉強時間は
弁理士>>一級建築士

760:名無し検定1級さん
07/07/15 15:49:51
>>749
>一級各種施工管理(4.5)
なぜ4.5?
3だろ
他に聞いた事もないような訳のわからんのもあるし・・・
(´・ω・`)土木臭いお

761:名無し検定1級さん
07/07/15 15:55:54
>>755
「卒業後予備校行かず、司法書士や鑑定士くらい学部のうちに取れ、大学で遊んでばかりいるんじゃねーよ」
と思ってる漏れからすれば同意
だがなー、んー、何か理系向けの資格の難易度はピンとこないとこあるな
弁理士取っても英語やら専門・得意分野やら違って価値がまるで異なる
建築士もピンキリ

762:名無し検定1級さん
07/07/15 16:00:45
>>760
土木系の大学卒業だと、3年。それ以外の大学卒業だと4.5年

763:名無し検定1級さん
07/07/15 16:03:31
>>759
一級建築士の製図は実務経験があればまともな製図が書ける。書き終わるか終わんねーかだけだな。
ネームバリューで生きてる資格だな。"一級設計監督士(例)"なんて名前に変わったら一般人 ? で尊敬度下がるぞ。
弁理士の難易度は良く知らねーが他スレでは難関だのそうでもないだのメチャクチャだったぞ。
そもそも経験の度合とか関係ねーの?

764:名無し検定1級さん
07/07/15 16:08:58
>>764
法学部(4年勉強)
薬学部、理・工学部の東大京大連中がぞろぞろ集まればそういう意見になる罠
東大法卒などの知り合いは、在学中に軽く司法試験受かってるし

765:名無し検定1級さん
07/07/15 16:10:13
>>764
法学部(4年勉強)
薬学部、理・工学部の東大京大連中がぞろぞろ集まればそういう意見になる罠
司法試験でも、東大法卒などの知り合いは、在学中に軽く試験受かったりとそういうことが起きる

766:名無し検定1級さん
07/07/15 16:10:49
>>762
土木工学科、都市工学科、環境工学科、交通工学科、建築学科以外は4.5年だね。
指定学科以外の大卒基準だったら、他の無試験取得できる資格は無試験にはならないでしょ?

767:名無し検定1級さん
07/07/15 16:11:08
連投とミス
スマソ

768:名無し検定1級さん
07/07/15 16:27:37
そもそも弁理士は技術系資格じゃねーだろ。

技術者とか研究者出身じゃないと、弁理士になってからまともに仕事できないかもしれんが、
必須科目の試験はあくまでも「法律」だけだしな。

769:名無し検定1級さん
07/07/15 16:32:55
弁理士・・・幅広く勉強しないと受からない
一級建築士・・・実務者有利だが、それでもある程度勉強しないと受からない
技術士・・・一次はJABEE認定で無試験通過、二次は過去の模範解答を参考に練習し、口答は実務を話すだけ。

勉強時間は
弁理士>>一級建築士>>技術士

770:名無し検定1級さん
07/07/15 16:39:04
>>769
答えが出たようだな。

  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
~′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙


771:名無し検定1級さん
07/07/15 16:39:37
どうもランキングものは各人のお好み資格を優位にするみたいが本当のところどうなの。
ずっと見てるとバラバラだぞ、上位、下位が。
一回整理したら?

772:名無し検定1級さん
07/07/15 16:55:19
>>749
横槍すまんが、
指定学科(建築・土木)以外の大卒基準だと、
一級建築士を受験するには、建築関連の実務経験7年してから二級建築士合格後
建築関連の実務経験4年でやっと受験可能になる

一級建築士(11)
になっちゃうけど?

773:名無し検定1級さん
07/07/15 17:07:56
>>749は謎が多い

774:名無し検定1級さん
07/07/15 17:36:42
>>749

旧司法試験より新司法試験の方がランクが上だし・・・謎だ

775:名無し検定1級さん
07/07/15 17:42:18
>>749には
漏れがかる範囲です。
建築土木がフィールドなのでそれ以外の資格がまるっきりわからんw
出来ればこれをたたき台にして、歴史板の
武将ランキングみたく詰めていきたい。
と書いてあるんだし。

試験の通信教育社のランキングは自社のコースを難関にして『当社のコースなら安心だ』みたいにPRしてるから当てにならない。

各人の意見も個人的難関度で好きなアイドルランキングと同じで好みの資格を上位評価してるように感じる。

もっと客観的な視点でのランク付けの方法ないかな。

776:名無し検定1級さん
07/07/15 17:43:20
難易度より、ステータスや収入が重要な件について

777:名無し検定1級さん
07/07/15 17:45:45
>>749は謎が多いので、踏み台にすると崩れてしまいます

778:名無し検定1級さん
07/07/15 17:49:21
計算方式も>>764さんの話を検討すると「在学中に軽く司法試験受かってるし」じゃ司法試験が簡単な資格になるな。ランクFとか。

779:名無し検定1級さん
07/07/15 17:55:58
●試験の合格者の学歴
●合格率
●受験者母集団の学歴
●試験制度
●短期合格者の割合

780:名無し検定1級さん
07/07/15 18:01:02
>>777
資格の価値/将来性ランキング
スレリンク(lic板)

781:名無し検定1級さん
07/07/15 18:11:14
いきなり暴れてますぜ
大丈夫?

782:名無し検定1級さん
07/07/15 18:16:43
>>776
>試験の通信教育社のランキングは自社のコースを難関にして『当社のコースなら安心だ』みたいにPRしてるから当てにならない。

安心しろ。お前さんの根拠の無い土木系優遇ランキングよりは正しい。


783:名無し検定1級さん
07/07/15 18:33:59
>ハードルが高くて無試験取得の資格ってどれ?

>B:電験1種(笑)、
どんなに実務を積んでも17万V以上の設備がないと認定がもらえない。
電力会社に就職できるってハードルを先にクリアする必要がある。



784:名無し検定1級さん
07/07/15 18:51:50
>>782
アンカーずれてないか?

785:名無し検定1級さん
07/07/15 18:58:07
難易度が高くても役に立たないのが多すぎる。
情報系は全滅じゃないのか。

786:名無し検定1級さん
07/07/15 19:00:56
ずれてる奴って携帯?
他人のレス番がいつの間にかずれて表示されて、正しいか間違ってるかもわからない状態じゃね?

787:名無し検定1級さん
07/07/15 19:03:22
独占業務のある資格以外はいらないだろ

788:名無し検定1級さん
07/07/15 19:05:45
>>780のランキングに対応させてみた。
文系や国家Ⅰ種等が混ざり余計分かりにくい気がするが…

A:司法試験
B:国家Ⅰ種(キャリア)、公認会計士
C:不動産鑑定士、税理士、司法書士、弁理士
D:国家Ⅰ種(技官)
E:医師
F:1級建築士
G:アクチュアリー、行政書士
H:技術士、RCCM、市役所上級(政令指定都市)
I:地方上級、中小企業診断士、気象予報士、CCIE
J:国家Ⅱ種、土地家屋調査士、システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)
K:薬剤師、歯科医師、知的財産検定1級、社会保険労務士
L:日商簿記1級、ビジ法1級、システム監査、プロジェクトマネージャ
M:法検2級、市役所上級(中小都市)、プロダクションエンジニア、システム監査、放射線主任
N:電験二種、上級シスアド
O:テクニカルエンジニア系、1級各種施工監理技士
P:宅建、日商簿記2級、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、2級建築士、1級各種施工監理技士、測量士(笑)
Q:ビジ法2級、基本情報技術者、電通主任、エネ管(笑)、セキュアド、2級各種施工監理技士
R:国家Ⅲ種、販売士1級、全商簿記2級、工担総合、基本情報、ビル管
S: 初級シスアド、ビジ法3級、AFP
T: 高卒認定試験、日商簿記3級 全商簿記3級、測量士補
U: 日商簿記4級、MOSマスター、秘書検定1級
V: 秘書検定準1級
W:MOS上級、秘書検定2級


789:名無し検定1級さん
07/07/15 19:06:34
>ずれてる奴って携帯?
>他人のレス番がいつの間にかずれて表示されて、正しいか間違ってるかもわからない状態じゃね?

マジ?何か話が噛み合ってないと思った・・・


790:名無し検定1級さん
07/07/15 19:34:43
>>788
こんな感じじゃね?

A:司法試験
B:国家Ⅰ種(キャリア)弁理士
C:公認会計士、アクチュアリー
D:医師、国家Ⅰ種(技官)、司法書士、不動産鑑定士
E:税理士
F:1級建築士
H:技術士、RCCM、市役所上級(政令指定都市)
I:地方上級、中小企業診断士、気象予報士、CCIE
J:国家Ⅱ種、土地家屋調査士、システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)
K:薬剤師、歯科医師、知的財産検定1級、社会保険労務士
L:日商簿記1級、ビジ法1級、システム監査、プロジェクトマネージャ
M:法検2級、市役所上級(中小都市)、プロダクションエンジニア、システム監査、放射線主任
N:電験二種、上級シスアド
O:テクニカルエンジニア系、1級各種施工監理技士
P:宅建、日商簿記2級、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、2級建築士、1級各種施工監理技士、測量士(笑)
Q:ビジ法2級、基本情報技術者、電通主任、エネ管(笑)、セキュアド、2級各種施工監理技士
R:国家Ⅲ種、販売士1級、全商簿記2級、工担総合、基本情報、ビル管
S: 初級シスアド、ビジ法3級、AFP
T: 高卒認定試験、日商簿記3級 全商簿記3級、測量士補
U: 日商簿記4級、MOSマスター、秘書検定1級
V: 秘書検定準1級
W:MOS上級、秘書検定2級


791:名無し検定1級さん
07/07/15 20:11:40
1級各種施工監理技士がOとPにある。それと施工管理技士では。

792:sage
07/07/15 20:18:26
弁理士と司法書士が逆じゃね?

技術系の資格のみ抽出してみると…

sss:司法試験
ss:国家Ⅰ種(キャリア)、司法書士
s:国家Ⅰ種(技官)、医師、弁理士
a:1級建築士
b:市役所上級(政令指定都市)、技術士、RCCM
c:地方上級、気象予報士、CCIE
d:国家Ⅱ種、土地家屋調査士、システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)
e:薬剤師、歯科医師
f:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
g:市役所上級(中小都市)、プロダクションエンジニア
h:電験二種、上級シスアド
i:テクニカルエンジニア系、1級各種施工監理技士
j:CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、2級建築士、測量士(笑)
k:基本情報技術者、電通主任、エネ管(笑)、セキュアド、2級各種施工監理技士
l:国家Ⅲ種、工担総合、基本情報、ビル管
m: 初級シスアド
n: 高卒認定試験、測量士補

だいぶすっきりしたと思う。


793:名無し検定1級さん
07/07/15 20:49:52
1級建築士だけない俺からすると
技術士>弁理士>>>一級けんちくし
だな

794:名無し検定1級さん
07/07/15 22:16:43
一級製図が実務やってれば資格学校に通わなくても受かるって書いてる人いるけど
相当昔に合格した人か、実情を知らない人かどっちかだな。
建築工事費10桁の公共工事の実施設計をバリバリにこなしてた俺が
角番落としたくらいだからな。三度目にようやく合格して今は
独立してこだわりをもった注文住宅をほそぼそ設計してるが

795:名無し検定1級さん
07/07/15 22:53:52
SSS:司法試験
SS:国家Ⅰ種(キャリア)、弁理士
S:国家Ⅰ種(技官)、医師
A:一級建築士
B:市役所上級(政令指定都市)、技術士、RCCM
C:地方上級、気象予報士、CCIE
D:国家Ⅱ種、土地家屋調査士、システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:市役所上級(中小都市)、プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド
I:テクニカルエンジニア系、1級施工監理技士(建築・管・造園)
J:1級施工監理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、2級建築士、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士
L:国家Ⅲ種、工担総合、基本情報、ビル管
M: 初級シスアド
N: 高卒認定試験、測量士補

796:名無し検定1級さん
07/07/15 22:59:09
もはや「技術系」資格ランキングじゃなくなってるじゃんw

797:名無し検定1級さん
07/07/15 23:04:24
おい
もしかして他のスレのもの持ってきてないか?
司法書士とアンチ司法書士のバカでうざい争いのものを持ってくんなよ

798:名無し検定1級さん
07/07/15 23:15:00
SSS:該当なし(司法試験)
SS:弁理士
S:国家Ⅰ種(技官)、医師
A:一級建築士
B:技術士、RCCM
C:技術士(電気・環境・情報)、地方上級、気象予報士、CCIE
D:システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド
I:テクニカルエンジニア系、1級施工管理技士(建築・管・造園)、二級建築士
J:1級施工管理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士
L:国家Ⅲ種、工担総合、基本情報、ビル管
M: 初級シスアド
N: 高卒認定試験、測量士補

799:名無し検定1級さん
07/07/15 23:19:15
SSS:司法試験(判事、検察、渉外)
SS:理系大学卒弁理士、医師、会計士(大手会計事務所のみ)、司法試験(他の弁護士)
S:会計士、司法書士
A:文系大学卒弁理士、税理士、不動産鑑定士、一級建築士、薬剤師、歯科医師
B:技術士、RCCM
C:気象予報士、CCIE、土地家屋調査士、システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種


800:名無し検定1級さん
07/07/15 23:26:17
資格ランキングものはどこでも作る人は大変だな
議長と書記を一度にやってるみたいだ

801:名無し検定1級さん
07/07/15 23:31:36
SSS:該当なし(司法試験)
SS:弁理士
S:建築基準適合判定資格者、国家Ⅰ種(技官)、医師
A:一級建築士
B:技術士(総合技術監理・建設等部門)、RCCM
C:技術士(電気・環境・情報部門)、地方上級、気象予報士、CCIE
D:システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド
I:テクニカルエンジニア系、1級施工管理技士(建築・管・造園)、二級建築士
J:1級施工管理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士
L:国家Ⅲ種、工担総合、基本情報、ビル管
M: 初級シスアド
N: 測量士補

802:名無し検定1級さん
07/07/15 23:46:06
一級建築士という簡単な資格は薬剤師クラスと思う

803:名無し検定1級さん
07/07/15 23:53:28
技術士の総合技術監理部門と建設などの一般部門が同列は変じゃない
総合技術監理部門は現実は一般部門より上だよ。
建設部門等と電気・環境・情報部門と同列と思う。

総合技術監理部門は年々難しくなってるし。

804:名無し検定1級さん
07/07/15 23:58:51
>803
そう思うなら自分で作り直したやつ出せ


805:名無し検定1級さん
07/07/16 00:09:10
SSS:司法試験(判事、検察、渉外)
SS:司法試験(他の弁護士)
S:医師、理系大学卒弁理士、公認会計士、不動産鑑定士
A:文系大学卒弁理士、司法書士、税理士、一級建築士
B:技術士、RCCM 、薬剤師、歯科医師
C:気象予報士、CCIE、土地家屋調査士、システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種


806:名無し検定1級さん
07/07/16 00:11:24
SSS:該当なし(司法試験)
SS:弁理士
S:建築基準適合判定資格者、国家Ⅰ種(技官)、医師
A:一級建築士、技術士(総合技術監理部門)
B:技術士(建設部門)、RCCM
C:技術士(電気・環境・情報部門)、地方上級、気象予報士、CCIE
D:システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド
I:テクニカルエンジニア系、1級施工管理技士(建築・管・造園)、二級建築士
J:1級施工管理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士
L:国家Ⅲ種、工担総合、基本情報、ビル管
M: 初級シスアド
N: 測量士補

807:名無し検定1級さん
07/07/16 00:13:11


SS:弁理士は日大法中大が多しw

808:名無し検定1級さん
07/07/16 00:18:26
弁理士は理系と文系分けろってば

809:名無し検定1級さん
07/07/16 00:20:01
>>804
アンカーぐらいしっかりやれ

810:名無し検定1級さん
07/07/16 00:20:09
一級建築士が技術士と同列なわけないだろ?
薬剤師と同じだって。

811:名無し検定1級さん
07/07/16 00:20:57
あほやん

812:名無し検定1級さん
07/07/16 00:22:46
>>808
ここは技術系ランキング
理系前提だから文系は除外

813:名無し検定1級さん
07/07/16 00:28:41
一級建築士が高すぎるんじゃなくて、むしろ薬剤師が低すぎるんだよ

814:名無し検定1級さん
07/07/16 00:31:49
一級建築士ってバカでもとれるじゃねえか
アホ草

815:名無し検定1級さん
07/07/16 00:34:52
技術士なんかと一緒にされたら困る

816:名無し検定1級さん
07/07/16 00:41:34
弁理士を文系理系に分けないなら、文系はカッコで
てか、司法試験ピンキリすぎるだろ
旧司法試験もそうだが、新司法試験で上と下の差はありすぎ

817:名無し検定1級さん
07/07/16 00:50:00

昔の弁理士は日大・中大OBばっかりw

レベル低







818:名無し検定1級さん
07/07/16 00:57:07
昔と今を一緒に考えてる馬鹿がいるなw

819:名無し検定1級さん
07/07/16 01:06:37
労働衛生コンサルタントはどれくらい?

820:名無し検定1級さん
07/07/16 01:18:59
どいつもこいつも恣意的に自分の保有資格を過大評価して
難易度や分野の競合する資格、もしくは自分の合格できなかった資格を
貶めているだけ

821:名無し検定1級さん
07/07/16 02:01:21
てなわけでこのスレやめない?
醜いのは司法書士と不動産鑑定士と行政書士だけで十分

822:名無し検定1級さん
07/07/16 02:02:15
てなわけでこのスレやめない?
醜いのは司法書士と不動産鑑定士と行政書士と会計士と税理士だけで十分

823:名無し検定1級さん
07/07/16 02:03:46
文系資格を見下すのはおk

824:名無し検定1級さん
07/07/16 02:08:04
醜いのは司法書士と行政書士と税理士だけで十分

825:名無し検定1級さん
07/07/16 06:54:56
技術系の国家1種と地方上級は、それ程難しくないよ。
俺は電子情報系を出て地上公務員をやっているけど、まぁまぁの
大学の奴なら1,2ヶ月まじめに勉強すれば合格する。

だから、ソフ開・電験3種より地上は簡単だと思う。年毎で
競争率(難易度)の差は大きいが。

826:名無し検定1級さん
07/07/16 10:30:32
資格ランキングスレはやめるのが正解だよ。試験の内容、方法が違ってるものを比較するのは困難だ。
それぞれの分野の人たちが活躍してくれないと社会が成り立たないんだから。
どんな難関資格を取得してても自動車運転免許が無きゃ自動車の運転出来ないしな。それぞれの必須資格があるわけだな。

827:名無し検定1級さん
07/07/16 10:37:38
横綱 弁理士
大関 技術士
関脇 1級建築士
   安全衛生コンサル
小結 計量士
   1種作業環境測定士
   測量士
幕内以下 他の大臣資格

828:名無し検定1級さん
07/07/16 12:08:45
>>827
おまえ環境系か?
まぁ部門別で技術士は難易度バラつくから
どの部門かかけと何度(ry

829:名無し検定1級さん
07/07/16 12:13:46
この手のスレに関わると一生離れられない

830:名無し検定1級さん
07/07/16 12:37:03
>>826
んなこたぁー承知の上だよ。



831:名無し検定1級さん
07/07/16 17:46:37
>>827
技術士が大関?(w
技術系レベル低すぎ!

832:名無し検定1級さん
07/07/16 19:14:14
作業環境と計量士を一緒にするなよw
レベルが違うわ!

833:sage
07/07/16 19:31:58
おれの考える技術系資格ランキング

横綱 不在
大関 弁理士
関脇 1級建築士、技術士
   安全衛生コンサル
小結 計量士
   1種作業環境測定士
幕内以下 他の大臣資格


834:名無し検定1級さん
07/07/16 20:13:22
横綱 電験一種
大関 弁理士
関脇 1級建築士、技術士
   安全衛生コンサル
小結 計量士
   1種作業環境測定士
幕内以下 他の大臣資格

835:名無し検定1級さん
07/07/16 20:15:39
沈黙してた電気馬鹿復活w

836:名無し検定1級さん
07/07/16 20:45:25
弁理士>国家Ⅰ種としているアフォどもめ
オマイラ国家Ⅰ種本当に受けて受かったのか?
どうせ公務員試験惨敗組の民間逝った香具師が自分の存在価値を見出すために弁理士試験受けているだけだろ?
弁理士受験生が多く自分の現在目指しているもしくは受かった香具師が神格化しているとしか思えない。
国家Ⅰ種の方が教養含めて範囲がかなりひろい。
2次記述(特にハード科目)はそこらへんの参考書、予備校の講義だけでは太刀打ちが難しいだろ。
弁理士の短答試験のレベルはあんなに低くて6割ちょっとで合格。
論文も予備校逝けば十分対応できる。
内々定だの弁理士短答者2年免除だのなんでもいいが、確実に国家Ⅰ種>弁理士
東大の連中がわざわざ国家Ⅰ種より魅力の高い?弁理士になって特許庁相手に仕事なんてするはずないだろ?
まあ、東大連中が国家Ⅰ種受かって特許庁なんて入る香具師なんて妥協組だがな。

837:名無し検定1級さん
07/07/16 20:46:26
横綱 技術士
大関 弁理士
関脇 なし
小結 1級建築士
幕内以下 他の大臣資格

838:名無し検定1級さん
07/07/16 20:47:51
横綱 技術士
大関 弁理士
関脇 安全衛生コンサル
小結 1級建築士
幕内以下 他の大臣資格

839:名無し検定1級さん
07/07/16 20:50:01
土木系資格序列
スレリンク(doboku板)l50


840:名無し検定1級さん
07/07/16 21:14:53
一級建築士って高卒がとる資格だろ。
姉歯も高卒だし。


841:名無し検定1級さん
07/07/16 21:22:19
イメージの良し悪しと、試験の難易がごっちゃになっているな。

842:名無し検定1級さん
07/07/16 21:30:09
高卒でも2級取得後受験は出来るが、現在では圧倒的多数が大卒だけどね。
ああいう低学歴のオサーンのせいで、こっちは大迷惑してる

843:名無し検定1級さん
07/07/16 21:42:14
データによると技術士は合格者の90%以上が大卒以上だけど
一級建築士は70%以下じゃないですか。

844:名無し検定1級さん
07/07/16 21:42:47
統計士、多変量解析士が最強だよ。

845:名無し検定1級さん
07/07/16 21:43:58
建築士に敵意むき出しの技術支柱がいるなw

846:一級建築士
07/07/16 21:46:51
技術士がどれだけ高尚な資格か知らないし、そもそも技術士とやらに興味すらなし。
資格の汎用性でいえば一級建築士の方が遥かに上だし。

847:名無し検定1級さん
07/07/16 21:46:53
>>843
どこのデータ?

848:名無し検定1級さん
07/07/16 21:54:05
>>847
財団法人建築技術教育普及センターと社会法人日本技術士会のwebサイトのデータです。
どちらも詳細なデータを公開しています。


849:名無し検定1級さん
07/07/16 21:58:24
>>847
ちなみに建築以外の学部から2級建築士経由で受ける人もいるかと思いますが
それは誤算範囲内だと考えています。
その辺はあまり突っ込まないでいただきたいです。

850:名無し検定1級さん
07/07/16 22:00:47
技術士
弁理士

一級建築士

851:院卒
07/07/16 22:07:41
>>849
今や大学なんてチンカスみたいな香具師でも受け入れてるぞw
大卒=優秀な人間なんて価値観は時代錯誤以外の何物でもない

852:名無し検定1級さん
07/07/16 22:18:56
院修了も同じだろw

853:名無し検定1級さん
07/07/16 22:24:16
まぁ技術士も高卒はいると言えばいるけどな
総合技術監理はほぼ大卒だけど、電気や機械には多少高卒は居る

854:名無し検定1級さん
07/07/16 22:31:43
>>836
いっぺん特許庁のWebページで、最近の弁理士試験最終合格者がどんな大学の出身者なのか見て来い。

で、おまえは東大出て国 I 受かって、どこぞの官庁にでも勤めているんだろうね?え、違う?
なんだ、ただの負け犬の遠吠えかよwww

855:名無し検定1級さん
07/07/16 23:02:54
>>843
技術士・・・合格者の九割が大卒で合格率16.3%

一級建築士・・・合格者の七割が大卒で合格率7.4%

まぁどっちもどっちだね
弁理士には劣る

856:名無し検定1級さん
07/07/16 23:05:44
弁理士の方がそりゃ難易度は高いでしょ。必死に技術士の難易度を誇張している
馬鹿がいるけど電験馬鹿と同じにほひを感じる。

畑違いの学部卒で二級を経由して一級受験する人間も
少なくは無いよ。

857:名無し検定1級さん
07/07/16 23:16:31
技術士の5回目に挑戦する弁理士です。1発合格した弁理士よりも大変、難しい。

858:名無し検定1級さん
07/07/16 23:17:44
嘘付けw

859:名無し検定1級さん
07/07/16 23:18:35
技術士は8月上旬に試験日が迫っています。付記の勉強と並行しています

860:名無し検定1級さん
07/07/16 23:19:56
地震だ!

861:名無し検定1級さん
07/07/16 23:20:36
>>856
まぁ単純に考えても
一級建築士
七割→九割り
7.4%→9.5%

仮に合格率が二倍になったとしても14.8%
(二割大卒が増えても二倍にはならないが)

技術士の16.3%より合格率は低い


862:名無し検定1級さん
07/07/16 23:21:25
>>857
うそつけ。俺も技術士と弁理士もってるけど、弁理士のほうが格段に難しかったぞ。
技術士は勉強あんまりしなくても1発で受かったけど、弁理士はムチャクチャ勉強しても3年かかったし。

まあ弁理士のほうが難しいというよりは、勉強時間がかかったっていうほうが正しいかもしれんが。

863:名無し検定1級さん
07/07/16 23:21:35
技術士は部門間、専門間毎の難易度がベリバリ違うので注意。

864:名無し検定1級さん
07/07/16 23:23:48
弁理士はあんまり勉強しなくても1発だったけど、技術士は大変。5年目に突入だけど
付記の勉強もしなきゃね


865:名無し検定1級さん
07/07/16 23:24:10
技術士厨のオナニースレと化して参りますた

866:名無し検定1級さん
07/07/16 23:28:52
知財関係の仕事をしていないなら弁理士の方が難しいだろう。

867:名無し検定1級さん
07/07/16 23:31:56
>>863
だったらお前サンが技術士の部門別のランキング作ってこい
そうでもしない限り「技術士」で一纏めにするからな

868:名無し検定1級さん
07/07/16 23:38:46
やなこった。クソめんどくせえ

869:名無し検定1級さん
07/07/16 23:44:10
SSS:該当なし(旧司法試験)
SS:弁理士(理系)
S:建築基準適合判定資格者、国家Ⅰ種(技官)、医師
A:一級建築士
B:技術士、RCCM
C:地方上級、気象予報士、CCIE
D:システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド
I:テクニカルエンジニア系、1級施工管理技士(建築・管・造園)、二級建築士
J:1級施工管理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士
L:国家Ⅲ種、工担総合、基本情報、ビル管
M: 初級シスアド
N: 測量士補

870:名無し検定1級さん
07/07/16 23:45:20
でもさー
論理的に考えてこんなランキング意味ねえじゃんか。
こんな非論理的なランキングは文系に任せて
俺ら理系はもっとこー論理的な話ししねーかw

871:名無し検定1級さん
07/07/16 23:46:22
>>869
それでいいよ。これ以上続けても不毛な話が終わり無く堂々巡りされるだけ。

872:名無し検定1級さん
07/07/16 23:46:46
建築バカがつくったランキング表はこれか。なるほどデマカセな表だ

873:名無し検定1級さん
07/07/16 23:48:37
建築ってさー
唯一技術士にない分野なんだよねーw
論理的に考えてそんなこともわからないかと思うと情けなくなるよねー
理系としてさw

874:名無し検定1級さん
07/07/16 23:49:45
建築って感性の学問だから仕方ないよな

875:名無し検定1級さん
07/07/17 00:06:00
建築・・・設計監理は建築士の独占業務。設備は建築設備士(技術士は不要)

科学技術研究・・・技術士じゃなくてもできます(技術士は不要)



技術士の独占業務は定義されておりません


876:名無し検定1級さん
07/07/17 00:13:15
おどれら
電験1種についても語らんかい。
電験1種が本気になったらな
日本中の電気を止めることができるねんど。

877:名無し検定1級さん
07/07/17 00:14:07
やっぱ語らんでいいわw
眠いしw

878:名無し検定1級さん
07/07/17 00:16:17
デンケンも建築士も関心がゼロ


879:名無し検定1級さん
07/07/17 00:17:05
>>876
電験一種は電力会社の犬です
電気を止める決定権は電験一種ではなく、経営者です
BY電気事業法より

880:名無し検定1級さん
07/07/17 00:17:43
だから電犬と書くのか

881:名無し検定1級さん
07/07/17 00:34:05
  。。
 ゚●゜           デンケンイッシュ! デンケンイッシュ!

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜


電犬を発見しますた!

882:名無し検定1級さん
07/07/17 00:35:06
俺の中では
技術士>弁理士>>>一級建築士
確定。

883:名無し検定1級さん
07/07/17 00:41:50
俺の中=脳内願望w

884:名無し検定1級さん
07/07/17 00:55:38
技術系で一番難しいの数検1級じゃないか

885:名無し検定1級さん
07/07/17 04:32:14
みなさんどうかたまにでいいので
eco検定もほんの少し思い出してあげてください。

886:名無し検定1級さん
07/07/17 04:33:47
奈にそれ?

887:名無し検定1級さん
07/07/17 14:55:14
弁理士は技術士や司法書士と同じくらいの難易度なんだろうな。
合格者が思ったほど難しくないって言ってるのは2ちゃんねら同様に
技術士、司法書士よりかなり難しいと最初は思ってたからなんじゃないか?

888:名無し検定1級さん
07/07/17 17:29:50
888ゲット

889:名無し検定1級さん
07/07/17 18:23:59
電験一種様は放射能と隣り合わせだからな
今日も東〇電力で放射能汚染物質のドラム缶が倒れて中身が漏れたらしい
放射能汚染物質が入った物を小さい震度の地震で倒れるくらいの扱いって・・・
そんな現場はガクブルもんだな・・・
まさしく危険と隣り合わせの資格・・・

890:名無し検定1級さん
07/07/17 18:50:35
ビルメンおよび被爆と隣りあわせか・・・
年収1500貰っても嫌だな



891:名無し検定1級さん
07/07/17 19:11:49
原発勤務は癌保険を幾重にも掛けるのは常識だべ

892:名無し検定1級さん
07/07/17 19:20:02
高電圧の電磁波も体に悪いって聞くし

被爆+電磁波=(´;ω;`)ブワッ


893:名無し検定1級さん
07/07/17 21:01:54
どうしてもSS弁理士、S国家Ⅰ種としている粘着しているバカがいるね。
今の時代なんでそんなに合格率高い弁理士試験に必死なの?

894:名無し検定1級さん
07/07/17 21:22:38
こんなの遊びだよw
だれもが電験1種が最強って知ってるしなw

895:名無し検定1級さん
07/07/17 21:34:15
そうそう。技術士が最強。

896:名無し検定1級さん
07/07/17 22:06:17
そうそう。最狂

897:名無し検定1級さん
07/07/17 22:10:44
最狂なのは電犬と偽術士

898:名無し検定1級さん
07/07/18 00:20:58
滑稽な犬畜士

899:名無し検定1級さん
07/07/18 13:16:01
国Ⅰはまともな頭あればどう見積もっても1年未満の勉強で受かるだろ
試験合格の最低ラインが低すぎてよくランキング化できんよ
上位官庁内定とれる順位で合格するってのはそこそこ難しいけど
どの資格でも上位合格は難しいし

900:名無し検定1級さん
07/07/20 00:19:11
KとLのランクの基本情報は別物ですか?

901:名無し検定1級さん
07/07/20 06:26:59
臨床検査技師とか臨床工学技士あたりは無視ですか?

902:名無し検定1級さん
07/07/20 10:35:04
RCCMの評価が高過ぎないか?
うちの会社は技術士持ってるのは1人だけのあほばっかだが
RCCMの受験資格があるやつはみんな受験して受かってる。

受験資格の難易度は技術士と同等だが、試験の難易度は
技術士よりかなり落ちると思う。


903:名無し検定1級さん
07/07/20 18:34:50
SSS:該当なし(旧司法試験)
SS:弁理士(理系)
S:建築基準適合判定資格者、国家Ⅰ種(技官)、医師
A:一級建築士
B:技術士
C:地方上級、気象予報士、CCIE
D:システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)、RCCM
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド
I:テクニカルエンジニア系、1級施工管理技士(建築・管・造園)、二級建築士
J:1級施工管理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士
L:国家Ⅲ種、工担総合、ビル管
M: 初級シスアド
N: 測量士補

904:名無し検定1級さん
07/07/20 19:27:39



905:名無し検定1級さん
07/07/20 20:39:46
弁理士がSで国Ⅰより上??
粘着君必死だな。

906:名無し検定1級さん
07/07/20 22:08:07
SS:現在該当無し(旧司法試験)
S:国家Ⅰ種(技官)、医師
A:一級建築士、弁理士(理系)、建築基準適合判定資格者、
B:技術士
C:地方上級、システムアナリスト
D:アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)、RCCM
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド、気象予報士、CCIE、SJC-EA
I:テクニカルエンジニア系、1級施工管理技士(建築・管・造園)、二級建築士
J:1級施工管理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、テクセキュ、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士 、Oracle-Platinum
L:国家Ⅲ種、工担総合、ビル管
M: 初級シスアド
N: 測量士補

907:名無し検定1級さん
07/07/20 22:09:30
SS:現在該当無し(旧司法試験)
S:国家Ⅰ種(技官)、医師
A:一級建築士、弁理士(理系)、建築基準適合判定資格者、
B:技術士
C:地方上級、システムアナリスト
D:アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)、RCCM
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド、気象予報士、CCIE、SJC-EA
I:テクニカルエンジニア系、1級施工管理技士(建築・管・造園)、二級建築士
J:1級施工管理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、テクセキュ、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士 、Oracle-Platinum
L:国家Ⅲ種、工担総合、ビル管
M: 初級シスアド
N: 測量士補

908:名無し検定1級さん
07/07/21 00:44:34
しかし、宅建は入ってませんね。

909:名無し検定1級さん
07/07/21 01:46:47

医師は医師国家試験にさえ合格すれば『 国I技官扱い(医系技官) 』となる。
公務員試験は不要なのである。
ついでに厚労省に入るのであれば入省時に本省課長級までの昇進が約束される。

SSS:現在該当無し(旧司法試験)
SS:医師
S:国家Ⅰ種(技官) 、弁理士(理系)
A:歯科医師、一級建築士、建築基準適合判定資格者、
B:技術士
C:地方上級、システムアナリスト
D:アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)、RCCM
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド、気象予報士、CCIE、SJC-EA
I:テクニカルエンジニア系、1級施工管理技士(建築・管・造園)、二級建築士
J:1級施工管理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、テクセキュ、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士 、Oracle-Platinum
L:国家Ⅲ種、工担総合、ビル管
M: 初級シスアド
N: 測量士補

910:名無し検定1級さん
07/07/21 02:04:45
建築バカおつかれ

911:名無し検定1級さん
07/07/21 06:53:20
一級建築士と建築基準適合判定資格者と同ランクはありえない・・・

建築基準適合判定資格者の受験資格
一級建築士取得後+建築に関する行政実務or建築に関する研究を2年以上

受験者のほとんどは官庁の役人、博士卒、助教授以上だぞ

912:名無し検定1級さん
07/07/21 06:57:47
こっちのがまだ正しい


SSS:該当なし(旧司法試験)
SS:弁理士(理系)
S:建築基準適合判定資格者、国家Ⅰ種(技官)、医師
A:一級建築士
B:技術士
C:地方上級、気象予報士、CCIE
D:システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、電験1種(笑)、RCCM
E:薬剤師、歯科医師
F:システム監査、プロジェクトマネージャ、放射線主任
G:プロダクションエンジニア
H:電験2種(笑)、上級シスアド
I:テクニカルエンジニア系、1級施工管理技士(建築・管・造園)、二級建築士
J:1級施工管理技士(電気・土木)、エネ管(笑)、CFP、海事代理士、1級陸無技、ソフ開、情報セキュアド、電験3種(笑)、測量士(笑)
K:基本情報技術者、電通主任、セキュアド、2級各種施工管理技士
L:国家Ⅲ種、工担総合、ビル管
M: 初級シスアド
N: 測量士補

913:名無し検定1級さん
07/07/21 08:43:27
何でそんなに弁理士が特別に上になってるのかな?


914:名無し検定1級さん
07/07/21 08:57:16
FE/PEも入れて下さい。


915:名無し検定1級さん
07/07/21 10:50:40
一級建築士がおそろしく高すぎる。Eぐらいと思う。
それと、建築基準適合判定資格者なんて資格は聞いたことない


916:名無し検定1級さん
07/07/21 11:27:08
うちの一級建築士が皆さんにうそを言いました。
本当はずっと簡単です。
こいつは狼少年でして、
うそしか言わないんです。

917:名無し検定1級さん
07/07/21 11:56:19
一級オナニー士はどのへん?

918:名無し検定1級さん
07/07/21 11:59:28
>>916
難易度偽装か!


919:名無し検定1級さん
07/07/21 15:07:50
収入・将来性入れればこんなもんだろ。

A:司法試験
B:国家Ⅰ種(キャリア)、公認会計士、弁理士
C:医師、不動産鑑定士、
D:国家Ⅰ種(技官)、 司法書士、税理士、
E:
F:1級建築士
G:アクチュアリー、行政書士
H:技術士、市役所上級(政令指定都市)
I:地方上級、中小企業診断士
J:国家Ⅱ種、土地家屋調査士、システムアナリスト
K:薬剤師、歯科医師、知的財産検定1級、社会保険労務士
L:日商簿記1級、ビジ法1級、システム監査、プロジェクトマネージャ
M:法検2級、市役所上級(中小都市)、プロダクションエンジニア
N:電験二種、上級シスアド
O:テクニカルエンジニア系、
P:宅建、日商簿記2級、2級建築士、CFP、海事代理士、ソフ開、情報セキュアド
Q:ビジ法2級、基本情報技術者、2級建築施工監理技士
R:国家Ⅲ種、販売士1級、全商簿記2級
S: 初級シスアド、ビジ法3級、AFP
T: 高卒認定試験、日商簿記3級 全商簿記3級、
U: 日商簿記4級、MOSマスター、秘書検定1級
V: 秘書検定準1級
W:MOS上級、秘書検定2級

920:名無し検定1級さん
07/07/21 15:36:18
情報処理について、少し修正しまた。
IPAのスキルパス、将来性と難易度も考慮すると、こんなものでしょう。
あと、簿記の位置も適正位置に。

A:司法試験
B:国家Ⅰ種(キャリア)、公認会計士、弁理士
C:医師、不動産鑑定士、
D:国家Ⅰ種(技官)、 司法書士、税理士、
E:
F:1級建築士
G:アクチュアリー、行政書士
H:技術士、市役所上級(政令指定都市)
I:地方上級、中小企業診断士
J:国家Ⅱ種、土地家屋調査士、システムアナリスト
K:薬剤師、歯科医師、知的財産検定1級、社会保険労務士
L:日商簿記1級、ビジ法1級、システム監査、プロジェクトマネージャ
M:法検2級、市役所上級(中小都市)、プロダクションエンジニア、上級シスアド
N:電験二種、テクニカルエンジニア系
O:ソフ開
P:2級建築士、CFP、海事代理士、情報セキュアド
Q:ビジ法2級、基本情報技術者、2級建築施工監理技士宅建、日商簿記2級
R:国家Ⅲ種、販売士1級、全商簿記2級
S: 初級シスアド、ビジ法3級、AFP
T: 高卒認定試験、日商簿記3級 全商簿記3級、
U: 日商簿記4級、MOSマスター、秘書検定1級
V: 秘書検定準1級
W:MOS上級、秘書検定2級

921:名無し検定1級さん
07/07/21 15:39:45
すみません、宅健を書き忘れてました。
2級建築士、基本情報と簿記2級との関係から、このへんで適正かと。

A:司法試験
B:国家Ⅰ種(キャリア)、公認会計士、弁理士
C:医師、不動産鑑定士、
D:国家Ⅰ種(技官)、 司法書士、税理士、
E:
F:1級建築士
G:アクチュアリー、行政書士
H:技術士、市役所上級(政令指定都市)
I:地方上級、中小企業診断士
J:国家Ⅱ種、土地家屋調査士、システムアナリスト
K:薬剤師、歯科医師、知的財産検定1級、社会保険労務士
L:日商簿記1級、ビジ法1級、システム監査、プロジェクトマネージャ
M:法検2級、市役所上級(中小都市)、プロダクションエンジニア、上級シスアド
N:電験二種、テクニカルエンジニア系
O:ソフ開
P:2級建築士、CFP、海事代理士、情報セキュアド
Q:ビジ法2級、基本情報技術者、2級建築施工監理技士宅建、日商簿記2級、宅健
R:国家Ⅲ種、販売士1級、全商簿記2級
S: 初級シスアド、ビジ法3級、AFP
T: 高卒認定試験、日商簿記3級 全商簿記3級、
U: 日商簿記4級、MOSマスター、秘書検定1級
V: 秘書検定準1級
W:MOS上級、秘書検定2級

922:名無し検定1級さん
07/07/21 17:20:00
技術系資格スレなのに文系資格入れるなボケ

923:名無し検定1級さん
07/07/21 17:27:52
>>922 読解力のない馬鹿だから仕方ないよ。

924:名無し検定1級さん
07/07/21 18:57:49
まあ参考や基準としていいのではないでしょうか。

925:名無し検定1級さん
07/07/21 19:23:25
(資格名称「~し」限定版)

A:弁護士
B:弁理士
C:医師、技術士、
D:不動産鑑定士、 司法書士、税理士、 歯科医師
E:土地家屋調査士
F:1級建築士、社会保険労務士、薬剤師
G:行政書士 、中小企業診断士

926:名無し検定1級さん
07/07/21 20:18:27
電気工事士は?

927:名無し検定1級さん
07/07/21 20:41:10
オマイラ本当に弁理士がそんなに高いと思っているのか?
2ちゃんねらーは弁理士受験者大杉。
公務員なれずにせめて特許庁相手の資格になるのに必死だな。
919以下、技術士や一級建築士が地上や国Ⅱより上だ?
公務員コンプレックスみえみえ

928:名無し検定1級さん
07/07/22 00:20:48
対象が大卒程度の資格に何を求めてるんだ。

技術士、弁理士をなめすぎだ。


929:名無し検定1級さん
07/07/22 04:41:31
技術系資格のランク付けはそれぞれの専門系で分けないと
意味が無いということが改めて分かった。

930:名無し検定1級さん
07/07/22 09:41:13
でもそれじゃ普通。

931:名無し検定1級さん
07/07/22 11:01:06
>>929
技術士なんてなめられて当たりまえ。
一昔前までは作文で合格。

932:名無し検定1級さん
07/07/22 11:06:53
>>931
今だって、作文にチン毛が生えた程度だよ。
はっきりいって、技術系資格で本当に難しいものなんてねーだろ。せいぜい医者くらいじゃねーの?

まあ文系資格だって、弁護士以外はカスだと思うが。

933:名無し検定1級さん
07/07/22 11:11:02
弁護士もカス

934:名無し検定1級さん
07/07/22 11:47:10
じゃあ面倒くさいから、電験一種以外はカスってことでいいや。
電験ってよく知らないけど。

935:名無し検定1級さん
07/07/22 12:18:35
>>934
よりによって、そんな一番ショボそうな資格名ださなくても笑
いわくつきですよ。ソレw
デンケンとITCは、何故か嘘をついてまで、資格の価値を
高めよう高めようと言う動きが、逆に見ててつらいんですわ笑

936:名無し検定1級さん
07/07/23 00:13:08
技術士って
ごく一部の専門知識のみが詳しい専門バカか専門オタクじゃないの?

設備系の技術士って、建築設備設計は技術士法の( )規定で禁止されて
いるのに、それすら理解できないバカばっかりだよ。

937:名無し検定1級さん
07/07/23 00:32:33
>>936
一部の専門知識に精通し、オタクだったらまだ救われるのだが・・・
はっきりいって知識レベルはかなり低い。
しったか、勘違い、部下の成果横取り、マーネージメントなんて表面だけ、自分は何もしない、PC使えないは当たり前。
(プライドは超1級)
特に45以上の技術士は特に酷い。
何十年前の経験にしがみついて生きています。

設備系のみならず全般(特に土方系)は倫理を無視した談合当たり前。
理解も何も、そんなのいちいち気にしていない人種です。

938:名無し検定1級さん
07/07/23 03:20:03
ドカタ系技術士とその他で分けよう

939:名無し検定1級さん
07/07/23 06:19:15
>>936
ほったらば、聞くがよう、建築設備設計が禁止されているつうのはあ、
技術士法の何条に規定されてんだべな?そいつさを教えてくんなましなっぺだべさ。
まさかオマエはホラア吹いとるだか、又は「それすら理解できないバカ」
ではあるまいなっしもなめのもさ。プヤプヤプヤ・・

940:名無し検定1級さん
07/07/23 15:37:24
建築に付帯する設備の設計は建築士じゃないと出来ないだろ。
建築設備は構造や建築法規等関係する部分多いから、建築基準法を理解する必要あるからね。

設備だけしか知らない残念な方ですか?


941:名無し検定1級さん
07/07/23 20:33:44
>941
技術士法 第2条
この法律において「技術士」とは,第32条第1項の登録を受け,技術士の名称を用いて,
科学技術(人文科学のみに係るものを除く。以下同じ。)に関する高等の専門的応用能力を
必要とする事項についての計画,研究,設計,分析,試験,評価又はこれらに関する指導の
業務(他の法律においてその業務を行うことが制限されている業務を除く。)を行う者をいう。

つまり (他の法律においてその業務を行うことが制限されている業務を除く。)
の( )規定にて建築士法にかかる業務は制限される。

ま、まさか・・・
技術士って法規の基礎も知らないバカ!?

それが高度な技術者なの?
大笑いですね。


942:名無し検定1級さん
07/07/23 20:36:46
おっと間違えた
>941 ではなく、
>939 の間違いでした。

失礼しました。

943:名無し検定1級さん
07/07/23 20:37:31
技術士さんのメッキって簡単に剥がれるんですね(爆笑
さすが偽術士

944:名無し検定1級さん
07/07/23 20:44:30
技術士ってそもそもドコ主催です?

945:名無し検定1級さん
07/07/23 21:15:01
技術士って何でもできるようで、実は何にもできない資格

946:名無し検定1級さん
07/07/23 21:16:33
執拗に一級建築士に粘着して評価を貶めてたの技術士だよ

947:名無し検定1級さん
07/07/23 21:21:30
特許→弁理士
建築→建築士
科学→技術士いらない
電気→電験
土木→技術士は公共工事で大活躍!

948:名無し検定1級さん
07/07/23 23:00:31
だいたいなあ、建築士法で独占規定があることを知らんかった。
技術士法のあの規定ぶりでは建築法に限らないと受け取れるから、医療業もできないのだな。
だいたいよー、括弧書きから一義的に建築設計うんたらが思いつく分けないだろ。
建築士には関心がほとんどないのに。
おめーももう少し法律屋にわかるように書けや

949:名無し検定1級さん
07/07/23 23:03:21
技術士の主催は文科省だよ。きまってんじゃん

950:名無し検定1級さん
07/07/23 23:15:57
設備って建築しか使わない言葉っぽいね。聞いても今一・・

951:名無し検定1級さん
07/07/23 23:17:59
ある程度の教養・専門知識(国家Ⅱレベルで十分)があれば余裕で1次試験は突破でき、実務経験(時が流れれば十分)を積んで簡単な問題を解ければ余裕で合格できるよ。
難易度が高いと勘違いしている香具師に目を覚まさせたい。

952:名無し検定1級さん
07/07/23 23:22:55
実務経験がくせ者だよ。実務経験ゼロから司法試験と技術士試験を受けさせたら
かかる年数とコストは変わらないんじゃないの?


953:名無し検定1級さん
07/07/23 23:41:33
国Ⅱと基本情報ってどっちがムヅイの?

954:名無し検定1級さん
07/07/24 01:04:24
>948
建築士法にも括弧書き規定はある。
真剣に建築士になる勉強をするのだから、めざす建築士が出来ない業務くらいは
普通知りたいと思うから括弧書き規定の内容は確認するのは当たり前。
技術士も当然です。
飛行機の操縦したいのに、飛行機の整備士の免許をとるバカはいないですよね。
建築設備の設計をしたいのに技術士をとるバカもいないですよね。

え、いるの?

信じられないバカですね!

955:名無し検定1級さん
07/07/24 07:18:03
早い話、全部取ればいいんじゃないですか?
弁護士不動産鑑定士も、公認会計士も。


956:名無し検定1級さん
07/07/24 07:26:09
建築設備の設計なんて全然したくねえよ
頭おかしいんじゃないか?

957:名無し検定1級さん
07/07/24 07:32:54
>956
じゃあ、建築設備の設計をしてる技術士って結構いるようですが
その人たちは皆さんかなり頭おかしいんですね。

無資格業務だから、犯罪なんで当然ですが・・・笑

958:名無し検定1級さん
07/07/25 00:34:46
>>956
そう言う嫌な仕事を、文句も言わずやってくれる人が
いるから、世の中が成り立ってるんです。
バカにしてはいけません。
どんな腐ったのでも、仕事は仕事なんですから。


959:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:08:52
あーむかつく

960:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:51:38
>959
何が?

961:名無し検定1級さん
07/08/04 14:17:32
技術士の上司から酷い目に合っている技術者が技術士資格を叩いてるんだろうな。
技術士が出世するのに有利な資格と理解できた。

962:みんなのアイドル、資格の王子様
07/08/11 01:47:28
鈴木秀明26歳 スタッフサービス正社員、人事

東京大学理科一類(理学部化学科)→東京大学公共政策大学院経済政策コースを修了
2006年4月~スタッフサービス人事部人事課

以下の資格は全て独学で取得

中小企業診断士(完全合格+研修受講)、技術士(経営工学)、証券アナリスト
GRE Chemistry 620点(プリンストン/ハーバード大学院合格点) AFP.CFP

宅地建物取引主任者、ソフトウェア開発技術者、情報セキュリティアドミニストレーター(セキュアド)
総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱主任者、基本情報技術者、
TOEFL207、TOEIC730, 漢字検定 準1級

ERE(経済学検定)500点 BATIC(国際会計検定) 554点 建設業経理事務士 1級
金融業務検定 財務上級、金融業務検定 税務上級、銀行業務検定 財務2級、FP技能検定2級、日商簿記検定2級
ビジネス実務法務検定2級、知的財産検定2級、銀行業務検定 経営支援アドバイザー2級

パソコン財務会計主任者1級、 情報処理能力検定1級、ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)
マーケティング・ビジネス実務検定 B級、食生活アドバイザー検定 2級
金融業務能力検定 金融資産運用アドバイザー、メンタルヘルス・マネジメント検定 II種
放射線取扱主任者試験第2種、アロマテラピー検定1級 、情報セキュリティ検定 1級、
二種証券外務員、環境計量士試験、公害防止管理者、DCプランナー 2級
ファッションビジネス能力検定2級、ファッション販売能力検定2級、色彩検定2級、サービス接遇実務検定2級
潜水士、消防設備士甲種第5類・第7類、アマチュア無線技士3級、危険物取扱者乙種第4類、危険物取扱者甲種
普通自動車運転免許(ゴールド)

など150資格を目指す。 現在100種120個資格制覇!
他:放送大学6つの学部を全て卒業目指すなど奮闘中!!

資格ロード
URLリンク(shikakuroad.alc.co.jp)

963:名無し検定1級さん
07/08/11 02:09:43
A:弁護士
B:公認会計士
C:医師、不動産鑑定士、弁理士
D:技術士、司法書士、税理士、獣医師
E:1級建築士、土地家屋調査士、歯科医師、薬剤師
F:社会保険労務士
G:行政書士 、中小企業診断士


964:名無し検定1級さん
07/08/11 02:28:01
資格に詳しい奴は弁護士とは書かないぞ。

965:名無し検定1級さん
07/08/11 09:30:34
第一級総合無線通信士
第一級陸上無線技術士
をいれてちょ。

966:名無し検定1級さん
07/08/11 11:10:15
鈴木秀明26歳 >技術士なんてどこにもかいてないじゃん

967:名無し検定1級さん
07/08/11 14:56:55
>>966
ホームページの過去ログを参照
既に合格している。

968:名無し検定1級さん
07/08/11 14:57:38
>>966
なお、プロフィールにある資格は数年前のやつで更新されてないからあのままになっているが


969:名無し検定1級さん
07/08/11 15:18:03
証券アナリストも1次に受かってるだけだよ。

970:名無し検定1級さん
07/08/11 15:24:15
こいつに実際の業務をさせてみたいな。
どんなものが出来上がるやら。

971:名無し検定1級さん
07/08/11 15:40:39
>>965

A:司法試験
B:国家Ⅰ種(キャリア)、公認会計士、弁理士
C:医師、不動産鑑定士、
D:国家Ⅰ種(技官)、 司法書士、税理士、
E:
F:1級建築士
G:アクチュアリー、行政書士
H:技術士、市役所上級(政令指定都市)
I:地方上級、中小企業診断士
J:国家Ⅱ種、土地家屋調査士、システムアナリスト
K:薬剤師、歯科医師、知的財産検定1級、社会保険労務士
L:日商簿記1級、ビジ法1級、システム監査、プロジェクトマネージャ
M:法検2級、市役所上級(中小都市)、プロダクションエンジニア、上級シスアド
N:電験二種、テクニカルエンジニア系
O:ソフ開
P:2級建築士、CFP、海事代理士、情報セキュアド
Q:ビジ法2級、基本情報技術者、2級建築施工監理技士宅建、日商簿記2級、宅健
R:国家Ⅲ種、販売士1級、全商簿記2級
S: 初級シスアド、ビジ法3級、AFP
T: 高卒認定試験、日商簿記3級 全商簿記3級、
U: 日商簿記4級、MOSマスター、秘書検定1級
V: 秘書検定準1級
W:MOS上級、秘書検定2級
Y:第一級総合無線通信士
Z:第一級陸上無線技術士

972:名無し検定1級さん
07/08/11 15:47:47
お約束ながらもちと受けたが、
まあいずれもLからPぐらいかと。

973:名無し検定1級さん
07/08/11 17:25:07
>>966
見たけどやっぱ載ってない

974:名無し検定1級さん
07/08/18 21:33:38
構造耐力偽装事件後の一級建築士はD位だと思う

975:名無し検定1級さん
07/08/21 23:35:58
>>974
改正基準法により建築士法も改正になります。
設計実務のみが受験出来るようです。

これにより新一級建築士は難関資格になると言われています。

976:名無し検定1級さん
07/08/23 04:10:24
AAAランク : 弁理士
AAランク: 技術士、中小企業診断士、システムアナリスト、電験一種
Aランク : 一級建築士、システム監査技術者、環境計量士(濃度) 、電験二種

Bランク :
電通主任、エネ管、ソフトウェア開発、テクニカルエンジニア、上級シスアド、放射線取扱主任者(1種)、
気象予報士 、環境計量士(騒音振動)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種)

Cランク :
技術士補(技術士1次試験)、ビル管、、情報セキュアド、二級建築士、冷凍1、 作業環境測定士(1種)
公害防止(大気1) 、放射線取扱主任者(2種) 、測量士、電験Ⅲ種

Dランク :
基本情報処理、ボイラー1級、工担
消防設備士甲類、自動車整備士、公害防止(水質1、騒音振動) 、測量士補、電工1

Eランク :
危険物甲種、浄化槽管理士、初級シスアド
公害防止(大気2~4、水質2~4、ダイオキシン) 臭気判定士


977:名無し検定1級さん
07/08/23 22:30:46
放射線取扱主任者(1種)は軽く合格しましたが
危険物甲種には落ちマスタorz
これって変?

978:名無し検定1級さん
07/08/24 19:18:26
>>1
技術ランクじゃ殆どの資格に対して普遍的になるだろww

979:名無し検定1級さん
07/08/24 19:38:15
手巻き寿司

980:名無し検定1級さん
07/08/25 10:39:10
>974
昨年、建築士法の改正の論議の中で建築設備設計に関しては
一級建築士に比べて技術士は高度な技術者とは認められないと
国交省は結論を出してます。
少なくとも国交省は技術士は一級建築士より下と認識してます。

981:名無し検定1級さん
07/08/25 10:58:37
>>980
「建築設備設計に関しては」だろ?
なんでそこから技術士<一級建築士という一般論が出てくるのさ。

そもそも、技術士は土木、一級建築士は建築なんだから、上も下もねーだろ。
比較すること自体意味ないし。

・・・と言う正論をここで言っても意味ねーか。

982:名無し検定1級さん
07/08/26 08:31:48
あくまでも技術資格ランキングとしては
どちらかを上か下に区別する必要がありますよね。

残念ながら資格って造った側によってランキングはある程度決まると
思います。

私が知る限りですが、建築設備設計限定ですが国交省から
技術士 < 一級建築士 の判断が出てきましたので、
そうなるのではないでしょうか?

実際に法的には技術士より一級建築士の方が遥かに
多くの業務が可能だし責任も重い。
建築系技術士は管理建築士の管理下でないと出来ない
業務だらけですしね。

983:名無し検定1級さん
07/08/26 10:35:54
>>982
建築設備設計限定だったら、確かにそうだろうね。元々建築設備設計は建築の仕事だから。

建築系の技術士がどれだけいるのか知らないけど、建築の仕事をやるのであれば、一級建築士より下に
なるのは当然だよ。

逆に、土木系の仕事(公共事業など)では、技術士(建設部門)が監理技術者の資格要件として求められる
ことがほとんどだから、その業務のなかに建築的な要素があって、一級建築士がスタッフにいたとしても
立場的には技術士の下になるでしょ。

ということで、俺の意見としてはどちらが上とか下じゃなく、資格のランクとしては技術士=一級建築士かと。

984:名無し検定1級さん
07/08/26 12:14:32
建設業法における監理技術者と、建築士法における監理は別のこと。
たとえ土木工事に施工における管理責任者である監理技術者が技術士で
あっても、その中における建築物の設計・監理は建築士でないと出来ない。

あくまでも請負契約上、土木系技術士が監理技術者である土木において、付随する
建築における工事の設計・監理を建築士が行う場合は下請けになるが、最終的に
付随する建築物の設計・監理の責任者は建築士となる。

土木には設計・監理資格が存在しない為に誤解が生じ、法の隙間的な解釈で
技術士が活用できているが、建築では設計・監理資格として建築士が存在する
為に技術士には設計・監理資格業務は認められていない。

少なくとも技術士が一級建築士より上とは法的責任・権限の上とは考えにくい
と思います。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch