08/06/21 11:37:52 VYipc9ieO
>>397
家族や友達の誰か名義で買うとか
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 11:46:00 DDQsoWpBO
本部校の授業でどのくらい時間がかかるのかわかるから、
それに合わせて、他の校舎の雑談は減らしたり、ペースを上げたりして延長しないようにしてるんだと思うよ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 11:48:50 fCzwZTCdO
右向きの矢印とか左向きの矢印ってなにさ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 11:53:03 VYipc9ieO
>>399
IDよさげだな
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 12:07:23 Jnn3aXzzO
>>399
パワプロの凡選手のステータスみたい
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 12:27:02 bCHExh0iO
何で本部校基準なんだよ
大宮は木曜日だから進度は一番早いはずなのに
でも遅刻が普通とかダメだろ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:20:34 3G9P7cm30
>>405
黙れさいたまん
気持ちは判るけどここで言って何になるの?
ここに書けば誰かが言ってくれるだろうってことですかね笑
自分で教務に言うか直接富田に言ったりしたわけ?
文句言うのはそれからにしろ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:24:22 0rrplnXk0
>>406
別にそういう意図があって言ってるわけじゃないじゃね?
富田のスレで富田について話してるだけじゃん
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:29:33 d+DmY7CxO
>>407
本部にあわせないと進度が変わるからじゃない?わかんないけど。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:31:20 d+DmY7CxO
>>408ミスった
>>407× >>405○
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:37:53 VYipc9ieO
>>405も>>406も不満に対してそこまでいう必要はない
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:38:11 DDQsoWpBO
>>408
正解。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 14:32:49 fCzwZTCdO
>>406
こいつ富田じゃね
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 15:03:37 fTcpv+MDO
金曜日本部で読解取ってる奴に聞きたい
逃げ遅れた釣り人構文っていつやった?やってなくね?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 15:10:53 HJ7qK877O
>>413
やっただろ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 15:41:28 h2Dr6e3pO
句動詞ってすべてに当てはまらないよね?
たとえばscan A for Bって具合にvearbsだとAをBと交換するで意味が通らないんだが
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 15:44:38 h2Dr6e3pO
続けてごめん<(_ _)> 上の続きなんだがもし
scanが受け身になっててscaned for Bになってたら自動詞+前置詞とみてBを求めると見ていいんですか?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 15:59:55 MEXapP8BO
受け身にできるのは他動詞だけですよ(笑)
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 16:41:56 wBaDHE1eO
>>414
金曜本部は一番進んでるのに危うく同じ説明聞くところだったよな
>>413
もう忘れたんですか?
70歳と比べちゃいますよ?グフフww
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 16:54:06 fZ6SfQHnO
>>413
1回だけ休んだからか俺も聞いた覚えがない。
つーか、1番前に座っていた赤いTシャツの糞キモデブと黒い服を着ていた顔が老けてるさえないやつが余計なことを言いやがったから、
富田が途中で連鎖関係詞の仕込み解説をいいところでやめちまったじゃねーかよ。ふざけんなよ。マジ、むかつくわ。続きがけっこう気になるけど付録に載ってるよな。
1番前にいたアホ2人はでしゃばんじゃねーよ。なんで最初から言わないであのタイミングで言うのか意味わかんない。空気読めよ糞野郎。もう前に座わんなよ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 17:05:30 x3cMqMVFO
よけいなことって?
富田機嫌でも悪くした?
421:高3♂ ◆f0w/7bYB1g
08/06/21 17:09:25 7/nZ5w+g0
上位国立うける人はこの人の東大英語でok??
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 17:10:01 wBaDHE1eO
>>419
いやむしろありがたいんだが
同じ説明2回するよりさっさと先に進んでほしいんだが
ただでさえ終わんないのに
419は初めてかもしれんが419中心に授業してる訳じゃないからね
423:高3♂ ◆f0w/7bYB1g
08/06/21 17:11:12 7/nZ5w+g0
ちなみに志望は千葉の法経で英語で稼ぎたいと思ってます、、、
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 17:12:18 +dgvXTNlO
>>421
付録つかないからハイ読解がいいんじゃない?
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 17:16:30 v0uHt8MSO
今日の読解の最初の訂正てeとfが反対でok?
生産するが手使って働く、生産しないがオフィス等で働くだからだよね
426:高3♂ ◆f0w/7bYB1g
08/06/21 17:26:45 7/nZ5w+g0
>>424東大英語しか受けれないんです><
やっぱ付録ないとまずいですかね?
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 17:29:52 fTcpv+MDO
>>423
初心者乙
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 17:34:43 wBaDHE1eO
>>426
俺もハイを勧める
東大しか受けないなら東大受ければいいんじゃん?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 17:36:32 DDQsoWpBO
今日の標準読解でこの前、釣り人を間違えて二回目なのに説明したとか言ってた
進まなくなるから誰か止めろよ・・・
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 18:19:09 04xKaSkm0
西と富田の東大英語はテキストが違うの?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 18:20:44 qOMnHfg00
単科の東大英語は付録付いてるんじゃなかったか?
まぁどっちにしろ千葉大志望が東大英語取るとか意味不明なことしないほうがいいんだけど
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 18:24:20 n+zRaCwR0
つか、標準でおk
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 18:25:01 qOMnHfg00
だな。どう考えてもハイはいらん
434:高3♂ ◆f0w/7bYB1g
08/06/21 18:25:26 7/nZ5w+g0
東大英語ってどこ大(東大のぞく)あたりが対象なんですか?
千葉の後期では試験が英語のみでかなり難しいと聞いてたのですが(ーー;)
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 19:18:14 d+DmY7CxO
東大英語なんだから東大だろ。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 19:27:22 w7KYRzjZO
標準読解⑥番の7行目のButから始まる文で接続詞をButと思ってしまった俺は異端か?
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 19:32:14 n+zRaCwR0
文の最初にある等位接続詞は論理接続の副詞と同じ扱いでおkだろ
>>434大人しくハイか標準にしとけよ
つか、何のために質問してるんだよ。お前の意見を他人に聞かせるためじゃなくて
他人の意見を参考にしたいから質問してるんだろ?なら大人しく言うこと聞いておけよ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 19:32:57 U0ejO4gJ0
東大英語の付録は季節講習だけじゃね?夏のは
ついてたよ
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 19:38:17 776CI5I40
ビジュアル構文把握と動詞リストを仕上げたら、構文については困らなくなった。
と言うか、ある程度の水準に達したら国語力の勝負になるね。
ハイ読解5の長文も結局は国語力だ。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 20:33:58 SLudWT1IO
富田2ちゃんねるチェックしてるな
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 21:21:31 CY2Rl3tHO
一橋志望で一学期は、標準読解を取っていたのですが、夏期は、ハイ読解にしたほうがいいですか?
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 21:27:43 d+DmY7CxO
標準でいいんじゃん?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 21:28:40 5aUFfs+70
富田先生!
千葉の俺を馬鹿にするな!チバニーズで悪いか!!
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 21:30:07 iDFhRHQO0
簡単と思うならハイにすればいい
ハイは基本国立向けな気がする
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 21:41:11 qOMnHfg00
昔の通年単科か夏季講習かのコメントに書いてあってたが、
国立向きか私立向きかとか言ってるやつは最初からお呼びじゃないらしいぞw
「英語は一つ」が富田の信条だから
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 21:55:21 izOwc4BxO
夏期の東大英語の付録ってどんなの?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:03:13 wBaDHE1eO
ハイ
1回説明したら分かる人向け
本当の意味で頭が良い人が受講してこそ意味があります
これを受けても成績が良くない人は馬鹿なのに背伸びし過ぎです
標準
1回の説明じゃ分からない人向け
頭の弱い人にも富田が留意します
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:03:16 om45vLB2O
全体をみるってどういう事なのかよくわからない
いまは動詞数えて接続詞関係詞に記しつけてから訳すって感じなんだけどダメなのかな?
誰かわかる人教えてぐださい
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:12:29 tS/f/NSsO
>>419 さぼる奴が悪いわな。
六回目に思いっきりやってるから。
450:か
08/06/21 22:14:53 djQfKdPTO
一学期構文・文法編受けてるんですけどハイ文法とどう違うんですか?
二学期からハイを考えててフレサテでハイ文法受けようと考えてるんですが…
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:19:25 bq3yYrq7O
>>443
富田は埼玉と千葉に愛着を持ってるから馬鹿にするんだよ!!
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:21:40 DDQsoWpBO
東京の大学に入れないから、田舎の大学に行くとか言ってたが、
サテラインなのに大丈夫か?w
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:22:07 0TU3rff8O
バカにされたっていいだろうが。大学生になればバカにはされないよ。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:31:15 wBaDHE1eO
>>450
標準と同じ説明をハイは1回しか説明しないかわりに演習量が多い
先週やったことを忘れる人
過去に説明したのに釣り人やった?とか
富田が同じ説明してるのを本気で気づかない人
は向かないと思う
455:か
08/06/21 22:40:26 djQfKdPTO
>>454
解答ありがとうございます!!感謝です(>_<)
量が多いって事は構文・文法編より充実してるってことですよね☆
ありがとうでした。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:42:31 80paY0gG0
解法研究二つとってるんだけど
夏期講習でも富田を取るか、
早大英語取るか迷ってるんだけど・・。
富田の夏季は2学期先取りって感じですか?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:45:51 d+DmY7CxO
けっこー前にいたOBっぽい人は夏期もいれて完成とか言ってた。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:46:14 0TU3rff8O
少し被る。とらなくても問題ないよ。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:52:04 qOMnHfg00
夏季は必須じゃねーだろ。大事なら富田も取れって言うでしょ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:55:08 d+DmY7CxO
知らん。そう言ってたっていう事実を言っただけ。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:55:52 SLudWT1IO
富田がとらなくていいような授業をするわけないだろ
文法なら会話、読解なら設問もアプローチの仕方やるみたいだから、夏以降ついていけなくなる
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:56:54 iDFhRHQO0
>>455
ハイは構文はないから必然的に文法問題量が増える
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 22:59:32 wBaDHE1eO
>>455
充実はしてるけど
答えの根拠が分からなくても説明はないよ(1回しかしないから)
標準の場合は皮肉たっぷりに同じ説明してくれるけどね
まあがんばって
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:04:01 DDQsoWpBO
>>461
二学期もまた同じ説明するんだよ
富田が夏期取るの前提な授業なんてするわけないだろ
1学期の先取りの春期と同じで夏期は2学期の先取りだから
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:05:00 WcpjKhj5O
富田のどこがいいか教えて!
2学期から佐々木か西に変えようか迷ってる
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:13:59 iDFhRHQO0
じゃあそうすればいい
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:17:18 HJ7qK877O
夏からと言わず今から切ればいい
468:461
08/06/21 23:19:45 80paY0gG0
なる程。それじゃあ他の教科にまわそうかな~
夏富田に合えないのは悲しいけど・・。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:41:19 5hq1VS04O
富田のセンター英語攻略講座ってどうですか?
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:42:26 d+DmY7CxO
>>464
春季のときは最初の授業で一学期とかぶりますって説明したって言ってたけど、夏期は言ってなかったよ。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:56:04 qOMnHfg00
ミルクカフェの富田板に夏期講習のことはいっぱい書いてある
必要ないって言ってるやつが多い
《富田》★★★夏期講習について★★★《富田》
URLリンク(www.milkcafe.net)
10 名前:名無しさん@うんぼぼ [2003/05/14(水) 01:38]
富田は夏期はどうしろって言ってるの?
みんなやっぱ富田の夏期は取らないの?
じゃあ富田の夏期は誰のため?
11 名前:糞バカリピーター [2003/05/14(水) 03:54]
一学期の付録?をやってない人は受けに来ないでくださいって言ってたのは覚えてる。
14 名前:名無しさん@うんぼぼ [2003/05/14(水) 23:56]
一学期の復習と二学期の予習だよ。
でも復習は勿論、予習は二学期にまたやるから別に出なくても無問題。
それよりも一学期の富田の授業を完璧に再現できることの方が大切。
ある程度のペースメーカーとしてならいいと思うけどね。
40 名前:名無しさん@日々是決戦 [2003/05/21(水) 02:07]
富田は基本的に春と夏は要らないよお~ん。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:59:20 d+DmY7CxO
>>471
わざわざサンクス。
英語なんも取らないのも不安だから俺は取ろうかな。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:04:06 3qJQLqCe0
ハイ文法とってる人に聞きたいんだが、ハイ文法の問題って全部文法系の問題?整序とか正誤とか
今標準の構文文法とってるんだけどこっちは構文重視で、読解編みたく短い英文の解釈を中心にやってるんだが、
ハイ文法は文法問題だけ扱ってるのか?
気になったから誰か教えてくれ。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:05:01 3qJQLqCe0
>>473
上に書いてあったわ。
無視してくれ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:07:06 MVQV7wfMO
読解編の復習に7時間かかっちまったぜ
へへっ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:12:17 KDu3p7oe0
批判とかなんでもないが、富田ってかなりの一般抽象化の思考力ないと理解不能じゃない?
なんか不安というか、富田が授業で説明すればあぁってなるけど・・
まぁ信じて付録やりまくるよ。構文把握は授業と同じだと思ってるからもう100原やり始めるわ。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:14:29 h0k416uq0
>>473
標準は2学期から文法がメインになってくる
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:29:06 KDu3p7oe0
URLリンク(blog.officekai.com)
吉野のブログにメタボ君が!!!
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:37:26 b0pESjnuO
100原をぱらぱら見たんだけだが付録に書いてることと基本的に同じじゃない?
授業受けてかつ100原やるメリットってなに?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:37:55 RMsPPFfO0
吉野って実力がなくてパフォーマンスだけの糞講師って掲示板では叩かれまくってたけど、
ほんと他のトップ講師には慕われてるよな
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:53:19 aJttyEj5O
寝るかな。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 01:06:13 +AKdDkz40
>>480
他の講師に慕われているのと、授業の質が良いのとは全く関係ないけどね
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 01:19:49 QAZMGiK4O
オレも授業受けてるのに100原やる意味わからん。
あきらかに付録と変わんないだろ…
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 01:36:56 p+/a1qrc0
付録4周、100原3周終えてこれからverbsとビジュアルをやっていこうと思うんだが、
ビジュアルは構文把握編だけでいいよね?
本屋で立ち読みした感じだと基本ルール編の内容は大丈夫かなと思ったんだけど
>>483
俺は付録で得た知識を正確にアウトプットできるかどうか不安だったからやった。
やらなくてもいいとは思うけど、付録の短文の中で原則が発見できるのと
普通の長文でそれに気づけるかは別だから気をつけたほうがいいよ
100原の1周目で感じたことは、
付録では予め項目が指定されてるから自動的に警戒してその原則が発見できたが、
長い文でしかも単元が指定されていない文章では気づけない原則も多かったということ
だから個人的には、付録は知識の吸収、100原は知識の定着と捉えた方がいいかと思う
過去スレでも何回も言われてたことなんだけどね。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 01:56:49 kzOQj6xtO
>>484
禿同。
その通りすぎて精子吹き出た
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 02:01:22 oZ2l5f9CO
>>485
ゴックン★
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 02:07:54 IAyV77yOO
>>484
俺も100原を付録の再確認というかアウトプットとして使うつもりだが、ビジュアル構文把握こそ授業と同じだから必要ないと思ったんだが
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 02:19:36 kzOQj6xtO
>>487
基礎講義編=授業の仕込み
構文把握編=授業の本文
みたいな感じだよね。でもテキストの長文じゃたりないって人や、他の長文でも試したいって人には構文把握編最適だと思うけどな
まぁ絶対やらなきゃダメってほど必須ではないから後は個々の判断に任せます
以上解散
おやすみなさい
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 04:12:46 QraewDzf0
上でハイか標準かの話が出てたが、録音できる環境があるなら断然ハイおすすめ。
復習時に言ってる事を全てノートに列挙してまとめれば、それだけ情報量も増える。
と言うか、録音してると集中出来なくなるとか言ってる人たまに居るけど
逆に録音していれば授業ノート+録音でほぼ完全な形で講義の再現が出来るんだから
結局は聞かないにしても録音して損はない。
夏休みは講習とらないで、1学期の授業の再現をするのもアリだと思うよ。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 05:13:12 9FQzBr3OO
バーブス持ってる方、お願いします。
どんなレイアウトしてるか気になるので写メに撮ってうpして頂けませんか?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 05:36:58 aJttyEj5O
青一色
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 06:16:40 FrTYSgZpO
緑一色
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 06:19:25 ZpHIKUgPO
>>490
白黒だからレイアウトもへったくれもない
純粋に基本同時のみを列挙してあるだけだから、その辺の参考書みたいに売れるための工夫やレイアウトは一切と言っていいほどない
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 07:16:32 aJttyEj5O
今通年で標準やってるんだけど、問題演習量が不足ぎみ…それで富田の参考書やろうとおもうんだけど、ビジュアル構文と基礎のやつどっちやればいいかな??
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 09:50:54 oZ2l5f9CO
バーブスって何?
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 09:54:47 /yIC3MM3O
>>495
富田がやってるバンドの名前
CDは確かに白黒だよ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 10:08:54 a7nmYcPcO
付録の比較のところが理解できない
特にH―6以降
みんなは読んで分かる?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 10:24:13 kzOQj6xtO
>>494
スレ一通り一読するくらいしろカス
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 10:34:08 p6kDmnCTO
>>497
確かに比較のところは比較自体が難しいのに加えて、説明も分かりにくいしなあ
富田に聞くか、参考書で補うしかない
俺は透視図やったよ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 10:47:19 IAyV77yOO
構文把握やるか100原やるかで迷うな……
今から構文把握間に合うかな…
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 10:54:36 6VZ99LhyO
比較とか助動詞は付録だけだと厳しいよね
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 10:55:55 0M1SHUwIO
>>500
俺は六月中に透視図二周目終らせて、夏~二学期にかけて一日二題ペースくらいで精読の練習に使うつもり
本科東大英語以外切っちゃったからw
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 10:56:50 NDHbjaARO
構文把握編はチョークの色がすべて使えないからもったいない。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 11:49:20 QraewDzf0
さて、あと1、2コマで1学期が終わるわけだが、
辞書だけで英文全訳できるようになったか?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 14:17:25 OlcZDIo/O
今バーブス申し込んだら届くまでに1ヶ月かかるかな?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 14:19:00 jb0tEWa60
先月頼んだとき10日かからないくらいだったし、長くて2週間とかじゃないー?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 14:23:22 adeV2rR+O
>>505俺の場合は一週間ちょっとで来た
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 14:39:24 k27JEzz8O
とみたんってSだよね
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 14:44:12 OlcZDIo/O
>>506
>>507
ありがとうm(__)m
明日、郵便局いってこよε=┏(! ̄▽ ̄)┛
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 15:33:12 5oBKEDhpO
今標準の文法取ってるんだけどかなり良いから夏から読解もとるか迷ってるけど読解もいい?
511:日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
08/06/22 16:21:15 VBk+FHlg0
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目
512:日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
08/06/22 16:22:00 VBk+FHlg0
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目
513:日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
08/06/22 16:22:22 VBk+FHlg0
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目
514:日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
08/06/22 16:22:43 VBk+FHlg0
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目
515:日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
08/06/22 16:23:06 VBk+FHlg0
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目
516:日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
08/06/22 16:23:48 VBk+FHlg0
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目
517:日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
08/06/22 16:24:10 VBk+FHlg0
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目
518:日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
08/06/22 16:24:31 VBk+FHlg0
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目
519:日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
08/06/22 16:24:53 VBk+FHlg0
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目日本史は理系科目
日本史は理系科目日本史は理系科目
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 17:44:51 +taED/f40
また変なやつが現れたよ
大宮のと同一人物か?w
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 17:57:50 YOTCCsOTO
付録のGが難しいと思うのは俺だけかな?あと富田は6月中に付録完璧にって言ってたけど大目に見たら二学期までに完璧にすればいいんだよね?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:07:05 0M1SHUwIO
>>521
そういってるとズルズル先延ばしになっていくぞ
現にいm(ry
とりあえず二学期は二学期で付録あるし、一学期の付録の内容は夏の間にある程度使いこなしときたいから、なるべく今月中に頑張れ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:09:15 f6Ktb3vk0
今度東京に行く用があるので富田先生に会いに行きたいのですが水曜日って
どこの校舎にいるか教えていただけませんか?
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:09:41 QraewDzf0
津田沼
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:11:39 f6Ktb3vk0
>>524
津田沼ですか・・・ありがとうございます
水曜の現代文の酒井先生の校舎もわかりませんか?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:12:50 +9mKacA9O
札幌
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:15:10 QraewDzf0
いや悪かったw
両方本部に居るはず
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:20:42 f6Ktb3vk0
>>527
まじっすか!
地方のサテライン通ってますっていえば校舎の中入って講師の人たちと話せますかね?
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:26:18 NDHbjaARO
言わなくても入れる。質問があるなら講師室にいって質問したい講師のとこにいって質問すれば大丈夫。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:31:46 KbrHyfqZO
>>528 富田は水金土は本部タワーにいる。
但し、合格報告以外は富田は極端に冷たいから覚悟しといた方がいいよ。
挨拶しにいっても「ああそうなの。地方からきたの。凄いねぇ」で終わりだと思うよ。
少なくともオレは去年そうだった。。。。
但し、合格報告しにいったときの富田の優しさは異常。
あ、一応サインはくれるから。ま頑張って。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:33:04 f6Ktb3vk0
>>529 >>530
なんか怖いっすね・・・酒井先生だけにしておこうかな・・
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:42:38 NDHbjaARO
>>531
富田は絶対に最後に励ましのことばを入れてくれる。みんなそうかもしれんが、富田に言われるとなぜかうれしい。
ってか地方ってどこよ。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:45:29 f6Ktb3vk0
>>532
富田先生によく馬鹿にされる場所です・・・
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:49:21 YOTCCsOTO
>>522
そうですね。今月中に終わらせるくらいの気で頑張ります。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:49:47 5oBKEDhpO
さいたまン?
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:51:48 f5+XD1KLO
>>530
サインいつごろもらった?やっぱ冬期ぐらい?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:53:38 f6Ktb3vk0
ぐんまんです
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:57:13 gPt/KB7dO
なぜ茨城はスルーするのか
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 19:20:37 NDHbjaARO
>>537
やっぱサテはきつい?
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 19:53:09 KDC/PVKtO
サテはかなりイライラする
ってかほんとにきついわ
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 20:25:00 p+/a1qrc0
>>533
本部校、酒井先生は月曜と水曜日だよ
水曜も月曜も3限に行くのがおすすめ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 20:40:29 mMiH/afV0
サテじゃついていけない・・・
ヒロシか西に変えようか・・・
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 20:46:30 ANqeMoPiO
酒井はめちゃくちゃ優しいよ
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 22:22:29 ef3jFyBc0
>>542
フレサテにすればいいよw
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 23:25:32 aJttyEj5O
標準読解の6行目のwith all~がなんでwithだけが前置詞なんですか??教えてください
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 00:05:07 zFqOZ4BzO
誰かお願いします。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 00:15:25 b18rZRF+O
with all Aの群前置詞
普通のwithの用法にall+nになっていることがあってバカ暗記していると間違えやすい
理屈が知りたけりゃ西の授業を受けりゃいい
548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 00:34:26 HsVyqEflO
付録終わったあと、透視図に繋げれるかな?
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 00:49:27 L1O9oBu3O
論理と解法って本あんまり話が出てこないけど、微妙なの?
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 00:52:44 zFqOZ4BzO
理屈は知りたいですが…(´・ω・`)
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:18:00 pn/VqS0TO
やっと付録一周終わった~。てか遅いか、遅いよね…
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:20:46 bBUrrizLO
>>542
フレサテに汁
富田の早過ぎる板書(構文ならともかく読解はヤバい)とサテってどう考えても相性最悪だろうに
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:25:39 ERsAiLsrO
>>548
透視図は夏の後半ごろにやる予定だが今は付録の5周目をやりつつ基礎解釈100をやってる
富田のやり方に肉付けできていいよ
つか100原はやる予定だが構文把握編もやるべき??
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:32:51 zCJrDfQl0
板書早いけど慣れればついていけるよ
予習のときに全文の構文とっておくのと手元を見ずにすらすら文字がかけないとキツイだろうけど
それと自分がわからなかったところだけ写すってのも手じゃないかな?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:35:50 LVVSYSZvO
富田の方法と相性のいい講師は誰にあたりますか?
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:52:36 TdERDTyJO
ぐ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:53:50 9ONGREvMO
>>555
ヒロシ
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 02:39:38 HsVyqEflO
>>553
やっぱり付録から直接、透視図に繋ぐのはきついのか・・・
ありがとう
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 08:12:42 3Ddwfy1aO
>>553>>558
志望校教えて
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 08:24:26 HG8o7dHsO
灘高キムタツが富田先生批判かな?
ブログで
「…予備校では動詞を数えろとか荒唐無稽な指導があるそうで。ネイティヴが動詞の数を数えてると思いますか?そんなわけないよね」
「インチキ英語に騙されてる人から救うために、これからもたくさん参考書を執筆します^^」
「予備校講師でまともなのは伊藤和夫さんだけでしたね」
スレリンク(expo板)
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 08:39:41 Gi/dD9DPO
>>558
富田で学ぶと一部除いて透視図はそこまで難しくない
俺は繋げたぞ
>>553
透視図
100原二冊
構文把握 はあまりにやりすぎかと(二次科目が少ないなら大丈夫かもしれんが)
いま解釈100してるなら、構文把握はたぶん時間がないと思う
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 08:48:54 KLryBNL60
と言うか動詞数えてる奴なんて居ないだろ?w
主節くらい一目で分かるくらいのレベルじゃないと。
付録は応用性あんまり利かないから俺はやってないな。
読み方は市販の教材の方が良い
特に比較はオワッテル。授業で扱うときにしかじっくりやらないだろうし、
難しい比較構文が出てきたら確実にアウトだろうなぁ
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 08:51:37 ERsAiLsrO
>>559
慶應経済
>>561
ありがとう
透視図のあとに構文把握やるべき?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 09:02:24 TUgE+yM8O
ネイティブが数えるか数えないか関係あるか?
俺らネイティブじゃないもん
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 09:03:27 3Ddwfy1aO
>>563
ナカーマ。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 09:11:39 pk6y5f6sO
俺は普通に動詞数えてるんだが…
全体見渡してから読む方が読みやすくなってきたし
透視図と構文把握偏って難易度は透視図の方が上?
付録は網羅度低いから何かやろうかなと思ったけど
みんな透視図やってるみたいだね
読む姿勢は違うけど伊藤のビジュアルやろうかな
透視図とビジュアル2はどっちが難易度上かな
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 09:23:01 3Ddwfy1aO
>>566
ヴィジュアルは1からやんないと意味ないらしい。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 09:42:54 NQFRjuGkO
>>560
灘高キムタクって関西学院大学出身だからたいしたことないだろ
灘高で最難関大に受かるのはコイツの教え方がいいわけではなく、受験生の元からの頭がいいわけだし
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 09:52:58 o4O7e7Px0
なんで英語教師はネイティブと同じ感覚で解こうとするのか
俺らジャパニーズはジャパニーズなりの解き方があるだろうに
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 10:06:14 8MIk6RxoO
ま、なににしても構文は7月いっぱいで終わらせないとまず落ちるね。
俺はおわた
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 10:51:48 m7BiZrSuO
自分もサテがつらいので
フレサテにしたいのですが
途中からフレサテに変更できるのですか??
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 11:17:28 3Ddwfy1aO
できる。詳しくは電話で
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 11:34:41 m7BiZrSuO
ありがとうございます。
しかし私の場合、近所のDVD専用の所でやりたいのですが、それに変更も可能ですか??
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 11:38:25 UeioDAn2O
毎回訳みせてるやついる?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 12:28:56 LJSpT5ufO
>>568
キムタツって灘では嫌われてるんでしょ?
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 12:34:26 +bnbfbd3O
おれも富田まではいかないけど、自分で予習の段階富田がやるように構文をとり彼がやるような方法でやってみるよ
かなり時間かかるけど…
自分の解き方は去年落ちたから負けを認め彼の解き方を実行しはや2ヶ月…
確実に自信持って解くにはホントにいい解法だな
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 12:49:24 nasBBSgtO
バーブス申し込んできたヽ(´ー`)ノ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 13:11:33 HsVyqEflO
>>559
京大法です
>>561
繋げなくないですか
一度本屋で立ち読みして大丈夫そうなら買ってみようと思います
ありがとうございました
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 13:13:39 3Ddwfy1aO
>>578
数学できるってうらやま
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 13:29:41 HsVyqEflO
>>579
逆に歴史とか苦手なんです・・・
地理は好きなんですけど
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 18:31:35 d/DEQIo80
解法研究の構文、文法を夏期講習でとるか、
1学期のをとるかどっちのほうがいい?
英語全然できなくて…
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 18:37:41 rwknxlNFO
今付録三周→100原上下→ビジュアル構文の50までやって、あまりの解説の少なさに困ってるんだが、ポレポレに繋げても混乱しないかな?
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 18:49:37 cX81n8fIO
>>581
全部とるのが1番良いにきまってんだろ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 19:43:54 C8YV2XkGO
>>582
100原ができれば解説はあまりいらないはず
多分まだ100原を消化しきれてないんじゃないか?
あれこれ手を出すのは結構危険だよ
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 20:41:39 3Ddwfy1aO
>>580
数1A満点とる勉強法を伝授してくらさいm(__)m
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 20:42:50 kkC4KiJ9O
基本ルール編と付録って両方やるべき?
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:26:39 8LGWMR7Q0
まともに付録やっててまともに授業受けてれば基本ルール編の不必要さに気付くもんだが・・・
基本ルール編は富田受講予定者が授業開始前に予習としてやるか、
授業はとらないが参考書だけで富田式をマスターする人が導入としてやるもんだろ
588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:31:50 FbEN1acuO
動詞を数える読み方云々で富田を批判してる人って、なんなのかねぇ…。
富田は動詞を数える“読み方”なんて教えてないだろ。
動詞を数える方法は、
英語の基本的な構造分析方法を教える際に、
初学者でも理解できるような方法として用いているにすぎない。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:45:26 VC7n8CYJ0
>>588 禿しく同意。
力がつくまでは、動詞を強く意識させるために数える、っていうだけの話なのにね。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:45:44 AB2w49IU0
英語偏差値40から早稲田政経受かった(と言うか受からせてもらった)けど、
透視図は必要なかったよ
富田の授業は構文と読解を通年、冬期・夏期で受けて
1学期中に付録4周
夏に入試英文法、100原上下
9月からビジュアル構文把握編→論理と解法
あと年間でシス単、解体2冊、桐原1000、秋からverbs、過去問
144もやりたかったが時間が無かった。
今のうちから例え動詞2つで接続詞1つなんて文でも動詞は数えた方が良い。
そうやって丁寧に富田の言うとおりやっていくことで秋以降読解スピードが恐ろしく上がる。
勿論入試本番では下線部和訳以外動詞は数えてない。と言うか数える必要がなくなる
10月くらいに周りが基礎力不足のままロジリーとかパラリーとかいう怪しい方法論に頼って自滅していく中、
富田とかヒロシの軸の通った解法で問題が解けるようになるのは快感だよ
なんでこの人が日本一の受験英語講師なのか考えたほうがいい。
富田の言うとおりやって間違いなんてことはあるはずがないよ。頑張れ
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:58:05 fu7jlNM7O
漏れは現役一浪二浪と富田についていったけど帝京大法学部に入る事ができたお(^ω^)
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:02:15 fR966lvR0
>>590さん
最終的には前から読んでましたか?
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:15:00 AB2w49IU0
>>592
うん、前から
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:22:17 fR966lvR0
ありがとうございます。
ヒロシはとってましたか?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:24:28 Gi/dD9DPO
俺は二浪理Ⅰだけど、一応最後まで数えてたよ
てか早稲田ほど長くなると、余裕無いのかもしれないけど、東大くらいの長さ(去年の超長文だとキツイかも)なら流さず高速精読?の方がいいかも
解きながら読んでたし、結果的に一読で長文終えられたから結局、周りと時間的にはかわらなかったと思う
とりあえず今は、
確実に構文をとる
できてる人は、なるべく速くとるってことに重点を置いてみては?
ここに穴があると二学期から脱落しかねないw(友人が西に移った)
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:30:02 TllapsMXO
>>590さん
解体?というやつの正式名はなんですか?
597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:31:33 ZHiKHv6NO
>590
マジレスだがロジリ―は別に怪しくない。
国際基督教大学って早稲田よりも英語教育が進んでる大学でも、最初の授業でロジリーと同じ手法を学ぶよ。
ただロジカルリーディングとか名前はついてないが。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:32:40 Hi426iZhO
>>500
どうも自分には動詞を数えるようなスローペースの読解から速読できるイメージがあまりつかめないんですが……とりあえず今は動詞数えてますが…。
最初の頃は一つの長文予習するのにどのくらい時間かかってました?
599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:32:54 OPndD0fG0
>>588
この前仲本が富田のまねしてたとき動詞数えてたよw
まああれは酷かった。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:34:54 C8YV2XkGO
>>597
590が言いたいことは大学受験レベルでは特別な読解方法は必要ないってことじゃないか?
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:38:31 Mr1fGCE50
パラリーだって外人は使うだろw
大学受験ではどう考えてもロジリーも怪しい読み方に見えるぞ
富田もたぶんそう思ってるだろ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:44:11 a4dR0sCWO
1学期富田の単科受けてる人に聞きたいんだけど、みんな夏期も取るの?
テンプレには転換期とあるが、取ろうか凄く悩む。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:46:08 KLryBNL60
英文読む前に全体を眺めるけど、動詞は数えないな。
前から読んで構文把握した後に確認するくらい。
と言うか動詞数えるにも、前から品詞分解していかないといけないから、結局は変わらないという。
ところでハイ5の一橋の英文の和訳できた人居る?
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 23:06:17 AB2w49IU0
>>597
>>600
>>601
ごめん書き方が悪かった
俺も大学ではパラリー的なものを教わったよ
ただ受験ではどう考えても要らないということ
大学教授は入試でそんなもの求めてないしね
秋に基礎力のない奴が見かけ上楽なものにどんどん流されていくってことを言いたかった
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 23:12:20 vobVoJaHO
皆さん、おまんたせ致しました
俺今井は好きじゃないんだけど代々木ライブラリーから出ている彼の参考書の
後書きは感動的だったよ
合格発表の朝って感じの内容だよ
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 23:12:32 UIUnBwBTO
ロジリーって西谷みたいなやつ?
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 00:12:48 7xYPh2vS0
>>604
英作どうした?
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 01:31:55 RUzk2DN9O
ところで河合の動詞1000をやってる人に質問
どこまでやる予定?
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 02:19:57 oZYfJhT2O
全部もしくは予習の際、わからないのが出てこなくなるまではやるぜ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 02:27:41 GeB6i4gkO
ってか単価だけ受けてる人いる?
富田の授業以外にも何かしてる?
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 02:50:17 oZYfJhT2O
参考書やってるよ
ビジュアル基礎はやり終えたから
100原二冊やって
ビジュアルの難しい方にすすむ予定
文法のもやりたいなぁ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 08:12:22 OAgwMQ+MO
>>587
>>611
ビジュアル基本ルール、割れてますね
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 09:32:23 daB0d37nO
構文把握しかやってない。
もう3周以上はやったけど読み度に新しい発見があって面白い。
ただ短い分内容が簡単
構文はそこそこ難しいが
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 09:46:11 zeoBV8qrO
富田さん受講者のみなさんはど~やって長文よんでますか?
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 10:48:43 RUzk2DN9O
>>609
最低2しょうまではやるよね?
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 10:55:57 GeB6i4gkO
610だが、どうも
もう一学期おわりだしいまさらやろうか迷ってる
ヴィシ゛ュアルがいいかな!?一応100現は終わった
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 11:25:27 iLf5syGjO
なんで他に参考書ができるの??(´・ω・`)志望校どこ??
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 11:45:17 wMYkVo50O
富田信仰者はネクステ系と特殊構文が完全に頭に入ってるから
富田の参考書買いあさってるんでつよね?
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 11:56:20 GeB6i4gkO
基本知識は浪人なんだから頭に入っているのが当たり前じゃん…
浪人して初めてネクステとかやる方がおかしい
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 12:27:49 wMYkVo50O
ハイレベルはそうだろうね
621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 12:45:54 tebbQAByO
VERBSやっときた。見にくいとかいう意見もちらほらあったが、個人的にはシンプルな書き方で好きだな。解説も良い。
まぁ全部覚えるのは時間がかかりそうだが、頑張ろ。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 12:50:08 JC2+Fgy9O
バーブスってCDじゃなかったの?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 12:55:05 Y78XVXFOO
みんなテキストの解答もらったの?
624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 13:36:00 gpmOjF9tO
ネクステは受験生の死亡診断書
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 13:36:49 tebbQAByO
>>622CD"も"あるよ
>>623解答なんてあるの?単科生も貰える?kwsk
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 13:59:03 Y78XVXFOO
>>625
俺も分からないから聞いてみたけど
多分単科のは貰えないっぽいかな
627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 14:12:00 ezXuU42lO
>>622
もしかして、富田さんのバンドとか言ってたヤツを本気にした…………?
628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 14:18:50 JC2+Fgy9O
>>627
本気にしたwww
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 14:24:19 tebbQAByO
>>628wwwww
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 14:26:06 tebbQAByO
>>626そっか~今度聞いてみよう
631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 14:28:27 7+MKoAxW0
>>621
いつ申し込んだの??
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 14:40:12 ezXuU42lO
>>628
笑いをありがとう(^ω^)
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 15:46:32 JC2+Fgy9O
(;´д`)ハァハァ
じゃバーブスの本当のこと教えてよ誰か(>_<)
634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 15:57:55 DemVIVOpO
ヴァーブスは富田の写真集
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 16:05:12 ttgmdlofO
構文把握編の21番の前半意訳難しくて死んだ…
構文とれてるけど、上手く訳せないよ
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 16:42:49 eFSDlMkjO
ハイレベル英語解法研究うけてる人いますか?
P22の(1)ってやりましたっけ?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:29:05 eFSDlMkjO
すいません自己解決しました
そういえば最後の方に飛ばしましたね、忘れてますた
638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:14:04 JC2+Fgy9O
>>634
(つд`。)
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:19:07 H5sDUSLvO
前回の標準読解で予習範囲言わなかったけどどこまで進んだ?一応7までやったんだが。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:00:08 daB0d37nO
ハイ5がさっぱり分からない
夏も終わるのに…
ぬるぽ
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:00:47 tebbQAByO
>>631二週間くらい前かな確か
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:13:51 daB0d37nO
2時間くらい考えたが結局一橋の英文全訳できず。
邪道だが情報構造使うか…
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:43:12 KGWg4SVSO
富田のバーブスより西谷のバップのが使える
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:51:39 PD/4POv3O
東京だと一週間くらいでつくかな?
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 21:04:57 kVU23tD0O
誰か本部で単科の読解受けてる人いる?授業中に妙な笑い声で笑ってるやつって目つけられてるの?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:00:38 gjjxh5p9O
>>645
わからん
だが富田に関して言えば、無反応な地蔵よりもリアクションがいちいち激しい奴が居るほうが授業が楽しいと言ってた
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:03:28 A+4adHJrO
柏で富田見た
メガネ外して手ぶらで外から歩いてきて校舎に入って来た
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:03:51 9bMHybPKO
>>643
バップってなに?
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:09:22 mF7Bon2iO
富田のハイ読解受けてて、凄く気にいってるけど、情報構造にも興味ある
いざ問題とくとなると情報構造も学んだ方が便利かな
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:11:59 +PJK96Ze0
そういや、この間、ネタを言っても全然笑わない柏の受講生のことを地蔵顔だとかなんとか言ってたなw
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:18:07 Lk5yffBoO
ハイ読解5訳せない。オワタ 今まで全部見せに行ってたのに(´・ω・`)
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:26:35 W/v/1e3fO
てか今標準受けてるけど簡単すぎ…二学期から絶対ハイにしよ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:30:55 U72Q9EtL0
俺は読解編だけハイにしよ
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:33:34 tKpuwUEm0
だからVERBSは list-verb2008@tomita-english.com にメールすれば買えるって。
ヤフオクだと高いよ。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:34:01 xrJV1d4A0
>>651
構文はセンター並に簡単なのにね。
明日の解説に期待する
656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:42:20 J0SPQpsXO
もう一回質問
河合1000はどこまでやる?
657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:01:28 xr/lrdzjO
付録C-6 5のwhat節が完全文なのは何で?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:03:24 Nv59FuHBO
>>650
怒る津田沼。地蔵の柏。笑う大宮。
じゃなかったっけ?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:04:09 rFjPXF4xO
真理言っていい?
660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:04:47 8Wkv+Xb8O
オレ、富田の話ウケてる中の一人
無反応よりはマシだろ
ちなみに明日ハイで一橋だが内容は分かり問題は解けるんだが全訳不可
あきらめ埼玉を瞬殺した
ちなみに単価だけだから今から富田の参考書構文把握やろうと考えているんだがどうかな?
661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:10:53 rFjPXF4xO
野球はスポーツじゃない。
だって動かないし疲れない。デブがプロとして活躍してる。(他のスポーツと比較して)
あと、クリケットから派生したパクり競技。世界的にみてクリケットの方が主流。
極めつけがオリンピックから削除WWWWWWWX
662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:19:37 Ng5tT1b6O
情報構造って何かスゲー物のような響きがするけど
談話は旧→新情報って流れていくような気がしないような気が
しないでもないね、
さて、俺はいくつ否定語を重ねたでしょうかってレベルのもんだぞ。
たいしたことない。
情報構造に則らない談話だってある。
あくまで相手が親切に解りやすく旧→新に書いてくれてること前提。
憲法9条みたいなもん。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:32:22 Qb2RG9o1O
みんな富田に全訳オッケー貰うの?俺毎回だめだー言われる………
664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:35:33 Lk5yffBoO
OKもらったら失禁する。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:47:33 Yj2i7KoMO
去年の最後の方に全体的にいいって言われたよお(´・ω・)ただ、言葉が幼いって言われたよおorzそして今年リピーターになりましたとさ(´・ω・`)
666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 02:12:43 U72Q9EtL0
いつも画面越しに富田を見ています
667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 03:05:22 AwEnHU620
透視図より構文把握編の方がムズイよな
668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 06:36:30 CyyH6DerO
うまく訳せない…、毎回授業でショック受ける
オワタかも…
669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 07:03:30 xrJV1d4A0
>>662
教養のある人が英文書いたら無意識に情報構造に沿った英文になると思うよ。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 07:28:31 yBn39j2XO
>>667
それはございません
671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 07:49:55 axR7+jSNO
下線部訳とか難しい文の箇所は富田のやり方を遵守して、他の7割近くは他の先生の読み方で進んでるんだが俺みたいな人っている?
富田の読み解き方は素晴らしいとは思うんだがどうしても完璧に使いこなせてないのか時間が少しオーバーしてしまう
672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 07:51:01 ty/+jpRZO
/(^O^)\トッミッター
673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 07:52:23 Lk5yffBoO
そういう中途半端なことする人は大抵…
674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 08:35:05 axR7+jSNO
だって明らかにオーバーワークじゃないか。一つの長文読んでる時に流すところは誰だって流して読むだろ。
その流し読みの部分で他の先生の文型論や構造理解の考え方を使うだけの話だよ。
別に富田の手法を馬鹿にする訳でもないし、その流し読みのテクニックの深層には富田の読み方の概念がちゃんと俺の中で生きてるから問題無い気がするんだが。
それに予備校に来た以上は色々な英語の先生に習わなきゃならないから色んな先生のエッセンスを抽出してうまく活用した方が良いんじゃないかな。
まるで新興宗教の信者みたいに「この人の解き方じゃなきゃヤダ」って意固地になってたら他の英語の授業に払ってる授業料がもったいないよ。
富田の教えは俺にとっていざという時の伝家の宝刀になってるんだが駄目なのかな。
ただその刀を抜く頻度が英文の難易度によって高いか低いかだけの話なんだけどさ。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 08:41:48 vAq87SULO
>>670
平均的には透視図
MAXは構文把握
が難しかったかな
透視図の卒業問題が途中で出てきてワロタ
676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 08:46:39 KVZOu49VO
>>654
いくらなんですか?
677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 08:47:33 hmajXcQjO
透視図と構文把握どっち先にやった方がいいですか?
678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 08:49:02 vAq87SULO
>>674
別に好きにすりゃいいじゃんw
落ちても受かっても俺等には無関係なんだしw
679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 08:55:05 Nv59FuHBO
>>678
失望した
680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 09:43:01 Lk5yffBoO
>>674
そんなに熱くならなくても…
681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 10:05:43 9g4A7cBYO
別に読み方なんて普通じゃない?
説明が面倒なのか、細かいところを飛ばしているのが気になるけど。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 10:06:50 J0SPQpsXO
>>676
そこにメールすればどんなやつかの説明書いてあるよ
683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 10:08:17 J0SPQpsXO
>>675
構文把握の何番に透視のがはいってるの?
684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 10:43:21 TVNzhMQPO
富田の授業に潜ってきては、次の授業の時には決まって消えるから笑えるwww
685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 10:46:16 3JYmHLIW0
富田今年はすでに始末書25枚らしいw
サテライン終わるごとに教務部長が怒ってて始末書コピーして起こられたとかw
どうも富田は寺とか墓にも詳しいらしい
686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 10:53:40 ZBMw6/7fO
代ゼミは右翼系の予備校だからすぐ弾圧される
世界史の諸岡は代ゼミの職員に代ゼミは右翼系の予備校だから、
そういう発言はやめてくださいって実際言われたらしい
学長も國學院出身だし、もろそんな感じするわ
687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 11:38:10 KVZOu49VO
>>682
ありがとう!
早速送ってみたよ!
届くのに時間かかるんだね(´゚ω゚)
688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 12:52:22 Lk5yffBoO
private moralityってなに?
689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 16:57:07 jYd2WTxrO
>>685
先週は20枚って言ってたぞ・・・
もう5枚増やしたのか
690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 17:56:53 lHNemqRI0
ヤフオクで売ってるVERBSどんだけぼったくってんだ・・
691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 18:21:53 FHJs/mG2O
ハイレベル文法の方、今日はどこまで進みました?
わかる方いたらお願いします。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 18:34:03 9bMHybPKO
1学期は全てのオリジナルゼミが付録同じというのは聞いたのですが、夏の講座もセンター英語と他の講座は付録が同じなんですか?
誰かお願いします。
テキストは置いてませんでした。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 18:34:13 MQHdnjUv0
>>691 なんでそんなこと聞くの?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 18:40:48 FHJs/mG2O
明日サテ予備校での授業で、予習の範囲を知りたくて
695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:13:49 jYd2WTxrO
2chキター!!
696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:25:20 Lk5yffBoO
>>692
学期ごとに全部一緒
>>694
おおめにやっとけばおK
697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:35:03 9bMHybPKO
>>696
ありがとうございます。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:46:32 9g4A7cBYO
今日のハイはいつもより丁寧に復習しよう
699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 20:58:17 muy7Z4L0O
富田最近よく2chのこと授業中言うよね
きっとこのスレも監視されてるな
700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:11:07 NuKcLS0qO
富田って妙なところでマニアックだよなー
初期生産のPS2の話とか
701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:15:22 MQHdnjUv0
>>694 ったくそんなこと聞くなよな。大体のペースくらいつかめないか?
まぁ、教えてやるけどさ。。。。整序問題の最初のページまで
やっとけばおk。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:21:39 HOpvhMTP0
正誤問題の参考書出すんだってね
いつでるのかな
703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:23:49 jYd2WTxrO
>>702
kwsk
704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:37:19 MRG0XdUVO
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:--'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r--、 ,...,, |;;;;| ,,.---:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,---- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、トミー見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ-''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.--'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:41:42 ty/+jpRZO
>>686世界史選択者って左が多いよね、日本史選択者の俺は言うまでもなくry
706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:44:51 uzzRIFLJO
誰も聞いてないよ。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:45:04 jYd2WTxrO
世界史選択者でも森本みたいな右翼はいるよ
ただあいつの授業は低レベルの糞オナニー
708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:45:11 Mi2+i8GeO
一学期の構文・読解両方速習するんですけど構文全部やってから→読解と交互に進めるのどっちがいいですか?
709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:15:50 Lk5yffBoO
自分できめろ
710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:15:52 x/I54WGMO
右より左の方が論理的じゃね?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:19:01 jYd2WTxrO
そこらへんの右翼団体はヤクザと一緒だが
新右翼は論理的だぞ
ネトウヨからは批判されてるが、右翼の中では一番まとも
712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:22:19 Lk5yffBoO
右翼とか左翼とか何がしたいんだかさっぱり。平和が一番。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:23:28 x/I54WGMO
>>711
そうなんだ
高学歴も左が多い気がするな
714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:50:10 16bHtguW0
読解を受講してるんだけど、予習について聞きたい。
ノートに、英文を書いて→構文をとり→訳してるんだが、英文を書くのって無駄なのかな?
富田に質問したいんだが、地方でフレックスで困ってる。
とりあえず、1学期中は続けようと思ってるが夏以降迷ってる。
みんなの予習の仕方教えて。参考にしたい。頼む。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:57:24 zxpxDAd90
おなじ
716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:57:48 xr/lrdzjO
大宮では準動詞の時制について説明がなかったんだけど
他の校舎もそうなの?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:59:50 Lk5yffBoO
もう2、3回した
718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:02:47 J0SPQpsXO
>>708
普通は交互にやるだろ
最初の方は基礎しかやらないから
719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:07:31 fO3C4WoZO
>>712平和ボケ乙
720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:23:50 pRy1v6nmO
ってかさぁアイデンティファイの説明してたとき前の女の子に黒板消しをこれなんですか?ってきいたとき英語で答えたの?日本語でおねがいしますとかいってたけど。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:27:15 6g4WwoSpO
今日のハイ読解で、publicを入れる文にある“out there”ってどう訳すか分かります?
722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 02:07:23 YRZc16k+O
>>714書く時間ないからコピーしてやってる。コピーしたやつの右に訳書いて、授業聞きながら訳直しつつノートに黒板すべてとわからなかったところの口頭説明書いてる。