【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】at JUKU
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 05:43:30 LUuZwmFDO
【予備校】駿台
【講師名】小林俊昭
【科目】英語
【点数】8
【コメント】
駿台英語科人気講師。
現役では読解・構文を担当、
高卒では文法を担当。
この人の担当する講座もハズレはない。
現役のクラスでは読解・構文を担当しているのに
文法の話を何時間もする。
特にasの話はどの先生もしない話なので、一度聞く価値あり。
メインの読解・構文の教え方は普通。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 05:46:06 LUuZwmFDO
【予備校】駿台
【講師名】坂井孝好
【科目】英語
【点数】9
【コメント】
駿台英語科人気講師。
文法・作文の講師で、 彼が担当する講座は外れがない。
しかも、ちっとも眠くならない。
授業はとてもわかりやすく、板書が復習するのにぴったりのノートになる。
1年間受け続けると、参考書っぽくなる。
彼の授業は文句がないので、1度受けてみる価値あり。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 05:54:00 ElUweO0nO
【予備校】代ゼミ
【講師名】木山一男
【科目】古文
【点数】10
【コメント】
驚異の的中率!売り切れ続出!木山のイメトレ古文単語好評発売中です!
サクセス!サクセス!サクセス!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 07:34:21 KVJpQysjO
>>4でネタスレと化したなw

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 10:08:39 IusXO/cA0
【予備校】駿台
【講師名】坂井孝好
【科目】英作文
【点数】3
【コメント】
典型的なパフォーマンス講師。大声でデカイ字で雑談だらけの授業をするので、50分授業の内容がさらに薄くなる。
授業開始時の雑談は99%が作り話。あの程度で笑っている奴の精神年齢を疑う。
まず間違った答案を書いて「サァ~間違いはどこかおわかりィ~?」の後、
自分の板書を添削していく。
一見鮮やかだが、その場限りでしか通用しない説明が多く、
結局は間違った解答の方が印象に残りやすいと云う理由で授業を切る人も少なくない。
それ以前に受講者・信者のレベルが低い。

特に、冠詞の話に関してはかなり眉唾モノなところがある。
別の文法の講師、英作文の講師にノートを見せたら一蹴されてしまったことも。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 10:55:26 /P/9jyZR0
【予備校】河合/東進/城南
【講師名】苑田 尚之
【科目】物理
【点数】10
【コメント】
複雑な物理現象を微積分で解き明かすその授業は、
宇宙の根源を探求する物理学の本質に通ずる。
驚異的実績と熱烈な支持者を生み続ける物理界のカリスマ。
受講者は「基本法則だけで物理のすべてを明らかにする解法に圧倒された」
「大学に行ってからも物理学を勉強したい」と絶賛する。



8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 12:09:28 LUuZwmFDO
【予備校】駿台
【講師名】坂間勇
【科目】物理
【点数】10(人によっては1)
【コメント】
白衣と爆発した白髪がトレードマーク。
師の講義には高校で習った物理の余計な知識は要らないし、忘れてしまってから聞いたほうが良い。
物理の予備知識は不要だが、数学の知識(微積分(微分方程式など))は必要。
黒板に殴り書きで書き、書いてすぐ消すためノートに取ることはできない。
妙な坂間用語(名言(迷言?))がたくさん出てくる。
物理の知識は不要だが、予習復習は必修。
問題は解けなくてもどうなるか予想とかして授業にのぞむのがよい。
その日のうちに復習する必要があり、A4版の紙に解答を書きあげる。
それでいろいろ考えて行き詰ったらその解答を持って師に質問すると良い。
いずれにしても受けっぱなしにせず解答を作成して師にみせてコメントをもらうと良い。
それだけでもかなりの物理の実力がアップする。
公式で解く物理に疑問を持つ人、高校でやる物理に疑問のある人にはおすすめ。
ただ合わない人も多い。
わからなくても1年聞いて学習すれば(時間的無理な場合は夏と冬だけでも)かなりの実力はつくはず。
あの良さは大学生になってから分かる人も多い。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 12:11:55 LUuZwmFDO
【予備校】駿台
【講師名】山本義隆
【科目】物理
【点数】7~8
【コメント】
まず最初に基本事項を板書する。
くどいくらい丁寧に。
ただ物理入門とかぶっているところも多いので知っていることは全部板書する必要はない(師もそう仰っている)。
問題を解くとき微積分はふんだんに使うが、坂間師と違い黒板に丁寧に板書するため、あとでノートを見てもわかりやすい。
ただレベルは高いので初心者は高橋(和)先生の方を取った方がよいかも。
物理学科とかに行くつもりの人は坂間師か山本師のほうが良い。
質問する際、ただ単にわからないと聞くより、いろいろ調べたり考えたりしてから質問に行ったほうがより理解が深まる。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 13:20:13 TY+gnniDO
>>7
さすがT進の講師紹介は一味違うなwww

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 13:27:27 +kg7r8om0
予備校別にしろよ!!!

だれだかわからんだろ!!!!!!!!!!!!!




12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:58:08 LUuZwmFDO
【講師名】森茂樹
【科目】数学
【点数】8
【コメント】
鮮やかな解法は感動すら覚える。
要点をついた説明にハイレベルな思考を伝授してくれる。
まさに天才
一説ではあの雲幸一郎ですら頭があがらないとか。
ただ解法がきれいすぎるために一部からは実用的ではないという指摘も。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 18:01:02 LUuZwmFDO
【予備校】駿台
【講師名】小林隆章
【科目】数学
【点数】9
【コメント】
青本の東大数学執筆者。
駿台数学の看板講師で名実兼ね添えている。
板書が恐ろしく丁寧で図がとてもうまい。
微積が彼の得意分野。
ポイントを押さえた解法でなにに注意すべきかなど的確におさえる授業をしてくれる。
初心者から上級者まで対応できる講師である。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 18:06:02 u5Xuco6k0
小林隆章が9点は明らかに過大評価

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 18:13:02 HMvC26uL0
ほとんどID:LUuZwmFDOが一人で書き込んでるじゃん
しかも駿台ばっか

16:7
08/07/08 18:54:31 +2s2X4JU0
>>10
T進のいいところは、
衛星予備校のDVD授業もしくはネットのVODで、
日本全国どこでも苑田先生の授業が受けられること。
駿台の坂間師や山本師の授業は基本的に駿台の校舎でしかうけられないので、
田舎の受験生は浪人して駿台に通うしかない。
田舎の高校から理系最難関大の現役合格目指すなら必然的にT進の物理になってしまう。
代ゼミもサテラインで為近先生の授業受けられるみたいだが詳しいことは代ゼミ生よろしく

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 18:54:37 RfjZdUOU0
一人で複数予備校の解説せよと?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:10:41 TuMqOZs70
コバタカは大したことないだろ。
せいぜい6~7

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 21:17:27 w0ZnDnsuO
苑田に一票
あの人のおかげで物理に目覚めた

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 21:34:45 RfjZdUOU0
山本万歳!会ったこと無いが、新物理入門は毎日読んでいる

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:05:12 LUuZwmFDO
【予備校】駿台
【講師名】秋本吉徳
【科目】古文
【点数】 8~9(古文苦手な人は2~4)
【コメント】
古語単語を単語集で暗記することを嫌う。
秋本先生の作成した問題はそういった単語集で暗記をした人には解答が出来ないような問題が多い。
講義は原文だけで内容を把握できるようになることを目標に行われる。
あと記述式解答の作成方法(減点されない解答の仕方)にも力を入れている。
従って最低でも基本的な古語文法と国語便覧程度の基本的な知識は必要。
わからないことに関しては質問をしたほうが良い。
丁寧に答えてくれるが、あまりにもばかばかしい質問をすると、『お前、死ね。』と平気で言うが気にしなくて良い。
話は面白いが、古文の基礎がなっていない人にはただの漫談にしかならなく実力が付かない。
古文が苦手な人は、関谷先生や栗原先生の講義を受けて基礎学力の強化を図った方がいい。
ただ、古文が得意な人は秋本先生が駿台の関東地区では一番いいと思う。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:06:50 LUuZwmFDO
【予備校】駿台
【講師名】関谷浩
【科目】古文
【点数】8(古文が得意な人は6)
【コメント】
非常に謙虚な先生で、授業の前に礼儀正しくお辞儀をする。
古語文法の基本からやるので、初心者でもついていける筈。
ただまじめに授業をやるため眠くなる人もいる。
師の古文を読むとき非常に感情をつけて読むので(しかもまじめな顔をして)ある意味笑えるが、師の授業を真面目にうけると本当に日本語のすばらしさがわかるはずである。
板書もきれいでノートが取り易い(この点は秋本師も同様)。
ただ、ある程度出来る人は秋本師の実践的な授業のほうが向いていると思う。
雑談もあるが笑い話でなく日本語に関する真面目な話とかである。
できたら秋本師と平行して又は関谷師の講義を受けたあと秋本師の講義を受けるとより効果があると思う。
国文科に行く人は師の授業を受けるべきである。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:11:08 LUuZwmFDO
【予備校】駿台
【講師名】勝田耕史
【科目】英語
【点数】8
【コメント】
見た目は奇抜。
服のセンスは上智在学中から他人とは違ったらしい。
しかし、授業となると話は別。
文法事項の教え方がうまい。
彼の授業の場合、板書より口頭説明のほうが重要なことがよくある。
なので聞き逃すことはできない。
しかし、英作文は彼の文章のみが解答と思い込んでいるので、
いくら文法的に正しくてもクレームをつけられるので注意が必要だ。
また、結構な鉄道オタクで、授業でもよく電車の話が出てくる。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:11:24 BlaFZKGzO
※2009年度最新大学案内《ニッポンの雄、東大》《西の雄、京大》
《私立・財政界の雄、慶應》
《政治・文学雄、早稲田》
《技術の雄、東工大》
《経営の雄、一橋》
《言語の雄、外大》
《メディカルの雄、医科歯科大》
《宇宙人、理Ⅲ》

★GOOD LUCK★

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:15:14 pLRQrAPd0
予備校 駿台
講師名 竹岡
科目  英語
点数 5

個人的に性格が大嫌い。
質問の対応も最悪
英作文の参考書は最高、センターの授業も最高
英作文の授業は受けたことないから知らないが、凄いんだろう。
読解とかは糞、文字をかぎ殴るし読解の授業に単語を語源から教えたり、
効率わるすぎっすよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:43:43 IdUBjGYc0
これは受験に落ちたときの前言い訳スレですね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 23:01:25 QKfsa93R0
これミルクカフェからのコピペで駿台の宣伝するために立てたスレだな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:56:29 dtTXxb2S0
英語 仲本、Sのハゲ、船岡、勝田ネェ
国語 笹井、Sの内野
生物 代ゼミのおっさん二人、Sの医者
化学 鎌田、熊田nec
倫理 ナラ
数学 西岡、森、木村

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 12:57:21 zV72IYK6O
駿台化学科講師評価

石川 正明
北山 一
____神の壁___
景安 聖士
橋爪 健作
星本 悦司
山下 幸久
岡本 富夫
__一流講師の壁__
大橋 憲三
杉本 忠身
___良講師の壁__
沖 暢夫
相原 恵
片山 雅之
_マシだと思える壁_
滝沢 佐衣子
中村 雅彦
淵野 英俊
三門 恒雄
小原 秀樹
所 裕之
白井 康寛
__二流講師の壁__
井龍 秀徳
神林 宏征
田辺 薫
吉田 隆弘
__戦力外通告の壁_
国兼 欣士郎
西村 能一
松永 昇明
_糞講師四天王の壁_
大川 忠
小山 貴央
谷口 明美
細川 豊

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 16:17:04 7wQ5d2Q9O
代ゼミ
数学
定松 9
藤田 8
西岡 7
浅見 7
岡本 7
山本 6
荻野 5
堀川 3
物理
為近 9
漆原 8
駿台
数学
森 10
雲 10
小林隆 8

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 16:39:33 oy/xbgg6O
講師なんてかんけーねーから

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 16:44:16 V/s3Y4Az0
<駿台で有名だけど地雷講師・講習締め切るけど取らない方がいい糞講師>

●小番(数学)
授業になってない。ただ板書しながらときどき自虐的なつまらないことを言うだけ。
自分で数学が出来ないと認めている。
声は小さい、字は汚くてノートの隅のメモ書き同然、顔はサルとネズミの混血種。
有名講座「オールチェック」は短期間に全分野をおさらいして
最終日の夜までに全部記憶からおさらばする究極の糞講座。

●勝田(英語)
醜い。気持ち悪い。グロテスク。まず見た目がoffensive。喋り方も後ろを引きずるような声のオカマ。
それに輪をかけて授業が酷い。
当たり前のことをおおげさな強調表現や不愉快な反語的表現の繰り返しでウダウダ話し続けるため頭痛が起きる。
パフォーマンスばかりで中身が全然ない。高慢で威圧的で全てが自己満足の公開オナニー。
ページ数だけは多い付録も、肝心なところに訳が抜けていたり例文の羅列で場所食ってるだけの粗大ゴミ。

●蒲生(英語)
新興宗教のにおいがプンプンする、作り笑顔のイカサマ師。方法論は代ゼミ富田の劣化パクリで
英語の説明も雑談のネタも話に整合性がない。信者は最初の雑談でやる気を燃やして授業中には燃焼済みで寝ている。
勉強方法のアドバイスに不必要なほど時間を割き、具体的な知識の伝授よりも受講生に「できる自分」を妄想させることに力を注ぐ
本末転倒のウンコ垂れ流し授業。そんなアドバイスを言葉通り実践する信者はいないので来年も全落ち。

●船岡(英語)
まやかしの英文読解方法論でウブな受験生を騙し続ける若作りのクソババア。教師用の答えを見てから
後でひっつけた屁理屈解説で軽快に英文を掴み歩いて、中抜き、ゴマカシ、訳とばしやりたい放題。
たまに予習せずに授業に来て見事なパラグラフミスリーディングを披露し、惨めな言い訳と自己答弁に終始する。
こいつに関わること全てが時間と金の無駄。人生の無駄。

●細川(化学)
実力もないのになぜか東大化学や化学特講Ⅰを多数受け持つカス老害オヤジ。
板書は教科書太字事項の丸写しに終始し、常になめくじが這うようなスピードで話すくせに
難しい内容だけなぜか口頭・早口で誤魔化す。
「ポ」「圧」などの意味不明な省略記号を乱発し、数少ない頑張って起きている生徒を混乱に陥れる。

●橋爪(化学)
人気があるがよくよく授業を聞いていると高校教師レベル。話し方も板書もロボットのように単調で
授業を受けていると餌を機械で与えられている家畜のような気分になってくる。
化学が苦手な人は退屈さに耐えられず眠り、化学が得意な人はあまりの低レベルさに呆れて切るという
誰のために存在しているのかわからない役立たず講師。東進では今没落の真っ最中。

●霜(現代文)
トークだけは超一流だが肝心の現代文の解説は行き当たりばったりその場しのぎのインチキ野郎。
悪趣味な小説や入試にもう出ないポストモダン評論に恣意的解釈と架空の論理を加えるチョーク芸人。
こいつにとって言葉はマスターベーション以外の何物でもない。

●岡井(現代文)
詐欺師。オーラ。スピリチュアル。フィーリング現代文手品ごっこのチンドン屋。
創価学会、統一教会、幸福の科学、その他全ての邪教を混ぜこぜにしたような怪しい自己啓発談義を
現代文そっちのけで熱く語る。信ずるものはおのずと選択肢が見えてくるらしい。だが見えたくない。
駿台の校舎で流れてるハルユキとかいう変な歌を持ち込んだのはこいつらしい。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 17:27:40 Bp1NTBcJ0
【予備校】代ゼミ
【講師名】 亀田和久
【科目】化学
【点数】10
【コメント】世界一の化学講師。
黒板いっぱいを使った膨大な情報量の三十六色色鉛筆を使ったフルカラーデータベースは圧巻。
実践に世界に通用する真の化学いや科学を学べるのは日本ではこの人だけ。
毎年この人の単価ゼミには多数の難関大生が足を運んでいる。



34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 17:41:40 LRIyixKv0
【予備校】東進
【講師名】 荻野文子
【科目】古文
【点数】10
【コメント】
「受験界のマドンナ」として、あまりにも有名な実力講師。洗練を極め、美的に、知的にたゆたう古語。
その授業の背景には、過去20年間の入試問題分析に裏打ちされた、合理的に計算し尽くされたストラテジーが存在する。
受験生から絶大な信頼を得る「マドンナ古文」に死角はない!

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 17:47:41 c8PSzaZbO
【予備校】河合
【講師名】竹渕
【科目】英語/パティシエ
【点数】10
【コメント】世界一の英語講師。
授業時間いっぱいを使った膨大な雑談。贅沢な材料をふんだんに使ったバームクーヘンは圧巻。
実際に世界に通用する真の英語いや多義語を学べるのは世界でもこの人だけ。
毎年この人の講習には多数の徹夜組がテントを張り席とりを行う。
決めゼリフは「フッ…、能力~ネクサス~を知らない者には分からんだろう…」



36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 17:49:35 5n4Q8wA0O
【河合塾】
【仲野】
【英語】
【2点】

文法の授業なのに予習がいらないとか意味不明な講習。
授業では宣伝ばかり、雑談はつまらない。

授業は駄目だがプリントが普通なので2点。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 17:54:42 6Q4tnAAfO
【予備校】代ゼミ
【講師名】元井太郎
【科目】古文
【点数】10
【コメント】
代ゼミの東大コース担当で元SEGの講師。あくまで本番で点を取ることに徹底した授業。
本番頂点!元井!パイパン!立教レンガ!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:02:17 6Q4tnAAfO
【予備校】河合塾
【講師名】桑山
【科目】日本史
【点数】10
【コメント】
河合塾の元早慶プレ制作のチーフで、夏期・冬期・直前の早慶日本史テキストの製作者。
徹底的な入試分析で、直前期には早慶マーチ他過去20年の過去問分析をもとに、各大学学部別の「ここしか出ないプリント」を配る。良く当たると評判で、石川も桑山先生のデータを参考にしているらしい。
またテーマ史プリントが素晴らしく、早慶日本史の講習会のテキストでその一部を垣間見ることが出来る。
代ゼミの土屋以上に情報量が少ないので、短期間で早慶レベルに達するにはお勧め。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:04:58 +0dGRLVG0
ボクの好きな講師、嫌いな講師のスレか

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:08:16 6Q4tnAAfO
【予備校】代ゼミ
【講師名】佐藤ヒロシ
【科目】英語
【点数】8
【コメント】
背が高く猫背で、「何がおっぱじまったかっていうとぉ~」が口癖。徹底的に東進の今井を嫌っており、パラリーを使わない超正統派な授業を展開。
何気に隠れファンが多い。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:17:50 6Q4tnAAfO
【予備校】河合塾
【講師名】早川
【科目】英語
【点数】-5
【コメント】
訳を言うだけのつまらない授業をする。雑談が授業の半分以上を占め、平気で授業を延長する。
偉そうな態度で生徒を脅すので、信者は多数講習はいつも締め切り。
信じてついていくのもありだが、素人にはお勧め出来ない。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:23:50 3MeNe0HdO
>>29
坂田先生がいない

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:24:28 lbbMpEUTO
【予備校】河合
【講師名】竹渕
【科目】英語/布教
【点数】10
【コメント】人類の至宝。
医学部に奨学制度を利用して進学。その後中央省庁やNASAにスカウトされるなど
数々の輝かしい経歴を持つ。家庭教師をしてポルシェを買って貰ったこともあり
彼の武勇伝は基礎、完成シリーズを通して40分ふんだんに使っても語りきれない。
ゴルフ場予定地を買い取って妨害するなど環境保護にも関心があるようだ。
予備校業界を揺るがすであろう門外不出のテクニック、ネクサスは
伝授するに相応しい生徒が今だ現れないため謎に包まれている。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:26:39 6Q4tnAAfO
【予備校】代ゼミ
【講師名】土屋
【科目】日本史
【点数】10
【コメント】
下ネタを多用する。サテラインでも躊躇いもなくち○ぽと言うので、耐性のない人はやめた方が良い。
授業で作成したサクナビをやりこめば私大入試では相当点が取れるが因果関係が掴みづらいので国立向けではない。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:27:27 q447NGHt0
>>28
数学の西岡、森はわかるとして、木村って誰だ?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:33:26 FBa7H63p0
【予備校】河合塾
【講師名】早川
【科目】英語
【点数】10
【コメント】
神。とにかく受けてみろ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:34:19 6Q4tnAAfO
【予備校】河合塾
【講師名】渡辺淳志
【科目】英語
【点数】0
【コメント】
2chが大好き。多分このスレも監視されているだろう。彼のミルクカフェのスレが何者かによって削除されたのは記憶に新しい。ブログで他予備校や他講師を中傷している。良いから授業の準備ちゃんとしてきてください。
授業は雑談が多く、訳を読み上げるだけ。何が渡辺メソッドなのか意味が分からない。
プリントも河合塾の解答を載せただけで全く使えないし、良い所が全く見いだせない。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:37:18 rKPEIi9F0
こういうの Wiki とか作ってうまくカテゴリ分けすればちゃんと「使える」情報になると思うんだけど
どうだろうか

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:45:30 6Q4tnAAfO
【予備校】代ゼミ
【講師名】佐々木
【科目】英語
【点数】9
【コメント】
情報構造を使って英文を読み進める。
asの説明や思考認知告示という独自考えは非常に分かりやすい。
実は文法の授業も素晴らしく、何故本科で文法の授業を持っていないのが謎。
生授業では歌を歌ったりバクテンしたりとやり放題だが、意外と雑談は少ない。万人受けする講師の代名詞。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:49:17 6Q4tnAAfO
【予備校】河合塾
【講師名】谷口寛
【科目】英語
【点数】9
【コメント】
マイナーな講師だが、解釈の授業はピカイチ。プリントの情報量が半端なく、これをやりこむだけで相当力がつく。
質問にも親切に対応し、面倒見が良い。個人的に一番好きな講師。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:51:51 C5eiC1R40
>>48
一人が数回、それも駿台だけとか河合だけじゃなく色々な予備校の発言をしてる時点で信憑性に疑問あるよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:56:56 6Q4tnAAfO
>51
多浪でサーセンw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:12:47 I9h9kJyU0
駿台って実は理系が糞で古文が最強だよな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:14:13 5ps5ZwD/0
ネタもいくつかまじってるしなw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:23:15 6Q4tnAAfO
俺が評価したのって講習会受けただけの先生もいるけど、やっぱ年間で受けてないと評価しちゃダメなの?
講習会は複数の予備校行ってるんだけど。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:28:48 C5eiC1R40
スレの趣旨は年間通しての大学受験科(浪人)じゃないの

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:30:56 g6l08CcEO
河合塾某教師の個人経営塾について
URLリンク(clam.milkcafe.net)
こんな教師に河合の生徒をまかせてよいのか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:32:13 6Q4tnAAfO
>>56
>1にそんな記述ないけど?大体5、6回授業受ければその先生について分かると思うけど。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:33:26 5ps5ZwD/0
受けたことないから知らんが、
例えば、富田を夏期講習だけ受けても意味ないってのはよく聞くけど。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:38:01 6Q4tnAAfO
少なくても5、6回受ければ授業形式、雑談の有無、理解のしやすさ、授業スピードは分かるけど。
つかむしろ講習会はどの講師もやる気だすから本科よりも当てになるんじゃん? 富田は友達が受けてるけど、年間で予定組んでるらしいからまた別でしょ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:33:02 2/2udzt6O
【予備校】代ゼミ
【講師名】漆原慎太郎
【科目】古文
【点数】10
【コメント】
予備校界に旋風を巻き起こす若きイケメン講師。
授業では分かりやすく徹底的に論理を追求する古文では斬新なスタイル。
季節講習のテキストの量の多さとレベルの高さは圧巻。
いざ桜咲かせなむ!

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:54:50 yUmjR+/BO
信者が書き込んでアンチが叩いて終わりのスレだろw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:09:12 7wQ5d2Q9O
漆原慎なんて5点くらいだろ。漆原晃は8点。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:23:40 RqWqCKUbO
富田は最初いいと思ってたけど最近は微妙になってきちゃった…。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:31:50 uP3vV0Qj0
くだらんことでオナニーしてないで勉強しろよ・・・


66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:40:57 4YJ7wqsG0
>>2
点数9だろ。彼の文法は神

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:58:47 Jy/49k930
>>64
おれは逆に最初ダメだと思ったけど、板書に慣れてきて説明ちゃんと聞いたらめっちゃわかりやすかた

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:05:13 4YJ7wqsG0
三國均先生、お亡くなりになる前に、手がしびれるって授業中言っていました。
それでも、毎日プールで泳ぐっていってたなぁ・・・・。
とても人のいい人で、日本人の鑑みたいな人でしたよ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:07:59 uuti8qL00
スペック厨ばっかりだな
講師なんて活用次第で神にも糞にもなるよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:11:47 cKJj+UdHO
【予備校】河合/東進/城南
【講師名】苑田尚之
【科目】物理
【点数】9
【コメント】運動方程式やマクスウェル方程式を使って本質から物理を講義する。
定義と微分方程式の一般解以外は全て(たしか…)授業で導き出す。
といっても1から丁寧に解説し、ぶっとんだ事はやらないため、頑張れば誰でもついていける。
板書は量が多く日本語での説明もかなり書くのでノートが参考書になる。
復習は非常に時間がかかるのでその点は注意。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:14:18 Bp1NTBcJ0
【予備校】代ゼミ
【講師名】 西きょうじ
【科目】 英語
【点数】10
【コメント】 受験界最高の正統派英語講師。
読解ではあくまで前からの読みでの一文一文の正確な読みも重視しつつ
英語の本質的な考えである情報構造を利用して難解な文もきちんと説明し読む方法を与える。

また英作文の指導に定評があり和文をきっちり英語のロジックに当てはめ
簡単な英語で表現する方法を受験生に身につけさせている。

基礎単語の正確なイメージを伝えることも重視している。

なおその端正な容姿から毎年生徒とのあらぬうわさを立てられている。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:15:06 VviT6MwX0
【予備校】河合塾
【講師名】垂水
【科目】英語
【点数】100
【コメント】
英語教育界の若き俊英。
対比学では日本で最高の権威。
垂水方式で問題を解けば、どんな大学でも満点確実。
とにかく凄い講師。
この講師の講習を受けない人は大学に落ちる確率が高いらしい。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:17:47 cObLJt7I0
講師の良し悪しばかりを気にしてるから多浪なんだろ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:29:33 5ps5ZwD/0
>>69
頼むからどうしようもならない糞講師が神になる具体例を教えてください

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:37:34 g6l08CcEO
[M] 進学塾ビッグバンについて語ろう
URL:
URLリンク(clam.milkcafe.net)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:48:30 mG/s1KQNO
【予備校】代ゼミ
【講師名】 佐々木和彦
【科目】英語
【点数】9
【コメント】英語DQNに勧めたい。
この人の方法論を体得すれば複数の修飾語句や接続詞などで長くなった難解なセンテンスの解析が面白いほど出来る。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:07:15 g7fKsYDiO
>>77get

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:10:36 mAnnT8L00
【予備校】代ゼミ
【講師名】 柴崎こう
【科目】女優
【点数】10
【コメント】正統派女優。
一見それほど可愛くはないが、ドラマの仕草等僕のハートが奪われた。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:13:13 cObLJt7I0
>>78
代ゼミ関係あるのか?w

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:18:54 1iCYbANR0
代ゼミの生徒で有名人といえば麻原彰晃とその妻。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:26:02 cKJj+UdHO
【予備校】河合塾
【講師名】別宮
【科目】物理
【点数】8
【コメント】
河合塾関西地区の物理科トップ講師。
解説は公式の意味や証明、微小区間の説明、外積を使って説明をする。
しかし問題の解説自体は短くなったりする。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:45:56 cKJj+UdHO
【予備校】河合塾
【講師名】道下
【科目】数学
【点数】9
【コメント】河合塾関東地区トップ講師。
数Ⅲの授業では右にでる人はいないほど。
「ハイポサイクロイド」「双曲線関数」「不等式の作り方」「数列の和~定積分による評価~」「0<θ<π/2においてsin<x<tan くらい使えないとね!よく使うよ。」などの説明を行う。
だが道下師言うことは特別レベルが高いワケではなく、ただ普通の先生なら別解や参考として扱う、ちょっとだけ高度な内容をメインの解答として授業で扱うことが多いのが特徴である。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:49:37 kbCjIWSUO
>43
ワラタwww

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:50:49 cKJj+UdHO
【予備校】河合塾
【講師名】広瀬
【科目】数学
【点数】6~7
【コメント】元駿台講師。
ノートはわかりにくく全く公式を使わないから変わっているが、数学を本質的に理解させてくれる。
確率や数列や整数など重要な範囲を扱う。
授業中に理解できると伸びる。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:35:19 k4wF8AJE0
【予備校】駿台
【講師名】須藤
【科目】日本史
【点数】2(信者にとっては10)
【コメント】自称ネオ左翼。自らの理論を徹底的に布教する経済畑出身の教師。
その理論を徹底的に信じ込み、悪質な信者が毎年大量に発生する。
また、信者を前提とした馴れ合いの授業を展開することもしばしば。
大学教授の著書などから入試問題を予想するという、新しい試みにも取り組んでいるが・・・。
授業中は分かったつもりにさせられても、実際には定着していないので注意。
他の日本史教師とは(色々な意味で)一線を画しており、混乱を防ぐため他の教師との組み合わせは厳禁。
個人的には、日程さえ合うのならば、F氏の授業の方をとることを推奨。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 08:58:37 uq9Z2bf8O
須藤先生が2とかありえないわw

9~10ぐらいだろ

授業中に頬杖ついてたのを怒られて、根に持ってるの?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 09:59:11 n0uA7uJL0
点数の部分はどうしても主観が入ってしまうだろうね。

でも、指導法の部分は興味があるな。

例えば物理で、微分を使うのか、マクスウェル方程式持ち出すのか、
あるいはセンター対応型なのかとか。

どのレベルを目指すのか、
物理を攻めに使うのか、守りに入るのか
で選ぶのに参考になる。

数学、物理あたりでこの手の情報がもっと欲しい。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 10:42:38 aNnlWRinO
>物理を攻めに使うのか、守りに入るのか
意味ワカランw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 11:17:27 n0uA7uJL0
勉強の負担量を増やしてでも、高得点を狙うか、
ひどい点数にならない範囲で効率重視でいくか、の意味。

物理の場合は、
奥深いところを分かってしまうのが一番楽
(だから高校範囲を逸脱した指導が多いし、評価も高い)
なんだろうけど。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 11:29:08 /gijKK7T0
>>72
>>満点確実
wwwwww

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 12:11:55 w+/61GhI0
実名はまずいでしょ

92:↑
08/07/10 12:33:06 RP97rboJ0
こいつバカ?

それとも上の方で貶されてる講師の一人?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:00:44 BJgzOAqB0
ふ~ん

94:らのらのらのらのらのらのらのらのらのらのららのらのらのららの
08/07/10 13:59:05 2JezidHa0
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

95:らのらのらのらのらのらのらのらのらのらのららのらのらのららの
08/07/10 13:59:40 2JezidHa0
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

96:らのらのらのらのらのらのらのらのらのらのららのらのらのららの
08/07/10 14:00:11 2JezidHa0
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

97:らのらのらのらのらのらのらのらのらのらのららのらのらのららの
08/07/10 14:00:43 2JezidHa0
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

98:らのらのらのらのらのらのらのらのらのらのららのらのらのららの
08/07/10 14:01:14 2JezidHa0
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

99:らのらのらのらのらのらのらのらのらのらのららのらのらのららの
08/07/10 14:01:46 2JezidHa0
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法
ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法ブルーギル勉強法

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 14:33:43 LpqbGTPT0
kwsk

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 14:50:00 PUwBPgHh0
>>94-99
荒らしの報告をします、犯人以外の方は同じレスを張らないでください
また犯行者へのレスも控えてください

2ch運営が、荒らし認定をし規制がされると、
犯行者加入のプロバイダは、2chからの情報提供により加入者を特定し、再発防止の話し合いを行ないます
これは2chが、それを規制解除の条件にしている為です

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 16:45:07 Qku8zNy50
>>101
最後の一行がなぜか和訳文っぽく見えた

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:26:04 UjYmNoRJ0
>>102
富田
「この和訳をスクランブル交差点のド真ん中で叫んで見て下さいよ。2分で救急車が来ますから」


104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:54:09 LpqbGTPT0
黄色いやつな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 22:48:29 BMgz+n0+O
富田って顔やばいよね。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 22:50:04 HBQRMKtp0
>>29
早野がいない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:02:15 V7NkbrUz0
>>29
アンチ細川師必死だなw

【予備校】駿台関東校
【講師名】細川豊
【科目】化学
【点数】10
【コメント】
現駿台予備学校化学科最高権力者であり、最高実力者。
東大コースを主に担当する。
授業の凄さは語るまでもなく、受ければわかる。

駿台をクビになった化学講師数名が彼を妬みアンチと化けているが、
>>29のように細川師を最低評価するのは嘘だと言っているようなもの。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:19:55 L2oIUQbkO
>>107
細川いいか?
権力は持ってるかもしれないけど肝心の授業は何とも言えないぞ。特に熱のところとか

まあ俺は授業中はわからんとこだけ聞いて他の時間は内職してるし、質問に行ったらちゃんと答えてくれるし何といっても
和むから嫌いではないけどwww

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:24:47 TlBriLdNO
>29 何人か位置がおかしい 山下とか…

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:25:00 n0uA7uJL0
受ければわかるじゃなくて、方向性をききたいなー。

基礎重視だとか、考え方の組み立てを教えるとか、大学レベルの視点でやるとか。

良い、悪いはどうしても主観が入るからあまり意味ないし。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:56:39 TV9TZlii0
>>108
ネタにマジレスしてるって自分で分からないのか

細川がいいと思ってる奴なんぞ駿台にはおらん
普通に切られまくり
少なくともAやBのレベルのクラスは

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:57:46 b4gaQ96m0
>>111
釣り乙

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:10:14 BYLjgqGXO
>>107
は東進名物の基地害中年
長岡苑田鎌田野島荒巻福崎などを誹謗し
橋元今井安河内樋口石綿岡野細川亀田などをマンセーする

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:11:45 7pNQnWaM0
頭の悪い多浪生に評価される講師は大変だなw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:47:00 RzmKnFXpO
河合塾関東地区英語講師総評

【講師名】しぎょう
【点数】5
【コメント】ただ訳すだけの授業。
たまに構造確認、対義語確認をする。
河合塾では人気の英語講師。

【講師名】丹羽
【点数】3
【コメント】ミニスカートが特徴のブリっこおばさん講師。
授業での参考書書いてますアピールとプリントだけはやたら詳しそうだが、みな前期途中で頭の悪さに気づいて授業を切り始める。
無意味な文法用語を振り回し、説明にウソが多い。
河合の東大英語を担当。

【講師名】近嵐
【点数】1
【コメント】美少女講師で人気のおばさん講師。
これ熟語だね、と言うくらいのただ訳すだけの授業。
答えだけ渡してくれ。

【講師名】渡辺淳志
【点数】3
【コメント】直読直解の読み方が特徴の講師。
渡辺メソッドというプリントは河合の講師用解答を載せただけの手抜きの出来。
スラッシュ・リーディングのルールは穴だらけで使えない。
間違った解釈を言うことがある。

【講師名】成川
【点数】4
【コメント】富田の参考書をそのままパクっただけ(劣化バージョン)の中身のない授業をする。
プライドはない。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:22:17 fmnA60xAO
河合塾関東英語の護守ってどう?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:38:58 7cZey88R0
低評価をつける奴は、セットで高評価の講師を紹介して
価値基準をはっきりさせた方がよい。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 05:33:04 pCJAauKPO
>>116
好き嫌いが分かれそうな授業
基礎が完璧でない人・苦手な人にはオススメできない
そういう人は栗原がオススメかも

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 07:20:02 RzmKnFXpO
【予備校】河合塾関東
【講師名】護守
【科目】英語
【点数】3
【コメント】雑談が多いため、基礎力があって自習できる力がないといけない。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:21:24 fmnA60xAO
>>118
>>119
護守の態度とかはどうなの?かなり評判悪いらしいけど。偉そうとか。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:30:23 AE2ZDarG0
【予備校】河合塾(東日本)
【講師名】垂水隆宣
【科目】英語
【点数】10
【コメント】河合塾の隠れた名講師。
対比学の権威として知られ、文法も読解も他の追随を許さない明快な切り口から講義する。
他の講師の講習を取ってしまった人は今から垂水先生の講座に変えるべき。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 18:56:21 pCJAauKPO
>>120
だいたい早川みたいなのをイメージしてもらえばおk

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 20:17:21 UMIT0RAP0
【予備校】代ゼミ津田沼校
【講師名】雨宮章雄
【科目】数学
【点数】10
【コメント】
代ゼミ最強の数学講師。あの森茂樹から信者を奪っていたという超実力派。
日本の予備校講師で一番ハイレベルな数ⅢCの授業を行う。東大理Ⅲ出身。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 20:22:35 UMIT0RAP0
【予備校】代ゼミ本部校、大宮校、横浜校、立川校
【講師名】藤田健司
【科目】数学
【点数】8
【コメント】
人気では代ゼミ№1講師。本科の医系数学や一橋大数学の教室は出席率100%に近く、
驚くほどのモグリの多さである。参考書には書かれない盲点や、
普通の講師は気が付かないような細かい所まで水をも漏らさぬ厳密さで解説する。
千葉大卒、東大大学院中退。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 21:16:15 mIlfq/Pl0
【予備校】グノーブル
【講師名】中山伸幸
【科目】英語
【点数】10
【コメント】大学受験指導にとどまらず、日本の英語教育の最先端を独走する
      神。

126:ooooooo
08/07/11 21:50:58 1Kx3coO50
【予備校】代ゼミ ほか
【講師名】出口ひろし
【科目】現代文
【点数】1
【コメント】
おそらく日本でもっとも有名な現代文講師だが、その内容はひどい。
「脅威の現代文」とかふざけたことをいっているが、文章を真正面から「読む」ことから逃げ、
「こういう問題はこうやればうまくできるのだ」というような「解法」的なことしかいわない。
記述問題の解答例もひどい。「この要素は絶対に入れなきゃだめだろ」というような要素を見事にはずし、
表面的な(文章中の言葉を適当にいじくりまわしてつなげただけの)不自然な解答になっている。
(たとえば、記述問題で「どのような気持ちですか」という問題に対しては、必ず「~な気持ち」で答えないとだめ、
というような形式のみにこだわり、日本語的に不自然な解答例に仕上がっている。)
本当に実力のある(たとえばSの内野や霜とか)現代文の先生たちの中で、彼の参考書を批判しない先生はいない。
正直現代文をなめていると思う。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:07:29 GBLeuLFCO
映像授業しかうけたことないが、出口は8以上はある。

内野はよかったが霜はひどかった。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 23:47:12 qezJuKRT0
>>127それはない

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 23:48:59 qezJuKRT0
追記
内野を受けてたなら出口なんてまさに1だと思うが。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 02:27:00 klFv586yO
出口は私大なら10。
偏差値かなり上がった。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 07:17:06 5M2FCjo00
>>124の説明は、どういう方向性でハイレベルなのか分かり易いんだけど、
>>123は、どういう方向性なのか全くわからないよ。

理論の厳密性なのか、難問を取り扱うのか、スピードや飛躍があるからなのか・・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 08:54:17 znte8gFFO
代ゼミ土屋
日本史
評価1

無理矢理覚えて忘れたらそれでおしまいの授業

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 09:11:37 kvMtJABm0
そもそも日本史だの世界史だの予備校で受ける必要ねえだろw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 10:50:03 9O+dro3H0
>>133
お前なかなか立派だな
ただし、それだけお利口なら、お前自身が2chに来る必要ないことに気付け

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 12:57:58 onPPK6K40
>>134
歴史は利口とかそういう問題じゃない気がするが

歴史やるときに、客観的に流れを見るタイプと主観的に流れていくタイプといると思う
後者→前者の順でやった人はスムーズに覚えられる
前者→後者だと大半の人は歴史に興味を持てずに終わる
高校だと前者が多い
そんで流れを知らないまま詳細詰め込み型授業をやられるとわからずに終わる奴多数
要はついてなかったのですよ

136:ooooooo
08/07/12 15:55:28 72MR3y/+0
追記 霜先生の評判がわるいようだが、そんなことはないと思う。
内野先生に比べて、確かに話し方は、うまくない
(というより内野先生は話し方がうまい)かも知れないが、講義の内容は、
最高レベルにいい。少なくとも、文章を「読む」ことから逃げている出口ひろし
みたいな講師が多い現代文の世界の中で、内野先生とともに、圧倒的に信頼できる先生。
また、内野先生はマクロな読み方(「横に」読む)の解説はするが、
霜先生は、ミクロな読み方(文章を「追いかける」)もちゃんと解説してくれる。
個人的には霜先生の方が好き。
ついでにいうと、内野先生は、東大の文理共通問題の解説がうまく、
霜先生は、文型問題の解説がいい。(傾向として。)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 16:07:41 8rLSvCCIO
>>136
東大理系なら内野でおk?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 19:54:35 HRQPE1G60
駿台の現代文は糞すぎると思う。
他の予備校とちゃんと比べてから評価した方がいいよ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 22:41:58 xGXOm1eQO
関西にくれば中野さんがいるお

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 22:53:42 QA4d+HsM0
東進

英語科
日本教育フォーラムの福崎。
NHK放送講座の宮崎。
河合→駿台→代ゼミ→東進の今井。
TOEIC満点の安河内。
実況中継シリーズ最難度担当の横山。(代ゼミの西は最低ランク)
数学科
大学への数学で東大名誉教授と共著している長岡。
河合の本校中部地方でのトップ講師の志田。
国語科
脅威の現代文著者、水王社常務取締役の出口。
マドンナ古文の荻野。
ゴロ565著者、アルス工房の板野。
物理・化学科
河合塾でも物理のカリスマの苑田。
名人の授業シリーズ物理担当の橋元。
駿台で無敵化学講師だった鎌田。
二見総研主催にして理Ⅲ卒の二見。
地歴科
世界一受けたい授業の金谷。
そのほか、荒巻、斎藤、野島、清水、高橋なども有名らしい




つまり東進最強。信者とかそういう域ではなく、具体的な経歴と本質的な実力において東進最強。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:06:54 k/V7hfEL0
最強と言ってる時点で信者ですからご心配なく

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:09:12 QA4d+HsM0
141=工作員


143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:33:55 5M2FCjo00
東進が最強というより、
三大予備校で最高または有名クラスの講師を
うまく引き抜いているという感じだね。
それも1つの作戦。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:44:35 QA4d+HsM0
>>143
だから東進最高!

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:45:20 QA4d+HsM0
東進最高!

英語科
日本教育フォーラムの福崎。
NHK放送講座の宮崎。
河合→駿台→代ゼミ→東進の今井。
TOEIC満点の安河内。
実況中継シリーズ最難度担当の横山。(代ゼミの西は最低ランク)
数学科
大学への数学で東大名誉教授と共著している長岡。
河合の本校中部地方でのトップ講師の志田。
国語科
脅威の現代文著者、水王社常務取締役の出口。
マドンナ古文の荻野。
ゴロ565著者、アルス工房の板野。
物理・化学科
河合塾でも物理のカリスマの苑田。
名人の授業シリーズ物理担当の橋元。
駿台で無敵化学講師だった鎌田。
二見総研主催にして理Ⅲ卒の二見。
地歴科
世界一受けたい授業の金谷。
そのほか、荒巻、斎藤、野島、清水、高橋なども有名らしい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:46:23 pssC1ECBO
東進のシステムには是非があるが、講師の質は高いのは認める。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:55:22 jdNZ1y6KO
志田を引き抜くとは…
長岡もいるし数学の層は厚いな
安河内がいるかぎり英語は終わってるが

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:57:08 t6fzQ7xb0
DVD授業だから掛け持ち負担が少なくて有名講師を引っ張ってきやすいんだよな。
ただ積極的に質問するタイプの人にはDVDは辛い。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:57:12 W6WKkeoZ0
とりあえず、たぶん現代文である程度評判のある先生は、
駿台…霜・内野
代ゼミ…笹井・青木
東進…出口
(栄光)…田村
ただし、これは悪魔で「評判」であって本当に「実力のある」講師だかどうかは不明。
ここで何度もたたかれているが、出口は確かにひどいと思う。
内野はよかった。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:00:06 LsMJroddO
出口さんの授業は受けたことがないから知らないが、少なくとも彼が参考書で説いていることは間違ってはいない。
「読む」ということから逃げているという評価が上にあるが、そんなことはない。文章を真正面から読んでいくようにしていれば、
切り取り方によっては、出口さんのような方法論を抽出することになるものと思う。
駿台の現代文講師の読解法との関連で言えば、例えば藤田修一さんの言っていることなどと近いだろう。
ただ、出口さんの参考書に関して言えば、設問だけでなく本文読解に関しても、判断根拠を具体的に示さない点が、
「インチキ」「ごまかしている」といった誤解を招きやすくしているものと思う。あれでは、それこそ霜さんが
『開発講座』の中で説いているような、日本語の言葉の用法や論理的文章の基本的な特徴の理解に基づいた精緻な読み方が
体得できている人間ならば、出口さんの言わんとするところが推測できなくもないだろうが、そのような読み方が
身についていない(基礎の出来上がっていない)人間があまりよく考えずに見ると、「こいつはわかっていない。
間違っているし、嘘吐いてるし、ごまかしてる」という認識に繋がりかねない。彼はもっと解説を具体的に(それも、
くどいくらいに)すべきだろう、と思う。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:01:44 Z+bNJRk+0
追記 東進は確かに経営はうまい。
ただ、評判のいい教師≠実力のある教師ではない。
世界史の荒巻などは確かにいいと認める。
しかし、出口やマドンナ荻野はどうだろうか。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:03:28 DVYid4rKO
東進はやる気がでない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:03:33 WKKABhuCO
駿台の霜、内野、岡井
代ゼミの笹井、酒井、船口
河合の山西
東進の板野、林、出口

このあたりが業界で有名どころか。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:05:12 fgLXRE070
林って河合のもいるが聞いたことないんだが。
答申では有名なの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:07:25 WKKABhuCO
同一人物。
河合では有名なのか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:07:48 pssC1ECBO
>>151
俺は出口先生の驚異の現大文、荻野先生の基礎強化・難関大古文ゼミ取ってるけどどちらも悪くないよ。

出口先生は近代論などの主要テーマについて話してくれるし、荻野先生は説明が本当に上手い。
ただ収録年度が古い……まぁ古文の本質ってのはあまり時間が経ってもかわらないんだろうけど。

157:ooooooo
08/07/13 00:09:03 Z+bNJRk+0
出口のありえなさは、例えば、同じ年の東大の解答例を、内野さんや霜さんのと比べてみればすぐにわかる。
ただ、どうしても先生との相性もあるので、一概に決め付けるのは、やはり間違いだったと反省しております。
(例えば、内野先生はおそらく駿台の現代文科の講師の中で一番質問に行きづらい講師だと思う。)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:09:52 Jxls6nhPO
講師の素晴らしさをウリにした結果、それに釣られる低脳が多く入塾する
ビデオ授業のシステムは個々の都合に対応出来る一方自己管理を必要とする
生徒の多くはシステムを有効活用出来ず堕落し不合格を勝ち取る

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:11:38 fgLXRE070
>>155
少なくとも俺は去年居た限り聞いたことないよ。
良講師だったら受けてみたかったけど。
まぁ、菱山だったから別に無理して受けなくても良かったが。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:16:52 89/MoF31O
↑中部地区だよ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:33:24 EnH9E60kO
【予備校】東進
【講師名】野島博之
【科目】日本史
【点数】10
【コメント】
東大京大一橋日本史はこの人しかいない!
経済史や土地制度史もかなり分かりやすい!

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:47:11 VwxFnIL40
駿台の内野は最悪のペテン師。
あれほどまでに本格派を装ったインチキ講師も珍しい。
恥も良心のかけらもない悪魔のような人間だと思う。
霜がパフォーマンス講師なのは分かるけど悪気はない。
内野は、受験生のアカデミズム崇拝を逆手に取った
あまりにもドス黒い詐術の現代文。
全てがデタラメ口から出まかせなのに、知識が無いと高級な内容に聞こえる。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:49:14 rkoW+lLh0
東進は授業料安かったらいいと思うんだけどね~

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:54:05 ar4BqXNP0
>>162
批判するときは具体例を挙げてくれないと。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 01:51:29 xmXXisGm0
>>162
知識が無いと高級な内容に聞こえる。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 05:26:15 sjvl/D5FO
>>123
雨宮はいいよね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 08:54:23 XRWlmL4p0
理Ⅲ出て予備校講師?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 08:55:07 zv991PFt0
安河内

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 13:08:20 pRPs2PjE0
>>28
数学の木村って誰?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 13:59:30 Ln2ErzBNO
SEGのキムコーか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 15:07:11 uv/lB0e4O
>>68
亡くなったのか…
町工場のいい親父さんみたいな方だったなぁ。

俺は文系だったけど、師の講義・テキスト・ノートだけで、
センターは2問ミスで済んだ。
満点とったやつも結構いたよ。

合掌 (-人-)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:24:45 YtKk1Eec0
内野のパフォーマンス手口には時間的サイクルがある。
まず読み、読みと深く考察するポーズをとり続けて、問題文に触れる前あたりで
説教を開始してある程度疲れさせて、そこで生徒の集中力がちょうど切れてくる瞬間に、
巧妙な論理のすりかえや、本文から読み取れない背景知識で
グイっと答えをでっちあげるのがあいつのやり方なんだよ。まあ詐欺師としては一級だな。
内野のおかしい点は、「正確な読み」が存在するという驕り、というかハッタリの妄想だ。
しかもそれが自分には必ずできるかのようにふるまっている。
現代文の問題数をこなしている人間なら、ズバリ答えが書ける問題はわずかで、
許容される推測をギリギリまで煮詰めて何を削るかどれを足すかで悩んだ上、
最後の最後に設問の意図へ妥協・迎合する緊張のプロセスがある。ところが内野の
肝心の「読み」を突き詰めていっても、話にどうしても論理的一貫性、客観性がない。
一貫していたようだったのにどこかでストンと何かが抜ける。緊張の流れがさえぎられる。
あらかじめ用意されたウマイ答えを手品のようにスッと出すから。
それが生徒の聞き疲れがはじまるタイミングと面白いほど一致している。
解答根拠を聞いておーなるほどと思わされ、しかしアレっと一瞬疑問がよぎったと思うと、
既にいつもの悪口パフォーマンスをはじめていて解答から
関心を逸らせようとしているあの変わり身の早さ。考える時間を与えない。
本当に面白いように話術が時間設計されているが、しっかり内野の話を「聞く」と、
「読み」とは関係ないまるで思いつきのような箇所がある。

真剣姿勢を装って集中させる→説教で疲れさせる→集中力が切れてきたタイミングを見計らって
既に用意したウマイ答えを出す→生徒が根拠を検討して咀嚼する前に悪口で関心を逸らす
→他人の悪口を延々と述べて、いかに自分が優れているか、トクベツであるかアピールし、
内野流以外に正解は導けないのだと印象を刷り込む。
→結局どうやって解答をつくったのかはっきりしないまま勉強になったような気分にさせられる
→復習するとオヤ?質問に行くと見事に話を逸らして違うことを答えようとする。
Aについて聞いているのにわざとBという別の話をしようとする。
2回以上聞き返せば鼻息を荒くして厄介払い。内野さん数学やってる理系は騙せないよ。
ちなみに内野がキレるのは、このサイクルに惹き付けられて手玉に載せられることを拒む生徒がいる時だ。
サイクルを無視するのは寝るとか聞いていないという単純な場合だけではない。
内野の手口を見抜いて説教を軽く聞き流していたり、
悪口を始めているときに自分でノートに要点をくくりだして模範解答に検討を加えていたりすると
露骨に不機嫌そうな顔でこっちを睨みつけてくる。授業を受けている奴は実験してみてほしい。
説教と悪口パフォーマンスを言い出す時には決まったタイミングがある。

内野がどれくらい中身がなくて、子供騙しの戯言で生徒弄んでるか気がつかないのか?
ごく一部の洗脳された奴らがマンセーしてるだけで、実際内野は駿台の外じゃ完全に無名。
内野は「本質厨」というのによく似ている。小手先のテクニックではなく「本質」を見につけるのだという
擬似宗教信仰くさいことをやる奴、または信じるやつだ。「本質」を「読み」に換えれば正体が見えてくる。
一見言葉は厳しくても、実は甘いまやかしで生徒を騙しているのが内野のやり方。
まあ俺のレスを馬鹿にしようが厄介払いしようが、内野の手口は曝してやったから
同じことに気がついた奴は役に立てるなり腹立てるなり勝手にしてくれ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 17:32:26 ysF4sDgp0
>>172
病室に戻るんだ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 18:52:58 hbrUfXKD0
【予備校】駿台
【講師名】山下幸久
【科目】化学
【点数】9
【コメント】
石川先生の弟子で、プリントの量がすごい。
そのプリントは、基礎的な内容から受験では必要ない知識まで載ってる。
電車の中でも勉強できる「豆本」は特に良い。
延長は長く、補講も絶対あります。
質問しに行くと、丁寧に答えてくれますが、
阪神が負けた次の日には質問に行かないほうが良い。

【予備校】駿台
【講師名】竹岡広信
【科目】英語
【点数】10
【コメント】
英作文とセンターは最強。
ネクステージやターゲットが大嫌いで、彼の授業は普通と違う。
単語は語源を理解させる。
授業中に何かを批判することは当たり前。
日本の英語教育を変えようとしている先生で、自分が今まで習った講師の中で、最高の講師。
授業中、日本の英語教育が駄目だと分かる。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 19:14:14 QbBnnXPn0
>>174は竹岡をマンセーしてる時点もうだめだな。
新興宗教の教祖なら認める

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 20:22:37 foTYZrTP0
【予備校】河合塾(東日本)
【講師名】垂水隆宣
【科目】英語
【点数】10
【コメント】河合塾の次代を担う実力派講師で、ここ数年、アンケートや集客も河合塾英語科でトップ。
問題文を訳さないでも解ける画期的な文法問題解法と、対比学理論を駆使した読解で、生徒の人気を独り占めしている。
他の講師の講習を取ってしまった人は今から垂水先生の講座に変えるべき。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 20:45:20 XrfVXsFd0
>>125
こういう小規模塾の講師のレベルはほんとにたかが知れてる。代ゼミ東進の二人勝ちだよ完全に

178:ooooooo
08/07/13 21:05:15 N6OEfxU90
内野先生は、確かに不親切なところはある。まだ現代文の実力がついていない
最初のころは、講師室に質問にいったりすると、追い返されちゃう。
ただある程度彼の授業を受け、内野の言おうとしていること(読む=解く、
あるいは、出題者の意図を読み解いて、構造に沿って文章の主張に接近する等。)
を理解し、それに向かって努力し、実力がついてから質問しにいくと、
信じらんないぐらい丁寧に応対してくれる。
自分は高1のころ2回ほど高2のうちの先生の講座をとって(たたかれた後)、霜先生の
問題集(現代文読解力の開発講座。ちなみに内野先生が認めているのは霜先生のみ。
同じ駿台講師でも二戸先生のことなんか批判しまくり。また、あの人は、
参考書とか教えて、って聞いても絶対に答えてくれない。自分が出してる問題集ですら。)
で実力を挙げ、高2からSα現代文とって質問しに行ったら、ちゃんと答えてくれた。
どの先生でもそうだが、どんなにいい先生でも、自分である程度努力しないと
本気になって相手にしてくれない。(霜先生とかは割りと親切だけど。)
現代文講師についてはもうこれぐらいにします。内野先生をペテン師扱いする人も
いるみたいだが、後は各自の判断にまかせます。でも、再三繰り返すが、個人的には、
出口ひろしさんは、(悪いけど)絶対によくないと思う。

駿台の英語科教師について。
はっきりいって読解・英文法・構文解釈・単語熟語・読み⇔解く などすべての分野で
オールマイティな先生はあんまりない。
コバトシは文保はいいが、英作文などは、普通(悪くはないけど。)
蒲生さんの読み⇔解くはよかった。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 21:15:48 XrfVXsFd0
青本の英語の答え終わってるからな

180:ooooooo
08/07/13 21:22:09 N6OEfxU90
179に同感

181:ooooooo
08/07/13 21:34:54 N6OEfxU90
最後にもうひとつだけ。何よりも頼れる現代文の参考書を紹介しよう。

野矢茂樹 著「論理トレーニング」

これは大学の講義用の本だが(したがって値段も高い。)
野矢さんの文章はセンター試験の文章にもでた。東大駒場キャンパスで
最も人気のある先生。
専門は分析哲学。が、なによりも野矢さんの論理学のテキストはおそらく日本一。
受験答案は、大学の先生が採点するわけだし、なにより、文章の読み方から始まっているので、
(したがって最初の章は内野先生とかの受験参考書とにてる。)
出口ひろしなんかの下手なさんこうしょなんかよりはよっぽどいい。
それなりに読みやすいし、合格した今となっては、「これつかっときゃよかった。」
とおもう。
ちなみに野矢さんも霜先生の「現代文読解力開発講座」はいいと絶賛する。
(注・問題を作成するのは、国文科の先生。でも、なにより「言葉」と日々格闘している
一流の教授が書いている本。信頼できる。)
これを受験参考書として使う人はマイナーだが、僕のお薦め。文章の読み方を習う大学
にいくんだから、最初から割り切ってこういうのやるもひとつの道だと思う。
(現代文が得意じゃない人でもわかりやすく書いてあるのできっと役に立ちます。)

182:ooooooo
08/07/13 21:36:01 N6OEfxU90
追記 なにしろ、論理学だからね。現代文の教科書にゃいちばんでしょ。

183:ooooooo
08/07/13 21:41:35 N6OEfxU90
追記の追記 やっぱり内野先生の言うとおり

「大学の先生が求める答案」がかけないとだめ。
大学の先生は、(入ってみるとわかるが)出口さんみたいなやり方を一番嫌う。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 21:43:03 uLdbdogmO
>>177

お前の発言に吹いたww


この人の授業人気過ぎて、ほんとに出来るやつしか受講出来ず、結果、開成筑駒など進学校のやつや理三志望などでひしめき合ってるというのに…


もしかしてきみSEG平岡鉄緑あたりを馬鹿にするくち??

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 21:43:04 bNdOFoQ8O
>179 詳しく。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 21:55:52 4iibdXTr0
青本の国語はひどいってよくいうけど、みんなどう思う?
俺は現代文は年度によってはうんこカスで古文は残念ながら軒並み終わってると思うが・・

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 21:57:31 XrfVXsFd0
>>184
そのわりにあんま受かってないじゃん

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 21:58:35 XrfVXsFd0
>>185
西きょうじ先生の受け売りだけど

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:00:54 KG7YnNu0O
>>188
さも自分の意見かのように言うな…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:01:08 Mpha6FmT0
>>181

> 注・問題を作成するのは、国文科の先生。

まぁ東大に国文科はないけどな。

「論理トレーニング」よりも「論理トレーニング101題」の方が
受験生にはお勧めだと思う。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:03:59 Mpha6FmT0
青本だけど、関西の主力講師が担当している分野はいいと思うよ。

桜井が担当している阪大英語や松本が担当している京大現代文なんか
赤本とは比べ物にならない。

関西主要大学の英語に関しては河合の先生も薦めていたよ。

関東は知らんが。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:07:21 uLdbdogmO
>>187

いや^^;

ふつーに(特に中山クラスの)人数の少なさと、創設2年を考えれば、ふつーにすごいと思うよ。


てか小規模塾馬鹿にしてるみたいだけど、それはちょっと世間知らずな気がする。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:18:03 uLdbdogmO
連投ごめん


グノは実際トップクラスの進学校の生徒ばかりだし、東京だし、確かに知らなくてもおかしくはないな。


結構書き込み拝見した感じずっと大手予備校できてるみたいだから知らないのも当然かも。

世間知らずとかいって悪い

194:ooooooo
08/07/13 23:23:35 N6OEfxU90
>190 訂正どうも。


195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 23:43:30 OduZReGiO
【予備校】駿台関東地区
【講師名】森下寛之
【科目】物理
【点数】9
【コメント】駿台の看板講座「物理特講」や東大クラスを担当。
東大物理学科出身。
微積を多用した授業をすることで知られ、アクロバティックな解法を用いる。
授業は毎回、運動方程式からエネルギー保存を導くなどかなり厳密。
本質的に物理を学びたい人にオススメ。
だが微積が得意でないとかなりキツい。
受験を乗り切りたいだけの人には不評。
かなり毒舌。
好き嫌いは分かれるようである。
しかし話す内容、板書ともに素晴らしく、後々ノートを見返すとわかりやすいのが分かる。
1年間マジメについていけば実力はつくはず。
山本師より良いと言う人もいる。
また、物質の構成粒子間の相互作用に基づいた独特の図解を頻繁に行う。
専門が化学よりの物理であるせいか、物理で扱う現象を化学っぽく説明したりする。

【予備校】駿台関東地区
【講師名】成島
【科目】物理
【点数】8
【コメント】書き込み式プリント多用。
基本的に微積はあまり使わない。
「もっと物理的に知りたい~」って人のために参考や別解としては使ったりする。
授業は大変明快で、駿台では密かに人気があるようである。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:09:35 jFQCae91O
投身の野島いいよ野島

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:15:08 Du7oNf5x0
>>195みたいな情報は役に立つな。

物理科行きたい人は、森下とればいいし、
物理は2教科目の理科なんだっていう意識の人は成島とればいい。

他塾でもこういう情報があれば・・・

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:24:31 8Qge67KM0
東進を信じれば伸びる 疑えば伸びない
私は駿台いってて御茶ノ水以外のに来る講師はちょーつまんない意味ない授業で赤点3教科とって1学期でやめた 金どぶに捨てた・・・
いい講師は御茶ノ水の3年東大コースしかもたないと今井がいっていた
東進の先生を信じて何でもぶっちゃけて話せ
嫌なこともすべて 受けたくない講座は受けたくないとか
んで毎日来る最低10時までグループ面談は必須
嫌なグループならどんなことしてでもよさそうな所に変えてもらえ
んで切磋琢磨しろ。そうすれば東進は絶対使える
3大予備校はそうとう天才で自力で頑張れる人意外無理
というか3大予備校では金免除してもらうぐらいの人じゃないと東大ムリ
そして免除された人の分の金がちゃんと払う人に回されてめちゃ高くなる
免除されない人はあまり行く意味ない
あと、ドラゴン桜は全ての高校生に読んでほしい

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:26:49 8Qge67KM0
東進最高!

英語科
日本教育フォーラムの福崎。
NHK放送講座の宮崎。
河合→駿台→代ゼミ→東進の今井。
TOEIC満点の安河内。
実況中継シリーズ最難度担当の横山。(代ゼミの西は最低ランク)
数学科
大学への数学で東大名誉教授と共著している長岡。
河合の本校中部地方でのトップ講師の志田。
国語科
脅威の現代文著者、水王社常務取締役の出口。
マドンナ古文の荻野。
ゴロ565著者、アルス工房の板野。
物理・化学科
河合塾でも物理のカリスマの苑田。
名人の授業シリーズ物理担当の橋元。
駿台で無敵化学講師だった鎌田。
二見総研主催にして理Ⅲ卒の二見。
地歴科
世界一受けたい授業の金谷。
そのほか、荒巻、斎藤、野島、清水、高橋なども有名らしい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:34:03 Vw3+J7g3O
>>195
のIDは…
河合や苑田のスレで昼夜問わず中傷し続けてるキモい奴ではないか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 01:09:44 AZfqhYsV0
【予備校】駿台関東地区
【講師名】蒲生範明
【科目】英語
【点数】9
【コメント】駿台の看板講座「読み⇔解く英語長文」を各季節講習で担当。
お茶の水高3Sα英語なども担当。
東大出身で,彼の人生は波乱万丈。
論⇔例の展開などを重視して読解を進めていく。
休む暇のない授業で集中力がなによりも大事。
3時間目の最初には毎日雑談を取り入れる。
質問も丁寧に応対してくれる。
一度は受講することを勧める。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 01:27:19 3nQjRi4jO
>193
グノをまともに知らない田舎者なんか相手にする必要ないよ。



203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 04:29:44 pbGajisZ0
【予備校】河合塾(東日本)
【講師名】垂水隆宣
【科目】英語
【点数】10
【コメント】知る人ぞ知る河合塾の隠れた名講師。
大学で研究した対比学では世界でもトップクラスの権威。
独自の解法理論で、生徒から好評を得ている。
夏期講習で他の講師を取った人はすぐに垂水先生の講座に変更してください。


204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 06:45:05 WLIANxTYO
グノーブルや中山先生の授業は
スーパーエリートのためだけに存在する。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:44:09 lDxv+ZPx0
都会ってアレですか
斎藤茂吉の歌が理解できない資本主義の奴隷となる代わりに見せかけの利便さを手に入れた人たちですか?
おつとめご苦労様です
田舎はいーぞー

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:52:40 ZEs6YkKsO
【予備校】駿台
【講師名】竹岡広信
【科目】英語
【点数】9
【コメント】
竹岡先生のおかげで英語が好きになりました。
竹岡先生がいなかったら、関係代名詞を間違ったまま覚えていたはずです。
関係代名詞を代名詞だと思ったことは、今までありませんでした。
辞書はジーニアスをやめてロングマンにして正解でした。
ターゲット1900を捨てて正解でした。
即ゼミを捨てて正解でした。
やや声が聞き取りにくいです。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 10:40:45 PsmM5FJB0
>>193
しってるよ。グノに入ってないけど先にあげてた小規模塾にはいくつか行った

それと比較してサテで全国の週1万人単位の生徒相手に教えてる一億二億はもらって当たり前の
毎年解答速報だしまくってる現役京大文学部主席卒の学術研究までしたトップ講師と


一方受験しか知らない童貞世間知らずやろうにちょっと英語知ってるだけの講師が教えてるのと

どっちが上か?ってはなし

確かに小規模塾にいい点はあるけど今の難関校生の間の小規模塾信奉はまやかしだと思っただけ。

まあ金で動かない先生もいるのかもしれないけど俺には理解できない世界だな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 11:52:02 z0VT76PR0
このスレ、駿台の職員が受けたこともない講師の宣伝してるのわかるだろ。
ネット宣教部隊って呼ばれてるんだ。
駿台は日蓮宗の新興宗教だからね。
過去の合格者の体験記から文章クリップして、さも自分が受けたかのように
ネットにペタペタ貼って講師の宣伝してるんだ。
講習の申し込みが芳しくないと、2chを無料広告媒体だと思って
この先生に教わって伸びましたとか最高の講師だとか宣伝してんだよ。
2chだけじゃないぜ。アマゾンのレビューでも駿台の参考書だと
どんな糞でも5つか4つの☆付けてる単発のレビュアーがいるだろ。
OKWaveとかMSN相談箱とかgoo質問板とかも見てみ。
馬鹿丸出しの駿台マンセー厨がやっぱり単発で書き込んでる。
こんなんで予備校の評判なんて変わらないだろと思ってるだろみんな?
結構効果あるんだぜ。
嘘と噂の情報化社会だよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:00:14 TETS6p4i0
小規模で良い予備校って平岡、鉄録、ニル、Z会ぐらいなもんじゃない?
後は麻布

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:17:55 WLIANxTYO
真贋を見分けられるのは極少数の人間だけだ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:33:27 rioSADDYO
>>207
大手講師は手抜きでレベルが低くて,何より説明が上手くないんだと思う。
雑談が多いし、授業のスピードが遅かったりして信用がないんじゃないかと。
小規模塾の方がテキスト良かったり,レベルがぶっ飛んで高かったり。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:54:25 ogA65GaTO
雑談も予備校の醍醐味の一つです

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:18:14 ZxUYQIC10
今すぐクビにすべき講師一覧

1位西谷昇二
こいつはまず授業をしない。雑談が授業の半分を占める。典型的な詐欺師でパフォーマンス講師。
しかも高齢なのにかなりのDQN。花火を付け出したり、ジャンプして天井を割ったり、平気で黒板消しを投げたりする。

2位亀田和久
こいつの授業は確かに知的好奇心をくすぐるが、
受験における化学では無駄が多すぎるし何より寄声がうざい。
これは伝説で、地方のライブ授業の季節講習の、夏から固める理論などの彼のオリジナルでない授業は
こんなんやってられるかと言い、テキストを投げ捨てて360分間すべて雑談するという逸話の持ち主で
この授業を受けていた生徒の親が苦情を言い、代ゼミともめたらしく結構有名な話。

3位西きょうじ
こいつは生徒を舐めきっていて、授業中の暴言が聞くに堪えん。
俺が聞いた中では「ブスな女は生きている価値なんてない。」「そこの脳みそ使ってなさそうな奴、次おまえ当てるからな。」
等と勘違いも大概にして欲しい。それに授業内容もそう大して特筆すべき点は無く、
こんな奴がポルシェを持てるほど金を出すのは無駄なわけで即刻クビにすべき。




富田 西 西谷 仲本 佐々木 佐藤ヒロシ 小倉 明慶 栗山 露木 坂本 木原 木村 水野 高橋 大矢 安武内 出雲 吉 なかくき 保谷 八幡 藤ヶ崎 三沼 吉村 中村 矢田 松本 三浦 山崎



全員クビ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:20:57 ZxUYQIC10
6 名無しさん@英語勉強中 2005/05/30(月) 14:38:47
動詞の数-1=接続詞の数
ってやつあるじゃん。
あれを素で実行するやつはどこが接続詞を見抜く力もないんだね。
数えないでも普通は動詞を意識しつつ接続詞がどこか分かるし、そこまでしなくても頭から読み下すだけで分かる。

35 名無しさん@英語勉強中 2005/05/31(火) 22:37:59
コイツってピリオドまで目を通し終わってから
解釈を始めろとか言ってるんだろ?
リスニングは同寸だ?

159 名無しさん@英語勉強中 sage 2005/06/11(土) 09:02:08
名詞は3つ以上連続しないなんてルールがあるか。
そんなもん、いくらでも「例外」があるだろ。
そりゃルールじゃなくて思いつきのレベル。

176 名無しさん@英語勉強中 2005/06/11(土) 13:00:31
はじめて出てくる名詞にtheが付こうが説明がかからないこともある。
説明が付くからtheな訳でもない。一つに特定出来ると話者が考えてるからtheなんだ。
そんな間違ったルールを与えられて思考停止してるようじゃ冠詞なんて理解出来ないって事だ。

730 名無しさん@英語勉強中 2007/06/07(木) 21:59:14
>The station was reached.
>をその駅が着かれた。とは言わないでしょう。

富田ってアホだな。
英語の reach は他動詞だか、
日本語の「着く」は「に格」をとる自動詞だ。

846 名無しさん@うんぼぼ 2008/02/21(木) 21:15
富田はやめな。
動詞を数える時点で言語じゃない。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:21:56 ZxUYQIC10
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 16:29:45 ID:pF9joeb10
富田の解法ルールの盲点
「名詞+名詞+V→O」の場合

①名詞が二つ連続している
②二番目の名詞が動詞の主語である
③動詞の目的語が欠落している
という三つの条件が揃う時、関係代名詞の省略が生じている

彼が言うように動詞の目的語が省略された目的格の関係代名詞ではこの法則が成立する
しかし、省略される関係代名詞が目的格のであっても前置詞の目的語の場合、この法則は
成立しないし、主格の関係代名詞が省略されることもある。
すなわち、関係詞節中でthere+is/are構文のSになる時、節中で補語になる時、
there+is/areで文が始まる時などは主格の関係代名詞が省略される。

869 名無しさん@英語勉強中 2008/03/21(金) 23:44:49
英文読解100の原則という本を読んだ。

読解の原則52
全ての名詞は動詞の主語、動詞の目的語、動詞の補語、前置詞の目的語のいずれかでなければならない。

読解の原則53
役割のない名詞の解決法
前の名詞と同格
Beingを補って分詞構文を作る


じゃあ次の文のdiamondの用法は何なんですか?(ちなみにdiamondは名詞)

Stars are diamond bright.

説明つかないじゃないですか?
富田なんてこんなもんだ。だまされんな。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:34:25 62NAB04DO
誰かenaについて教えて
あの理三合格者数はぶっとんでる

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:43:15 Du7oNf5x0
>>216
奥田氏という元河合・東進の大御所がいて、
灘とか筑駒とかの生徒の上位グループが集まっていた。
奥田氏引退に伴い、Z会に売却してZ会enaとなる。

テキストなど理3合格のノウハウは残っているはずだけど、
カリスマ奥田氏の不在がどう響くか・・・ってとこじゃないの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:48:24 Du7oNf5x0
奥田氏は数学の先生で、
数学だけenaでとって・・・という人も多かった模様。

方法論は、難問演習なのかな。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:36:47 rioSADDYO
奥田氏の講義の特色の一つは、大学や大学院の教育課程で扱われるという意味で高度な知識を用いるというものではなく、
原則として受験数学レベルの知識で、各種の問題(難問が多いのは確かですがそれも教育的配慮によるものです)を「自然」に解くことを説くことにあるような気がします。
奥田氏の講義を受けていると、「こんな解き方なんか思いつくわけがないのではないか?」という思いをいだいてしまうようなときも往々にしてあるかもしれませんが、
奥田氏の講義を全力で受け続けていれば、自分の抱いた思いが自分の問題に対する姿勢・解き方・ものの考え方などの「不自然」さによるものだと実感できるようになります。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:44:56 rioSADDYO
参考までに

「球面の一部を平面で切り取ってつくられた容器がある。
この容器に点光源の光を当てるとき、容器の内側に明暗の境界ができるとすれば、その境界は円又は円の一部であることを証明せよ」

α1はこのような問題を扱います。
Q1 「y=cosπx (-1≦x≦1)上の有理点を全て求めよ」(当然証明つき)
Q2 「n人の人が円卓に座っている。n人すべてが『もとの席につくか、
   隣の席に着く』をみたして座りなおすとする。何通りの方法があるか」
Q3 「2点A(1,-7,8) B(9,7,9)と直線
   (x,y,z)=(1,-1,0)+t(5,3,-4)上の点Pについて、2線分の長さの和PA+PBを最小にする点Pの座標を求めよ」
Q4 「曲線 y=kx^3 (kは0でない実数)上の点Pにおける法線をl(エル)
   として、l上に適当な点Qをとると、三角形OPQ(Oは原点の座標)
   が正3角形になる。kを動かすとき点Pの集合である図形を求めよ」
Q5 「a<b c<d 2a+3b=2c+3d d-c≦b-a が成り立つとき
   a,b,c,d の大小を調べよ」
Q6 「単位円周上に有理点はいくつあるか」

駿台・SEG・鉄緑の割とできるやつ(3年)に上の問題出したら答え出せたやつが2/10人だった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch