【もうすぐ】代ゼミ神戸校 20【春期講習】at JUKU
【もうすぐ】代ゼミ神戸校 20【春期講習】 - 暇つぶし2ch303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 23:19:12 K4CuX6O40
期待してるぜwだが純粋ネラーと粘着勝負勝てるかなw
京大入ったら大学生活の充実に忙しくてこのスレなんか
アウトオブ眼中になっちまうと思うぞww でもまあよろしく頼むわw
俺はとりあえず後期頑張ってくる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 23:40:43 m7lovgP9O
模試結果と京大合格証書を晒す
同志社風情と京大みんながどっちを信じるかは一目瞭然だなww
>>303東大落ち?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 23:57:30 sRxzDZeXO
オッテモソ落ちた。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:11:34 YR96kAYv0
>>305
全落ちしたのか?
二浪するにしても、まだ受けるにしても、がんばれや ヾ(`・ω・´)ノ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:39:08 bI8RBrhXO
チンポさんは同志社やめずに慶應受けたんですよね?最近見始めたので慶應受けた流れがいまいちつかめなくて

308:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 05:57:11 gCIimvq/0
ひさびさ朝まで遊んだ(´・ω・`)

309:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 05:58:28 gCIimvq/0
>>307
去年一番いきたかったとこ、受かりたかったんだ。
受かっても通う気はなかった。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 06:01:39 VVMSzNOFO
ダッチワイフと

311:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 06:06:06 gCIimvq/0
ダッチワイフはおろか、えろ本、エロDVDなど一切ない。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 06:10:42 VVMSzNOFO
ロリコンだもんな

313:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 06:13:34 gCIimvq/0
うむw

浜学園の2次うかってたら、いまごろ勾留されてたかもしれん。ww

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 08:35:51 s6jU2WGJO
ってかまぁ来年度から受験指南は、同志社のチンポじゃなくて京大の俺がやるから任せとけww

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 09:27:55 HpcowCBlO
>>314
ちんぽよりお前の方がいいかもな。
当然数学や理科もおしえてくれるんだろ?
じゃないとちんぽと同レベルww

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 09:31:40 s6jU2WGJO
>>315理系ですが何か?
英数国物化はアドバイスできる 一応全て70は越えたことありま(物理はなかったかもしれんww
これで、チンポの唯一のここでの存在意義が失われたなww


あっ日本史要因かwwww

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 09:42:57 XvgTtzJbO
ちんぽ涙目ww

てことはちんぽはここにわざわざアニメの話をしにくるだけかw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 09:46:50 s6jU2WGJO
まぁここに俺は、そんなに来る予定ないからね~
来たとしても週に一度くらいだろうしww
俺の繋ぎにっも働いて貰うかなww

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 10:59:25 XvgTtzJbO
やっぱさすが京大様だなw
そういう言い方するとちんぽは天の邪鬼だからなかなかこなくなるんじゃね?w

ちんぽの身のふりかたに期待。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 13:20:47 HpcowCBlO
>>316
理系だったか。
京大ならフェロー呼ばれんじゃね?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 13:53:32 4+5A/WQBO
昨日だけど一橋受かったああああああ
英語・文系数学・国語・日本史アドバイスさせてもらうお
ちなみに偏差値は英数日は72~75、国は70前後です
新入生何でもどうぞ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 14:18:08 ERtlO+OPO
東工大落ちた俺に聞きたいことあったら何でもどうぞ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 15:03:38 s6jU2WGJO
俺と>>321で終了じゃね?ww

324:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 15:32:39 gCIimvq/0
いま沖田( `・ω・´)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 15:41:01 1fPf2W580
>>321
新入生じゃなくてわるいが、
早慶受けた?受けたなら結果どうだった?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 15:48:03 s6jU2WGJO
>>321学部は?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 16:14:00 4+5A/WQBO
>>325
早稲田政経×
早稲田商〇
慶應商〇
立教経済〇
明治政経〇

>>326
商学部だよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 16:33:03 s6jU2WGJO
これ特定可能じゃねww
常時これだけの偏差値とってるなら確実に載ってるww

329:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 16:47:12 gCIimvq/0
特定厨きめー。
君ゎニコニコ動画ゃν速がぉにあぃだょ。


新しいエレクトーンほしいけど高いです(>_<;)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 16:50:13 4+5A/WQBO
>>328
らめぇw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 16:54:41 s6jU2WGJO
>>330まぁ俺も掲載者だから逆に特定される恐れもあるからやらないがなw
掲載者には、色々と苦労もあるよねぇ~

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 16:55:45 VVMSzNOFO
同志社の大学生活板でも延々と似たような日記書き込んでる奴いるけど
もしかしてあれちんぽか?

333:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 18:42:26 gCIimvq/0
それあざらしじゃね?
(>_<)←これつかうやつだろw


ところで、水夏やったことあるやついる?

334:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 18:48:42 gCIimvq/0
同志社3大コテ
○○社
あざらし
ちんぽ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:19:17 s6jU2WGJO
まあ同志社も良い大学だと思うよ
一切行きたいと思わないけど()笑

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:21:05 4+5A/WQBO
>>335
スルー推奨

337:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 19:24:08 gCIimvq/0
かまってほしいやつ必死だなw

生きてて楽しい?親友いるの・・?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:30:56 s6jU2WGJO
まぁ、大学近い訳だし仲良くやろうよ笑
京大の近くにわざわざ土牛者は、大学を作った訳だし

339:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 19:32:42 gCIimvq/0
てst
>>336

340:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 19:33:03 gCIimvq/0
まちがえた。

>>338

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:35:25 KMJcQKlUO
テレビ大阪!

342:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 19:36:00 gCIimvq/0
アンチ同志社をこの1年で100人くらい育て上げた気がする。ww

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:43:35 KMJcQKlUO
みなテレビ大阪で東大受験プロジェクト見ろよ~

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:45:19 ERtlO+OPO
ってか東大落ちから見たらふざけすぎだろ
受験なめすぎ
今すぐ首吊って死ね

345:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 19:46:04 gCIimvq/0
RG哀れすぎる・・(´;ω;`)

ロザンだしてほしかった。

346:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 19:49:19 gCIimvq/0
>>344
バラエティに目くじら立てんなよ・・。


おまえは受験に命かけすぎだ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:49:39 KMJcQKlUO
>>344
東大模試でも結果出してる奴いるしふざけてはないと思うけどな。公共の電波を利用するのは戴けない

348:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 19:51:39 gCIimvq/0
なんで公共の電波を利用するのがだめなんだ?

癌は江原とか細木だろ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:54:20 KMJcQKlUO
だめとは言ってない

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:54:38 EkejgoHq0
ID:s6jU2WGJO

京大受かって嬉しいのは分かるが、お前浮かれ過ぎ

自慢するのはかまわんが、他の大学馬鹿にするのはやめとけ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:55:30 YR96kAYv0
○○社って確か同志社在学中に府大受けて通ったけど蹴ったよね?

ちんぽはセンター受ける気はないのかい?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:58:33 4+5A/WQBO
テレビ大阪見れないから誰が受験したのか教えて

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:00:25 s6jU2WGJO
>>350
ただチンポが心底嫌いなだけなんだww
同志社に対しても時に特別な感情は抱いていない
察してくれww
実際京大だって一年に3000人近くも受かってるのだから、自慢するような事じゃない

354:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 20:08:33 gCIimvq/0
>>351
たぶんw
センターは数学が嫌いだからうけないな。


>>352
RGとあとまったく知らない人。w

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:09:07 YR96kAYv0
>実際京大だって一年に3000人近くも受かってるのだから
>自慢するような事じゃない

余裕こぎやがってwwww
羨ましいぜエリート学生wwwwwww


356:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 20:11:00 gCIimvq/0
京大のラグビー部に入ればレイプし放題なんですか?

357:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 20:12:49 gCIimvq/0
あと京大のやつらが梅田駅の動く歩道のてすりの上にのっかって遊んでる動画と、
教室で全裸になっている画像をブログにアップロードしてたけど、京大って大学デビューしちゃう人多いの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:14:12 4+5A/WQBO
RGよりHGの方がまだ可能性あると思うんだけど…

359:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 20:15:35 gCIimvq/0
HGは結婚してからますます日の目を見なくなった気がする。

てか、たぶん受けた人全員おちてるな、これはw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:19:00 HpcowCBlO
そういえば同志社のラグビー部はレイプしてたな。
これだからスポーツ推薦は

361:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 20:20:00 gCIimvq/0
未遂だろ。
裁判も係争中じゃなかったか。

362:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 20:23:54 gCIimvq/0
一次合格キタ━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!

363:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 20:50:19 gCIimvq/0
おちたらしい(´・ω・`)

芸人が理1の一次通過って仕事しながらかなりやってたんだな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:58:11 rGjA+dknP
あぁ~!ちんぽうぜー!

365:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 21:01:46 gCIimvq/0
どうやったらIDの語尾が0とO以外にできるんだ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:26:37 VVMSzNOFO
ちんぽ必死過ぎ
自重しろ

367:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 21:29:43 gCIimvq/0
ずっとこんな調子だから無理。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:47:56 VVMSzNOFO
他人事みたいな言いぐさだな
21にもなっといて情けないと思えんのか?
自分のやってる事

369:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 21:50:28 gCIimvq/0
全く。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 22:02:37 VVMSzNOFO
だろうなー。キチガイだもんな。

ところで携帯でNGって出来んの?

371:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 22:06:23 gCIimvq/0
あとロリコンもつけたしてくれw

372: ◆OPSex.....
08/03/11 22:18:37 YR96kAYv0

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ,_'~rーj`c=/   ____ 彡
   ,/  ,´ ̄,,'-´ ̄⊂////;`) イ、 ナデナデ
  /    'r ´  彡  l,,l,,l,|,iノ ヽ、ン、
 |;/"⌒ヽ,,イ=─-      -─==', i
 l l    ヽ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
 ゙l゙l,     li (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
 | ヽ    ヽ!/// ,___,  ///「 !ノ i |  < ゆっくりしていってね!
  "ヽ     'j            L」 ノ| |
   ヽ    ー─''''''""(;;) ̄  ゙j| /
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー''''' レ´


373:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 22:20:10 gCIimvq/0
     __   _____   ______
     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
     'r ´          ヽ、ン、
     ,'==─-      -─==', i
     i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
     /イi.(ヒ_]      ヒ_ン ).|\ ||
r'¨´ ̄`ヽ_ ""        ""「_,ノ´ ̄`¨ヽ
   -ーィ,_ノ   ___ ,   弋_,.,ィー-
__/ と\      ` ‐‐'´     /つ \__
  ヽ二,ノ ヽ、         '´ヽ二ン

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 22:55:38 s6jU2WGJO
チンポの食いつき凄いなww
焦ったわ

375:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 23:15:52 gCIimvq/0
おまえに対して2レスしかしてないのに食いつきがすごいってw 
さすが妄想専門屋さんのお目はすごい。^^www

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:20:08 4+5A/WQBO
つーか人少ないなぁ…

377:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 23:21:37 gCIimvq/0
いま必死でいいわけと叩く材料妄想中と見たww

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:26:02 KMJcQKlUO
わざわざレスしなくていいのに

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:31:21 s6jU2WGJO
まぁ13日手続きだから、その時合格証明書晒しますからww
何を言っても、頭悪い学歴厨が俺に嫉妬してるとしか感じないww

380:\_____________________/
08/03/11 23:38:16 YR96kAYv0
          ○
         。
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /人  ヽ   \
         //, '//  \ヽハ  、  ヽ
         〃中ノ     ヽ_|中│ |
        (イ| | ノ    `ヽ│|、|  i|
          ヽレ| ==   == レノ )i│
            )ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  ( ,(
         (  /⌒l,、 __, イァト |/ \
.          ) /  /::|三/:://  ヽ   )
         (  |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡,|  (

381:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 23:42:53 gCIimvq/0
>>380
だれこれw

きみどりさん?w

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:51:20 VVMSzNOFO
京生による虚勢ちんぽの強制去勢が今日成果を出してるな
座布団何枚出す?

383:ちんぽ@株主 ★
08/03/11 23:54:01 gCIimvq/0
今日は夕方5時くらいまで寝てたからな。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:58:18 YR96kAYv0
(´・ω・`) その通り、きみどりさんだよー。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:10:29 4YK0EHl70
a

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:29:45 2qmtN7ihO
ちんかすオススメのアニメ教えて。最近家いるときはアニマックスばっかやわ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:36:11 2qmtN7ihO
ちんかすがこのスレ卒業する祝いの飲み会いつするん?? ちんかすはタダでいいから一緒しような。

388:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 00:45:57 dnAUcwOn0
まえも似たようなこといってたじゃねーか(´・ω・`)

とりあえずエヴァと攻殻機動隊はみといたほうがいいかな。好き嫌いも顕著にはでないはず。
まったり萌え系ギャグアニメの王様、あずまんが大王もおすすめ。

389:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 06:04:12 dnAUcwOn0
エルフェンリートは、萌えとグロが妙にマッチングした良アニメ。
シナリオ◎

390:sage
08/03/12 07:41:15 qse+pguaO
初心者ですけどわからないことがあるんですけど聞いてもいいですか?わからなくてこまっているんです><

391:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 07:44:00 dnAUcwOn0
いまなら人多いからいろいろ聞くといいよ~。

392:sage
08/03/12 07:53:45 qse+pguaO
ちんぽさんは代ゼミ神戸の関係者なんですか><
他の代ゼミ○○校スレや駿台河合などのスレにはコテが全レスするようなことはないのに、
どうしてよりによって私がこの春から行く神戸校のスレにクソコテがいるんですか><
大阪校にしとけばよかった><
アニメの話とかしてて全然実がないし、ちんぽさんはこのスレが過疎ってる元凶なんですよ><
書き込むのやめてください><

393:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 07:57:25 dnAUcwOn0
まったく過疎ってないうえに、2年前は平均書き込み数が5/1day くらいだった。
今年は約30/1day。このスレは70/1dayでつ。

校舎変更したいなら電話してきいてみたらいいだろう。 

394:sage
08/03/12 08:01:34 qse+pguaO
そのほとんどがちんぽさんの書き込みとその馴れ合いじゃないですか><
もしかしたら自演してるかもしれないし><
ちんぽさんはなんでここにいるんですか><

395:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 08:05:52 dnAUcwOn0
俺vsあんちんぽ がこのスレの名物だろ。

396:sage
08/03/12 08:12:37 qse+pguaO
そう思っているのは自分だけじゃないですか><
こんな流れじゃなかったら気軽に書き込めるのにと思って泣く泣くROMっている人も少なくないと思います><

397:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 08:45:59 dnAUcwOn0
そうとう俺に対して怒ってくれてる人がいるんだが、その人らが立役者だな。

俺としては煽ったかいがあったというものだ。ww

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 09:20:37 muerioe1O
テラ必死ww ご苦労様ですm(_ _)m
あなたの熱意に感服致します


399:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 09:31:41 dnAUcwOn0
じっさいこれだけスレのばしてくれたら、煽りがいもでてくるんだよ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 11:13:07 muerioe1O
お互いがお互いに相手の事、プゲラって思っておけばいいんじゃね?

401:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 13:09:22 dnAUcwOn0
プゲラはしてない。
一部のやつが怒ってるであろうことを思うとそこはかとなくおもしろいから、からんでくるなら続けるだけw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 14:59:11 9dvaXN9/O
>>392
大阪校にしときな
自習室神戸みたいに満席になることは滅多にないから

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 17:01:35 B4EWq8+LO
今日電車で酔っ払いが女の子にちょっかい出してて、さすがにやばそうだから、「やめとけ」って言ったら殴られたorz 


404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 17:38:13 r93D7KS3O
>>403
はいはい。ワロスワロス

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 17:56:39 B4EWq8+LO
>>404
面白そうやろ 

結局駅員に助けてもろたんだがなWWW 
女の子が携帯番号教えてって言ったんだが、俺は携帯忘れて、番号覚えてなくて、しゃあないから自宅番号教えたんだ。

406:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 20:45:16 dnAUcwOn0
ローソンで「はみちつパン」が発売になったのにおまえらは・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 20:51:35 Z2+hwnfD0
おすすめが同志社ばっかw 
ほんと2chに延々貼りついてんだなこいつww 気持ち悪いw


408:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 20:56:35 dnAUcwOn0
専ブラでみてるから反映されてないはずだよ。

いまプニルでみてみたけど、その中じゃ本スレしかしらない。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:02:08 Z2+hwnfD0
マジかw じゃ他に誰だ?ここのおまえ以外の奴ら
同志社なんか眼中になさそうだけど
つか貼りついてるのは否定しないのなw

410:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 21:05:38 dnAUcwOn0
家にいるときは本よみながら、アニメみながら定期的にリロードしてるからね(´・ω・`)

いや~、実際おすすめが同志社スレばっかで俺もびっくりしたw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:11:46 Z2+hwnfD0
お兄ちゃん。それ中毒症状w
ていうか迷惑そうだから他のスレに依存してやってくれw
ここの奴らは人が良過ぎる。
よくこんな何の利点も常識もない奴相手に
マジレスしてやるもんだ。特に京大生

412:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 21:12:47 dnAUcwOn0
うむ、かわいいやつだ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:17:15 Z2+hwnfD0
おまえその性格じゃリアルじゃ無視されてるだろうしなw
靴の裏舐めて感謝しても足りんぐらいなんだぞww ほんとに自覚あんのか?w

414:@株主 ☆ちんぽ
08/03/12 21:21:45 dnAUcwOn0
ない。

やたらリアルの話をもちだすが、自分のリアルに何か色々と不満あるのか?

415:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 21:22:10 dnAUcwOn0
ログインできてなかった(>_<)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:26:40 Z2+hwnfD0
やたら?俺以外にも言われたのか?まあおまえの書き込みみたら
誰でもそう思うだろうがw
つか急にムキんなんなよww 怖いなあw

417:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 21:29:25 dnAUcwOn0
草い。死ね。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:31:41 Ko8knFwOO
京大一橋阪大受かった人またはセンター数学8割越えの人いるかな?

数学は国立2次では使わずセンターのみ数学1A(2B必要無し)が必要なんだけど、年間通して何をやればいいのか教えて欲しい。

82%が目標です。
模試で数学を一度も受けたことがない上に、知識は全くの0。

講座は取らない方向で参考書・問題集でアドバイス貰えると有り難いです。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:34:13 muerioe1O
>>418 京大ですが、呼んだ?


420:418
08/03/12 21:35:39 Ko8knFwOO
一応 数学スレ覗いてみたけど、ドラクエとかFFネタばかりだったので…。このスレには優秀な人いるみたいだから頼りにきますた。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:38:02 Z2+hwnfD0
>>418
やったことないけど、知識0ならはじていか教科書通読じゃね?
俺は駿台の短期攻略シリーズがお気にだが。

>>417
力抜けよww 無駄に高いプライドなんて癌なだけだぜw

422:418
08/03/12 21:38:51 Ko8knFwOO
>>419
お願いします^_^;。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:42:16 Z2+hwnfD0
>>422
俺は無視かいw 
ところで何でセンターだけなんだ?国立なら有るんじゃねぇの?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:44:18 muerioe1O
センターは対策ホボしてないからなw 実践問題集解いたくらいだしw
まぁ、上で誰かが述べてる通り「はじてい」が無難かな?
教科書読むってのはいいとは思う

425:ちんぽ@株主 ★
08/03/12 21:50:32 dnAUcwOn0
>>421
ゆとりってなんで草いの好きなの?

4年ほどまえはマイナーだったのに・・。いつのまにかネ実でうまれた内藤もvipのキャラになってるし(>_<)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:51:03 Ko8knFwOO
>>423
見逃してました!w
参考にします。
筑波大学社会国際はセンター4科目2次2科目なんです。現役早大政経志望でセンターは86%だったんで数学がどうにかなれば…て感じです。
>>424
白チャートで教科書の代わりになるかな?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:06:06 Z2+hwnfD0
>>426
1Aは簡単だから教科書最優先(もちろん載ってる問題は全部わかるまで解く)
にするのがいいと思うぜ。参考書よりも。
跡に参考書やセンター問題集演習した時の吸収度と定着度が全然違ってくる。
まあ前期落ちて今東工受けてる奴の意見だから、鵜呑みにはしないでくれて結構だがw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:12:42 Ko8knFwOO
>>427
いやいや東工大とか凄すぎるw頑張って下さい

廃品回収で数学の教科書棄ててしまった^_^; 参考になります。

後、センター数1だけ受験って出来るんですか?
数学(数1・数1A)から1つ って表記されてるんだけど。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:14:31 muerioe1O
>>426教科書読んで、はじていやって、演習するのが一番だと思う
どれくらい数学に時間さけるの?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:18:59 Z2+hwnfD0
>>428
出来るよ。
てか数1だけでもいいならそっち選んだ方が徳じゃないか?
1Aは図形とか確立がうざいし。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:21:59 HNtch9OK0
ようやく予備校スレらしくなったな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:24:05 Ko8knFwOO
>>430
数1だけの場合数1Aと難度は変わらないかな?絶対必要な数1は始めるつもりなんだけど…。

余裕があれば数Aもやって私大センター利用の選択肢を広げようかなと(数1のみで1科目とする私大は見なかったと思うので)。

>>429
1日 2・3時間程度なら確保出来ます

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:26:37 Ko8knFwOO
>>431
昨年(現役) このスレをROMってたんですけど(アニメねた多数だったんで)、やっぱりこういう雰囲気の方が自分も好きです。質問してる側がこんなこと言うのも可笑しいけど…

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:27:55 muerioe1O
>>432それだけ時間なら1Aやとけw
ってかセンターだけなら時間有り余るぞw
一日三時間さけるなら阪大文系程度なら行けるぞw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:31:33 Ko8knFwOO
>>434
いやw二年から私文だったんで国英日しかやってないんでさすがにそれは厳し過ぎます^_^;
甘くはないとは認識してるんで

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:32:12 Ko8knFwOO
文おかしかったな…

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:35:00 muerioe1O
>>435一日三時間×3で年1000時間だぜw
理系京大の俺だが、高校時代含めても、そんなにやってないと思う
現役の時は、サボリまくってた俺だがw
人より数学多少得意だと思うが、本気で毎日3時間できるなら大丈夫

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:41:32 Ko8knFwOO
>>437
ある程度出来る人だからそれで間に合ったんだと思う、京大様だしw。 自分は数2Bで欠点取ったことあるし最低2・3時間してやっと普通かと。


時間あるなら聞きたいんだけどいい?

センター数1Aの過去平均点見てると、低い時で54とかなんだけど78~82点って難しくないすか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:42:50 eiAgvEXxO
この前の一橋受かった者です
センター数学は基礎力と慣れです
過去問本試10年と各予備校から出てる実戦演習みたいなやつをしっかりやれば8割はいきます

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:43:05 XkTko8SJ0
数学やって国立狙え
阪大とか一橋とか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:46:30 Ko8knFwOO
>>439
10月頃からそれを取り組みます><

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:48:42 HNtch9OK0
んじゃ俺も現役生に便乗して質問していいかな。
浪人してるときは国・英・政経の詩文でkkdr志望、3教科平均58程度の偏差値だったんだが
2浪するからには国立目指してみたい。

こんな俺が新しく始めるのはどの教科がいいかな?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:50:40 Ko8knFwOO
>>442
国立なら滋賀大なんかありますよ。3教科で

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:50:52 muerioe1O
>>440一橋の数学は別w

ってか、センター数学なんかそんなに時間かけなくて秋過ぎてからでも全然間に合う
夏終わるまで二次数やって、それから続けるかどうか考えるべき

ちなみに浪人決定時の数学の偏差値は俺50ちょっとだよw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:53:19 Z2+hwnfD0
いいねこの雰囲気w俺の出る幕無しだがw うえw
>センター数1Aの過去平均点見てると、低い時で54
昔の話さ。昔の。今は二次の勉強した人なら70は絶対切らん。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:54:03 XkTko8SJ0
数学は教科書読んで典型問題頭に入れたら後はひたすら問題を解けばおk
ただしいいかげんにやるんじゃなくじっくり考える

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 22:56:51 Ko8knFwOO
>>444
自分が考えてる程 センター数学って難しくないのかな。 知識0で予想パックの問題見てさっぱりだったけど

頑張ってみます。

てか提案なんだけどせっかくこうして京大やら一橋東工やら優秀な人いるんだからそういう人はコテつけたらどうっすか?休廷以上の方

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:01:01 Ko8knFwOO
>>445
てことは低辺が多いってこと?昔の話って…2007年度が54でした

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:01:12 muerioe1O
>>447
例えば、小一レベルの事をアラビア語でかかれたものと、大学論文レベルのもをアラビア語でかかれたものの違いわかるか?
つまりはそういうこと

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:07:22 Ko8knFwOO
>>449
わからないw
自分が数学知識0なもんで 小1レベルのものがアラビア語に見えるってこと? そのアラビア語(=問題文)を読めたらセンターは解ける。

今の俺はアラビア語を知らないために数学以前に難度がわからないみたいな?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:12:14 muerioe1O
>>450
そう、センターの数学なんかやってみたら大した事ない
ってか二次勉強をしてる科目としてない科目とのセンターの余裕具合は全然違うようになるしなw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:19:34 XkTko8SJ0
今日で浪人生活からおさらば
結局志望校には行けなかったが
まぁ新浪人と2浪は勉強がんばれ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:21:36 Ko8knFwOO
>>451 >>452
頑張ってみます。
こんな俺にレスありがとう。 また来るとは思うんでその時見かけたらお願いします。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:24:22 muerioe1O
俺もそんなに多くの頻度くる予定ないから上手く合わないかもなw
ってかセンター理科でやる科目決めておけ
個人的には、化学がオススメ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:25:47 XkTko8SJ0
物理じゃない?
教科書読めば8割はいける

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:27:25 Ko8knFwOO
>>454
センターは国英日数のみです。阪大狙えと…?^_^;
筑波志望で頑張ります。ノシ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:30:43 muerioe1O
物理は、浪人期間中一回センター模試で大怪我したからなw
俺的に怖いw
まぁ、浪人したら志望校は、絶対かなり上目に絶対すべし

458:一橋商 ◆1KAwi07cG.
08/03/12 23:54:09 eiAgvEXxO
トリつけた
入学式までならいるから何でも聞いてよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 23:56:28 muerioe1O
>>458
何で、東大じゃなくて一橋?
俺は、問題の相性なのだが

460:一橋 ◆1KAwi07cG.
08/03/13 00:33:04 6JduTInkO
>>459
東大は二次の地歴が2つもあるから嫌だった
ただそれだけ…
もちろん東大コンプはありません
それに一橋の雰囲気が大好きです

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 00:43:37 u3wYeCm+0
>>402にある自習室満席ってマジ?
最盛期だと開放教室とかも埋まる感じなのかね
まぁ満席ならマクドで勉強するから別にいいんだが

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 00:43:44 tNyETNgcO
>>460
まぁ俺も京大ってか京都の雰囲気が好きってのもかなり大きいな

463:一橋 ◆1KAwi07cG.
08/03/13 01:27:57 6JduTInkO
>>461
ほぼ満席になるよ
暑苦しかった…

>>462
俺も京都好きだな

464:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 01:29:08 4akphmeY0
旧都周辺以外はただの山だけどな(´・ω・`)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 01:32:14 8R2rzZnd0
あ~あ・・・

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 01:46:43 esxx8jRFO
>>463
まじかー… ありがと
ペットボトルの飲み物ちょっと飲むのも禁止?いちいち退席着席しなくちゃいけないのかな

467:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 01:54:14 4akphmeY0
んなわけないじゃん。

じゃがりこくってもなにもいわれなかった。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 02:14:30 lwE4rQqyO
ちんぽって同志社まで通ってるん?
それとも京都に下宿?

469:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 02:17:35 4akphmeY0
通ってる
だるい。w

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 02:18:42 aUQaIV75O
〇〇〇の話だすなよ。せっかく良い雰囲気なのに
【ちんぽ】ちんぽスレ【同志社法の良心】
スレリンク(kouri板)
専用スレあんだからそこで

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 02:20:03 lwE4rQqyO
兵庫からだったら通ってる人って少ない?

472:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 02:22:16 4akphmeY0
いや、尼崎からとか、福知山線沿線の人だと通ってる人知ってるな~。

>>470
ざまあしねw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 02:25:10 aUQaIV75O
幼稚だなあ

474:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 02:28:16 4akphmeY0
(*・ω・*)ツルポ

475:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 02:31:11 4akphmeY0
(つω-)オヤスミー

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 06:39:25 7aL14iTW0
授業でノート使う?教科や講師によって変わる?
ノートの使い方とか、授業の受け方とか、よかったら聞かせてほしい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 08:07:01 tNyETNgcO
>>476
ルーズリーフのが便利かもしれない、俺はノート派だがw
まぁ、今から入学手続き行ってきま

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 10:43:18 9sW6FWh8O
2chの書き込みで神戸の高2が捕まったな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 11:02:55 tNyETNgcO
合格証明書的なの貰ったから、うpするよw
チンポに妄想癖とか言われたからね
なんか携帯からうpできるのヨロ


480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 13:04:53 esxx8jRFO
>>477
ルーズリーフばらばらになるよな。それぞれの長所ってどこだろう?
っていうかノートって何書くの?板書丸写しじゃ意味なさそ

中学高校と授業聞かずに遊んでたから、ちゃんと受けた講義を消化できるか不安なんだ…ナサケナス

>>479
うpのやり方すらわからないのに煽りに乗せられんなよw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 13:45:24 tNyETNgcO
>>480
空気嫁ない奴だなww
イメピタとか使えば、貼れるだろが
チンポがどれくらい知りたいかを見ていたんだよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 13:56:28 4f0+bHN+0
現役神戸理落ちですが、がんばって阪大理を狙おうと思っています。

神戸校の阪大理系コースの評判とレベルはどうなのでしょうか。
もしはいれたらついていけるか心配で・・・
あと選抜試験のレベルはどれくらいなのでしょうか?

成績ですが、
センター本番685
代ゼミ神大プレ
英語55
数学43
化学48
生物56
です。しかし数学は10月からがんばって2次本番では6割ほどとれました。

もしよければアドバイスをよろしくお願いします。
補足ですが、神戸校なら祖父の家から通学になり片道30分かかります。
寮に入る許可もでているので、大阪校も視野にいれています。

483:一橋商 ◆1KAwi07cG.
08/03/13 14:49:45 6JduTInkO
>>482
選抜試験は形だけで落ちることはまず無いです
でもスカラを狙うならかなりの高得点が必要です
レベルはほぼセンターレベルで
たまにひねりがあるぐらいです
勉強面は理系の方に任せます

484:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/13 16:10:00 tNyETNgcO
>>482
後で、また来るから勉強面で聞きたいことあったら書いといて
補足だが、生物選択で阪大はかなり不利だぞww

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:44:36 4f0+bHN+0
482です。

>>483 ありがとうございます。少し安心しました。
おそらく厳しいでしょうが、スカラとる気で受けてみようと思います。

>>484 ありがとうございます。
まだ過去問をといてないのでこのような質問は愚問かもしれませんが、おねがいします。
テキストと並行して赤チャをやろうと思っています。
赤茶の達成度を高めれば阪大数学に立ち向かえるでしょうか?
あと理・生物科志望なのですが、生物不利とはどういった意味でしょうか?

486:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 19:38:59 4akphmeY0
ミルフィーユ桜葉たん(>_<;)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 20:31:33 azwneWOgO
春季講習はとったほうがいいですか?

488:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 20:46:32 4akphmeY0
意味ないからやめとけ(´・ω・`)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 21:14:29 esxx8jRFO
春期意味ないってレスよく見るけど具体的にどういう事なん?たった4回じゃ何にも身につかないってこと?
春期のゼミも意味ない?フレックスサテラインのやつ

490:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 21:27:18 4akphmeY0
春期講習になにをきたいするかにもよるけど、弱点補填型の夏季や冬季講習のようなことは
学期初まるまえにやらないだろうし、1学期や2学期のような時間も取れないから体系的で有機的な
講義もできないでしょうね(´・ω・`)

491:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/13 22:21:51 tNyETNgcO
>>485
赤チャで余裕だが、赤チャはしんどいぞw
数学は河合の問題集で固めたほうがいいと思う
俺は1対1が合わなかったからなw
阪大の理科の難度
生物>>>>物理だから
京大も基本的に
生物>>物理だが
今年は物理>生物になってたw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 22:51:25 0Hq3huwH0
ちんぽさんは2浪についてどう考えてますか?するか、受験断念するか、志望校上げるか
迷ってます。今年は早稲田整形志望で、滑り止めの同志社も落ちました。来年はプレッシャー
が大きそうだし、こんなとこで聞かず自分で判断しないと行けないんですけどね。
1年やるだけのことはやったし、1年でだめならあきらめるって決めてたし
今年も確実に受かる保障はないし、人と差をつけるのなら学歴は必要ですしね
将来はマスコミ就職したいんで

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 22:53:00 pVaUfAjw0
基礎からやるなら、春季より代ゼミTVネットの基礎講座のほうが
丁寧にやってくれる。

494:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 23:03:35 4akphmeY0
>>492
おれのまわりに2浪のこと悪くいうひとはひとりもいないな。
やはり自分が2浪のこと受け入れられるかどうかが一番の問題だ。

もちろん俺はたとえ5浪でもなんともおもわないw

1年やってだめだったらあきらめるってきめててもまだ未練あるんでしょ?だったら俺はまたやるべきだとおもう。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:07:50 lwE4rQqyO
ちんぽイケメンやな

496:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 23:15:19 4akphmeY0
背182で体重58だけどイケメンじゃないよ。
山根でもないけどww

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:17:35 lwE4rQqyO
思ったよりもスマートなんだw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:20:37 0Hq3huwH0
正直2浪は受け入れがたいです。確かに大学受からなかったことに対しては未練あります

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:25:19 eAdhsQ8s0
ちんかす飲みいこうやって言ってた奴と飲みいったのか?結局

500:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 23:26:18 4akphmeY0
どういう理由でうけいれがたいかは色々あるだろうし、穿鑿しないけど、俺には志望校に受かりたいって
思いがまさっているようにおもえるよ。

またがんばってみたらどうかな~。

501:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 23:26:55 4akphmeY0
>>499
レスポンスないから行ってないよ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:29:50 eAdhsQ8s0
穿鑿

これ何?

読めないし、意味も分からん

503:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/13 23:31:02 tNyETNgcO
二浪は、気持ちが持つかが重要だと思う
俺は今年一年やって、100パーもう一年は無理だと思ったからどんな結果が出でも受け入れると決めた
まぁ首尾よく受かったがww

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:34:03 n0E8Rpb70
神戸医の二次受験票でスカラもらえる?

505:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 23:34:12 4akphmeY0
穿鑿→せんさく

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:35:49 0Hq3huwH0
穿鑿←せんさく、細かい点まで尋ね調べること。確かに早稲田整形には行きたいが1年本気でやってダメならもう1年もダメ字やないかと思って


507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:39:54 pVaUfAjw0
1年目 偏差値55⇒66
2年目 偏差値66⇒71
後期もダメポなら3浪だよ。


508:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/13 23:45:14 tNyETNgcO
>>507
東大?医学部?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:51:23 pVaUfAjw0
医学科だよ。
毎年中期の薬には合格できているから、太郎しても
職には困らないが、疲れる。


510:ちんぽ@株主 ★
08/03/13 23:51:58 4akphmeY0
>>506
それはないだろ。
また新しいことがみえてくるとおもう。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:57:00 0Hq3huwH0
受験は水物だから何が起こるかわからない。英語もポレポレ、透視図やったし、速タン上級もやったし
徹底長文もやったし、何かいい参考書ない?古文もお願い

512:ちんぽ@株主 ★
08/03/14 00:06:43 z/FjGJtt0
1冊を何回も繰り返した?
速単はおぼえるんじゃなくて、何回も長文をよむためにつかうんだ。

古文は苦手だったからわからん。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 00:11:34 G4fHFUvgO
今日オベリスク見てきたけどデカすぎてワロタ

514:一橋商 ◆1KAwi07cG.
08/03/14 00:15:50 VjTukmLyO
>>512
古文は
ステップアップノート+単語帳→古文上達→過去問
でおk

515:一橋商 ◆1KAwi07cG.
08/03/14 00:22:39 VjTukmLyO
アンカミス
×>>512
>>511

516:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/14 00:23:06 Wkiz+dGxO
>>507
って事は、授業一緒だった可能性も高いのか
ならもう理科がない所に逃げるのもありなんじゃね?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:22:42 G4fHFUvgO
医学部クラスに2浪らしき人いたっけ?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:53:01 mbr9HyxM0
>>493 ありがとう参考になった!TVネット検討してみる

519:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/14 02:12:31 Wkiz+dGxO
>>517
いた

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 06:47:19 URaGaiJR0
ちんぽまだいたのか。ゴキブリみたいな奴だ。



521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 09:35:41 UZaDFLEI0
51210回以上はやってると思う。ポレポレと徹底長文は20回以上。透視図は2.3回だが
515言われたやつ全部現役のときに済ましたと思う。過去門はあんまりしなかった。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 11:19:16 fLn+i56iO
政経の過去問見たけど、ポレポレとか透視図いくらやり込んでも点数反映しずらくね?
しかも答え暗記しちゃってるだろ。
で過去問ないがしろって、なんか優先順位おかいしというか損してると思う。
二浪するなら国立目指せば良いんじゃね?


523:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/14 11:54:22 Wkiz+dGxO
>>522
三浪フラグw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 19:55:41 UZaDFLEI0
国立なら数学ができないからな。やるなら東大京大一橋ぐらいがいい
構文把握できないと読めないだろ。何週かやったら復習は短時間で終われる。
過去門は受ける大学2年分ずつぐらいやった、

525:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/14 20:04:58 Wkiz+dGxO
>>524
ん?意味がよくわからない
ってか俺が書き込んでから一人ってどうなのw

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 20:14:08 TXIqChCgO
AとBという二つの人格が一つの肉体にありました この場合、AとBに記憶の違いが生まれるか否か

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 20:15:00 UZaDFLEI0
国立めざしたいけど、一年で東大京大一橋レベルにもっていくのは無理だろって言うこと

528:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/14 20:49:03 Wkiz+dGxO
>>527
まぁ二浪目だから、そんな冒険はできない罠w
東京一から、数学の問題もレベルが変わるしw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:00:36 +pw+pSYYO
新浪人でフレサテ受ける予定の人いない?

530:ちんぽ@株主 ★
08/03/15 01:11:09 CpX0567g0
俺はラーメンならこってり系のほうが好きだな。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 03:33:01 lUqO25Ky0
仁川にうまいこってりとんこつラーメンがあるらしい

532:ちんぽ@株主 ★
08/03/15 03:34:58 CpX0567g0
どこそれ(´・ω・`)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 04:15:24 u84VZrAoO
ゴキブリに餌を与えないでください

534:ちんぽ@株主 ★
08/03/15 04:17:27 CpX0567g0
きょうたべたとこはラーメンより、ぼっかけがウマかったわ。
じゃ、 (つω-)オヤスミー

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 05:19:03 kU0vBu1v0
ゴキブリの脈絡ないレスに吹いたw
そこまでして構って欲しいかw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 08:26:33 vOJG1lYT0
>>516
それもありだな。年齢を考えれば旧帝医か地方医かな。
後期発表未だだけど。 今日代理計算さんが居ると
ティムポに勉強相談しに行く人が居なくなりそうだなw。




537:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/15 08:38:53 ZH0bhZn8O
>>536
ちょっと前に起きた
旧帝医は、やっぱり別物だろw
ってか俺的に医学部は、別物
模試の偏差値的には医学部も可能なレベルだけど(中川さんが作ったクラス成績の紙も後半は、上位で名前載ってた)、どの教科もミスを許されないなんてなw
俺には確実に無理w
難しい問題を五割か、簡単な問題を八割で言ったら、俺は圧倒的に前者のが向いてた
まぁだから、京大志望な訳だがw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 11:14:14 v7v4VMHx0
京大さんと1橋さんは他にどこうかったんですか?東京一から数学難易度上がるんですか
1年でそこまで上げるの無理なんでそれなら私立洗顔にしときます。早計は国立の併願が持っていく感じですか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 11:27:12 DFe2QZSpO
>>538
受験結果は>>327に書いてあるよ
早慶はしっかり対策した人ならほぼ受かると思う
東大京大一橋の受験生も早慶に落ちる人が少なからずいるのは
対策がちゃんとできてなかったり
ナメてたりした人だと思う
現に俺も早稲田をちょっとナメてたから政経落ちたんだけどね…

540:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/15 11:33:27 ZH0bhZn8O
>>538
ってか敬語やめれw
俺は、他には受けてないなぁ~
政経セン利用で、抑えるつもりやったけど、センターミスったから0やね
まぁ正直、総じて問題レベル下がって来てるからそこまででもない
基本問題を半分確実にとれば、合格圏
まぁ、その基本問題確実にってのが難しい訳だが

541:一橋商 ◆1KAwi07cG.
08/03/15 11:33:33 DFe2QZSpO
>>539は俺です

542:ちんぽ@株主 ★
08/03/15 12:23:58 CpX0567g0
>>535
ウジムシ乙^^

543:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/15 13:10:12 ZH0bhZn8O
wwww

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 13:12:18 v7v4VMHx0
539私立全部センター利用?数学受験?
5402浪とか落ちること考えずに京大1本はすごいな よく担任とかに止められなかったな。
2人とも本科?単価なら英語国語お勧めの講座教えてほしい参考にするから
ちんぽよりも適切なアドバイスが送れている。すれもせだい交代か。ちんぽも卒業か

545:一橋商 ◆1KAwi07cG.
08/03/15 13:23:14 DFe2QZSpO
>>544
俺は本科だった
予備校始まって1~2週間ぐらいで自分に合う授業決めて残りは切った
単科は有名講師を体験して決めたらいいんじゃない?
あと結果はMARCHはセンター利用で
早慶は一般で受けた

546:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/15 13:28:34 ZH0bhZn8O
>>544
一応中期後期は抑える予定だったw
中期はかなり落としたから100パー受かってた
だからまぁ二浪は無かった

俺も本科だな
いらないのを切るのは、当然

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 14:17:04 D94j/o54O
かわいいこ多いときいたのだが本当か?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 14:25:00 KqzECNxwO
京大の人ってライブ?サテライン?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:01:19 4JTajtQKO
>>547
誰に聞いたんだよw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:04:30 D94j/o54O
今年いたやつ

551:東医岐薬 ◆eoLZU6hwag
08/03/15 18:11:33 vOJG1lYT0
京大理系に一橋なら小生は過去に東京医科大と岐阜薬科に受かったこと
あるから、東医岐薬とでも名乗ろうか。
>>537
ちなみにビンボーなので東医行けません\(^o^)/。
薬剤師と歯医者は最終手段です。
ところで理科は生物やっていた?


552:ちんぽ@株主 ★
08/03/15 18:22:19 CpX0567g0
群集心理かしらないけどコテがふえてきたな。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 18:44:14 mc5e9a3x0
学校の先輩や予備校の卒業生に勉強相談するようなノリだからな
ちんぽみたいなイロモノコテとは系列が違うだろ。

554:ちんぽ@株主 ★
08/03/15 21:26:27 CpX0567g0
バイトが始まります(´・ω・`)
面接でしょっぱなに、髪の毛ちゃんとなるの?って言われちゃいました(´・ω・`)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:16:13 6/W9o57iO
ちんぽさんはよくどこで服を買うのですか??セレクトショップですか??ダイエーですか??

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:32:56 vo8v5UUTO
俺タカQよく行ってた

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:33:41 u84VZrAoO
ゴキブリは服なんて着ません

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:36:06 KqzECNxwO
ダイエーw

559:ちんぽ@株主 ★
08/03/15 22:38:15 CpX0567g0
デザイナーのママが買ってきてくれます(>_<)

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:41:59 6/W9o57iO
ダイエーから買ってくるんですか??たかQってどこ??

561:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/15 22:43:53 ZH0bhZn8O
>>548ライブ
講師と色々仲良くなれたのは良かった
>>551やってない 京大志望なのにやる訳ないだろJK

ってか、コテ増えてきたから辞めようかなw

562:ちんぽ@株主 ★
08/03/15 22:46:00 CpX0567g0
>>560
いろいろだろう。どこで買ってくるかは興味ないから知らない。
ユニクロとかもあるけど、デザイナーだから変なのは絶対買ってこないな。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:52:16 vo8v5UUTO
>>560
センター街にある。

564:ちんぽ@株主 ★
08/03/15 23:02:27 CpX0567g0
そういえば靴も自分でかったことないな。

ファッションにあてるお金でゲーセンで遊んだほうがいい。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 01:47:50 oj+SpfdJ0
すみません、神戸校の座席ってどのようなタイプなのでしょうか?
駿台みたいに長椅子なのか、それとも個別の椅子のどっちでしょうか?
あと硬さはどのような感じでしょうか?
変な質問ですが腰が悪いので…
よろしくお願いします

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 02:07:21 ouP1g2pmO
>>565
ライブとサテ授業は長椅子タイプだから
座布団なりで工夫するしかないね
無理ならフレサテ授業だったら個別の椅子だから大分楽かもしんないけど
本科でフレサテ教室でも受講可能なコースは限られてるから
事務に相談が一番良いかな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 02:19:05 oj+SpfdJ0
>>566
ありがとうございます
やっぱり長椅子ですか…
ま、なんとか工夫してみたいと思います\(^o^)/


568:ちんぽ@株主 ★
08/03/16 07:43:46 UDRoTY1r0
サテもライブもひとりがけようのイスもある。
サテで長いすってあったかどうかも怪しい。

569:一橋商 ◆1KAwi07cG.
08/03/16 15:31:09 UEZt0lITO
新入生が少ないようなので消えます

ノシ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 16:16:17 4BORhNeuO
単科の生徒って自習室使えるんですか?

571:ミラン
08/03/16 18:02:56 ywV0yvsdO
古文で生授業の笹原か
フレサテの漆原どっちにすべきか知りたいです。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:10:13 XO4R1S/EO
早稲田のスポ科志望で、フレサテ受ける予定です。英語は富田のハイレ読解編、文法編と早大英語でいいですかね?もちろん自分に合うのが一番ですが、レベルがよく分からないので。富田より佐々木がいいんですかね?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:38:24 WbCQ7GZy0
浪人することになったんですけど、どのコース入ったらいいか迷ってます。
私立文系で第一志望は慶應です。慶應が無理だったら家から通える関学、関大を考えています。
でも今のままじゃ慶應なんて夢のそのまた夢です。
できたら早慶上智コースに入りたいんですけどとても授業に付いていける気がしません。
そこでハイレベル関関同立コースで慶應を狙うのは無理ですか?このコースなら模試判定で入学できます。
それとも慶應が志望なら授業に付いていけなくても早慶上智コースに入ったほうがいいんですか?

授業の付いて行けないようなら慶應なんて絶対無理とは分かってます。でもなんにがなんでも慶應に行きたいんです。
ぜひアドバイスをお願いします。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:45:37 aPEvPCKh0
>>572
早稲田なら佐々木さんの方が良いかもしれない。
富田の解放と西の読解の良いとこ取りした先生らしいから。
まあ体験してみよう

>>573
慶応入りたいなら慶応コース入るべき。
慶応コースで慶応無理なら関関コースでも無理だろう。jk
慶応の授業受けたことないから何とも言えんが、
ついていけないって事は無いと思うし、逆についてけなくても目標点が
明確になって良いと思う。
最終手段として、どうしてもついていけない授業は
ワンランク落として貰う(KK用とかに)事もできる。ただで。
要は、慶応目指してるなら慶応コース入れと。たぶん想定外の
周りのレベルの低さに愕然とすると思うよw


575:572
08/03/17 01:46:47 WQoPkiDuO
>>574
どうもありがとうございます!

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 04:51:33 dtvS/b640
私もコース相談させてください。お茶の水女子大の文系学部に行きたい新浪人です。
今年はセンター7割だったので、順調にやれば手が届くと思っています。

今、トップレベル国立大かハイレベル国公立どちらのコースにすべきか迷っています。
お茶大はパンフレットに載っているコース別の目標大学を見ても載っていないし、トップとハイの
中間くらいのレベルだと思います。どちらが適したコースですかね?

スーパーレベル以外のコースなら無試験で入れるので、もし「阪大のほうが生徒に緊張感が
あるから、阪大コースにいっとけ」など他のコース提案などがあれば、それも参考にしたいです。
よろしくお願いします。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 07:41:32 t0dW4Zv50
>>574
ありがとうございます。
相談してみて本当に良かったです。慶應コースで考えてみます。
まぁ周りもレベルが低くても僕が一番低い自信がありますw
でも絶対に慶應に合格してみせます!

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 07:57:02 5wctYHmdO
>>576
その件に関しては職員に相談すべきではないだろうか。過去に御茶ノ水女子大を合格した生徒のデータがあるはずなのでそれを参考にするのが吉。


>>577
MARCH~関関同立を滑って早慶上智クラスへ入ってくる人たちばかりなので多少低くても大丈夫⇒偏差値的に横一線だと考えたらいい。あと予習段階で凹む必要はない(というのも解けるはずもない)、復習しっかり。復習次第で君の一年の結果が決まるというのは過言ではない。

授業始まるまでには単語くらいは覚えとこう、だいぶ負担が減る。

579:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 08:44:27 RGb8vqpl0
改正児ポ法施行されたらおれは・・



580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 08:46:00 aI8tilY2O
今年からテキストのレベルさげるらしいから予習も楽になるよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 08:49:38 z8+ozQgqO
どのテキストももれなく簡単になるの?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 08:55:49 Dw3REikd0
慶応クラス入るなら単科のほうがいい。

583:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 08:59:23 RGb8vqpl0
サテばっかになるのは避けたほうがいいと思う。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:01:42 Dw3REikd0
サテが代ゼミの魅力です、サテの方がいい先生います

585:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 09:05:50 RGb8vqpl0
サテは魅力的だ。だから否定する気はない。しかし、疑問点をすぐさま質問できるというのが授業というものだ。
疑問点が多いだろう最初のころはとくに、サテばかりになるのは避けたい。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:07:36 Dw3REikd0
ライブいい先生いるか?

587:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 09:10:17 RGb8vqpl0
いるよ。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:25:38 ghtPm3/AO
いません

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:26:36 aPEvPCKh0
>>585
サテでも同じテキストだからライブ講師にすぐ質問できるよ。
緊張感が保てないとか友達作りたい以外にライブ推す理由は特にないだろう。
おまえ変なこと教えるつもりならつまんないからカエレ。

590:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 09:29:57 RGb8vqpl0
>>589
デマ・ホラ・デタラメ・捏造乙

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:50:17 aPEvPCKh0
何が?構って欲しいだけの煽りじゃないならちゃんと説明しないとな。
新入生に誤解を与えるとマズイでしょ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 10:14:54 W4Cmjmlq0
>>578 thx. 係の人に聞いてみます

サテラインorライブの話気になる。
サテラインは本部と同じ講義だからやっぱり質がイイんでないの?と思って、サテラインを
受講しようと思ってるんだが・・・

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 10:48:48 5wctYHmdO
>>592
サテだった者だったけどライブの講師に質問行ってたよ、普通に教えてくれる。
もしそこの所不安なら単科で1学期1つ取っておけば面識あるし年間通して気軽に英作や論述添削してもらえるよ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 11:12:09 VJ6moLbhO
サテの先生って何人かいるなかで選べるんですか?決まってるんですか?

595:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 11:25:23 RGb8vqpl0
講座によってきまっている。早計クラスなどの授業は神戸校で開講してないものがあるから、サテで
うけるわけだ。



596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 11:29:01 aPEvPCKh0
>>592
質の良さはライブよりかサテの方が断然良い。
推察通り、システム考えれば自明だわな。
たまに何でこいつがサテなん?とか合わん。って講師が出るかもしんないけど、
そういうのはライブ受ければ良いから大丈夫。
>>594
ライブと同様、基本的に決まってるし選べない。
ただし、同じ授業でも違うコース(東大と京大とか)なら講師が違うから、
そこにこっそりもぐれば何とかなるかもしれん。
俺はした事ないから何とも言えんが。


597:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 11:40:56 RGb8vqpl0
支離滅裂でなにがいいたいのかわかりにくいアドバイスですね^^

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 11:53:40 VJ6moLbhO
理系の人いますか?

599:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 12:14:07 icpj+A5gO
>>598
呼んだ?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:19:55 VJ6moLbhO
サテとライブどちらだったんですか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:36:36 bGx5Fd4BO
二浪は受かる保証ないのにしないべきですよね??また落ちると思うし。前に質問した整形志望。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:59:53 +YD+hA6bO
>きゃ ちが“おれらは先が読めるゴッコ”やってる。
“今電車の何両目に乗ってる”とかやってる。
カラスウザすぎ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:01:08 fsaoXYD6O
ちんぽ・・・お前の時代は終わったんだよ

ライブ→ちんぽ=同志社
サテ→京大

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:03:44 W4Cmjmlq0
>>596 おぉーもぐったりできるの?
単科生が本科のサテにもぐってたようなレス見たことあるんだけど

605:東医岐薬 ◆eoLZU6hwag
08/03/17 14:21:18 2flXE/9O0
URLリンク(toybox.tawtaw.net)
センター試験まで306日
>>598
サテです。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 15:34:10 aI8tilY2O
>>604
本科の授業では受講書確認無しだからサテでもライブでも潜れる。

607:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 16:10:42 RGb8vqpl0
>>603
おれは早計クラスだからサテもあったぞ。

ただ、サテだけになるのは避けたほうがいいといってる。日本語理解城。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 16:25:11 X1MG/q3RO
東進衛星オヌヌメ

609:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 18:39:45 icpj+A5gO
>>600
なんか誤解されてるようだが、俺ライブだよww
確かに不満がある講師もいたけど、そんなの駿台医学科クラスの友達に聞いても当然いたみたいだし、当たり前だろww
それより、何人かの先生と仲良くなって飯食いに行く約束したぜww
食い意地張ってる俺には、直前期は自習のモチベが結構上がったよw

まぁ確かにサテ>ライブの授業も結構あると思うけど、京大古文のライブの上沼さんとか確実にサテの木山より上だしな

とにかく先生と仲良くなれるんだったら、ライブもありだと思う
仲良くなれたら、サテと比較した授業の質の不足分は十分補えると思うし
現文と英作文は、絶対に添削してもらわないといけない教科だしな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 19:04:40 W4Cmjmlq0
あー・・・小学校の頃から教師と仲良くなるの苦手だったわ
サテにしとこ。そういうの羨ましい。

611:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 20:20:50 RGb8vqpl0
中学のときせんこう2人を学校からおいやりました^^



612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 20:28:50 XEWUQnDz0
>>573の者ですが、他の皆さんとかぶるかもしれないですけどもう一つ質問させて下さい。
ライブかサテで迷ってるのですけど、早慶コースでライブを選択したらすべての授業が生授業なんですか?
それともし分かりましたら、早慶コースの人たちのライブとサテの割合を教えて下さい。


613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 20:31:53 ghtPm3/AO
>>611
すごいでちゅね~^^

614:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 21:07:39 RGb8vqpl0
継続的ないじめが権力に勝った瞬間だったのである。



615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:10:48 icpj+A5gO
頭おかしいの?それとも釣ってるの?
未だに、中学時代の不良自慢するなんてw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:13:19 lJqRL6yw0
釣りのつもりだろう



全然面白くないがw

617:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 21:13:43 RGb8vqpl0
黒板消しクリーナーでチーズつくった話は有名。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:34:24 icpj+A5gO
不憫過ぎるなw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:20:21 WQoPkiDuO
フレサテで、神戸大学の数学に対応できるのはどれですかね?

620:シルバ ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 22:23:03 icpj+A5gO
神戸の問題とか典型的な易問のオンパレードなんだから、体験受けてみて、あう先生でおk

621:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 22:23:55 icpj+A5gO
コテ、間違えたw
スマソw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:24:42 ghtPm3/AO
神戸の数学近年ヤバすぎ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:27:56 WQoPkiDuO
>>620
ありがとうございます!京大あたりならどれがいいですか?聞いてばかりですみません。いくつかにしぼって体験受けたいので。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:28:07 XjMtcM6H0
キダ・タローの頭の方がヤバすぎ

625:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 22:31:27 icpj+A5gO
>>623
京大でも特にやる事は変わらないよ
ってか理系だよな?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:40:07 WQoPkiDuO
>>625
そうです!まあ文転も頭にはあるんですが…

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:44:07 3pMwTjVk0
友達が以前代ゼミの模試を受けたことがあって、
資料請求したら入学金5万円免除とか選抜クラスに試験なしで入れる券?みたいなのもきた
って言ってたんだけどそうなの?

628:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 22:53:18 icpj+A5gO
>>626
進路決めるなら早めに決めろよ
浪人したんだから、かなり上を目指してみるのもあり

理系なら、今年の京大の問題見れるなら見てみ?
1、2、5番は、教科書に毛が生えた程度の問題
結局これらを確実にやって3番を悩まずに0点にした奴が基本的に受かってる
4、6番は、いけたらラッキーぐらいの気持ちで

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:59:42 WQoPkiDuO
>>628
親切にありがとう。
やっぱり上を目指したいな。しっかり検討してみる。

ちなみに京都目指してるんだよな?本科?

630:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:01:07 icpj+A5gO
>>629
去年度の合格生

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:03:05 WQoPkiDuO
>>630
それはめちゃめちゃ失礼なことを…申し訳ない。


632:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:05:20 icpj+A5gO
>>631
気にすんなw
ちなみに俺は、この一年間で四教科五科目で合わせて偏差値90~100弱は伸ばした

633:ちんぽ@株主 ★
08/03/17 23:07:06 RGb8vqpl0
>>620
なにこの中二病コテww
失笑だよこれは。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:08:22 WQoPkiDuO
>>632
まじか。ちなみに現役時と、浪人時のセンターあたりの点数とか差し障りがなければ教えていただきたい。
というか、かなり良き相談相手だ。勝手に悪いが…笑

635:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:10:43 icpj+A5gO
>>634
七割五分弱→八割六分(かなり失敗したw)
直前の模試やセンターパックでは、92から94はとってたからなw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:13:34 WQoPkiDuO
>>635
すごいな。きっちり努力できる人って尊敬するわ。
本科は生授業?サテ?

637:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:16:03 icpj+A5gO
>>636
1日八時間×六日で週48時間だから、そこまでしんどくは無かったw
少しは、過去レス嫁w

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:20:45 WQoPkiDuO
>>637
すまない。ちゃんと書いてるのに。
予備校のテキスト以外に何かやったりした?無知な質問ならすみません。

639:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:22:16 icpj+A5gO
>>638
そらやったが、聞くなら教科を絞れw
質問が漠然とし過ぎだww

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:28:22 WQoPkiDuO
>>639
そうだよな。俺は馬鹿か。
せっかくで悪いんだが、用があるので今日はこれで。
またぜひお願いしたい。

641:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:31:12 icpj+A5gO
>>640
いつまで、このスレにいるかは分からないが一応四月までいる予定だから


642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:32:13 WQoPkiDuO
>>641
分かりました。今日はありがとうございました。

643:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:33:55 icpj+A5gO
やっと、役にたった気がしたw

644:東医岐薬 ◆eoLZU6hwag
08/03/17 23:40:52 2flXE/9O0
わしも、後期発表終わったら消えるかも。
代ゼミ神戸からは撤退すると思うし。
ティムポともさよならだ。
>>619
定松か藤田かな。



645:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:43:28 icpj+A5gO
>>644
駿台にすんの?
それとも自宅?

646:東医岐薬 ◆eoLZU6hwag
08/03/17 23:45:12 2flXE/9O0
>>645
河合大阪か代ゼミ大阪かな。

647:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:49:03 icpj+A5gO
>>646
まぁ予備校なんか、どこでも大して変わらないと思うがなw
結局は自分が大事
自習室使い易いところがいいんじゃね?

648:東医岐薬 ◆eoLZU6hwag
08/03/17 23:54:12 2flXE/9O0
>>647
それそれ。代ゼミの大阪は夏季で行ったとき、自習室が空いていたから
神戸よりもゆったりしている。サテ教室も広かったし。
関西では予備校は似たようなものだろうな。



649:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/17 23:57:39 icpj+A5gO
>>648
なら代ゼミ大阪で決まりだろ
その模試の成績なら、結構免除出るだろうし

650:東医岐薬 ◆eoLZU6hwag
08/03/17 23:59:08 2flXE/9O0
>>649
後はセンター本番で如何にして9割超すかだな。
87%くらいまでなら何とかなるが、9割となるときつい。


651:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/18 00:01:41 Xw3jyD7LO
>>650
平常心としか言いようがない

652:東医岐薬 ◆eoLZU6hwag
08/03/18 00:03:14 xt6Ci34Z0
>>651
これだけは知りたい
センターの国語対策何やった?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:07:24 P+lPi1xO0
>>617
>>612


654:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/18 07:56:58 Xw3jyD7LO
>>652
ごめ、遅れた
正直過去問題しかやってない
授業の時間割的にセンター国語系は漢文しか無かったしw
国語は190~150ぐらいで揺れてたからなw
本番は、悪い方が出てしまったけどw
それに、現文の先生にも、俺の読解力については、理系で勝てる奴はまずいないって言われたからただマークに慣れる練習しかしなかった
古文は二次考えて、マーク無しで解く練習してみたりとかはしたな

だから一応書いたけど俺のは、普通の人は一切参考にならないと思うww
ただ記述の勉強やり出してからマーク現文で大けがする事は無くなった


655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 08:59:37 xp4Pwtmp0
>>627 まだ誰にもレスもらってない?資料請求したら入学金5万免除が入ってる。
選抜無試験はスカラシップといっしょに入ってる。授業料免除しますっていうやつな。
あれは模試とか考慮して向こうが勝手に送ってくる。資料とは別に、ちっさい封筒でくる。
もうみんな届いてる頃だろうから、今来てないならスカラ対象外だったんだろ。
もう来ないだろうからおとなしく選抜認定試験受けに行っとけ

スカラのスレ貼っとく
スレリンク(juku板)

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 10:02:53 YG7RyV3hO
代ゼミ神戸の先輩方、質問いいですかー

●自習室
家でできないならガラ空きのサイゼでドリンクバー飲みながらやればいいんじゃん?と思ってる
すぐ満員てことはそれほどにいい環境なのか…
自習室の良いところ悪いところ、どういう使い方してたのか聞かせてください。

●本科の授業
みんな朝何時くらいに来るのかなぁ?座席自由だから早く行かないと好きな席座れないけど。
登校に時間かかるから、ちょっとした関心どころ。

●教室について
教室移動とかある?そしたら毎回席取らなきゃだめだよな。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:23:20 sILKFCYS0
>>656
環境は結構いいが、狭く感じた。
良いところは赤本借りれるとこ。

9時までに入ってればおk。遅れてくる奴もいる

本科は教室移動は無い。選択で教室移動がある

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 14:23:31 DdbAizgUO
ここってちんぽさんに勉強のアドバイスもらえるんですか???

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 15:08:41 xp4Pwtmp0
ちんぽスレでやれ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 15:43:03 YG7RyV3hO
>>657
ありがとうございます。自習室と教室移動、よくわかりました。

9時登校って遅くないですか?ホームルームとかあるし…代ゼミHPだと8:30登校ってなってますが
HRは来たい人だけ来てねーみたいな感じなんですかね?みんな9時ちょっと前に入ってくるのかな

661:ちんぽ@株主 ★
08/03/18 16:08:48 WYnUklqk0
>>658
(=゚ω゚)ノ

662:ちんぽ@株主 ★
08/03/18 16:11:04 WYnUklqk0
>>660
HRなんて週1だし、昼休みだよ。

8時30分から自習室あいてるけど、ほとんど人いない。

663:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/18 16:25:13 Xw3jyD7LO
>>658
理系なら俺が聞くが、文系ならちんぽでいいんじゃね?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 16:33:37 YG7RyV3hO
えっそうなんですか!?毎朝8:45からクラス担任が連絡事項を言うのかと思ってた
全然違うんですねw ありがとうございました。
またわからないことがあったら聞きにきますねー

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 16:39:12 DdbAizgUO
英語、国語は一通りやる事はやったんですけど次何をすればいいか方向性がわかりません。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 16:51:19 kh/Qjd4kO
理系さんのコースはどこだったんですか?

667:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/18 17:34:31 Xw3jyD7LO
>>666
俺か?KS

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 18:19:32 sILKFCYS0
スレリンク(newsplus板)l50
週刊現代に今田軍団 (今田、雨上がり宮迫、ジャリズム山下、カラテカ入江)集団レイプの
実態を 被害者の女性に暴露される

◇被害女性 激白 今田耕司(42歳)と宮迫博之(37歳)「恐怖のホームパーティ」
 URLリンク(online.wgen.jp)   

レイプ犯ジャリズム山下のブログ炎上中!!!
URLリンク(shigenori-yamashita.laff.jp)





これまじか?今田結構好きだったんだが・・・

669:ちんぽ@株主 ★
08/03/18 18:50:13 WYnUklqk0
芸人なんてみんな下品だから嫌い。


670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 19:15:02 fN322vewO
>>665
過去問やって対策練れよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 19:54:08 xp4Pwtmp0
>>668 スレ見てたけど嘘と思う。本当なら警察を通すべきところ
週間ゲンダイだしなぁ・・・かなりクサい。

恋人の存在は浪人生活に支障をきたすでしょうか。
セクースに溺れてるわけじゃなくて、むしろ最近性欲減退気味

しかも「次会うときに、大事な話があるから」と言われてはや10日。
4日後に会うんだが振られるんじゃないかと心配でならない
そんなんだから何も手につかない始末。食欲もないし睡眠不足。
何やってんだろ・・・はぁ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 21:07:22 AQuOoXdO0
自己推薦で選抜試験免除しようと思ったらどれくらいのものが必要なんですか?
ちなみに私立なんですけど、関大全学部の2点差で落ちた不合格通知とかじゃ無理ですかね

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 21:44:22 DdbAizgUO
670過去問で対策もねりました

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 21:59:20 fN322vewO
>>671
俺の経験上
女の大事な話=別れ話だった…orz

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 23:37:41 DdbAizgUO
ちんぽさんって名前がちんぽだからちんぽに自信あるんですよね??良かったら見せて下さい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 07:27:39 q0tma8BJ0
>>674 だよなぁ・・・。 仲直りしたと思ったら夢かよorz

「浪人しても離れないで仲良くできるか心配だった」みたいなことを言われて、
離れるわけないじゃん、好きだよ って仲直りする夢だった。相当きてるわ

むこうはkkdr法学部入るために附属校に入ったようなヤツでさ、受験勉強するのイヤ
だったらしいんだ。悲愴感漂わせて勉強するのカコワルイって言ってた。要領いい
っていうか、ラクしたがりっていうか。そういうとこが好きだったり嫌いだったりするんだが。
まぁ、本人はそうでもこっちの状況も理解してくれてると信じてたんだぜ
けど終わっちゃうんだろうな。

また報告する。ありがとな スレ汚しスマソ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 12:38:51 tkfGZulQ0
浪人してるからって振るような彼女なんてろくな女じゃない

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 17:28:55 tkfGZulQ0
日本語おかしいな

浪人してるからという理由で振るような彼女なんてろくな女じゃない

679:ちんぽ@株主 ★
08/03/19 19:35:45 YDZ66DcC0
彼女にする女は木之本さくらのような性格しか認めない。





680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 20:37:19 b6BH3+AJ0
彼女にする女は真宮寺さくらのような性格しか認めない。


681:ちんぽ@株主 ★
08/03/19 21:21:36 BbpMRoP20
サクラ対戦やったことないぞゴラァ



682:ちんぽ@株主 ★
08/03/20 05:56:55 /YQhkf/90
湯煎でスクランブルエッグ作ったらまじうまくできた。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 06:13:13 8NEX7IeZ0
専スレあんだからそこでやれ
スレリンク(kouri板)
もしくはここ
スレリンク(campus板)

684:ちんぽ@株主 ★
08/03/20 06:39:16 /YQhkf/90
>>683
おまえもひつこいな。しばくぞ。



685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 10:18:38 VdwESvbNO
ジクソウは死んだ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 10:29:13 WiBb/NR5P
>>684
どっちがしつこいんだか‥

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 10:37:18 LPRJnFQqO
>>683>>686
お前らのいってること正しいがもう相手しない方がいい。つけあがるから。

無視しとけよ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 11:40:45 WoGMVvgKO
英語があんまり得意じゃなくてもAテキストでついていけますか?

689:ちんぽ@株主 ★
08/03/20 12:54:04 vMzBwkW70
>>685
そう?

>>688
感官道立レベルでAのテキストだったはずだよ。
なのでぜんぜん大丈夫。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 14:18:09 VdwESvbNO
>>689
SAWだよ!
4見た?

691:ちんぽ@株主 ★
08/03/20 17:53:00 vMzBwkW70
う~ん 友達がもってきたDVD2つくらいみたけど、たぶん1と4をみたのかな~。



692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 20:38:46 APKHwPsv0
トップレベル早慶って認定試験でどんくらいとれば入れるの?
誰か教えて!
しょうもない質問でスマソ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 20:47:11 OrOwNOPw0
>>692 普通に問題とけば合格できるレベル

694:ちんぽ@株主 ★
08/03/20 21:06:28 tSvlXgTi0
つか全員合格じゃないの

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 21:20:05 togWIwgD0
>>692
厳しい言い方かもしれないが、認定試験に
落ちるレベルじゃ早慶どころかがんばって
MARCHだろう。
付け加えれば、認定試験にビビってるレベルじゃ
早慶に合格できる可能性は高いとは言えない。
合格できるレベルの奴は、スカラでどれくらい
割引されるかを、心配しているよ。


696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 21:57:13 APKHwPsv0
そうなんすか・・・
全くわからないんで
現役のときは同志社8点差でおちました
そのくらいだったら入れるといういとですか?
スカラとは?w


697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 22:03:06 OrOwNOPw0
スカラとは?w じゃねーよカス そんなんだから浪人するんだ
まぁ同志社レベルなら総計コースは入れるだろ。よかったな。

698:ちんぽ@株主 ★
08/03/20 22:08:45 BFdeJeK30
>>697
( ´,_ゝ`)プッ



699:ちんぽ@株主 ★
08/03/20 22:09:27 BFdeJeK30
>>697
( ´,_ゝ`)プッ



700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 22:13:26 APKHwPsv0
まじかよwww
調べてくるわww


701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 22:19:40 APKHwPsv0
はっはああん
スカラーシップのことだなwww
どんくらいとれれば免除?w



702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 22:46:05 /hUZsTUzO
ちんぽむやみに人を煽るなよ 気分わりーな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 00:14:12 01tzRzpGO
ちんぽっぽってネパール人?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 00:35:25 fgo6e/chO
ちんぽって

同志社いってるのに

脳内とか

掲示板での姿勢とかは

中卒の奴より

醜いな

705:ちんぽ@株主 ★
08/03/21 00:39:09 3IldYOcz0
ブータンかな



706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 07:50:16 aYTolKxPO
サテは黒板の字とか見やすいですか?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 09:08:56 KcYLNyJh0
先生にもよるけど、個別のサテはたまに見にくいときがあった。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 09:38:52 a9ug4oUPO
黒板の字には不満がなかったけどっていうかそれは講師の字による。
色の識別がしにくい場合が少なからずあったかな。勉強に支障をきたすことはないよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 11:26:48 8RH7YoHBO
>>707-708に付け加えやけどそれは気にしなくていいレベルやで!!
講師の時が丸文字で見にくかったりふつーに汚いから見にくいってくらいやから、
それはサテライブ関係なしで見にくいはず。


ほんまにサテとライブで迷ってる子見るけど
迷ってるならサテにしとき!!
あうかな~とか受け身的なんじゃなくて合わせていくことが大事!!
自分で合わないって固定観念持ったら合うものも合わなく感じるよ~


710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 12:15:52 Be5hXhBw0
ちんぽってまだいたのか。ゴキブリだな。

711:ちんぽ@株主 ★
08/03/21 12:25:14 k2H7+o2E0
柊沢エリオルくんうざすぎだろ。



712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 12:58:47 aYTolKxPO
個別ブースとサテは同じ授業ですよね?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 13:08:45 8RH7YoHBO
>>712
同じ授業

ただ本科は東京の授業の生中継だから早送りなどはできない
単科や夏季講習などは録画再生だからできる
けど1週間~は先にならないと受講できない


中身はまったく同じやで

714:ちんぽ@株主 ★
08/03/21 13:48:30 k2H7+o2E0
ちゃうで



715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 15:14:11 Be5hXhBw0
>>712
一緒。ちんぽ@株主 ★は粘着荒らしだから無視してな。

716:ちんぽ@株主 ★
08/03/21 15:20:33 k2H7+o2E0
フレックスサテラインとサテラインは同じだけど、個別ブースって代ゼミにおいて一般には自習室のことだし。



717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 16:05:40 8RH7YoHBO
今の時期に英単語(最低800くらい)は覚えておくと楽だよ~。

文法や構文が不安な人は授業でやってくれるしね。


718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 17:25:24 DMYv6VrdO
>>712
生で受けるなら個別はあんまりおすすめしない。
画像荒すぎて目が痛くなる

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 20:37:31 fgo6e/chO
>>716
とうとう荒らしに走ったかww

ちんぽよ

ここにいれなくなったらどうする?

またあの悲惨な現実が待ってるんだぜ

可哀想にな

だが

ちんぽよ

もうそろそろ

勇気振り絞って現実と向き合え

じゃないと

な に も か わ ら な い

720:ちんぽ@株主 ★
08/03/21 20:41:22 k2H7+o2E0
浅田真央キタ━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!


721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 10:02:01 0jEU4bNd0
>>719
意地になるだけだから無視が一番。
幼稚園児相手にしてると思えばいい。

722:ちんぽ@株主 ★
08/03/22 11:57:45 ZNVHB/Js0
アメリカの州の位置気合で全部覚えた。



723: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 13:18:28 E61GPz99P
スルースルー(^_^)v

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 13:32:29 qAI+LSLj0
2chが友達なんだろなあ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 13:54:30 VntyX4YqO
ちんぽラーメンとうどんどっちが好き?

726:ちんぽ@株主 ★
08/03/22 14:05:39 ZNVHB/Js0
ラーメンかな。
でかけてきます(´・ω・`)ノシ



727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 14:15:01 qAI+LSLj0
自演までして・・

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 15:35:32 hH7cDJzHO
>>726
「出掛けてきます」っていうのいらねーだろ

ここは

お ま え の 日 記

じ ゃ ね ぇ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 18:24:50 Sq8PN3Yv0
京大さんも東医さんも消えたなw
これぞ、ちんぽ効果。

730:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/22 19:46:33 HlNMbFY8O
>>729
一応いるが、張り付いて意味のないレスするのもアホみたいだろ?
理系科目の質問があったら現れるつもりだった

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 01:28:59 idSC54rZO
最近初めて利用したがAmazon最高だなw

1日で届いて 親に中身バレないからオナホ購入した。

732:ちんぽ@株主 ★
08/03/23 02:05:40 pctzxgnB0
今日はフード検定でS逃した(´・ω・`)

兵庫の場合2日くらいかかる場合が多いな。商品にもよるけど。東京なら即日とかある。
しかし、いまごろアマゾン初利用とは(・ω・)

konozamaにならないことを祈る。


733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 03:17:22 JIIj68jG0
きもい

734:ちんぽ@株主 ★
08/03/23 03:50:59 pctzxgnB0
ハンプティダンプティかわいそす(´;ω;`)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 11:06:25 idSC54rZO
4月から数1a~数2bまでを0の状態からやったとして、入試までに間に合う?また1日何時間やる必要あるかな。
現役私文センター利用関大商蹴り→浪人国立転向
センター5科目(国英数1A2B日)二次 数12AB 大阪府立

現役センター 国英日 84%
センター数学は今やったとして間違いなく0点、中学までの知識はあります。


数2Bまで何ヵ月くらいかかるもんなのかな?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 11:28:05 VLYG5jYlO
文系でも数学は甘くないぞ!!
高校数学0なら授業&自習なら人によってまちまちだと思う

代ゼミの現役対象の単元別(1次関数、ベクトルなど)を講習でとるか、1番いいのは家庭教師をつけることだと思う

737:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 11:40:33 d5QxXRHMO
>>735
とりあえずやってみたら?
「はじてい」とか使って

ってか国立転向とかいいながら、府大志望って国立じゃないだろw

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 12:03:54 idSC54rZO
参考にさせてもらいます。確かに国立じゃなかったw

739:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 12:26:16 d5QxXRHMO
まぁ文系で関大蹴って府大の意味が分からないのだがなw
まぁ最初は、英国は授業の予習のみで、全てを数学に回し、センター八割ぐらいとれるようになったら一日授業以外2時間にしたらいいと思う

740:ちんぽ@株主 ★
08/03/23 12:44:08 pctzxgnB0
きのう政経の参考書かってきたんだが、注意しておぼえる点を教えてほしい。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 13:17:46 Xr8PdCCo0
>>740
GDPとかの計算

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 13:24:31 idSC54rZO
739
慶應第一志望、首都大法第二志望だったんだけどどっちも滑って関大商学部しか受からんかった(;´д`)
親は国公立行けとかいうし7科目は厳しいからせめて数学くらいはしよかなと。 大阪府大行きたく浪人したんじゃないんすよ…

743:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 13:40:27 d5QxXRHMO
>>742
なら理科総合とか死ぬほど簡単だから理科総合ABをやって、神大目指しとけw
府大文系の数学は知らんが、神大文系の数学は知ってる
あんなレベル年1000時間数学やったら絶対余裕
センターの点数見たところ英国はそこそこ力ありそうだから、神大でいいかと
理科総合ABの両方で受けれたかは、定かではないがw

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 14:08:31 idSC54rZO
甘くはないと承知だが9月までやってみようかな

地歴公、理全6科目から2教科3(地歴公は1教科扱い)。
ってなってるけどその理科総合AB大丈夫なの?

英語に関しては神大解いたことあるし、センターも9割取ることもあったからまだ伸ばせると思うんだけど。


745:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 14:22:27 d5QxXRHMO
>>744
なら、大丈夫みたいw
まぁ最初は、「はじてい」やった後、10日で固めるって問題集やるのもいい
薄い問題集だからやる気が出るし、いい問題が結構多い

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 14:44:26 idSC54rZO
なるほど参考になる。あくまでここも2ちゃんだけど 理科はどれくらい時間かかる?

747:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 15:12:51 d5QxXRHMO
>>746
理科総合は、やった事がないから何ともw
まぁ人からかなり簡単とだけは聞いた

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 15:13:46 idSC54rZO
Amazonでオナホ購入どころじゃなかったな。
今すぐ頑張らねば

749:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 15:17:06 d5QxXRHMO
>>748
まぁ頑張れ
数学で質問あったら、ここ来たら俺がいるから

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 17:37:28 idSC54rZO
非常に助かる。
おそらく9月までは独学だろうから… 恥を捨ててレスするから糞の様な質問するかもだけどよろしく。
ノシ

751:ちんぽ@株主 ★
08/03/23 17:50:54 pctzxgnB0
朝青龍最高!



752:ちんぽ@株主 ★
08/03/23 17:53:54 pctzxgnB0
橋したと東こくばるかっこよす(^オメガ^)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 18:20:51 idSC54rZO
科目打ち込んで受験可能な国公立が検索かけられるようなサイトってないのかな。

理科総合を選んだ場合、失敗した際に他どこを受験出来るのか変わってきそう。



754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 19:13:02 JctmWWQL0
ここ行きたいって希望がないなら
普通に一番選択肢多なりそうな理系科目選べばいんじゃね?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 20:59:45 nwPs548Y0
電話で「今日そちらで直接コース選択の相談をしたい」
と言って相談してくれますか?まだ申し込みの書類などは一切書いていません。

756:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 21:01:56 d5QxXRHMO
>>753
失敗した時の事考えるなら理科一科目と公民だが、正直理科総合は失敗しないぞw
八割は、絶対確保できる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:12:53 idSC54rZO
お、京大さん。
弟が今年から高1で教科書配布された所だったからたまたまあった理科総合見せて貰ったんだが確かにイケる気がした。


んだが、理科の心配ではなくセンター総合点で転け変更しなければいけない時に理科総合が使えない大学があるんだ。大阪市大

首都圏で軽く調べた所、理科総合は横国 千葉辺りが挙がったんだけどね確か。

最終兵器に3科目の滋賀大があるけど

758:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 21:18:13 d5QxXRHMO
>>757
理科総合はとれるって事は、主要科目(数、英、国)の点数が振るわなかったって事だろ?
それなら、公民や物化生やってたとしてもどうせ市大は受けられないんだから心配する必要はない
ってか数、英、国の点数が振るわないのを失敗って言う奴よくいるけど、それはただの実力不足

センター失敗して受けれない可能性より、今なら数学が出来なくて落ちる可能性のが圧倒的に高い
心配してる暇あったら数学始めよう

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:37:33 idSC54rZO
確かにおっしゃる通りだな、よく考えてみれば。

でも無難に受験科目は国英数1A2B日 現社or政経 理科総合aでいくよ。視野が広がるはず

神戸 横国 千葉 首都大

全て経営なんだがこれを並び替えるとこんな感じ?

760:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 21:42:56 d5QxXRHMO
>>759
文系の並びは一切知らないw
そこは、他の奴頼む

まぁ、センター本番では一応理科総合Bも受ける事は勧めておく

俺も必要ないけど、生物受けるつもりだった
まぁセンターの受験票家に忘れて、取りに帰るという時間のロスがあったから結局受けれなかったがw

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:47:02 DFCEW2dp0
>>759
経営ならそうだと思うよ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:48:09 idSC54rZO
okあ、忘れてた。
理科総合のセンターの問題が駿台の青パックやら 河合の赤パックやらでは割愛されてて、しかも マーク模試でも割愛されてて試験受けれそうにないんだがこの場合どうすればいんだろう…判定出ないよなw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:49:25 idSC54rZO
>>761
ありがとう!。

764:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 21:52:42 d5QxXRHMO
>>762
マーク模試の判定なんか一切アテにならないから気にするなw
あれ予想換算点で判定つけてるしw
とりあえず教科書一回読んで過去問やってみるべきかな?
古いのは、自主室の奥にもあるはずだから、少なくとも6年分はできる
それだけやれば十分のはず

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:53:50 DFCEW2dp0
センタープレだと理科総合あるんだがなぁ
マーク模試は仕方ないな。理科Bなら地学と生物の基礎を押さえて、
余裕があるなら中学レベルの内容を余すことなく理解するんだ。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:00:42 idSC54rZO
急がば回れ 焦らず着実に進めるよ。
模試は理科総合を勝手に80~85で見積ってみる。

京大さん色々ありがとね
自身の限界も知りたいしこれから頑張るわ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:01:54 noWtXRUuO
質問なんですが、フレサテを受ける場合、ブースには何分ぐらい前に行けばいいでしょうか?早く行っても早く始められるとかではないですよね?くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:02:33 idSC54rZO
>>765
そうだったのか。側にあったマーク模試だけ見てたからなかったんだな、ありがと。

769:ちんぽ@株主 ★
08/03/23 22:20:50 pctzxgnB0
明日からバイト(´・ω・`)
まえみたいにクビにならないように気をつけよう。

>>767
時間はルーズだよ。
早く行ったらそのぶん早く始められる。
ただの録画したビデオみたいなもんだから。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:28:30 noWtXRUuO
>>769
そうなんですか。じゃあ前の時間が終わったら自由に始めてもいいんですね。ありがとうございます。フレサテ受ける人多いのかな?早く受け付けしないとブースあいてなかったりするんかな?

771:ちんぽ@株主 ★
08/03/23 22:31:08 pctzxgnB0
神戸校の場合いっぱいになることはまずないかと。
夏季にちょこっと受けただけだから通常時の利用状況はわからないけど、夏季より多いことはないと思うしね。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:34:18 noWtXRUuO
>>771
なるほど。フレサテだと友達とかできないかな(笑)まあ友達作りに行くわけじゃないけど。

773:ちんぽ@株主 ★
08/03/23 22:39:23 pctzxgnB0
予備校に友達いなかった俺が言うのもなんだが、1人くらいは自分がライバルと思える人いたほうがいいかな。

ではおやすみ(´・ω・`)ノシ 初日から遅刻はしたくない(>_<;)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:41:43 noWtXRUuO
>>773
じゃあ誰か話したりできるといいな。
頑張ってくださいね!

775:京大理系 ◆YFXWi7HiKo
08/03/23 22:44:21 d5QxXRHMO
ちんぽキャラ代わってないか?w

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:47:27 iWRNRshKO
ちんぽっぽさん、友達になってください

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:49:34 RL1icFieO
>>774
単科だけで浪人?
俺でよければ友達になろうぜw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:49:39 noWtXRUuO
あと、また質問で悪いんですが、神戸校の近くは昼食べられるようなとことかありますか?マクドとかもあるのかな?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:52:17 jfKke8O7O
マクド 立ち食いうどん あるよ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:53:43 noWtXRUuO
>>777
単科だけですよ。こんなんで良ければぜひ(笑)お互いが切磋琢磨できるような関係に!

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:58:50 RL1icFieO
>>780
俺もたいしたことねーからw

782:うい
08/03/23 22:59:00 G4dSLPL5O
よう京大理系www


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch