08/06/21 00:45:56 bKby9Jaw0
そうなんですか。ありがとうございます。
でも、ホルモンって消化の過程で分解されちゃうんじゃないんですか?
607:名無しなのに合格
08/06/21 00:48:52 bKby9Jaw0
お!いい質問だね。ホルモンの種類によっては消化されて生理活性を失うものもあるんだよ
ホルモンの種類とは
ペプチド・タンパク質系ホルモン
ステロイド系ホルモン
アミノ酸誘導体系ホルモン
ということなんだ。
608:名無しなのに合格
08/06/21 00:56:10 bKby9Jaw0
アミノ酸誘導体系ホルモンってなんですか?
ペプチド・タンパク質系ホルモンとステロイド系ホルモンは、まあわかるとして。
609:名無しなのに合格
08/06/21 01:06:06 bKby9Jaw0
アミノ酸誘導体ホルモンは、アミノ酸の一部が変化した物質で、甲状腺ホルモンやアドレナリンなどがあります。
「チロシンの誘導体」ならチロシンを材料に作られた物質、という意味を表すんです。
610:名無しなのに合格
08/06/21 01:08:41 bKby9Jaw0
具体的には、この表を見てください。
ノルアドレナリン(ノルエピネフリン) 副腎髄質 小動脈の収縮促進,抹消循環抑制,脂肪分解促進
トリヨードチロニン(T3) 甲状腺 代謝促進
チロキシン(T4)
インドール,セロトニン,メラトニン 松果腺 神経伝達
611:名無しなのに合格
08/06/21 01:09:24 FLNdIZ30O
ID:bKby9Jaw0
いい加減お前の中途半端なゴミ知識さらすのやめろ
やるなら慢性胃炎ときんいろのゴミみたいな知識自慢なんとかしろ