【テクニカル】 システム管理 【エンジニア】at LIC
【テクニカル】 システム管理 【エンジニア】 - 暇つぶし2ch350:名無し検定1級さん
07/03/23 03:32:19
息抜きにどうぞ
URLリンク(www.youtube.com)

351:名無し検定1級さん :
07/03/31 00:17:45
受験票も届いたし、
さ~残り2週間がんばるか

352:名無し検定1級さん
07/03/31 00:34:12
東京大学、キターーーー

353:名無し検定1級さん
07/03/31 12:03:14
>>352
念願の大学に入れておめでとうw

354:名無し検定1級さん :
07/04/06 00:46:02
さ~あと10日か~

355:名無し検定1級さん
07/04/07 14:00:45
試験直前なのにすごい過疎っぷりだ
みんな勉強中ですか


356:名無し検定1級さん :
07/04/07 20:50:57
あきらめた人いる?


357:名無し検定1級さん
07/04/07 23:48:39
常連さんが多い希ガス。
特にカキコせずとも、やることは分かってるって感じか。

358:名無し検定1級さん
07/04/08 15:06:18
1週間前なのに人少ない
不人気資格

359:名無し検定1級さん
07/04/08 16:56:35
他の区分に比べて午後1異常に簡単じゃね?

360:名無し検定1級さん :
07/04/08 22:38:29
当たり前の事を当たり前に出来る人の資格だからね。

難しいITスキルを問うものじゃないから陳腐に思う人も多いと思うが、
当たり前の事を当たり前に実行するのが難しい。
凡を極めて何とやらです。

"実行できる"ではなく、やらなければいけない事を知っているって事ですね!

361:名無し検定1級さん
07/04/08 23:41:28
定期保守age

362:名無し検定1級さん
07/04/09 23:55:32
予防保守あげ

363:名無し検定1級さん
07/04/10 20:48:50
      ∧_∧      ∧_∧         ∧_∧      ∧_∧l||l
     (・∀・ )    ∩・iWi・∩ ワカンネー  (・∀・|||)      /⌒ヽ )
  _φ___⊂)      ヽ |m| .ノ     _φ__ _⊂)   ~(____)
/旦/三/ /   /旦/三/ /    /旦/三/ /  
      
【勉強開始直後】    【試験前】      【試験中】     【結果発表】     
               ∧∧∩
               ( ゚∀゚ )/ 今ここ!!
              ⊂   ノ 
               (つ ノ  
                (ノ        


364:名無し検定1級さん
07/04/14 00:11:06
駒澤大学です
一昨年: 午前580点で玉砕
昨年: 午前・午後1は650点以上も午後2でBで玉砕
がんがります

365:名無し検定1級さん
07/04/14 00:23:13
さ~今から二夜漬けだ。
15日は寝坊しないように気を付けます。

366:名無し検定1級さん
07/04/14 14:31:41
いや~いよいよ明日ですな。
午後1の国語の試験がんばります。

367:名無し検定1級さん
07/04/14 16:51:23
論文書いてたけど、もう疲れた。
ヘルプデスクやSLAは経験無いから、障害、性能管理頼む。

ITILの切り口使うと、
 サービスサポート
  「インシデント管理」「問題管理」「変更管理」「リリース管理」「構成管理」
 サービスデリバリ
  、「可用性管理」「キャパシティ管理」「ITサービス財務管理」「ITサービス継続性管理」

のどれかがテーマになるんであろう。
変更管理は去年出たからほっといてよいと思うけども。

368:名無し検定1級さん
07/04/14 21:55:41
さて、そろそろ一夜付けでも始めるか

369:名無し検定1級さん
07/04/15 00:04:03
H16年/17年の過去問回答例ってもうJITECのサイトに載ってないんだっけ?

370:名無し検定1級さん
07/04/15 00:09:03
明日は東大行くぞー
去年のセキュリティに続いて奇跡が起きないかな(・∀・)

371:名無し検定1級さん
07/04/15 00:24:38
駒沢大だー
危うく写真貼り忘れるところだった。

372:名無し検定1級さん
07/04/15 07:23:33
そろそろ支度しようか

373:名無し検定1級さん
07/04/15 07:40:21
よっしゃ行くか!
午後2、全くやってねえ\(^o^)/

374:名無し検定1級さん
07/04/15 07:46:53
おれも駒沢で戦ってくる。
みんながんばろう。

375:名無し検定1級さん
07/04/15 07:47:11
 ∧_∧                               ∧_∧      ∧_∧l||l
 ( ・∀・;)        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (・∀・|||)      /⌒ヽ )
 (   と)  ∧_∧< ・・・受験票、もってるよな?  _φ__ _⊂)   ~(____)
 ̄/三/ ̄|(lll   )  \ _________    /旦/三/ /
        (  。 )                     
   【試験前】                          【試験中】     【結果発表】     
  ∧∧∩
  ( ゚∀゚ )/ 今ここ!!
 ⊂   ノ 
  (つ ノ  
  (ノ 



376:名無し検定1級さん
07/04/15 09:15:24
池袋の専門学校で頑張るよ

377:名無し検定1級さん
07/04/15 10:48:52
さっさと抜けてきた。おなか痛い。

378:名無し検定1級さん
07/04/15 11:33:55
相変わらず盛り上がりに欠けるな。ここは

379:名無し検定1級さん
07/04/15 11:51:27
うんこが和式だけというのはいかがなものか。

380:名無し検定1級さん
07/04/15 13:37:36
なんなんだこの簡単な国語の試験は。1-2-4だが。
午後1でまさか中途退室できるとは思わんかった。

381:名無し検定1級さん
07/04/15 13:50:25
あーやっぱ、午後1簡単やったかー。午後1で詰まると思って午後2対策してねー。ぐはぁ

382:名無し検定1級さん
07/04/15 13:51:37
選挙カー、クソうるせーなぁ。。。

383:名無し検定1級さん
07/04/15 13:53:08
地震驚いたBY名工大

384:名無し検定1級さん
07/04/15 13:55:13
なんとか全部埋められたよ

385:名無し検定1級さん
07/04/15 16:06:17
おわた。右手痛い。テキストエディタで論文書きたいわ。内容?キクナ

386:名無し検定1級さん
07/04/15 16:35:29
作業ミスについて思うところを2,800字(冒頭800字を除く)ほど書いた。
思い残すことは何もない。皆さん、また来年お会いしましょう!

387:名無し検定1級さん
07/04/15 16:35:39
腕が棒のようだ…

388:名無し検定1級さん
07/04/15 18:25:24
JITECが重くて見えないので一応貼っとくが、間違い多そう。
URLリンク(www.arkweb.co.jp)

胴元
URLリンク(www.jitec.jp)


389:名無し検定1級さん
07/04/15 18:29:13
 今日、東大本郷の法文2だった奴、挙手ッ

390:名無し検定1級さん
07/04/15 18:32:03
>388
㌧クス

論文文字数足らずの漏れには関係ないか、、、
orz

391:名無し検定1級さん
07/04/15 18:33:55
jitecでAM 48/50
午後1は楽勝だし、午後2勝負だな。

392:名無し検定1級さん
07/04/15 18:34:52
駒澤のトイレ臭過ぎるよな

393:名無し検定1級さん
07/04/15 18:59:53
どうせ盛り上がらないのでおれの午後Ⅰ解答さらすよ。文字数や表現の再現は適当。感想たのむ。

問1
設問1 (1)24時間サービスなのにサーバ1台のままだと障害字に性能劣化するから
    (2)メンテナンスやリブートが1台ずつ実施でき、サービス停止しなくて良い
設問2 (1)不具合:サーバBが再起動して、サーバCが再起動しない  追加作業内容:定義ファイル書き換え
    (2)LBのログ見て、想定どおりロードバランスされてるか検証
設問3 (1)イ:IP-A ウ:1024以上 エ:IP-1 オ:21    (2)2020

問3
設問1 (1)監視間隔が15分以内だから、10分で終わる特売ジョブは検知できなかった
    (2)CPU利用率の監視間隔を10分より短くする
設問2 (1)使用率警告機能
    (2)磁気ディスク使用率の閾値を設定する。値は作成するファイルの空き容量分が残るくらいで調節
設問3 (1)a:- b:- c:当日販売ファイル d:J3,J4 e:- f:-   (2)6時

問4
設問1 (1)2番
    (2)新イベントサーバのネットワーク負荷&発券端末50台の同時発券で検証(サーバ負荷の意)
設問2 (1)情報:同一トランのサーバ処理開始時刻、終了時刻  算出:新チケット販売サーバの処理時間
   (2)情報:店舗用専用線の送受信データ量の集計結果  算出:店舗用専用線の回線利用率
設問3 (1)a:イベント情報提供サーバ b:チケット販売サーバ c:発券端末
    (2)チケット発券処理に悪影響を与えないこと ←あんま自信ない  (3)32%

394:名無し検定1級さん
07/04/15 19:02:30
午前、43/55。こんなもんは合格水準まで届けばそれでいいんですよ。
午後1(1-2-4)は国語の試験で間違う余地はなかったから、やはり午後2(3)勝負か。

セキュアドとシス監は持っています。取り敢えず6月まで様子見ですかね。( ´_ゝ`)

395:名無しさん
07/04/15 19:40:22
論文が全然書き進められなかった。
守秘義務を気にしながら書いてるとだめですな。
論文の問題くらい事前に晒しても問題ないだろうに…。

午後2の(1)はいまどき想定として有り得ない。
社内で開発してるとこなんかないんだから、運用は社外の開発元に要求するだけ。
開発側と共同で検討だの検証だのするわけがない。

(2)については、暫定対策の必要が発生するまで本対策を計画してないようでは
結局本対策を行ってもまた暫定対策が必要になるだけなので意味がない。
つまり、ちゃんと管理している人には書ける経験がない。

(3)については、これは本来フールプルーフの問題であって、
チェックリストだの複数人作業だので対策する問題ではない。
フールプルーフで防げないオペレーションはシステム管理者が
やるもので、この問題はシステム管理者に何をさせたいのか意味不明。

システム管理の経験を書くのではなく、あくまでこの問題のための
ストーリーを作っておいて書くしか合格の道はないのかもしれん。

午前・午後Iは問題なかった。

396:名無し検定1級さん
07/04/15 20:29:51
>>389 ノシ
JITEC重いから貼っておくね。>>388は何問か違ってた。

問01~問10:エアアイイ アアウイウ
問11~問20:エイアアイ アウイアア
問21~問30:アアウアウ ウエイウア
問31~問40:イエエエウ ウウアアウ
問41~問50:アイイイイ イエアウア
問51~問55:アエアエイ

午前46/55、午後1は1-2-3で簡単だったので、やはり午後2の問1勝負。

397:名無し検定1級さん
07/04/15 20:51:13
午前は去年より難しかったが、何とか41/55まで逝った。
午後1も大筋合ってる。

やはり俺も午後2の勝負です!


398:名無し検定1級さん
07/04/15 20:54:38
皆さん固定ですか?

1年半前からこのスレ覗いてます。
このスレで色々な情報を頂きました。(自分も少し出したけど・・・)
今年で何とかこのスレを卒業できそうです。
みんな~、ありがとう!!


399:名無し検定1級さん
07/04/15 22:09:04
>>398
論文なのになんでそんなに自信が持てるの?

400:名無し検定1級さん
07/04/15 23:01:34
駒澤の179教室の試験監督!
腕組んで黒板にもたれかかって偉そうに試験監督するな!
こっちは必死に2400字書いているときに!

しかもお前、「試験終了10分前以降の退出はできません」というべき所を
30分前と言っただろ!


401:名無し検定1級さん
07/04/15 23:07:05
午前は8割出来たかな
午後はなんか消化不良・・・
まぁこんな時に限って合格してる事多いから安心して寝る事とにしよ

402:名無し検定1級さん
07/04/15 23:09:36
駒沢大学
野球の応援みたいなのが五月蠅かった

試験官も手際悪くて
午後Ⅰの開始時刻になってもきちんと「開始」って言わないもんだから
俺を含めて何人か出遅れてたな。

403:名無し検定1級さん
07/04/15 23:20:00
午前42/55
午後1 1-2-4選択。

1と4の回答例は、ほぼ393と一緒。問2は以下の通り。
問2
設問1 (1)a更新 b削除 c営業事務担当 d営業課長
     (2)システム運用部全員への全てのアクセス権限の付与は不要
     (3)外部メールに対する対策が施されていない  ←(間違い)
設問2 ルーターのアクセスログと顧客管理システムのアクセスログの突合せ
設問3 販売代理店へ送信した顧客の情報と送信した営業のID

午後2は1を選択。
幸い、今のプロジェクトがPMの立場で、客先や下級SEのレビューなんかで、稼動後の
運用保守について口出しをしてたんで、その経験内容を修正しながら記述したが、
それでもほとんど395と同様の理由で、30分くらいは問題選択だけで時間を使った。
へんな所に時間食って、ちと内容にボリューム足りなかったかもしれん。

395の言い分に加えるが、現状、システム管理が開発に口を出せる地位を持っていることはまれ。
この小論文って、何の意味あんの?


404:名無し検定1級さん
07/04/15 23:20:19
 今日感じたこと

 去年、この試験に落ちた。
 去年の会場は赤羽の成立高校だったが、机が狭くて苦労した。
 去年は、30人ほど入る教室に午前の時点で20人~25人はいた受験者が、午後Iの時点では半分に減っていた。それが午後IIでは10人ほどに減り、最後までいたのは4人ほどだった。
 合格発表で、その教室で合格したのは一人だけであることを知った。

 今日は、東大本郷キャンパスだった。
 午後I、午後IIとも、ほとんど人数が減っていなかった。ほとんどの人が中途退出もせず、16時10分まで粘っていた。

 会場の違いなのか、問題の違いなのか。

405:名無し検定1級さん
07/04/15 23:29:42
>>403
おれも午後2は1を選択。
正直運用管理が開発に関与することなんてありえんと思うけどねw
COBITやシステム管理基準を意識した出題なんだなぁとピンときたよ。
IT全般統制を本気で構築していこうと思うとこんなシチュエーションが必要なんだろうね。


406:名無し検定1級さん
07/04/15 23:33:18
 あと、基本情報にはかっこいいアンチャン、オネエチャンが多く、試験場を見渡すと美容院で整えたらしい茶色っぽい頭がフサフサ並んでるんだが、

 シス管は冴えないオッサンの中に中年のオバハンがポツリポツリと混じっておるのであって、
試験場を見渡すと、床屋で整えた以外のナニモノでもないハゲとか白髪(一部ヅラ)などが見えるばかりなのもいとをかし。

407:名無し検定1級さん
07/04/15 23:36:04
>>406
試験会場でヅラのチェックまでしとるんかっw


408:名無し検定1級さん
07/04/15 23:39:38
>>395
>>403
午後IIでどんな能力が問われているか根本的に分かってないな。
こういう受験者は自身の半端な経験とプライドが仇になり、題意を
無視した独善的な文章構成に走って、当然落とされる。

409:名無し検定1級さん
07/04/16 00:03:55
実はシス管って現場での重要度も高いし
論文まである有意義な資格なのになぁ。
新卒の新人君たちがキャピキャピしてる
ソフ開スレとか基本情報スレと比べると過疎ってる・・・。

410:名無し検定1級さん
07/04/16 00:31:13
今回初めて受けたけど意外に簡単じゃない?
ソフ開のほうが難しい。

411:名無し検定1級さん
07/04/16 00:41:22
>>409
シス管は玄人好みって感じですね

412:名無し検定1級さん
07/04/16 01:09:21
小論文3200字はきついよ…

413:名無しさん
07/04/16 02:05:27
玄人になればなるほど
小論文に書けるネタは減っていく気がする。
立場的に。

414:名無し検定1級さん
07/04/16 08:43:30
>>403
実際開発に口出せるようなやつなら、運用やってるわけないもんな。

俺は幸いネットワーク設計野郎で、常に運用考えながら設計してた。
論文は、新ネットワーク設計段階から運用者が定例に参加して性能面でのアドバイスする、
っていうストーリーにして3000字くらいかけたよ。

ただ、準備、ってのが何を指してるのか最後までもやもやしたままだった。
題意はずしてるかもしれん。

>>409
まあ論文はある程度捏造しないと書けないよな。
ただ100%捏造だとリアリティが出ないから、いつも自分が関ったPJに
別の立場で参画してることにして書いてる。
いまんとこ論文3戦2勝、1結果待ち。

415:名無し検定1級さん
07/04/16 20:12:44
受験者数3,511名。やはり春の中でも最少ですな。
刑の執行は6月11日です。短い余生を楽しみませう。

416:名無し検定1級さん
07/04/16 20:55:08
午前38/55だとダメ?

417:名無し検定1級さん
07/04/16 21:24:42
>>416
40/55以上じゃないとダメボ

418:名無し検定1級さん
07/04/16 21:47:51
>>417
ボーダーは65%付近じゃなかったっけ?

33/55 → 足切り濃厚だがIRTで受かることもある
35/55 → ボーダー。IRT次第
38/55 → 安全圏ではないが大丈夫の場合が多い
40/55 → ほぼ安全圏

という理解だったんだけど。
午前の難易度は平年並みだったし。

419:名無し検定1級さん
07/04/16 22:14:16
午前:安全圏
午後1:問1,2、4選択 7割いった感あり。
午後2:どれも予想してなかったが、エイッヤーで問3を選択。字数は足りてる。
今年は現実的なテーマが多かったような。

420:名無し検定1級さん
07/04/16 22:32:07
午前 : 47/55
午後I : 問1・2・4、 なんとかナムサン
午後II: 問3、 原稿用紙最後の一行まで埋めた。3196文字くらいまで埋めて、あやうく足りなくなるかと思った。その代わり手ェがフラフラ。

>>419
選択問題、私まったく同じ(W
午後Iは、俺は汎用機ニガテだから問3除けたんですけど、アナタもそうですか?

421:名無し検定1級さん
07/04/16 22:52:49
選択問題がまったく同じなのは不思議じゃないだろ・・

4C3=4C1だっけ。

422:420
07/04/16 22:59:21
>>421

ま、そりゃ~そうだ(W

・・・昔、Harbinson & Steel法なんていう巧妙なやりかたで、nCkルーチン作って納めた記憶が・・・関係ないけど(W

423:名無し検定1級さん
07/04/16 23:03:08
午後1の解答を晒してみます。細かな字句は異なるので、趣旨だけ汲んでください。

問1
設問1
(1) 障害原因がサーバ1台当たりの処理可能件数超えで増設すれば解決できるから。 (←違う)
(2) 保守の際など、片方だけでサービスを継続させながら作業を行えること。
設問2
(1) 不具合:サーバBが再起動されちまうわけだが。追加:定義情報をBからCに書き換えれ。
(2) 3台以上の端末から接続テストをして意図した通りに振り分けられること
設問3
(1) イ:IP-A ウ:1024以上 エ:IP-1 オ:21
(2) 2020

問2
設問1
(1) a:更新 b:削除 c:営業事務担当 d:営業課長
(2) 単に操作の可能性だけでシステム運用部全員に全アクセス権が付与されている。
(3) 顧客情報が平文で販売代理店と電子メールで送受信されている。
設問2
  顧客管理システムの不正なログの時刻をルータBのログと突合せ。
設問3
  ログインに失敗したアクセスの情報と、不審なアクセスの調査結果。

つづく

424:名無し検定1級さん
07/04/16 23:04:13
つづき

問4
設問1
(1) 1
(2) 発券端末50台で発券操作を行い同時に新イベント情報提供サーバで配信
設問2
(1) 情報:サーバの処理開始時刻と処理終了時刻 算出:処理時間
(2) 情報:店舗用専用線の送受信データ量 算出:店舗用専用線の回線逼迫度
設問3
(1) a:イベント情報提供サーバ b:チケット販売サーバ c:発券端末
(2) 情報のインテグリティが確保されること。
(3) 32

改めて書いてみると何だか結構危ういなぁ。。。

425:423・424
07/04/16 23:18:57
午後2は問3を選んだ。

・ まずは自己紹介のようなもの。

・ ネタとしては、同僚がファイルサーバを1つ業務時間中に再起動させた件。
  ⇒ あまり細かな話になると説明・理解が大変なので、単純明快なものを。

・ 作業ミスの原因としては、複数名作業の懈怠、及び実質的な無計画を。
  ⇒ どこでも似たようなものだろうけれど、これも分かりやすいように。

・ 重要と考えた対策としては、作業計画の真剣な準備とレビュー。
  ⇒ 正確性・網羅性・妥当性などの監査チックな単語を並べてみました。

・ 締めとして、全体最適という概念の運用への適用やドキュメント整備の話を。
  ⇒ 何だかシステム管理基準を無理くり叩き付けた感は否めないけれど。

こんな感じで、リアリティを持たせつつ(そもそも実話)、合計3,000字超え。

見直しを一切していない(今回午前も午後1も見直し一切せず)のが不安。。。

426:名無し検定1級さん
07/04/16 23:49:26
午前: 41/55
午後1:問1・2・3選択 8割くらいか
午後2:問1を選択。2600字。昨年は午後2がBで落ちてるので今年は通りたい!

>>404
折れも去年はそこで受けた



427:名無し検定1級さん
07/04/17 00:07:40
論文って2300文字前後だったのだけど、
内容云々問わず
NGでつか?



428:名無し検定1級さん
07/04/17 08:49:52
>>424
午後1問4(1)って結局どれなんだろ?
pingのレスポンス値は性能の指標になりうるから
1は違うと解釈したんだが・・

429:名無し検定1級さん
07/04/17 10:02:51
>>427
んなことなあない。それだけ書ければ内容次第だ。
1600字ギリギリとかでも合格になった例はある。
ただ長けりゃいいってわけではない。

さすがに1600字にはるかに届かないものは、内容も不充分なものにしか
ならないはずなのでダメだろうけど。

430:名無し検定1級さん
07/04/17 20:46:25
>>428
1は「疎通確認」と書いてあったような気がするのだが、
はたして「疎通確認」は性能テストに分類されるのかどうか?

むしろ端末1台から予め周到かつ必要十分に計画されたテストを行う方が、
性能テストという観点からすれば合致するのではないのか?

そんなことを考えた訳だが、深読み・考え過ぎでしたかね?

431:名無し検定1級さん
07/04/17 23:38:59
 ヲイラは「Pingじゃナイ」に一票

 ヲイラは、悩んだ末、「レイヤ3調べてもしょうがない、レイヤ7までをテストせんと」みたいにムリヤリこじつけてみた。

432:名無し検定1級さん
07/04/17 23:47:36
>>429
>>1600字ギリギリとかでも合格になった例はある
そうなんですか?
内容ですか、、う~ん、、、ダメダ、、、、、_| ̄|○、、、、、、ヾ(TдT)

433:名無し検定1級さん
07/04/18 01:34:49
なんか寂しいね、、、
おやすみ、、、

434:名無し検定1級さん
07/04/18 11:34:10
ITECの午後Ⅰ解答例キタよ 結構前に
URLリンク(www.itec.co.jp)

解答さらしてる人はみんな良い感じ、つーか、8割ぐらい通過しそうな気がする。

435:名無し検定1級さん
07/04/18 21:02:02
定期保守age

436:名無し検定1級さん
07/04/18 21:40:50
ショートパケットとロングパケットで疎通確認すれば、
衝突可能性の大小、転送効率の大小など、ネットワーク上の性能をテストできる
ように思うが違うのか。

437:名無し検定1級さん
07/04/18 22:17:31
>>434
午後1はほぼパーフェクトだったな。
 問1設問1(2)
 「スケールアウト」って言葉書きたかったけど、通じるかわからなかったから
 強引に日本語で説明した。わかる人にスケールアウトで一発なんだけどね。
 この回答に思いっきり書いてあるorz 


 午後2は設問アは字数少なめ。
 設問イ・ウは1600+数文字
 字数が足きり免れるぎりぎりだったから、午後2は今年もBで終わるのか。。

438:名無し検定1級さん
07/04/18 23:22:30
>>434
問4 設問3 (2) は、>>424の「情報のインテグリティが確保されること」の方が好ましいかも。

問題文でファイル圧縮・伸張、ファイル暗号化・復号、転送速度調整~とうだうだ書かれているのは、
他の設問で関連しそうなものが無い以上、ここでそれを踏まえた解答を期待してのことでは?

質の悪いミドルウェアで、ファイル復元にしばしば失敗したり未着が出たりしたらまずいし。

439:名無し検定1級さん
07/04/18 23:23:27
>>436

 ま、他の選択肢との比較論なんだろうね。
 「なかまはずれをさがせ」
 みたいな?

440:名無し検定1級さん
07/04/19 08:32:00
>>438
確かにその考えもありだが、元々は情報提供サーバが発券に悪影響を
及ぼしてたからその対策として暗号化したわけで、
元々の課題が解決されたことを書くべきじゃないか?とも思った。

どうだろう。


意見が分かれるのは、これと>>428だけかな。

441:名無し検定1級さん
07/04/19 08:37:37
TACもきてた。
URLリンク(www.tac-school.co.jp)

問4
 1-1 は、1(ping)
 3-2 は、ネットワーク装置で監視が行えること ←なんだよこれ・・

442:名無し検定1級さん
07/04/19 20:12:08
午後1 問1 設問2(2)って、
PCが1台でもラウンドロビンで別サーバに振り分けしてくれるもんなの?

443:名無し検定1級さん
07/04/19 21:37:08
>>442
例えばサーバ2台存在していたとすると、heartbeatなどで監視していて、
一方のサーバがダウンするとそのサーバには振分けない、
結局1台しか存在していないと、その1台しか利用しないという事でつ


444:名無し検定1級さん
07/04/19 21:41:41
しかし2005年11月から
まだ500書込みが無いって、、、、、

ホントにシス管って人気無いんだな~
でもココの住人はレベル高いみたいだね~


445:名無し検定1級さん
07/04/19 21:50:36
ダウンしてない時は、順番に振り分けるんでしょ。
それで、参照じゃなく登録中に順番に振り分けられたら、
データおかしくならないのか、と思って。

446:名無し検定1級さん
07/04/19 22:53:55
セションの維持方式を調べてみればすぐわかる
過去門にもあったような気がする

447:名無し検定1級さん
07/04/20 01:00:46
>>445
負荷分散装置(レイヤ7で動作している)では、
アプリケーションレベルで振分けしてます。
端末aからのコネクション要求「A」が負荷分散装置により、
サーバ1に振分られた場合、このコネクション「A」が、
維持されている間は必ずサーバ1に振分けられます、
仮に、この途中に(コネクション「A」が維持されている間でも)
端末bからコネクション要求「B」が、負荷分散装置に届いた場合
サーバ2に振分けます。コネクション「A」同じ様に、
コネクション要求「B」が維持されている間は必ずサーバ2に振分けられます。
「順番に振り分ける」って意味の解釈がちょっと違うのかな~?
(文章が下手でスマセン)


448:名無し検定1級さん
07/04/20 06:25:18
だからPCが1台だと、登録中のコネクション要求は特定の業務サーバに振り分け
られて、LBのログには特定の業務サーバへのログしか書かれないのでは?
これって、LBのの振り分け機能を確認したことになるの?(442,445)


449:名無し検定1級さん
07/04/20 07:25:28
ちょっと違うが、MetaFrameなんかで負荷分散のテストをする場合、
それなりの端末台数で同時に接続して振り分けられるか確認するよな。

本番サービス提供時には大体複数端末がぶら下がってくるわけであるし、
このケースでは素直に3台以上の端末からテストすべきなのではないかな?

450:名無し検定1級さん
07/04/20 08:37:56
パーシステンスの維持方式による。
いくつかはあるけど俺がやったことあるのは次の2種類。

 ・IP
  最初に振り分けられるのは、ラウンドロビンや負荷が少ないほうなど、で決める。
  その後はIPアドレスを見て同じサーバへ振り分ける。
  セション終了後一定時間経つと、振り分けテーブルがクリアされる。
 ・クッキー
  最初にクッキー食わせて、その後はクッキー内のIDを見て振り分けサーバを判断。
  たとえばクッキーの有効期限をブラウザが閉じられるまで、などにしておくと
  ブラウザ閉じた後はまた新たに接続するサーバが決められる。

いずれの方法でもラウンドロビンなら、PC1台でも複数サーバへの振り分け確認可能。
ただしクッキーの方が楽。(デメリットも多少あり)
H17の午後Ⅰ問3がまさにそんな問題。

451:名無し検定1級さん
07/04/20 20:04:33
>>450
>いずれの方法でもラウンドロビンなら、PC1台でも複数サーバへの振り分け確認可能。
セッションを維持しつつ、1台のPCからくる要求を異なるサーバへ振り分けしたい訳
だから、例えばPCのIPアドレスを変化させるか。

452: ◆ERAI.FezHQ
07/04/22 22:36:14
 いや~ぁ、アメリカの戦闘機が墜落すると、しみじみと嬉しいのうッ。

 ♪出て来いニミッツ マッカーサー 出てくりゃ地獄へ逆落としぃ~♪

453: ◆ERAI.FezHQ
07/04/23 22:04:16
ご・・・誤爆でした・・・スマソ

454:名無し検定1級さん
07/04/23 23:49:28
午後1問2設問3
「社内からログインに成功したアクセスの内、職務遂行に必要のない分の追跡・調査結果」
ってのはどう?
社内からの不正アクセス対策強化を打ち出してる手前、これがカナメになる希ガス。
ログインに失敗したものは、不正にしろ正当にしろ、アクセス出来ていないん
だから、ある意味ほっといてもいいのでは。

455:名無し検定1級さん
07/04/24 00:17:35
>>454
この資格を取る前に、セキュアドあたりを取ってきた方がいいんじゃない?( ´_ゝ`)

456:名無し検定1級さん
07/04/24 02:14:33
アタックを防げ!

457:名無し検定1級さん
07/04/25 23:09:38
おまいらもう「試験終了後書き込みフェーズ」は終わりですか?

458:名無し検定1級さん
07/04/25 23:27:03
システム管理、持っている持っていないに関わらずぜひ教えていただきたい。
会社や周りからの評価はどんな感じですか?
論文あるけれども、正直他のテクニカルエンジニアと同程度だと思われて
いるのかな。

459:名無し検定1級さん
07/04/26 00:25:22
>>458
論文有る無しを知っている人は評価高い。
知らない人は同程度と思っているみたい。

460:名無し検定1級さん
07/04/26 01:30:19
論文は答えがあるようでない所があるんで、他テクニカルエンジニア試験と比べて
問いの答えを寄ってたかって云々する楽しみはうせるかな。

461:名無し検定1級さん
07/04/26 01:38:48
難易度の割には報われない地味な試験だな…
運用もあまり楽しそうな業務ではなさそうだし。

でも上級シスアドに比べればマシか?

462:名無し検定1級さん
07/04/26 01:49:51
運用の工夫は日常生活でも使うことなので、他の試験に比べ生活に役立つメリット
があったりして。

463:名無し検定1級さん
07/04/26 08:41:21
>>458
うちの会社は他のテクニカルと報奨金一緒。同じと解釈されてるようだ。
一般的には>>459だろうね。

個人的には論文得意なんで、他のテクニカルの方が難しく感じた。
午後Ⅰも今まで受けた高度で一番簡単だったし。

>>461
上シスはプロダクションエンジニアと同じ運命を・・

464:名無しさん
07/04/26 08:50:37
2時間で3000文字の論文を手書きできる能力なんて
IT技術者の仕事には関係ないからなぁ。

465:名無し検定1級さん
07/04/26 23:38:46
それがそうでもないんだな。

作業ミスで障害を引き起こした時にいかに迅速に的確・妥当な
報告(言い訳とも言う)をまとめ上げられるか、という管理能力に直結する。

まともな文章を書ける能力というのは重要だよ。

466:名無し検定1級さん
07/04/27 01:21:13
手書きである必要はないだろ

467:名無し検定1級さん
07/04/27 01:32:08
手書きでその文字数ということは、ほとんど書きながら考えることになる。
そんな状況でも支離滅裂にならずに文章を書ける能力というのは重要だよ。

大体何かやらかされた場合なんてロクな時間も与えられず咄嗟に判断しないといけない訳で。

468:名無しさん
07/04/27 06:19:42
いや、通常はエディタで推考しながら書くから。
手書きの能力とは全く別。


469:名無し検定1級さん
07/04/27 06:58:03
いちいち推敲(書いては消し)をしないということだよ
非効率な作業を疑わない輩には理解不能かも知れませんが

470:名無しさん
07/04/27 07:56:40
そうやって、肝心の利用者・経営者には意味不明なドキュメントの山が
意味もなく生産されていくのですね。

471:名無し検定1級さん
07/04/27 12:11:37
文章書ける人と書けない人の格差が見え隠れするスレッドというのはここですか?

472:名無し検定1級さん
07/04/28 01:09:42
論文試験、文章を書く練習にはなる。(FA)

473:名無し検定1級さん
07/04/30 11:55:47
稀少価値はある資格だよな(受験者数が少ないというのもあるが)。

小論文もあるし、他のテクニカルよりは一段上なんじゃない?
これより上はアナリストか監査になってしまうような気がするが。

474:名無し検定1級さん
07/04/30 16:06:55
実際の価値は大してない。他の区分と比較して祭り上げる必要もない。

475:名無し検定1級さん
07/04/30 17:30:15
業務独占資格か、それに近いものにでもなればねぇ。

企画・開発・運用の現場(プロジェクト)には規模に応じて最低○名を置かなければならない、とか。

476:名無し検定1級さん
07/04/30 17:59:03
>474,475
スレ違いでは。

477:名無し検定1級さん
07/04/30 18:08:25
そうスレ違いでもないだろうし、
それくらい許さないとすぐdat落ちしちゃうぞ。

478:名無し検定1級さん
07/05/05 00:31:12
>>468
こいつ真意をまったく理解出来てないなw

君がシス管に合格できたら理解できるかもね。


479:名無し検定1級さん
07/05/05 00:54:03
いや、おっしゃる意味はわかりますよ。
「機械的に要求と仕様と実装と評価をただひたすら出力すること。
出力性能は文字数で評価する。可読性は求めない。」ということだろ。
そういう仕事は普段してないが、試験のためだから勉強しろというならするよ。
全く役に立たないだろうが。

480:名無し検定1級さん
07/05/05 00:56:44
論文試験落ち君の釣りが炸裂w

481:名無し検定1級さん
07/05/05 13:07:04
471が言う通り、格差が深刻だな。

482:名無し検定1級さん
07/05/06 07:30:10
「わかりますよ」と言いながら実際のところわかっていないあたり、
文章を読めないから文章を書けないのか、書けないから読めないのか、
なかなか>>471が言うところの「格差」を考えさせられるところではありますな。

つっかえねー奴。( ゚д゚)、ペッ とか思われていたりしてね。周りから。

483:名無し検定1級さん
07/05/06 11:44:10
ほう。
わかっているというなら説明してくださいな。
手書き3000字のスキルは何に役立ちますか?

484:名無し検定1級さん
07/05/06 11:59:30
粘着はコテハンにしなさい

485:名無し検定1級さん
07/05/06 15:08:04
一人だけ文章のみならず空気も読めない輩がいるな。かわいそうに。

486:名無し検定1級さん
07/05/06 15:16:22
何の役に立つかも説明できない粘着君にはほんとに困ったものだね。

487:名無し検定1級さん
07/05/06 16:48:41
>>483

>>465
>>467

まだ来年まで時間はあるから、自分なりに解釈してみると良いでしょう。

488:名無し検定1級さん
07/05/06 18:33:33
合格したらわかると思う。
というかわかったときが合格できるときだと思う。

489:名無し検定1級さん
07/05/06 21:28:32
めんどくせなー、手書き30000字が大事なスキルな訳ねーだろ
手書きのスキルが必要なのは、報告書やホワイトボードで瞬時に
状況をまとめるときだよ、いちいちエディタで打ってる奴の
報告なんかまてん

490:名無し検定1級さん
07/05/06 22:00:35
システム㌧㌦、ウィルス㌧㌦とかで、大至急の打合せをホワイトボードを使って立ってやるときとかだな。
悠長に勘案・推敲する暇は無いし、かと言って拙劣な状況把握と場当たり的な対応をするわけにもいかんし。

「ロクな時間も与えられず咄嗟に判断しないといけない」というのは正にそういうことだろう。

491:名無し検定1級さん
07/05/11 20:27:09
今日発表されたFEやADで「採点結果無し」が多発しているらしい件
なんだか午前が急に不安になってきやがったぜ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

492:名無し検定1級さん
07/05/12 12:43:52
FEやADって、受験番号記載等の条件満たせば、全問不正解でも「採点結果無し」はありえないのでは。

493:名無し検定1級さん
07/05/13 20:01:01
>>489
だから、書く手段が手書きかエディタかはあまり関係ない。

手書きによる論文試験のように瞬時に推敲しながら、ほとんど消したり
書いたりを繰り返えさずに(エディタを使ってもいいし、手書きでもいいが)
短時間に論理立てて文章を書けるスキルがあるかどうかが重要ということ。

俺も普段は手書きよりもエディタやワープロ使って文章を書く方が多いが、
エディタを使った場合でも同様に素早く的確に判断しながら手直しを少なくして
書ける能力があれば、迅速な文章作成や報告書作成が可能になるということ。

いずれにしてもぶっつけ本番で3000字の論文を的確に論理立て書くのは困難。
合否の分かれ目は、いかにこの訓練を試験向けにやってこれたかどうかだな。
一番良いのは試験向けではなく、日頃から報告書や議事録などをまとめる際などに
これらの訓練を仕事として心がけてやっておくこと。

但し、手書きの場合、瞬時に漢字や熟語が思い出せなかったりすることがしばしば
あるので、試験向けにはやはり推敲能力だけでなく手書きで素早くそこそこ綺麗な字で
適切な漢字や熟語を含めつつ文章を書ける訓練もやっておく必要があるのは確かだよ。


494:489
07/05/13 21:23:01
もともと通りがかりで、手書き云々があったので
答えてみたのだけど、反論(?)があるとは

493氏の書いていることでほとんどあってる気がする
ただ、試験勉強と実務の関係を文句言う奴が多いからな~
資格目指している人の前でいらんとか文句いうなっつーの


495:名無し検定1級さん
07/05/15 23:01:39
>>494、489
>資格目指している人の前でいらんとか文句いうなっつーの
一票追加。
ところで、
30000字が妙に気になる。3000字にしようよ。

496:名無し検定1級さん
07/05/17 00:03:39
シス管を合格した人にけなされるのはともかく、
シス管を合格して無い人はけなすべきでは無い。
↑別に誰に言ってる訳でもないけど・・・

しかし493氏の書き込みは結構説得力ありますね!


497:名無し検定1級さん
07/05/19 18:46:54
TAC本試験分析資料
午後Ⅰ問1:B、問2:C、問3:B、問4:C
午後Ⅱ問1:B、問2:C、問3:B
(易A<B<C難)
だそうな。

498:名無し検定1級さん
07/05/19 18:52:33
どこでみつけてきたの?

499:名無し検定1級さん
07/05/19 18:54:50
HPから申し込めば、無料で郵送してくるよ。

500:名無し検定1級さん
07/05/19 18:56:27
ありがとう。
TACって、なんでWebで公開してくれないんだろな。

501:名無し検定1級さん
07/05/22 05:39:08
個人情報収集のためです

502:名無し検定1級さん
07/05/26 00:23:44
ITサービスマネージャ age

503:名無し検定1級さん
07/05/26 02:40:14
サービスマネージャって
ウェイトレスみたいだな…

504:名無し検定1級さん
07/05/27 17:06:13
でも「テクニカル」でひとくくりにされるより何だか格が上げられるみたいで良いではないか。( ´ー`) y-~~

505:名無し検定1級さん
07/05/27 20:27:47
テクニカルのシス管って、名前変わるのか?

506:名無し検定1級さん
07/05/28 12:56:33
>>505
>>502にね。大本営発表はどこかにあったはずだが。

507:名無し検定1級さん
07/05/30 20:02:33
解答例でたのか? このスレで晒しているのはどうだ?

508:名無し検定1級さん
07/05/30 21:14:23
解答例、国語の問題の解答を見ているよう。
ガイドブックには、国語の問題云々とあったが、これでは国語問題そのものでは。


509:名無し検定1級さん
07/05/30 21:41:25
貼っとく。
URLリンク(www.jitec.jp)

さらされてる解答は概ね正解じゃね?
少なくとも合格レベルには十分そう。

性能に関係ないのは1だったけど。

510:名無し検定1級さん
07/06/01 12:47:07
早く転職しよう

511:名無し検定1級さん
07/06/06 18:35:24
今年の合格者数は何人だろうなぁ。少ないとは思うが。

512:名無し検定1級さん
07/06/08 20:34:30
合格してたら転職しよう

513:名無し検定1級さん
07/06/09 08:08:50
合格してたら履歴書に書ける資格が増えて嬉しいな(フライング気味に転職活動中)

514:名無し検定1級さん
07/06/09 11:57:26
おいっ おまいらっ

合格報告まってるよ




515:名無し検定1級さん
07/06/10 20:24:20
>>513
俺も転職活動中なんだけど、良い床ある?
運用管理で応募してるのでシステム管理
すごく欲しいけど、これで転職使えた人いるのかな?

516:名無し検定1級さん
07/06/11 06:52:17
いよいよ今日ですな~
合格発表

517:名無し検定1級さん
07/06/11 12:34:47
このスレで解答晒しまくった者でつ。
665-710-Aで合格していましたYO!!
テンプレに従った報告は帰宅後にPCからするです。ノシ

518:名無し検定1級さん
07/06/11 13:31:22
落ちたー
しかも午前の採点結果無し…

519:名無し検定1級さん
07/06/11 14:19:17
午前の採点結果無し??
受験番号を書き忘れたとか…

520:名無し検定1級さん
07/06/11 14:24:53
>>519
化粧してなかったとか

521:名無し検定1級さん
07/06/11 19:30:59
報告連絡相談どうぞage

522:518
07/06/11 20:06:32
>>519
それは無いと思うのですが・・・

>>520
あ!
そういえばスッピンでした!

って!男です。

小論文の準備してたネタが大当たりだっただけに無念・・・

523:名無し検定1級さん
07/06/11 22:09:35
テンプレ兼不合格報告

【合否】 不合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:48/55 午後I(3):ほぼあってる 午後II(2):?
【スコア】 午前:720 午後I:775 午後II:B
【使用テキスト】 なし
【他の所持資格】 AN,AU,NW,DB,SS,1,2
【年齢】 33
【感想】
>>393を晒したものだけど、やっぱ論文は難しい。
午後Ⅰのスコアだけが救いかな。

みんなも報告頼む。

524:名無し検定1級さん
07/06/11 23:05:08
はいはいはい
シス管合格者の俺様が通りますよ~

午前試験のスコアは,650 点です。
午後I試験のスコアは,685 点です。
午後II試験の評価ランクは,A です。

合格すると、こんな↑成績紹介になります。


525:178・220・404・420
07/06/11 23:09:17
【合否】 合格
【受験回数】 2回
【自己採点】 午前:47/55 午後I :問1・2・4、なんとかナムサン 午後II:問3、原稿用紙最後の一行まで埋めた。3196文字くらいまで埋めて、あやうく足りなくなるかと思った。その代わり手ェがフラフラ。
【スコア】 午前:720 午後I:690 午後II:A
【使用テキスト】 ITECの2冊
【他の所持資格】 FE
【年齢】 40
【感想】
 去年落ちて、今年2度目の受験。このスレも卒業、お世話になりました。
 去年落ちた時の私のレス(>>220)がまだ残ってるあたり、ホンット、不人気なスレ及び資格ではあります(W。
 去年は午後Iで涙をのんだので、今年は午後Iの練習問題を去年より多くやっつけて試験に臨みました。結果、点数は低いながらなんとかなりました。
 午後IIで私が心がけたことは、一般の会社組織でも官庁でも、必ず必要となる組織としてのプロセス、つまり、
「問題を分析する・関係者を招致して意見をまとめる・上司に意見を提出し、承認を得る、その上で施策を実行する・・・」
 ・・・という、若い人なら無駄なこととして切り捨てるようなことを、必ず書くようにしたことです。これは、技術から離れ、組織の業務運営を論文で描き出すことでありました。
さながら結婚式の仲人のように、足を棒にして調整、調整、また調整、というシステム管理人の姿を描き出すようにつとめました。
そのへんは、私のようなオッサン系受験者のほうに強みがあると思います。

 ただ、クドクド書きすぎたものだから、3196文字も書いてしまい、手からエンピツが転げ落ちそうになりました。いや、『落ちそうに』じゃなく、実際に転げ落ちた(w

 あと、試験会場も合否への影響は大きいと思いますね・・・タマタマですけど、去年は赤羽の成立高校、今年は東大の法文2講堂。机の広さも設備も、東大のほうがいいにきまってます

526:名無し検定1級さん
07/06/11 23:13:42
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:40/55 午後I(1)(2)(4):8割くらい 午後II(3):
【スコア】 午前:640 午後I:670 午後II:A
【使用テキスト】 アイテック
【他の所持資格】 なし
【年齢】 30
【感想】午前は問題集1回やっただけだし、こんなものでしょう。
    午後Ⅰは、問題をよく読めばできる。
(1)(4)で性能の問題が出たことが今の業務と一致していてラッキーだった。
    (2)は、一般常識で回答した。
    午後Ⅱは、実際の経験を書いた。顧客にも対策が満足してくれた
    こともあって合格だったのかな。

527:178・220・404・420
07/06/11 23:18:11
 あっ、あと名刺にコッパズカシく「テクニカルエンジニア(システム管理)(経済産業大臣)」とか刷ろーっと。

528:名無し検定1級さん
07/06/11 23:29:21
【合否】 合格
【受験回数】 2回
【自己採点】 午前:41/55 午後I(1)(2)(3):75%くらい 午後II(3):
【スコア】 午前:650 午後I:685 午後II:A
【使用テキスト】 アイテック
【他の所持資格】 NW,1種,2種
【年齢】 33
【感想】524です、ちょっとはしゃぎすぎました。
    去年は午後2(B)で涙を飲んだ。真剣に狙っていただけあって、悔しくてしょうがなかった。
    今回は秋頃から論文を重点的に勉強した。(会社の昇進試験も小論文だった為、通信教育の論文講座を受けた。)
    TACの論文コースも受講した。(1回目51点、2回目66点)
    とにかく去年の悔しさを晴らすために必死でした。

    今回涙を飲んだ方、来年こそ頑張って下さい。
    今日でこのスレを卒業します。

529:518
07/06/11 23:38:38
【合否】 不合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:43/55 午後I:7割はいったかな?と… 午後II(3):ネタ的には当たり!?
【スコア】 午前:採点無し・・・
【使用テキスト】 翔泳社の
【他の所持資格】 2,NW,SU,SV
【年齢】 30
【感想】
>>524-526
おめでとうございます!
自分は論文試験初挑戦だったんですけど、
自分が書いた論文がどんな評価を受けるか知りたかったっす。


530:396
07/06/12 00:35:21
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:46/55 午後I(1)(2)(3):簡単 午後II(1):勝負
【スコア】 午前:705 午後I:690 午後II:A
【使用テキスト】 アイテック
【他の所持資格】 AD,FE,SW,SV
【年齢】 25
【感想】 論文系初めてだったけど受かってよかった。

531:名無し検定1級さん
07/06/12 00:37:26
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 してないけど午前・午後Iはパスして午後IIで落とされる予感だった。
        ちなみに午後I: 1, 2, 4 選択、午後II: 2 選択
【スコア】 午前:715 午後I:650 午後II:A
【使用テキスト】 翔泳社の情報処理教科書
【他の所持資格】 SV, NW, 1種, 2種
【年齢】 29
【感想】
午後IIはひたすら実体験を書いた。
生々しさや実運用のノウハウは伝わったかもしれないけど、
試験官に好まれそうなポイント・キーワードは全然突けてなかったし、
字数も微妙だったのでダメなんじゃないかと思ってたので意外。
なにはともあれ手書きであの字数は辛い。

532:名無し検定1級さん
07/06/12 00:55:44
>>518
試験センターに電話すると、採点無しの理由を教えてくれるかもよ。
自分の友人は、以前同様の事があって問い合わせたら、1分くらい調べて、
受験番号のマークシートを1カ所塗り間違えてますと言われたそうです。
そこまで分かってるなら採点してくれてもいいのにね~

ちなみに私自身は、4回目のチャレンジにて合格でした^^

533:名無し検定1級さん
07/06/12 06:15:37
>>527
さすがにそれじゃ長すぎるから、経済産業大臣だけでいーんじゃね?

534:名無し検定1級さん
07/06/12 07:59:38
【合否】       合格
【受験回数】    3回目? マジメに受けたのは1回目。
【自己採点】    午前:43/55 午後I(1-2-4):>>423-424 午後II(3):>>425
【スコア】      午前:665 午後I:710 午後II:A
【使用テキスト】  「これは使えた」というものはなし。
【他の所持資格】 AU、SS、MCSE、他。
【年齢】       30
【感想】
 システム監査合格の時もそうですが、準備論文の類は一切用意しませんでした。
 単に自分の直近の実体験を、システム管理基準などを踏まえつつ書いただけです。
 休み時間には建物の外に出て空気を吸い、チョコを喰って気分転換したことが奏功したかも。

535:523
07/06/12 08:25:57
みんな結構受かってるなあ。さすが2chねらは優秀だな。
だんだん自分がアホな気がしてきた。

とりあえずPMスレにいってきます。ではまた来年。

536:178・220・404・420
07/06/12 22:40:27
>>533

 ジミにワロタ

537:名無し検定1級さん
07/06/15 08:10:58
え、報告もう終わり???

538:名無し検定1級さん
07/06/15 19:32:20
合格証書が、届きました。

539:178・220・404・420
07/06/15 21:43:44
>>537

 この区分、なんせ、合格者は全国でタッタの300人ほど。
 そのうち2ちゃんねらーの数なんて、こんなモンなんでしょうねえ・・・。

540:178・220・404・420
07/06/15 21:44:52
 わたしンちも合格証書届きましたー。

541:名無し検定1級さん
07/06/16 11:51:02
春:AE
秋:シス管


地獄無限ループああああああああああ

542:名無し検定1級さん
07/06/16 20:05:40
もちつけ。春と秋が逆になっとる。

543:あぼーん
あぼーん
あぼーん

544:あぼーん
あぼーん
あぼーん

545:名無し検定1級さん
07/06/17 12:24:05
>>544
日本語の勉強をやったほうが良いよ

546:名無し検定1級さん
07/06/17 19:59:34
シス管 & ネットワーク & CCNPの俺様が一つ訂正してやろう!

ピカさんのブログにある「ルーティング」の説明だが、下記の記述は亜弥真里である。
 "ネットワークの境界で、外部からのパケットを自分のネットワークにあるホストへ転送したり・・・"


547:名無し検定1級さん
07/06/17 20:08:39
546だが失礼した!

"C"である事をルーティングテーブルで確認するので、ある意味ルーティングでした。

ルーティングテーブルでコネクションのマーク


548:名無し検定1級さん
07/06/17 23:12:24
【合否】       合格
【受験回数】    1回目
【自己採点】    不明
【スコア】      午前:650 午後I:735 午後II:A
【使用テキスト】  市販の過去問題集
【他の所持資格】 1種、2種、情報セキュリティ
【年齢】       33
【感想】
 午前は過去問とその解説を何度も読む。
 午後Iの対策は無し。午前の記憶の延長と経験で何とかなった。
 午後IIは過去問題集で最初の書き出し部分を読んでそれなりに覚えて
 実体験を問題にあるキーワードを埋めつつ書いた。
 論文は段落の後ろの空白等を詰めて文字数えると文字数が不足してたので
 落ちたと思ってたけど受かった!
 次回はアプリケーションかプロマネか悩んでます。

549:名無し検定1級さん
07/06/23 08:13:30
テクニカル唯一の論文試験資格age

550:名無し検定1級さん
07/06/23 12:25:53
この試験はテクネ、テクデソフ開があればなんとかなりますか?
やはりアプリで論文の基礎は身につけておかないとだめかな。
試験改訂の話しは別として。

551:名無し検定1級さん
07/06/23 12:48:11
>>550
テクニカルは分野毎に別れているから、テク○があれば~、とは行かないでしょう。
むしろ、NW-DBと同じくらいの違いがNW-SM、DB-SMにもあると思えば分りやすい。
論文の基礎は必要でしょうね。

552:名無し検定1級さん
07/06/24 18:03:17
>>548
自分も以前この資格合格した時に、論文内容にはそれなりに
自信があったものの文字数不足で落ちたかなと思っていた。
合格して分かったことは、箇条書きや段落書き等で残った
空白部分の文字数までマイナスカウントされないということ。

受験前にも同様な情報は2ch等で得ていたが、半信半疑で
本番では念のため大目に書こうと予定していたが、結局時間
がなくて論文用紙マス目上(空白文字含む)でギリギリ基準
文字数を満たすレベルになってしまっていたんだよね。

普通に考えれば、いちいち空白文字のマイナスカウントまで
やっていたら採点に余計な時間がかかるからそこまでシビアでは
ないのだろう。受験者にとってはむしろその方が有り難いよね。


553:名無し検定1級さん
07/07/04 18:05:30
保全

554:名無し検定1級さん
07/07/06 20:41:35
午前の採点結果無しの人って、OMRが読み取れない中国製の黒鉛筆を使ったとか?

555:9
07/07/08 15:50:16
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

556:名無し検定1級さん
07/07/08 16:53:47
の影響で情報処理スレは( ´,_ゝ`)プッ が蔓延している
9責任取れ

557:あぼーん
あぼーん
あぼーん

558:名無し検定1級さん
07/07/09 14:42:11
要するに「明日の天気は晴れか曇りか雨かその他かです」ということネ。
とんだエセアドバイザーだな。こんなクソ情報で何を偉そうに講釈たれてんだか。

消えろ。

559:あぼーん
あぼーん
あぼーん

560:名無し検定1級さん
07/07/10 14:08:28
2ちゃんで宣伝するのはまろゆきの許可を得ているのかね。後々面倒なことになったりしてね。

そろそろ荒らし認定かも知れんけどね。

561:名無し検定1級さん
07/07/10 16:16:06
他人のblogにそこまで過剰反応する人ってかなり危ない人だな。何故そっとしておけないのか理解できない。
何も迷惑かけているわけでもなかろう。

562:名無し検定1級さん
07/07/10 20:57:47
半可通のノイズがうざいという気持ちは理解できる。

563:名無し検定1級さん
07/07/10 21:03:09
半可通王子

564:名無し検定1級さん
07/07/10 21:11:38
初シスか基本かという程度の文章しか書けない雑魚ブロガは出ていけ!てところかな?

565:名無し検定1級さん
07/07/10 21:24:09
>>564
こんにちは、ピカです。
ピカはテクニカルエンジニア(ネットワーク)を受験します。
頑張って合格しますので皆さんも頑張って頂きたいと思います。

566:あぼーん
あぼーん
あぼーん

567:名無し検定1級さん
07/07/11 23:38:35
採点講評になんで合格発表から1ヶ月もかかるんだ?


568:名無し検定1級さん
07/07/12 00:16:36
          ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄    ∧_∧   ― ニ二./  /       俺の魂の移動速度は光と同程度だ
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
          十              ̄    ╋
  _ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -― ´ ̄ __... -―一┘ 
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_          /ヽヽ
          _   ヽ.._     ノ           /ヽヽ  \
           ̄   〉   ー- ノ三二   +    \    _
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _      _     ∠、
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄    ∠、    oノ <人間ではとらえる
      _   / l /二    /  ,イ  |二_      oノ    /  ことはできん!!
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋   /     /^ヽノ
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_      /^ヽノ
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ           +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―  

569:あぼーん
あぼーん
あぼーん

570:あぼーん
あぼーん
あぼーん

571:名無し検定1級さん
07/07/14 18:04:50
↑↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

572:名無し検定1級さん
07/07/14 19:29:49
↑エンベにも書いてやれよw

573:あぼーん
あぼーん
あぼーん

574:あぼーん
あぼーん
あぼーん

575:あぼーん
あぼーん
あぼーん

576:名無し検定1級さん
07/07/21 21:32:10
あげ

577:名無し検定1級さん
07/07/22 21:22:02
うっぜ

578:名無し検定1級さん
07/08/07 19:08:12
ピカ不在

579:名無し検定1級さん
07/08/18 07:47:21
運用保守


580:名無し検定1級さん
07/08/25 20:18:22
テクネってオラクルプラチナより難しかったんですね。

581:名無し検定1級さん
07/08/27 14:11:13
午前の共通分野を勉強するのに、最適な教科書があったら教えていただけませんか?
今、電機大400問をやっているのですが、共通分野のところはわからない言葉とか論理が多すぎて・・・
よろしくお願いします。

582:名無し検定1級さん
07/08/27 16:38:45
あきは何か受けないの?

583:581
07/08/27 19:23:14
すいませんスレッド間違いました・・・

584:あぼーん
あぼーん
あぼーん

585:あぼーん
あぼーん
あぼーん

586:あぼーん
あぼーん
あぼーん

587:あぼーん
あぼーん
あぼーん

588:名無し検定1級さん
07/09/12 20:14:48
<問>
”ISO 9001:2000(JIS Q9001:2000)品質マネジメントシステム-要求事項に規定されている経営者の責任に関する記述のうち、適切なものはどれか?

ア.経営者は、品質マネジメントの構築、及び実施、改善に対してコミットメントの証拠を示さなければならない。
イ.組織内の部門、階層ごとの品質目標は、経営者が設定しなければならない。
ウ.品質の責任は経営者にあるので、権限を委譲することなく、必要なプロセスの確立、実施及び、維持を確実にしなければならない。
エ.不具合又は、不満足な状況に陥った場合、それが是正されるまで、経営者は後工程への進行をとめなければならない。

                         答え(ア)

参考文献 
・ネットワーク完全問題集
・テクニカルエンジニア ネットワーク 午前 
 合格精選400試験問題集
・テクニカルエンジニア ネットワーク合格教本


589:名無し検定1級さん
07/09/14 18:08:09
この試験は新名称の方がいいな

590:名無し検定1級さん
07/09/16 16:53:02
「ITサービスマネージャ試験」になるんだよね。

確かにこの方が合ってる気がするし、新しい感じで良い。
○○マネージャという名称は、プロジェクトマネージャに並ぶもので
以前のようなテクニカルエンジニアに含めるよりは試験内容からして
適切だと思う。論文も課されてるし。




591:あぼーん
あぼーん
あぼーん

592:名無し検定1級さん
07/09/22 04:44:03
ITサービスマネージャ試験 hosyu



593:名無し検定1級さん
07/09/25 19:55:49
こんにちは、ピカです。
午後問題において、少々情報セキュリティに近い問題が出題されておりました。
無線LANやSSLなど非常に現代的な事柄を中心に出題されているかと思います。
ネットワークのセキュリティを問う問題としては、代表的なものではないかと思います。
更に長文読解力がないと少々きついと思うような問題でありました。
しかし、よく読んでみると基本的な知識かつ、読解力が問われる典型的な問題かと思われる節がありました。
でも、難しい事にはかわりはありませんので、文章をよく読み、一問一問確実に解いて行きましょう。
皆さん同様、ピカも頑張って行きたいと思います。


参考文献 
・ネットワーク完全問題集
・テクニカルエンジニア ネットワーク 午前 
 合格精選400試験問題集
・テクニカルエンジニア ネットワーク合格教本


594:名無し検定1級さん
07/09/28 00:01:51
華麗にスルー

595:名無し検定1級さん
07/09/30 12:40:27
こんにちは、ピカです。
午後問題を解いていて、インターネットのホームページの作成問題が出題されていました。
具体的な内容はM/M/1モデルを用いての計算問題、ファイアーフォールにおけるパケットフィルタリングの問題、障害対策問題などが出題されていました。
ピカが感じたことですが、試作サービスで障害発生した時の問題の原因分析と対策、本格サービスへの移行方法など、ネットワーク技術者に参考となる問題のように思えました。
それに伴い、試行サービスにおける問題の分析や性能評価を行った際の問題に対する解答も問われていました。
試験を受ける際、どの問題が自分に合っているか判断するのも日ごろの勉強の成果が問われるかと思います。
ピカも悪戦苦闘しながら、勉強を進めています。
皆さんは如何でしょうか?

596:名無し検定1級さん
07/10/01 22:32:12
URLリンク(2.dtiblog.com)

597:名無し検定1級さん
07/10/01 23:51:38
華麗にスルー

598:名無し検定1級さん
07/10/02 02:59:12
死にスレ

599:名無し検定1級さん
07/10/02 05:40:04
華麗にスルー

600:名無し検定1級さん
07/10/02 19:30:27
自己紹介文
始めまして、ピカと申します。
趣味は読書・映画・音楽鑑賞、鎌倉散策などです。
私が立ち上げたブログはテクニカルエンジニアを目指す人たちと情報を共有する
事を目的としたものです。テクニカルエンジニアと言っても範囲が広いですが、
密接な関係にある情報セキュリティとネットワークを主に取り上げてブログ化
したいと考えております。とは言っても情報セキュリティは4月に行われ、ブ
ログを立ち上げた時期が遅く、皆さんと情報の共有はあまりできないと思います。
私としても残念です。
しかし、秋期にはテクニカルエンジニア・ネットワークの試験が控えております
。ネットワークの試験を受けるに当たり、毎日の積み重ねだと私は思っておりま
す。
興味のあること
読書(戦国武将),映画鑑賞(洋画),音楽鑑賞(浜崎あゆみ),鎌倉散策


601:名無し検定1級さん
07/10/11 23:38:41
来春受けまーす(^O^)
スレが落ちませんよーにf^_^;

602:名無し検定1級さん
07/10/14 22:34:44
こんにちは、ピカです。
今回の問題は、WAN側の更改を行った際の問題でした。
従来の拠点間接続に専用線を使用していましたが、新システム構築に伴い、フレームリレー網に切り替え、それに対しての問題でありました。
システムの再構築という問題は多く見受けられるので、あまり驚きはしませんでした。
専用線からフレームリレー網に変更した際のデータの転送時間の計算問題、フレームリレー網の基礎知識が問われる問題、移行する際の作業手順に関する問題などが出題されていました。
問題をじっくりと解き、その問題をつかむことも必要であると思わされるような問題でありました。
ピカも少し四苦八苦してはおりましたが、皆さん共々頑張って行きたいと思います。

603:名無し検定1級さん
07/10/14 23:53:24
華麗にスルー

604:名無し検定1級さん
07/10/16 22:03:43
作文で受かる試験か
テクニカルエンジニアよりも文系の合格率高そうだな
あるいは想像力豊かなひきこもりがたまに外に出て合格

605:名無し検定1級さん
07/10/20 13:59:46
新スレ案内
新制度の情報処理技術者試験 Part4
スレリンク(lic板)l50

606:名無し検定1級さん
07/10/22 22:48:07
ANの試験が終わったので、これからちょくちょくお邪魔するよ。
ちなみにAU,PM,AE,SDは持ってるが、システム管理系の経験はゼロ。
こんなオイラでもSM通るかな?
やっぱ実務経験必要?



607:名無し検定1級さん
07/10/23 00:19:02
実務経験は多少必要だけど、それだけ他のを持っていれば推論(こんなもんだろ)でも平気かと。

と、AU/SM/SS持ちでAN受けた人間が言ってみる。

608:名無し検定1級さん
07/10/23 00:34:29
>>607
レス、サンクス。
とりあえず翔泳社で頑張ってみるよ。

609:名無し検定1級さん
07/10/25 09:43:38
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ.......│
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .     │  
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .~'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''  │゛
        l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
      .| ./ l      ”'、 .゙ゝ......│
     │ /     ヽ .`' `、、  .,i゛
      .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
      |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
     .ll゙, ./    !            ,!



610:名無し検定1級さん
07/11/10 21:06:27
            沿挺胡胡胡叡紐授召
          死鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川ウ
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チユ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛泊召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授
      叡排挺惚惚鉛泊召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      叡廻訟胡鉛訟胡訟召此チチ∵∴ハ山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      老叡価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
       リ僴築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
        訟価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛ク
       佼縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排紐水
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊キ排召訟鉛授授叡勧僴廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐泊
       山価排惚挺鉛挺鉛惚叡蓋叡勧価排訟訟挺挺挺紐タ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝鉛紐雪勧僴僴築縦紐挺排紐泊
      肝胡訟鉛肝排排鉛挺泊訟挺惚棚廻握勧築叡授授訟ト
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚叡縦握蓋築価胡授土
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価纊握蓋勧鉛紐キ
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編纊晶庁
     訟排胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐肝楓蓋惚シ
     外挺胡価挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺ト
     川紐挺価叡挺叡挺挺排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山胡排胡縦紐挺叡肝授授鉛鉛鉛挺胡胡授授授紐ハ
    山紐挺縦叡挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡立
    町縦胡縦叡挺授叡紐惚挺訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似


611:名無し検定1級さん
07/11/11 00:14:14
↑これは何ですか?文字化けしていますよ。私だけ?

612:名無し検定1級さん
07/11/11 00:31:31
↑亀頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

613:名無し検定1級さん
07/11/11 13:32:55
>>611
文字化けじゃないです。
亀頭ですよ。

614:名無し検定1級さん
07/11/21 19:48:11
勉強してるのか?

615:名無し検定1級さん
07/11/24 20:23:06
 

616:名無し検定1級さん
07/11/27 22:52:34
oi

点呼取ろうぜ



617:名無し検定1級さん
07/11/28 00:31:04


618:名無し検定1級さん
07/11/28 23:26:43


ぼちぼち勉強してるが、そろそろ秋の結果発表が気になってきた・・・。

619:名無し検定1級さん
07/12/02 11:35:26
情報セキュリティに対する脅威とは、マシンの損傷といった物理的なことのほかにネットワーク経由からの脅威が考えられます。例えば、ネットワーク上を流れる情報を盗聴したり、情報の改ざん、なりすましや不正アクセスなどといったネットワーク絡みの脅威が多く存在します。
主として言われている盗聴、改ざん、なりすまし、不正アクセスなどと言ったネットワーク絡みの脅威を簡単にではありますが、以下に説明します。
(1)盗聴とは、ネットワーク上を流れる情報を何らかの形で見ること。
(2)改ざんとは、ネットワーク上を流れる情報を横取りしたり、その情報を他の情報に書き換えたりする行為。
(3)なりすましとは、ユーザIDやパスワードを盗んで、本人になりすまし、不正行為を働くこと。
(4)不正アクセスとは、何らかの方法でホストコンピュータにアクセスするためのパスワードを入手し、そのパスワードを利用してホストコンピュータに侵入し、情報を盗んだり、ホストコンピュータを破壊したりする行為。
(1)から(4)まで簡単に説明致しましたが、しずれもこれらの脅威から情報等を守るために、ネットワーク管理者等は日々工夫をしていると思います。
また、ネットワーク管理者等はネットワークの知識だけでなく、情報セキュリティの知識も必要であることが分かります。
ネットワークの知識と情報セキュリティの知識は実務を行う上で非常に重要となってきます。
テクニカルエンジニア(ネットワーク)とテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)は一年を通して勉強ができると考えておりますし、また、どちらも不可欠な資格だとピカは思っております。
ピカは通年を通して勉強ができる分野ではないかと思っている次第です。
ネットワーク技術者の方々もネットワークだけでなく、情報セキュリティの知識も身に付けておかなければならない時代に突入しているかと思います。
皆さん共々、ピカも頑張って勉強していきたいと思います。


参考文献

2007 テクニカルエンジニア 情報セキュリティ 
   アイテック情報技術教育研究所 長谷和幸著


620:名無し検定1級さん
07/12/02 20:44:15
華麗にスルー



621:名無し検定1級さん
07/12/10 10:31:56
<情報セキュリティ・・・その6>
ウイルス対策についてお話したいと思います。ウイルスとは、不正に働くプログラムの事で、あくまでも実行さえしなければ、不正を働くことはありません。
このウイルスにも3種類あり、自己感染機能、潜伏機能、発病機能があります。
以下に簡単ではありますが、説明させて頂きます。
(1)自己感染機能
自らの機能によって他のプログラムに自らをコピーし、または、システム機能を利用して自らを他のシステムにコピーすることにより、他のシステムに感染する機能。
(2)潜伏機能
発病するための特定時刻、一定時間、処理回数等の処理を記憶させて、条件が満たされるまで症状を出さない機能。
(3)発病機能
プログラムやデータ等のファイルの破壊を行ったり、コンピュータに異常な動作をさせたりするなどの機能。
ウイルス対策として、ウイルス対策ソフトによってウイルスが感染しているかどうかのチェックをする必要があります。
また、ソフトウェアのセキュリティホールを突いて感染することが多いので、パターンファイルの更新だけでなく、OSなどのソフトウェアのセキュリティホールをふさぐことが重要になってきているかと思います。
このように、パターンファイルの更新や、ソフトウェアのセキュリティホールをふさぐことが最も効果的な対策ではないかと思います。
ウイルスに感染したときは、その事後対策を含め、セキュリティポリシなどで、明確にしておく必要があります。
過去の問題や演習問題をみても、ウイルス対策の問題も多く出題されています。
ピカもウイルス対策の問題を少し解きましたが、この分野の問題も多く出題されていると実感致しました。
ピカなりの考えですので、あくまでも参考にと記載させて頂きました。


参考文献

2007 テクニカルエンジニア 情報セキュリティ 
   アイテック情報技術教育研究所 長谷和幸著


622:名無し検定1級さん
07/12/10 18:49:49
息抜きにどうぞ。
アメリカンのカバーガールです。

URLリンク(www.youtube.com)

623:名無し検定1級さん
07/12/15 15:14:17
<情報セキュリティ・・・その7>
情報の盗聴や漏えい対策として、最も有効的な手段は、と聞かれると「暗号化」ではないかと思います。
ネットワーク上で盗聴されたとしても、暗号化しておけば盗聴者にその内容を知られることはまずないと考えます。
また、暗号化についても二つの方式があります。以下にその方式を簡単ではありますが、説明いたします。
(1)共通かぎ暗号方式
暗号化かぎと復号かぎに同一のかぎを用いる方式で、秘密かぎ暗号方式とよばれることもあります。
(2)公開かぎ暗号方式
異なる二つのかぎを持ち、一方を公開するが、もう一方は秘密にします。
公開かぎによって暗号化された情報は、それと対になっている秘密かぎでしか平文に戻せません。
非対策かぎ暗号方式とも呼ばれています。
両者とも使い方に合わせて、暗号方式を決めれば良いのではないかとピカは思います。
この暗号化は少し難しい印象を受け、ピカも悪戦苦闘しています。皆さんもピカのようにならないように頑張って行きましょう。
ピカはこの暗号化技術を理解しないと前に進めない気持ちになっております・・・。


参考文献

2007 テクニカルエンジニア 情報セキュリティ 
   アイテック情報技術教育研究所 長谷和幸著


624:名無し検定1級さん
07/12/15 17:49:54
S システムアナリスト プロジェクトマネージャ システム監査技術者 プラチナ

A アプリケーションエンジニア テクニカルエンジニア ゴールド SJC-EA CCIE RHCE IBM認定アドバンストシステムアドミニストレータ(旧CLP Principal)

B+ ソフトウェア開発技術者 情報セキュアド 上級シスアド MCDBA アドバンスト UMLモデリング技能認定L4
B 基本情報 シルバー MCP SJC(その他) C言語1級 インターメディエイト UMLモデリング技能認定L3
 CCNP トリプルスター LPICレベル2 Turbo-CE Pro IBM認定システム・アドミニストレータ(旧CLP)

C+ シルバーフェロー ブロンズ SJC-P C言語2級 ファンダメンタル UMLモデリング技能認定L2
 CCNA ダブルスター LPICレベル1 Turbo-CE IBM認定アソシエート・デベロッパ(旧CLS)
C 初級シスアド SJC-A C言語3級 UMLモデリング技能認定L1 シングルスター MOS



625:名無し検定1級さん
07/12/15 17:52:11
>>624
TEの中でもSMだけは1ランク上じゃねーの? 唯一、小論文があるし。平均年齢・経験年数も高いし。

626:名無し検定1級さん
07/12/15 21:43:20
>>625
難易度表スレでの評価はその通り。
こっちでどーぞ
【向上心】IT関連資格難易度表 第8章【持てよ】
スレリンク(lic板)l50


627:名無し検定1級さん
07/12/18 18:15:38
年明けからで間に合う??

628:名無し検定1級さん
07/12/22 00:23:20
<情報セキュリティ・・・その8>
無線LANについてですが、無線LANはLANケーブルによる配線を必要としません。
また、無線アクセスポイントや無線LANカードの低価格などによってその利用拡大しています。
LANケーブルによる配線が困難な場所などで広く利用されています。
しかし、無線ですので電波が盗聴されると、さまざまな脅威にさらされます。
例えば、家庭内の無線LANにおいて無線アクセスポイントを窓際などに設置しますと電波が家の外に漏れてしまう危険性があります。
こうした背景から無線LANでは暗号化が標準とされています。
暗号化方式は、WEP、TKIK、WPA、IEEE802.1xなどの新しいセキュリティ規格が標準化されています。
以上、簡単に述べましたが、ピカもまだまだ勉強中なので、このくらいしか述べられませんでした。
が、段々とではありますが、前に進みたいと思っています。

参考文献

2007 テクニカルエンジニア 情報セキュリティ 
   アイテック情報技術教育研究所 長谷和幸著

629:名無し検定1級さん
07/12/23 11:00:48
スルー

630:名無し検定1級さん
07/12/28 06:15:34
<情報セキュリティ・・・その9>
情報セキュリティ対策は、情報の機密性、本人認証やメッセージに代表されるほかに情報資源に対するアクセス制御や監視技術などが必要です。
(1)アクセス制御
   ファイアーフォールで行うパケットフィルタリングやOSなどで設定されるアクセス制御などの考え方を理解することです。
(2)監視技術
   不正侵入の経路の分析や、どのような被害を受けたかの分析を行うためのログ監視が必要となってきます。
更に、データベースでは情報の蓄積したものであり、情報の漏えいなどは、データベースに不正侵入されたことによってもたらす被害です。
そこで、データベースには必要な権限が与えられた者だけが正規の手順によって、そのアクセスと許可される仕組みを構築することが必要となってきます。
ピカもまだまた勉強中ですが、多少なりとも情報セキュリティについて記載致しました。

参考文献

2007 テクニカルエンジニア 情報セキュリティ 
   アイテック情報技術教育研究所 長谷和幸著



631:名無し検定1級さん
07/12/29 05:58:09
ついに「SE出世双六(すごろく)」を手に入れた。先日発売された同製品は、
ちまたで静かなブームを呼んでいる。
手にしてまず驚いたのは、パッケージが予想以上に小さい。タカラトミー「人生ゲーム」ほどの
大きさをイメージしていたが、実際はCDアルバム2枚分程度の大きさだった。
中には、すごろくボード、さいころ、駒、資格カードなどが同梱されている。
内容はタイトル通り。SEが出世していくというゲームだ。ITスペシャリストから始まり、
資格や昇級試験にパスして、どんどん成り上がっていくというもの。
資格は、「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」が取得可能で、マス目には
「すでにこの資格を持っている場合は、そのまま通過してください」という注意書きがある。
つまり、オラクルの認定資格「ORACLE MASTER」を実際に所有していれば免除されるということか。
詳しい説明がないので分からないが、実世界と連動していれば面白い。
ゲームは、1コマ目でいきなり「マナー研修で、同期にひとめぼれ」する。
SEに恋は付きもの。実際にカップルでシステム開発する男女もいる。
しばらく進むと、「ストレスで体調を崩す 1回休み」というマス目が登場する。
実はこのゲーム、ストレスや病気などで1回休みというマス目がとても多い。
パッケージの裏面を見ると、監修を務める元日立システムアンドサービス取締役社長の
名内泰藏氏のコメントが書かれている。「この『SE出世双六』には、
システムエンジニアが生涯経験するであろう、リアルな“体験”が
散りばめられている」とある。恐るべし、SEすごろく。
紆余曲折して、最終的にはITセレブになるという希望あふれるゲーム。
正月にこのすごろくで1年を占ってみてはいかが。

*+*+ ITmedia エンタープライズ 2007/12/23[**:**] +*+*
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

632:名無し検定1級さん
07/12/30 09:41:06
>  紆余曲折して、最終的にはITセレブになるという希望あふれるゲーム。

笑うところですか?

633:名無し検定1級さん
08/01/12 01:25:46
2008年1番乗り!

634:名無し検定1級さん
08/01/13 05:41:15
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

635:9
08/01/13 10:25:15
今更ながら糞>>1が付けたこのスレタイ最悪だな
次スレから今までどおりの普通のスレタイに戻したほうがいい
人が少ないのはそのため

636:名無し検定1級さん
08/01/14 01:36:27
外国人参政権に要注意

URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(www30.atwiki.jp)

637:名無し検定1級さん
08/01/30 11:01:02
皆さん勉強してますか~

638:名無し検定1級さん
08/01/30 23:38:22
皆さん最高ですか~

639:名無し検定1級さん
08/01/31 17:50:01
来月から本気だす

640:名無し検定1級さん
08/02/03 10:03:04
URLリンク(2.dtiblog.com)

641:名無し検定1級さん
08/02/03 19:55:34
本当に人、少ないですね~。まあマイナーな試験ですしね。

642:名無し検定1級さん
08/02/09 21:16:55
<問>
OSI基本参照モデルのネットワーク層(第3層)の役割はどれか?

ア.エンドシステム間の会話を構成し、同期とデータ交換を管理する。
イ.経路選択や中継機能に関与せずに、エンドシステム間の透過的なデータ転送を行う。
ウ.隣り合うノード間のデータ転送を行い、伝送誤り制御を行う。
エ.一つまたは、複数の中継網を経由して、エンドシステム間のデータ転送を行う。










(エ)

参考文献
・テクニカルエンジニア 情報セキュリティ
 精選予想600+最新55題



643:名無し検定1級さん
08/02/09 23:24:28
最近の記事
<問>
<問>
<問>
<問>
<問>
<問>
<問>
<問>
<問>
<問>


644:名無し検定1級さん
08/02/09 23:43:58
やっとこのスレにも貼られたか!!

645:名無し検定1級さん
08/02/16 23:33:19
ご質問です。

論文で、連数字・英字を書くときって、一マスに2文字書いていいの?

20%→20%みたいな感じで。

646:名無し検定1級さん
08/02/17 01:53:29
>>645

ひとマスに1文字でも2文字でも
どちらでもOK

シス管は2文字、アプリは1文字で実験してみたが、
どちらでも合格した。

個人的には2文字が良いと思う。




647:645
08/02/17 08:00:20
>>646

ありがとう。

字数はともかく、何となく間延びして間抜けな感じがするんだよね。


648:名無し検定1級さん
08/02/19 01:26:44
2マスに3文字だな

649:1
08/02/20 16:58:06
1です。
2005.11.13にスレ立てましたが、まだ残っていたんですね。

650:名無し検定1級さん
08/02/20 21:57:04
我がシステム管理スレは永久に不滅です。

651:名無し検定1級さん
08/02/22 08:16:14
初めて情報処理の試験を受けようと思っている40歳です。
ま、がんばりますわ。
初めてと書きましたが、10代の頃2種を受験して3回すべってます(全く試験勉強無しでした)。
 
とりあえず参考書は買ってきましたが、試験まで日があるので、問題集じゃなくて教本を読んでます。
しかもソフ開のやつ。

652:名無し検定1級さん
08/02/28 23:14:02
<興味を持つこと>
こんにちは、ピカです。

今日までテクニカルエンジニア・ネットワークの試験勉強お疲
れ様です。
今まで色々と学んできましたが、覚えるにあたりネットワーク
に興味を持つことではないでしょうか?
ピカも色々と勉強してきましたが、ネットワークに興味を持つ
ことで、頭の中にすんなり入るのではないかと思います。
試験に興味を持つことは大変難しいことだとピカは思っています。
しかし、何らかの動機でネットワークに興味を持てば、覚える
のもすんなりと行くと思います。
ネットワークに興味を持つことで、覚えるのも早くなるのでは
ないかとピカは思いました。
経験上、ネットワークに興味を持つことが近道。「好きこそもの
の上手なれ」という諺もあるとおり、ネットワークに興味を持ち
ましょう。
これからもピカが気づいたことを掲載していきます。「こんなの
当たり前だよう」ということもあるかと思いますが、皆さんと
一緒に頑張って行きたいと思います


653:名無し検定1級さん
08/02/28 23:17:56
ネットワーク??

654:名無し検定1級さん
08/03/01 01:26:04
華麗にスルー

655:名無し検定1級さん
08/03/02 00:34:22
で、おまいら勉強してる?
おいらは今日も休日出勤。
勉強なんてさっぱり進まず・・・orz。


656:名無し検定1級さん
08/03/02 22:38:55
URLリンク(2.dtiblog.com)

657:名無し検定1級さん
08/03/09 16:33:02
TACの模試受けてきた。
初めて2時間で論文書いたけど、
考える時間が全くなかった。
こりゃ俺には無理だと思ったね。
午後一通過した人の3割受かるなんて信じられん。

658:名無し検定1級さん
08/03/09 17:48:06
>>657
ったく

659:名無し検定1級さん
08/03/10 12:14:49
>>657

俺、100分で終わったよ。

660:659
08/03/10 12:15:39
俺には午後Ⅰの方がやばい。
時間内にも終わらないし

661:名無し検定1級さん
08/03/10 23:54:29
>>659
論文で時間余すなんてすごいね。
論文って事前に準備しても、あてが外れたら
その場で考えるしかないし。よく自分の主張も入れつつ
2400文字も書けると思うよ。

午後Ⅰは過去問でいけると思うが。

662:名無し検定1級さん
08/03/20 09:38:20
さてぼちぼち勉強するか

663:名無し検定1級さん
08/03/24 21:13:00
一ヶ月切ったー

664:名無し検定1級さん
08/03/25 14:08:07
論文無理だ

665:名無し検定1級さん
08/04/02 23:56:18
↑ちんちんかなり腐ってそう( ´,_ゝ`)プッ

666:名無し検定1級さん
08/04/03 21:35:24
最近のトラックバック
真木よう子 流出動画像掲示板! (真木よう子 流出動画像掲示板!)
mixiで金儲け (mixiで金儲け)
mixiで金儲け (mixiで金儲け)
ご近所ネットワーク (ご近所ネットワーク)
はじめてのテクニカル分析1まずはこのテクニカル分析に基づく推奨実績銘柄をご覧ください。 (はじめてのテクニカル分析)
資格の勉強や受験 (資格の勉強や受験)
行列のできるアドレス交換所 (行列のできるアドレス交換所)
ご近所アドレス (ご近所アドレス)
ホストクラブ アクア 東京 (ホストクラブ アクア)
順調に建設が進んでいます。 (スーパー夢らんど)


667:名無し検定1級さん
08/04/05 17:52:07
受験票キター

668:名無し検定1級さん
08/04/09 17:18:11
みの節
大熊猫
浜のおじさん
蛇お父さん
青山さんのおっぱい
益子さんのおっぱい
なっちゃんのおっぱい
浩一さんのおちんちん
夏美のおまんこ
そうやろ


669:名無し検定1級さん
08/04/10 02:05:48
なんか気持ち悪い

670:名無し検定1級さん
08/04/10 10:38:20
みの節
大熊猫
浜のおじさん
蛇お父さん
青山さんのおっぱい
益子さんのおっぱい
なっちゃんのおっぱい
浩一さんのおちんちん
夏美のおまんこ
そうやろ



671:名無し検定1級さん
08/04/11 22:06:26
おまえら勉強してるんだかしてないんだかわかんないな

672:名無し検定1級さん
08/04/14 21:23:43
一週間切ったー

673:名無し検定1級さん
08/04/15 19:16:37
>>672はスコア600も切ったー

674:名無し検定1級さん
08/04/16 21:22:48
<情報セキュリティ・・・その7>
情報の盗聴や漏えい対策として、最も有効的な手段は、と聞かれると「暗号化」ではないかと思います。
ネットワーク上で盗聴されたとしても、暗号化しておけば盗聴者にその内容を知られることはまずないと考えます。
また、暗号化についても二つの方式があります。以下にその方式を簡単ではありますが、説明いたします。
(1)共通かぎ暗号方式
暗号化かぎと復号かぎに同一のかぎを用いる方式で、秘密かぎ暗号方式とよばれることもあります。
(2)公開かぎ暗号方式
異なる二つのかぎを持ち、一方を公開するが、もう一方は秘密にします。
公開かぎによって暗号化された情報は、それと対になっている秘密かぎでしか平文に戻せません。
非対策かぎ暗号方式とも呼ばれています。
両者とも使い方に合わせて、暗号方式を決めれば良いのではないかとピカは思います。
この暗号化は少し難しい印象を受け、ピカも悪戦苦闘しています。皆さんもピカのようにならないように頑張って行きましょう。
ピカはこの暗号化技術を理解しないと前に進めない気持ちになっております・・・。



675:名無し検定1級さん
08/04/19 13:33:17
いよいよ明日だNE!
がんばろうNE!!

676:名無し検定1級さん
08/04/19 14:41:36
試験前日だってのに、相変わらず人いないね。明日はみんな頑張ろうー。

677:名無し検定1級さん
08/04/19 20:14:04
>>676
受験者数少ないからな。


678:名無し検定1級さん
08/04/19 20:20:38
明日か・・・

論文、書けりゃいいけど・・・

679:名無し検定1級さん
08/04/19 21:22:16
>>678
同じく。
3年前: 午前で玉砕
2年前: 午後2で玉砕
昨年: 午後2で玉砕
今年こそ・・・

680:名無し検定1級さん
08/04/19 22:22:19
オレは既にテクニカルエンジニアを4つ持っている。
そんなオレから見ればどんな問題も楽勝。
午前、午後Ⅰはまず問題ない。
だが、最大かつ最凶の問題が午後Ⅱである。
なぜならオレは実務経験皆無の単なる資格マニアだからだ。
流石に経験ゼロで脳内ストーリーを創作するのはキツイ。
また、ウソをつくのは良心の呵責もある。
果たしてこの関門を越えられるか…

681:名無し検定1級さん
08/04/20 00:16:56
>>680
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

682:名無し検定1級さん
08/04/20 08:13:04
よかたね。
で、今日はSM受けるの?

683:名無し検定1級さん
08/04/20 08:59:59
地下鉄南北線に四谷から乗車。参考書開いている香具師が何人もいる。漏れもやるかな…

684:名無し検定1級さん
08/04/20 09:14:10
試験会場到着!みんながんばろー!

685:名無し検定1級さん
08/04/20 09:17:11
駒澤大学はカラスがうるさすぎます(/_\;)

686:名無し検定1級さん
08/04/20 10:38:29
午前の過去問少なかった気がする
難しめじゃないか?

687:名無し検定1級さん
08/04/20 10:46:10
セキュリティ関連うぜー。一つもわかる問題なかったwww

688:名無し検定1級さん
08/04/20 10:51:58
まさか午前で。足切りなんて。。

689:名無し検定1級さん
08/04/20 11:05:05
標準化も訳わからん
俺が使った参考書役立たず

690:名無し検定1級さん
08/04/20 11:06:52
さっきの午前って難しいですかね?
過去問はあんまり出てないけど、普通に選択肢吟味すればできる問題だったと思います。

それよりも、論文受験が初なので、午後二の方が心配…

691:名無し検定1級さん
08/04/20 11:11:55
お台場・有明

アナウンスの声がいらつく

692:名無し検定1級さん
08/04/20 11:17:50
駒大ほんとにカラスうるさ。
去年はサッカーがうるさかったね。
午前ムリポ。

693:名無し検定1級さん
08/04/20 11:22:52
駒沢大学
なぜか問題用紙を回収された…
「この会場ではそのようにしております」
だってさー

694:名無し検定1級さん
08/04/20 11:32:09
問題分の裏に持ち帰り出来るってはっきり書いてあるぞ
おれは有明だけど同じく回収されそうになったから、阻止した

今回は現場への指示が悪かったのかもね
システム管理らしいな

695:名無し検定1級さん
08/04/20 11:41:22
ソフト開スレでも回収されたやついるらしい

696:名無し検定1級さん
08/04/20 11:48:05
最後の四問くらいわけわからん あの系統は過去問から出せって 細かい内容まで覚えられるられるわけねーっつの

697:名無し検定1級さん
08/04/20 11:54:58
解答速報サイトな~い?

698:名無し検定1級さん
08/04/20 13:28:56
午前で足切り濃厚な俺がいうのも何だが、午後一簡単すぎじゃね?

699:名無し検定1級さん
08/04/20 13:33:24
シス管の午後Ⅰは全高度区分で一番簡単と思う

30分あまってうんこしたいから出てきた

700:名無し検定1級さん
08/04/20 13:45:44
業務でシステム管理やってれば簡単だね。問題はここからだ↓

701:名無し検定1級さん
08/04/20 13:52:31
簡単だから当然相当答えにあってないと落ちる スコアは相対評価だってことを忘れるな 午後一は高度で一番落ちた理由が受験者に分かりにくい

702:名無し検定1級さん
08/04/20 15:42:10
午後2途中で飽きて退室したわ\(^o^)/

703:名無し検定1級さん
08/04/20 16:27:55
って事は俺のヘタレ論文でも相対評価で合格の可能性あり?
でも文字数足りてないからダメか。

704:名無し検定1級さん
08/04/20 16:29:37
試験終了!

午前:とりあえず足きり回避
午後1:ちょwww簡単すぎwwwww (問1・2・3選択)
午後2:A判定かB判定かビミョーな所(問3選択)

また6月まで悶々と・・・orz


705:名無し検定1級さん
08/04/20 16:30:40
っていうか、午後1の問2設問3のイ~ウ~エってどうなった?
イマイチ納得行かないから、出題ミスでもあるんじゃないかと
感じているんだが。

706:名無し検定1級さん
08/04/20 16:33:17
論文はみんな暗記してきてるからヘタレ論文と自分で思った時点で落ちてる。合格率8%の資格だぞ。基本的に落ちたかなって奴はまず落ちるし受かったて思ったやつも大抵落ちてる。合格圏内に全て入れるのは相当むずい。

707:名無し検定1級さん
08/04/20 16:45:29
>>703
文字数が規定に足りてなかったら厳しいだろうね。
字数足りてない答案は読まれずに×されるらしいし。
そういうおれも2800字位でギリギリだから人のこと言えるレベルじゃないけど。3000字以上は書きたかった。

708:名無し検定1級さん
08/04/20 16:46:33
午後1、問3からやったら計算詰まった…
難しく考え過ぎて時間なくした。
来年再チャレしますorz

サーバー数は8-3-1?

709:名無し検定1級さん
08/04/20 16:54:57
やっぱり論文無理。
午後2まで生きのこってきた強者らのなかで、上位3割に入るのはつらい。

710:名無し検定1級さん
08/04/20 17:44:50
>>685

うるさかったよねカラス
死体でも埋まってんのかとオモタヨ

711:名無し検定1級さん
08/04/20 18:00:15
自己採点しようと思ったのだが公式サイトおちてる?

712:名無し検定1級さん
08/04/20 18:18:10
>>708


ざんねん!正解は
 10-3-1

問題文のグラフみてごらん。
Web鯖が1秒以内にレスポンス返せるのは、3台までだよん。

つまり、30処理こなそうと思ったら10台要るよん。

713:名無し検定1級さん
08/04/20 18:31:59
午前や午後一で片っ端から落ちて欲しい。
んで、俺の駄目な論文でもA判定。
これが俺の考えた論理的な展開。

714:名無し検定1級さん
08/04/20 18:32:04
>>705

IDがX氏の利用者ID、アクセス日時が紛失日時以降、顧客ファイルへのアクセス じゃね?

問題文の[モバイルPCの紛失とログの調査]の(3)(ホントは○ついた3)で「顧客ファイル」って書いてあったし。


715:名無し検定1級さん
08/04/20 18:33:35
さ、来年に向けて頑張るか。

テクニカルエンジニア部門で一番難しいんだよね?システム管理って。

716:名無し検定1級さん
08/04/20 18:33:36
jitecのサイトがずっと落ちてるのが謎だ。
誰かが抗議の意味でリロードでもしまくってるんだろうか。

717:名無し検定1級さん
08/04/20 18:43:06
貼っとくよ
1 イ
2 エ
3 ア
4 ア
5 ウ
6 ウ
7 ア
8 ウ
9 イ
10 イ
11 イ
12 ウ
13 ウ
14 エ
15 エ
16 ア
17 ア
18 エ
19 エ
20 ウ
21 ア
22 エ
23 イ
24 ア
25 ウ
26 ウ
27 ウ
28 イ
29 ウ
30 エ


718:名無し検定1級さん
08/04/20 18:43:28
31 ア
32 ア
33 イ
34 イ
35 エ
36 ア
37 ウ
38 エ
39 エ
40 ウ
41 イ
42 ウ
43 ウ
44 ウ
45 イ
46 エ
47 ウ
48 ア
49 エ
50 ア
51 エ
52 エ
53 イ
54 エ
55 ウ

719:名無し検定1級さん
08/04/20 18:44:16
最後の論文時間が足りなかったから
1200字ぐらいのとこに
続きはWebで・・・
って書いておいた
合格できるかなぁ

720:名無し検定1級さん
08/04/20 18:53:57
jitecが試験直後に落ちてるのはいつものことだが、
sorryサーバ誘導してくれよな。

721:名無し検定1級さん
08/04/20 18:58:31
>>719
ワロスwww
漏れが試験官だったら合格させるけどなぁ

722:名無し検定1級さん
08/04/20 18:58:44
>717-718
これ公式?
だったら47/55で安心なんだが。

723:テンプレ兼受験報告
08/04/20 19:01:01
【午前の正答率】○○/55
【午後Iで選択した問題】1,2,4
【午後IIで選択した問題】3
【午後IIで書いた字数】800字+2300字
【午後IIの感想】論文は簡単だったかな?
【戦場】東大
【感想】午前がムズい。オワタ。


724:名無し検定1級さん
08/04/20 19:41:59
【午前の正答率】44/55 (>>717-718による)
【午後Iで選択した問題】1,2,4
【午後IIで選択した問題】3
【午後IIで書いた字数】600字+1700字
【午後IIの感想】なーんも事前準備してなかったんで行き当たりばったり。とにかく文字数稼ぐしかできんかった。
【戦場】某九州内の国立大学。
【感想】来年がんばる。


725:名無し検定1級さん
08/04/20 19:46:33
盛り上がらないので午後Ⅰ晒す。コメント頼む
選択は1,2,3

問1
1(1)サービス開始時刻
  試行する前に開発者等にエスカレーションしないと・・
  運用変更通知
  バッチ業務の再実行可能時刻を超過した時点で通知だすべきだった

(2)バックアップから全てのファイルを一括して戻す
(3)前回のバッチ起動後にリリースされた資源、作業をチェック

2(1)運用案A:120分 運用案B:245分
(2)B:全ての増分バックアップ C:最新の差分バックアップ

3 運用案A 水曜日にフルバックアップ


726:名無し検定1級さん
08/04/20 19:46:56
問2
1(1)利用者ID無効化申請書とVPNID無効化申請書
(2)一定期間利用が無いIDを持つ社員の異動状況確認
2(1)Webアクセスログの改ざん
(2)ログを業務サーバなどMZへ保存
3(1)イ、ウ、オ 順不同で
   ・XのID、・紛失時以降 ・顧客ファイルへアクセス
  オ アクセス日時
(2)時間あわせとく


こんな答えで良いのか?

727:名無し検定1級さん
08/04/20 19:48:08
問3
1(1)予約履歴 16ヶ月
(2)月次メンテ時も再編成処理
2 予約処理応答時間の統計 と sorryサーバ誘導回数
3(1)テーブルごとの最大登録件数超えないか
(2)10,3,1
(3)web、db、ap


計算微妙 itacと答え結構違う。
テーブルは顧客マスタじゃなくて予約履歴じゃないかな


728:名無し検定1級さん
08/04/20 19:50:45
連投すまんが、顧客履歴の根拠

1顧客平均3件
→顧客マスタは200万件だから 200万×3=600万件 これが現在値

予約より、1ヶ月に25万件予約が増える
で、最大件数は1000万件だから、1000万-600万=400万件 これを超えちゃダメ

よって 400万件/25万件=16(ヶ月)

どうだろ?

729:名無し検定1級さん
08/04/20 19:51:33
午前の足切って70%だよな?
午後1も午後2も手応えあっただけに、残念無念。

730:名無し検定1級さん
08/04/20 19:55:27
【午前の正答率】40/55
【午後Iで選択した問題】2,3,4
【午後IIで選択した問題】3
【午後IIで書いた字数】750字+2100字
【午後IIの感想】肩こった
【戦場】カラスのうるさくて試験監督が問題用紙回収した駒沢大学@東京
【感想】11時なのに大忙しの246の角のすき屋のバイトちゃんが可愛そうだった

731:名無し検定1級さん
08/04/20 19:57:01
>>729
65-60パーセント
70なんて取れる奴は一部だ

732:名無し検定1級さん
08/04/20 19:57:33
>>729
IRTだから7割とは限らん。ただ経験上(SMは今回で4回目受験)
7割くらいと思っておけばいいんじゃないのかな。

733:732
08/04/20 19:58:23
×7割くらい(で足きり)
○7割あれば大丈夫

734:名無し検定1級さん
08/04/20 20:00:17
>>726
> 問2
> 1(2)一定期間利用が無いIDを持つ社員の異動状況確認

これは×だろうね。。。
異動・退職後に不正アクセスしているリスクを回避するのが目的なのだから
ID管理ファイルに登録してある社員が所属社員として存在するかを確認依頼すべきでしょうな。。。


735:名無し検定1級さん
08/04/20 20:07:12
午後あと2行で1600のラインまでいけたのに・・・
読んでもらえないよね~たぶん
そんなことより昨日無傷で折り返してたBIGが・・・orz

736:名無し検定1級さん
08/04/20 20:11:13
>>734
問題文に「提出した営業員のIDについての運用ルールを定めているが・・」
とあるから、その答えだとヘンじゃね?

737:名無し検定1級さん
08/04/20 20:15:45
>>736
第三者だけど何がヘンなのかがわからん

738:名無し検定1級さん
08/04/20 20:16:02
転出した、の間違いだった。すまん。
さっきから誤爆とかミスばっか・・

739:名無し検定1級さん
08/04/20 20:16:41
>>736
「しかし、実際は運用ルール通りには運用されていない」という部分がミソなんだよ。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch