08/06/21 14:26:02 bKby9Jaw0
>>648
そういうふうになるのではないかと、本当に心配している。
作業療法士になり「脳や神経に疾患のある人(特に子供)を自分の手で直接助けたい」
という希望をかなえてあげたい。そういう意味でも応援している。
652:名無しなのに合格
08/06/21 14:45:22 bKby9Jaw0
>>651
「脳や神経に疾患のある人(特に子供)を自分の手で直接助けたい」
というなら、ホームヘルパーがいいかも。
子供だけなら、そういう施設の保父っていう手もある。
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
重症心身障害児施設で職員として採用してもらう手もある。
ただしどの道も険しいと思う。そう簡単に採用してもらえないと思う。
653:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/21 20:40:25 xKnMsEPQ0
みなさん、お疲れさまです~。
今日はかてきょのバイトがあったんですが、中3の英語の教科書で判らなかった文章(>>471)の
前後をメモしてきました。一応、書いておきます。中3だからって舐めちゃいけないですね。。。
Braille is very small. It makes reading difficult. I'll pass around an example. Feel it with your fingers.
I work with a volunteer group. We're using computers to put text into braille.