☆薬剤師になりたい!!at LIC
☆薬剤師になりたい!! - 暇つぶし2ch140:名無し検定1級さん
07/03/15 08:50:12
薬剤師になりたいんだけどさ。
スレリンク(doctor板)l50x
薬剤師が給料晒すスレ
スレリンク(doctor板)l50
薬剤師の転職事情
スレリンク(job板)l50x
薬学部
スレリンク(doctor板)l50x
一年で薬学部【四錠目】
スレリンク(jsaloon板)l50x
【旧設】将来なくなっている私立薬学部を予想するスレ【新設】
スレリンク(student板)l50
☆薬剤師になりたい!!
スレリンク(lic板)l50
【クスリは】薬学部スレ【反対から読むとリスク】
スレリンク(campus板)l50



141:138
07/03/19 19:03:55
138です
>139
当時は就職するしかない状況にありましたので
高校時代の偏差値は覚えてません。ごめんなさい
多分50くらいだったような・・・
高卒DQNです
身内を含め薬を使って救われている人、苦しんでいる人を見て来た事などで
薬学への興味を持ちました。
このままこれ以上学ばずに人生終わるのが嫌で。
将来への不安もあり薬剤師になりたいと思った次第です




142:名無し検定1級さん
07/03/19 19:22:04
社会人でこれから薬学部に入っても
学費はペイできないと思う。
私は薬剤師ですが、薄給です。
お父さんお母さん、ごめんなさい。

143:名無し検定1級さん
07/03/20 12:58:43
>>142
俺と結婚しようぜ。

144:名無し検定1級さん
07/03/21 01:25:18
>>142
管薬その他を経てキャリアアップ。
薬剤師の資格は使いながらも固執するな。
ガソバレ

145:名無し検定1級さん
07/03/22 11:38:03
菅薬なら800くらい。地方なら1000万も。
まあ学費がペイできるか疑問だが。

146:名無し検定1級さん
07/03/24 01:35:14
乱立した私大薬学部。
いずれ淘汰されると思いますが
残しても良いと思うところはどこですか?

147:名無し検定1級さん
07/03/24 08:38:18
6年制の方に入っても、5年次に進級する時は
相当スクリーニングされるらしいね。
レベルの低い学生は受験資格は得られない。


148:名無し検定1級さん
07/03/24 09:39:00
私立薬学部はこれらの伝統校以外消えてくれ!!
●私立
東京薬科大学/1888年(明治19年)私立薬学校
京都薬科大学/1892年(明治25年)私立京都薬学校
明治薬科大学/1902年(明治35年)東京薬学専門学校
大阪薬科大学/1904年(明治37年)大阪道修薬学校
星 薬 科 大 学/1921年(大正11年)星製薬商業学校
東 邦 大 学/1925年(大正15年)帝国女子医学専門学校薬学科
共立薬科大学/1930年(昭和5年)共立女子薬学専門学校
昭和薬科大学/1930年(昭和5年)昭和女子薬学専門学校
神戸薬科大学/1930年(昭和5年)神戸女子薬学校
東北薬科大学/1939年(昭和14年)東北薬学専門学校


149:名無し検定1級さん
07/03/24 10:13:50
2chじゃ無資格文系の僻みか知らんけどやけに叩かれてるが将来有望だろ

150:名無し検定1級さん
07/03/24 13:30:53
そうかなぁ。
薬剤師は調剤薬局しか働く場所がなくなりそう。
調剤経験の無い、現薬剤師は焦り中。

151:名無し検定1級さん
07/03/24 14:47:11
>>148
古けりゃいいってもんじゃーない! 


152:名無し検定1級さん
07/03/24 15:06:51
>>147
そんなの今と同じ。
国試に受かりそうな奴らしか卒業させない多くの大学の考えそうなこと。
5年にあがれない学生の比率が高くなったら、その大学は淘汰されるっしょ。

>>148
東京理科大は? 設立だけなら1882年のはずだがw
まぁ好みの問題だろうから良いけどw
因みに、オイラは理科大の関係者ではありません。

>>150
卒業後も勉強すればオッケーさ。
管理販売業の資格さえ取っちゃえば、DSや調剤・投薬の経験無い奴らより、少なくとも初期値だけは有利さ。少なくとも、研究者のマインドさえあれば何とかなる。
調剤薬局の連中には、病院からキャリアをスタートした場合には調剤の経験しかない連中が多くて、得てして視野狭窄だったりするから、本人次第とはいえ却って厳しいと思うねぇ。
薬剤師の資格や経験を生かして出来る仕事なんて沢山あるのだから、経過処置のある期間を上手く使って、諦めずに頑張れ。

153:名無し検定1級さん
07/03/24 15:17:13
経過措置ね

154:名無し検定1級さん
07/03/24 22:34:47
>141
文面見る限り誠実そうな人という気がする
周りから若干浮くのはしょうがないとしても、過去問もらったり
すれば卒業はできると思う。薬剤師に限らないけど、25歳だと将来の進路
変えることできるギリギリの年齢では。

155:名無し検定1級さん
07/03/25 12:24:54
薬剤師同士で結婚すれば最強。

156:名無し検定1級さん
07/03/25 17:17:35
>>155
いやぁ、余程のことがない限り止めた方が良いと思うなぁ。
少なくとも、職場恋愛だけはあり得ないと思うなぁ。

まぁ、恋愛の対象になりうる薬剤師の女がそもそも稀少だがw

157:名無し検定1級さん
07/03/25 18:07:56
>>156
ははは、同意

158:名無し検定1級さん
07/03/25 18:13:57
>>156
kwsk 
事務は?

159:156
07/03/25 20:46:33
20代後半から30代半ばだと、すれっからしや若年寄のきつい女が多いからなぁ。中高年でも少なからずきつい女はいるけど。
ある程度の年齢と経験を重ねたヒトなら一緒に仕事はしやすいが、中年のおばさんと恋愛したいか?

仕事に対する厳しさと人当たりのきつさが区別できず、きつい台詞をぶつけて仕事に厳しいつもりという勘違いの甚だしく、コミュニケーション能力において劣る女、結構多いよ。
そんなのと一緒に暮らしたいか?

薬剤師に限らず、医師、事務、看護士、介護関連、皆然り。
職場恋愛するなら、何となく馬が合うというだけで選ばず、相手の人格と職場内外での評判をかなり注意して客観的に観察した方がよい。
しかも、同業同志では、何かのきっかけでボタンの掛け違いがあったときに、他業種同志ではここまでならないだろ?というほど近親憎悪が激しくなるからな。

160:名無し検定1級さん
07/03/25 21:05:42
20前半の薬剤師は?

161:名無し検定1級さん
07/03/25 21:10:28
20代後半から30代半の女の性格がきついのはどんな仕事でも同じだなw

162:名無し検定1級さん
07/03/26 00:50:07
薬学来るような女とは結婚しないと同級生に言われた。

163:156
07/03/26 06:20:25
>>160
デビュー直後で燃えていて、素直だよ。
でも、人間関係に疲れて挫折する女子多数。
その原因の過半は、上記の擦れっ枯らしや若年寄。

>>161
まぁ、女の園みたいな職場だと、そうなるよなw
ジェンダーバランスと管理者の資質は大事だな。

164:名無し検定1級さん
07/03/26 12:51:11
>154
そうですよね
25歳だと進路決めるなり結婚なり、
ギリギリだと感じます。
後悔したくないので挑戦してみます!ありがとうございました。

165:名無し検定1級さん
07/03/26 13:09:12
■平成18年度科学研究費補助金 機関別採択件数・配分額一覧(新規採択+継続分)
URLリンク(www.mext.go.jp)
東京大学 1 8,515,599,214 [比較のため]
東京理科大学 499,830,000
北里大学 440,763,956 *医学部有
福岡大学 249,900,000 *医学部有
東京薬科大学 185,800,000
東邦大学 132,150,000 *医学部有
京都薬科大学 130,880,000
徳島文理大学93,320,000
崇城大学84,790,000
北海道医療大学74,000,000
福山大学47,300,000
神戸薬科大学42,000,000
摂南大学39,400,000
星薬科大学38,000,000
神戸学院大学28,900,000
武蔵野大学26,700,000
城西大学24,900,000
共立薬科大学22,600,000
明治薬科大学22,300,000
東北薬科大学21,200,000
新潟薬科大学21,170,000
大阪薬科大学21,000,000
九州保健福祉大学18,500,000
昭和薬科大学15,300,000
日本薬科大学10,800,000
松山大学 6,500,000
第一薬科大学 4,000,000
北海道薬科大学 1,400,000
帝京平成大学 1,200,000


166:名無し検定1級さん
07/04/05 22:41:09
これから薬剤師になっても職場が少なくなるよ

167:名無し検定1級さん
07/04/05 23:22:43
定員割れしてるよw

412 名前:93人[age] 投稿日:2007/04/05(木) 02:44:41 ID:???
いわき明星大の入学式は4日、いわき市の同大学で行われた。
今年から新設された薬学部の学生93人を含む新入生539人が大学生活
をスタートさせた。

413 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2007/04/05(木) 10:14:13 ID:???
>>412
定員150名だぞ・・・・いよいよやばいな

168:名無し検定1級さん
07/04/06 00:31:25
新設なんてそんなもの。


169:名無し検定1級さん
07/04/06 03:42:47
まぁ、職場の数はだんだん減るだろうが、薬剤師の人余りの度合いもそれ以上に小さくなり、薬剤師の母集団が小さくなるだけて稼働率は大同小異だろうから、現場の人手不足は解消しないと思うなぁ。

170:名無し検定1級さん
07/04/06 07:43:57
スレタイ
☆薬剤師とやりたい!!
とおもた

171:名無し検定1級さん
07/04/06 12:31:35
薬剤師って女が多いんですか?

172:名無し検定1級さん
07/04/07 05:43:00
>>171
今頃そんなこと言ってるのかYO!?

>>137
3年くらいしたら、過半の大学は瀬戸際の崖っぷちか、既に転落。
その時がある意味でチャンスかもね。

新卒でねーし、現場は人手不足だし、大学は学生来ないし。
全国の薬科大学が慌て出すと思われ。

ってか、同じ6年かけるなら、みんな医学部か農学部獣医学科を目指すだろ。

173:名無し検定1級さん
07/04/07 08:21:17
なぜそこで獣医が出てくるのかwww

174:名無し検定1級さん
07/04/07 11:10:54
勤務獣医は薄給激務

175:名無し検定1級さん
07/04/07 11:43:47
【6年制教育】獣医師VS薬剤師【6年制教育】
スレリンク(doctor板)

176:名無し検定1級さん
07/04/07 16:00:20
今年国立薬6年制に入学したんだけど
来週から毎日朝から夕方6時まで
授業がびっしり入っててやばいです
どの大学もこんなもんなの?

177:名無し検定1級さん
07/04/07 23:51:54
>>173
6年だから。母集団小さいし、薄給でも食いはぐれないし。

>>176
ってか、とうの昔っからそうだけど?

178:名無し検定1級さん
07/04/09 05:47:58
>>176
薬学部は医学部医学科よりハードだと、医者になった友達が言ってた。
免許取ったらその逆だけどね。薬剤師は楽だよ。

179:名無し検定1級さん
07/04/09 05:50:46
>>176
実験によっては終電逃します。私、経験有りです。


180:名無し検定1級さん
07/04/15 23:53:41
アッシー(死語)確保してから薬学部へ行くべし

181:名無し検定1級さん
07/04/19 12:59:09
薬剤師は免許使う仕事しても美味しくない。やはり免許が必要なわけではないけどメーカーに勤務するに限る。大体薬局勤務なんて聞いたこともないような大学出てる薬剤師がうじゃうじゃいてプライドだけ高いけどレベル低いってイメージありまくり。
俺はあるメーカーの開発にいるが給料だってかなりいいし職に困ることはないと感じてる。とにかく激務だけどね。毎回申請前に寿命縮ませてる。

182:名無し検定1級さん
07/04/19 15:27:34
寿命縮ませる程働くってQOL低くね?
まあ優秀な人はそっちの方がいいかもしれないが。

研究やら開発で一生食える薬剤師ってそんなにいないでしょ。

183:名無し検定1級さん
07/04/20 00:37:55
QOL低いかね。いろいろなバランスが取れて始めてQOL高いと言えるんじゃないのかな。
確かに最後までメーカーの研究開発で食べていくのはいろいろな意味での能力を要求されるし運や体力も必要だけどそれに見合った報酬や社会的なステータスも薬剤師というくくりの中ではあるわけだからな。
だって調剤やってるだけなんて本当に面白いとおもってやってる奴いるのか。おばさんのパートならいいかもしれないが。
だから俺はメーカー勤務をQOLが低いとは思わないし病院や薬局に勤務するくらいなら仕事に忙殺されてる方がはるかにマシだと俺自身は思うよ。
まぁリタイアしていく奴が多いのは確かだけどね。少しでも可能性があるなら最初から薬局に勤めるようなことはしない方がいいと思うが。
もちろん新設の薬科大学は論外だがw
楽だから薬剤師がいいなんて思っている奴がいる限り薬剤師なんて三流の資格から抜けられないね。

184:名無し検定1級さん
07/04/20 01:00:52
>>183
調剤経験あるの???
あってその考えなら、
薬剤師としてのあなたのレベルが低いだけでしょ。

なくて言っているのなら、論外。

185:名無し検定1級さん
07/04/20 01:33:48
>>184
ないよ。薬剤師やるなんて考えるだけでも恐ろしい。自分が風邪引いて薬局に薬もらいに行くときに
絶対に薬剤師になっちゃいけないって思う。若いうちから狭い世界で生きてどうするつもりなんだろう?
だから薬剤師は社会性がないなんて言われちゃうんだと思うけど。まぁ自分で経営できるならいいかも
しれないけどね。儲かりそうだし。

薬剤師免許持ってる俺が言うのもおかしいが少なくとも俺には薬剤師としてのレベルなんて不要だな。
俺は30代半ばだが、俺たちの世代は薬剤師として就職する奴は研究機関やメーカーに勤務することから
逃げているもしくは社会性のない奴だけだったけどね。もちろん今は就職も厳しくなって俺たちの時のように
希望した先に就職できるとは思ってないけど。それにしたって努力次第でどうにでもなるからな。少なくとも
開発なんてどうにでもなる。
薬剤師免許なんてのは保険として持っているというだけでいいんじゃないか?仕事よりもプライベートを
充実させたいと思ってる奴なら薬剤師でもいいのかもしれないが。

186:名無し検定1級さん
07/04/20 01:36:56
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

187:名無し検定1級さん
07/04/20 01:55:52
ヤクザ医師の方がいい!

188:名無し検定1級さん
07/04/20 02:47:10
>>185
あんたの世代の話なんて聞いてない。
お話しにならないことは、よく分かったよw


189:名無し検定1級さん
07/04/20 08:01:33
まあ薬局ひとすじより大手企業→薬局の方が経験がつめていいじゃない。
他業界との人脈も広がるし。

メーカーが本当にほしい人材は「超優秀」+「運のいいやつ」だよ
優秀な研究者なんて腐るほどいる。

ファイザーだって博打に失敗したし。

190:名無し検定1級さん
07/04/20 09:18:15
>>188
お話にならない理由を教えて欲しい。あなたは突っ込んでいるだけで何も自分の意見を言ってない。
薬剤師なら仕方ないかもしれないが。

191:名無し検定1級さん
07/04/20 14:18:42
190のはよく聞くような話だけど、
一昔前のモデルだからこれからの6年制には余り参考にならない。

薬剤師免許が保険って言うけどさ、
知っての通り、これからの4年制は免許取る気ないでしょ?
研究開発→薬剤師はほとんど無理。

俺は安定志向が悪いとは思わない、将来に対する責任を負ってるからな。

192:名無し検定1級さん
07/04/20 22:43:20
>>190
医療現場を知らない人間が、10数年前の就職の話・・。

193:名無し検定1級さん
07/04/21 01:20:34
薬学部卒で、医療現場にいるということは医療現場にいくしか道がなかったんじゃないの?

194:名無し検定1級さん
07/04/21 01:39:59
そう思いたい人が大勢いるみたいだね。

195:名無し検定1級さん
07/04/21 05:57:10
4年じゃ研開はむりだろ。薬剤師もだめ

理工農の方が分野の専門性は上

スレ違いだが4大薬卒は何するんだ?マスター前提?


196:名無し検定1級さん
07/04/21 18:42:46
最近企業の技術職は修士了ぐらいで行くのが普通だから
宮廷の4年+2年+実習半年コースは保険としては案外無難な線かも。
あとは、6年制卒が修士程度の待遇を受けるかと
4+2の修士了後の病院実習者が新卒扱いに近い措置があるかは
ポイントになるんじゃないかなあ。

197:名無し検定1級さん
07/04/21 19:57:02
キレイにまとまったな、まあそういう事だ。

198:名無し検定1級さん
07/04/22 12:01:59
最近のレス見てて思うが、みんななんで薬剤師になるの?なんで薬剤師目指すの?
私も薬剤師だけど薬剤師免許は保険でしか考えてないよ。

199:名無し検定1級さん
07/04/22 13:19:06
そんなん調剤経験が全くない、
若しくは腰掛け程度の経験しかない人には分からないよ。

200:名無し検定1級さん
07/04/22 15:05:38
>>198
同じく。保険薬局勤務だが毎日何のために働いているかといえば、単に生活のため。医療に貢献したくてとか考えて働いているヤシなんているのかねぇ。

201:名無し検定1級さん
07/04/22 16:38:45
>>193
自分には客と接する仕事の方があってるみたいで、研究室で地味に試験管振ってるのが合ってなかった。

202:名無し検定1級さん
07/04/22 17:31:17
研究嫌いな人ってうちの研究室にも結構いる。結果でないし、同じ実験の繰り返しで嫌になっちゃう。

203:名無し検定1級さん
07/04/22 20:47:37
確かに研究は結果が出ると限らないから時間の無駄と感じることも多いし、実際そうだと思う。
あと年を取ると新しい発想もなくなる。
だから大学の教員は30台までという案もでてるらしい。
薬剤師は経験積めば確実にスキルアップできるし、知識も増えるからやってて楽しい。
同じような試薬つくったり、実験っぽい仕事するなら薬剤師の方が確実性が高いとおもう。



204:名無し検定1級さん
07/04/22 22:29:40
私も181と同じくあるメーカーで開発してるんですが一応免許は持ってます。
薬学部に入ったのは薬剤師になるためでなく薬の研究開発に携わりたいと思ったからです。もちろんこの仕事に免許なんか必要ないですし、薬剤師でなくても活躍している人はいます。
でも開発(臨床開発)なので医療現場の事情はある程度知らなければなりませんし、もちろん薬の知識がないとできません。薬剤師であることは損ではなくやはり有利だと常に思っています。
181の言ってるとおり開発計画を立てているときや承認申請前の業務量はなかなか他の仕事じゃ味わえないくらいかと思いますし、モニタリングの忙しい時期は出張ばかりで家に帰れない日が続いたりして、体力を含むいろいろな能力を要求される仕事だなって感じます。
もちろんもっと楽な仕事がしたいと思うこともあります。
しかしせっかく大学を出て(私はマスタ)専門知識を身につけたのに町の薬局や病院の薬局に勤務することを最初から望むなんて本当にもったいないと思うんです。世界も狭いでしょうし。
確かに就職先の90%以上が薬局や病院の大学もありますが、そうでない大学をでていて最初から薬剤師を目指すなんて勝負する前に逃げてるように見えてしまい

205:名無し検定1級さん
07/04/22 22:43:40
だから、
専門知識を身につけたのに生かせないとか
世界も狭いでしょうとか
楽な仕事だろうとか


あなたがそう思っているだけでしょ?

206:名無し検定1級さん
07/04/22 23:44:22
そうそう、薬局に勤めたことがあるのかって話だ。
よく知りもしないで勝手なことを言うな。

207:名無し検定1級さん
07/04/23 00:32:12
何はともあれ、
早く6年制の学生が出てきて、
薬剤師数が増えて、免許更新制になって、
競争が始まればいいと思う。

主婦や年寄りの小遣い稼ぎや、
プロ意識が足りない薬剤師の淘汰が始まる。

208:名無し検定1級さん
07/04/24 06:42:43
調剤だけが薬剤師の仕事じゃ無いけどな。
調剤してなくても薬剤師としてのプロ根性は必要。

209:名無し検定1級さん
07/04/25 02:09:59
研究といってもずっと同じ事をするわけではないしな。
同じような薬をずっとドゥで処方するのにスキルアップも何もないと思うが。

210:名無し検定1級さん
07/04/25 11:33:37
>>209
処方でなく調剤
薬剤師じゃないだろ?

俺は免許もっているが企業に勤務してる。どんな職業にもスキルは必要だと思う。だから薬剤師にもスキルアップは必要だろう。
でもさ、今のところ薬剤師ってブランクある主婦やリタイアしたオヤジや頭の悪い薬学部でた薬剤師でもできちゃう仕事なんだよね。もちろん職場にもよると思うけど。
だから俺は薬剤師になりたくない。免許が保険という考えもあるけど、俺は保険とは思えない。何があっても免許を使う状況にはもっていきたくない。

211:名無し検定1級さん
07/04/27 18:53:06
ブランクある主婦やリタイアしたオヤジや頭の悪い薬学部でた薬剤師
やプライド高い研究者崩れ、何でも受け入れる度量の広さ

212:名無し検定1級さん
07/05/02 20:19:01
すいません

中卒でも薬剤師の資格ってとれるんですか?

213:名無し検定1級さん
07/05/02 20:28:03
とりあえず6年制の大学(薬学部)池。

214:名無し検定一級さん
07/05/02 20:29:12
薬剤師ってお給料いいの?

215:名無し検定1級さん
07/05/02 20:43:25
給料は普通じゃね?安定した生活を求める人にはオヌヌメ。

216:名無し検定1級さん
07/05/03 08:43:06
薬剤師の需要はやっぱり高いんですよね?。求人もよく見かけますし。
薬剤師の資格は薬科大学が一般的ですが、専門学校もあるみたいですよね。
やっぱり薬科大学のほうが薬剤師になりやすいんですかね?。
それとも専門学校も入試が有るタイプで、同じような高いレベルなんですかね?。
夜間部などもあるんでしょうか?・・・。

217:名無し検定1級さん
07/05/03 21:25:20
専門学校って~www
薬剤師なめてんの?

218:名無し検定1級さん
07/05/03 21:30:03
>>216
薬剤師は大学の薬学部で6年の課程を修了して
やっと国家試験の受験資格がもらえるんよ。
あんたの考えだったら医者も専門学校で免許取れそうだな ププッ( ̄m ̄*)

219:名無し検定1級さん
07/05/03 21:34:22
>>218
でもうちの曾じいちゃんは医学専門学校卒の医師だったけどなぁ

220:名無し検定1級さん
07/05/03 21:37:04
ドラッグストアの経営者が言ってた話。
「【管理薬剤師募集】って広告出したら、フツーのおばちゃんが、
『私、管理薬剤師やります』と応募してきて、まいったよ」
って言ってました。
レジ打ちじゃないってば~

221:名無し検定1級さん
07/05/03 21:51:58
>>219
釣りか?
いつの時代の話をしてんの?

222:名無し検定1級さん
07/05/03 21:53:58
>>220
でも仕事はレジ打ちじゃん

223:名無し検定1級さん
07/05/04 01:52:42
国家試験の受験資格に薬学部卒業がなければ誰も私立の薬学部なんて行かない
一年も問題集を勉強すれば受かる
3年まで全く勉強してなくて4年から青本だけやったけど普通に受かった

224:名無し検定1級さん
07/05/04 03:39:19
全く勉強しないでよく卒業できたなw

225:名無し検定1級さん
07/05/04 05:24:27
国試は4年生の2月からで充分間に合いました。
正味一ヵ月半くらい。

226:名無し検定1級さん
07/05/04 05:52:36
>>224
アホ私立だからね、定期も卒試も過去問やってればおk
実験も何やってたのか意味わからんかったが出席さえしてれば単位は認められた

227:名無し検定1級さん
07/05/04 06:24:01
ウラヤマシス。酷使受かるだけだったら意外と底辺の方がいいのか?

228:名無し検定1級さん
07/05/04 06:59:06
薬剤師国家試験予備校って割り切ってる大学だったから楽だった
4年生になったらホントに予備校(薬ゼミ)が来るけどw
理科大みたいな上位大学は進級厳しいらしいし
研究に重きを置いてるみたいだから国試の合格率もあまりよくないね
底辺っていっても第一や新設はヤバイかもしれんがそこそこノウハウがある大学なら
大丈夫だと思うよ


229:瑕疵ぬるぽ国王
07/05/05 03:20:30
理科大っていうから、釣られて、理科大出身者の俺が来たよ。
理科大の留年率は約10%。研究に中途半端な重き置いているから、
国試合格率は中位ぐらい。
俺の時から卒研学外発表なんて、訳わからんこと始めやがった。
そんなこと始めてだったので、かなり卒研論文苦労した。
大きなボードに研究発表を貼り付けさせられて、
学内の他の研究室の教授やら、3年生以下の学生に質問されて、
答えるのが面倒くさかった。
今の他の薬科大は卒研の方法はわからんが、
その時までは、卒研は学内発表だった。
研究は本当に中途半端に力が入っている。
国立に行った方が就職先もいいし、研究職ならなおさらだ。
来年、慶応大薬学部もできるし、理科大は凋落傾向。
調剤・OTCの薬剤師になりたければ、
私立の国試の合格率高いところに行けばよい。
ただし授業料がかさむが...


230:名無し検定1級さん
07/05/05 07:06:18
ま、薬剤師になってなんぼの話だからな。
6年制行って免許は取った方が得策だな。

231:名無し検定1級さん
07/05/05 11:25:23
>>229
理科大って卒論全員必修なの?
俺のところは成績優秀者しかする権利が無かった
成績平均以下は問答無用で予備校コース\(^o^)/
卒論とかあったら卒業できなかっただろうな
実習もビデオみて感想文書いて終了とか凄い適当な大学だった



232:瑕疵国王
07/05/05 14:14:06
>>231
俺の時は全員卒論あり。今は知らんが。
3月まで卒論で国試の勉強時間がかなり削られる。
卒論に中途半端に力が入りすぎて、国試の合格率も中位まで落ちる。
俺が卒業する年の2年前の国試合格率はビリから2番目。

233:瑕疵ぬるぽ国王
07/05/06 00:07:56
その時のビリは東大だった。
第一薬科はまだ合格率が高かった。
しかし、今よりも卒業するのがかなり厳しかったらしいが。

234:名無し検定1級さん
07/05/06 01:42:20
国試受からんようなやつ、卒業させる訳無いやん。
留年させて受かるやつだけ受けさせる、
これ私大薬のセオリー。

235:名無し検定1級さん
07/05/06 01:44:51
私大は国試合格させてなんぼ。
国試合格率=来年の入試収入。


236:瑕疵ぬるぽ国王
07/05/06 07:41:06
卒研の研究室は変に厳しいところに配属させられて、
研究室2泊3日を何セットやったことか。
これではまずいと4月中旬から勉強開始。
その上、理科大の卒試の問題は国試の傾向とかなりずれがあったよ。
研究室の国試と無関係の研究テーマが多数出題された。
卒試は7割で合格点。卒試の本試1発で通った人 20人/176人
薬ゼミの全国模試で学内2位、全国38位の俺でも3点差で卒試の本試落ちて、
追試で合格した。
でも、国試は 1日目100/120 2日目88/120 計188/240 78%で通った。
1日目の答え合わせで合格確信した。ただし、本当は8割狙っていたのだが。
いかにも、理科大が国試対策下手なのが明らかだった。
基礎薬学、衛生薬学で点を多く取り、法規で足切りにならないようにして、
出題傾向が変化する医療薬学の失点を最小限に抑えたのがよかった。
なお、この研究室で留年した人 2人/6人...
恐怖の留年率33%の研究室...

237:瑕疵ぬるぽ国王
07/05/06 17:48:41
薬剤師国家試験の合格率ランキングを見たら、

3年前 46校中
26 帝京大 85.02%
27 東京理科大 84.98%
理科大(笑)

去年 48校中
33 東京理科大学 73.71%
私立ワースト4
理科大(大笑)

卒業式1週間前まで卒論。
12月までに卒論終了しないとさらに合格率悪化するよ。
新設よりも合格率が下になりかねない。

ところで、明薬が4年連続で5位以内(3年前1位で他は5位)だが、
留年者多いのか?教えて明薬の人。

238:名無し検定1級さん
07/05/06 18:52:01
聞いた話だが、関西のわりと新しい薬学部は
半数が留年したとか…。で合格率100%

239:瑕疵ぬるぽ国王
07/05/06 23:26:47
国試勉強したこと 
黒本10周ぐらい 卒試の講義の薬ゼミのテキストを5周ぐらい

やれば良かったと今、思う勉強方法
薬剤師国試対策のテキストで過去問で触れたところに鉛筆でライン引き、
過去問に触れていないところで重要なところに
ラインマーカーで線引いて覚える。(当たり前かもしれんが)
国試の範囲は広すぎるから、かなりの労力を要するが。
過去問やっていれば大丈夫だとは思う。
6年制になったから、やはり違う分野からも出題されるのかな?
6年制卒の最初の国試は出題傾向がわからず、苦労すると思われる。    

240:名無し検定1級さん
07/05/06 23:56:15
調剤学も大事だが薬剤師なら薬事法・薬剤師法は覚えておけ、開局者!

241:名無し検定1級さん
07/05/07 00:08:19
京薬大出身の俺がきたよ。

薬剤師の仕事自体には、はっきり言って魅力無い。
現時点で薬剤師数自体は過剰している。
だけど、みんな仕事として薬剤師を選ばないから、
どこでも薬剤師は不足している。
でもこれは現状での話。
薬免は持ってない奴には魅力的かもしらんけど、
これから価値は下がっていくと思う。

242:名無し検定1級さん
07/05/07 00:19:51
京薬+大薬+近薬=三薬ですか?

243:瑕疵ぬるぽ神
07/05/07 23:03:01
国王から神に進化してしまった。ぬるぽスレこそ過疎杉。
Part8まであるのに。
暇なら、ぬるぽスレに来てね。
ぬるぽスレ覗けば、瑕疵の戦績が出ているよ。

244:瑕疵ぬるぽ国王
07/05/08 06:21:33
ぬるぽスレ自作自演が明らかなので、来なくていいです。
2人で勝手にやってた。

245:名無し検定1級さん
07/05/09 11:27:53
俺、大分前の星の卒業。
卒研の研究室によるけど、俺の研究室は動物実験が主体だったから
4年になると日曜日も夏休みも出たりして、結構大変だったな。
動物にオペし、薬物を投与して、データーを取ったりしていた。
製薬への就職が多かった。


246:瑕疵ぬるぽ国王
07/05/13 23:39:11
3年の3月から卒研に来いって言われて、行っていたし、
夏休みや日曜も研究室行っていたから、酷使の勉強時間はほとんどない。
理科大は入学は容易だが、卒研が厳しすぎる。
逝きたい人はどうぞ。

247:名無し検定1級さん
07/05/16 14:01:20
わたしは紹介派遣に登録したよ~
ちなみにわたしはメディカルヒューマンプロデュースってとこに紹介してもらった
わがままな希望いっぱい聞いてもらって、何個も紹介してもらえたし~
URLリンク(www.m-h-p.co.jp)
べつに宣伝でもないし、いろんなとこに紹介してもらうのもありじゃないかな

248:名無し検定1級さん
07/05/17 00:20:23
ここで議論することじゃないだろうけど、薬局って大企業より中小のほうがいいのかな?給料いいし。

249:名無し検定1級さん
07/05/19 22:00:28
大手調剤薬局チェーンに就職してはいけない理由
URLリンク(hal-zzzz.jugem.jp)

250:名無し検定1級さん
07/05/24 13:24:33
>>248
そらそうだな。
大手チェーンと名のつくもので待遇の良い企業がこの世にあるかね?
大手企業と大手チェーン店はぜんぜん違うので注意だ。

251:名無し検定1級さん
07/05/24 13:28:14
>>242
三薬は京都薬科、大阪薬科、神戸薬科の三都の薬科大じゃね?
キン大とかコウベガクイン大とかはせっかく薬学部で
アホではなのにFランク大の名前が張り付いてて損だな・・・

252:名無し検定1級さん
07/05/24 13:35:41
>>241
まったくだ。俺も薬学部卒だからこそ薬剤師になる気はまったくなかった。
薬剤師免許を持ちつつ新卒で他の仕事に就くことに意味がある。
すると過労やリストラで死亡した時に免許が発動して
薬剤師として蘇生する、リレイズがかかったリーマンになるのだ。
他職種から高齢になってまで取っても最初から薄給薬剤師にしかなれないので意味無い。
そんなんで元を取れるほど給料も良くないし将来も不透明。

253:名無し検定1級さん
07/05/25 00:29:13
薬剤師って不要なんじゃないか?

254:名無し検定1級さん
07/05/25 01:29:00
>>253
たしかに薬剤師は平常時は何の役にも立ってない。
だけど無くてもいいかと言えばそんなことはない。
なぜなら医者の誤処方というのは確実にしかもかなり存在するから第三者の監査は必要だ。


もし薬剤師が誤処方を阻止したとしてもそれは患者には分からないだろう。
医者と患者の信頼を傷つけないようにこっそり処理されるからだ。
誰からも感謝されず、医者のミス時にしか役に立たないが、無かったら困る。そんな悲しい日陰者の仕事。

255:名無し検定1級さん
07/05/26 01:52:29
>>251
違います。関西の三薬は京薬、大薬、近薬です。

256:名無し検定1級さん
07/05/26 01:57:04
>>251
近大は門をくぐって右へ行くか、左へ行くかで偏差値が大きく異なります。
キャンパス内では薬学部は別格扱いです。

257:名無し検定1級さん
07/05/26 08:09:34
近薬生のプライドにワロタw

258:瑕疵ヌルポトキシン
07/05/27 00:16:16
瑕疵ぬるぽ国王改め瑕疵ヌルポトキシン参上
薬剤師にはこういう研究もあるから参照して

116 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/26(土) 20:29:43 ID:lyNLzhg+
必見!
URLリンク(www.nhk.or.jp)

259:名無し検定1級さん
07/05/27 05:24:46
関西私立薬科スレのキャッシュ
URLリンク(72.14.235.104)

どうみても通称三薬は京薬、大薬、神薬です。
本当にありがとうございました。

つーか「三薬科」なんだから総合大の近大は違うに決まってるだろ。

260:名無し検定1級さん
07/05/27 13:33:32
神戸女子薬

261:名無し検定1級さん
07/05/27 13:46:45
需要ないのによくまぁ、薬学部いくねw

医学部行った方がいいんじゃない??


あっ、無理かw

262:名無し検定1級さん
07/05/27 13:55:49
神戸女子薬上がり

263:名無し検定1級さん
07/05/27 17:34:05
大薬、近大、摂南が名門の大阪三薬です

264:名無し検定1級さん
07/05/27 21:13:54
関西の三薬といえば京薬大薬近薬やと思うけど。
神戸薬科は女子薬だったので三薬から外れていたと思う。
摂南は当時新設校やったから、これも除外。
クラブ活動も三薬戦といえば京薬大薬近薬かな。

265:名無し検定1級さん
07/05/27 21:36:09
確かに昔の部活関連の三薬戦の三薬は近大入りだったな。
今の学生はそう思ってないようだが。

266:名無し検定1級さん
07/05/27 22:09:01
今の三薬は単科大の三薬科だから大阪薬科、京都薬科、神戸薬科だよ。
URLリンク(p2.chbox.jp)

伝統の三薬戦は>>264の言うとおり神戸は女子薬だったので
外れてて、3つの薬学部で試合してたから三薬戦は近大入り。

別に三薬は3つの名門私立があるという意味ではないだろ。
偏差値は京薬が少し上で大薬、近大、神薬は竹の子の背比べなんだから。

もう関西四天王薬でいいから喧嘩するな。

267:名無し検定1級さん
07/05/27 22:12:12
ごめん、ちゃんと読まずに貼ったが酷いスレだなw
4つあるのに3と称するから荒れるのは当たり前だ

268:名無し検定1級さん
07/05/27 22:30:27
近畿薬科大学と学内で言ったら他学部生から顰蹙かいました。

でも医学部があって良かったと思いますよ。
実習とかさせてもらえたり、医学部の教授から講義を受けたり。
理工学部の施設を借りたことも合ったなぁ。
総合大学の良いところですよね。

269:名無し検定1級さん
07/05/27 22:32:03
私立薬学部 戦前からの伝統校

★東京薬科大学/1888年(明治19年)私立薬学校
☆京都薬科大学/1892年(明治25年)私立京都薬学校
★明治薬科大学/1902年(明治35年)東京薬学専門学校
☆大阪薬科大学/1904年(明治37年)大阪道修薬学校
★星 薬 科 大 学/1921年(大正11年)星製薬商業学校
 東 邦 大 学/1925年(大正15年)帝国女子医学専門学校薬学科
★共立薬科大学/1930年(昭和5年)共立女子薬学専門学校
★昭和薬科大学/1930年(昭和5年)昭和女子薬学専門学校
☆神戸薬科大学/1930年(昭和5年)神戸女子薬学校
 東北薬科大学/1939年(昭和14年)東北薬学専門学校


★が関東5薬科大学、☆が関西3薬科大学だから覚えておくように。
近大とかいう新設のFランク大と一緒にされたら三薬のイメージが汚れる。

270:名無し検定1級さん
07/05/27 22:41:05
>>268
単科大卒だが総合大へ行けばよかったと何度後悔した事か。
薬学部の友達ばっかりだと気が滅入るんだよw
部活はショボくなるし・・・キャンパスライフなら絶対に総合大。

271:名無し検定1級さん
07/05/27 22:52:08
神戸女子薬はブランドだったけどそれに乗じて(ry
24年遅れ(1954年学部創設)の新設(ww)に肩を並べられる気分はいかが?

272:名無し検定1級さん
07/05/27 23:39:27
第92回薬剤師国家試験合格率(総数・平成19年)
順位 大学名 合格率
1 九州保健福祉大学 97.50%
2 近畿大学 90.29%
3 共立薬科大学 89.43%
4 摂南大学 88.57%
5 明治薬科大学 88.34%
6 神戸学院大学 87.60%
7 日本大学 87.07%
8 北里大学 87.06%
9 東邦大学 85.57%
10 名城大学 85.42%
11 武庫川女子大学 85.28%
12 広島大学 85.14%
13 星薬科大学 84.70%
14 神戸薬科大学 83.90%
15 北海道薬科大学 83.89%
16 福山大学 83.64%
17 城西大学 83.15%
18 岡山大学 82.35%
19 大阪薬科大学 81.76%
20 静岡県立大学 78.44%
以下略。合格実績が出ない単科大学は淘汰されるかもね。

273:名無し検定1級さん
07/05/27 23:50:30
私立薬学部 戦前からの伝統校

★東京薬科大学/1888年(明治19年)私立薬学校
☆京都薬科大学/1892年(明治25年)私立京都薬学校
★明治薬科大学/1902年(明治35年)東京薬学専門学校
☆大阪薬科大学/1904年(明治37年)大阪道修薬学校
★星 薬 科 大 学/1921年(大正11年)星製薬商業学校
 東 邦 大 学/1925年(大正15年)帝国女子医学専門学校薬学科
★共立薬科大学/1930年(昭和5年)共立女子薬学専門学校
★昭和薬科大学/1930年(昭和5年)昭和女子薬学専門学校
☆神戸薬科大学/1930年(昭和5年)神戸女子薬学校
 東北薬科大学/1939年(昭和14年)東北薬学専門学校


★が関東5薬科大学、☆が関西3薬科大学だから覚えておくように。


274:名無し検定1級さん
07/05/28 00:06:26
>>273
実が伴わないなりぃ~  

275:名無し検定1級さん
07/05/28 00:16:21
>>271
俺も神薬卒だがそんなもん要らね・・・

276:名無し検定1級さん
07/05/28 00:24:20
>>272
留年させて見た目の合格率を上げる事に一体何の意味があるのか?
むしろ表を見れば分かる、大学の偏差値と合格率は反比例する。
京薬クラスになれば免許なんぞこだわらなくとも製薬会社に入れるし。

でも新設の中でも九州保健は意外と留年させてないみたいなんだよな。
ドラゴン桜みたいな奴がいるのか、予備校の教師呼んでるのか。
偏差値の割には勝ち組だと言っていいだろう。

277:名無し検定1級さん
07/05/28 00:37:41
薬大出てパートになりたかとです!

278:名無し検定1級さん
07/06/01 07:17:52
パートになるならわざわざ6年もいく価値ないだろw

279:名無し検定1級さん
07/06/01 19:01:51
主婦やりたい女にはいいかもな。
いや高齢化して婚期逃すか。

280:名無し検定1級さん
07/06/01 21:10:20
そういえば>>1は薬学部に入ったのかな?

281:名無し検定1級さん
07/06/01 23:11:28
6年制じゃない薬学部って無意味な気がする

282:名無し検定1級さん
07/06/02 00:36:04
これからパートは厳しいだろ。
正社員しか募集なくなると思うぞ。
しかも6年になるから知識ない薬剤師特にパートはどんどん淘汰されてくし。


283:名無し検定1級さん
07/06/02 06:29:10
パートさんも研修受けて40点集めてください。

284:名無し検定1級さん
07/06/02 06:44:48
どこかの学会とか薬剤師会とか所属してますか?

285:名無し検定1級さん
07/06/03 11:57:18
>>283
無理でしょ。パートはぜんぜんやる気ないし。


286:名無し検定1級さん
07/06/03 15:05:40
パート薬剤師は無免の奴より給与はいい!

287:名無し検定1級さん
07/06/03 16:09:32
コンビニのバイトが時給800
薬剤師のパート時給2800
2000円の違いは大きい

288:名無し検定1級さん
07/06/03 17:54:20
>>281
逆に製薬企業に就職するには4年で卒業しなければならなくなった
修士と同じ年齢の学士なんて論外だろ

>>282
6年制になって2年研修した奴と、
4年制で卒業して2年働いた奴と、
一体どちらがレベルが上かは俺は疑問だけどね。

よほど研修を充実したものにするか国家試験を難化しないと
DQNでも無条件入学可能な全入時代はシャレになってない。

289:名無し検定1級さん
07/06/03 20:12:23
>>288
製薬企業に就職するだけならそもそも薬学部である必要性がないし
製薬企業の研究職として就職したいなら、有名国立大学の薬学部じゃないと無理。
よって私立薬学部の四年制は全く意味がない。

少子化の中、何とか学生を確保しようとする私立大学薬学部が苦し紛れに出してきた
作戦にまんまと引っかかってるカモ

290:名無し検定1級さん
07/06/04 18:11:03
薬剤師はいいよ。
かなり居心地がいい。
医者は働きすぎで少し気の毒。

291:名無し検定1級さん
07/06/07 20:35:17
野望が無い安定志向の奴には、これほど楽でほどほど稼げる仕事はないな
これから職場が減っていっても看護士より稼げなくなることはないだろうし
研究系は割りに合わねーと思うけど

292:名無し検定1級さん
07/06/07 21:06:42
底辺資格にまっしぐらw

平成18年度、定員割れ薬学部一覧(日本私立薬科大学協会ホームページより)
★6年制の部      URLリンク(yakudaikyo.ld.infoseek.co.jp)
東北薬科大学  → 定員330人に対し入学者数314人
武蔵野大学薬学部→ 定員145人に対し入学者数144人
横浜薬科大学  → 定員360人に対し入学者数338人
就実大学薬学部 → 定員150人に対し入学者数139人
福山大学薬学部 → 定員200人に対し入学者数170人
松山大学薬学部 → 定員160人に対し入学者数159人
★4年制の部
東北薬科大学  → 定員50人に対し入学者数16人
明治薬科大学  → 定員60人に対し入学者数59人
武庫川女子大薬 → 定員40人に対し入学者数35人
徳島文理大香川薬→ 定員20人に対し入学者数 7人

うわー、定員割れまくりwww

293:名無し検定1級さん
07/06/07 21:24:32
4年制は資格取れないから関係ねぇし

294:名無し検定1級さん
07/06/07 21:29:33
底辺資格にまっしぐらw

平成18年度、定員割れ薬学部一覧(日本私立薬科大学協会ホームページより)
★6年制の部      URLリンク(yakudaikyo.ld.infoseek.co.jp)
東北薬科大学  → 定員330人に対し入学者数314人
武蔵野大学薬学部→ 定員145人に対し入学者数144人
横浜薬科大学  → 定員360人に対し入学者数338人
就実大学薬学部 → 定員150人に対し入学者数139人
福山大学薬学部 → 定員200人に対し入学者数170人
松山大学薬学部 → 定員160人に対し入学者数159人

295:名無し検定1級さん
07/06/08 10:24:22
知らんかったが4年制って入学時に選ばされるのか
よくわからず入ったら終わりだな

296:名無し検定1級さん
07/06/08 10:38:19
よく分からずに大学選ぶなよw

297:名無し検定1級さん
07/06/11 21:54:01
科捜研とかで薬物の検出作業をしているのは薬剤師なの?

298:名無し検定1級さん
07/06/11 22:20:32
医者になれない馬鹿のあつまりですね。

299:低脳どもへ
07/06/11 23:01:16
オレは薬学部。文句ある?低脳ども。簡単にてめぇら殺す
URLリンク(blog.livedoor.jp)


イタい薬学生のブログです。

300:名無し検定1級さん
07/06/11 23:30:42
病院だと看護師にも見下されるしなwww何も出来ないってwwwwwww

・・・まぁ、看護師よりはずっと給料もらってる上、仕事も楽だけどな

301:名無し検定1級さん
07/06/18 00:21:10
神戸女子薬w

302:名無し検定1級さん
07/06/24 01:39:54
あげ

303:名無し検定1級さん
07/06/24 14:00:00
>>298 お前は、薬剤師にもなれない顔が破廉恥なオッサンに違いない

304:名無し検定1級さん
07/07/13 03:10:41
貧乏人は薬剤師にはなれないんでしょうか。
できるかぎり安くいけるのはやっぱり国公立?

305:名無し検定1級さん
07/07/13 04:24:40
 安くということなら国公立一択だろうなあ。
それも従来の定員合計は変わらずに4年制の定員を差し引くから狭いのう。

4年制の時代でも私薬は私立理系他学部の倍くらい授業料が取られてたから
当時から貧乏人で国立いけない人は薬剤師になれなかったような気はするけど、
最近の医療系人気と6年制移行はそれに禿しく拍車をかけたな。

306:名無し検定1級さん
07/07/13 06:27:29
やはり国公立以外道はないんですね。
高校中退してた身で高認を取ったので興味を持ったのですが・・・・
さすがに独学で数Ⅲレベルは厳しいなぁ・・・・

307:名無し検定1級さん
07/07/13 21:32:14
そりゃ、医歯薬は
金か頭かのどちらかに恵まれてないと無理に決まってるだろ

308:名無し検定1級さん
07/07/14 01:48:31
確かに。何か改めてみると甘える気まんまんでしたねw
1年ぐらい棒に振る気持ちで気長に勉強してみようと思います。

309:名無し検定1級さん
07/07/14 02:35:04
まあ、がむばれ

310:名無し検定1級さん
07/07/16 00:10:24
国立薬学部は旧帝大の工学部とかいくより難しいよ。
才能(家庭環境や遺伝的資質)に恵まれてないと何年もかかる。


311:名無し検定1級さん
07/07/17 13:14:07
私立にいける金を貯めるほうが楽かもなw

312:名無し検定1級さん
07/07/18 02:03:41
偏差値60くらいの国立大、工学部、応用化学科卒業だけど、やっぱ厳しいのかな?

313:名無し検定1級さん
07/07/18 08:48:53
工学部とは別次元・・
しかし地頭は良いんだろうし、努力すればいけるんじゃね
それこそ東大入る気で勉強する必要があるけど

てか大学卒業生じゃ、薬学部卒業する頃三十路手前に・・・

314:名無し検定1級さん
07/07/20 03:29:49
三年次編入という手はあるけど、
今のところ私立だけかな?

315:名無し検定1級さん
07/08/05 17:12:32
税金をもらえる公務員なら最高

316:名無し検定1級さん
07/08/05 19:11:03
       ピーポーピーポー
         \||/ またネットで裸で発狂中ですか。隔離します。今度は薬物の反応もいかに?
      _⊆ニ(二(ニニ⊇___/三三/三三三ヽ____,_
     /_____ , '__ヽ))___________○__ ヽ,
    ./ __+⌒_ヽ | |   i|.||.i ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.|            |         
    /  (・∀・ .| | ̄,_√|.||.|.   |    |.|          . |
  .[/._⊆⊇ ヽ  .|[::]y= つ|.||.|.______|_______|.|........................................|
.,,'''" ̄* ̄ ̄[:],,'''" | ̄ ̄= || =都精神福祉局==========。   .|
.|ロ;;;;;;◯;;;;;;;;ロロ _。.|___.........||..........................|................................................[|
_|_≡≡≡_|_//⌒ヽ ..........||______|.........../⌒ヽ...............〕
ヽロ;;;[ニ];;;;;;ロ;゜;|ii:: 0 i|,___.||________|__|i:: 0 i|___ノ ≡3
  ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ         ゞ;三ノ    ゞ___ノ



317:名無し検定1級さん
07/08/13 08:52:35
旧四年制ならまだしも、六年制になってまで薬学部行く奴の気がしれん。
しかも私立とか。頭おかしいんじゃねーの?

318:名無し検定1級さん
07/08/22 21:41:44
薬剤師募集で未経験可と書いてあったのですが免許なくてもいいんですか?

319:名無し検定1級さん
07/08/22 21:45:01
>>318

320:名無し検定1級さん
07/08/22 21:46:24
>>318

321:名無し検定1級さん
07/08/22 21:47:43
>>318

322:名無し検定1級さん
07/08/22 22:27:42
大丈夫なとこもあるべ

323:名無し検定1級さん
07/08/22 22:31:03
いや、実際あるらしいよ。
「免許ありませんが薬剤師志望です」とか言って面接に来る人。
調理師みたいに経験を積めば受験資格が得られる程度に思ってるらしい。

好条件の派遣薬剤師の募集を見つけて電話で話を聞こうとしたら、
すごく面倒くさそうに「あ~薬剤師免許がない人はダメなんですよねぇ」と言われた。
「失礼な!」と激怒したら「免許ないのに条件だけ見て掛かってくる電話が多くて」と平謝り。
結局応募しなかったけど。

前に、患者さん(二人の子連れの20代後半主婦風)の人に
「薬剤師ってどうすればなれるんですか?」と尋ねられた同僚が
「大学の薬学部を出て…」と説明を始めたら
「えっ?!大学出なきゃなれないんですか!」と主婦驚愕www
こっちが驚いたわい。
求人で一般のパートの2~3倍の時給が並んでたら、そりゃ目指したくもなるよね。
外から見てりゃただ薬を拾ってるだけに見えるだろうし。

324:名無し検定1級さん
07/08/24 00:37:44
あげ

325:名無し検定1級さん
07/08/25 12:55:17
【6年制教育】獣医師VS薬剤師【泥沼第2章】
スレリンク(doctor板)l50

326:名無し検定1級さん
07/09/01 16:07:06
登録販売者資格が20年春から新設されるから薬剤師資格なくてもドラッグで働けるようになるよ

〇資格の違い

薬剤師:調剤薬局に勤務できる。一般薬すべてを売ることが出来る。薬局の管理者になれる。

登録販売者:ドラッグストアに勤務できる。1種以外の一般薬を売ることができる。ドラッグストアの管理者になれる。


今後は金なし素人が目指すなら登録販売者で十分


327:名無し検定1級さん
07/09/01 16:11:53
353 :名無しさん@おだいじに:2007/08/30(木) 08:36:38 ID:???
>350 :名無しさん@おだいじに:2007/08/30(木) 02:20:35 ID:???
>さっぱり理解できん。
>本気で登録販売者の方が上と考えてるなら

だれも登録の方が上だなんて書いてないよw
ここのみんなが考えるのは「ひょっとして薬剤師のほうがコストパフォーマンス悪くなるかも」ってことだろ

 登録は
1年間の実務で資格とれて
その間給料ももらえて
学費はゼロ
受験料も安そう
上手くいけば店長や管理者にもなれて
1種以外の薬も売れる

 薬剤師は
6年勉強して
学費は1200万~1400万(国立なら350万)
その間働けず
難しい国試に受からなければならない
受験料も高そう
そのくせ下手すると将来的には薬剤師過剰で時給1200円程度まで覚悟しなきゃならない

ドラッグなんかじゃ薬剤師資格のメリットってかなり意味が薄~くなるんじゃないのかな、ってだれでも考えるよ普通
1種売れるのは薬剤師様だけだからそりゃ登録が上だなんてだれも思ってませんよ
でも登録は働きながら1年で取る資格、一方薬剤師は6年間1200万もかけて取る資格、よっぽどの待遇差給与差でもなければ、ドラッグなら登録で十分と考えるのも仕方ないかもしれんよね



328:名無し検定1級さん
07/09/01 16:12:58
327 :名無しさん@おだいじに:2007/08/29(水) 08:58:27 ID:???
コンプレックスは、「羨望と嫌悪が入り混じった、関わらずにいられない、どうしても放っておけない感覚」
いくつかの感情を含むから直訳で「複合体」という意味の英語が充てられている

登録販売者のスレに粘着する薬剤師の心理を逆に読み解くと

1)薬剤師は6年制のエリートだ → 登録は1年で受験資格が得られるなんてうらやましい & たった1年で限定的とはいえ薬販売の資格が得られるなんて許せん
2)薬剤師は高めの時給を得られる → 市場社会では安価な登録の方が優先的に雇われる可能性があるからうらやましい & 登録はどう転んでも薬剤師よりは時給安め、ザマミレ
3)薬剤師だけが真の薬学を学んでいる → ドラッグでどの程度その知識が生かせるというのか、正直登録で十分な気もする & いやいや、それを認めてしまっては薬剤師の職場がどんどん減る。薬剤師の職場を荒らすとは憎っくき登録


とまあこういうわけで、羨望と侮蔑がない交ぜになった感覚が薬剤師の心理に巻き起こり、彼らはついつい登録スレを覗いてしまうわけです
いくつかの相反する感情が同時に渦巻くすなわちこれ「コンプ」ですな

ここで薬剤師の心理をもう一つ

4)薬剤師は薬業の最高資格 → 6年もやってもドラッグじゃスキル上は大して差がつかないんだよなこの仕事、1種が増えてくれるといいなあ & 薬業の神たる薬剤師がたかだか高卒資格を羨むなんてありえん、この馬鹿何を言ってるんだ


・・・とまあこんな感じだろw


329:名無し検定1級さん
07/09/02 00:16:31
239 :氏名黙秘:2007/08/30(木) 15:55:55 ID:???
俺弁護士で薬剤師の資格ももってるけど。

薬剤師なんて糞。
半年も仕事すれば一人前になれるじゃん。
袋詰めしていればいいだけの仕事
処方監査なんて当たり前の仕事だからな

ちなみに薬剤師の資格持ってるってことは周りには言わない。
恥ずかしいからな。

薬剤師のいいところをあえて言うと、
働く場所が選べる。
くらいしかないw旅しながら仕事するにはいいんじゃない?


240 :239:2007/08/30(木) 16:01:02 ID:???
あと、医薬分業は廃止して院内処方に戻すべき。
調剤業務はすべて機械化すればよい。
処方監査は全部コンピュータではじく。
はじいたもののみ医師に確認とればいい
これで大学病院の調剤も1人でできるかと

薬剤師の存在意義って薬の管理だけだと思う

330:名無し検定1級さん
07/09/02 00:18:13
欝に効く薬下さい

331:名無し検定1級さん
07/09/02 00:28:30
精神科医でないと渡せません・・・

332:名無し検定1級さん
07/09/02 04:42:17
>>330
つ ナガヰ錠

333:名無し検定1級さん
07/09/02 21:52:26
皆さんどれくらい収入あります?

334:名無し検定1級さん
07/09/03 00:58:20
色んな認定を得ている大規模病院に就職した。
不規則な週休2日、無機質な先輩。
最初の給料明細は手取り14万。
毎日定時に調剤部に行き、午前中は薬をひたすら集める。
ハサミと輪ごむでひたすらに“調剤”する。
午後は軟膏詰めと入院患者の袋詰め。
そして定時に家へ帰りテレビを見て夕飯を食って寝る。
先輩は言う。2~3年は色んな調剤して5年で監査、10年で指導。
僕は、僕は、僕は、ぽくは、ぽくは、ぽくは、ぽっ、ぽっぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ

335:torurun
07/09/05 23:53:58
URLリンク(homepage2.nifty.com)
みんな俺みたいに立派になれ。
大塚  亨  おおつか・とおる                          
あおぞら代表
薬剤師、ケアマネジャー、宅地建物取引主任者。  
1966年 埼玉県生まれ。東京理科大学薬学部卒業。
90年外資系製薬メーカーに入社後、民間病院、国立病院、大手スーパー(一般薬)、調剤薬局チェーンと薬剤師の免許を必要とす
るほとんどの現場を経験する。
「できる薬剤師になれ!」 「OTCはこう買え!」など著書少数。
すべて絶版。
血液型      O 型         
星  座     てんびん座  
趣  味     読書、映画、音楽、ドライブ、カメラ、フレグランスなど。
最近読んだ本「成功するインド株」(高橋正樹 アスペクト)
      「国民の思想」(八木秀次 産経新聞社)
      「マルクスだったらこう考える」(的場昭弘 光文社新書)

336:瑕疵ヌルポトキシン
07/09/06 22:22:38
久しぶり。ついに本名まで晒されたかと思ったが、俺とは別人。
本なんか書けないし、ブログないし。

337:名無し検定1級さん
07/09/27 22:48:25
ドラッグストア薬剤師過労死スレが炎上中
スレリンク(doctor板:642-番)

338:名無し検定1級さん
07/09/27 22:49:22
     |/     ∠ニニミ  /         i
     彡ニミ __ , '  ̄ __ ヽ _  \        |
   ,.- i ̄ ヽ  {  イ(:)>} ̄  '、       !
  {   イl:)> ノ  丶-  -‐ '     |         !
    メ-‐ '/  ミ           | //⌒i  !
   {   Li._ へ ノ    ; . ミ^ '^  !,! /i l } |
   .i  vW_Vミ w ,    、.丶:    | )/ // /
   ミ ミ /^'  丶、 ミv ; . 、    i  つ / /梅イヤだ・・
    ミ ミ <ニ ̄   ^'  . 、     人_ノ /これから勇気農業の農家だ・・・
    :ミ   ー      ミ     /  |リノ
    ミヽ w v 、,. ; : '    、_/    メ _
     ヽヽv丶、ゝ、  ^'          } \
       ^'^'ー---- - -‐'        /  ト
           \          /



339:瑕疵ヌルポトキシン
07/09/29 00:39:06
もう一つの薬剤師スレdat落ちしたな。

340:名無し検定1級さん
07/10/22 12:48:25
洩れ某大手ドラッグストア二年目の薬剤師。
年収は手取りで500を少し切るくらい。
初めは俺ってやるじゃんとか思ったが馬鹿みたいに残業が多く、
ダブりまくりで貧乏でバイトしまくった学生時代と同じくらい肉体労働と売り場作りに追われてつらい。
上に進むと14時間労働が普通になるけどこのままの年収でいるんなら薬剤師になった意味が‥
同期はほとんど辞めた。
残ってるのは根性ある奴か俺みたいに決断できない奴だけ。

341:名無し検定1級さん
07/10/22 21:35:25
ドラッグストアでトイレットペーパー売ってるのが薬剤師だろう。
院内にお勤めなので見て見ぬ振りになってたけど、この前いったドラッグストアで
俺と同じ白衣(ドラッグストアにありがちな作業衣様の白衣じゃなくて医師も着るよ
うな白衣)を来てレジ打ってる姿見て涙が出てきたよ・・・・
こんなのと同類項と思われるのが悲しい。

とはいうものの薬剤師免許しかないし転職もできないなあ。
職業の選択間違えた。

342:名無し検定1級さん
07/10/23 00:04:58
病院薬剤師なんてプライドの塊

院内処方箋が減ってやることっていったら
それまで看護婦の雑用だった点滴製剤の調整と在庫管理でしょ
あとTDMになんかやたら誇り持ってるけどあんなの全部コンピュータ任せだし
病院で扱う薬の体内動態全部自分で計算してんの?
そんなわけないでしょ?
バンコマイシンもジギタリスもテオフィリン、フェニトインもそのうち新薬出たら
TDMの必要もなくなるでしょ
そしたらなにすんの?
病床まわって服薬指導?
医療事務の雑用?
修士まで行って馬鹿みたいな採用試験まで受けてそれ?


学部卒でドラッグストアで汗水流してる薬剤師の方がよぽどかっこいいと思うよ


343:名無し検定1級さん
07/10/23 11:46:53
まとめるとドラッグストアの薬剤師も病院の薬剤師も糞ってことでFA?


344:名無し検定1級さん
07/10/23 11:49:39
ドラッグストアの薬剤師は当たり前だけど接客業なんだよね‥
いつもつまらないとかきついとかでもないけど、
新卒で希望に溢れた子達にクレームという得体の知れない怪物と戦う日々はきつい。
まともに指導しても「お前はアホじゃ!」と罵られたり、
酔っ払いやバカ女の追い出しやったり、
会社の為に色々売り込んだりで月に一度は凹む。
綺麗事抜きにお客様の笑顔やお礼があるとやってて良かったと思うが、
誇りを保つのは難しい。

345:弁護士殺すと脅迫罪
07/10/23 11:50:40
きょうは弁護士事務所にいかないけど、
電話で弁護士に昨夜悪意ある第三者の書いた
コピペの見たか?聞いたら
弁護士個人的にあぼーんするって。
ちゃんと調査したらね。あぼーんするってさ
追加
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
スレリンク(hoken板:337番)

合格36だってよ。いきおいで12月も受験。
けどワーキングプアーの旦那いると大変だな。
どこの家庭の嫁もw
悪意ある第三者ワーキングプアー旦那働けよ。
経営センスゼロのワーキングプアーav男優旦那は外で働けw



346:名無し検定1級さん
07/10/23 19:08:35
薬学部は大学在学時に免許が取れないと危険。
もし取得できなかった場合は、新卒無免でドラッグストアとかに就職したほうがマシ。

免許取得できなかった場合  大学卒業→予備校(授業料高い)→受かる可能性は低い
何故なら、完全に実力勝負になるから。
力の有る大学ならコネを効かせてある程度合格点に届かなくても合格させてくれるパターンもある。
ただし、予備校の場合はそれが絶対に無い。
つまり、実力勝負になると、国公立薬で落ちた約15%の浪人生と私立薬落ちの奴等だと勝負は見えている。
私立落ちの奴等はまず無理。
予備校で3浪、4浪は覚悟しておいたほうがいい。そうなると授業料は1本を越えることになるだろう。
しかしながら、それだけ浪人したにも関わらず免許がどうしても取れなかったという最悪のケースがある。
私立→予備校→免許取得できなかった では就職先は無い! 
ただでさえ、薬剤師は飽和状態で人材であふれている。
採用側はまず、国公立薬の新卒から採用していき、段々底辺にいき、私立新卒を採用する。
そして、最後に新卒では無い浪人組の採用を考えることになる。
つまり、絶対的に無名私立薬は不利。新卒でないと歯がたたないのだ。
例え、浪人して免許を取得したとしても同じ大学の後輩新卒に就職先をとられるということになる。
なので浪人しても免許取得する自信が無い者は新卒で就職したほうが無難である。

国公立薬新卒
私立薬新卒
国公立薬既卒
私立薬既卒   上のほうが有利、一番下は不利というか無理

①大学在学時は遊びは考えず必死で勉強して免許取得を最優先すべき
②もし在学時に取得できなかった場合は、新卒という武器を使い就職すべき
③在学時に取得できず、就職もできなかった場合は、予備校で死力を尽くすべし 
 しかし、この時点で全てが終了している可能性大  薬剤師は諦めて違う道を模索するのも吉
 宅建のように半年で取れる資格もある。 


347:名無し検定1級さん
07/10/23 20:59:10
国試も受からんような馬鹿は薬に来るな
毎年何年留年して辞めていくか知ってるか?

国立出が病院以外で薬剤師免許を使う職に就くってのはそれだけで恥なんだよ
私立と国立の違いをよく調べたほうがいいよ


348:瑕疵ヌルポトキシン
07/10/23 22:55:09
この資格も資格保有人数が増加して、自然淘汰される時代が来るのも時間の問題。

349:瑕疵ヌルポトキシン
07/10/23 23:07:27
>>346
宅建も国語力が最低限ないと受からんよ。

350:名無し検定1級さん
07/10/24 02:48:13
薬剤師免許が欲しけりゃ私立に行け

国立に行ける頭があればもっと上の資格目指せって言ってんの

ただ、資格取得するまでの過程はあくまで「学生生活」だからね

そこがほかと違うところか

おまえら社会を知らないお金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんとうまくやってく自身ある?

俺の唯一の救いは四年制最後に入学できたこと

今はかなり売り手市場だからまだ職にはあぶれんよ

空白の二年を利用したら30代新卒でもメーカーに行こうと思えば行けるくらい

費やした学費も回収できる目算です

6年制は全く制度が違うから知らん

教授もどうなるか分からんって言ってる

やってることも全然違うし


351:名無し検定1級さん
07/10/24 07:39:30
6年制になって学生のレベルが明らかに下がってるから
4年制の薬剤師のほうが安泰だろ。

352:名無し検定1級さん
07/10/24 08:38:04
国試クリア自体は必死で半年ないし一年予備校いけば出来るよ。
一応卒業は出来てるんだし。
ただ、独学でチャレンジしても合格率は一桁みたいだけどね。
予備校組含めて合格率1/3くらいだから。
まあ一年くらいは命懸けてやってもいいと思うがそれで無理なら諦めるしかないね。
ドラッグストアの薬剤師は給料だけは相当高い。
数年耐え抜いて20代後半で薬剤師兼店長になったら給料は同年代で普通の会社に勤めてる奴の倍くらいいける。
ただし狂ったようにノルマ課せられて精神を蝕まれるが。
定年まで勤められる奴なんているのかなあ‥

353:名無し検定1級さん
07/10/24 11:23:42
ご存知でしょうが既卒組は合格点が高くなるんですよ

354:名無し検定1級さん
07/10/24 14:56:04
それはない。
あったら大学や毎年大量のデータ取ってる予備校が速攻で気付いて広まるが聞いた事ないわ。
単に浪人組は現役時に下位30%くらいのアホで
生計立てながら受験で余計駄目になっただけ。

355:名無し検定1級さん
07/10/24 16:24:34
薬剤師の免許ってそんなに難しいの?
レベルで言えば、公務員の国家Ⅱ種程度じゃないか?
間違いなくⅠ種程難しくはないよね?

356:名無し検定1級さん
07/10/24 17:15:17
難しくはないよ。
ただし簡単過ぎるほどでもない。
まあ漏れは9割近かったし極論言うと過去問を完璧にこなせたら余裕だとは思うが、
合格者の数だけ見たらかなりシビア。
うろ覚えだが俺の時代で新卒の合格率は8割台、
既卒で3割台。
新卒は私大が下位グループを卒業延期にして数字操作してるので多分実質7割くらいだと思う。
薬剤師の受験資格のために薬学部出て薬剤師になれないってのは相当やばい状態で、
ほぼ全部必修の過酷なカリキュラムについて行けず途中で辞める奴も多い。

357:名無し検定1級さん
07/10/24 17:37:58
>>356
なるほど、、、じゃあ既卒組は相当やばいってこと?
予備校に入っても免許取得できる人は少ないってことですね。
今高3で、センター7割くらいなのでものすごく迷っています。
私立の底辺薬学に行くか、法学部に行って公務員目指すか。
在学中に取得できなければ意味無いですし、公務員も難しそうだし、悩みますねw

358:名無し検定1級さん
07/10/24 17:44:56
ここで既卒1年試験2週間前から勉強はじめて合格した俺が通りますよ
新卒の時は数点足りなくて落ちたw

359:名無し検定1級さん
07/10/24 18:52:33
>>358
そうなんですか。

薬剤師免許の国家試験というのはどういったものでしょうか?
選択式ですか?それとも答えを記述していく方式ですか?
それと合格ラインはどれくらいでしょうか?
簡単にでいいので教えて下さい。

360:名無し検定1級さん
07/10/24 19:07:59
大体4~5択のマークで240問中156点(たまに調整あり)でパス。
ただし分野が60・60・60・40・20問で分かれてて各分野で一つでも35%を割ると足切り。
20問の法規はなりやすい。
最近母校に寄ったら昔みたいなワンパターンから分野超えた複合問題が増えたらしい。

言っとくけど薬学部に入っても多分2割くらいは薬剤師になれない。
高い学費と長い時間をかけてそれだ。
まあ偏差値同じの普通の大学にいってフリーターになる確率よりは低いかも知れんが。
来年から医薬品販売士とかいう資格が出来てドラッグストアでの需要すらやや微妙。

361:名無し検定1級さん
07/10/24 19:15:15
>>360
なるほど、わかりやすくてためになりました。どうもありがとうございました。


362:名無し検定1級さん
07/10/24 22:17:59
一昔前ならともかく今の時代ならセンター7割とれるなら薬学部は選びほうだいだろ。
そんな心配せんでもええんとちゃう?

363:名無し検定1級さん
07/10/24 22:31:41
>>362
国立は無理ですけど、私立なら余裕だと思います。
公務員のⅡ種合格か薬剤師免許取得ならどっちのほうがいいと思いますか?

364:名無し検定1級さん
07/10/24 23:39:24
両方とれば?
参考になるかどうかわかりませんが私がいてた大学では公務員を目指す場合、
大学院在学中に公務員受験する人がほとんどだったような感じがします。
内部進学なら奨励金もらったりして学費もかなり抑えられたからね。

まあ、4年制のころの話ですが。




365:名無し検定1級さん
07/10/25 00:03:22
薬剤師の試験ってそんなに難しいか?
学部の単位試験のほうが大変だったような気がする。
10年位前の話だけど、卒論終わって国試前の2ヶ月しか勉強した覚えが無い。
まあ、他の化学系の資格に比べたら遥かに難しいとは思うが。

366:名無し検定1級さん
07/10/25 09:37:34
公務員試験受けて県の薬剤師として保健所あたりで働くのが一番かと・・・
あとは自衛隊の薬剤師とかねw

367:名無し検定1級さん
07/10/25 15:30:38
んー、でも公務員になるのなら、結果的に薬剤師免許なんて不必要ですよね。
あんなに高い授業料出して、、、Orz

368:名無し検定1級さん
07/10/25 19:06:07
>>365
10年前と比べ、現在は遙かに難化してます

369:名無し検定1級さん
07/10/25 19:51:46
>>368
そんなに難しいのですか? どれくらいでしょうか?センター試験でいうと何割くらいとれないと合格できませんか?

370:名無し検定1級さん
07/10/25 20:39:12
センターとはまた種類が違う試験だから同列に語れないだろ

371:名無し検定1級さん
07/10/26 00:25:47
難しさの基準を合格率の高さとするならそこまで難しくはない。
ただし試験に落ちるとその瞬間に人間から亡者になる。
仕事はクビまたは内定取り消しになったり
そこまで行かなくても翌年駄目ならクビだとか。
学生時代に家も金を使い果たし無能のレッテルと将来への不安に必死に耐えながらアルバイトで食を繋ぐ。
朝から昼は延々勉強。
恋人はまっとうな仕事に就き友人とは恥ずかしくて会えなくなるし帰省どころか親に電話もできない。
一人言が増え、
やるぞ!と自分にでかい声でハッパをかけたりする。
駄目だった時の将来を頻繁に考える。
眠れずに取り憑かれたように問題集を解き、
3時間以上は怖くて寝られなくなる。
恋人に金を借りだした時は本当に死にたくなった。
そんなものを賭けた試験だったりする。
まして一度落ちたら合格率は1/3。
予備校に通わなければまず合格はしないが、
予備校とアルバイトを両立した一年は人間の生活じゃなかった。
親がなんとかしてくれた大学受験とは違う。
今の嫁がいなきゃ今この瞬間も時給1100円で働いてるだろうな‥
と、いかん。
途中から日記になったが、
賭けてるものの大きさも考えると易しい試験とは言い難いかも。

372:名無し検定1級さん
07/10/26 19:07:31
↑を見る限り、合格=天国  不合格=地獄  ってことだな。

絶対に落ちてはならない試験だということがよーーーく分かった^^;

373:名無し検定1級さん
07/10/26 23:10:27
来年度のシーリングでは医療費の自然増を調剤報酬、薬価引き下げで対応する
みたいだけど、2年前の理学療法士みたいになるんじゃないの?一気に待遇の悪化。

374:名無し検定1級さん
07/10/27 00:53:01
高齢化で需要が上がった分薄利多売になるだけで大ダメージとまではいかんかな。
現行制度じゃ税金使いすぎになる。

375:名無し検定1級さん
07/10/27 17:16:54
と、言うか、薬剤師はもう飽和状態です。
これ以上薬剤師は必要ありません。
今から国家試験を受けようと考えている方、やめたほうが無難ですよ。
薬剤師の免許なぞあっても糞のチリ紙にすぎませんから。

376:名無し検定1級さん
07/10/27 17:50:28
薬剤師って医者の指示に従って薬を患者に渡すだけだろ?
つまり、医者の犬ってわけだよな? 

377:名無し検定1級さん
07/10/27 20:52:21
まあ薬剤師から言わせて貰えば大筋その通りかな。
強いて言うならコンプライアンスを高めるとかかねぇ。
年寄りはおかしな知識を山ほど吹き込まれてて使い方滅茶苦茶でかなわん。
伝家の宝刀「いつ死んでもええねん」を出されるまでは親切に説明してるよ。

378:名無し検定1級さん
07/10/27 22:15:08
わからんが、弧男にはすごくいい職業だと思うけどね。

医師だと否が応でも患者、人に関わらなきゃならんけど、
薬剤師なら薬渡す時だけでいいし。

弧男的に生きるって考えたら最強クラスの資格だと思うよ。
リーマンからみりゃ。

379:名無し検定1級さん
07/10/28 09:58:21
>>376
それだけだと50点だな。
トイレットペーパーは医師の指示がなくても売れるからなw

380:名無しさん@おだいじに
07/10/28 10:45:16
>>378
調剤薬局に勤務して
薬剤師もある意味接客業だとオモタ
1日80人ほどに投薬(服薬指導)するが
これが結構大変ですよ・・・

381:名無し検定1級さん
07/10/28 12:00:06
独男になりたいなら物流センターの管理薬剤師やりなよ
今の俺がそうだが、患者も医者も関係ねー!
同僚も0だぜ?

382:名無し検定1級さん
07/10/28 12:43:00
このスレを見る限り、薬剤師って誰でもなれそうだなw 
もっと難しい試験なのかと思ったが、これほど簡単な試験でこれほどつまらん資格なのだとは思ってなかった

383:名無し検定1級さん
07/10/28 13:11:13





      薬剤師の国家試験=頭のいい中学生でも受かるくらい簡単な試験

384:名無し検定1級さん
07/10/28 17:28:10
試験の難しさは試験内容見て判断しろよ。
人の情報を当てにする人間は営業には向いてるが、薬剤師向いてないぞ。


385:名無し検定1級さん
07/10/28 18:40:56
偏差値40なくても薬学部に入れる時代になったから普通の能力がある人間であれば
薬剤師になろうと思ったらなれる時代ですよ。
薬剤師国家試験=頭のいい中学生でも受かるくらい簡単な試験 というのは言いすぎににても
やりがいのあるいい職業でないことはたしかで、つまらん資格なのは間違いない。
まあ考えは人それぞれだが、「薬剤師がやりがいのある仕事だ」などとほざくやつは
なんて向上心のない人間なんだろうと、薬剤師の俺でも思う。

386:名無し検定1級さん
07/10/28 20:42:19
県内で一番程度の低い高校から入学していた学生が何人もいました。本来高校にも行けない人たちです。それでも国試は受かっていました。

387:名無し検定1級さん
07/10/28 21:07:11
>>385
納得です。
私の高校は地元では普通よりちょっと下の高校だったのですが、
その中の下のクラスの人が受かってましたw 偏差値は35くらいだったと思います。
私立の薬学部って偏差値35~40あると受かる時代になったのですね。


388:名無し検定1級さん
07/10/28 21:15:06
薬学部は大学を選ばなければ誰でも入れる
馬鹿でも入れる

薬剤師の国家試験は大学時代普通にしてれば誰でも受かる
馬鹿以外は受かる

389:名無し検定1級さん
07/10/28 21:48:35
>>387
確か全国すべての高校を指定校の対象にした大学もあったので無試験でも入れるじゃないか?
六年制への移行と学部乱立により定員割れしてる大学もあるし偏差値40どころか名前書くだけで
いける大学もあるかもよw


390:名無し検定1級さん
07/10/29 00:19:09
どーなんだろうねえ。
薬剤師以外の生き方を知らんからつまらんかどうかは微妙。
でも正直楽しくないのは本人の生き方の問題な気がする。
薬剤師という資格があって退屈な仕事しか出来ないのは単に凡庸だからだしね。
才覚がなければ肉体労働であれ頭脳労働であれ他人様の指示通りに動く仕事しかないよ。
別にそれはそれで悪くないけど、
さすがに取った瞬間血沸き肉躍る大冒険が始まるような資格はないと思うw
俺は開業目指してて場所だけは確保出来たから資金集めと法律の勉強に忙しくて充実してるよ。
研究職にいける奴はいけばいいし(資格要らんけど)
営業の世界に飛び込みたきゃいきゃいいし(資格要らんけど)、
無難に過ごしたいなら生涯調剤やればいい。

391:名無し検定1級さん
07/10/29 14:19:17
医者と同じ医療における仕事なのにこうまでも給料に差が出るとは、、、これが人間のレベルというものか、、、

392:名無し検定1級さん
07/10/29 14:46:25
医者がいいなら医者になればいいじゃないですか。

393:名無し検定1級さん
07/10/29 14:51:02
>>392
何故?

394:名無し検定1級さん
07/10/29 16:15:25
給料の差に明確な理由などありません。ただそれが事実なだけです。医者と薬剤師の給料が逆転することはないと思います。不満があるならば自分の立場を変えるように努力するのが最善だと思います。

395:名無し検定1級さん
07/10/29 16:43:33
医者そこまで待遇よくないぜ?
最初なんて悲惨杉。
薬剤師でもドラッグストアいけば22歳で月の手取り30万までいけたりした。
ちなみにスタッフ自分一人で切り盛りしてる小さな調剤の一年の利益すら一本くらいで結構ウマい。

396:名無し検定1級さん
07/10/29 18:16:39
>>395
す、、、少なっ!!!!

397:名無し検定1級さん
07/10/29 18:51:28
>>395
手取り30万円ってことは手取り年収360万円ってことだよね?
まぁ、大雑把に400万円としよう。
予備校、私立大学薬と1500万円くらい使ってる知り合いがいるけど、
約4年間は完全タダ働きってことか。

現実的に手取りで30万円あったら、家賃・生活費・ガソリン代・交友費とかもろもろで15万ちょろは
使うだろうから、10年間働いてやっとプラスマイナス0か。



ぶっちゃけ、薬剤師の初任給30万円って安いほうでしょ? 
こんだけ金使ってんだから、もっとあるのかと思ってたよ

398:名無し検定1級さん
07/10/29 20:06:47
お笑い芸人、レギュラーの松本(太い方)が16歳少女をホテルに連れ込み、淫らな行為をした
疑いで逮捕。
22歳だと思っていたと、少女側に責任転嫁したが、買春行為に芸能関係者怒り心頭。
ファンも激減!!!
極楽とんぼの山本と同じく、金に物を言わせて少女にふしだらな行為をする松本は最悪だ。

被害者側に生涯をもって償うべきだ!!!!!

399:名無し検定1級さん
07/10/29 22:10:11
いやいやそれボーナス込まずだし、込んだら450万くらいだよ。
薬剤師の初任給は実は普通は結構安い(25万程度)。
まあストレートで出ればすぐ浮くぽ。
ちなみにMRは群を抜いて厳しい代わりにアホみたいに給料いい。

400:名無し検定1級さん
07/10/29 22:36:34
>>399
ボーナスって80万円もあんの? ドラッグストアでそこまであるとは思えないけど、、、
てか公務員並みじゃん
ドラッグストアの普通の正社員ってボーナス10も無いって言うてたけど、
薬剤師免許持ってるだけでそんなに待遇違うの?

401:名無し検定1級さん
07/10/29 23:04:35
うちは年二回で一回に50万近かったな

402:名無し検定1級さん
07/10/29 23:32:02
>>401
たかがドラッグストアの初任給でそんなにあんの? 


403:名無し検定1級さん
07/10/29 23:55:00
あるねえ。
ただ、会社によっては一回目のボーナスだけショボいかも。
基本的にかなり金は貯まるが普通は疲れて2年以内に辞める。
そう言えば資料見たら最大手の某社は初任給が315000円みたいだな。

404:名無し検定1級さん
07/10/30 02:19:09
>>378
甘過ぎ
見ず知らずの人に病気の現状とか
体調とか聞き出さないといけない仕事だよ

しかもぶち切れ患者に
「医者でも無いてめーになんで言わなきゃいけないんだ!」とか
「説明いらないから安くしろ」とか散々言われつつも
なんとか聞き出さないといけない仕事
「薬渡すだけで良い」なんて幻想だよ

405:名無し検定1級さん
07/10/30 02:20:09
ボーナスってのは基本的に2ヶ月分の給与がもらえるからな
普段30万くらいもらってれば60万もらえる。
美味しくいただきました

406:名無し検定1級さん
07/10/30 08:10:11
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

407:名無し検定1級さん
07/10/30 11:55:29
>>403
え? 最大手のドラッグストアで315000円?
それって手取り30万円無いんじゃないの?

いいところ色々引かれて25~27万円くらいじゃないの? 
初任給の手取りが30万円あるって聞いたからびっくりしたけど、
手取り30万円なら、総支給35万円は超えてないと無理だよね?

しかも、最大手でこれかいOrz  俺は地方の一般ドラッグストアを想像してた、、、やっぱ薬剤師は糞か、、、

学費の元は取れませんな泣

408:名無し検定1級さん
07/10/30 13:00:43
いいとこでもあり一番不人気の元凶でもあるのだが、
ドラッグストア業界は薬剤師でも残業が多いので一年目で普通に手取り30超えたよ。
あまり忙しくない月には28万くらいの事もあったが。
給与自体は非常にうまく、
2年以内には軽く一般の学部の出費の差額に追い付いたと思う。
人材足りな過ぎて簡単に採用されたしな。
ただし全部過去形なのは6年制導入で2年も余計に学生やる羽目になってるのと、
今後もドラッグストアに薬剤師需要があるか分からない事から。
まあまだ6年制の連中が出てきてないからなんとも言えんね。

409:名無し検定1級さん
07/10/31 07:43:03
勘違いしてるようだが
薬剤師に関しては「最大手=もっとも買いたたかれる」
需要供給の関係がもろに反映されるからな
大手企業は経営者にとってはウマーだが、
働く薬剤師にとってはショボショボ

高給を求めるなら地方の中小が良いよ

410:名無し検定1級さん
07/11/01 23:26:32
来年度のシーリングでは医療費の自然増を調剤報酬、薬価引き下げで対応する
みたいだけど、2年前の理学療法士みたいになるんじゃないの?一気に待遇の悪化。




411:名無し検定1級さん
07/11/03 12:40:39
>>409
それ、どこのIT業界?…。
というか既にIT業界化してるのかよ…。何のために薬学部に入ったんだ…。


412:名無し検定1級さん
07/11/03 12:43:56
大手ほどなにもしなくても薬剤師が向こうから雇ってくださいと来るわけだからなw
雇われるほうも馬鹿なのだからしかたがないw

413:名無し検定1級さん
07/11/03 19:02:15
その某大手は二年目で既に年収500万らしいので金に釣られて行く奴が絶えなかったのも頷ける。
ただ某別会社じゃ先生と呼ばれてもてはやされるのに対し某社は雑用扱いで、
一年目はボーナスあんまり貰えず、
二年目にはかなり辞めてたそうなのでつまりそういう事だろうな。
地方の薬局も荒稼ぎ出来るそうだが俺は御免だw
嫌らしい言い方になるが、
金の面では個人経営の薬局に縁故無しで雇われるとかじゃなきゃ普通の学部に圧勝だよ、
今までは‥

414:名無し検定1級さん
07/11/03 19:49:24
おまいら知ってるか?

俺が受けたDSの人事部長に聞いた話だが、
平成20年度薬事法改正でDSでの薬剤師or登録販売業の“常駐”が義務化されるらしい。

これマジか?

415:瑕疵ヌルポトキシン
07/11/03 21:01:51
慶応も試験科目、英・数・化か。まさか、マークシート?

416:瑕疵ヌルポトキシン
07/11/03 22:52:24
悪いこと言わないから、国公立薬学部池。

417:名無し検定1級さん
07/11/04 00:53:04
確か今だと本当は医薬品は薬剤師が居る時しか見えないようにして、
居る場合も薬剤師が医薬品を手渡しして服薬指導しないといけなかったはず。
日本全国どこ探しても厳密にそれ守ってる店はないだろうけどな。

418:名無し検定1級さん
07/11/04 01:13:40
>>417
検索かけたけど平成20年の薬事法改正予定なんてのはなかったorz

つ ま り

1.○ス○スの人事部長が間違ってた
2.調剤併設DSではさらに店舗の薬コーナーに薬剤師をもう一人置く

まぁどっちにしても既に義務化はされている訳だが、
薬コーナー常駐義務はDSにとって規制緩和になってねぇな。

419:名無し検定1級さん
07/11/04 01:22:50
すまん・・・おれの無知を披露してしまったorz

2006年薬事法改正→2009年施行

とりあえず勉強する

420:名無し検定1級さん
07/11/04 01:27:21
4年制薬学部卒業で、薬剤師試験の受験資格を得られたのは何年前なんですか?

421:名無し検定1級さん
07/11/04 03:37:54
3年前だお

今の3年生がラスト4年制ということだ

422:名無し検定1級さん
07/11/04 11:46:52
>>414
そりゃマジだろうな
登録販売者資格を作るならそれくらいしてもらわないと。

現在、DSにいって薬のこと聞こうと薬剤師よんでもらおうとしたら
「今日はお休みなんですよ」と言われて代わりに高卒店員が出てくる

おまいじゃ話にならねーよ(´・ω・`)

423:名無し検定1級さん
07/11/04 12:07:21
白衣着てても資格持ってない場合もあるんだよね。
今後は一目で薬剤師か登録販売士か資格なしか分かるようになるらしい。

424:414
07/11/04 13:35:42
だよな・・
まぁ人事部長だから適当な事は言わないだろうしなぁ。

425:名無し検定1級さん
07/11/05 14:23:02
今22才で来年薬学部を受験したいと思っています。
ですが卒業時には29才になってしまいます‥。
なので就職がとても不安で仕方がないです。
年増でも資格とれば平気なのでしょうか‥?

426:名無し検定1級さん
07/11/05 15:55:59
今までは余裕だった。
これからは‥すまんが分からん。
多分誰も知らない。
まあ食いっぱぐれやニートになる可能性は低い。
ただし無事に出られて試験に受かればの話。

427:名無し検定1級さん
07/11/05 16:08:14
なあに腐っても鯛、
年収4、500で止まっても俺は構わんよ。

428:名無し検定1級さん
07/11/05 19:27:06
>>425
資格があれば何歳でも働けるのが薬剤師のいいところ
俺も、金さえあれば薬学部に学士編入したいんだが・・・
何せ6年制になってしまったからね
編入しても4年も学校に行かなきゃならないのが、何とも辛い
何で工学部なんて行ってしまったんだろうかと後悔の日々・・・
もし、あの時薬学に行っていれば、今頃、時給3000円でウハウハなんだろうな
と思うと悲しくて悔しくて情けなくて、人生・社会の理不尽・不条理に怒りや憤りを感じて
筆舌に尽くしがたい感覚に襲われてしまう

429:名無し検定1級さん
07/11/05 23:09:23
人生、社会の不条理とか関係なくて
ただおまいの選択ミスだろ
アホスwww

430:名無し検定1級さん
07/11/05 23:11:01
その選択が難しいんだよねー。

431:名無し検定1級さん
07/11/05 23:27:23
>>426,>>428
レス有難うございます。資格が取れれば、なんとか就職ありそうな感じと捉えて平気でしょうか‥?でも昔ほど恵まれた求人率や環境などではないから今は厳しい部分もあると思うということですよね?
安定性を一番気にしていたので、少し安心できました。まず入学できるようがんばります。
やはり六年というのに金銭的な意味でも躊躇してしまいそうになりますね…。工学部出身で学士編入が可能なのは羨ましいです。私は大学中退で、しかも文系でしたから…;お金貯めつつ頑張ります!
貴重な意見ありがとうございました!

432:名無し検定1級さん
07/11/06 00:00:06
>>429
確かに俺の選択ミスだ・・・
しかし、身内に薬剤師とか看護師とかいなくて、誰からもアドバイスを受けれなかったことも考慮して欲しい
社会に出た経験がない17,18歳の高校生の頃に、薬剤師が最高だって中々、自分ひとりでは思いつかない
それに、工学部や理学部、農学部とかの化学系・生物系学科と薬学部でのカリキュラムってそれ程の差がない
なのに、薬学部卒とその他でこんなにも後の人生に違いが出るのは、理不尽・不条理にしか感じられないんだよ

433:名無し検定1級さん
07/11/06 00:04:37
>>431
薬剤師が増えても、時給3000円が2000円に下がる程度だと思う
今までどおり、職には不自由しないかと・・・

しかし、工学部・理学部・農学部で生物・化学系学科出身者には、もう少し
優遇措置を講じて欲しいと思う・・・薬剤師国家試験を受けさせろとは言わないから
せめて、二年間「薬剤師養成大学院」で学べば、受験資格を与えるとかにして欲しい

434:瑕疵ヌルポトキシン
07/11/06 00:09:00
慶応にメールしたよ。
英語・数学(数学Ⅲ・Cまでの範囲)・理科二科目を何故課さないのか?

435:名無し検定1級さん
07/11/06 00:37:22
こちらの掲示板では、薬剤師を悪く言う発言が目立ちますけど、
少なくとも私の周りには、薬剤師になって後悔している人はいませんよ。
自分の適性に合わせて職場を選べるからかもしれませんね。
お給料に関して言えば、病院<調剤<ドラッグです。
就職先としては、男子は調剤>製薬メーカー>ドラッグで、
女子は調剤>病院>>ドラッグ(ほんの少し)といった感じです。
近年では、調剤併設ドラッグへの就職も増えています。
勉強熱心な人達は、無給で大学付属病院の研修生になったりもします。





436:名無し検定1級さん
07/11/06 00:50:46
>>435
いや、悪口はあまりないと思うが。。。

437:名無し検定1級さん
07/11/06 16:00:24
>>433
優遇措置は必要ないと思う。
たしかに薬剤師はどちらかといえばマイナーな職業であって高校生が
「薬剤師は最高(薬剤師の私から見ればどこが最高なんだかわからんけどw)
だって思いつかないとは思う。
しかし、工学部・理学部・農学部で生物・化学系学科出身者と薬学部出身者でまったく違うところは
「将来医療に関する職業に携わりたい」という意志があるかないかという点で、ここが大きく異なるところ。
将来医療に関する職業に携わりたいと思っているのならいくらなんでも工学部には行かないだろう。
二年間「薬剤師養成大学院」で学べば、受験資格を与えるっていうならば工学部・理学部・農学部で
生物・化学系学科出身者ではなく医学部や看護学部のほうがふさわしいだろう。

438:名無し検定1級さん
07/11/06 19:34:06
薬剤師も法科大学院みたいに、養成大学院できないかな?


薬学部4年制出身者は2年、その他は3年みたいな。。


国家試験も2回までしか受けられなくていいから。。

439:名無し検定1級さん
07/11/06 19:49:41
これ以上増やしてどうすんだよw

メディカルスクールがあればなぁ

440:名無し検定1級さん
07/11/06 20:11:04
>>437
既得権益の保持に必死だなw
俺から見れば、薬学部に入った動機なんて「将来、薬剤師資格を取ればつぶしが利く」とかで
「医療に携わりたい」とか「人の生命を助けたい」とか高尚な目的を
持っている学生なんて殆どいないと思うよ
大体、看護学科はともかくとして、医学部は薬剤師なんて取る意味ないじゃんw
工学部や理学部、農学部で化学とか生物学とか学んでいるうちに、「この知識を活かして、薬剤師として貢献したい」
って思うようになることも十分あるわけで、薬学部の学生よりも志が低いなんて言えない
アメリカやカナダは、薬科大学院(医師養成のメディカルスクールや法曹養成のロースクールと同じで
薬剤師は学部で主に生物や化学系統の学科を出た人間が大学院で学ぶ形式。獣医も同じ)
で養成しているわけで、18歳の時の選択よりも遥かに志が高い人材が集まっている

>>438
普通に化学・生物系学科出身者は二年制、その他理科系は3年制、文系出身は4年制で良い

>>439
既得権益にしがみつくなよ

あまり大量に増やすのも問題というのも分かるが、1,2校程度は有るべきではないのか?
メディカルスクール構想は石原慎太郎が少し前に述べていたね

441:名無し検定1級さん
07/11/06 20:46:22
>>440
これ以上薬剤師が増えてもしょうがない
これに尽きるな
医師が処方権を渡さないのと同じこと
わざわざ自分の権利を放棄するバカはいないだろう

442:名無し検定1級さん
07/11/06 20:51:18
ちなみに薬学部廃止でアメリカのような形にするなら>>440に賛成
両立なんて人数増えるだけ
まあありえんがな

443:名無し検定1級さん
07/11/06 20:51:37
>>441
だから、駄目なんだよ
既得権益にしがみつくな

医者も薬剤師もメディカルスクールや薬剤師養成大学院を作るべき
人数が多くなるなら、私立の馬鹿薬科大学をつぶせば良い

444:名無し検定1級さん
07/11/06 22:02:02
工学部や理学部、農学部で化学とか生物学とか学んでいるうちに、「この知識を活かして、薬剤師として貢献したい」
って思ったのなら卒業後薬学部に行けばいい。

工学部や理学部、農学部で化学とか生物学とか学んでいるうちに、「この知識を活かして、医師として貢献したい」
って思ったのなら卒業後医学部に行けばいい。

工学部や理学部、農学部で化学とか生物学とか学んでいるうちに、「この知識を活かして、看護師として貢献したい」
って思ったのなら卒業後看護学部に行けばいい。

現にそういう人は少なからずいるのだから、工学部や理学部、農学部とかの化学系・生物系学科と薬学部でのカリキュラムって
それ程の差がないのに、薬学部卒とその他でこんなにも後の人生に違いが出るのは、理不尽・不条理にしか感じられないんだよ
ってのは単なるないものねだりにすぎない。

「志が低い」人間だから卒業後にそのまま就職したんだろ?

445:名無し検定1級さん
07/11/06 22:49:59
>>444
志が低いから「金さえあれば」はともかく「4年も学校に行かなきゃならないのが、何とも辛い」
などのようなセリフが出てくるんだろ。
工学部がお似合いじゃないかw

446:名無し検定1級さん
07/11/06 23:38:03
薬学部に「既得権益にしがみつくな」という割に
自分の工学部卒というものは評価して優遇して欲しいんだなwww
なんという不条理www
お前こそ既得権益にしがみつくなwwww

薬学部も薬剤師も年齢制限無いんだから
今から薬学部いけば?
薬学部も工学部もやってること変わりないんだろ?
じゃあ余裕のはずじゃんwww

447:名無し検定1級さん
07/11/07 00:02:02
そんなに薬剤師免許ほしいかね。
免許持ってるのに何で薬剤師の仕事しないの?ってよく聞かれるけど、
薬局や病院でひたすら調剤やってるほうが最悪だと思うがな。



448:名無し検定1級さん
07/11/07 00:24:23
隣の家の芝生は青いってところだろ。
薬剤師じゃない人から見ればいい職業に見えるんじゃね?
いざ薬剤師になったら考えも変わるだろう。

449:名無し検定1級さん
07/11/07 00:33:11
>>444
わざわざ、一度、他の学部を出てから、入りなおす暢気な人間は珍しいから
そういう人間は極少数しかないわけで

それが「志が低い」ことになるのかね?
>>445
金がかかるのも事実だし、時間もかかるのも事実だろ
それを言ったら「志が低い工学部」になるのか?
意味が分からんね
>>446
工学部とか理学部とか農学部に既得権益なんてないんだが?
何が工学部・理学部・農学部の既得権益なの?
教員免許以外、何も資格なんてもらえないんだよ?論理が破綻しているんだが?

だから、同じことなのに、また一からやり直すのが馬鹿らしいと言っているんだ
それで、薬剤師養成大学院でもあれば良いと述べているのだが?
金とか時間が有れば言っているよ
年齢制限あければ、行けば良いとかアホの極みだな

450:名無し検定1級さん
07/11/07 00:35:35
>>447
いつでも、組織を辞めて薬剤師として働けるのがいいじゃないか
そういう資格を持っていない一般人は、博士号を持っていても
会社を辞めたら、ただのニートだから
>>448
いや、薬剤師という資格を保険として持っていることが良いと思うんだよ
医者とか薬剤師とか看護師とかの資格を持っていれば、組織を辞めても
すぐに転職できるし、派遣やアルバイトでも高い時給だから生活できるし

451:名無し検定1級さん
07/11/07 01:12:12
他の学部を出てから薬学部や医学部に行く人はさほどめずらしくないと思うが。
どこの大学にもそういう人はいてるのでそれがのんきだとしか思えないなら志は低いといって間違いない。
金がかかっても時間がかかっても薬学部に行くものだよ。

医師・薬剤師うんぬんじゃなくて要するにそれなりの資格持ってるやつがうらやましいだけだろ。
今頃文句言うならなぜ大学在学中にでもそれなりの資格をとらなかった?
理系なら専門的な知識を生かす資格はいっぱいあるだろ?

452:名無し検定1級さん
07/11/07 01:27:57
馬鹿が多いな・・・・
薬剤師免許なんて女の嫁入り道具よ。
男が取るんもじゃねえ。工学部いっとけ。

453:名無し検定1級さん
07/11/07 02:25:58
>>451
>金がかかっても時間がかかっても薬学部に行くものだよ

金持ちのボンボンは良いよね
そんな発想が出来るとは・・・実際は、そんなことが出来るのは一握りの裕福な家庭だけだから
薬学部に編入しているのって少ないじゃん
その極少数の編入者を持ち出してきて、そうしないのは「熱意が足りない」「志が足りない」
だのと全く筋道が通らない批判を繰り返す奴ってドンだけ脳が低レベルなんだろうか

>医師・薬剤師うんぬんじゃなくて要するにそれなりの資格持ってるやつがうらやましいだけだろ。
今頃文句言うならなぜ大学在学中にでもそれなりの資格をとらなかった?
理系なら専門的な知識を生かす資格はいっぱいあるだろ?


具体的に何の資格があるの?工学部や理学部、農学部で取得できる資格なんて教員免許くらいしかないよ?
あ、建築学科は建築士が取れるけどね・・・他の学科は大して取れないよ
まさか、無線とか危険物とか?そんなものは就職で役に立たないからw

454:名無し検定1級さん
07/11/07 02:28:42
>>452
工学部や理学部、農学部出ても新卒時の就職難だとロクな就職がない
それに、就職しても、会社を辞めればただのニート

薬剤師や医者、看護師の資格を持っていれば、いつでもブランクがあっても
専門職に復帰できる・・・この違いは決定的だ

「嫁入り道具」なんてもったいないにも程がある・・・使わないなら俺にくれと言いたいわ
てか、専業主婦になるなら薬学部なんて行くなと言いたい

455:名無し検定1級さん
07/11/07 02:44:36
金がないなら国立にいけばいいじゃない。
国立医学部は凡人じゃ無理だろうけど薬学部程度ならなんとかなる。
その程度の学力もないならそもそも薬剤師とは縁がないということだろうね。

456:名無し検定1級さん
07/11/07 03:37:42
>>455
やれやれ・・・
国立の学費がどれだけ高いか分からんのか?

457:名無し検定1級さん
07/11/07 07:45:57
>>456
それは貧乏過ぎるんじゃない?

458:名無し検定1級さん
07/11/07 07:48:53
>>457
お前は相当金持ちなんだな・・・
そんな大金をポンと出せるなんて


459:名無し検定1級さん
07/11/07 07:57:22
>>450
そんな甘い考えを持ってるから馬鹿にされるんだ。
薬剤師は持ってりゃ食っていけるほど良い資格ではない。
実務から10年も離れてたら雇ってくれないよ。
仮に雇ってくれても別の職種を探したほうが良いくらい辛い思いをする。

460:名無し検定1級さん
07/11/07 08:00:29
>>449
「大卒」という既得権益だよ
薬剤師になりたいなら薬学部に入り直せば良いだけなのに
自分が手にした「大卒」資格を無駄にしたくないと必死www
それが既得権益に固執してるってことなのがわからんか?

461:名無し検定1級さん
07/11/07 08:04:21
ま、泣いても笑っても
いくら理不尽だと泣き叫んでも
薬剤師は薬学部に入らなければなれませんからwww

どうしても薬学系の資格欲しいなら
登録販売者資格でも取れば?
どれだけ需要があるのか疑問だけど。

462:名無し検定1級さん
07/11/07 08:06:28
国立の授業料なんて年50万もしないだろ
学資ローンや奨学金、授業料免除を組み合わせればいいだけ

そうだ、東大が貧乏人相手に授業料免除はじめるみたいだから
行けば?

463:名無し検定1級さん
07/11/07 08:10:35
>>459
>薬剤師は持ってりゃ食っていけるほど良い資格ではない。
実務から10年も離れてたら雇ってくれないよ。
仮に雇ってくれても別の職種を探したほうが良いくらい辛い思いをする

いや、10年、別の仕事していてブランクがあっても、免許があれば働けるよ
あんまり嘘をつかない方が良い
働ける場があるだけでも、ワーキングプアやニートよりマシ
時給3000円なんて仕事は他には無い

>>460
大卒なんて何の既得権益も無いでしょ?
既得権益って言うのは、医者とか薬剤師とかみたいに
その資格を持っているだけで一生安泰な連中のことだ
工学部や理学部、農学部なんて新卒時だけでしょ
「大卒」に意味があるのは
それ以外は意味が無い
別に「無駄にしたくない」という感情ではなく、
カリキュラム上重複する科目もある学科出身者は、ある程度の措置を講ずるのが適当じゃないかと
極当たり前の主張をしているだけなんだがね?
全く、薬剤師免許を持っているだけで既得権益にしがみついているのはどっちなんだよw

464:名無し検定1級さん
07/11/07 08:14:56
>>461
だから、今の薬剤師養成制度が硬直的で他国と比較しておかしいと言っている
石原慎太郎なんかがメディカルスクール構想を述べていたが、それと同じように
諸外国みたいに大学院レベルで2,3年学ぶ課程があっても良いんじゃないかと思うんだが?
お前は、既得権益にしがみついて、権益を持っていない人間を嘲笑するしか能が無いみたいだが

>>462
東大の授業免除があったね
ま、もう少し、大学院で養成するとか入りやすく、期間も短縮するような措置があっても良いと思うんだが
何しろ、6年制になってから一年生から行くなんて馬鹿らしくなる
その期間の学費・生活費・時間は膨大だ
編入しても4年だし、中々、厳しいものがある
二年ならまだやる気にもなれるんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch