08/06/08 09:42:05 NLUr6Y9Z0
>>373
Excelを廃止して新システムにしたのは効率化と管理の強化が目的で、
今までは、
・紙で本部に送ったデータを本部が再処理→マンドクセ
・出勤簿は講師が作成→誤魔化してる奴いるかも
だったのが、
・データをオンラインで本部と共有→効率化ウマー
・全部社員が入力→管理強化ウマー
となるはずだったんだけど、生徒の出席簿や振替申請が紙のままで、
いちいちそれと照合&修正しなきゃならないから全く効率的ではなくて、
おまけに社員の仕事が増えて現場では大不評のシステム。
まぁ、仕事が減ったであろう本部の人はウマーかもしれない。
しかもタイムカード制じゃないので特に個別の出席簿は簡単にねつ造できる。
サボりたい生徒と示し合わせて「来たことにする」とかね。
だから照合すること自体がそもそも無意味。
効率化と管理強化を考えるなら、講師も生徒もタイムカード導入して、振替申請とかも電子化して、
データを全部オンラインで連動させるとかじゃなきゃ無意味な気がすんだけどね。
ちなみに、ほんとは毎月控を講師に渡す前提のシステムなんだけど、
これをサボってる教室が少なくない模様。
おかげで、むしろ社員による給与下方修正のリスクが増えた。
昔うちの教室で、講習中に、
個別2:1のペア未完成が2コマ連続(2コマ連続でペアが空いてる)
→そこに集団授業欠席者のフォローをねじこみましょう
→授業数は個別×2のままだから給与に変動は無いよな・・・
→出勤簿の控見たら、個別1コマペア完成(授業給)+フォロー1コマ(業務給)になってる・・・
という事件があった。
控が無かったら危なかった。
室長に問い合わせたら「コマ数変わってないんだから問題ないじゃん」とか嘯いてるし、
すがちんまでそれに同意してる始末。お前には関係ないだろ。
もちろん抗議して修正させたけど、絶対確信犯だろ、あれ。