●【行政書士】学歴受験資格を復活せよ 4at LIC
●【行政書士】学歴受験資格を復活せよ 4 - 暇つぶし2ch297:名無し検定1級さん
07/03/22 23:22:10
>短大卒(大学3年)以上にしたほうが良い。

合格率が60パー程度になって、しまうぜ。




298:名無し検定1級さん
07/03/22 23:25:34
>>297
ここ数年の「私の行政書士合格作戦」の合格体験記を見ると
合格者の90%前後が大卒なので、そこまで動くことは
ないと思うが。

299:名無し検定1級さん
07/03/25 16:34:10
行政書士の誹便は世の中に必要ですか?

300:名無し検定1級さん
07/03/25 21:04:43
中卒のおれには行書ぐらいしか合格できない
改革反対!!

301:名無し検定1級さん
07/03/25 22:58:32
>>300
行政書士より高校を卒業すること
高卒認定試験に合格することの方が100倍は簡単だぞ。

302:名無し検定1級さん
07/03/26 06:20:42
行政書士法の最終学歴中卒の行政事務20年経験公務員で行政書士登録を
できる規定を、せめて、最終学歴高卒以上とする必要がある。
だから、学歴受験資格要件はないのだ。

303:名無し検定1級さん
07/03/26 07:12:03
中卒で公務員になれるやついるの?しかも行政事務職にさ

学歴受験資格って、短大卒以上にしないと意味ないね。高卒以上だったらほとんどあてはまるので意味ない。
それに高卒以上だったら社労士や税理士との比較でますますバカにされるね。
行書は高卒資格www~みたいな。

304:名無し検定1級さん
07/03/26 07:31:54
行書の学歴制限を撤廃したのは戦略的に正解だったね。
未だに高卒以上だったらこのネット時代に明らかにもっとバカにされてただろうね。
かといって短大又は大卒以上としてもどれだけ受験生が集まるかわからない。当時としてはまだ高卒層のニーズは多かっただろうからね。

まとめとしては今のご時世に学歴資格を高卒に戻すのが最も愚かな選択。
制限無しか、高学歴以上でないと意味がない。
個人的には中卒差別するやつが嫌いなので撤廃のままでいい。

305:名無し検定1級さん
07/03/26 09:36:02
ここでやたら受験資格にこだわる僕ちゃんは
他人をステータス面で差別できるだけの学歴と資格を持っているのかと・・
まぁ、どうせ受験資格を設けるなら
「学士(法学)の学位を有する者」「4年制大学で法学に関する単位○単位以上を修得した者」
くらいに引き上げてほしい。
高卒以上wみたいな恥ずかしいのは勘弁。


306:名無し検定1級さん
07/03/26 15:03:39
行書とは、この程度の試験なんだから受験資格をどうこうする
必要は全くない。それが、気になるのなら行書を受験しなければいいだけのこと。

307:名無し検定1級さん
07/03/26 15:13:06
受験資格復活をタテマエに低学歴(特に中卒)を叩きたいだけだろ。
板違いも甚だしい。


308:名無し検定1級さん
07/03/26 15:17:33
>>307
叩いてる奴も低学歴な可能性が高い
三流大卒か専門卒、もしかすると高卒かもしれないw


309:名無し検定1級さん
07/03/26 15:20:16
中卒に負けてる大卒が、かなりいるって事だな。

310:名無し検定1級さん
07/03/26 15:20:37
>>308
俺は専門学校(短大)卒業ですが、何か?

311:名無し検定1級さん
07/03/26 15:21:45
大学なんて金さえあれば誰でも入れる

312:名無し検定1級さん
07/03/26 15:22:42
行書試験と法政大学に入るのはどっちが難しいですか?

313:名無し検定1級さん
07/03/26 15:23:39
>>312
法政大学を受験したことがないので比べようがないw。

314:名無し検定1級さん
07/03/26 15:25:06
受験資格「純粋高卒限定」の類似資格を新しく作れば円くおさまる
資格の名称は「行政司書」で名称独占、合格率30%くらいでどうだろうか

大卒以上は上の資格目指せばいい

315:名無し検定1級さん
07/03/26 15:39:18
試験の区分を以下のように分類してはどうだろう。

行政書士1種(大卒程度、特認なし、オマケなし)
行政書士2種(短大卒程度、特認あり、オマケなし)
準行政書士(高卒程度、特認あり、オマケあり)

今の試験の難易度を行政書士2種レベルとして、ワンランク上と下の試験を実施する。
そうすることによって、行政書士試験レベルでも難しくて受からない奴は準行政書士を取ればよいことになる。


316:名無し検定1級さん
07/03/26 15:53:02
公務員の高卒区分だと年齢制限で大卒、院卒が受験できなかったり、
大卒者が学科を通過しても面接で落とされたりするが
行政書士の高卒程度には年齢制限等の無駄な要素を設けない。
準行政書士で開業しながら、1種、2種の試験を何度でも受験することができる。
これにより真に能力による分類が可能になる。
ADRは行政書士1種のみが取り扱うものとする。


317:名無し検定1級さん
07/03/26 15:56:29
>>315>>316を行政書士三分の計と呼ぶことにしよう。
これを行えば、特認制度、オマケ制度の問題も一挙に解決する。


318:名無し検定1級さん
07/03/26 16:06:39
アホ資格のくせに学歴に拘るあたりが
負け組臭を醸し出していて泣けるw


319:名無し検定1級さん
07/03/26 16:39:04
たいした意味ない資格にこれだけ騒ぐあたり程度の低さを感じる 来年もここにいる人達が一杯だ

320:名無し検定1級さん
07/03/26 16:39:13
>>317 行政書士制度自体が、曖昧な存在なのに、そんなに区分けしても
意味ないよ。そのうち、法科大学院修了者で、司法試験合格できない者
向けに、行書じゃないADRを扱える事務弁護士のような資格ができる可能
性がある。そうすれば、行書自体の存在がなくなる。間違いない!!

321:名無し検定1級さん
07/03/26 22:09:59
>>302
その通りだね。
そこは、昔からの行政書士の問題点だね。
受験資格は高卒以上だったのに、中卒公務員に無試験付与を
していた矛盾点。

低いほうを引き上げるんじゃなくて、公務員の規定に合わせて
受験資格を下げたのは愚行だと思う。

322:名無し検定1級さん
07/03/26 22:13:37
>>304
それは違うと思う。
受験資格は2つの考え方がある。
①最低基準の足きり
②ある程度正規の教育機関に要請をゆだねる

の2つのタイプがあるから。
行政書士の高卒の場合は、①にすぎない。

323:名無し検定1級さん
07/03/26 22:18:17
司法試験におきかえると
2次出願に大学3年以上にしたのは、①のあしきりの要素があったからだ。

それが新司法試験で
②あるていど教育機関(法科大学院)に養成を委ねることに変更したわけだ。



324:名無し検定1級さん
07/03/27 18:35:07
>>310
専門学校と短大は同じではありません。
専門は学歴になりません。
専門学校は、学校教育法82条の「学校教育に類似したもの」に
すぎませんから。
言うまでもなく、大学・短大・高校は学校教育法1条校

325:名無し検定1級さん
07/03/27 18:53:03

324が専門学校と専修学校の区別できてない点について



326:名無し検定1級さん
07/03/27 18:55:42
>>325
専門乙。
専門学校=専修学校ですよ。専門は正規の学校ではありません

327:名無し検定1級さん
07/03/27 19:09:29
専門学校は、学校法人じゃなくても簡単に設立できます。
必要な要件は、建物を建てるに必要な校地と3人以上の講師がいれば
いいだけです。
国は専門学校制度を設立した昭和51年当初
専門学校を営利業者とみなし、法人税課税対象に考えていたそうです。
82条校の地位なんて、その程度ですね。

328:名無し検定1級さん
07/03/27 19:27:04
行政書士も社労士や税理士と同様に、短大・専門卒以上が受験できるようにすれば
いいんじゃないの?
そうすれば、おのずと行政書士取って社労士の受験資格にする人もいなくなる。

329:325
07/03/27 19:43:50
>>326

いや、一応大卒ですが…(アホ大なのは認める)

つか公認会計士試験が受験資格から学歴制限を撤廃したのに何で今更
行書試験に大卒云々いうのか小一時間…



330:名無し検定1級さん
07/03/27 19:46:47
>>329
いったい誰にレスしてるの?

専門学校(正式名称・専修学校専門課程)は
82条校であり、学校教育に類似したものにすぎないという
話なんだが。

331:名無し検定1級さん
07/03/27 19:58:15
>>329
それは何度も言われていることだが、各々の資格が一律ではありません。
薬剤師・法科大学院は、今年から学歴が引き上げられました。
近年では美容士・理容士も引き上げられています。

また、会計士については法科大学院に続き
会計大学院を受験養成機関にする構想がありますから。

332:名無し検定1級さん
07/03/27 23:13:40
いや、廃車復活の礎としての「行書」にこそ存続価値 ありそう

333:名無し検定1級さん
07/03/27 23:51:18
行書は高卒限定資格にすればいい。

334:名無し検定1級さん
07/03/27 23:52:47
書しヴェテは一生予備校通い 笑

335:名無し検定1級さん
07/03/28 07:52:53
頭の悪いゴミスレ

336:名無し検定1級さん
07/03/28 12:23:14
>>335
それはアホの低学歴の書き込みだけだろ。
まじめに受験資格を考える書き込みだけ読むと
このスレは、行政書士の中では稀にみる名スレだよ。

337:名無し検定1級さん
07/03/28 12:24:51
行政書士の場合、高卒以上にしても質の悪い1~2%のあしきり
にしかならない。
だから、関係者は誰も反対などしないよ。

このスレを荒らしてるのは、行書と関係のない行書たたき。
学歴基準ができて、行書の社会的地位が高くのなるのが面白くないだけ。


338:名無し検定1級さん
07/03/28 13:31:12
車庫証明と学歴が無関係なことからも、受験資格の設定は無用。
誰でも、いつでも、いわゆるセーフディネットのひとつとして
機能すべきだろ。

339:名無し検定1級さん
07/03/28 18:07:11
>>337
>>このスレを荒らしてるのは、行書と関係のない行書たたき。
関係者だけど文句あるか?
>>学歴基準ができて、行書の社会的地位が高くのなるのが面白くないだけ。
元々社会的地位などないから、どの程度あがるか楽しみだ!?
でも、行書の登録に履歴書の提出が要件となっているが、履歴書の提出を求
めるのは、行書くらいではないか? 履歴書に学歴も記載するようになって
いる。

340:名無し検定1級さん
07/03/28 20:38:04
>>338
はいはい。行政書士は社会の肥溜めではありません。
肥え撒きは、ご自分の畑でどうぞ。





341:名無し検定1級さん
07/03/28 22:09:58
いまさら学歴で高卒以下排除とか言ってるのは三流大卒の行書?せこい連中だな

342:名無し検定1級さん
07/03/28 22:31:04
わたしも行政書士の業務内容と学歴は全然関係ないと思います。

義務教育が受けられなかった場合でも大丈夫な資格として、これ
からも存続してほしいです。

343:名無し検定1級さん
07/03/29 00:50:20
今の高卒=昔の中卒だろ
同じように、今の大卒=昔の高卒

高校全入、大学受験総易化で学歴の価値はなくなってきている
比較的易しい行書試験でもそこらの私大入試よりも難しいといわれる時代だ
今の行書はそれなりに真面目に勉強しなきゃ受からない資格だしな


344:名無し検定1級さん
07/03/30 00:52:13
>>342
甘すぎるな。
まともな会社の事務系で、学歴不問なんてありえるか?
今後の世の中求められる学力が高くなっても、低くなることなどない。

345:名無し検定1級さん
07/03/30 00:58:56
>>342
まして国家資格は、国民の大切な個人情報を取り扱う業務だ。
最低の学歴さえ得られなかった人間の収容資格ではない。

単に学歴で就職できないのを補いたいなら、各種検定試験でもやれ。
国家資格の受験制限は、受験者のためではなく国民全体の利益保護の
ために課しているものだ。

346:名無し検定1級さん
07/03/30 01:21:07
文系の入門資格なんだから受験資格などどうでもよい。それより
論文試験と口頭試問を加えれば資質を正しく判定することができる。


347:名無し検定1級さん
07/03/30 01:30:13
別に論文・口頭など手間のかかる試験を実施することに
反対ではない。
でも、学歴でも資質は判定できるだろ。
簡単に資質が判定できる方法があるのに、その方法だけ反対するのは説得力がない。

348:名無し検定1級さん
07/03/30 07:35:27
>>347 >>でも、学歴でも資質は判定できるだろ。
学歴と資質とは相関関係も相当因果関係もありません。
資質の意味を解っているのか? 
まだ、専門職種の資格試験合格者等の方がその分野の適性を判断するには
いいが、資質とは生まれつきの性質や才能のことを言い、行書の受験資格
には無用。でも、現状の行書のモラルが最悪なので、法遵守・真面目な資
質を有する人のみが受験資格があるといいね!!

349:名無し検定1級さん
07/03/30 15:48:20
>>348
とある県の場合

犯罪者総数       406
高卒・中卒以下     374
大卒           12
不明           19
URLリンク(www.pref.toyama.jp)

実に犯罪者の9割以上が高卒以下の人間である。
上記は一地域の例であるが世界的に見ても、同じ傾向が見られるのは言うまでもない。






350:名無し検定1級さん
07/03/30 15:50:29
>>348受刑者の質的変化と処遇上の課題
小澤 政治

 平成16年版犯罪白書は,「犯罪者の処遇」を特集テーマに取り上げ,成人犯罪者処遇の実情と変遷について,
従来余り紹介されたことのないデータも多数取り上げて分析・検討を加えている。本稿では,特集の中から,
成人矯正の分野における処遇上の動向を中心に,関連部分の一端を紹介する。本稿における白書の記載を超える
部分については私見であることをお断りしておく。

1 受刑者の質的変化
(中略)
 
⑪教育程度については,高学歴化の傾向がうかがわれる。
平成15年の新受刑者のうち高校卒業以上の学歴を有する者は
27.7%である(昭和48年は15.1%)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

つまり、中卒者は服役中の犯罪者の実に72,3%を占める。
さらに殺人・強盗・強姦などの凶悪犯罪は、中卒が90%強を占有する
50歳以下の中卒の割合は、10%程度しかいないのにww


351:名無し検定1級さん
07/03/30 15:52:36
学歴と犯罪歴は、完全比例してます
学歴は履歴もかねているので、最も人間の質の差が現われます。

352:名無し検定1級さん
07/03/30 23:42:55
↑「学歴」を「行書資格」に入れ替えても、イケマス

353:名無し検定1級さん
07/03/30 23:44:51

パート1からそうだが、行書を叩いてるのは低学歴の模様

354:名無し検定1級さん
07/03/31 09:32:30
>>351 ~ >>353 行書 = 低学歴 だから、違法行為が多い?! 
となる。よって、行書に学歴制限を設けよ?!ということか?
行書では食べていけない、よって、食べていくためには何でもする。
例え、違法行為でも!! よって、行書は違法行為をする。
低学歴の者は、仕事にありつけない。よって、金を稼ぐために違法行為
を行う。よって、低学歴者には犯罪者が多い。となる!?
行書と低学歴者との因果関係が理解できる。しかし、行書に学歴制限を
しても、食べていけない現状は変わらない!!

355:名無し検定1級さん
07/03/31 23:10:47
高卒で測れる能力

①18歳以上である。少なくとも戸籍に記載された人物であり
 日本で教育を受けた人物である
②きちんと、朝起きて社会に適応するだけの社会生活能力はある。
③少年院に入ったような犯罪歴はない。
④最低の読み書きはできる。


356:名無し検定1級さん
07/03/31 23:16:01
職人系でも、最低限の学歴が求められる時代。
本当は、歩行者の利益を考えたら自動車免許にも
受験資格があるべき。

売上げしか考えない、自動車メーカーは当然反対するだろうが


357:名無し検定1級さん
07/03/31 23:43:37
この資核には、学歴は無用だわw

358:名無し検定1級さん
07/03/31 23:47:34
↑ 306
これを見てもわかるとおり
学歴基準に反対してるのは、行政書士をゴミというような
人たちだけです。
荒らしの人の主張と反対のことをやれば、行政書士の地位が
向上するのは明白です。
つまり学歴基準は必要と言う結論です。


359:名無し検定1級さん
07/04/01 07:55:00

ほとんどの人が反対しています・・

360:名無し検定1級さん
07/04/01 11:30:26
>>358
今後は受験資格を試験合格組一本のみに絞る。
修士以上(法学修士、法学博士、法務博士)が受験できるでいいよな。

361:名無し検定1級さん
07/04/01 15:11:12
平成18年度旧司法試験論文合格率(出願者300人以上)
国公立大学
1位 3.78 東 京 大 92/2,431 旧帝國大學
2位 3.62 京 都 大 44/1,216 旧帝國大學
3位 3.04 北 海 道 大 13/428  旧帝國大學
4位 2.46 一 橋 大 14/568  旧三高商
5位 2.25 大 阪 大 12/534  旧帝國大學
6位 1.84 神 戸 大 9/488   旧三高商
7位 1.20 名 古 屋 大 4/334  旧帝國大學
8位 0.96 九 州 大 4/415   旧帝國大學
9位 0.94 東 北 大 5/531   旧帝國大學
私立大学
1位 3.27 上 智 大 16/489  早慶上智
2位 2.35 慶應義塾大 55/2,339 早慶上智
3位 1.98 早 稲 田 大 79/3,995 早慶上智
4位 1.66 同 志 社 大 16/963  関関同立
5位 1.37 関 西 大 10/728  関関同立
6位 1.26 青山学院大 6/476  マーチ
7位 1.13 立 教 大 5/441  マーチ
8位 1.13 中 央 大 44/3,885 マーチ
9位 1.11 関西学院大 5/452   関関同立
⑩位 0.84 明 治 大 15/1,777 マーチ
⑪位 0.57 立 命 館 大 5/883  関関同立
⑫位 0.55 日 本 大 5/917  日東駒専
⑬位 0.45 法 政 大 4/884  マーチ
⑭位 0.41 放 送 大 2/486
⑮位 0.25 専 修 大 1/404  日東駒専

362:名無し検定1級さん
07/04/01 18:16:26
↑ 行書のも、お願い・・

363:名無し検定1級さん
07/04/01 20:53:03
こんな有名どころはいっさい登場しません。
職業高校かFランです。

364:名無し検定1級さん
07/04/01 23:21:07

高卒くん、就職活動をするの巻き


面接官:さて、内の会社で働きたいと言うことですが、高卒さんは当社でどういった仕事をご希望ですか?
高卒君:はあ、肉体労働は中卒か外国人がするもんだと思ってるので、それ以外なら何でもいいです。
面接官:……そうですか。えー、うちではどの職務でもその道のスペシャリストを雇用することにしてるんですが、
    何か高卒さんの得意なこととか、強い分野とかありますか?
高卒君:えーっと、インターネットでいろいろな人を論破することは得意です。
    あと、うでっぷしもかなり自信あります。まあ、最近は歳なもんでちょっと衰えてきたけど。
面接官:……いや、趣味とか個人的なことではなく、具体的に例えば営業で新規顧客開拓に自信があるとか。
高卒君:だから、インターネットとか仕事で役に立つんじゃないかなって。あと、海外に出てもそこは俺、
    実践に強いですから、何とかなりますよ。所詮受験英語なんて勉強する意味ないですから。
面接官:え、えーっと、海外支部で働きたいんですか? じゃあ英語に自信があるんですね?
高卒君:いや、全く。
面接官:…、じゃあ海外に出てどうやって働かれるつもりですか?
高卒君:だーかーらー、そこらの大卒より絶対使えるって。気合っすよ。気合。
面接官:うーん、申し訳ないんですが、うちでは実力のあるものだけを採用してるんですよ。
    ですから、もうちょっと自分をアピールして頂かないと、ねえ。
高卒君:なんだ、結局は学歴差別かよ。どいつもこいつも高卒高卒って馬鹿にしやがって。
面接官:え、高卒なんですか?いや、うちでは学歴には関係なく実力で選んでますが…
高卒君:うるせえ! しね! おまえなんかアメリカの乞食以下だ! タイにでも行ってこい!
    タイの人間は学歴差別なんかしねーんだよ! ちょっとは彼らを見習え!
面接官:いや、だからあなたの学歴については触れてない…
高卒君:うがーーー! おまえらみんな大卒か! おまえらみんな陰で俺のことを笑ってるんだな!
    上等だ!大卒はみんな死ねーーー!
面接官:………ええ、はい、突然暴れだして。早く来て下さい! 殺される! ああああああーー!



365:名無し検定1級さん
07/04/02 20:47:47
下品で親の躾がなってない、中卒の亀田興樹w
あの汚い口はどうにかならんのか。

一方、早稲田大の高学歴投手の斉藤佑樹。育ちや性格の良さがにじみ出て
非常に好感の持てる青年ですな。

まさに学歴社会の縮図。トップに立つものはやはり学歴=品位がないと・・



366:名無し検定1級さん
07/04/02 20:50:21
斎藤祐樹投手は、早稲田実業の高学歴だから、その上品な仕草が
「ハンカチ王子」と呼ばれた

これが底辺高校なら臭いタオルで顔を拭くので「手ぬぐい土方」と呼ばれてたはず。

367:名無し検定1級さん
07/04/03 00:12:53
手ぬぐい土方w
ワロタ

368:名無し検定1級さん
07/04/03 08:54:13
弁護士に準ずる地位獲得を目指すなら弁護士に準ずる法学知識と学歴が必要ではなかろうか?

369:名無し検定1級さん
07/04/03 12:39:29
>>368
主婦と中卒と負け組サラリーマンの最低受験層を母体にする現状では不可能だな。

370:名無し検定1級さん
07/04/03 16:08:12
離婚した主婦(離婚してるから主婦ではないが)が結構居るのな。
ブログやってる行書主婦で離婚して種違いの子供何人も居てと
顔写真と共に赤裸々と言うか事細かにプロフィール晒してる馬鹿。
人生訓のような内容の作文に、それを絶賛するコメントの数々。
読んでるこっちがこっぱずかしくなった。
いい年こいて若作りして頻繁にブログの写真を入れ替える主婦行書。

371:名無し検定1級さん
07/04/03 16:12:14
>>365
ボクサーに育ちの良さや品位を期待する方が勘違いしている。
ボクサーはリングで相手を倒す事ができるかどうかがすべて。

372:名無し検定1級さん
07/04/03 18:18:46
リングすら用意されないのが行○

373:名無し検定1級さん
07/04/04 01:30:04
>>369
主婦は負け組みではないだろ。
夫の給料だけで生活し、国民年金は加入しなくても良く
タダ券1枚もらってるし。

実は、エリート会社ほど社内結婚を奨励していて
職場結婚で退社する女性こそが勝ち組みになっている。
元々、教養がある女性が時間をたっぷり使って資格に挑むと言うのは
はっきり言ってかなりの強敵だぞ。

頭の悪い中卒の負け組と一緒にするなよ。

374:名無し検定1級さん
07/04/06 03:56:14
中卒が行政書士を考えるなら
まず、高卒認定試験を受験せよ。
そうすれば学歴受験資格があっても、何も問題ないだろ

どのみち高認すら合格できない中卒は
行政書士の一般教養なんて突破できるはずないんだから。


375:名無し検定1級さん
07/04/06 17:41:28

行書なんか中卒の建設会社の社長にも馬鹿にされてますよw

もともとは読み書きができない低学歴層のための資格だったものが
国民の識字率アップに伴い、必然的に要らない職業になったといったところでしょうか
行書の業務は他士業もしくは一般国民に全面開放すべきだと思います


376:名無し検定1級さん
07/04/07 01:06:02
中卒が行政書士を考えるなら
まず、高卒認定試験を受験せよ。
そうすれば学歴受験資格があっても、何も問題ないだろ

どのみち高認すら合格できない中卒は
行政書士の一般教養なんて突破できるはずないんだから。

377:名無し検定1級さん
07/04/07 01:18:51
関連スレ
■【未熟】中卒がまず取るべき国家資格は高卒認定■
スレリンク(lic板)l50

高認は一般教養の国家試験では、もっとも易しいのに
学歴がもらえるおいしい資格。行書の前座としても相性が良い。
中卒は、一般教養の入門編としてまず高卒認定試験から挑戦しろよ。




378:名無し検定1級さん
07/04/07 01:27:07
行政書士への商業登記開放が確定した!

商業・法人登記業務の実態等に関するアンケート調査の結果について
URLリンク(www.moj.go.jp)

379:名無し検定1級さん
07/04/07 23:54:08
調布(狛江)の行虫が墨田と浪花を煽っている

380:名無し検定1級さん
07/04/08 11:38:46
>>375
建設会社の経営者は一応その道のプロだからな。


381:名無し検定1級さん
07/04/09 01:13:18
低学歴諸君
甘い夢を見るな。
学歴社会は強化されることはあっても
緩和されることなどありえないから。



382:名無し検定1級さん
07/04/09 01:17:20
過去スレからそうだが、行書を馬鹿にしてるのが明らかに
学歴コンプなのがこのスレの興味深いところ。



383:名無し検定1級さん
07/04/09 02:03:32
最近は中卒高卒等の低学歴の間でもHPやブログを通して
いわゆるネット行書がやっている仕事レベルがバレて
この層からも馬鹿にされるようになったからな。

大学の法・経済卒が行書を馬鹿にするのは
行書がオマケ資格である以上当然かもしれないが。


384:名無し検定1級さん
07/04/09 02:23:23
>>383
資格の評価は、まず試験難易度だろ。
ネット行書の非弁がどうこうなんてことに、異常に興味があるのは
あんた以外誰もいないよ。

385:名無し検定1級さん
07/04/09 02:38:31
>>384
ネット行書が素人レベルの仕事をやってるってことだよ。

今は大昔と違って情報が溢れているうえ、文盲がいない。
よって、ネット行書が大好きな内容証明なんか素人でも簡単にできてしまう。
会社設立や遺言書も同じね。
ぶっちゃけ行書は高学歴化社会には不要な資格だと思うな。

ところで今の大学進学率って何%だっけ?


386:名無し検定1級さん
07/04/09 02:48:52
それを言ったら不動産登記も素人でも簡単にできることじゃん。
1万円でできるような簡単な作業を、高いかねふっかけて金ボッタしてる分
もっとたち悪いと思うが。
一般人に取って、不動産登記は一生に一度の重要なことなので
あんまり文句は出ないが。

ここは、試験制度を語るスレ。職務内容を語るのはまったくスレ違い。
その手の議論なら、専用スレでやってほしい。
ここでいつまでもしつこくやると荒らしに該当するよ。

387:名無し検定1級さん
07/04/09 03:09:04
これって受験資格の議論にかこつけた低学歴叩きスレじゃないの?
過去レス見てると同一人物が延々とネチネチ同じレス繰り返してループしてるだけ。
これが現役の行政書士の仕業だとしたら、行政書士先生の品位を疑ってしまうね。

まぁ正直行政書士なんかどうでもいいけど。w


388:名無し検定1級さん
07/04/09 03:15:11
どうでもいいなら来ないように。

389:名無し検定1級さん
07/04/09 03:20:44
受験資格のネタと絡めれば資格板で学歴スレを立てても削除されないことに気付いて
調子に乗ってパート4までやってしまったって感じですか?
なんかいかにも行政書士って感じでいいわ。
宅建にも同じようなスレがあってワロタ。


390:名無し検定1級さん
07/04/09 21:56:13
低学歴は必死すぎるな。
学歴受験資格なんて、突飛なことでもなんでもない。
むしろこれがない国家資格の方が、圧倒的少数派だと気がつけよ。

391:名無し検定1級さん
07/04/09 21:59:17
学歴受験資格なんてある方が当然なのに
真面目な議論を妨害して、必要以上に意識過剰になり
学歴コンプを爆発させるなよ。

392:名無し検定1級さん
07/04/09 22:10:56
389を見てもわかるとおり
学歴基準に反対してるのは、行政書士をゴミというような
人たちだけです。(必死なコピペも笑える)
荒らしの人の主張と反対のことをやれば、行政書士の地位が
向上するのは明白です。
つまり学歴基準は必要と言う結論です。


393:名無し検定1級さん
07/04/11 23:49:01
大企業の場合は、採用数に対する東大生と慶應生とかの
採用割合でステータスを争っていたりする。
だから、東大生のいない企業は、1人でも採用できるように
必死になって求人をしている。

企業の場合は、極端に低い学歴の者が少数でも入社すると
それを嫌って高学歴が来なくなってしまう。


394:名無し検定1級さん
07/04/11 23:54:09
中堅企業の場合は、(競争率のある)大卒の
採用割合でステータスを争ってたりする。

やはり中堅企業の場合は、極端に低い学歴の者が少数でも入社すると
それを嫌って大卒が来なくなってしまう。
中堅企業に入社する大卒は、就職に失敗したと言うコンプが強いので
大企業に就職するよりもこの点をシビアに見ている。


395:名無し検定1級さん
07/04/13 00:39:35
>>376
激しく同意

396:名無し検定1級さん
07/04/13 23:38:46
>>394
中卒1人入社させると会社のイメージが悪くなって、10人の大卒が来なく
なると思う。

397:名無し検定1級さん
07/04/13 23:42:35
企業は低学歴採用実数など自社に不利な情報は、非公表にするだろうがな。

398:名無し検定1級さん
07/04/14 00:27:03
資格も就職も、基本的に人を選ぶ作業と言うのは同じですね。

399:名無し検定1級さん
07/04/14 00:32:32
行政書士・特別付与案 (現無試験付与制度)

1、弁護士・公認会計士・弁理士・税理士で、行政書士受験資格を満たす者
2、行政書士業務に該当する職歴が、大卒公務員21年以上・高卒公務員25年以上の者
3、社会慈善事業者として、極めて顕著な実績のある者

1.2は、レポート審査・面接
3は、業績審査
審査通過者は、行政書士を付与する。




400:名無し検定1級さん
07/04/14 00:39:43
行政書士・受験基準草案 (高卒A案) >>201より一部改定

1、高卒以上(旧制中学含む)
2、大検・高卒認定合格者
3、英検準2級以上の合格者
4、ボランティア活動で、3年間以上の顕著な実績がある者
5、25歳以上の行政書士補助者で、5年以上の職務経歴・社会保険年金加入をしている者
6、自衛隊員として3年以上任務を遂行した者
7、社会慈善事業者として、一定の実績のある者


欠格事由規定:禁固刑以上の前科がある者等(これらの執行猶予も含む)
       前科については、登録段階でも重ねて審査する

401:名無し検定1級さん
07/04/14 00:44:46

本来ならば、学歴に同等な評価基準は高卒認定試験が行うのが筋だ。
だが、世の中にそういった基準がない以上、行政書士が先駆けになって新制度を提唱すればよい。
慣習を破り新制度を構築したパイオニアというのは、社会から評価される。

402:名無し検定1級さん
07/04/14 00:47:02
受験資格は、ホームレス生活二年以上の者、だ。

403:名無し検定1級さん
07/04/14 01:12:42
ぽまいらほんと頭いいんだな・・・・
俺なんてここの問題解いてみたが平均して1,2問しか当たらんかった
今日から行政書士めざそうと思ったけど30分で挫折したぜorz
問題の意味すらわかんね
URLリンク(www.sikakuyo.com)

404:名無し検定1級さん
07/04/14 01:32:49
行政書士を見下すもやしっ子
どれだけ偉いお方か存じませんが
そんなネクラなやつに法律相談したくねぇ~

405:名無し検定1級さん
07/04/14 11:15:16
同じ学歴詐称でも背伸びの行虫(通信・夜間)とは違うのね

大阪市職員400人学歴詐称、大卒者が高卒枠で就職

 大阪市職員約4万5000人のうち400人以上が、学歴が大卒や短大卒なのに「高校卒」と偽り、
受験資格が高卒以下に限定されている職種で採用されていたことが、市の調査でわかった。

 自治体職員の就職時の虚偽申告は昨年6月以降、神戸市(36人)や兵庫県尼崎市(2人)で発覚し、
両市は諭旨免職としたが、大阪市は、こうした職員が業務を支障なくこなしているうえ、
「これだけで安定した生活を奪うのは厳しすぎる」として停職1か月の懲戒処分にとどめる方針。

 神戸、尼崎両市で発覚後、大阪市にも「学歴を偽った職員がいる」などの通報が寄せられたため、
市は3月9日から全職員の調査を始めた。同月29日までに申告すれば停職1か月だが、
その後に判明したら懲戒免職にすると伝えたところ、申告する職員が多く、期限を今月20日まで延長した。

406:名無し検定1級さん
07/04/14 13:33:50
平成18年度旧司法試験最終合格率(出願者300人以上)
URLリンク(www.moj.go.jp)
国公立大学
1位 3,78 東 京 大 92/2,431 旧帝國大學
2位 3,62 京 都 大 44/1,216 旧帝國大學
3位 3,27 北 海 道 大 14/428  旧帝國大學
4位 2,46 一 橋 大 14/568  旧高等商業
5位 2,25 大 阪 大 12/534  旧帝國大學
6位 2,05 神 戸 大 10/488   旧高等商業
7位 1,13 東 北 大 6/531   旧帝國大學
8位 0,96 九 州 大 4/415   旧帝國大學
9位 0,90 名 古 屋 大 3/334  旧帝國大學
私立大学
1位 3,07 上 智 大 15/489  早慶上智
2位 2,44 慶應義塾大 57/2,339 早慶上智
3位 2,13 早 稲 田 大 85/3,995 早慶上智
4位 1,77 同 志 社 大 17/963  関関同立
5位 1.51 関 西 大 11/728  関関同立
6位 1,26 青山学院大 6/476  マーチ
7位 1,13 立 教 大 5/441  マーチ
8位 1,11 中 央 大 43/3,885 マーチ
9位 1,01 明 治 大 18/1,777 マーチ
⑩位 0,88 関西学院大 4/452   関関同立
⑪位 0,68 立 命 館 大 6/883  関関同立
⑫位 0,55 日 本 大 5/917  日東駒専
⑬位 0,45 法 政 大 4/884  マーチ
⑭位 0,41 放 送 大 2/486
⑮位 0,25 専 修 大 1/404  日東駒専

407:名無し検定1級さん
07/04/14 13:35:17
【高等文官司法科合格者】   【旧司法試験合格者】
 (昭和9~15年累計)      (1949~2005年累計)
① 東京帝大 683名      ① 東京大学 6,328名
② 中央大学 324名      ② 中央大学 5,399名
③ 日本大学 162名      ③ 早稲田大 4,045名
④ 京都帝大 158名      ④ 京都大学 2,831名
⑤ 関西大学  74名      ⑤ 慶応大学 1,960名
⑥ 東北帝大  72名      ⑥ 明治大学 1,082名
⑦ 明治大学  63名      ⑦ 一橋大学   978名
⑧ 早稲田大  59名      ⑧ 大阪大学   777名
                  ⑨ 東北大学   752名
                  ⑩ 九州大学   639名
                  ⑪ 関西大学   587名
                  ⑫ 名古屋大   556名
                  ⑬ 日本大学   518名
                  ⑭ 同志社大   489名
                  ⑮ 立命館大   423名
                  ⑯ 神戸大学   409名
                  ⑰ 法政大学   392名
                  ⑱ 大阪市大   386名
                  ⑲ 北海道大   385名
                  ⑳ 上智大学   314名

408:名無し検定1級さん
07/04/14 14:43:00
>>1000
禿同

409:名無し検定1級さん
07/04/14 15:44:24
<行政書士>「街の法律家」表記に日弁連が「異議あり」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


410:名無し検定1級さん
07/04/15 01:42:36
>>401
大変素晴らしい!
だが理念はいいが、実現可能性のなると???
そういうそういう高尚な考えで動けるなら、付和雷同に受験資格を撤廃したり
しないよ。

411:名無し検定1級さん
07/04/15 02:14:48
>>401
中卒なんてゴキブリ以下なんだから
高校出れない奴なんて人間として扱う必要なんてないよ。

100歩譲って、学歴に代わる受験方法があっても
それは高卒以上に限定するべき。だって中卒ゴキブリは、高認という学校行かなくても
裏口制度があるのにさらに甘やかす必要はなし。

412:名無し検定1級さん
07/04/15 03:22:56
司法書士の本職に営業方法を聞いてみた。

ヤフーで検索したときに出てくるスポンサーってあるよね。
あれはワンクリックごとに広告料が課金されるんだけど、安い割に効果があるらしい。

「自己破産」 「債務整理」 「任意整理」 とかのワードで登録してみたらどうかとアドバイスを受けた。
一番上に表示するには、ワンクリック600円から900円必要らしいけど、地域名と共に検索かけたときだけ表示するようにしたら安いらしい。

「任意整理 京都」とか、「債務整理 東京」とか、「自己破産 京都」とか。
地域名の代わりに、司法書士とか、司法書士事務所って加えるのもいいっていってた。

仕事ない司法書士は、試してみてはどうか。

413:名無し検定1級さん
07/04/15 16:13:51
醜いスレだ。

414:名無し検定1級さん
07/04/15 16:24:34
>>392
おいおい、誰も反対なんかしてないだろ。
馬鹿にしてる奴ならいるだろうけど。
まあ、企業に入れず、行書にしかなれないお前が必死になる気持ちはよくわかる。

学歴基準作ればよし。
だが、どうせやるなら社労士より厳格ににしろ。



415:名無し検定1級さん
07/04/15 16:47:29
今の時代に「高卒以上」は恥ずかしいよな。
学歴を基準にするなら最低でも高専・短大レベルにすべき。
高卒基準にすると社労士あたりから高卒資格と馬鹿にされる。
こうなると資格界の国Ⅲ扱いだ。

もっとも、違法な業務を行っている行政書士には高偏差値の大学出てる人間も
相当数混じってるから、学歴があればいいというわけでもないが。
やはり、登録には補助者経験等を必須にして、精神的におかしい奴を登録面接で落とすような制度が必要だな。
行政書士の地位の低さは既存本職の質の悪さによるところが大きい。


416:名無し検定1級さん
07/04/15 23:07:49
>>411
高卒・大卒に限らず、学歴を他の価値に置き換える作業と言うのは
結構面白い。資格だけの世界の話じゃないから。
そう思うならあなたがとりあえず、大卒学歴に同等な評価基準(>>400の大卒板)
を考えてくれたまえ。

417:名無し検定1級さん
07/04/15 23:09:37
日本では外国に比べ、伝統芸能の職人の地位が低すぎる。こういった制度にも学歴認定
する制度があってもいいと思う。

418:名無し検定1級さん
07/04/15 23:21:52
>>415
>>322>>323を参照して下さい

419:名無し検定1級さん
07/04/16 19:54:35
ここの議論・・・
空虚さを感じる・・・

寒い

お大事にね

議論出来てるうちが花だよ

420:名無し検定1級さん
07/04/18 22:58:31
一番寒いのは、リアル中卒のお前だよ。

421:名無し検定1級さん
07/04/18 22:59:27
個人的な見解だが、どんな受検資格にも学歴は関係あると思う。
何故、犯罪者や怠けで中卒担った人間を平等に扱う必要があるのか?

早い話、高校も出れない未熟者に国家資格を受験させる必要はないと思う。

422:名無し検定1級さん
07/04/18 23:18:31
こちらも個人的見解
国家資格にも上下あるので一律受験資格制限する必要もない
未熟者だから資格とって這い上がろうという者もいる。
(中卒者や中退者だっていじめとか事情はいろいろあるわけだから)
逆に大卒だからって、付属幼稚園に入っただけでエスカレーターで
大学まで行った甘ちゃんより、毎日がんばってる中卒のほうが
どれだけ社会の役に立ってるかわからない。
そういう人間にも門戸は広くあるべきだと思う。
(ちょっと前の英国みたいに上流階級しかオックスブリッジ入れない
世界は平民の自分は嫌だから)

423:名無し検定1級さん
07/04/19 11:43:31
>>1

424:名無し検定1級さん
07/04/19 13:04:29
中卒でも合格できるんだw

425:名無し検定1級さん
07/04/19 13:04:58
できますよ

426:名無し検定1級さん
07/04/19 23:26:23
>>422
>>376>>377を参照しる。


427:名無し検定1級さん
07/04/19 23:33:10
司法試験だって、もうすぐ受験資格無しになるじゃん??

資格自体の流れがそういう方向に行ってるんだからしょーがない。

428:名無し検定1級さん
07/04/19 23:42:29
>>422
受験資格「制限」というのは、医学部のように修士課程を修了しないと
受験できないような制度だろ。
それだって、本当に這いあがろうとする低学歴は、社会人になってから医学部受験に
真正面から挑戦し6年間経由して医者になってる。

まして学歴に代わる1次試験や、高認があるのにそれから逃げているのは
甘ったれてるとしか言いようがない。

本当に這い上がれる人間なら、自分自身が高校中退したというつけを
払ってから前に進むだろ。自分が高校中退したのは自己責任。
一角の人物になりたいなら、その責任くらい自分で取れよ。

429:名無し検定1級さん
07/04/20 01:27:03
>>428(おそらく421-犯罪者と中卒を同一に扱ったろくでなしーと同じ人物)

なにをけんか腰に主張してくるのか分からないが、冷静に議論
できないのならこの場を去った方がいい。
経済的事情で中卒、高校卒になり働きながら勉強する人間もいる。
仕事で資格必要になって取得する者もいる。
そこで頑張る人間はすでにつけを払わされている。(甘ったれてるちは言えまい。)
試験によっては1次試験もあり、それをクリアしなければ受験できないのは
システムとして当然。(だれがそこまで無くせと主張したか!)
だが、所詮選別のためのシステムだから
どう決めても能力ある人間を取れればいい。ならば学歴で差を設ける
必要がどこにあるのか。
資格の本質が有為の人物を認定して社会の役に立てようというもので
ある以上、学歴はあった方がいいがこだわる必要もない。
まあ、君のように
>早い話、高校も出れない未熟者に国家資格を受験させる必要はないと思う。
と学歴でしか人の内面をみられない世間知らずのボンボンには
学歴は己のプライドを守る唯一の拠り所なんだろうがね。
>本当に這い上がれる人間なら、自分自身が高校中退したというつけを
>払ってから前に進むだろ。自分が高校中退したのは自己責任。
>一角の人物になりたいなら、その責任くらい自分で取れよ。
ここだけは同意。もっとも、資格試験の勉強することで十分責任とってる
と思うが(やはり中卒より高卒のほうが知識はある。そこですでに
ハンデを負う。自己責任だから仕方ないとはここでは言える)。
それ乗り越えて合格する力もってたら、温かく迎えてやっていいんじゃないか?




430:名無し検定1級さん
07/04/20 10:41:18
高卒が普通にとってる税理士資格のおまけ資格なんだからしかたないじゃん

431:名無し検定1級さん
07/04/21 22:55:11
>どう決めても能力ある人間を取れればいい。ならば学歴で差を設ける
>必要がどこにあるのか。

>>355を参照。
学歴は能力を測定する。このような測定は一発の筆記試験では計れない

432:名無し検定1級さん
07/04/21 23:01:24
>早い話、高校も出れない未熟者に国家資格を受験させる必要はないと思う。
と学歴でしか人の内面をみられない世間知らずのボンボンには
学歴は己のプライドを守る唯一の拠り所なんだろうがね。


この下りは、「資格」を「就職」に置き換えても同じ。
高校も出れないやつを採用しない企業がほとんど・・・

これは企業が世間知らずなんでしょうか?
長年の実績で、長年の実績で高校もまともに通えないやつは
会社も長く続かないと、経験則で企業は学んでいるからだろう。

433:名無し検定1級さん
07/04/21 23:17:36
採用条件が、大卒以上になってる企業に・・・
高校も行ってないのに医師国家試験に・・・
教職も持ってないのに教員採用試験を・・・

「俺は学力があるから、受験させろ」と言っても相手にされない。
一発の筆記試験で表せる安直な価値じゃないから、学歴は重宝される。

借金をして自己破産した人間が、現在いくら金をもっていても評価されないのと同じだ。
中卒という借金を返さず、いくら資産を自慢しても意味ないし。



434:名無し検定1級さん
07/04/22 00:13:35

>この下りは、「資格」を「就職」に置き換えても同じ。
>高校も出れないやつを採用しない企業がほとんど・・・
>俺は学力があるから、受験させろ」と言っても相手にされない。
>一発の筆記試験で表せる安直な価値じゃないから、学歴は重宝される。
世間知らずというより物知らず。
企業の採用と資格試験を同一視できない事くらいはわきまえてるかと思ったが。
企業の採用は利益追求に使えるか使えないかが基準。
(だから実力主義にかわりつつある。バイトで入って社長なんて会社も
出てきてる)
資格試験はその資格に必要な能力を持っているか判定するのみ。
(資格試験に通っても食えない人間もでるのはそのため。)
前提が違うことくらい理解しておいて欲しい。
あとは自由競争。(各人の努力に任せるということ)
だいたい、システムとしてどう設定するかは社会の状況しだい。
(立法政策の問題)時代によっても変わるし。
今は学歴偏重の流れをかえて実力主義に変えてるだけの話。
(企業は学歴が能力に比例しなくなってることを分かってるから
教育現場がきちんと機能してないから学歴そのものが信用性
失ってることを理解してないから世間知らずと言った。)
これが行き過ぎたら学歴復活するかもしれないが。

435:名無し検定1級さん
07/04/22 07:27:48
>>434
逆だね。実力主義が進めば学歴超偏重社会になる。アメリカがいい例。学歴なきゃ何もできない社会になっている。
仕事で必要な知識は大学で学んでからこい、ということ。だから高卒にある仕事は単純労働のパートタイム。
その基本的考え方は、「借金してでも大学(院)に行く努力のできない奴が、複雑な仕事なんかできるわけない」

日本でも専門職大学院が多く作られるのはその布石。所得格差の拡大はその傾向。
今の日本の労働者はアメリカの労働者よりも手厚く保護されているから、能力の有無にかかわらず、結果として中卒・高卒にも
いくらかのチャンスがあった。実力主義が進めばこの保護がなくなるので、中卒・高卒にある仕事は派遣か単純労働しかなくなる。

実力主義なら学歴重視の社会になるのは必定。

436:名無し検定1級さん
07/04/22 07:50:56
>>430
平成18年税理士試験官報合格者のうち「高卒」受験生の
合格率は5%台。
科目合格者だと6%台。
82%近くが「大卒」。

もはや時代は変わった。少子化で誰でも大学に行ける時代。
大卒を受験資格にして良いと思う。
URLリンク(www.nta.go.jp)

437:名無し検定1級さん
07/04/22 08:17:34
>>436 >>大卒を受験資格にして良いと思う。
司法試験、弁理士試験のように、願書に出身大学等の記載事項を設けて、
受験者、合格者の出身大学の統計資料を掲載するだけでいいよ。
でも、行書の場合、願書にまともに出身大学を記載するとは限らないが、
その程度でいいよ、どうせ行書だもん?!

438:名無し検定1級さん
07/04/22 08:26:44
>>437
今は行政書士の受験生は大卒が多い
旧帝や早慶上智もゴロゴロいる
統計がとられたら>>437は驚いて発狂するだろうw

439:名無し検定1級さん
07/04/22 10:55:54
>>438 >>今は行政書士の受験生は大卒が多い
願書への学歴の記載は、公文書不実記載にはならないから、何でも
書けるね!
弁理士試験のように、上位1位が東大、2位京大、等になればいいが?

440:名無し検定1級さん
07/04/22 11:12:08
税理士試験でも願書には大学名書くけど発表しないもんな。
実際は税務署OBでも官報合格者扱いになるので発表したくないんだろう。

行政書士はロー生が腕試し受験するようになったので
高学歴大卒かなり増えたでしょ。開業者の学歴は別にして。
(会計士受験生が簿記1級を受けるのに近い)

441:名無し検定1級さん
07/04/22 15:26:21
>>440 >>行政書士はロー生が腕試し受験するようになったので
気晴らしか? それとも、諦めか? でも、行書にロー生が受験するように
なった背景には、あまりにもロースクールができすぎのため。 行書を廃止
して、ロー修了者向けに、事務弁護士のような制度を作ってもいいような気
がする。現行の行書は、単なる3級レベルの法務検定合格者として扱いましょ
う!!そうすれば、ADRも、手続業務に対する審査請求・異議申立の代理権も
すぐに認められるような気がする。

442:名無し検定1級さん
07/04/22 17:26:56
なるほどねぇ

443:名無し検定1級さん
07/04/22 20:04:55
全然評価ってしってるか?

444:名無し検定1級さん
07/04/22 20:28:42
ああ行書 PART11 まだ~?

445:名無し検定1級さん
07/04/22 20:30:50
>ロー修了者向けに、事務弁護士のような制度を作ってもいいような

あるある

446:名無し検定1級さん
07/04/22 20:41:20
>>444 ここでやれば。w 【食えない】開業社労士スレ25【受験生厳禁】


447:名無し検定1級さん
07/04/22 20:46:39
>>446
社労士じゃないし。。。


448:名無し検定1級さん
07/04/22 20:49:47
イメージうpには大卒限定にしるのがイイね

449:名無し検定1級さん
07/04/22 20:55:30
受験者がいなくなりますからw
高卒の一発逆転資格なんだからさ♪

450:名無し検定1級さん
07/04/22 22:11:23
>>>434
自分の願望を書き連ねないで下さい。
現実には、ホワイトカラー正社員で中卒を採用する企業なんて
中小企業でさえほとんどないよ。

451:名無し検定1級さん
07/04/22 22:18:35
>>434
中卒を総合職としてエントリーさせる大企業が
日本に一社でもあったのでしょうか?
あるなら、実名かいてちょw(悲しくなるから本当に検索しないで下さい)

確かに、ソニーとかは対外的に学歴不問ではあるが
つまりこれは、どの大学でもエントリーだけはできるというだけのこと。
中卒じゃ話にもならない。
ソニーの採用結果は、強烈なほど偏差値序列通り。

452:名無し検定1級さん
07/04/24 23:34:48
学歴を資格をカバーしたい中卒のために
高卒認定試験がある。

資格で学歴をカバーしたいなら、「学歴を得るための資格=高認」
を取らないと、一生追いつくことなどできないよ。

453:名無し検定1級さん
07/04/26 17:30:16
耳を澄ませば正義の雄叫びが聞こえる!今日も人の不幸をメシノタネをしている総務大臣が認めた法務プロジューサー秘便行虫の声が・・・

行虫が身体の中に入れば悪さをお腹が痛くなりします。
お尻を清潔にして手を洗いましょう

454:名無し検定1級さん
07/04/27 01:40:38
中卒が会社に採用されない理由として
1、根気がない
2、性根が悪い
3、言い訳ばかりする

これに該当する人が多いから。学力以前の問題ではじかれている例が多い。

学校に適応できない人間は、会社にも適応できないからというのが真理


455:名無し検定1級さん
07/04/27 02:21:29
3、中卒のする言い訳と責任転嫁

俺が成功しないのは・・「親が悪い」「教師が悪い」「学歴社会が悪い」「政治家が悪い」
(自分が無能なのに気がつかず、教師・警察などを恨む)
悪いのはDQNなお前だwww

中卒なのに、会社に雇ってもらっても
「上司が悪い」とか言ってすぐ捻くれる。

456:名無し検定1級さん
07/04/29 03:14:08
>>455
それは言える。
若い奴で中卒の理由を、経済の事情とか言ってる奴も大アホ。
それなら、なぜ社会人になった今も中卒のままなのか
小一時間問い詰めたい。



457:名無し検定1級さん
07/04/29 03:29:15
中卒でも、明らかに本人の自己責任ではに人達がいる。
それは、健康上の理由(大病・怪我)で学校に通えなかった人。

でも、こういう人に限って他人のせいにしたりせずに健康を回復すると
すぐに高卒を得る事の努力を始めるんだよな。(やっぱり無能な中卒とは違う)

自分の責任で中卒になった奴に限って、ウダウダ見苦しい言い訳ばかりして
何もしようとしない。

458:名無し検定1級さん
07/05/01 01:29:37
大学に行けないない人にアンケートを取った所
7割の人が経済的理由だと答えていた(今月の日本経済新聞参照)

それなら、なんで大学と同じ学費水準の専門に大量に行ってるんだw
経済的理由とか言うのは現実逃避ばかりw


459:名無し検定1級さん
07/05/01 01:36:10
専門は基本二年
大学は基本四年

一年間に掛かる金は同じでも、最終的には大学が多くなる

460:名無し検定1級さん
07/05/01 01:37:53
行政書士は、弁護士になれなかった、ロー修了者の受け皿になればよい。
それには、試験の内容も変えて、少なくとも、難易度を司法書士試験よりも難しくする必要がある。
名実共に、行政書士を事務弁護士にすればよいのだ。

461:名無し検定1級さん
07/05/01 05:05:25
  ,.r‐''''...................-、   /
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ  
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ 
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i 行厨ブッ! 
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。  
  /| |  | /     , ー='ノ\ : 。     
/| | | /\   _,,ィ '" ̄     
    /    `ー/



462:名無し検定1級さん
07/05/01 21:11:44
受験資格を大学院卒にすれば難関試験の仲間入り

463:名無し検定1級さん
07/05/01 21:58:14
>>4569
学費の違いを忘れてるぞ

専門なら安くても年間100万前後はするだろう。
でも大学でも年間国立なら50万。
学歴にならない専門に200万とか使うなら大学4年で200万のほうがずっといいだろ

464:名無し検定1級さん
07/05/02 06:41:35
司法試験合格者数

【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9~15年)      (1949~2006年)         (2006年)
① 東京大 683名    ① 東京大 6,420名    ① 中央LS 131名
② 中央大 324名    ② 中央大 5,442名    ② 東京LS 120名
③ 日本大 162名    ③ 早稲田 4,130名    ③ 慶應LS 104名
④ 京都大 158名    ④ 京都大 2,874名    ④ 京都LS  87名
⑤ 関西大  74名    ⑤ 慶應大 2,017名    ⑤ 一橋LS  44名
⑥ 東北大  72名    ⑥ 明治大 1,100名    ⑥ 明治LS  43名
⑦ 明治大  63名    ⑦ 一橋大   992名    ⑦ 神戸LS  40名
⑧ 早稲田  59名    ⑧ 大阪大   789名    ⑧ 同志LS  35名
               ⑨ 東北大   758名    ⑨ 関学LS  28名
               ⑩ 九州大   643名    ⑩ 立命LS  27名
               ⑪ 関西大   598名    ⑪ 北大LS  26名
               ⑫ 名古屋   559名    ⑫ 法政LS  23名
               ⑬ 日本大   523名    ⑬ 東北LS  20名
               ⑭ 同志社   506名    ⑭ 阪市LS  18名
               ⑮ 立命館   429名    〃 関西LS  18名
               ⑯ 神戸大   419名    ⑯ 名大LS  17名
               ⑰ 北海道   399名    〃 都立LS  17名
               ⑱ 法政大   396名    〃 上智LS  17名
               ⑲ 阪市大   390名
               ⑳ 上智大   329名

465:名無し検定1級さん
07/05/02 06:42:26
司法試験、公認会計士試験は、大学別合格者数を公表しているが、
司法書士試験は公表されていない。
興味があるので、詳しい人教えてください。

参考資料
~司法書士試験大学別合格者数~
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載

1位…早稲田大学、36名
2位…明治大学、30名
3位…同志社大学、28名
4位…中央大学、24名
5位…慶應義塾大学、16名
6位…日本大学、13名
7位…立教大学、関西学院大学、12名
9位…立命館大学、11名
10位…京都大学、関西大学、8名
12位…東京大学、法政大学、7名
14位…大阪大学、北海道大学、青山学院大学、学習院大学、龍谷大学、6名
19位…上智大学、明治学院大学、南山大学、甲南大学、獨協大学、京都産業大学、5名
25位…一橋大学、九州大学、金沢大学、駒沢大学、名城大学、西南学院大学、千葉大学、4名

466:名無し検定1級さん
07/05/02 08:11:16
くだらね・・・

467:名無し検定1級さん
07/05/02 09:44:06
国家資格の受験資格は高卒でいいんじゃない。
IT系の資格なんて専門卒の人達なんか可愛そうでしょう?


468:名無し検定1級さん
07/05/02 14:23:03
専門卒なんか学歴にならないよ。
専門学校は、学校教育法1条で定められた正規の学校じゃないし。

469:名無し検定1級さん
07/05/02 14:25:46
中卒より下の学歴はないけどな。
高認も受からないアホが、国家試験受験なんか図々しい。
人間としてやることきちんとやれ。中卒が。

470:名無し検定1級さん
07/05/02 15:44:35
高校中退でも受けれると聞き受験することにしました。
年齢制限もそうだが学歴で制限されないことはいいことと思います。
これ取っただけで法律家の仲間入りです。しかも難しくない。
これ取って僕も勝ち組になります。でかわいい子を事務員に雇います。
3年半無職で、親にも愛想を着かされてきましたがこれを取って名誉挽回です。
取ったら人生変えます。社交性もちます。

471:名無し検定1級さん
07/05/02 16:02:44
学歴制限撤廃のおかげでカバチの作者も行政書士になれました

472:名無し検定1級さん
07/05/03 00:47:57
行政書士 受験資格 (1998年まで)

1、高卒以上・大検
2、公務員3年以上
3、行政書士補助者ほか行書無試験付与の補助者(弁護士・弁理士・税理士
 公認会計士の補助)で、3年以上の職務経歴
4、司法書士・土地家屋調査士・社労士の有資格者(宅建は不可)
5、4の資格の補助者で、4年以上の職務経験があるもの(宅建補助者は不可)
6、公団・公社職員
7、旧制中学卒業者
8、その他個別認定


473:塩ジイ
07/05/03 09:38:21
皆さん 頑張って下さい
合格を祈りエールを送ります
塩ジイは40才代頃に行政書士事務所を開業しましたが
商売がへたなのか能力不足なのか顧客の獲得がままならず
3年ほどで廃業しました
  URLリンク(www.setsukan-eng.gr.jp)

474:名無し検定1級さん
07/05/04 02:18:56
中卒の特徴

1、他人の足を踏んでもあやまらない。(謝罪はかっこわるいと思っているw)
2、見た目で人を判断する(だからホストや詐欺師にだまされるw)
3、人に迷惑をかけるのが好き(しかし他人の迷惑行為を許さない。自己中ww)
4、人をにらみ付ける。目をそらした方が負けだ(汚い中卒なんか直視する暇人はいないってのww)
5、俺の価値観は絶対だ!!(お前に判断能力ないから中卒なんて恥ずかしい存在で生きてられるんだろww)


475:名無し検定1級さん
07/05/04 03:09:12
ロー以上になる感じだ。

476:名無し検定1級さん
07/05/06 03:46:51
学歴基準を大卒とした場合は、>>400のような代替案を作成するのは無理だと
思う。

高卒は、人間としての基礎能力を測定できる学歴だが
大卒以上となると、学力そのものが備わってることが求められるから。



477:名無し検定1級さん
07/05/06 03:51:38
行政書士・受験基準草案 (大学生以上の基準)

1、大学卒・短大卒
2、大学に2年以上在籍し、語学4単位以上を含む52単位以上修得
3、1次試験合格者

1次試験
誰でも受験できる。英語・国語・数学




478:名無し検定1級さん
07/05/06 03:53:28
シンプルで地味だが、大学以上とした場合はやはり学力中心の基準に
した方がいい。

479:名無し検定1級さん
07/05/06 06:52:09
>>478 >>大学以上とした場合はやはり学力中心の基準にした方がいい。
具体的には? その場合の学力とは一体何か? センター試験の足きりの
点数か? 大学の成績なんな信頼性は低い!? 行書試験の点数も同じだか!
行書の場合、その幅広業務範囲を考慮して、一芸主義で選考は?
口が上手とか、嘘がうまいとか、パソコンの前で連続4日間過ごせるとか、
人にできない特技を持つ人間が行書の受験資格があるというのもいいよ!!


480:名無し検定1級さん
07/05/06 15:30:39
>>474
大卒なのに全部あてはまるぞ

481:@
07/05/06 15:48:10
行政書士(受験生)にかぎって学歴を自慢したがるね。
中卒・高卒行政書士が行政書士の資格を貶めているのか?
行書会全体だろ?
違法行為を平然とHPに載せていても会・連合会は指導すらできない。

482:@
07/05/06 15:53:25
司法書士・土地家屋調査士も高卒がわんさかといるが、
会における地位は低くない。(実力主義ですので当然)

学歴による受験資格云々はナンセンス。
行書会自体に問題は潜在している。

483:名無し検定1級さん
07/05/06 15:55:43
合格年度でも差別してるみたいだしね
どっちも同じ行政書士なのに

484:名無し検定1級さん
07/05/06 16:20:10
>>483
でも、行書会の研修会で、先生は??年合格ですか?とよく聞かれるが、
そのとき、平成17年ですというと、そうですか最近の合格ですかと言って
対応が違うが、これって差別されているのかな?

485:名無し検定1級さん
07/05/06 17:26:00
同じ行書で先生と呼び合い
正直痛いな

486:名無し検定1級さん
07/05/06 17:26:28
バブル崩壊で登記が儲からず、クレサラやらせろと派手に政治活動したのは司法書士。
あまり派手にやりすぎて、世間から反感買いそうだから、仕方なくグレーゾーン撤廃運動をしたのも司法書士。
簡裁代理を認めた内閣府の鈴木主査が、今度は司法書士の商業登記を行政書士に開放しろといったら、手のひらを返して反鈴木の態度とったのも司法書士。
定款作成を強引に法務省に認めさせようと迫り、違法だが登記所は形式審査しかしないから受理すると意味不明な通達ださせたのも司法書士。

487:41歳
07/05/06 18:12:36
行政書士開業三年目。やっと年収216万円は稼ぐ事ができたよう。
私にとっては大きな前進ですよう。
コンビニバイトが月に5万円で清掃のバイトが日払いで月に7万円。
行政書士としての収入が月に約6万円。合計で18万円。
トータル年収は216万円。
何とかこれからも生活できますように~



488:sage
07/05/06 19:08:13
おい、41歳、お前はネタでもこっちはマジ。
俺、起業したんだがそん時行書、使った。定款つくるの。ネットで調べて
行ってきた。東京の。あんなの行書やってんだ。しかもソコ、それ専門だったぞ
スーツ着てまあまあいい性格の兄ちゃんだった。その会社ぼホームページ見たの
がきっかけだったが、別にアゲル必要はないが・・え?なに言ってるかわからん?
そーだな。

489:名無し検定1級さん
07/05/07 00:04:48
>>482
司法書士に高卒なんかいないよw

490:名無し検定1級さん
07/05/07 00:08:47
中卒でも、明らかに本人の自己責任ではに人達がいる。
それは、健康上の理由(大病・怪我)で学校に通えなかった人。

でも、こういう人に限って他人のせいにしたりせずに健康を回復すると
すぐに高卒を得る事の努力を始めるんだよな。(やっぱり無能な中卒とは違う)

自分の責任で中卒になった奴に限って、「俺が中卒なのは家庭のせいだ」(本当は無能なだけのクセに)
とウダウダ見苦しい言い訳ばかりして
何もしようとしない。



491:@
07/05/07 07:10:29
>>489

いるよ。
どこの司法書士会のことを言っている?

492:名無し検定1級さん
07/05/07 08:34:15
正直、宮廷とか早計出て専業行書やってるのみると
「ねえ、どうしちゃったの?」と思いたくなる。
18才をピークに急激に能力が落ちたのか世間知らずなのかどちらかだろうな。
塾や学費を払った親は泣いてるだろう。

493:名無し検定1級さん
07/05/07 10:20:26
>>492
は?
弁護士位しかまともと言える道は法律系では無いのでは?
司法書士は実質登記が専門だし許認可や契約等に興味があれば行政書士じゃないかな。
地頭が良くて若ければその気になればローにも行けるし、道は多様でしょう。
それに稼げてるなら問題ないのでは?

宮廷で宅建と簿記2級しか持ってないで不動産屋で働いてる人も普通にいるよ。
独立して、ある程度食えるならかなり羨ましい境遇だぞ。


494:名無し検定1級さん
07/05/07 15:02:30
>>492
旧帝総計で専業行書などいない。

495:名無し検定1級さん
07/05/07 15:15:09
行政書士の資格は退職公務員やリストラ中高年、見栄をはりたい専業主婦、
職なしでは肩身のせまいニート等の唯一の肩書き資格として使われている。
こいつらにとって行政書士は仕事をするための資格じゃない。

意味もなく偉そうな名前と微妙な難易度が落ちこぼれた高学歴者を引き寄せる。


496:名無し検定1級さん
07/05/08 00:20:18
479 :名無し検定1級さん :2007/05/06(日) 06:52:09
>>>>478 >>大学以上とした場合はやはり学力中心の基準にした方がいい。
>>具体的には?


497:名無し検定1級さん
07/05/08 00:24:45

具体的には>>400のように、学歴以外の基準を入れたりしないこと
つまり1次試験か、学歴基準のみという学力選定

高卒は、人間としての基礎能力を測定できる学歴だが
大卒以上となると、学力そのものが備わってることが求められる。

1次試験の科目としては、最低英語を入れた3教科以上。
大学入試センター試験を受験させるのも1つの方法。





498:名無し検定1級さん
07/05/08 00:26:50
行政書士・受験基準草案 (大学生以上の基準)

1、大学卒・短大卒
2、大学に2年以上在籍し、語学4単位以上を含む52単位以上修得
3、1次試験合格者

1次試験
誰でも受験できる。英語・国語・数学


499:名無し検定1級さん
07/05/08 07:02:57
>>498
英国、米国、EU諸国等の海外の大学卒の場合は、1に含まれるのか?
旧司法試験1次試験合格者は3に含めてくれるのか?
2の語学4単位は少なすぎる! 英語と仏語かスペイン語か中国語等の
二カ国語以上で8単位以上にしろ! 国際事務弁護士を目指すのだ!!

500:名無し検定1級さん
07/05/08 07:25:39
>>495
俺は大学生だけど、行政書士を目指してるよ。
なぜ目指してるのか言えば、履歴書を光らせたいから。大学名も良くないから、
まともに就活してたらブラック企業くらいしかないんだよ。
行政書士で食っていこうと思って、この資格を目指してる人は、俺の周りにいないよ。
一番多いのが就職のためで、就職活動で他の学生と差別化をはかるため。
俺は某大手企業目指してる。行政書士で食べていこうなんて考えた事もない。







501:名無し検定1級さん
07/05/08 08:22:45
光らないと思ふぜ

502:名無し検定1級さん
07/05/08 09:56:48
情報、語学系の方がいいだろう。
法律系資格最下位ではどうにもならん。
簿記、英検の4級あたりを書くようなものだろ。

503:名無し検定1級さん
07/05/08 10:01:54
行書は評価されるから安心しろ。
2流、3流の法学部よりはそれなりに評価される。
現に行書資格持ってたので法務部に行った香具師もいる。
最近は社内でそれなりの香具師が行書に落ちてるケースが多いから
難易度も知れ渡ってるよ。

504:名無し検定1級さん
07/05/08 10:04:37
ちなみに人事担当者もこういうの見てるとだけ発表しましょう。

難易度
URLリンク(www.biwa.ne.jp)

505:名無し検定1級さん
07/05/08 10:24:16
いや、
実際に企業の中で役立つかどうかといったら
実務経験のない代書資格なんてあかんだろ?
学部でちゃんと勉強してきた者の方を評価する。

506:名無し検定1級さん
07/05/08 10:33:01
>>505

学部卒に関して一定の認定が必要との議論があることは知っていますか?
学部での評価が意味を実社会では失ってしまってるんですよ。w

507:名無し検定1級さん
07/05/08 12:01:08
難易度の問題ではない
独立の可能性が多少なりとも「ある」ことが採否にあたっての
マイナス要因になるんや

508:名無し検定1級さん
07/05/08 12:38:55
確かに、司試の択一合格者を採用するところは、ないわなw

509:名無し検定1級さん
07/05/08 17:34:00
そのとおりだと思います。
就活なら法務検定。

行書は、就活しないで車庫証明する資格だから、目的を誤ってはいけない。

510:名無し検定1級さん
07/05/08 18:12:03
>>499
1に外国卒は含まれない。(司法試験や鑑定士も同じはず)
3は、当然司法試験・税理士などの1次試験合格者は出願可能。
(これも、税理士。司法試験。会計士など1次試験突破者は
どれにも出願できていたから)

2の語学4単位は確かにすくなすぎるが
大学カリキュラムの自由化で、4単位のみ必修とかの大学が実際にあるから。
(昔は語学最低8単位ないとだめだったが)

511:名無し検定1級さん
07/05/08 18:55:56
普通なら会社に内緒で取る資格を、採用時の履歴書に書く香具師が
おるのかい

512:名無し検定1級さん
07/05/08 19:04:05
>>510 >>大学カリキュラムの自由化で、4単位のみ必修とかの大学が実際にあるから。
ほんとかい? 俺の時代は、2カ国語で8単位づつ以上で、16単位は必要であったが。
俺は、第2外国語にフランス語を指定して、英語は普通に必須だった。

513:名無し検定1級さん
07/05/08 19:26:29
>>512
第二外国語・体育も以前は全大学で必修だったが、今は選択性だよ。
これを大学設置基準の大綱化という。

少子化になってから大学数が反比例して、激増しているのは
選択性の科目が増えたせいで、大学を作りやすくなったせいなんだよ。

ただし、設置基準は緩くなっても難関大学は、語学の大切さを知っているので
安易にカリキュラムを変えないだけだと思われる。

514:名無し検定1級さん
07/05/14 03:42:16
合格者2%の試験って、98%人間が後になにも
残らんでしょう。
そんな試験は糞。落ちたら受験料の無駄。

それよりもステップアップ方式にしたほう通い。
第一段階で学歴を達成し、第二段階で試験を達成する。
それぞれの合格率が今より高くなるので、受験料や試験対策の時間効率の無駄がなくなる。



515:名無し検定1級さん
07/05/14 03:44:26
合格者2%の試験って、98%人間が後になにも
残らんでしょう。
そんな試験は糞。落ちた98%の人は受験料と勉強が全く無駄になる。

それよりもステップアップ方式にしたほうが良い。
第一段階で学歴を達成し、第二段階で試験を達成する。
それぞれの合格率が今より高くなるので、受験料や試験対策の時間効率
が無駄になる人の割合が低くなる。





516:名無し検定1級さん
07/05/14 23:28:52
>>515
今度の新司法試験の発想はまさにそれだね。
司法試験受験する大半の不合格者を、社会最底辺の廃人にしてきたのは
日本の損失。

ロースクール設立は、大英断だ!!

517:名無し検定1級さん
07/05/16 23:49:07
本当は、これだとあしきりとしても十分に低すぎる基準なんだがな。

宅建・受験基準草案

1、高卒以上(旧制中学含む)
2、高卒検定合格者


518:名無し検定1級さん
07/05/19 05:58:55
高卒は準義務教育化されておるからな
さすがにここの部分が欠けてたらやばい

519:名無し検定1級さん
07/05/22 00:41:26
高卒以上にするだけでも
国際テロ・国際犯罪者・幼児・国内犯罪者に、悪や未熟者に対してかなりの制限がかかる。

単に「国籍受験資格」だけだと、外国人犯罪者の偽装結婚による
日本国籍取得に歯止めがかからない



520:名無し検定1級さん
07/05/22 08:00:15
中卒でも
オバサンでも
おっさんでも
ぼーそうぞくでも

誰でも
なれる

それが


                行政書士クオリティー^^

521:名無し検定1級さん
07/05/23 00:12:08
>>520
「私の合格作戦05年板」(エール社)の合格体験記によると
合格者26人中22人が大卒。
しかも、合格者1位大学は圧倒的トップで早稲田大学(5名)

毎年、同じような状況だよ。


522:名無し検定1級さん
07/05/23 00:14:59
>>520
中卒って、自分の名前以外漢字が書けないような人間が圧倒的だよ。
国家三種ですら、中卒合格者は全国で1人しかいない(平成17年度)

523:名無し検定1級さん
07/05/26 00:19:43
治安維持のためにも、最低日本の高卒以上にしろ。
朝鮮人に戸籍をいじらせるな!!

524:名無し検定1級さん
07/05/26 00:35:26
スレリンク(lic板)l50

525:名無し検定1級さん
07/05/26 00:36:39
■【未熟】中卒がまず取るべき国家資格は高卒認定■

526:名無し検定1級さん
07/05/31 00:13:52
行政書士試験は一般教養を廃止して、
代わりに建設業法、風俗営業法、宅建業法など
実務に役立つ法律を試験科目にするべき。
そうすれば、他資格保有者からも認められるはず。

527:名無し検定1級さん
07/05/31 00:34:39
Administrative Lawyer=行政書士

528:名無し検定1級さん
07/05/31 00:39:52
<債務整理>弁護士法違反で11人逮捕 市民団体隠れみのに
5月30日11時52分配信 @@新聞

市民団体などを隠れみのに多重債務者を集め、弁護士の名義を借りて債務整理を行ったとして、
警視庁保安課は30日、東京都内などに事務所を置く整理屋グループの幹部、@@@容疑者(@@)
=@@@@@@@@@@=ら11人を弁護士法違反(非弁行為)容疑で逮捕した。
同課は少なくとも05年11月からの半年で約500人の顧客を集めていたとみている。
調べでは、グループは第二東京弁護士会に所属していた男性弁護士(昨年12月に@@歳で死亡)と提携、
06年4~5月、この弁護士の新宿区の事務所で、多重債務者ら5人の代理人として貸金業者との和解交渉などの弁護士業務を行った疑い。
@@容疑者らは「民間ボランティア団体シニアネット協会」などの名称で都内や千葉、神奈川県に市民団体やNPO法人を設立。
「明るくて健康な生活を取り戻すため設立されました」などと宣伝して多重債務者を集めていた。
弁護士を紹介すると説明しながら、実際には自分たちで債務整理をしていたという。
債務者から報酬を受け取る一方で、毎月約100万円の名義料を弁護士に支払っていた。グループのトップは04年に死亡している。
昨夏までの3年間に、同弁護士会に「連絡が取れない」「弁護士の顔を見たことがない」との苦情が約20件寄せられて不正が発覚。
調査に対して弁護士は「適正に処理している」と弁明していた。
同会は98年ごろから弁護士が整理屋グループと提携し、約700人の顧客がいたとみている。
日本弁護士連合会によると、過去3年間にNPO法人や市民団体と弁護士の違法提携が発覚したのはこの件以外に1件だけだが、
「実態が分からず把握しきれていないケースもあるかもしれない」と話している。【@@@】


最終更新:5月30日18時26分

529:名無し検定1級さん
07/05/31 01:36:01
>>528
低学歴を受験させるからそういう事件が起きるのだよw


530:名無し検定1級さん
07/05/31 02:36:17
>>526
一般教養をなくすなら、最低でも受験資格を大学生以上にしなければ
いかんな
司法試験も、一般教養のない法律馬鹿を排除するために
法科大学院を作ったわけで



531:名無し検定1級さん
07/05/31 07:23:31
>>530 >>一般教養をなくすなら、最低でも受験資格を大学生以上にしなければ
いかんな
大学生以上 ?? 大学卒業程度じゃなくて?? 大学生だったもの???
卒業に関係なく?? 

532:名無し検定1級さん
07/05/31 08:53:49
高卒の自分が宅建に
受からないのは、
受験資格に学歴制限がないからです。
だから中卒が受けられなくなったら
ボクだって合格するはず。
おつむが弱いからではありません。
だってボクは高校出てるんだぞ。
司法書士の勉強だってしてるんだよ。
でもほんとはボク学歴コンプレックスなの。
通信教育でも大卒の肩書きが欲しい。
おねがいだから高卒と宅建の話題はやめてよね。

533:名無し検定1級さん
07/05/31 09:00:11
↑おめー ばか大卒だw

534:名無し検定1級さん
07/05/31 09:12:11
>533
ほら高卒っていう言葉に
つられて反応するから面白いだろ。
やーい。学歴コンプレックス。


535:名無し検定1級さん
07/05/31 09:30:01
どんな資格でも合格する以上は、
その仕事にに必要な知識を備えてる
ということだから学歴なんか関係ない。
だいたい行政書士の試験が異常に難しい
なんて言ってる事自体噴飯もの。
行書が誰でも取れる資格なのは世間の常識。
最初から学歴制限なんか必要ない。
その理屈でいうならドライバーの資質向上
のためにバイク免許に学歴制限しろという
話になる。
今時の学歴なんかまるで信用できないこと
はお上も先刻承知。
貴君が受からないのはお気の毒だが、
それは学歴とはまったく無関係。
少し勘違いしていないかね。

536:名無し検定1級さん
07/05/31 11:47:10
>516
司法試験受からない人用に
司法書士っていう
お手軽な資格も
ご用意しております
のでご検討ください。
     法務省

537:名無し検定1級さん
07/05/31 14:29:24
もうホッポラかしとけ。こいつは単細胞。
そこら中のスレで、試験に自分が合格しないのは
中卒にも受験資格があって高卒以上の受験制限がないからだという
自分に都合のいい屁理屈触れ回ってる実は学歴コンプなんだよ。


538:名無し検定1級さん
07/05/31 14:36:00
高卒が学歴か?
大卒なら分かるが・・・・

539:名無し検定1級さん
07/05/31 17:09:10
>>530
その結果、法律知識も一般教養も
どちらもない修習生が増えてきたわけで。

540:名無し検定1級さん
07/05/31 17:11:28
だいたい行政書士に一般教養が必要か?


541:名無し検定1級さん
07/05/31 17:19:32
浪花高等法科学園ワテが園長の浪花の法律屋や!

542:名無し検定1級さん
07/05/31 23:05:35
学歴なら大卒じゃん・・・

高卒なんて、学歴のうちに入らないし、高卒じゃ一般教養なんてあるの???

543:名無し検定1級さん
07/05/31 23:07:06
      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    _________________________
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::   /
  V/イソ            .::ヽ、二_ <僕は非弁(民事法務)をやっています。支部の役員も知っています。
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \ 僕の場合はしっかり「弁護士と提携」しています。
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ    \そのため決して警察に捕まらないので安心して下さい。
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'      \
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
    (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
   ト─'     ノ      / /i
第72条 (非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止)
弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、
再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは
和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。
ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

弁護士法 第27条 (非弁護士との提携の禁止)
弁護士は、第72条乃至第74条の規定に違反する者から事件の周旋を受け、
又はこれらの者に自己の名義を利用させてはならない。

544:名無し検定1級さん
07/05/31 23:08:11
標準以上の大学出てる自分としては、中卒叩く高卒もバカ臭え~w

高卒も中卒も、ドングリの背比べじゃんwww

545:名無し検定1級さん
07/05/31 23:08:51
<債務整理>弁護士法違反で11人逮捕 市民団体隠れみのに
5月30日11時52分配信 @@新聞

市民団体などを隠れみのに多重債務者を集め、弁護士の名義を借りて債務整理を行ったとして、
警視庁保安課は30日、東京都内などに事務所を置く整理屋グループの幹部、@@@容疑者(@@)
=@@@@@@@@@@=ら11人を弁護士法違反(非弁行為)容疑で逮捕した。
同課は少なくとも05年11月からの半年で約500人の顧客を集めていたとみている。
調べでは、グループは第二東京弁護士会に所属していた男性弁護士(昨年12月に@@歳で死亡)と提携、
06年4~5月、この弁護士の新宿区の事務所で、多重債務者ら5人の代理人として貸金業者との和解交渉などの弁護士業務を行った疑い。
@@容疑者らは「民間ボランティア団体シニアネット協会」などの名称で都内や千葉、神奈川県に市民団体やNPO法人を設立。
「明るくて健康な生活を取り戻すため設立されました」などと宣伝して多重債務者を集めていた。
弁護士を紹介すると説明しながら、実際には自分たちで債務整理をしていたという。
債務者から報酬を受け取る一方で、毎月約100万円の名義料を弁護士に支払っていた。グループのトップは04年に死亡している。
昨夏までの3年間に、同弁護士会に「連絡が取れない」「弁護士の顔を見たことがない」との苦情が約20件寄せられて不正が発覚。
調査に対して弁護士は「適正に処理している」と弁明していた。
同会は98年ごろから弁護士が整理屋グループと提携し、約700人の顧客がいたとみている。
日本弁護士連合会によると、過去3年間にNPO法人や市民団体と弁護士の違法提携が発覚したのはこの件以外に1件だけだが、
「実態が分からず把握しきれていないケースもあるかもしれない」と話している。【@@@】


最終更新:5月30日18時26分

546:名無し検定1級さん
07/06/02 17:15:24
あ~。俺は宮廷なんだけど、高卒とか馬鹿にスンナよ。俺の上司は中卒で
かなりできるんだぜ。大卒が威張っては何のために大学出たかわからんじゃないか。

547:名無し検定1級さん
07/06/03 13:23:12
>>531
司法試験とか、会計士とか、鑑定士も大学生以上だったから
卒業は必要ないと思う。
学生時代じゃないと、資格なんか挑戦できないでしょ。

大学は卒業より、入学試験に価値があるわけだし。

548:名無し検定1級さん
07/06/03 13:26:16
>>544
中卒の犯罪率は、高卒の20倍。
質の悪い人間を、1割規制しただけでも日本は良くなるという
証明になるわけだよ。

549:名無し検定1級さん
07/06/03 22:37:21






●●民事行政研究所
URLリンク(www.h-cosmos.net)












550:名無し検定1級さん
07/06/07 22:36:36
専門学校卒で2年間
行政書士の勉強してんのに
いまさら受験資格で弾かれたら
俺は何のために勉強してきたのかと

551:名無し検定1級さん
07/06/08 23:22:08
>>550
受験資格があれば、学歴会得の勉強も同時にできるやん

552:名無し検定1級さん
07/06/15 05:21:40
しょせん高卒資格も取れんような人間じゃ
なにやっても成功しませんわな。

553:名無し検定1級さん
07/06/15 05:31:35
現実社会の中卒を見ると、関係のない他人に難癖つけて
喧嘩売ったりする、頭の弱い人間ばかりしかいないな。

中卒にも有能な人がいるだなんて、現実離れしてる空論としか思えない。
それほど、俺の周りにいる中卒はきわめて出来が悪いと言うか人間の屑ばかり。

554:名無し検定1級さん
07/06/15 05:38:16
私は受験資格が高卒以上の時代に合格しました。その年の合格率は9%台でした。因みに私は大卒です。

555:名無し検定1級さん
07/06/15 23:36:36
なんだかんだ言っても、学歴がもっとも人間の質の差が現れやすい
んだよな。周囲を見るとそれに気がつくはず。

わけのわからん上司の主観(はっきり言うと好き嫌い)で査定される
能力主義よりも、学歴社会のほうがはるかに客観的で
その尺度も正確だと思う。

556:名無し検定1級さん
07/06/15 23:50:29
本来、
中学は均一な労働者
高校は専門職、技術職
大学は総合職、管理職、研究者、専門家
を作るための機関なのだが。。。

現在の日本では大学までもが均一な労働者を育成する機関になっているため
学歴の差が全く無い。
ほとんどの人間がルーティンワークしかできない現状では、学歴資格制限なんか不必要だと考える。
試験というものを通過した能力を重視すべき

557:名無し検定1級さん
07/06/19 21:10:34
んっ…終わりか?f^_^;

558:名無し検定1級さん
07/06/19 23:15:07
>>556
現在は、高卒は人間としての
最低限度の素養があるかどうかの基準だがね。
バイトでさえ相手にされない人間を、国家資格を与える必要性など
まったくないね。


559:名無し検定1級さん
07/06/21 18:30:56
低学歴に国家資格を開放することは
百害あって一利なし。
さっさと受験資格を復活させろよ。

560:名無し検定1級さん
07/06/22 15:21:24
司法書士や行政書士には高卒が結構多いが、さしずめ高卒学歴コンプの
敗者復活のあかしだな。こういう中途半端な資格は。
でも高卒では弁護士(司法)は無理だろう、いくら頑張っても。

561:名無し検定1級さん
07/06/22 15:29:38
>>556
 それが「入試歴社会」という発想にもなるが、中退と卒業とでは
扱いが恐ろしく違う(話が逆転する中央官庁もあるにはあるが)。
>>560
 『カバチタレ!』の原作者(高校中退)が認定でローに潜り込んだな。
大卒でなくとも、もっと上位の士業開業者ならローも門戸を開くだろ

562:名無し検定1級さん
07/06/22 22:23:39
>>561
認定ってなんだよ?
日本の学校教育法上、そんな飛び級制度が存在したのか?
(通信制大学では、中卒対象の特修制度・・高卒単位修了したあと大学で
学べる・・はかつてあったが、飛び級は存在しない)

カバチ作者は、高校を中退したとは公言してるが
最終学歴が中卒とは、一言も言ってないぞ。


563:名無し検定1級さん
07/06/22 23:02:42
>561
高卒認定じゃないの?

ちなみに大学院は入学者を学士取得者に限ってないよ
研究能力、知識や関連分野の社会的実績があれば入れる

よっぽどの実績がないと大卒でなければ厳しいのは事実だけどね


564:563
07/06/22 23:11:08
>>562だった

565:名無し検定1級さん
07/06/22 23:13:52
Fランクなんぞ高卒と一緒だろ

合格した奴が偉いんだよ

566:名無し検定1級さん
07/06/23 20:46:19
中卒の合格者なんて全国に一人でもいるの?

567:名無し検定1級さん
07/06/23 20:48:23
どの道、高卒認定試験が合格できないような
知的障害は、行政書士は永久に合格できないね。

その意味で、まったく問題がないのだから
さっさと来年から高卒以上にしろよ。
なにもたもたしてんだよ。

568:名無し検定1級さん
07/06/24 00:50:35
    __ 、- 、 ,. -‐;z.__
    __ヽ. `  ′   <
   > ,.ィ ,ィ.,ィ,ィ,ィ,ィ,、 ヾ
  ´7'′′′  _'ィ, l
  7''‐、   /´   _.」 |      オレ…
  l==。> '..=。==|.∩ !      許せねぇんだ…!
.   l`ーァ'     ー-‐ :|.hリ.|     少しこらしめねぇと……
   l./  __-,      |レ |     エ○ステ○ジ総合法務事務所に不採用
.   「.r-──-, .ハ.  |\   あ○ば中央行政書士法人にも不採用
.   !  ̄ ̄ ̄ ̄ / ヽ .| : :ヽ._  ネ○行政法務事務所にも不採用
.    _!   ̄´  /   ヽ|: : :|:|- 二 あいつら許せねー『総合』『法務』『中央』がつく
-‐_'ニ.-!____./     〉: : :l |: : : : 行政書士事務所は覚悟しとけよ
´: : : :// : : |       / : : : | | : : : ギョーチュー度チェックシートには、必ず
: : : ://: : : : ト、.__,. イ : : : : | | : : : □ 事務所の名前に『総合』『法務』『中央』などが付く
: : :/ムへ: : : l`ー--‐ '/ ; ヘ : : | |: : :   をいれてやっからよ
新人行政書士 渋谷 港宿

569:のり
07/06/24 01:18:49
>>566
中卒の司法試験合格者もいます。行書がいても当たり前。

570:名無し検定1級さん
07/06/24 23:13:14
>>559
中卒どころか、高卒の司法試験合格者も歴史上一人もいないよ。
高校中退の経歴者はいても、最終学歴が高卒は一人もいない。

考えてみれば、わかるだろ。
国家試験受かるやつは、それ以前に大検くらい楽勝で合格してるんだって。
大検・高認受からんやつは、何やっても成功しないと言うこと。

571:名無し検定1級さん
07/06/24 23:34:15
あの子は知り合いだけど、中卒→大検→近畿大法学部(通信)だよ。

572:名無し検定1級さん
07/06/24 23:39:43
厳密には、司法試験合格者は高卒どころか専門学校すら歴史上一人もいない。

某4年制法律系の専門学校が、94年に史上初の合格者を出したと宣伝してるが
厳密にはその人は、放送大学の実績としてカウントされてるから。



573:名無し検定1級さん
07/06/25 01:18:35
そうかな?
高卒→司法試験一次試験合格→二次試験合格はいたと思う。

574:名無し検定1級さん
07/06/25 02:50:40
1次試験組の高卒は何人かいたはず
大学中退かもしれないが

575:名無し検定1級さん
07/06/27 01:11:44
>>573
残念ながら高卒合格者は一人もいないよ。
1次試験からの合格者は、受験基準に満たない大学1年~2年の合格者
が大半。

576:名無し検定1級さん
07/06/27 04:49:54
>>575
>1次試験からの合格者は、受験基準に満たない大学1年~2年の合格者
>が大半。
それはウソだ。
俺の学生時代にも 少しでも早くと(司法試験の2次はパンキョ取得見込の3回生まで受験できない)、
1回生の秋に1次を受験して合格した者が少なからずいたけど、
最終合格は、3回生以降なので母校の合格者としてカウントされていた。
たまに見る1次からの最終合格者は、それではないはず。
もしそれならば、大学2回生で論文、口述を突破しなければならない。

577:名無し検定1級さん
07/06/28 01:46:37
>>576
1次試験合格者の有効期限は、1年ではなかったはずだが。
確か3年か5年ぐらいだったと思う。こんど正確にきちんと調べておくけど。

578:名無し検定1級さん
07/06/28 02:00:00
昔、高校中退の人で1次試験組がいた
大卒未満は厳密にデータを取ってないからよくわからない状態になっている

579:名無し検定1級さん
07/06/29 21:55:20
>>575>>577
お前司法試験受けたことあんの?

>1次試験からの合格者は、受験基準に満たない大学1年~2年の合格者
が大半。


1回生冬(1月)  一次合格

2回生春(5月)  二次択一を受験(出願資格一次合格)

3回生春(5月)  二次択一を受験(出願資格一次免除「一般教育科目取得」)

ありえない(笑)

580:名無し検定1級さん
07/06/29 23:04:16
>>580
会計士ならいたけどね。

581:名無し検定1級さん
07/07/01 22:28:42
低学歴は、学歴社会に文句をたれるが
学歴社会というのは非常にありがたいものである。
最終学歴さえしっかりしてれば、途中の学歴はある程度大目に見られるんだから。

逆に「履歴社会」になって、高校中退という傷を一生消せない社会よりは
学歴社会のほうがありがたいだろw
高認さえ合格すれば、高校中退と言う履歴の傷をある程度補正できるんだから


582:名無し検定1級さん
07/07/02 03:17:12
>高認さえ合格すれば
大検だろ?

583:名無し検定1級さん
07/07/02 06:20:48
何にせよ、資格持ってない奴が持ってる奴をとかく言うのは問題だと思う。
万能な人間なんていないのだから。のんびり生きていきましょうや
学業優秀な奴が全員、司法試験受けるわけでなし。医大に行くわけでなし。
本人の何をやりたいのかという意思があるのだから。
東大出ても医業は出来ぬ。弁護士も出来ぬ。専門性の問題もある。
文系が理系には行けぬ。

人のことをとかく言ってて何か良い事あんのか?

584:名無し検定1級さん
07/07/02 07:39:20
憂さ晴らしにはなります。

585:名無し検定1級さん
07/07/02 22:11:15
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ── ,─    lミ!       無料の債務整理は合法だと?たわけ者がwww
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       そこにヤクザが目をつけてNPO法人を設立
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       大都会の行政書士に債務整理をやらしてるつーのwww
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、       弁護士会や司法書士会では
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l       彼らにかかわれば懲罰と戒めている
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       だから・・・顧問契約のみを結ぶ弁護士が
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ        債務整理をやっているふーに装ったり、
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"         死にかけの弁護士や司法書士の名義のみ借りて
             /!.  / -───--! .|、        違法行為をやってるつーの
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ         ヤクザのフロント企業、そこで大活躍なのが
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、       ホームページを持たないアウトロー行政書士www
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、   現状を知らないお前はいつまでたっても
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''- ちゃねらー行書ベテなのだ・・・・www

586:名無し検定1級さん
07/07/02 22:14:47
行政書士は司法書士業界を吸収合併しなけりゃならんと思う。
できれば、労務士業界もだ。
法律事務全般を扱える資格に生まれ変わらなきゃならん。
社会のためだ。

587:名無し検定1級さん
07/07/02 22:27:53
>>586

弁護士を取れば無問題!!



588:名無し検定1級さん
07/07/02 22:35:27
ぎゃふん(゚ε゜;)

589:名無し検定1級さん
07/07/04 23:06:41
とにかく、来年からさっさと学歴基準を復活させるべきである。

一発勝負より、学歴と試験の2段階制にしたほうが多くの受験生が
スッテップアップ式になるので、努力が報われる。
それによって、中卒などが学歴を得ることに必死になるので
結果的に、ニートも激減するだろうが。

本当の再チャレンジ社会とはそういうことだよ。


590:名無し検定1級さん
07/07/07 23:45:12

それならすべての国家資格を高卒以上にした方がいいだろうな

591:名無し検定1級さん
07/07/07 23:53:22
社会が、低学歴を救済する最大の方法は
学歴社会の厳しさをちゃんと教えてやること。

高学歴が「君は学歴がなくても生きていけるよ」なんて、したり顔で言う奴がいるが
それを真に受けた低学歴が、一番不幸になることに気がついてない。

592:名無し検定1級さん
07/07/14 02:12:25
学歴撤廃は、ゆとり思想にもとずいた愚民化政策。

喝!!

学歴社会はどんどん強化されないと、日本は滅びる



593:名無し検定1級さん
07/07/14 02:14:14
大沢佑香はバンビプロダクションが運営する出会い系サイトから個人情報保護法違反にあたるIPアドレスを 不正に入手している。バンビプロダクションと変態大沢佑香こと○山○帆に処罰を
URLリンク(heavensilver.ddo.jp)
北芝の患部の娘のAVだよ


594:名無し検定1級さん
07/07/14 02:16:49
今後の日本は、求められる学歴は高くなることはあっても
低くなることはないと思うよ

595:名無し検定1級さん
07/07/14 02:24:28





体を張ってタン壷から潮噴く仕事には学歴不要
         BY 変態女宣言 大沢佑香






596:名無し検定1級さん
07/07/17 12:35:49
しょせんが、代書屋だよ

597:名無し検定1級さん
07/07/17 23:41:44
>>596
アホやコイツ。w

598:名無し検定1級さん
07/07/17 23:44:11
朝鮮学校出身者が受けられるように配慮したんだよ

599:名無し検定1級さん
07/07/18 00:37:56
行政書士・ペーパー試験免除の特別付与案

1、弁護士・公認会計士・弁理士・税理士で、行政書士受験資格を満たす者
2、行政書士業務に該当する職歴が、大卒公務員21年以上・高卒公務員25年以上の者
3、社会慈善事業者として、「極めて顕著な実績」のある者


レポート審査・面接
3は、「 」が受験資格と異なる


600:名無し検定1級さん
07/07/18 00:42:09
行政書士・受験基準草案 (高卒A案) >>201より一部改定

1、高卒以上(旧制中学含む)
2、大検・高卒認定合格者
3、英検準2級以上の合格者
4、ボランティア活動で、3年間以上の顕著な実績がある者
5、25歳以上の行政書士補助者で、5年以上の職務経歴・社会保険年金加入をしている者
6、自衛隊員として3年以上任務を遂行した者
7、社会慈善事業者として、「一定の実績」のある者


7は、「 」が試験免除と異なる

欠格事由規定:禁固刑以上の前科がある者等(これらの執行猶予も含む)
         *前科の有無については、登録段階でも重ねて審査する



601:名無し検定1級さん
07/07/18 00:46:21

受験資格について
本来ならば、学歴に同等な評価基準は高卒認定試験が行うのが筋だ。
だが、世の中にそういった基準がない以上、行政書士が先駆けになって
日本初の新制度を提唱すればよい。
慣習を破り新制度を構築したパイオニアというのは、社会から評価される。



602:名無し検定1級さん
07/07/18 04:22:00
新潟地震で人命救助するような中卒・川でおぼれている人を助けて
死んだ中卒には、高卒を与えてもいいと思います。

603:名無し検定1級さん
07/07/20 01:02:15
死んでから学歴もらっても・・・

604:名無し検定1級さん
07/07/20 02:39:02
高卒→社会人→22歳
高校→大卒→22歳
って考えたら、大卒22歳の方が常識もないバカが多いのは分かるよな?
そもそも低学歴保持者が受かるのが問題だから大卒限定で合格率緩和しましょって
どんだけバカなんだよw

605:名無し検定1級さん
07/07/20 02:42:40
>>604
そんなに早く働きたいなら中卒で働けばいいのに。
成熟した先進国ほど、学歴が高度化してる現実を見ようよ。

606:名無し検定1級さん
07/07/20 03:05:43
>>604の論理をもとにすると

高校→大卒→22歳・・・常識なし
高卒→社会人→22歳・・・常識あり
中卒→社会人22歳・・・ネ申




そして 604・・・オレ以外みんなバカ(これポイント)


607:名無し検定1級さん
07/07/20 03:10:59
社会人と一言で言っても大企業と、人材が集まらない中小企業では
求める学歴が違ってくるのは当然だね。

608:名無し検定1級さん
07/07/20 03:48:32
604は低脳過ぎて哀れw
小学校からやり直せw


609:名無し検定1級さん
07/07/20 05:20:39
大卒にして合格率をあげたら政書士の知識が少ない阿保まで受かってまう。

大卒=賢い=行政の知識レベルが上がるは大きな間違い

610:名無し検定1級さん
07/07/20 06:53:24
>>602
警察官とかは、殉職すると二階級昇進とかあるよね。

蔑まされていた中卒が、立派な行いをして死んで
高卒を認定されるのはちょっと感動的かも。

高校に行くつもりだったのに、中卒のまま死んだのでは成仏
できないしな。


611:名無し検定1級さん
07/07/21 02:22:23
合格者2%の試験って、98%人間が後になにも
残らんでしょう。
そんな試験は糞。落ちた98%の人は受験料と勉強が全く無駄になる。

それよりもステップアップ方式にしたほうが良い。
第一段階で学歴を達成し、第二段階で試験を達成する。
それぞれの合格率が今より高くなるので、受験料や試験対策の時間効率
が無駄になる人の割合が低くなる。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch