【受験料値上げ】第一種電気工事士 Part15at LIC
【受験料値上げ】第一種電気工事士 Part15 - 暇つぶし2ch295:名無し検定1級さん
07/03/22 23:00:44
電験3種取得後5年の実務経験で1種電気工事士を認定で取得できるが、
技能試験を受けて取得した場合との差異はあるのでしょうか?


296:名無し検定1級さん
07/03/23 05:10:44
電工2から実務と試験で取得した奴から馬鹿にされる
電工の会社に就職しても素人扱いされる
たかが電工1種ぐらい試験で取れよと2chで馬鹿にされる

297:名無し検定1級さん
07/03/26 11:42:42
△△ 駐屯地の技官その2 △△(ボイラー、電気)
スレリンク(jsdf板)l50

298:名無し検定1級さん
07/03/26 12:45:47
>>295
電気主任技術者になって1種電工を筆記免除で合格すると合格証がもらえる
でも電気主任技術者5年やれば1種電工の「免状」もらえる

だからビル管理とかしてると認定で免状もらうしかないんだよな
せっかく合格したのに少し悲しい。。

299:名無し検定1級さん
07/03/26 21:15:55
2電工持ちで5年間ビル管理・・・・1電工合格したら
免状を貰えますか?

300:名無し検定1級さん
07/03/26 21:46:48
業務内容によるがうまくやれば貰える

301:名無し検定1級さん
07/03/26 22:27:35
安定器交換を電気工事と言い切り申請いけるかな・ω・)会社の協力が必要だな

302:299
07/03/27 07:24:11
電験3を取って、ビル管の兵隊5年ではどうだろか?

303:名無し検定1級さん
07/03/27 20:56:07
余裕でおk

304:名無し検定1級さん
07/04/01 13:26:51
北海道の駐屯地で電気工事士募集中。

※採用年月日 平成19年7月1日
※受付期間 4/18必着
※応募票を事前に電話連絡のうえ取りに行く(本人より連絡のこと)

事業内容  国家公務
職種  電気技能職
雇用形態  正社員
産業  公務(他に分類されないもの)のうち行政機関
雇用期間 一般
常雇
年齢  39歳以下
特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要
週休二日
月給制  151,000円~ 227,800円
土日祝 毎週
仕事の内容  駐屯地及び演習場内施設における電気設備の維持、管理、補修業務
学歴  高卒程度
必要な経験等  不問
必要な免許資格  第1種または第2種電気工事士

(詳細はハロワのHPへ)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
・地域=北海道、
・詳細画面のフリーワード検索に「駐屯地」と入力

305:名無し検定1級さん
07/04/02 15:21:53
自衛隊オタなので
関東あれば申込みたいなあ
転勤も技術ならないし
関東もこの条件なら
民間辞めても行くぞ

306:名無し検定1級さん
07/04/02 21:38:09
米軍もあるよ
関東の人どうよ
URLリンク(oubo.lmo.go.jp:9090)

307:名無し検定1級さん
07/04/02 22:21:54
前に沖縄の米軍基地の通信工事を手伝ったことがあるけど
日本と規則が全然違って、超大変だった

やっぱ強電も違うんだろうな

308:名無し検定1級さん
07/04/02 22:41:36
二電工資格所持者の資格が無効になるわけねーじゃん
馬鹿じゃねーの

309:名無し検定1級さん
07/04/02 23:35:58
>>308
オメデタイ馬鹿だな

310:名無し検定1級さん
07/04/03 03:23:03
無効になることはない
そんなことしたら詐欺
何らかの移行措置はある

311:名無し検定1級さん
07/04/03 06:44:36
難波電話電気工業の法令違反の疑惑
URLリンク(kobe.cool.ne.jp)

富士通パートナー/難波電話電気工業㈱
兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目2-16

312:名無し検定1級さん
07/04/03 17:36:05
>>304
一種電工持ちの現役の方だとこの月給では物足りなかも・・・・
賞与や手当てがあれば別ですけどね。
でも駐屯地の仕事は大した作業無さそうだからおkかなw


313:名無し検定1級さん
07/04/03 18:09:06
>>312
確かに給料は安いが
週休二日確実
ボーナス確実
なら一種持ちの自分なら関東なら行くね
ちなみに別海駐屯地が勤務地だから
地元の人以外はつらそうです


314:名無し検定1級さん
07/04/04 08:21:21
おいたん 道北の電工だけど
いきたいなぁ~。

ただ、家と子供2匹をどうするかが問題に
なってくる・・・・・。
近場だったら速攻だったのに。

315:名無し検定1級さん
07/04/04 13:35:14
>>306
休日が「米国の祝日」ってのに納得w
日本よりも多いんかな?

316:名無し検定1級さん
07/04/04 13:44:08
別海って、北方領土に近いとこか?
メチャ寒そうだな。

317:名無し検定1級さん
07/04/06 21:13:16
今年の技能問題キター

318:名無し検定1級さん
07/04/06 21:45:46
公務員は月給安いがボーナスはんぱねぇ

319:名無し検定1級さん
07/04/06 21:50:50
>>318
公務員の年収がすごいか!?
30代で1000万超える自治体あるか?

いなかの小さい工事屋なら無理かもしれないけど
残業多くてシンドイのさえ我慢できれば
うちの会社、35歳代理人で手当てなど全部入れれば年収1000万超えてるよ

320:名無し検定1級さん
07/04/06 21:57:09
オレは名古屋在住の電工会社勤務だけど
公務員は残業ナシ、ノルマなし、仕事楽、待遇良しなだけで
ボーナスが確実に出るって言っても給料低いだろ

公務員の給料高いって、
不況真っ只中のときくらいじゃねーの?

今の時代、自分で受けやって要領よく現場こなせば
公務員の給料なんてあっという間に抜けそうだけど

321:名無し検定1級さん
07/04/07 00:06:49
所詮、民間なんて体壊せばあぼーんだからな。
1000万の収入と体力を60歳まで保てればいいが、
結局、生涯年収と身分保障と仕事のつらさでいえば
公務員のが安全確実、割がいいのは確かだわな。
共済年金と退職金が民間よりも高いしな。


322:名無し検定1級さん
07/04/07 00:10:20
公務員でも収入と仕事の楽さで言えば
地方公務員の役所勤めが一番だろ

323:名無し検定1級さん
07/04/07 01:38:09
30代で650万位はもらってるし、仕事なんて遊びみたいなもんだし
ほぼ確実に定時で帰れるのがよろしい

324:名無し検定1級さん
07/04/07 01:40:14
年金だってがっぽりだしな
やり直せるなら公務員になりたい

325:名無し検定1級さん
07/04/07 08:30:37
でも、行政が破綻したら終わりじゃね?
もし入った地方自治体が夕張みたいになったら・・・

326:名無し検定1級さん
07/04/07 10:26:15
公務員が羨ましいってのは
低所得、仕事が出来ないおっさん

327:名無し検定1級さん
07/04/07 10:45:40
>>326
あと田舎者

328:名無し検定1級さん
07/04/07 12:14:09
年金だの退職金だの、オレがその年になったときに制度自体が存在してるか微妙だろーな

329:名無し検定1級さん
07/04/07 12:31:24
それは民間でも同じ
てか自分が定年になるまで日本経済が破綻していないか、第三次世界大戦で日本が敗戦国になっていないかどうかが一番不安

330:名無し検定1級さん
07/04/07 12:41:23
超赤字国家だもんなぁ

331:名無し検定1級さん
07/04/07 14:03:34
最近は公務員定数削減とか手当てカットとか激しいからなぁ
現業職なんかだと新規採用ゼロにしてるとこも多いから、
定年とかの自然減で職員は減る一方らしい
公社に職場を奪われて、末端現場系公務員は戦々恐々としてるよ

共済年金と厚生年金の一本化ってのも最近のニュースで見かけた
40歳以下の層には公務員はそれほど良くないかも

332:名無し検定1級さん
07/04/10 07:46:25
技能試験問題キター
1から3は
どれか出そうだなあ
あとサービス問題もあるなあ
昨年の筆記合格者なみの問題キボンヌ

333:名無し検定1級さん
07/04/10 10:44:48
どんなに公務員の悪い面を強調したところで
彼らは日本で税金をとって喰っている支配階級に君臨しているのは事実。

>>331
定員が減ったところで、現職をクビにしたことはない。
一度採用されれば身分保障があってクビに出来ないことが、
郵政民営化の理由でもあった。自衛隊が民営化されることは無い。
軍というのは「自己完結主義」といって、最低限のメンテ能力は、
自分の組織で維持することが求められているから、一部民間委託があっても
100%民間委託と言うことも無い。


334:名無し検定1級さん
07/04/10 21:02:52
>>333
ああ、そういえば自衛官募集の話が元だっけ
相方が市職員(労務職)なんで、頭が地方公務員になってた^^;

国家公務員は知らないけど、地方公務員は所属部署がいきなり公社化されて
公務員としては実質クビになる事例はあるよ
郵政公社の職員も、国家公務員ではなくなったんだよね?

335:名無し検定1級さん
07/04/10 21:04:14
>>332
このスレは2種電工スレじゃないから、2種のスレにいっといで
1種の受験案内はまだ公開されてないね

336:名無し検定1級さん
07/04/10 21:12:33
>>335
1種の問題公表されたんだよ。
調べもせずにえらそーに書いてんじゃねぇよ、カス

337:名無し検定1級さん
07/04/10 21:13:25
>>335
1種も発表されてんだよ
バカか!?

URLリンク(www.shiken.or.jp)

338:名無し検定1級さん
07/04/10 21:17:30
>>335
早とちりでスゲー叩かれたなw

339:名無し検定1級さん
07/04/10 21:49:26
>>335
ぷっ^ω^)

340:名無し検定1級さん
07/04/10 22:41:44
ああ、TOPに出てんだね
普通に受験申し込みのとこ見てたわ

俺、去年受かってるからどうでもいいんだが、皆必死だな
殺気立っててこえーw

341:332
07/04/11 07:55:58
>>335
お前こそ馬鹿
こんなことでは不合格決定だなあ
施工条件読まないくて
落ちるぞ(笑)

342:332
07/04/11 09:59:46
よく読んだら
合格しているのね
俺もすでに一種持ちだから
関係ないけどついつい見てしまう

343:名無し検定1級さん
07/04/11 11:29:00
嘘付くな

344:名無し検定1級さん
07/04/11 11:53:38
どうみても>>332は1種持ちの書き込みじゃないだろ

345:名無し検定1級さん
07/04/11 13:25:38
認定一種かもよ?

346:名無し検定1級さん
07/04/11 15:55:30
高校生か、高校出たてくらいだと思う

347:名無し検定1級さん
07/04/11 15:59:14
電工2種もってるんだけど、電工1種の試験って筆記と実技なの?


348:名無し検定1級さん
07/04/11 16:05:46
>>347
そうだよ。

349:名無し検定1級さん
07/04/11 16:16:17
>>348
ありがとう。
やっぱ難しいのかな?

350:名無し検定1級さん
07/04/11 19:23:05
>>349
自家用電気工作物(高圧・シーケンス)も出るので
2種よりは難しいよ。

351:名無し検定1級さん
07/04/11 19:30:39
実技はそれほど作業内容変わらないのに
2種よりも時間ある分簡単に感じた。

352:名無し検定1級さん
07/04/11 21:42:45
申請していた免状がやっときた~。
このスレから卒業するよ。取得を目指してる人はがんばれ!

353:名無し検定1級さん
07/04/12 00:12:57
確かに、2種は時間少ないw 今は知らないけど・・・
しかも、大学のキャンパスみたいなところでやった。
机が斜めでスリーブが勝手に転がって、どっかに行くし。



354:名無し検定1級さん
07/04/12 09:24:17
一昨年から1種も2種も実技の時間はたいして違わなくなったと思ったけど
>>351>>353はいつ受験した?

355:351
07/04/12 13:14:49
1,2共に去年だお( ^ω^)
概要読み直したけど、1種55分、2種40分。
さすがに15分違うと大きいお( ^ω^)

356:名無し検定1級さん
07/04/12 18:06:42
>>355
いまどきこんなキモイ顔文字使うヤツいたんだな

357:名無し検定1級さん
07/04/12 18:56:43
おっおっおっ( ^ω^)

358:名無し検定1級さん
07/04/12 19:49:15
2年前の2種は単位作業35分でしたぜ
1種は受けてないから知らん

359:354
07/04/12 20:28:28
>>358
ああ、失礼
一昨年変わったのは1種だけでしたね
2種も昨年から試験時間が延長されてます

はっきり言って、複線化でミスらなければ試験時間の1/3で完成できますw

360:名無し検定1級さん
07/04/13 13:18:01
第二種みたいに計算スルーして
他でしっかり点稼げば合格出来ますか?

361:名無し検定1級さん
07/04/13 17:38:23
>>360
俺はそれで62点でなんとか通った。
ただし、その他の得点率をかなり上げないときついよ。

362:名無し検定1級さん
07/04/13 18:30:18
ありがとうございます
二種の計算問題を完璧に問けるようなレベルになれば大丈夫ですかね?
それから、計算問題以外は二種と同じような感じなんですか?
似たような感じなら一種も受けてみようかと思ってるんですが

363:名無し検定1級さん
07/04/13 19:28:08
過去の問題集を立ち読みしてみたら?

計算問題は2種は単相3線がメイン、1種は三相3線がメインかな
半年前に受かってるはずなのに、今見ると試験問題がちっともわかんねぇ^^;

364:駒澤組
07/04/13 21:39:21
>>360
たしかに私も前スレに書いたとおり
>>361
同様に62.60点で私もクリアーでしたよ
その他もシーケンスはなんとかできた
鑑別はほぼ完璧だったので鑑別で助かった方だよ

>>362
大丈夫だよある程度過去問題見ると似たような問題出てくるしね
あと法令はしっかり間違えないようにすること高圧配管関係の
埋設の問題とかはかならず出てくるものは過去門で暗記だね

>>363
私は技能12月だけど今回の技能出題問題
10問ほとんどわかりません
これで一種持ちだからみんなガンバレ




365:名無し検定1級さん
07/04/14 00:43:47
みなさんありがとうございます
とりあえず問題集購入して内容見てから考えることにします

366:名無し検定1級さん
07/04/15 12:48:48
立場の弱い者に対する職責を利用したパワハラ=イジメは難波祐一郎に
限らずどこの会社でもあるけど、そんなヤツが教育に関わるのは死んで
も阻止したい。

難波祐一郎は志半ばで職場を離れざるを得なかった、前田君や半田さん
の悔し涙を死ぬまで忘れてはいけない。社長の息子は決してクビになら
ないのを良いことにパワハラ三昧てっか?

難波電話電気工業の法令違反の疑惑
URLリンク(8726.teacup.com)
富士通パートナー/難波電話電気工業㈱
兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目2-16

367:名無し検定1級さん
07/04/16 02:12:59
 今年の技能試験時間は60分です。

368:名無し検定1級さん
07/04/16 14:05:03
去年の技能試験は銅の価格が高騰した為!?か
肩透しのNo9だったが、今年はKIPを使う問題で間違いなw
試験時間も5分延びたし予想しやすいかも・・・・

369:駒澤組@一種持ち
07/04/22 00:44:43
都民で受験する人たちへ
来月受付だから暇な人で筆記どうしても
合格したいのなら1600円の講習会申し込みすると
いいかも知れませんね

URLリンク(www.hataraku.metro.tokyo.jp)

370:名無し検定1級さん
07/04/23 10:11:14
>>369
名無しに戻るって宣言してなかったっけ?
同期合格組だが、そのコテハンがとてもカンに触る

371:名無し検定1級さん
07/04/23 19:12:28
>>370
まーまーいいじゃないですかw
同期だけど駒澤組が管理してくれればおk


372:名無し検定1級さん
07/04/23 19:26:55
管理ってなにを?イラネーヨ

373:名無し検定1級さん
07/04/24 01:41:46
お前もな

374:駒澤組@一種持ち
07/04/28 21:27:50
>>370
いや盛り上がっていないので戻って来ました。

>コテハンがとてもカンに触る
勝手にどうぞまあやっかみかなあ(笑)


375:名無し検定1級さん
07/04/30 10:20:37
1種の参考書、どれがお薦めでしょうか。
2種は「新星社 まるごと覚える電気工事士」を使ったんですが
1種がないんです。

誰か教えてください。

376:名無し検定1級さん
07/04/30 12:28:40
なんとかマスターっていうのがいいらしいよ、先生が言ってた

377:名無し検定1級さん
07/04/30 14:30:13
>>375
スレタイ読め
電気書院かオーム買えばいいよ


378:名無し検定1級さん
07/05/01 08:36:42
>>374
やっかみってなんだろう
もしかして、同期合格組って漢字が読めないのか?

俺も駒沢組だよ キモ

379:塩ジイ
07/05/01 12:52:24
皆さん 頑張って下さい。
合格を祈りエールを送ります。
  URLリンク(www.setsukan-eng.gr.jp)

380:名無し検定1級さん
07/05/01 12:53:21
3webって、懐かしいなw

381:塩ジイ
07/05/03 17:41:00
塩ジイからのお願いです
URLリンク(www.setsukan-eng.gr.jp)
これをお気に入りにお加え下さいますよう
お願い申し上げます

382:名無し検定1級さん
07/05/04 19:20:21
一種の免状すでにお持ちの方教えてください。

5年毎に更新があるようですが、その際に免許証のように
写真も撮り直さないといけないのでしょうか?

383:名無し検定1級さん
07/05/04 21:03:04
>>382
やっぱ5年も経過すれば顔も経年劣化するから写真取り直しじゃねw

384:名無し検定1級さん
07/05/04 23:22:07
>>382
俺は5年後もっとイイ男になってるだろうから取り直さないとマズイ

385:名無し検定1級さん
07/05/05 07:17:08
>>382
何の為の更新かを考えてみればすぐに分かるだろ?
常識的な問題だろ・・・常識的に考えて・・・

386:名無し検定1級さん
07/05/05 08:23:07
>>383-385
お前らそろってアホだな

写真取り直しは無いよ


387:名無し検定1級さん
07/05/05 09:20:45
>>382
本当に一種持っているのか
どうそ脳内一種か

388:名無し検定1級さん
07/05/05 09:40:17
お前らは写真取り直しじゃなくて免許を取り直せ

389:名無し検定1級さん
07/05/05 18:41:08
>>388
脳は劣化してるし、指は震えるしでとても無理です><

390:名無し検定1級さん
07/05/06 12:30:22
おじいちゃん、お疲れさま。 今までありがとう。

391:名無し検定1級さん
07/05/06 12:37:07
1種は講習受講記録の欄があってそこにシールを張られる、
会場で受講前にあずけて、帰るときに返却だ。

ちなみに、受講実施者は電気工事技術講習センターから
製品評価技術基盤機構にかわったよん。

392:名無し検定1級さん
07/05/06 12:39:53
そうそう、奈良県だが、免許に受講記録の欄が10しかないので
50年ほどしか使えない。写真の更新はたぶんそのときだな。

393:駒澤組
07/05/10 21:20:55
URLリンク(www.hataraku.metro.tokyo.jp)


の都のキャリアカレッジの筆記1600円の講習
インターネット申し込み本日までなので
URLリンク(www.hataraku.metro.tokyo.jp)
まだの人は、ぜひ申し込みを



394:名無し検定1級さん
07/05/11 12:28:17
>>393
東京都の在住・在勤者限定サービスだね。

知り合いに紹介しようかと思ったけど、
在住でも在勤でもないので利用できないらしい。

395:名無し検定1級さん
07/05/11 12:29:29
それにしても、締め切り当日の午後9時半に情報提供とはさすが駒沢組だ
性格わるw

396:駒沢組
07/05/11 15:23:29
>>395
お前に言われる筋合いは無いよ
気が付いたのは昨日だからなあゴラア

性格悪くないぞ
親切にネット申込みなら間に合うので
書いた。補欠募集もあるのでそのときは書くよ


397:名無し検定1級さん
07/05/11 19:06:03
>>394
なにその在勤とか?そんなの関係ないよ。誰でも受けれるよ。
ソースは?常識的に考えてみればわかるでしょ。

398:名無し検定1級さん
07/05/11 22:39:49
>>395

知っているのなら、性格悪いという前に書けよ

399:名無し検定1級さん
07/05/15 09:38:54
>>397
ソース?調べる知能ないのか?

URLリンク(www.hataraku.metro.tokyo.jp)

400:名無し検定1級さん
07/05/16 19:37:12
2年前に2種を取得した者です。
今回、1種を受験するにあたってオーム社の突破テキストとデータベースを購入しようとおもってます。
本屋に行った所、妙に古そうだったので突破テキストをスルーしたのですが役に立つのでしょうか?
隣にあったマスターのほうが役立ちそうだったのですが…

いま勉強している人は何の参考書を利用してますか?

401:名無し検定1級さん
07/05/16 20:57:47
>>400
筆記か?
俺電気知識ゼロで、過去問だけでなんとか通ったよ。
電気理論の計算問題はサッパリなんで全部捨て。
数学や物理は脳が中1で止まってるんで無理。
施工に関する計算問題だけサラッとやった。(心線の太さ出すとか)

問題はパターン化されてるから計算の出来る出来ないに関わらず
問題慣れは絶対に必要。

402:名無し検定1級さん
07/05/16 21:28:51
>>400
同じオーム社だから自分が見て良いと思った方買えばいいんじゃないか?
出版日は確かどっちも同じくらいと思ったけど…
俺は昨年だけど時間がなかったので薄い突破テキストのほう使った
今からやるなら詳しいマスターの方でいいだろう

データベースは新制度に対応してたっけ?
書院でもオームでも新制度に対応してる最新の問題集買えばおk

403:名無し検定1級さん
07/05/19 10:25:49
ちょい質問です
1種の免状って申請してから
どれくらいで届くのでしょうか?

404:名無し検定1級さん
07/05/19 10:26:29
県による

都なら1週間くらい

405:名無し検定1級さん
07/05/21 19:30:55
>404
さんくす

一週間で免状キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!@茨城


406:名無し検定1級さん
07/05/24 23:59:09
漏電遮断器を省略できる場合
対地電圧が150V以下の機械器具を水気のある場所以外の場所に施設する場合

設置工事を省略できる場合
水気のある場所以外の場所に施設する~略~

の「水気のある場所以外」とはどういうところなんですか?
湿気のある場所は含まれるのですか?

お願いします!!

407:名無し検定1級さん
07/05/25 09:10:24
それ2種の範囲じゃないの?1種の試験にんなもの出ないだろ?

408:名無し検定1級さん
07/05/29 09:09:24
合格通知ってゆうか賞状みたいなのなくしたらやばい???

409:名無し検定1級さん
07/05/29 09:23:34
>>408
免状を持っていれば必要ないのでは?

410:名無し検定1級さん
07/05/29 09:28:24
たぶん再発行できると思う

>>409
合格して即免状もらえる年数までずっと不合格続きだったのか?w
普通は2種に合格した年に1種取るだろ

411:名無し検定1級さん
07/05/31 09:19:17
電工はこのようにみられています


<セコム>テレビCMの内容変更へ 人の猛獣変身に不快感
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

(抜粋)
電柱で作業中の人が突然、猛獣などに変身する内容で、「ごく普通の人が犯罪者に
なりうることを比ゆ的に表現した」という。
しかし同社は、このCMが、電設工事などに携わる人たちに不快な思いをさせたと
判断し、中止を決めた。内容を一部手直しし、改めて放送するという。

412:名無し検定1級さん
07/06/03 17:50:37
反論しようがないなぁ。

413:名無し検定1級さん
07/06/08 12:58:54
あげ

414:名無し検定1級さん
07/06/09 10:49:53
一種の試験受かれば、免許交付されてなくても二種の工事はできるの?

415:名無し検定1級さん
07/06/09 10:59:00
できねーよ、バカか?
1種受かれば、申請で認定電気工事従事者が取れるが
認定電気工事従事者とっても自家用の低圧部分だけしかできないから
一般用電気工作物の工事するには1種の免状を取得するか2種の免状を取得するかのどちらか

416:名無し検定1級さん
07/06/09 11:19:08
>>414
だいたい試験に合格しただけじゃ、、、

無免許なんだよ。

417:名無し検定1級さん
07/06/09 13:59:20
一種の試験合格してから実務開始して
5年後申請とかできる?

418:名無し検定1級さん
07/06/09 15:25:10
作業によるけど、
免許ないのに高圧の配線やったって申請出したら無免許作業やってたことになるだろ

419:名無し検定1級さん
07/06/09 16:03:58
無免許作業は経験としてカウントされないはずだから
1種合格のみだったら10年やっても未経験扱い

420:名無し検定1級さん
07/06/09 18:12:27
300KWの受電設備の75KWの電動機の端子箱の中の接続等の
作業は自家用工作物の2次側工事になりますか?
私は食品工場の勤務で設備の保守管理をしていますが、もし会社さえ
書類をつくってくれたら電気工事士の経験にカウントされ1種免許が
交付されるかしりたいです。どなたか詳しい方教えてください。


421:420
07/06/09 18:22:13
補足ですが当方は2種持ちです。>>414 とは別人です
長期計画で狙ってはいますが電験とって~という可能性はかなり低いです。


422:名無し検定1級さん
07/06/09 18:33:02
なるんじゃないの?
ただ都道府県で微妙に違うっぽいので、試験センターHPにある
各都道府県別の免状窓口に問い合わせるのがベストだよ

423:420
07/06/09 19:20:31
>>422
試験センターには問い合わせたがあやふやな回答だったんですよ。
そうですね。免状窓口と言う手がありましたね。問い合わせてみます。
ありがとうございます。
ちなみに保安協会には場違いだと言われたました。

424:訂正
07/06/09 20:15:57
二種と一種の試験合格してから実務開始して
5年後一種申請とかできる?

425:名無し検定1級さん
07/06/10 06:32:50
>>424
できる。

426:名無し検定1級さん
07/06/10 09:43:56
東京都のHPです。他の自治体も大差ないと思います。
第1種電気工事士免状交付申請手続き

URLリンク(www2.kankyo.metro.tokyo.jp)

427:名無し検定1級さん
07/06/10 11:10:20
繊維工場の部長補佐(現場でテスター持ち歩くだけ)でさえ、資格貰ってたから
絶対イケる。
しかも、認定で電三まで貰ってるから腹たつ

428:名無し検定1級さん
07/06/12 18:16:14
>第○種電気工事士突破テキスト オー○社・・・間違いがかなり多いけど良書

間違いが多いって不安なんだが大丈夫かおい
これ買っていいのか?

429:名無し検定1級さん
07/06/12 18:26:56
2年前自分が買った初版のはかなり間違いが多かったけど、今ではもう訂正されているだろう。。
問い合わせれば正誤表もらえるし

430:名無し検定1級さん
07/06/12 18:41:37
正誤表を購入者に送りつける前に、ちゃんと校正するべきだろ
そんな本のどこが良書なのかが俺にはわからない

431:名無し検定1級さん
07/06/12 18:44:42
昔の話なら良いが・・
二種の問題集買ったら正誤表が挟んであった事がある
それくらいならいいが

432:名無し検定1級さん
07/06/12 19:02:52
さすがにもう売ってるテキストは間違いは訂正されてると思うから安心汁

433:名無し検定1級さん
07/06/12 19:09:04
てかテンプレのデータベースはもう古いですね。新制度に対応していない

434:名無し検定1級さん
07/06/12 19:30:17
テンプレは去年受けた奴の意見を駒沢組がまとめただけだからな
だから参考書類は吟味してないのよ。テンプレ出来たのはこのスレからだし
まあ知ってる奴は修正してやってくれ

435:名無し検定1級さん
07/06/12 19:45:30
電気主任3と電工1両方取るつもりなら順番は主任3からの方が良い?

436:名無し検定1級さん
07/06/12 19:54:14
どっちも1年で取れる学力があるなら電験3種受ければいいよ

437:名無し検定1級さん
07/06/13 09:57:36
424の場合申請直後に講習受けなきゃダメとか?

438:名無し検定1級さん
07/06/13 10:04:05
1電工のが1/10くらいの勉強で取れるが、
同年度に取りたいなら両方受験でいいと俺も思う

去年の俺
 2電工 合格(学科82点)
 電験3 全滅(4科目とも40~50点台)
 1電工 合格(学科70点)

439:名無し検定1級さん
07/06/13 10:07:38
電主3は来年に備えて今から勉強するわ
そのついでで今年一種電工取るわ

440:438
07/06/13 10:15:24
それがいいね
ちなみに1電工は30時間しか勉強してないけど、この点だったよ

441:名無し検定1級さん
07/06/13 19:03:00
だって試験レベルが二種電工に毛が生えたようなものだから

442:名無し検定1級さん
07/06/13 20:24:57
>>438
厳しい現実だなw
電3で全科目50近く取れるなら科目合格目当てで数年がかりで行けば
いずれは手中に出来そう。

443:名無し検定1級さん
07/06/13 20:34:02
俺は駅弁文系卒なんだけど
去年、電気・通信の勉強を3月から始めて
工担総合⇒電工2種⇒エネ管電気⇒電験3種⇒消防甲4⇒電通主任伝送交換⇒電工1種
の各月連続受験で全部受かったよ

ヘンに間隔あけるよりは繰り返しの勉強もしなくてもすむし
一気にヤル気があるうちに受けた方がいいと思う

444:名無し検定1級さん
07/06/13 21:41:26
一種のいいHPない?
二種は充実してるんだが

445:名無し検定1級さん
07/06/14 13:32:01
>>442
仕事が忙しすぎて、電験はほとんど無勉で受けたのが痛かったと思う
今年も申し込みはしてるが、残業が多すぎてまだテキストを開いてすらない
会社も特別取らせたがってないから、このまま落ちて終わるかもw

ちなみに建築系の電気設計やってます

>>443
無職ならそれくらい楽勝だろう
既婚で毎日深夜残業しててそれなら尊敬する

446:名無し検定1級さん
07/06/14 14:24:24
>>445
大卒で無職な訳がないだろ?
しかも建築系の会社だろうから、残業は当たり前だろうな
つまり駅弁卒なら文系でも電験三種は簡単に一発合格できるってことだ

447:名無し検定1級さん
07/06/14 14:46:30
>>446
本人?

448:名無し検定1級さん
07/06/14 15:08:19
本人な訳がなかろう

449:名無し検定1級さん
07/06/14 15:29:59
大卒のフリーターなんかうちにも1匹転がってる

電気・通信系をやらせたいなら普通は理系卒を取るんじゃね?
就職口がないから資格に走ってるのかな

450:443
07/06/14 20:04:28
>>446はオレじゃないよ

25歳独身で仕事はプラント系です。
残業はそこそこありますよ。早く帰れる日で8時位です
駅弁と言えども、地元じゃ文系だって就職先は山ほどあります、ニートになった同級生はいなかったし

一応事務職ですが、資産管理と資材調達、申請・報告書類作成など
専門・技術職の人たちほどではないですが、
ある程度の現場の知識が必要だからって取らされるのもあります
通信系はパソオタなんで工担のDDの範囲の問題が簡単そうに思えたから受けてみただけ
電通主任も電気通信事業者じゃないんで、仕事には関係ないですね
うちの会社、国家試験には報奨金制度があるんで

451:443
07/06/14 20:11:47
逆に技術系の人たちは作業に必要な資格しか取らないから
電工2種、1種だけって人がほとんどです。安全教育とか技能講習は当然だけど
あとは会社としてみんなで受けさせる技能検定とかですね
電験まで取ろうとする人なんてほとんどいません
5万ボルト超えてるので電験は2種の範囲ですが

わたしの勉強方法はひたすら過去問をやりまくるってものなので
>>443の中じゃ、消防設備士が1番難しかった気がします
市販のテキストはいっぱい売っていましたけど過去問題集ってのが無くて
試験受けてから分かったんですが、消防って試験問題回収されちゃうんですね
電験は、過去問10年分と電気書院の予想問題集ってやつをやりましたが
毎年、過去問と似たようなのが8割は出てると思います
多少でも強電の知識がある人は深みに嵌って悩む問題もあるのかもしれませんが
オレの場合は元々さっぱり分からない範囲なのでほとんどがそうなってるものとして覚えるだけでした
数学の知識も必要とか書いてるサイトもありましたが、
実際使うのは三角関数と指数計算くらいで高度な知識は必要ないと思いました

電工1種も2種の範囲に、変圧器の結線とかタップ電圧とか
遮断容量の計算、高圧受電設備の中身が増えた程度の印象で
特に難しい印象は受けなかったですね

文系でも理系でも、電工1種、電験3種は合格狙えますよ

452:名無し検定1級さん
07/06/16 20:41:26
駅弁っていっても国立大学には入れるなら学力はあるほうだろ

言い換えれば、国立大に合格できる学力がないと電験一発は無理ってことだろ

俺は無理だな

3ヵ年計画でいくわwww

453:名無し検定1級さん
07/06/16 22:43:00
国立でも北海道や沖縄ならかんかんかん

454:名無し検定1級さん
07/06/16 22:49:45
沖縄は兎も角、北海道大学は天下の旧帝国大学だから、神戸大学よりレベルは上

455:名無し検定1級さん
07/06/16 23:03:43
足利工業大学の俺様が通りますよ

456:名無し検定1級さん
07/06/17 23:27:18
僕は立命館大学ちゃん!

457:名無し検定1級さん
07/06/18 08:15:48
俺は高卒だよ。

458:名無し検定1級さん
07/06/18 11:40:01
俺は馬鹿工業電気科卒だけど
一種持ち文句あるか?

459:名無し検定1級さん
07/06/18 22:27:10
>>458
電験一種?

460:名無し検定1級さん
07/06/19 00:07:33
>>459
ここは電験スレじゃね~と思うぞw


461:名無し検定1級さん
07/06/20 23:22:37
2種とさほど変わらないと聞いて受験しようと思い過去問とりあえず買ってみたら
殆どの問題がわからない。
1ヶ月みないと学科合格は無理だ。

462:名無し検定1級さん
07/06/22 12:56:58
電気科卒にとっては2種も1種も似たようなもんだけど
それ以外にとっては異世界だと俺は思う

異業種からきた後輩に2種は取らせようと思うが、1種は勉強させる気にもなんねー

463:名無し検定1級さん
07/06/22 13:16:49
>>462
そりゃたしかにそうだ。
電気科は必修科目に内線工事実習がある。
あんなの散々やらされたら、一種二種の差なんて感じないな。

464:名無し検定1級さん
07/06/22 18:42:21
会社の先輩(非常に態度でかい)に、
高校電気科卒なのに2種電工すら合格できない人がいます。
筆記免除で実技3回落ちて取らないまま10年以上放置w

465:名無し検定1級さん
07/06/22 19:22:32
オームのマスターシリーズというの買ったけど後から
オームの突破テキストシリーズというのがあるのを知った
銅違うんだ?

466:名無し検定1級さん
07/06/23 08:50:15
まだ2種の実技もあるし勉強はしないけど、
計算問題が少し難しいだけで難易度は変わらない
と思った。
俺、普通高校なんだけど、2電工の勉強してから
電気に面白みを感じてきた。
会社にあった生産と電気と言う雑誌暇な時に読んでる。
読んでも何となくだけど理解出来てる気がするのが嬉しい。

467:名無し検定1級さん
07/06/25 21:01:52
1種電工のテキストって決定版みたいなのないですよね?
電鍵3種ならこれだけシリーズみたいな
その辺りで議論したいのだがどうだ?

468:名無し検定1級さん
07/06/27 08:01:55
過疎ってるけど、今年受ける人はここにくるのかな?

今、買う参考書の候補に挙げてるのが
第1種電気工事士突破テキスト 
第1種電気工事マスター
第1種電気工事全問題 過去5年

で、今考えてるのが
第1種電気工事データベース
なんだけど。
データベースが過去10年問題と解説で今出てる改定4版が平成15年まで
しか載ってない。新試験に対応もしてない気が。

第1種電気工事全問題 過去5年(題名長いから短縮)は
技能試験も入ってる。内容が薄い気がする。後、データベースと合わせて買うから
3年分被る。なんか買うのが勿体無い。

で、考えたのがデータベースは過去問3年から12年までの改定3版データベースを手に入れる
(古本屋にあった。)第1種電気工事全問題 過去5年を買う。
それで後は参考書的な物で、マスターか第1種電気工事士突破テキストを
手に入れようと考えている。

無駄に厳重な気がしないでも無いですが、今年1種受験を考えてる方は
何を買おうと思ってますか?

469:名無し検定1級さん
07/06/27 08:14:24
しゃあねえ全部買うか

470:名無し検定1級さん
07/06/27 15:10:09
さすが。
大人買い

471:名無し検定1級さん
07/06/27 23:24:06
電験三種取って筆記免除受けた方が楽なような気がしてきた
どうせ実務が後3年必要だし

472:名無し検定1級さん
07/07/01 20:45:39
マスター買ったがあとで突破テキスト立ち読みしたらこっちの方がずっとよかった・・
失敗した

473:名無し検定1級さん
07/07/02 10:12:58
それであれば俺はテキストの方を買う。
それにしても過疎スレだな。
受験受付始まるのに。

474:名無し検定1級さん
07/07/02 16:21:15
受験申し込みって今日からだっけ?

475:名無し検定1級さん
07/07/02 20:38:30
電験持ちで申し込み完了、でも免状のコピーを郵送するのが何だかなぁ。

476:名無し検定1級さん
07/07/02 21:31:42
俺も申し込んだ。何故かやる気が起きないが、お前ら頑張ろうぜ。

477:名無し検定1級さん
07/07/02 22:26:47
どうせ電験の踏み台だし。そんな気持ちで受けては駄目でつか?

478:名無し検定1級さん
07/07/02 23:03:16
どうせ電験で実務つめば認定で取れるんだしわざわざ試験受ける必要無くね?

479:名無し検定1級さん
07/07/02 23:45:46
すいません
僕は無資格で5年ほど電工やっていて
盤の挟み込みなど100回線位あっても芸術的に収めれるし
普通のベンダーでノーマルを10本折っても寸分の狂いも無く曲げれたり
Sを切らせても100パー一発で合います
高圧の端末も一日に10箇所は出来ちゃいます
こんな僕ちゃんですがようやっと2種を受かりました
それでのりのりの今一種をコンコンコ~ンと取ってしまおうかと考えているのですが
こんな経験豊富な僕でも受かってもすぐには免許もらえないのでせうか!!


480:名無し検定1級さん
07/07/02 23:59:23
貴様には受からないから大丈夫だ

481:駒澤組
07/07/03 01:21:30
>>479
とりあえず筆記突破に専念しろ

482:名無し検定1級さん
07/07/03 05:50:58
一種電工免状申請時の実務経験証明書は
ビルメンテナンス会社のでもOKでしょうか?

483:名無し検定1級さん
07/07/03 05:56:41
>>479
 実務経験が必要なのは、ニ種免許獲得後。
でも所詮は、勤務先の提出書類だから‥という事?
第一種は、先ずは筆記を突破よりも、電験三種取った
方が使い出があるかも(今年はもう間に合わないけど)。

484:名無し検定1級さん
07/07/03 13:18:56
なぜ値上げしたのかな?

485:名無し検定1級さん
07/07/03 13:56:15
>>479
やってた物件の規模による

486:名無し検定1級さん
07/07/03 17:25:25
>>484
ヒント:天下り団体の利権

487:名無し検定1級さん
07/07/03 21:29:27
材料費の高騰にかこつけてウマー

488:名無し検定1級さん
07/07/05 05:45:02
>>478
受かるかどうか判らない電験よか、実務的な1種電工の方がとっつきやすいし。
1種電工の計算式が軽くこなせるようになれば、電験もなんとかなるんではと。
こんな考えは甘い?

489:名無し検定1級さん
07/07/05 05:47:58
誰か早く>>482に答えてやってくれ!オレも知りたいから。

490:名無し検定1級さん
07/07/05 07:37:40
>>488
筆記のレベルは違いすぎる
例えて言うなら、小学生の算数と高校の数学Ⅲぐらい違う

491:名無し検定1級さん
07/07/05 20:28:09
>>489
ビルメンの会社で何をやってたかによるんじゃね?

例えば電力会社で働いてたって、
実業務は電話交換手とかだったら実務経験扱いされないだろうし

申請窓口に聞いてみるのが早いと思う

492:名無し検定1級さん
07/07/05 20:28:52
>>489
そんなケッタイな時間に書き込むやつもそうそういないよな
本人乙!

493:名無し検定1級さん
07/07/05 23:24:43
電工ならビルメンの実務でおkに決まってるだろ
電験は実務認定は不可能に近いが

494:高校生
07/07/07 08:27:59
高校生ですが、駅弁大学てなんですか教えてください。

495:名無し検定1級さん
07/07/07 08:57:42
HPでは「入金済」になってるが、免除書類が受理されたかが分からないな。

496:名無し検定1級さん
07/07/07 10:48:17
>>494
ぐぐりなさい。

497:名無し検定1級さん
07/07/08 00:44:09
>>494
駅弁を売ってる大学

混じれ酢すると、ひとつの都道府県に都道府県名か県庁所在市の名前がついた国立大学があるだろ?
あれのこと
ただし、東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、東北大学、九州大学は除く(これらは宮廷と呼ばれてる)

498:名無し検定1級さん
07/07/08 09:45:52
一種電工試験合格後5年以上経過しました
ビルメン会社に勤務しています
一般用電気工作物の工事経験5年以上として免状申請します
一般用電気設備の公衆トイレや公園の管理事務所等も管理しているのでOKだと思います

499:電気科1年
07/07/08 12:57:47
僕、九州の田舎の工業高校電気科1年生なんですが将来電信柱の高圧線を扱いたいのですが、第一種取れば九電工とか行けますかね?・・

500:名無し検定1級さん
07/07/08 13:50:40
>>499
せめて三種(電験)取れよ


501:電気科1年
07/07/08 14:18:56
>>500
電験3種わもう申し込みしました。電験が9月はじめで早いですよね。もう、夏休みは第一種と電験で忙しくなりそうです。。ですが三種受からなかったことも考えて一種までわ取りたいと考えていまして・・

502:名無し検定1級さん
07/07/08 15:13:12
電工一種と電験三種の学科は重複してるから大丈夫だろ

503:名無し検定1級さん
07/07/08 20:40:29
一種電工合格者で許可主任技術者やってる人いるかい
俺、やろうか、やるまいかと迷っているんだ

504:名無し検定1級さん
07/07/08 21:21:17
一種電工と三種電気主任持ってたら、高卒中途で電力会社の子会社の工事会社(九電工・中電工とか)に就職できますか?

505:名無し検定1級さん
07/07/08 21:53:53
関電工、きんでん、トーエネック、中電工、四電工、九電工etcの中途採用は
1級施工管理持ちか、コネしかない

506:名無し検定1級さん
07/07/08 22:10:17
そういうのは学校の先生か、3年生や卒業生に聞いた方が早いと思うけど
俺も九州の工房卒なので教えてあげよう

電柱の高圧線を扱いたいってずいぶん変わった目標だけど
九電工に入りたいのか、電柱に登りたいのかどっち?
九電工で電柱に登る連中なんて数は少ないぞ、ほとんど下請けだから
それと電柱の高圧線を扱うのは資格は要らない、あえて言うなら高所作業とかだ
鉄塔の高圧線、架線電工になりたいのなら九電工じゃないし

普通、工業高校の電気科では
成績トップは希望すれば電力会社に推薦で就職決定
成績上位者は九電工に入れる
九電工に入りたいなら資格取得ではなく成績を上げることを目指せ
その過程で資格なんていっぱい取れる

ただし工業卒は作業員で大卒を越えられないよ
学生なら資格とか言わないで基礎学力を上げて大学に行った方が良い職に就けるよ

507:名無し検定1級さん
07/07/09 17:41:44
一種電工合格後ビルメンやってて安定器の交換くらいしか経験有りません
でも一種電工免状申請したら受理されました

508:名無し検定1級さん
07/07/09 17:57:02
一種を取った事で何が得られましたか?

509:507
07/07/09 18:42:18
>>508
俺は自社の建物の設備管理統括者だ
20棟くらいある建物全て受電設備500キロワット未満なので
一種電工の資格が有れば工事から主任技術者まで出来る権利が出来た
これまで電気保安協会にいいようにやられてきたが、これからは多少けん制できるw



510:名無し検定1級さん
07/07/09 21:21:03
>>479
とりあえず高圧の端末処理は資格が
要るのでオマエは触っちゃ駄目。


511:名無し検定1級さん
07/07/10 07:09:47
電験ってまだ願書間に合うの?

512:名無し検定1級さん
07/07/10 07:42:48
>>511
受験応募期間終了
また来年ご応募ください

513:名無し検定1級さん
07/07/10 12:24:44
願書締め切りから明日で1ヶ月経つねw

>>508 自己満足

514:名無し検定1級さん
07/07/10 15:30:12
二種電工餅ですが工事経験はほとんどなし。学科も実技もほとんど忘れてしまいました。
あらためて一種電工受けようとして、どのくらいの準備期間が必要でしょうか。あるいは
一種に受かったみなさんは、どのくらいの準備期間で受験しましたか?

515:名無し検定1級さん
07/07/10 16:28:53
>>514
俺? 申請用紙に記入時間10分   以上。

516:名無し検定1級さん
07/07/10 17:24:21
なんか一種のテキストって古いのばっかだな
最近発売の良書ないの?

517:名無し検定1級さん
07/07/10 17:45:27
電工二種のテキストと古い奴を組み合わせればいい
それか、電験三種のテキストでもおk

518:名無し検定1級さん
07/07/11 15:22:45
>>516
オヌヌメ良書はこれだ!!
パーフェクト。電験の入門書としてもよし。

社団法人・日本電気協会 発行 
オーム社 刊
 
「第一種電気工事士講座教科書」 全3巻




519:名無し検定1級さん
07/07/12 06:56:38
一種の願書って8月頭までだっけ!?

520:名無し検定1級さん
07/07/12 09:41:21
郵送が7/23、ネットが7/30まで

521:名無し検定1級さん
07/07/12 17:34:07
ネット受付って振込みは7/30に申し込みをしたら、受験料の振込みは7/30以降でも大丈夫なの?

522:名無し検定1級さん
07/07/12 17:45:09
試験日は10月頭の日曜日だっけ?

523:名無し検定1級さん
07/07/14 09:07:00
身近な場所で、一種電工の願書申し込み用紙って何処でもらえます?
くだらない質問ですみませんm(__)m

524:名無し検定1級さん
07/07/14 11:52:57
>>523
インターネットで申請すればいいんじゃない。

どうしても書面で入手したいなら、
URLリンク(www.shiken.or.jp)
を参考に

525:名無し検定1級さん
07/07/14 13:16:31
↑524さん、ご親切に教えて頂きありがとうございます。

526:名無し検定1級さん
07/07/14 19:53:04
どんなドメインだw

527:名無し検定1級さん
07/07/15 03:15:03
ageさせてください。

528:名無し検定1級さん
07/07/16 21:20:00
さ~て、今年の出題はどれかな?

529:名無し検定1級さん
07/07/16 22:15:54
500kw以上扱えないってのは
とる意味あるの1種?

530:名無し検定1級さん
07/07/16 22:25:55
>>529
500KW未満の高圧を扱うために1種電工取るんだろ。
500KW以上は無資格OKなんだから。

531:名無し検定1級さん
07/07/17 08:57:20
電験3種でいいじゃないの?
電気協会に問い合わせたら、あくまでも電気主任者の補助だと
あと500以上は無免許でいいと言われたとき、ガックリした。
1種がんばって勉強する気がうせた、設備管理の仕事しかやる気がないから
電気工事屋やる気まったくないし電気室にある受電盤の保全・管理は
主任者の仕事だと

532:名無し検定1級さん
07/07/17 14:58:30
一種電工=電検4種ということでFA?

533:名無し検定1級さん
07/07/17 20:25:51
>>532
んなわけないだろ
アホか!!

534:名無し検定1級さん
07/07/17 20:40:35
電験6種くらいだな。
2種電工は、電験8種って所か。

535:名無し検定1級さん
07/07/18 07:17:53
電験3って電工1種より難しいんですか?
筆記だけなんですよね?

536:名無し検定1級さん
07/07/18 07:34:41
電工の上位資格だから筆記のレベルはかなり違う

537:名無し検定1級さん
07/07/18 09:23:49
そのかわり、ドライバーの使い方すらわかんなくても受かる(ぷぷぷ

538:名無し検定1級さん
07/07/18 15:44:44
おいおい、おまえら、なんかまちがってないか?


539:名無し検定1級さん
07/07/18 17:39:27
>>535
電三 = フリーザ
一電 = ドドリア
二電 = ザーボン

これくらい違う。

540:名無し検定1級さん
07/07/18 17:44:05
取るメリットでは?

541:名無し検定1級さん
07/07/18 18:09:34
電工1スレで電験3を持ち上げても仕方がないだろう

542:名無し検定1級さん
07/07/18 22:10:34
>>539
電験二種一次は人造人間17号18号で、セルが二次試験
んで、電験一種の一次がデブ魔人ブウで二次がヤセ魔人ブウってかんじ?

543:名無し検定1級さん
07/07/18 22:49:58
2種電工=ヤムチャ、はガチ

544:名無し検定1級さん
07/07/19 00:26:52
零相変流器から、つながっている機器で地絡方向継電器又は、地絡継電器の場合があります、
これは何が違うんですか?地絡方向継電器がつながれている場合と地絡継電器がつながれている場合の違いを教えて下さい。

545:名無し検定1級さん
07/07/19 00:47:52
Aの対地静電容量が大きいと、Bで起きた地絡事故をAの方でも検出して不必要動作を起こすから、これを避ける為に零相電流の方向を検出出来る様にしたもの

546:名無し検定1級さん
07/07/19 00:54:12
>>545
ありがとうございます。練習問題で零相変流器からつながれている機器を選べという問題で、回答に地絡方向継電器と地絡継電器が
あって、地絡方向継電器に○したら間違っていました、図面の空白を埋める問題ですが、その機器の蘭は空白になっています。
どっちを選んでも当たっているのではないかと思うんですけどね。

547:名無し検定1級さん
07/07/19 23:33:56
電験2種ってえらいんですか?

548:名無し検定1級さん
07/07/20 00:08:19
>>547
偉いよ
国立大学工学部の学生でも取れない奴居るぐらいだし

549:名無し検定1級さん
07/07/20 00:23:59
>>547
参考程度に手元にある資格偏差値抜粋

85:旧電験1種
80:東大理Ⅲ
75:現行司法試験 、電験1種 、アクチュアリ
70:公認会計士、弁理士、英検1級
66:税理士、電験2種
65:エネルギー管理士、1級建築士、電気通信主任技術者
___:TOEIC860、TOEFL580、技術士(情報工学)
64:土地家屋調査士、特級ボイラー技師
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、中小企業診断士
60:第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、環境計量士(濃度)
58 :第一級海上無線通信士、中小企業診断士、社会保険労務士、日商簿記1級
___:電気通信主任技術者(二種)、英検準1級、TOEIC730
57:地方上級、国家II種、電験3種
56:大気1種、水質1種、臨床検査技師 、海事代理士
以下略

550:名無し検定1級さん
07/07/20 12:15:22
電工が入ってないのは気のせいか?

551:名無し検定1級さん
07/07/20 17:18:37
>>550
以下略の偏差値45あたりにあるんじゃね?

552:名無し検定1級さん
07/07/20 21:33:23
いや、ボーダーフリーじゃね?

553:名無し検定1級さん
07/07/21 05:15:46
試験合格後5年経過すれば実務経験なくても免状申請できるぞ


554:名無し検定1級さん
07/07/21 06:42:55
免状申請はいつでも出来る
でも、免状発行されるのは実務経験5年の証明がちゃんとできた場合のみ

555:名無し検定1級さん
07/07/21 14:06:35
>>539
ドドリアとザーボンが逆だぞww

556:名無し検定1級さん
07/07/21 17:54:56
端子台の問題で心線をビスの右側で固定したら欠陥になるのかな?

557:名無し検定1級さん
07/07/21 19:12:21
今日2電工くだらないミスで落ちたんだけど、
こんな俺でも1電工受けていいの?
学科は落ちるかもわからないけど、実技は今回で懲りたから
もう落ちる気がしないんだけど。


558:名無し検定1級さん
07/07/21 20:38:45
>>554
実務経験は安定器の交換5~6回やっただけだ
免状申請したら免状くれたぞ
俺の場合は事務員なので自分で代表印を押した
県庁は代表印が押して有れば実務経験の裏をとることはないぞ

559:名無し検定1級さん
07/07/21 22:56:02
一種は二種と比べ何倍程度難しいのでしょうか?
どなたかマジレすお願いします~m(__)m

560:名無し検定1級さん
07/07/21 22:57:23
>>557
ナカーマ。俺もリベンジしたくて一種受けようと思う。一年に一回の二種試験で失敗するなんて悔しすぎるToT

561:名無し検定1級さん
07/07/21 23:45:13
5年おきの講習をもし受講しないと資格取り消しになり再受験しない
といけなくなるのでしょうか?

562:名無し検定1級さん
07/07/22 00:03:35
また、もしそうなら一種の免状返上して、二種免状を貰うってことは出来ないのでしょうか?

563:名無し検定1級さん
07/07/22 00:25:05
>>562
2種免状は2種試験合格者にしか交付されません

564:名無し検定1級さん
07/07/22 00:49:44
二種の試験受けなおすぐらいなら一種で5年おきに更新した方がいいだろ

565:名無し検定1級さん
07/07/22 00:51:15
経験がないと免許がもらえないんです><

566:名無し検定1級さん
07/07/22 02:53:40
><

567:名無し検定1級さん
07/07/22 04:23:51
2電工落ちたショックで寝れない。
見た事が無い青い配線見て意識が飛んだ。ミス防止の為、親切に青い色までつけてくれたのに。
気が付いた時には時すでに遅し。こんなミスするの俺くらいだと思う。
来年ま電気と言う言葉聞くだけで胃がキュルってなりそう。
1種取っても実務経験無いから2電工取らないと意味無いのは知ってる。
だけどだまってられない。
試験の落ちる事がこんなにショックだと思わなかった。



568:名無し検定1級さん
07/07/22 15:16:07
>>561
安心しろ、住所が変わって講習の案内が届かなかったことにすれば、
8年はいける、その後も5年ごと、これは実話。
ちなみに、理由は向こうからこうしてくださいって。

569:名無し検定1級さん
07/07/22 18:54:24
今日から一種勉強するぞ。
今日二種受けたみんな頑張ろうぜー。

570:名無し検定1級さん
07/07/22 19:04:01
今日からお世話になります。
二種は講習が必要だが、一種に合格すれば認定電工が即日申請可能&500kw以下の許可主任技術者候補に。
認定電工所得から五年後に実務経験証明書類を提出、一種電工所得でおk?

571:名無し検定1級さん
07/07/22 20:39:16
電工二種の実技が不合格確定なので、一種で再起をかけようと思います
練習だと20分も掛からなかったのに、凡ミスや部品をなくして探すのに手間取って結局完成出来なかった

ちなみに、広島会場で試験終了と同時に奇声を上げて会場から外に出ようとしたのは俺です><
電工二種スレはその関係で怖くて二度と見れません><

572:名無し検定1級さん
07/07/22 20:43:55
>>571
貴方の様な無能なキチガイに工事される
施主が不幸ですから
どうか電気関係の仕事には就かないでください。

573:名無し検定1級さん
07/07/22 20:44:35
てゆうかさ、その場で採点する様な試験を年一回ってのがおかしいんだよ
それに筆記落ちたとしても実技受験可で次回実技免除とかあって良いだろー

574:名無し検定1級さん
07/07/22 20:50:02
>>572
将来の保険に取得するんだよ。これがないとビルメンになれないし
電工なんて週休1日もないらしいし、やる気はないよ

575:名無し検定1級さん
07/07/22 21:00:14
電験の試験だと終わった直後に奇声を上げる親父は多いな。

576:名無し検定1級さん
07/07/22 21:11:45
>>574
ビルメンだけなら電工1なんていらなくないか?
電工2と電験3種で十分だろ

電工1取っても実務経験無けりゃ免状貰えんし
5年に一度講習受けないといけないし

577:名無し検定1級さん
07/07/22 21:20:22
>>570
二種で実務経験証明すればいいだろ
まさか二種落ちたのか?

578:名無し検定1級さん
07/07/22 21:23:54
実技は1種の方が時間に余裕あって2種より楽なんだよなw

579:名無し検定1級さん
07/07/22 21:37:47
候補問題の変圧器って机上で配布されるの?
それとも端子台で代用?

580:名無し検定1級さん
07/07/22 21:40:10
No10って二種と同じぐらいのレベルだね
もしこれが出たら超ラッキーってこと?

581:名無し検定1級さん
07/07/22 21:44:29
二種坊が溢れてるな
ちょっと昨日・今日の実技が出来たからって調子に乗りすぎだって

582:名無し検定1級さん
07/07/22 21:45:02
二種実技に自信のある人、不合格間違いなしだと落ち込んでる人、一種合格目指して頑張ろうぜ

583:名無し検定1級さん
07/07/22 21:47:37
てか単線図の四角に囲まれたMSとかSってなに?

584:名無し検定1級さん
07/07/22 21:49:53
一種を舐めんな

585:名無し検定1級さん
07/07/22 21:59:13
2種受験したみなさま
1種に合格すれば認定電気工事士になれ、認定で実務経験積めば1種の免許はもらえます。
ただ、2種落ちるヤツが簡単に合格するほど1種は簡単じゃないよ

586:名無し検定1級さん
07/07/22 22:02:40
>>585
じゃあ、電験三種は?
二種の実技はこの前の免除で落ちたけどさ

587:名無し検定1級さん
07/07/22 23:06:24
今日2種の実技受けて目指すものがなくなったので
調子に乗って1種でも受けようかなと思ってるんだが
もしビルメンとかやるなら2種よりも有利ですか?





588:名無し検定1級さん
07/07/22 23:11:53
電験に比べたら一種も屁

589:名無し検定1級さん
07/07/22 23:13:39
>>587
ちょっと上のレスも見れないのか?
そんなお前が一種合格するとは思えない

>>576

590:名無し検定1級さん
07/07/23 00:00:31
>>589
見てたが一人でも多くの意見を聞きたいだけ

もっと前向きな意見が聞きたいだけ

591:名無し検定1級さん
07/07/23 00:23:14
>>590
管理か作業員かで違うだろ
管理=電検
作業員=電工

ビル管理会社では必ずと言っていいほど電検持ちはいて
電気系は1種2種問わず電工のみだと、電検保持者の下働きで終わる。

592:名無し検定1級さん
07/07/23 00:25:46
そうか、二種と違って一種って難しいんだな。
よし、気合い入ったよ。早速明日から頑張るからよろしくな。

593:名無し検定1級さん
07/07/23 07:44:42
電気主任の2種三種では扱いに違いが?

594:名無し検定1級さん
07/07/23 07:51:24
学科は過去問やれば合格できるぞ
実技はK電気協会の講習受ければ出る問題が分かるぞ

595:名無し検定1級さん
07/07/23 08:45:21
今年の2種受験組でこの過疎スレを乗っ取りましょう。


596:名無し検定1級さん
07/07/23 15:11:39
筆記試験は例年何時くらいでしょうか?
移動だけで6時間かかります。
前泊しなければ駄目なら諦めます。

597:名無し検定1級さん
07/07/23 15:12:39
>>596
そういう奴は、もし受けたとしても落ちるだろうからはじめから辞めておけ

598:名無し検定1級さん
07/07/23 15:24:37
お前にやめろとか言われる筋合いはない。
金出すのも勉強するのも俺だ。
気に入らないならスルーしろよ。


599:名無し検定1級さん
07/07/23 15:30:53
>>596
じゃあ今回は試験受けないんだね
だって朝の10時から開始だし

600:名無し検定1級さん
07/07/23 15:32:08
>>598
泊まらないと受けないって言うなら、元々やる気がないってことじゃん
そんなお前は試験センターの上得意様になるだけだ

601:名無し検定1級さん
07/07/23 16:02:37
なんでお前らにやる気を示したり、受けるなとか言われなきゃならないんだ?
ちょっと聞いただけじゃん。そんなに敷居を高くしなくたっていいだろ。
プライベートで受けるから仕事の都合があるんだよ。
試験まで2か月なのに過疎ってる理由がわかったよ。


602:名無し検定1級さん
07/07/23 17:35:23
試験まで2ヶ月だから過疎っているんだ

603:名無し検定1級さん
07/07/23 22:18:25
第1種電気工事の実技試験で、第2種電気工事士の技能試験で使う工具のほかに必要な
工具はありますか?


604:名無し検定1級さん
07/07/23 22:22:33
>>603
無い

605:名無し検定1級さん
07/07/23 22:45:01
>>591
作業員のつもりです
下働きは苦にはなりませんが
不規則な労働時間が自分に合うか
どうかですね。

606:名無し検定1級さん
07/07/24 07:57:18
>>605
ビルメンは電工以外に最低でもボイラー技士・危険物乙種四類・第二種冷凍機械責任者が必要だからね
まあ、実務で必要なのは電工だけなのだが、雇う側としてはこの4点セットを持っていることが最低ボーダーらしい

ちなみに、電気施工会社は薄給でしかも変則的時間勤務やサビ残が当たり前のブラックが殆どだから、よっぽど電工に命を賭けたい人じゃないと・・・

607:名無し検定1級さん
07/07/24 08:41:35
文系ですけど、取れるかな?

608:名無し検定1級さん
07/07/24 08:52:59
一種は取ったけど二種の技能が受かる気しない 時間少なすぎだろ
どうすればいいんだ・・

609:名無し検定1級さん
07/07/24 09:10:38
何?二種の技能の方が上か
おれ、二種は取ったが、一種は認定だ
・・問題ないな。

610:名無し検定1級さん
07/07/24 10:43:00
第一種便器工事士

611:名無し検定1級さん
07/07/24 11:58:01
>>608
職業訓練校の電気工事科で認定してもらえ
1年間失業保険も貰えて一石二鳥

612:名無し検定1級さん
07/07/24 11:58:32
40分もあれば余裕だろ・・・常識的に考えて・・・

613:名無し検定1級さん
07/07/24 16:24:20
地方受験者にとっては1種はリスクが大きいよな。
申し込み寸前まで情報収集&考えてみる。
直接、関係ないし。
電験3種を取れると言えない事が悔やまれる。
取れるならいらないんだが。

614:名無し検定1級さん
07/07/24 18:04:19
二種より扱いずらくて美尿な資格だよな

615:名無し検定1級さん
07/07/24 18:44:35
だから、文系でも取れる?

616:名無し検定1級さん
07/07/24 18:49:21
とれる。
「第1・2種電気工事士のためのやさしい数学」電気書院で勉強しなさい

617:名無し検定1級さん
07/07/24 18:50:56
文系とか理系とか関係無い所に電工は存在する。
普通高校卒でも取れる。

618:名無し検定1級さん
07/07/24 19:29:53
>>615
技能試験があるため、理系でもトロい香具師は落ちる。

619:名無し検定1級さん
07/07/24 19:45:02
文系とか理系とか関係無い所に電工は存在する。
普通高校卒でも取れる。

620:名無し検定1級さん
07/07/24 19:52:42
一種のテキスト見たけど二種みたいに過去問がないんだな。
どうやって勉強するべ…

621:名無し検定1級さん
07/07/24 19:58:30
過去問題集売ってるよ

622:名無し検定1級さん
07/07/24 19:58:37
質問です 今年2種を受けて多分合格すると思うのですが・・・
少しでも学科忘れない内に受けたいと思ってるのですが、
実務経験も無いし無駄になるのでしょうか?
これから実務経験もつめそうにありません。 

623:名無し検定1級さん
07/07/24 20:00:55
>>622
実務無し1級ボイラに比べれば
許可主任技術者と認定電気工事従事者のおまけがある分マシ

624:名無し検定1級さん
07/07/24 22:55:38
で、みんなはどの参考書にするんよ?
オーム社のやついろいろあるけど、過去ログの「突破テキスト」+「過去問集」で大丈夫?

625:名無し検定1級さん
07/07/24 22:58:33
漏れはその組み合わせで勉強するつもり

626:名無し検定1級さん
07/07/25 00:04:16
みんな何時間位勉強してる?仕事しながらだと1.2時間位しか集中できない。

627:名無し検定1級さん
07/07/25 00:10:30
去年、受験勉強30時間で受かったよ
2種を受けたのと同じ年だったのであんまり苦労しなかった

628:名無し検定1級さん
07/07/25 14:10:43
二種のような材料器具セットのようなもがどこかで売ってましたら
教えてくだされ

629:名無し検定1級さん
07/07/25 18:45:06
宅建とこの資格とれば、どの業種に就職できるかな?

630:名無し検定1級さん
07/07/25 18:57:07
>>629
ビルメン一択

631:名無し検定1級さん
07/07/25 19:11:20
>>622
実務経験なくても「有り」と書いて免状申請すればOK

632:名無し検定1級さん
07/07/25 20:30:05
バレたらどうなる?

633:名無し検定1級さん
07/07/25 20:43:56
>>632
バレたら交付されないだけだよ。

634:629
07/07/25 21:02:57
回答ありがとう。でも、なんで宅建とこの資格があれば
ビルメンになりやすいのかな?

635:名無し検定1級さん
07/07/25 21:11:35
>>633
県庁は捜査機関ではない、代表印が押して有ればOK
その書き方では免状発行できないから「こう書いてください」と県庁が指導してくれるよ
県庁も免状発行すれば5,900円入るんだよ
税収不足の折り、向こうも必死だよw

636:名無し検定1級さん
07/07/25 21:16:20
>629

まあ不動産管理で補修に使えはするけど2電工で十分。
後どう考えても使えない。まだ管理業務とかの方が使える。

637:名無し検定1級さん
07/07/25 21:32:26
明日受験申し込むことにした

638:名無し検定1級さん
07/07/25 22:02:41
>>606
電気工事屋はなんとなくそんな気が。。。
なるべく工場のメンテでもしながら
4点セットをそろえようかなと考えてます



639:名無し検定1級さん
07/07/26 11:03:34
過去問5年分の本が出てますが筆記はこれだけ大丈夫そうなのですか?

640:名無し検定1級さん
07/07/26 15:02:48
5年以内に受けなくてはならない講習の受講料1万1千円とは・・・
受けるのやめよ 

641:名無し検定1級さん
07/07/26 17:24:09
しかもそれが5年おき

642:名無し検定1級さん
07/07/26 18:01:10
俺は4年後・・・・2種の免許が別にあるはずなので
失効させるつもり。

643:名無し検定1級さん
07/07/26 18:29:41
俺も。5年以内に電験3種を取ってる少ない可能性を想定して。

644:名無し検定1級さん
07/07/26 18:58:46
電顕で認定された場合は5年ごとに講習いるか?

645:名無し検定1級さん
07/07/26 19:31:22
いらないと思う。
認定は合格特典だから。
法規にも書いてる。

646:名無し検定1級さん
07/07/26 20:28:48
よし!金振り込むのやめた!

647:名無し検定1級さん
07/07/26 21:20:25
認定なら2種で講習受けたほうがいいだろ
俺は2種持ちだけど会社の命令で1種受ける
受かったら送電線に登らされる気がする…

648:名無し検定1級さん
07/07/26 21:35:43
1種電工と認定電気工事従事者がごっちゃになってないか?

649:名無し検定1級さん
07/07/26 21:41:27
送電線は一種は関係ない
電験の免除で取っても講習は受けなくてはいけない

650:名無し検定1級さん
07/07/26 21:51:34
5年ごとに講習を受けなくてはいけないのは
1種の資格を取った場合?
それとも1種の免状を取った場合?

どちらですか?

651:名無し検定1級さん
07/07/26 23:57:20
>>650
免状が発行されてから。
つまり認定電工のみなら講習の必要無し。

652:名無し検定1級さん
07/07/27 00:18:51
認定電気工事従事者と二種電工と電気主任技術者を持っていれば電工一種は必要ないんじゃないの?
電気主任でカバーできない一般用工作物と、自家用電気工作物が扱えるようになるし

653:650
07/07/27 00:33:21
>>651
有難うございました。

654:名無し検定1級さん
07/07/27 01:03:26
この資格受かったらとりあえずどんなふうに履歴書に書く?
一種電工ではなく認定電気工事従事者というかんじなのかな

655:名無し検定1級さん
07/07/27 01:11:55
>>654
一種電工試験合格・認定電気工事従事者免状取得でいいんじゃね?

656:名無し検定1級さん
07/07/27 07:23:06
なるほど。 その方が分かりやすそうですね。

657:名無し検定1級さん
07/07/27 08:30:35
>>652
電験三種が取れる頭があるなら可。

658:名無し検定1級さん
07/07/27 08:39:58
ここは電工のスレ。
電験の話題はやめにしようぜ。
三種でも一発合格は難しいのは確かだがテキスト見ながら解けるレベルの試験って
実はそんなに困難な代物じゃない。酒とSEXをどこまで妥協できるかという問題だけだ。

659:名無し検定1級さん
07/07/27 11:29:13
俺は認定電気工事者と許可主任技術者が出来ればそれで良い訳なんですが、
その場合、永久に免状申請しなくても剥奪されたりしないんですよね?
もう、履歴書かくこと無いと思うんで様は自己満足ではあるんですがね。

660:名無し検定1級さん
07/07/27 15:04:31
>>659
その通りだ。

661:名無し検定1級さん
07/07/27 15:21:15
2種電工では認定電気工事従事者免状はとれないの?

662:名無し検定1級さん
07/07/27 16:52:42
>>661
講習受ければ取れるよ。

URLリンク(www.eei.or.jp)

663:名無し検定1級さん
07/07/27 18:54:45
んで、認定電気工事講習の受講料はいくらかかるの? 2、3万位?

664:名無し検定1級さん
07/07/27 19:54:18
>>663
URLリンク(www.eei.or.jp)
\12500だ。

665:名無し検定1級さん
07/07/27 20:37:27
散々2種に金と時間かけてからなんだが、2種は無駄だった。
俺の用途からいったら1種で良かった。


666:名無し検定1級さん
07/07/27 22:27:57
>>665
でも2種は一生もんじゃん。
1種だと、こうはいかんぜ?

667:名無し検定1級さん
07/07/27 22:37:53
どちらの本がいいでしょうか?

1,新制度 第一種電気工事士試験突破テキスト-筆記試験編(オーム社)
2,第一種電気工事士筆記試験模範解答集筆記-等価実技問題(電気書院)

668:名無し検定1級さん
07/07/27 23:11:18
>>667
1は参考書、2は11年間分の過去問集と、方向性が違うと思うが・・・
予算的にどうしてもニ者択一なら2のほうがいいかもね。
ちなみに、1は、amazonの古本で50円~で売ってる。(7/27昼現在)
但し、発売年の古いやつなので、新制度の等価実技(鑑別)は別に勉強しなきゃいけない。
だから、それを2で補うことにしたらどうだろう。

669:名無し検定1級さん
07/07/27 23:15:31
あ、、マーケットプレイスの50円は売り切れになってたわ、
残りは51円~200円、500円・・・と在庫数冊みたい。

670:名無し検定1級さん
07/07/28 15:11:20
>>666
二種無しの場合、講習がウザくて一種返納した途端
一般電気工作物に触れなくなるからな。

671:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:50:45
返納して認定電工ってのは?

672:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:41:03
勉強してみたけど、難しくない?
2種と違って、問題同じなのあまり無さそうな気がする。
2種のテストで9割いったけど、今3年度、4年度解いたけど、
100問中わかる問題が数問しかなかった。
過去問だけでOKだと思ってたけど
俺の学力では参考書も必要なレベルだ。
試験にかかる金無駄にしそうな予感。

673:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:55:46
>>672
去年の合格者だがさすがに2種より難しい。
けど、科目別足切り無いし、4択な分他の試験よりかなりマシ。
難易度は別にして、試験制度自体(4択で総合6割合格)は激甘だよ。
俺、計算問題全く解らないから全部捨てて他でカバーした。
計算問題2問しか点数取れなかったよ。

674:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:57:56
資格返納しても、再申請すればまた貰えるんじゃないの?
知らないけど。

675:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:14:09
貰えるが、再度実務経験証明書(社長印)が必要。
社長に「また判子下さい」と言えるなら可。

676:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:26:57
>>671
認定電工が触れるのは、自家用低圧のみ。
一般用は不可。

677:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:48:34
>>675
代表印も会社名も偽造でOK
実務経験もでっち上げでOK

678:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:17:25
>>677
まじかおー??!!!!

679:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:35:14
実際に調べないからね
違反とか、よっぽどのことしなきゃ大丈夫

680:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:49:07
>>678
役所は捜査機関ではない
書類が整っていれば免状発行するよ(^_^)v

681:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:44:44
いやいや、そうかも知れないけど、貴方がたそれで良いんですか?
不安じゃない?

682:名無し検定1級さん
07/07/29 23:20:41 0
立派な犯罪じゃん。

683:名無し検定1級さん
07/07/30 06:22:03
>>682
確かに
手数料欲しさに免状制度を悪用する役所には反省して欲しいな

684:名無し検定1級さん
07/07/30 07:54:06
専門学校生徒は毎年実技試験合格率が高いぞ
採点は専門学校講師が勤めてること知ってるか


685:名無し検定1級さん
07/07/30 07:58:31
自民党が負けてよかった。
500kW未満の工事の規制緩和を要求していた経済界の要求が通りにくくなる。
電工一の制度は、このまましばらく守られた。

686:名無し検定1級さん
07/07/30 10:00:40
ネット申込みの場合、料金振込みの時に「振込依頼人名」に
自分のカタカナの名前はもちろんだけど、(固有)番号も書くの?

687:名無し検定1級さん
07/07/30 13:03:56
ちゃんと申し込み手続きが終わったんなら大丈夫でない?
もし、不備あったら電話くるよ。
俺も少し不安。
俺は新星銀行だけど固有番号は書かなかった。
エラーにはなってなかった。


688:駒澤組
07/07/30 14:38:41
>>686
番号は書くといいけどネット申し込みであれば口座は一人1名専用だから不要だよ


689:名無し検定1級さん
07/07/30 15:12:52
受験料振込みage

690:名無し検定1級さん
07/07/30 16:45:17
受験票っていつ位に届くもの?

691:名無し検定1級さん
07/07/30 17:45:48
ネット申し込みまだ間に合う?

692:名無し検定1級さん
07/07/30 17:47:20
17時で終わったよ。

693:名無し検定1級さん
07/07/30 18:04:42
ガーん!
まッいっか。

694:名無し検定1級さん
07/07/30 18:58:29
入金はいつまでにしたらいいの?
メモってた口座番号が間違えてたらしいんだけど
試験センターにメールしたら教えてくれるかな?

695:名無し検定1級さん
07/07/30 23:41:50
緊急だから、明日にも電話した方がいいかも

696:名無し検定1級さん
07/07/31 00:15:33
うわあああああああああああああああああ
ネット願書今日までだったのかああああああああああああ
また来年かよorz

697:名無し検定1級さん
07/07/31 00:46:12
>>696
約一ヶ月受付してたのに、何やってたんだお前は…

698:名無し検定1級さん
07/07/31 01:14:59
>>684
知ってるよ
おれもそのくちだもん
でもズルをしているのではなく
(自分が教わっている先生に会場で会うことはほとんど無い)
放課後とかを利用して
実技の特訓をしているのだよ

699:名無し検定1級さん
07/07/31 05:18:33
>>698
講師は採点の打ち合わせをするので試験前に出題される課題を知っている
生徒は出題される課題だけ徹底的に練習するのだから合格するだろう
講師は減点ポイントも的確にアドバイスしてくれるだろうw

700:名無し検定1級さん
07/07/31 08:06:26
>>687-688
㌧です。ATMで無問題だよね。明日やってきます

>>694
自分は8月2日まで

701:名無し検定1級さん
07/07/31 16:34:36
人によって振込みの期日が違うの?

702:名無し検定1級さん
07/07/31 16:39:05
>>696
 だから間に合うだろ。文系国家試験ならネット受付には、
デジタルの証明写真を義務付けているが、こちらは未だ
当日、受験票に貼っておけばOKだからね
>>701
 申し込みが遅いほど遅くなるかと

703:名無し検定1級さん
07/07/31 18:29:49
振込み完了
いざ勝負

704:名無し検定1級さん
07/07/31 21:19:41
>>699
俺も専門学校で受験準備講習会を受講した
講師はこれが出る。と、は言わないが、聞いてれば出る課題が分かるよ
俺は一発合格したよ
まともに勉強するやつはアホ!
世の中全て裏があるよw

705:名無し検定1級さん
07/07/31 21:24:57
まともに勉強する奴はアホとか言っちゃってるよコイツ
終わってんな

706:名無し検定1級さん
07/07/31 21:34:57
工具と最低限の材料代、当年の写真付き公表問題回答例
(2500円位の奴)だけあれば講習なんぞいらんだろ。金の無駄。

707:名無し検定1級さん
07/07/31 21:40:20
最終日の3日ぐらい前だけど振込みはいつまでなんだろ?
俺はポリテクセンターの電気設備科通ってて受けるよ

708:名無し検定1級さん
07/07/31 21:41:38
なんか荒れてるなぁ

709:名無し検定1級さん
07/07/31 23:37:21
やべぇ-。もう8月じゃん。何にも手つけてないけど、間に合うかな!ひたすら過去問やるべきかな?どぅ思います?

710:名無し検定1級さん
07/08/01 01:01:33
残60日、
一日1時間づつ勉強すれば60時間
2時間づつなら120時間
3時間づづなら180時間・・・も、ある。



711:名無し検定1級さん
07/08/01 10:20:50
電気の知識皆無から始め、二種受かってから三年。

今年一種受けてみます。
そろそろ勉強始めるか。
オームの法則から…

計算出来れば何とかなるよね?なるって言って!

712:名無し検定1級さん
07/08/01 10:23:14
平成3年のテストと平成18年の筆記テストが全く別のテストと言っていいくらい
の難易度になっている。

713:名無し検定1級さん
07/08/01 17:33:57
>>712
簡単になってるのかい?

714:名無し検定1級さん
07/08/01 19:10:03
>>713
絶望感が起きるくらい、昔の方が難しい。
18年度なら1か月以内で何とかなるレベルに感じた。

715:名無し検定1級さん
07/08/01 22:34:35
計算問題はテキトー、鑑別等価問題で点数稼ぐつもりなのはどこのどいつだぁ~い?


あたしだよ!

716:名無し検定1級さん
07/08/01 22:41:44
電工の20ー30代なんてほとんど一種持ってないでしょ?2種すら持ってないんだから。受ける気すら無い人もいるしね!将来の危機を感じ試験も優しくなってきてるんじゃないの?

717:名無し検定1級さん
07/08/01 23:30:48
電工1程度の計算問題すら理解できないってどんだけ
ゆとりなんだ?www

718:名無し検定1級さん
07/08/02 08:09:05
とりあえず、1種までは計算に秘密があるね。
皆、黙ってるけど知ってるんだよね?
俺みたいな馬鹿でも知ってるのに知らない訳がない。
俺は編み出すのに物凄い時間がかかった。
まじめに勉強してる人の特権だな。

719:名無し検定1級さん
07/08/02 10:49:19
たいていの問題は、√3をかければ解くことができる。
選択肢に小数点があれば、√3を使うのは間違いない。

720:名無し検定1級さん
07/08/02 14:04:48
それも1つ。でもそれだけでは約20%位しか謎は解けてない。

721:名無し検定1級さん
07/08/02 14:26:53
たいていの問題はオームの法則が関係ある。

722:名無し検定1級さん
07/08/02 19:35:33
払い込んじまった…
もう勉強するしかないな(^^;

723:駒澤組
07/08/02 19:48:26
一応アドバレスとして
昔より簡単
実務していれば鑑別が試験に入ったので計算問題8問違っていたけど筆記受かったよ
ちなみに点数は62点
勉強はマジで5時間だよ
ただし鑑別と法規と高圧配線図と
シーケンス知っていればなあ
技能なんて2時間もしていない
だって10年電工ならしなくていいぐらい予想問題でてから受かる気がして受験したからね


724:駒澤組
07/08/02 19:52:21
ちなみに過去問題
試験前日したけど
点数20点とか26点でした。
しかし落ちると思って受けたら
本番62点
捨てた気持ちが良かったかも?

725:名無し検定1級さん
07/08/02 19:56:21
テンプレもそうだし、駒澤組の自慢ではあるけど、
申し訳ないけど参考にならない。
何故なら、平均的な受験体験ではないから。
短時間でたまたま合格出来て良かったねとしか言いようがない。
俺らはそんな自慢話を聞きにスレに来てるわけじゃないんだ。

726:名無し検定1級さん
07/08/02 22:00:20
過去問って昔のから新しいのまで載ってる参考書の方がいいの?俺のは平成6年から15年までしか載ってない「第一種電気工事士筆記試験デ-タベ-ス」とか言う本なんだよね。

727:名無し検定1級さん
07/08/02 22:04:27
スレズレですみません。
一種の教本や問題集ってどこに売ってますか?
本屋何件か廻っても売ってなくて…。
できたらオーム社の本がいいのですが…。
誰かご存じの方、教えて下さい。

728:名無し検定1級さん
07/08/02 22:04:45
>>726
最近6~8回分欲しいな。15年までしか載ってないのは危険すぎる。
それと、解説の中身には質の差が相当ある。解りやすい解説の本を探せ。

729:名無し検定1級さん
07/08/02 22:06:59
>>727
ネット通販。Amazon、7&Yあたり

730:名無し検定1級さん
07/08/02 22:28:58
ご親切にありがとうございます。
探してみます!

731:名無し検定1級さん
07/08/02 22:34:03
>>728
ありがとうございます。さっそく明日にでも書泉に行って探してみます!

732:名無し検定1級さん
07/08/02 22:41:42
工業高校の人はどれぐらいの確率で受かってますか?
二種だと8割以上受かってるけど一種だとどれぐらい?
問題見ると二種とは別格ですね^^;

733:名無し検定1級さん
07/08/02 23:44:21
>>732
今の工高電気科のカリキュラムがどんなのかは知らないけど、
漏れ(公立工高電気科)が通ってた当時の学科
(電気工学Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、計測、工事、自動制御、マイコンw・・等)
の範囲内にスッポリ収まってる。
・・てか、それどころか電験3種の範囲が収まってるんだよな?

何で漏れ電験持ってないんだろ?w

卒業後は弱電の方に進んだこともあって旧制度の特種情報処理技術者
持ってるけど今となっては何の使い物にもならん、・・・orz

734:名無し検定1級さん
07/08/02 23:55:08
俺の地区の工業高校は全国でトップに近いレベルだけど、
2電工の筆記に比べ実技では半分以下に減っていた。

735:名無し検定1級さん
07/08/03 00:48:04
>>733
認定で取れないか問い合わせたら?

736:名無し検定1級さん
07/08/03 19:52:52
振込みの確認のメールこないお…

737:名無し検定1級さん
07/08/03 21:01:41
電検センターHPで入金確認すれば?

738:名無し検定1級さん
07/08/04 08:34:30
俺も来ない

739:名無し検定1級さん
07/08/04 10:22:24
確認メールはこないのでは?
2種の時も来なかったよ。
電検センターで確認!

740:名無し検定1級さん
07/08/04 12:17:41
ベクトルとか意味分からん過ぎ!
完全に物理だろ…
二種は計算問題落としても暗記で補えたけど一種は高専レベルだよな…

741:名無し検定1級さん
07/08/04 19:30:25
試験は近いんだぞ。
もっと、ベクトル上げていこうぜ!

742:名無し検定1級さん
07/08/04 23:01:29
電顕は静岡で受けられるのに、どうして1種工事しは
東京まで受けに行かないといけないんですかー?
静岡は政令指定都市ですよ~
あのー新幹線代もばかにならないんですけど。。
往復で1万円、2回で2万は辛いよ~
;;

743:名無し検定1級さん
07/08/04 23:43:39
>>740
電工二種=中学校レベル
電工一種=工業高校2年レベル
電気主任三種=工業高校卒業レベル=工学部電気科1~2年次レベル
電気主任二種=工学部電気科卒業レベル
電気主任一種=大学院電気工学専攻修士レベル

744:名無し検定1級さん
07/08/05 00:58:26
電工一種は工業高校2年じゃかなり厳しいよ…
特別な補習でもしない限りまず受からないらしい

745:名無し検定1級さん
07/08/05 01:13:03
それはそこの工業高校のレベルが低いだけ

746:名無し検定1級さん
07/08/05 02:03:09
工業高校<(越えられない壁)<大学だしな

なので、高卒=大学基礎科目のわけはなく三種主任の真ん中はいらん

747:名無し検定1級さん
07/08/05 06:46:22
いつ習ったか忘れたが普通高校でも対応出来る数学レベル。
だけど難しい。
わざわざこんな難しい資格取ってまで肉体労働の
電気工事してる人いるの?
合格出来る頭あったら学校の成績も普通より上だと思う。
それなのに何故現場仕事の電工なのか不思議だ。

748:名無し検定1級さん
07/08/05 09:08:17
>>747
つ 電気設計

749:747
07/08/05 11:05:19
電工の事は良く判りませんが、2電工の範囲中心の会社と
1電工が中心の会社があるんですか?
その場合、1電工は待遇が良いとかあるんですか?
でないとメリットが無い気がするんです。
>>748さんの言う電気設計も調べました。
だけど、無きゃ駄目と言う訳ではないですし。
私の場合は2電工の試験を受けた勢いで受けるみたいな感じで、
2電工の試験を終わった時は興奮してつい受験申し込んでしまいましたが
日にちが経ち冷静に考えたらアレっ?って思ったんですよね。


750:taka
07/08/05 12:15:25
その勢いで受けなさい。
時間が経ってしまうと、受験しようとする気持ちがなかなか湧き上がらない。
これはオレの経験だよ。
2種⇒1種 この流れは電気屋さんの当然の流れです。
その流れで電検まで行こう。


751:名無し検定1級さん
07/08/05 14:19:07
電気設計は電気主任じゃね?

752:名無し検定1級さん
07/08/05 17:45:47
設計なんて3種ごときにはできません。

753:名無し検定1級さん
07/08/05 19:16:26
授業の内容だけで受かる人はいないだろうな…

754:名無し検定1級さん
07/08/05 19:25:52
高圧の機器類って直に見た事ないから覚えるのが結構大変。
ZCT?VCB?(゚Д゚)ハァ?って感じで。鑑別写真も2種より多いし
でもそんな俺でも過去問60点台がやっと取れるようになった。

755:名無し検定1級さん
07/08/05 22:29:19
釣りじゃないです
腹筋何回したら受かりますか?
今からすぐやるので教えてくださいm(_ _)m

756:名無し検定1級さん
07/08/05 22:44:00
まぁ記念受験のつもりで受けるかな…
受かればラッキー落ちて当然って感じだしw

757:名無し検定1級さん
07/08/06 00:57:43
>>749
わざわざ業務内容分けてる会社は少ないと思われ。
それと二種電工取って電工するかは当人の自由だ。
なかには文系大卒で電工やってるのもいる。

電工に限らず、仕事を続けていればステップアップが求められる。
上司からは、一種所得は目に見えて分かりやすい成果だろうね。

まあ電気設計は資格が必要なわけじゃない。
でも電気系専門卒で電気設計してる同僚が、
電三はおろか一電or二電すら持ってないのを見てなんだかな~と思って、
今年一種二種連続合格を狙う俺。

758:名無し検定1級さん
07/08/06 03:38:19
第二種電気工事士筆記試験標準解答集
↑↑
これの一種版はないんですか?
二種の時はバイブルだったんで・・・・



759:名無し検定1級さん
07/08/06 12:01:19
>>758
ない。
電気書院から似たようなのが出てる。

760:名無し検定1級さん
07/08/06 12:24:36
>>750
それ、俺だw
工事士2種の筆記が問題なかったから、1種を申し込みした。
ついでに、来年の電検3種に向けて、本を購入。
・・・電検はかなり難しいな。

2種の結果、早く来ないかな~

761:名無し検定1級さん
07/08/06 13:32:36
>>759
ホントですか?
よかったら教えてください

762:名無し検定1級さん
07/08/06 16:48:59
二種がナッパなら一種はベジータぐらいだよな
電検3種はフリーザw

763:名無し検定1級さん
07/08/06 21:59:39
>>762
ヤムチャは?

764:名無し検定1級さん
07/08/06 22:21:46
>>761
それくらい自分で調べろ!
この、「第一種電気工事士筆記試験模範解答集筆記+等価実技問題「工事と受験」編集部」電気書院 野郎!


765:名無し検定1級さん
07/08/06 22:25:58
このドラマは、苛酷な運命に翻弄されていくひとりの女性の人生の 変遷と真実の愛、
そして浮浪者男達に何も知らない発狂婦人(大沢佑香)を襲わせる!
本気で嫌がる婦人にイラマチオ!!ギンギンにたったチンコを生挿入され大量にたまった精子を中出しされ、
人格崩壊 性異常精神障害に陥り、発狂した魂の救済を描く大河ロマン.
   「 発 狂 婦 人 24 歳 」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ノ´          `ヽ 17 名前:名無し検定1級さん :2007/08/06(月) 20:19:51
ノ     /'''ヽヽ    ヽ大沢佑香の源氏名が「うさちゃん ◆25jbwMLm1g 」?
|     /    ヽヽヽ  ヽ
|     /   `ヽ| |´ヽ ヽ 馬鹿な男に惚れた私が悪いのです。・・・・
|  |  ‐‐―¬ ー―∥生きることは
|  ⊂        」    ||発狂すること・・・ニートヲタデブたちになめられ乞食に中田氏され
 |ノ  \    <^> / |ケツの中に出してーーと発狂し女の恥じらいを捨てました。
 | ∧ \ _____^_//レ 発狂がエロスです       
あの乞食に中田氏されたシーンとその前後のシーン警察持っていったら、
びっくりすでしょうね。でも大丈夫。本人絶対合意して乞食に中田氏させましたと
言い切るから。警察も呆れて、精神福祉局に電話して、パトカーで知事の命令で
精神病院隔離病棟へご入院。不潔な大沢佑香の亜名流もタン壺も綺麗になり、
性異常精神障害からも解放されるでしょう。


766:名無し検定1級さん
07/08/06 23:29:07
ヤムチャは危険物だろw

767:名無し検定1級さん
07/08/07 02:53:26
>>764
㌧クス

768:名無し検定1級さん
07/08/07 06:37:07
二種の結果待ちで一種の申し込みした者です
今日辺りから勉強始めようかなと思ってるんですが、
今からやれば合格できますか?

769:名無し検定1級さん
07/08/07 09:33:19
そんなの人による

770:名無し検定1級さん
07/08/07 10:25:25
そんな事聞かないと判らないヤツと同じ試験受けると
思うだけでイラつく。
ってゆうか、2種結果でてねーし。
2匹も釣れましたね。

771:名無し検定1級さん
07/08/07 10:35:13
冗談も通じねーのかここの奴は
これだから理系は困る

772:名無し検定1級さん
07/08/07 10:36:22
まったくアドリブもききやしぇ

773:名無し検定1級さん
07/08/07 11:21:06
 2種、     イワオ
 1種17、18年  ジェロニモ
 1種14年~16年 ブロッケンJr
 1種10年~13年 ラーメンマン
 1種 8年~9年  ロビンマスク
 1種 6年~7年  喧嘩マン
 1種 3年~5年  キン肉マンスーパーフェニックス
 1種その前   キン肉マン

774:名無し検定1級さん
07/08/07 19:10:25
>>773
日本語でおk

775:名無し検定1級さん
07/08/07 21:03:41
>>764
優しいなお前
オレなら平成18年度版って付けてやるわw

776:名無し検定1級さん
07/08/07 21:31:38
>>773
二種 イワオ ってw

777:名無し検定1級さん
07/08/08 06:34:55
イワオも危ない感じなんだが・・

一種は計算がちと多いな
変な公式多いし・・
働きながらやるには準備不足な感がしてきた・・

778:名無し検定1級さん
07/08/08 06:45:36
今の俺の実力はキン骨マンだからイワオよりほんの少し強く、ジェロニモ
よりかなり弱い感じ。まだ同じリングにすら立てない。

779:名無し検定1級さん
07/08/08 19:29:10
俺だって本気を出せば、一種なんか余裕で取れる。

780:名無し検定1級さん
07/08/08 21:19:46
ここ最近の過去問見てると計算問題が15問位しかない。昔は20問弱もあったのに。それは関係ない?

781:名無し検定1級さん
07/08/08 21:47:59
ほんと?助かるわー
なんか疲れた頭で夜突破テキストやってるからか、計算問題の凡ミスが目立つんだよね…
計算得意な筈なのに

782:名無し検定1級さん
07/08/08 23:33:33
>>780
鑑別があるからじゃね?
>>777
公式は、そんなに覚えなくてもいいんじゃね?
60点以上取れればいいからw

783:名無し検定1級さん
07/08/08 23:47:03
確かに過去問とかやって平均的に80点位とれてればまず安心でしょ?公式だっけ本によって真面目に解くのもあれば簡単な解き方で教えてくれるのもあるしね。試験に受かるやり方で勉強しないと、ちとキツいと個人的には思う。

784:名無し検定1級さん
07/08/08 23:54:28
そうだよね。過去問やって80点以上だと安心するね。
しかし、どうやっても平成18年度の問2が解けない。
回路図の置き換えどうすんの?
どう考えても、回答通りの置き換えた回路にならない
オームの法則がつかえねぇ orz

785:名無し検定1級さん
07/08/09 08:17:30
2種で勉強した事をすっかり忘れている。単三や三相の電力損失とか。こりゃヤバイ


786:名無し検定1級さん
07/08/09 22:45:32
さてと、過去問でもするか

787:名無し検定1級さん
07/08/09 23:11:22
漏れなんか計算問題スルーだよ

788:名無し検定1級さん
07/08/09 23:12:54
電工に計算なんて必要ないし
計算問題は三種の時にじっくり取り組む

789:名無し検定1級さん
07/08/10 00:56:36
計算て何問ぐらい出んの?
ホントに捨てて受かるなら俺も捨てる

790:名無し検定1級さん
07/08/10 01:04:14
12~14問くらい。純粋な計算問題は10問くらいまでだけど30問以内に
照度計算やら需要率やら不等率とか水力発電問題などが何年かに一度で
2~3問出てくる。計算全部捨てると他を全く落とせないから苦しくなるよ。
せめて簡単な計算問題くらいやらないと危ないぞw

791:名無し検定1級さん
07/08/10 23:31:30
2電工の勉強始めに電験の参考書見た時は
絶望感で一杯だったけど、1電工やり始めてから
電験の参考書見た時は取りあえず1電工
合格したら参考書買っても良い気がしてきた。
遠回りだけど間違ってなかったと思う。

792:名無し検定1級さん
07/08/11 17:41:58
そうだね。いきなり電験じゃつらいよね。
電工1種が、電験の下の資格みたいだから電工1種してからだとやりやすい。
今の調子で勉強したら、来年の電験受けようかな?

793:名無し検定1級さん
07/08/11 22:05:17
計算問題なんて極端な話全部(イ)とかにマークしても2問は取れるから計算問題は捨ててもOK!

794:名無し検定1級さん
07/08/12 02:05:54
俺マジで計算捨てたいんだけど・・
793さんの言葉にかけてみようかな
2問はとれるのか

795:名無し検定1級さん
07/08/12 02:06:09
彼氏と仲良くね。
乞食中田氏亜奈留出ーーーーして不潔な大沢佑香の
情報やらを気分次第で噂を流すからね。
ネットから消えるまでだがな。


あくまでも噂ですから。 目白学園



796:名無し検定1級さん
07/08/13 09:10:44
俺も今年初めて受けるから何ともいえないけど
2種ならわかるけど、1種で計算捨てても合格出来る自信と力の持ち主なら
計算も少しの勉強で半分は取れると思うんだけど。



797:名無し検定1級さん
07/08/13 21:43:15
まあ、そうやね。鑑別が入ってきているから、計算できなくても、実際現場作業している人だと、
『もー、計算ダメだ!』しかし、『鑑別、配線図は得意だぜ!』って人でも取れる。
その時に、とりあえずわからんヤツは、(イ)にして、2~3問正解とっておけば?って事じゃね?

実際、計算苦手なおっさん多いからなw
つーか、鑑別、配線図大きいよな。

とりあえず、力率、線路抵抗やっとけばいいのでは?
しかし、2種スレに比べて伸びないな。受験生少ないからか?

さて、過去問でもするか。

798:名無し検定1級さん
07/08/14 08:38:17
二種受験者が十万人、一種受験者が三万人だったな。

799:名無し検定1級さん
07/08/14 10:44:40
計算1問でも、鑑別1問でも同じ2点。
限られた勉強時間を、どう使うかが問題だ。

800:名無し検定1級さん
07/08/14 12:22:50
2種受けて結果待ち
たぶん受かってる
ということで来年一種受けます
がんばろっと

801:名無し検定1級さん
07/08/14 13:15:59
>>800
来年なら受かるよ。
おいらは、2種結果待ちで今年1種申し込んだけど
来年なら確実にいけると感じた。

802:名無し検定1級さん
07/08/15 12:08:07
ハーイ、シツモーン! (/*・・)

一種の計算問題って、二種程度?の問題ですか?
それとも、遥かに難しい?

二種程度なら、余裕なんだが、、。。(@'ω'@)


803:AVは人格崩壊させてナンボ
07/08/15 12:10:14
無許可撮影しながら長女容疑者候補生が、アナル出してーと発狂し、浣腸してウンチ出すのが
大好き中山さんの長女容疑者候補生の発狂姿。これじゃ罪のない華族がかわそうだ
やっぱり、AVバカ兵隊の中にいればバカが移るとは本当だなW
家族構成:父(出身; )母(出身;愛知県名××死)祖母(出身:東京と×)本人二女三女長男(出身:×××)本名: 山容疑者候補生 あだ名       お住まい       
昨日のお名前:ささきえつこさん(毎日名前が変わる容疑者候補生)
ブログ⇒URLリンク(blog.livedoor.jp)
平成12年3月 mezi×学園中卒業
平成15年3月 ×ro学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月 包性シコシコ大學形成経営学部入学
●こうぜん特攻ワイセツ罪してナンボよろ。犯罪しないとAVではないんだろWWWWW
●アナルで発狂してナンボ?浣腸で発狂してウンチ出してナンボ?アナルにナス入れてナンボ?
AVバカ兵隊の下品な書き込みしたら、書ける範囲まで書き進めるからな。
と、言っても馬鹿兵隊は書き込みするからなWWWWAV女優はなんか代わりはいくらでもいるし
体壊すとすぐ引退じゃーーーーお下劣な書き込みしてくるだろう。それがAVなんだろ
※中山以外のAV兵隊の書き込見つけ次第、書き込みが増えるから。


804:名無し検定1級さん
07/08/15 13:03:27
>>802
悪い事は言わん、止めとけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch