08/02/29 10:08:28 INB1ecSHO
>>975
一年いたのに関大すら落ちてるのも何人もいるよ
模試がよくても全落ちのやつもいた
ある程度できるようになったら赤本どれだけやりこむかだと思う
982:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 11:11:19 WQ/Z3fvGO
今年のBLは関関同立が八割弱くらいってチューターが言ってたよ
983:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 11:48:51 WQ/Z3fvGO
今日オープンしたセブンイレブンの店員で1人だけキレイな人いた
984:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 13:15:47 lXOj03h/O
多分、今年からここに入塾する浪人です。
そこで、聞きたいのですが…
一学期はどのようなクラス分けになるのでしょうか?二学期からは、志望コース別になるのは知ってます。
最後に…もし、すでに一学期からクラス分けがあるなら、認定テストを受けないとダメですよね?
認定テストの範囲に3Cは入ってますか?
わかる方お願いします。
長文失礼しました。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 13:39:10 INB1ecSHO
三月にサクセスクリニックっていうテストがあってその成績でクラスわけだよ
がんばれ
986:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 14:43:36 lXOj03h/O
サクセスクリニックは5教科ですか?
無知ですいません。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 15:04:02 4LSNq7QNO
受験は運っていうのは龍谷落ち同志社合格が意外と多い事でも分かる
たらたらしてて受かる奴もいるししっかりやってて落ちるやつもいる
模試で何点取ってもあてにならない
988:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 15:27:41 Mw3X9+3nO
>>987 単に龍谷のレベルが同志社を抜いただけだよ。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 15:34:40 kzaqVw+sO
>>982
それは言い過ぎだろ
990:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 16:02:39 dk3RB9Fj0
>>987
受験=運が多くいえるのは、閑々同立とか産近甲龍レベルでの話し。
実際慶應、一橋、東大、京大といった一流大学の入試において、運で受かる
ような奴は無に近い。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 16:33:59 owv2uXnP0
明日説明会行く人いる?
992:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 16:47:01 Igt2lmJP0
>>982
ほとんどが関大か法政じゃね。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 17:10:32 Cs9TfD7LO
俺はBLから近大だ。でも力はだし尽くしたので悔いはない
994:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 17:38:36 4LSNq7QNO
>>990
いや、運で受かる人じゃなくて運で落ちる人の話だよ
運で受かる人は滅多にいないと思う
たらたらしてても受かるっていうのは地頭がいい奴って意味で書いたんだ、ごめん
995:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 18:17:57 INB1ecSHO
頭よくてすごく努力してても当日のコンディションで落ちる人もいるよね
996:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 18:38:51 WQ/Z3fvGO
>>993後期うけないのか??
997:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 18:46:48 Cs9TfD7LO
後期なんかあるんか。でも受けないわ。というかもう勉強してないし。
998:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 19:27:11 1R9mY93C0
>>990
今年の東大の数学はひらめきといった運も必要だった
できなかったやつはできなかっただろうな
999:あ
08/02/29 19:29:32 1jr4aSZ+0
とったりー
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 19:38:25 INB1ecSHO
1000なら人生バラ色
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。