07/07/14 18:39:25 KzOXogh+0
>>85
そりゃ皆が皆受かるわけないさTでも
ただ合格率というか数を稼いでいるのは明らかにTだよ。
無印だといっきに下がる。
だいたい模試の成績なんて見ててもランキングはTでほとんど占めてるよ。
受からないとは言わないが次上がったほうがいいにきまってるだろって話。
>>88
わかんないけどそんなに基準はキツくないと思う。
よく覚えてないけど俺はほとんどがBかCだった。英語だけAだったかな。
Tテキ自体数英しか存在しないから数英が駄目な奴は無理なんだと思う。
詩文なら英語だけかな?いずれにしてもそんなに基準はキツくないのは確か
>>89
そーゆう問題抜きでT認定がもらえない成績ってことを焦るべきなんだと思うけど?
まぁたしかに予習復習は大変なのは事実だけどそれなりの難関受けるなら難しいのに慣れといたほうがいいだろ。
別に駅弁とかならいいんじゃないか?ただ旧帝となると別だろっていう。
>>90
旧帝