栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板6校目at JUKU
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板6校目 - 暇つぶし2ch13:栄光の本質ですよ
07/08/10 16:42:23 Ny7l1/Ur0
776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:08:09 ID:Xh3BLB1r0
そうそう塾の室長と壮大にバトルした。
少し愚痴言ったら、「ここで働いている以上社会人としての責任を・・・」
みたいな事を言ってきたから真っ向から反論して、
今まで積もりに積もった不満をグダグダいってしまった。



777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:08:48 ID:Xh3BLB1r0
そもそも発端は、(俺じゃない)バイト講師に対して、
「7月終わりに、(大学の)試験前を理由にしてバイトを休むことは許さない」って話してたこと。(7月中旬から夏期講習が始まるから)
ここから口論が始まった。話した内容は以下。
既にこんな状況がおかしいということになぜ気づかないんだろ?
そもそも大学生をバイト講師として大量に雇用している時点で、
試験の季節にバイトが休む可能性があることは十分に予見できる範囲。



778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:09:28 ID:Xh3BLB1r0
題なのは、塾全体がそうしたバイトによる「潜在的なリスク」を抱えているにも関わらず、
それを埋め合わせるシステムを、栄光ゼミナールが会社として十分に作っていないことにある。
そしたら「SAPIXも市進も同じだ」みたいなこと言いやがったんだけど、
それって全然違うのね。
違うってゆうより、「何も知らないど素人」の発言ってところ。
サピのバイトって、まずバイト講師の担当科目は1科目に固定。
それと所属校舎が流動的で、代講の融通が利く。
学年まで決まっている。
つまり「担当科目が固定してること」と「代行制度」を塾のシステムとして体系的に整備することで、
バイトによる「潜在的なリスク」に対応している。

(というより一人のバイト講師が複数の科目を教える事自体、
科目の専門性が欠如しやすくて、受験塾としてあり得ない。
もちろん講師の能力(資質?)に依るわけだけど、所詮はバイト、
一科目だけでも受験の知識まで兼ね備えて、十分に教えることだって容易な事じゃないわけだし。
この辺りが絶対に合格実績の差となって現れていると思う。
もっと言えば栄光ゼミナールでは、全く関係ない科目の代講を、
「君しか空いてない」「小(中)学生だから大丈夫」などと要請された経験が恐らく誰でも少なからずあって、
バイト以前に塾こそが最低限のモラルすら守ろうとしないと言える。)





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch