ゼロの院生<どん底からの国立医学部再受験>Part 4at JSALOON
ゼロの院生<どん底からの国立医学部再受験>Part 4 - 暇つぶし2ch400:るーりーど ◆4hayvp0XDA
08/06/18 00:36:27 bofg1a1D0
こんばんわ!今日は頑張ったけど、おきれなそうだから、ビデオテープ買ってきました!
ビデオ、時代遅れかな。。
コーシさん、明日大変そうですね。僕も夕方からです。暑くなるとどうしても体重落ちますよね。。
六月はいってから、今のうちにがっつり食い貯め作戦を決行しています!
自宅で勉強してるならクーラー入れた方がいいかもしれませんね。暑すぎると思考力低下しちゃいますし。
でも無理して生活苦しくなると食が減っちゃいますよね。。難しいところですね。。

401:るーりーど ◆4hayvp0XDA
08/06/18 00:38:42 bofg1a1D0
すいません。コーシさんの部屋にクーラー無いと思って書いちゃいました。。


402:ACステルベン ◆NC1AxUg.ec
08/06/18 00:42:19 I+B4q9lWO
477=医学ヲタの3流大学卒業(中退?)の医学部落ちニート

403:ACステルベン ◆NC1AxUg.ec
08/06/18 00:46:45 I+B4q9lWO
いくら医学の知識を身に付けても入学試験を突破できないので永遠に医学生にはなれませ~ん(涙www

404:477@再受験 ◆iAkxhh95mc
08/06/18 00:47:31 LBtxiVZh0
てか、俺は荒らしてないぞ
まだ1年だし医学的なことは知らん

405:ACステルベン ◆NC1AxUg.ec
08/06/18 00:51:43 I+B4q9lWO
>>404
ID小細工を指摘されて日付が変わるまで書き込み我慢乙(笑)


> 310:477@再受験 ◆iAkxhh95mc 2008/06/16(月) 18:45:49 ID:3jrcN++L0

> 332:477@再受験 ◆iAkxhh95mc 2008/06/16(月) 23:33:03 ID:EOccNkWy0


> 477のIDにチューモク(笑)

> なんで日付が変わってないのにIDが変わってるの?(笑)

406:名無しなのに合格
08/06/18 00:54:57 Saj6bnpn0
>>378
お前、知ったかかよ
CTBってなんだCTBって…

407:ACステルベン ◆NC1AxUg.ec
08/06/18 00:56:05 I+B4q9lWO
403:ACステルベン ◆NC1AxUg.ec 2008/06/18(水) 00:46:45 ID:I+B4q9lWO[sage]
いくら医学の知識を身に付けても入学試験を突破できないので永遠に医学生にはなれませ~ん(涙www

404:477@再受験 ◆iAkxhh95mc 2008/06/18(水) 00:47:31 ID:LBtxiVZh0
てか、俺は荒らしてないぞ
まだ1年だし医学的なことは知らん



1分経たないうちに即レス(笑)


図星だったな(笑)

408:名無しなのに合格
08/06/18 01:00:14 Saj6bnpn0
>>407
たぶんこの荒らし、477とは別人だわ

書いている内容含め、今までの話から総合して、こんなレス477には
たぶん6年経っても無理だもの

8~17時までレス無かったりしてたことを考えると、上に書いたように
ポリクリ中で暇している奴か国家試験落ちた私立の馬鹿ってのが正解かもな

どっちにしろ気が狂ってるのは間違いないけど

409:名無しなのに合格
08/06/18 01:03:38 Saj6bnpn0
ただ、5,6年なのに今さらRAA系なんておかしいんだよね
そこが少しだけひっかかるんだわ

410:名無しなのに合格
08/06/18 01:05:19 S7qQD9Ck0
連投は雑魚の証ですwww

411:ACステルベン ◆NC1AxUg.ec
08/06/18 01:06:55 I+B4q9lWO
>>408
いや、どう考えても477だ(笑)
どうせネットか本でかじった知識書きこんで如何にも医学生であるかのように装うのが魂胆だろ。
昨日とかいや今日も昼間にレスしてるぜ。
深夜から昼間まで受験板(笑)にレスしてる医学生など居るならお目にかかりたいわ(笑)

412:名無しなのに合格
08/06/18 01:08:11 eo3kAq3x0
URLリンク(www.kuma-h.or.jp)
T3 T4 rT3 の関係について述べよ

413:名無しなのに合格
08/06/18 01:17:09 eo3kAq3x0
No one can answer this question?
You can answer this question either in English or in Japanese.


414:名無しなのに合格
08/06/18 01:39:47 eo3kAq3x0
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
      ̄
     ,   _ ノ)
    γ∞γ~  \ きみたちブーだね
    |  / 从从) )              (⌒ ⌒ヽ
    ヽ | | l  l |〃          (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
     `从ハ~ ーノ)        ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
じゃあ、もと簡単な質問から行こうかな。
どうしてバセドウ病も橋本病も甲状腺に対する自己免疫疾患なのに、まったく病態がちがうのかな?
ネット検索でもいいので答えてごらん。

415:名無しなのに合格
08/06/18 01:50:00 B3B5jB2O0
  橋本 策が初めてドイツの医学雑誌に「Struma Lymphomatosa」(リンパ球性甲状腺腫)として報告したので、橋本病の名前が付いています
慢性甲状腺炎とも呼ばれ、名前のごとく慢性的に甲状腺に炎症が続いてしまい、甲状腺機能が低下してくる病気です。バセドウ病のところでも述べましたが、
橋本病とバセドウ病は代表的な自己免疫性甲状腺疾患です。バセドウ病同様自己免疫が原因ですが、バセドウ病が甲状腺刺激抗体という
自己抗体の刺激により甲状腺機能亢進症になるのに対し、橋本病は甲状腺が浸潤したリンパ球(白血球の一種)により破壊され甲状腺機能低下症になってしまう病気です。

416:名無しなのに合格
08/06/18 01:56:35 B3B5jB2O0
①           , -‐-‐- 、
            ,'   , ´  ` く}}
             i [[≫{ ((从ノノノ)
            } 〃i !ij{' ,!{ィ´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,'   ,'ハヾ (フイ | < ごめんなさい 次の問題が出そう…
          ノ  ,', }7'⌒ヽj   \_________
        , '´     //ハ__〉
         ⌒ー---rヘV/ j ̄l'
            {{≫≪]]´l  l
         ,. -‐' ノハゝ   l  !
       /  , '  ` ,'   くl  l
       (⌒ ーァr‐‐-、 i  \つ
       `つ { ヽ、 >ー-、__\
       (____,!   `く      ヽ`)
          i    }\     \

②           , -‐-‐- 、
            ,'   , ´  ` く}}
             i [[≫{ ((从ノノノ)
            } 〃i !ij{' ,!{ィ´ノし
           ,'   ,'ハヾ (フイ |   (
          ノ  ,', }7'⌒ヽj  ⌒
        , '´     //ハ__〉
         ⌒ー---rヘV/ j ̄l'
            {{≫≪]]´l  l
         ,. -‐' ノハゝ   l  !
       /  , '  ` ,'   くl  l
       (⌒ ーァr‐‐-、 i  \つ
       `つ { ヽ、 >ー-、__\
 ぶりりり ィ ⌒ >'/く      ヽ`)
       (    _ イ   }\     \
      (       _)
      ゝ ___,ノ
でた~ では私から問題です。
甲状腺と副甲状腺について、
それぞれの働きを摘出児の術式を交えて述べなさい。

417:名無しなのに合格
08/06/18 02:10:58 ZAf0yIx0O
ウゼーぞ447 いい加減にしろ そして氏ね

418:名無しなのに合格
08/06/18 02:11:27 B3B5jB2O0
>それぞれの働きを摘出児の術式を交えて述べなさい。
訂正
①摘出児→摘出時
②解剖を交えて述べてもよい。


419:名無しなのに合格
08/06/18 02:27:15 Kr/K37SDO
477とこの荒らしは全く違う気がする。あいつのうざさとは違う。

420:名無しなのに合格
08/06/18 03:08:30 B3B5jB2O0
副甲状腺(ふくこうじょうせん)は上皮小体(じょうひしょうたい)ともいい、
甲状腺に隣接してヒトでは2対(他の動物種によっては3-4対)存在する内分泌腺である。
第三咽頭嚢由来の外上皮小体および第四咽頭嚢由来の内上皮小体に分けられる。甲状腺との直接的関係はない。副甲状腺ホルモン(上皮小体ホルモン、パラトルモンともいう。
英: parathyroid hormone, parathormone; PTH)を分泌し、
カルシウムおよびリン酸の調節を司る。
発生学的には魚類の鰓に対応すると考えられている。
カルシウムの調節
血中カルシウムの濃度の調節は副甲状腺ホルモンパラトルモン、ビタミンD、カルシトニンが関わっている。

パラトルモン
PTHの標的臓器は骨と腎臓である。骨においてはPTHは破骨細胞を活性化、骨芽細胞を抑制することにより、骨吸収を促進し、その結果骨からカルシウムとリン酸が血漿に供給される。
腎臓においてはPTHは尿細管に作用し、
ビタミンDの活性化を促進する。さらにPTHは遠位尿細管に作用してカルシウムの再吸収を促進し、近位尿細管に対する効果によってリン酸の再吸収を抑制する。
PTHは血液中のカルシウム濃度によってその分泌が調節される。すなわち、カルシウム濃度の減少はPTHの分泌を促進し、カルシウム濃度の増加はPTHの分泌を抑制する。
ビタミンD
ビタミンDの標的臓器は腸管と骨である。ビタミンDは腸管におけるカルシウムの吸収を促進する。また骨においてはPTHと同様に骨吸収を促進する。
カルシトニン
甲状腺に存在する傍濾胞細胞によって産生されるホルモンであり、カルシウムプールから細胞外液へのカルシウムの移動を減少させ、破骨細胞に働き骨吸収を減少させる。
また破骨細胞の形成そのものも抑制する。カルシトニンの調節はカルシウムが関わり、血中カルシウム濃度が増加すると分泌が増加する。
原則として、

PTHとビタミンDの両方がなければ血清カルシウムは正常範囲まで上昇しない。
ビタミンDはPTHの作用が無ければ産出されない。




421:名無しなのに合格
08/06/18 03:35:16 B3B5jB2O0
原発性副甲状腺機能亢進症
副甲状腺の腺腫、癌、過形成を原因とする副甲状腺ホルモンの過剰分泌が主な原因。多飲、低張性多尿、骨密度の低下、膀胱結石などを示す。高カルシウム血症、低リン血症および高窒素血症を伴わない血清PTH濃度の上昇、
石灰沈着、ALPの上昇などの所見より診断する。外科的処置以外に根治させることはできず、副甲状腺の摘出が適用される。


栄養性二次性副甲状腺機能亢進症
カルシウムとリンの摂取量の不均衡、ビタミンDの不足を原因とする低カルシウム血症により副甲状腺が刺激されることを原因とする。血清PTH濃度の上昇、骨密度の低下、
皮質骨の菲薄化などの所見が認められる。骨疾患が存在する場合はALPの上昇が認められる。治療は適切な栄養管理、骨疾患がある場合は運動制限を必要とする。


腎性二次性副甲状腺機能亢進症
腎疾患によりカルシウムの尿中への喪失、ビタミンD産生の低下により低カルシウム血症となり、副甲状腺が刺激される。多飲多尿、慢性腎不全症状などを示す。高窒素血症、高リン血症、
血清PTH濃度の上昇、骨密度の低下、皮質骨の菲薄化などの所見が認められる。長期人工透析患者における合併症としてよく認められる。
治療は腎不全の改善とともにカルシウム剤の添加、ビタミンD代謝産物の投与、リンの摂取制限を行う。イヌで多発する。

422:名無しなのに合格
08/06/18 03:38:23 B3B5jB2O0
副甲状腺機能低下症(ふくこうじょうせんきのうていかしょう、英:hypoparathyroidism)とは副甲状腺ホルモン(PTH)の不足を原因とした低カルシウム血症、高リン血症によって種々の症状を示す代謝性疾患。上皮小体機能低下症とも呼ばれる。
甲状腺機能亢進症の治療のための甲状腺切除の際に傷つけられて発生する場合や頸部の外傷や腫瘍に続発する場合とがある。
症状として神経過敏、全身性発作、テタニー、顔面筋の痙攣、運動失調、歩様異常、下痢、嘔吐などが認められる。
ストレス、運動、騒音などが誘引となり突然に発症する。血清PTH濃度の低下、PTHの生理的効果の低下、低カルシウム血症、高リン血症、代謝性アルカローシス、さらに呼吸促迫時には呼吸性アルカローシスが認められる。鑑別疾患として破傷風、
腎不全、膵島細胞腫瘍、高脂血症、カルシウム吸収不良、膵炎、低アルブミン血症による低カルシウム血症が挙げられる。治療にはカルシウム剤、
アルミゲル、ビタミンDの投与が行われる。

423:名無しなのに合格
08/06/18 03:56:51 B3B5jB2O0
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(26・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|


424:名無しなのに合格
08/06/18 03:59:51 B3B5jB2O0
   |   |
   |   |
   |  .イオ ,r'⌒ヽ
   |/>' | ハ_rケ         _ノ|}
   〈  (~┴┴'⌒ヽ    ,. - ''''て_,..-┘
   |`-、_     _;彡、 / ヽー''´
   |.  `iヽ    ノ 爪   }
   |   |  \   ノ| ヽ、_ノ       パシャ   パシャ    パシャ   パシャ
   |   |   \_,;彡   〉 )    パシャ   パシャ    パシャ   パシャ   パシャ
   |   |     `マ  f .i         ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
   |   |      \ノ  !        【◎】ヘ)   【◎】ヘ)   【◎】ヘ)   【◎】ヘ)
   |   |        |  ,ノ     ∧_∧└\ ∧_∧└\∧_∧└\ ∧_∧└\ \
   |   |        (; ;{     【◎】ヘ)  ノ【◎】ヘ)  ノ【◎】ヘ)  ノ【◎】ヘ)  ノ ̄ゝ
   |   |        | .}     └\ \   └\ \ └\ \   └\ \
   |   |        しイ        ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ  ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
   |   |        | |     _
 ̄ ̄.!    ! ̄ ̄ ̄ ̄ ,ノ,..ク ̄ ̄ .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄.!    ! ̄ ̄ ̄ ̄ '= ''´ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄.!    ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄

425:名無しなのに合格
08/06/18 05:48:00 XkfOBzW40
[決定版] 447@再受験合格 ◆iAkxhh95mc氏監修 作成
・慶応 慈恵 日医
             ←御三家級の壁
・杏林 昭和 順天堂 産業 自治 関医 大医
             ←新御三家の壁
・東京医大 東邦 日大
            ←準御三家の壁
・女子医 東海 北里 久留米 岩手 愛知 藤田 近畿
            ←男便所と女便所の壁
・それ以外

[作者プロフィール]447@再受験合格 ◆iAkxhh95mc
一流大学を出て無事に一部上場企業へ就職を果たすも、社会の利益優先主義に反発を感じて退職。
残りの人生を社会奉仕に当てるべく医師を目指す。
順天堂大学医学部受験においてはほとんど素人同然であったが、独自の勉強法により2年で新御三家の雄である順天堂大学医学部に合格を果たす。
順天堂大学医学部合格後はインターネット上の掲示板においてアドバイザー的な存在となり、自身の合格ノウハウを後世代に伝えていく役割を担う。


426:名無しなのに合格
08/06/18 07:24:56 XkfOBzW40
    スコア

1.開眼

 eye opening
自発的に開眼する 4

呼びかけで開眼する 3

痛み刺激を与えると開眼する 2

開眼しない 1

2.言語反応

 verbal response
見当識の保たれた会話 5

会話に混乱がある 4

混乱した単語のみ 3

理解不能の音声のみ 2

なし 1

3.運動反応

 best motor response
命令に従う 6

合目的な運動をする 5

逃避反応としての運動 4

異常な屈曲反応 3

伸展反応 2

全く動かない 1

  合計(正常)
15



427:名無しなのに合格
08/06/18 07:52:50 XkfOBzW40
順天堂では学力試験で2次試験に進めるかを決めますが、
2次試験では親子面接という大きな関門が立ちふさがっています。
親子面接では、本人だけでなく親も厳しく査定され、最終合格者が決定します。
親が順天堂関係者か否かは、たとえ親と面接官が同じ医局であっても全く考慮されません。


428:名無しなのに合格
08/06/18 08:07:31 XkfOBzW40
rest

429:名無しなのに合格
08/06/18 09:10:21 XkfOBzW40
start

430:名無しなのに合格
08/06/18 09:29:39 XkfOBzW40
割 公衆衛生 耳鼻眼 整形

431:名無しなのに合格
08/06/18 09:51:49 ZAf0yIx0O
447 なんて暇なヤツ(失笑)

432:名無しなのに合格
08/06/18 10:12:51 f5DlPaBPO
理科は何と何勉強してる?
俺は生物・化学をやるつもり

聞いた話によれば生物選択者は少ないみたい
なんでじゃ?

433:名無しなのに合格
08/06/18 10:54:26 XkfOBzW40
>>432
???????????
何の話?
医師国家試験?
もう選択なんてなくなってるよ。いつの話をしてるんだ?

434:名無しなのに合格
08/06/18 10:55:17 XkfOBzW40
老人保健等
死体検案 監察医制度

435:名無しなのに合格
08/06/18 16:43:48 XkfOBzW40
>>434
URLリンク(forensic.iwate-med.ac.jp)
死体検案に関しては、ここがいちばんまとまっていると思います。
CBT対策大変ですね。がんばってください。

436:名無しなのに合格
08/06/18 16:44:44 XkfOBzW40
ps

老人保健等については、またいいサイトの紹介をしますね。待っててくださ。

437:名無しなのに合格
08/06/18 17:02:07 XkfOBzW40
>>434
URLリンク(www.geocities.com)
これなんか、医学部でない学生がまとめているけど、なかなかまとまっていますよ!

438:名無しなのに合格
08/06/18 17:15:45 XkfOBzW40
URLリンク(www.city.yoshikawa.saitama.jp)
介護保険はこれがいいのでは?

439:名無しなのに合格
08/06/18 17:29:15 XkfOBzW40
>>435-438
すべてとても参考になるサイトでした。どうもありがとう。CBTがんばる

440:名無しなのに合格
08/06/18 18:08:25 XkfOBzW40
rest

441:名無しなのに合格
08/06/18 18:19:08 XkfOBzW40
start

442:名無しなのに合格
08/06/18 18:25:07 XkfOBzW40
精神科入院について

443:名無しなのに合格
08/06/18 18:34:24 XkfOBzW40
>>442
精神保健福祉法に定められた、入院の形態のことですよね?
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
がいいと思います。


444:名無しなのに合格
08/06/18 18:36:47 XkfOBzW40
>>443
ひえ~ややこしいですね。

445:名無しなのに合格
08/06/18 18:40:54 XkfOBzW40
措置という名が付いていれば、知事の権限が必要となります。
それ以外は精神病院管理者が権限を持ちます。
そして、措置とつけば、自傷多害の恐れがある場合なのです。
だから措置が必要で知事の権限で入院となりまふ。

446:名無しなのに合格
08/06/18 18:42:02 Saj6bnpn0
>>437
今リアル法医の試験勉強中で助かったわw

447:名無しなのに合格
08/06/18 18:47:23 XkfOBzW40
>>435
その件は、検案書を医師が書いたことで問題になっています。
若い命を残酷に奪って、そのもみ消しに医師が加担したと厳しく糾弾されています。
その件もからめて覚える覚えやすいと思います。


時津風部屋の序ノ口力士、時太山(ときたいざん)=当時(17)、本名・●●●)さん

448:名無しなのに合格
08/06/18 18:50:26 XkfOBzW40
>>446
ほかに質問があったらどうぞ。
私は法医学が専門というわけではありませんが、基礎にいたときに司法解剖を見学し、臓器片の染色などのお手伝いをしたことがあります。


449:名無しなのに合格
08/06/18 19:07:27 XkfOBzW40
>>老人保健
URLリンク(www.akanekai.jp)
ADLとIADLの違いもしっかりつかんでおいてください。
CBT対策では必須です。

450:名無しなのに合格
08/06/18 20:09:48 XkfOBzW40
わかりました。ありがとう。

451:名無しなのに合格
08/06/18 20:17:05 XkfOBzW40
私は研修医一年目のCBT一年生ですが、
CBTの写真が小さすぎて全く役に立ちませんでした。
だから文だけで判断しないといけない。
乾酪壊死像くらいはわかりました。
でもラングハンス巨細胞ですら全く読影できませんでした。

452:名無しなのに合格
08/06/18 20:17:20 Saj6bnpn0
>>448
金曜試験なんで、できたら頼むわ

453:名無しなのに合格
08/06/18 20:27:34 XkfOBzW40
余談ですがいいですか?

法医学として解決しないといけない事件があるんですよ。
たくさんありますが、有名な事件で現在死刑囚である事件をご存じですか?

454:名無しなのに合格
08/06/18 20:27:56 XkfOBzW40
いえ、あまり知りません。

455:名無しなのに合格
08/06/18 20:39:58 XkfOBzW40
いろいろあるんですよ。
無実を訴えながら処刑された人もいて、その事件は藤本事件として知られています。
ハンセン病の患者でした。ハンセン病であることゆえに死刑になったといっても過言ではありません。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
ときの最高裁は死刑を支持しました。

さて、いま死刑囚として再審請求している事件は
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
袴田事件です。

それと、
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
名張毒ぶどう酒事件です。

警察の拷問にる自白が問題視されている現在でも冤罪が起こっています。
この事件で警察署で何があったか、そういうことも考えてこの事件を見ていかないといけません。
なにより、法医学者が事件の解明にさらに尽力しないといけない事件です。


456:名無しなのに合格
08/06/18 20:41:13 XkfOBzW40
そうなんですか。ありがとうございます。
でもCBTの勉強があるので、すいません。またにします。


457:名無しなのに合格
08/06/18 21:39:41 XkfOBzW40
上喉頭神経

458:名無しなのに合格
08/06/18 21:46:28 ZAf0yIx0O
自演やるならもっとしっかりやれよ>447 相変わらずバカだなw

459:名無しなのに合格
08/06/18 21:53:09 XkfOBzW40
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
上喉頭神経はこちらです。
甲状腺手術の際、損傷に気をつけます。そのほか反回神経の損傷にも気をつけます。

460:名無しなのに合格
08/06/18 21:55:40 XkfOBzW40
副甲状腺の機能は?

461:名無しなのに合格
08/06/18 22:00:54 XkfOBzW40
これは二次性副甲状腺機能亢進症を考えるとわかりやすいと思います。

二次性(続発性)副甲状腺機能亢進症の代表的な原因に、腎性副甲状腺機能亢進症があります。
慢性腎不全になると、腎臓でのリンの排泄およびビタミンD3の活性化ができなくなります。
また活性化ビタミンD3が低下すると、腸管からのカルシウムの吸収が低下します。
つまり、慢性腎不全の人は血液中のカルシウムが低下し、リンが上昇するわけですが、これらの状態は副甲状腺を刺激し、
副甲状腺ホルモンの分泌を促します。そして長期間刺激され続けた副甲状腺は腫大し、やがて血液中のカルシウムの値に関係なく副甲状腺ホルモンが過剰に分泌され、血液中のカルシウム濃度が必要以上に高くなる状態となります。
このような病気を、腎性副甲状腺機能亢進症といいます。

462:名無しなのに合格
08/06/18 22:07:27 XkfOBzW40
ありがとうございます。なるほど、腎不全と表裏一体ということなのですね。

腎不全としての病態生理は
腎不全ではリン酸の排泄が停滞して高リン酸血症となる。血中に溢れたリン酸は血清カルシウム(以下Ca)を抱き込んで析出して組織に沈着するので、低Ca血症を起こす。また血中Ca濃度を高めるホルモンであるビタミンDは腎臓で活性化されるので、
腎不全ではビタミンD不足にもなる。高リン酸血症とビタミンD不足の両方の原因によって慢性の強力な低Ca血症が続く。すると血中Ca濃度を高めるホルモンであるPTHが常に出続けて高PTH血症となる。PTHは骨からCaを血中へ
吸収することによって血中Ca濃度を高めようとするので、骨からCaが吸収されすぎて骨がスカスカになる。

ということなので、腎機能と密接に結びついていることがわかりました。

463:名無しなのに合格
08/06/18 22:21:52 XkfOBzW40
クッシング病とクッシング症候群についておしえてくだされ

464:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/18 22:30:03 gJYxI2TY0
みなさん、お疲れさまです~。
さっきバイトから戻って来ました。連続バイト、つ、疲れたぁ~。

夕方にかてきょのバイトをしてきたんですが、いつも色んな言い訳をして宿題を忘れてくる生徒さんって、
どうすりゃいいんでしょうねぇ。かてきょ中はそこそこ集中して頑張ってくれているのが救いです。

465:名無しなのに合格
08/06/18 22:37:01 0+S5BG3j0
作り話好きだね。

466:名無しなのに合格
08/06/18 22:38:04 XkfOBzW40
>>463
では、まずデブを一人用意してください。

467:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/18 22:45:57 gJYxI2TY0
スレチではありますが、今日生まれて初めて、警察に通報しました。それも2件。
1件は某オークションの詐欺未遂に関して。
もう1件は2ちゃんねるのある書き込みに関して。

まさか自分が2ちゃんねる関連で警察に通報することになるとは夢にも思わなかったんだけれど、
どうしても許せない書き込みだったんで、通報しました。

県警→地元の警察→警視庁の流れで、何回か警察から電話がかかってきました。
ちゃんと捜査してくれるようなので、一安心です。

468:名無しなのに合格
08/06/18 22:51:15 XkfOBzW40
まいう~
   /⌒⌒⌒⌒\
  / (ハ(ノ丶)ハ 丶
  / ソィ= =ュ丶 i
 |イ  ^ハ^  丶|
  ヒ|  )(‥)(  リ
  | ト――イ |
  |      |
  /丶_____ノ丶
 fE(ミ)= ∴∵∴ |
 | / | ヽ二二フ |
 丶_ノ  (_)_ノ
  丶      /


用意しますた

469:名無しなのに合格
08/06/18 22:57:01 XkfOBzW40
デキサメサゾン抑制試験をするよ~~

  /⌒⌒⌒⌒\
  / (ハ(ノ丶)ハ 丶
  / ソィ= =ュ丶 i
 |イ  ^ハ^  丶|
  ヒ|  )(‥)(  リ
  | ト――イ |
  |      |
  /丶_____ノ丶
 fE(ミ)= ∴∵∴ |
 | / | ヽ二二フ |
 丶_ノ  (_)_ノ
  丶      /
デキサメサゾンは糖質コルチコイド活性が極めて強い合成ステロイドホルモンである。 したがって下垂体腺腫に基づくクッシング病ではACTHおよびコルチゾールの分泌が抑制されるが、 異所性ACTH症候群と副腎腫瘍の場合にはこれらの分泌が抑制されない。


470:名無しなのに合格
08/06/18 23:02:49 XkfOBzW40
なるほど~
どうもありがとう

471:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/18 23:15:13 gJYxI2TY0
今日は中3の子に数学と英語を教えたんですが、英語の教科書「NEW HORIZON 3」で判らないところがorz
Unit 1はブライユ点字に関するお話なんですが(brailleって単語初めて見ました)、その中に、
I'll pass around an example. っていう文章があったんです。この意味がよく判りませんでしたorz
中学教科書の文章って短いものが多いようですが、逆にそれが難しく感じます。

472:ワイワイ ◆WaiWaiKF0.
08/06/18 23:25:20 awi3Q8V60
コーシ@ゼロの院生さん
またまたお久しぶりです。がんばっていますか?
どんなことがあってもあきらめずに、最後の最後までお互いにがんばりましょう。
他の方々もがんばってください。

473:慢性胃炎
08/06/18 23:32:31 xzT1phg8O
お疲れ様!コーシーさん、奇遇ですね~俺もブライユ点字のテーマがZ会の復習で今日ちょうど出てきた(・∀・)


カテキョで一番切ないのは、英語が明らかに中学生の方が出来るとき…中学生で2級以上持ってる子を教える時は…ってなりますね…

474:るーりーど ◆4hayvp0XDA
08/06/19 01:20:37 8vB+xW/h0
コーシさん、お疲れ様です!!中学生の教科書なんですか。。僕もわかりません・・。
教えてください!!プライユ点字???
警察に通報って大変ですね。なんていったらいいかわからないっすけど。落ち着いて目標にむかえたらいいですね
明日もバイトになってしまった。週4だと明らかにペース乱れます。。今月の山場かなー。

>>わいわいさん
編入の事は全くしらないっすけど、頑張ってくださいね。
僕も最後まで頑張ります


475:るーりーど ◆4hayvp0XDA
08/06/19 01:21:14 8vB+xW/h0
コーシさん、お疲れ様です!!中学生の教科書なんですか。。僕もわかりません・・。
教えてください!!プライユ点字???
警察に通報って大変ですね。なんていったらいいかわからないっすけど。落ち着いて目標にむかえたらいいですね
明日もバイトになってしまった。週4だと明らかにペース乱れます。。今月の山場かなー。

>>わいわいさん
編入の事は全くしらないっすけど、頑張ってくださいね。
僕も最後まで頑張ります

476:名無しなのに合格
08/06/19 04:25:21 wxxgnNvk0
>>467 :コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A :2008/06/18(水) 22:45:57 ID:gJYxI2TY0
>スレチではありますが、今日生まれて初めて、警察に通報しました。それも2件。
>1件は某オークションの詐欺未遂に関して。
>もう1件は2ちゃんねるのある書き込みに関して。

>まさか自分が2ちゃんねる関連で警察に通報することになるとは夢にも思わなかったんだけれど、
>どうしても許せない書き込みだったんで、通報しました。

>県警→地元の警察→警視庁の流れで、何回か警察から電話がかかってきました。
>ちゃんと捜査してくれるようなので、一安心です。

通報ご苦労様でした。どんな対応してくるか興味があります。
また報告してくださいね。

477:ACステルベン ◆NC1AxUg.ec
08/06/19 05:15:38 eB4w3ZyEO
本当はビビってるくせに(笑)

478:名無しなのに合格
08/06/19 05:43:43 4WwS1b1w0
ACステルベンさんも再受験生ですか?

ACステルベンさんは朝の短い時間も惜しんで勉強しているようですごいと思います。

479:名無しなのに合格
08/06/19 07:22:32 4WwS1b1w0
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   




480:クッピー ◆KUPPY.1L3E
08/06/19 09:56:34 /L2fOB8dO
あ、人が集まってきた(・∀・)

お久しぶりです皆さん。一応ROMってましたよ( ´ω`)

コーシさん遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます(^∀^)ノ
最近蒸し暑いですが頑張りましょう。僕は大学で24時くらいまで勉強してるのでクーラーは寝る時だけです。

481:名無しなのに合格
08/06/19 10:17:59 4WwS1b1w0
>>480

クッピーさん、おひさしぶりです。
仮面三浪はきついでしょうね。仮面してるといろんな人に迷惑掛けちゃって。
でも、それも自分の決めた道ですから頑張っていこうね!
就職活動もそろそろ始まってどうしようかなって思う時期。
そんな憂鬱なかでも自分を見失いようにお互いがんばろう!
ではまたね♪

482:クッピー ◆KUPPY.1L3E
08/06/19 10:25:44 /L2fOB8dO
>>481
ありがとうございます(^∀^)ノ

483:名無しなのに合格
08/06/19 10:32:09 4WwS1b1w0
>>482
今、自分の受験のために高校生に教えています。
英語とか数学を。

自分のためだから仕方ないとおもうんだけど。
3年でセミナーに誘われて本当に困るよね~
理系だとけっこう誘われない?



484:クッピー ◆KUPPY.1L3E
08/06/19 11:01:08 /L2fOB8dO
るーりーさんも頑張って下さい(・∀・)
またきます(^∀^)ノシ

485:名無しなのに合格
08/06/19 11:04:25 4WwS1b1w0
>>484
あんがとよ。お前もがんばれよ

486:名無しなのに合格
08/06/19 12:45:59 Ty/BAQct0
【医師不足】駅弁医お登り防止法案【医療崩壊】
スレリンク(doctor板)
一条 駅弁医大の学費は6年で1億とする。
二条 すべての入学者に学費全額を貸与する
三条 駅弁医大卒の人事権は卒業した駅弁医大が握る
四条 20年間卒業した駅弁医大の指定する医療機関で勤務した場合奨学金の返還は全額免除とする
五条 自己意志で、20年以内に駅弁医大の指定する医療機関から離れた場合は全額に利子を付けて一括で返還すること
六条 基礎に進む者は学部長の許可を持って20年間の猶予期間に組み入れる。

487:名無しなのに合格
08/06/19 14:39:58 6s1zbYLv0
日医は来年から慈恵並みの学費にすることが理事会で決定したそうです。
順天堂は日医の学費値下げの引き金を引いてくれたと将来感謝されるでしょう。


488:名無しなのに合格
08/06/19 14:44:14 Pml2n1V4O
荒らされてますね~。
この医学に関するレスはコピペでしょうか?
っていうか、警察云々なんて話になってるほど、
とても雰囲気悪くなっていたんですね。

うーむ。。。
あと、荒らしを脅すためにわざとこのスレとは関係ない「通報の件」を書いてるのだとしたら、
止めた方が良いんじゃないでしょうか。
子供っぽいです。
大人しか居ない筈のスレには相応しく無い気がするんですよ、そういうの。
前は良かったんですけどね、なんか変わって来ましたね。
僕もまたコテで書き込みたいな。

みなさん、勉強頑張ってくださいね。
夏期講習は行きますか?
僕は近場に現役館なるものがあったので、
講習なら受講可能か聞いてみました。
ダメだってさ(笑)

489:名無しなのに合格
08/06/19 14:44:42 wCPkhDjQ0
>>487
そうなると思ってたよ。
ただし学士は厳しく採るようにするそうだ。
やはり学士はいろいろと問題があってうまくいかないっていうのが日医のコンセンサスみたい。
慈恵なんてそれがひどいもんな。絶対といっていいほど学士は採らない。
また3強が横並びになって楽しみだね。優秀な生徒の取り合いになる。

490:名無しなのに合格
08/06/19 15:00:48 wCPkhDjQ0
>>488
こんにちは、おひさしぶりです。
現役肝ありますよね~
わたしは残念ながらお金を稼ぐため、ドカタをやります。
冬期講習行ける人はうらやましいです。
この年になって勉強できるだけでも、幸せだと思わなくっちゃ。
だって、同じ年のひとは汗水たらして働いてるんだもん。やっぱうしろめたいですよね。

491:名無しなのに合格
08/06/19 15:18:59 Pml2n1V4O
>>490
君、荒らしてる張本人でしょ。
止めなさい、非生産的だよ。
こういう掲示板やスレが生産的かどうかは別として、
君の行為が君にとって非生産的だと思うんだ。

492:名無しなのに合格
08/06/19 16:22:41 eScrk+CnO
>>488
なにこの子供っぽい文章wwww

これまでも>>1はこのスレに日記みたいなことを書いていたし、単なる通報初体験日記として受け取れよ
こんな文章で荒らしがびびるわけがないし、そもそも脅すためにわざと書いたのではと考える方がどうかしている
脅すという行為は犯罪だからな
ちゃんと理解して文章書けよ

あと、医学に関するスレの少なくとも一部は他スレのコピペ

俺もこのスレは気に入っていたんだが、荒らしのせいでこれほどまでに雰囲気が悪くなると、
>>1やコテのためにもスレを終わらして他でやった方が良いと思うよ

493:名無しなのに合格
08/06/19 18:17:50 wCPkhDjQ0
>>492

あなたのレスが最も子供っぽい文章wwwwですわ。




>俺もこのスレは気に入っていたんだが、荒らしのせいでこれほどまでに雰囲気が悪くなると、
>>1やコテのためにもスレを終わらして他でやった方が良いと思うよ
君、荒らしてる張本人でしょ。
止めなさい、非生産的だよ。
こういう掲示板やスレが生産的かどうかは別として、
君の行為が君にとって非生産的だと思うんだ。


494:名無しなのに合格
08/06/19 19:00:34 wCPkhDjQ0
僕もまたコテで書き込みたいな。

みなさん、勉強頑張ってくださいね。

495:名無しなのに合格
08/06/19 19:13:56 Wim7prfK0
>>492

おまえがここに来るなよw それで解決だろ ばーか

496:慢性胃炎
08/06/19 19:16:33 noodFLVoO
お疲れ様です。

あぁ、蚊ってなんで嫌な所を刺すんでしょう…爪の付け根はやめてくれ…ペンが持てないじゃないか…

497:名無しなのに合格
08/06/19 19:25:39 wCPkhDjQ0
>>488
こんにちは、おひさしぶりです。
現役肝ありますよね~
わたしは残念ながらお金を稼ぐため、ドカタをやります。
冬期講習行ける人はうらやましいです。
この年になって勉強できるだけでも、幸せだと思わなくっちゃ。
だって、同じ年のひとは汗水たらして働いてるんだもん。やっぱうしろめたいですよね。

498:名無しなのに合格
08/06/19 19:26:40 wCPkhDjQ0
この年になって勉強できるだけでも、幸せだと思わなくっちゃ。
だって、同じ年のひとは汗水たらして働いてるんだもん。やっぱうしろめたいですよね。


499:名無しなのに合格
08/06/19 19:42:11 Wim7prfK0
>>498

あなたは一生ドカタでいいと思います。 腰を痛めないように気をつけてくださいw

500:名無しなのに合格
08/06/19 19:45:18 wCPkhDjQ0
>>499

もうかなり痛めています。それでもお金のために働いています。
そのほかに高校生を対象にした塾で塾講師もしています。
ときどきヘルメットをもって、塾にバイトにいきますお(^◇^)

501:きんいろのさかな ◆z4k1FpGkkY
08/06/19 19:58:30 BeB6m8ft0
お疲れ様です^^
今日、私にしては非常に珍しいことに、お弁当を半分も残して帰ってきてしまいました><
食欲がない・・・夏ばての兆候??
食欲の秋どころか、食欲の四季、だったのに(それもなんだか・・・)

>>496
慢性胃炎さん
そっ、それはかゆい・・・しかも痛がゆい><
思わずPCの前で同意のうなずきを返してしまいました^^;

さて、一応生きている報告だけして帰ります・・・
みなさん、暑さにめげず頑張りましょうね~!

502:名無しなのに合格
08/06/19 20:06:55 wCPkhDjQ0
>さて、一応生きている報告だけして帰ります・・・

そうだよな~みんななんとか生きている。

電車のるとサラリーマンがいっぱい。

俺と同年齢のひともサラリーマンになって社会に貢献しているのに、

うしろめたさを感じてしまいます。

俺も、自分のために、早く医者になって、サラリーマンみたいな満員電車の生活から離れたいです。

503:名無しなのに合格
08/06/19 21:04:07 rG8FKmF/O
通報がどうって買いたら477が消えててワロタ

504:2009
08/06/19 21:13:14 k7hC0wKV0
みなさんに聞きたいのですがなんで医者になりたいのですか?
自分は医者になりたい理由がお金のためだけに医者になろうとか
社会的立場だけで医者になろうとしているんじゃないかと最近悩んでいます。
そんな理由で医者になっちゃだめでしょうか?


505:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 21:19:51 MhTehdL10
みなさん、お疲れさまです~。

いまバイト(かてきょ)の面接をミスドで受けて来ました。
ミスドの中で待ち合わせだったんですが、電話で聞いていた容姿の方が奥にいて、
「家庭教師の?」みたいに尋ねたら頷かれたので、その方の前に座ったのですが、
それ以降何も言ってこなくて、黙々と数学を勉強しているので、おかしいと思ってもう一度聞いたら、
笑顔で「えっ。違います」 思い切り人違いでした。その後無事担当者と会えました。

前回の面接は男性だったんですが、女性の目線から一度見ておきたいとのことで、今回は女性の方でした。
お得意の猫被りごめんなさい(=①ω①=)ニャー作戦で、物腰が優しく丁寧で人間性も豊かという高評価げと。
一度会っただけでそんなのは判らないし、先生不足でとにかく紹介したがっているようだったので、
まぁ当然建前なんですけどね。判っていても、やっぱりちょっとだけ嬉しい、かなo(^・x・^)o
これで生徒をもてれば、いまやっている時給の安いバイトを辞められるので、いまより勉強時間が
確保できます。これ以上はバイトを増やすつもりはないので、決まれば一段落つきます。

506:名無しなのに合格
08/06/19 21:20:17 wCPkhDjQ0
>>504
ぜんぜんおkですよ。

みんな働くのがいやで、それで再受験してるわけだし、資本主義として当然のことです。

だって、一生、汗水たらしてサラリーマン生活するなんて考えられなし、

リッチにベンツやフェラーリも乗りたいです。

お金があればなんでも楽しいことできるし、自分だけよかったらそれでいいんですよ。みんなそうだと思います。

507:名無しなのに合格
08/06/19 21:23:34 wCPkhDjQ0
>>505
それって、前のバイトに迷惑かかるんじゃないの?




周り迷惑をかけない行動をこころがけようね。

508:名無しなのに合格
08/06/19 21:32:01 wCPkhDjQ0
>>503


そういえば、477さん見えませんね。


どうしちゃったんだろう。


順天堂の試験期間だから、頑張っているんだと思います。


きっとやさしいお医者さんになりますよ。



ちょっと期待しています。





509:名無しなのに合格
08/06/19 21:41:33 OEbBC4Xm0
>>488に対する>>492のレスについて

冒頭の文が
>なにこの子供っぽい文章wwww

よーするに、ここが特に気になったという事。
これが気になるのは誰か。



510:名無しなのに合格
08/06/19 21:46:41 wCPkhDjQ0
>>509


やはり、


医師になるには 、寛容が大事だと思う。

>なにこの子供っぽい文章wwww

などと人を批判してはいけない。

たとえば、アル中の患者が来た時、

その考えに、

>なにこの子供っぽい考え?


と思ってしまうのだが、


その一方で、どうしてそういう環境になったのか、患者背景を考えることも大事。



(^◇^)


511:名無しなのに合格
08/06/19 22:25:16 Eo+6G4nX0
>>505
ちょwwww構ってちゃんかわゆいwwwwwwwww
やっぱコーシさんも孤独感じてるんだね。
でもあんまり日記帳しちゃうと気の短い人に絡まれちゃうよ。

>>504
自分は頭が悪い上に不器用だから生きていくのに保険がほしい。
あと助けたい人達がいる。

別に高尚な人だけが医者になれるって訳じゃないから気にしなくて良いと思うよ。
そんな事言ってたら医者不足なんてレベルじゃなくなってしまいますし

512:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 22:41:40 MhTehdL10
今日あったことをもう一つ。

いま僕の生活は、受験勉強>バイト>>>院、なんです。
一応院生なので、本来ならば毎日バリバリ実験しないといけないんですが、受験をすると決めてから、
院生と言うにはほど遠い生活を送ってきました。はっきり言って超不真面目院生になってます。

この前、新入生に思い切り名前を間違えられて凹みました。
当然学会には参加できない状態です。まぁ参加するつもりは元々なかったんですが。そんな時間ないし。
実験をちゃんとやって受験も成功させる人も中にはいるでしょうが、そんなのは優秀な方だけです。
僕には絶対無理。ドクター生で学会に参加しないとか、マジで有り得ないんですけどね。

で、今日何があったかと言うと、ラボメンバーの一人に、
「そろそろ先生から解雇通告いくかもよ」
と言われてしまったんですOTZ

きっとそういう話が先生から出てるんでしょうね。あぁああああああああ。
リアルにオワっちゃううううう。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

513:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 22:45:24 MhTehdL10
>>512
ダメだ。なんか書いてて凹んだOTZ

514:名無しなのに合格
08/06/19 22:51:14 wCPkhDjQ0
>>512 :コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A


見事再受験を果たした、447@再受験合格 ◆iAkxhh95mcさんに思い切って聞いちゃいなよ。



きっと、いいアドバイスをくれると思うよ。


とても優しい人で、優れた医学生だから、きっと相談に乗ってくれるよ。



(V)o¥o(V)

515:名無しなのに合格
08/06/19 22:52:58 wCPkhDjQ0
>>513 :コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A

 だ (^◇^) か  (~_~メ)  ら


見事再受験を果たした、447@再受験合格 ◆iAkxhh95mcさんに思い切って聞いちゃいなよ。



きっと、いいアドバイスをくれると思うよ。


とても優しい人で、優れた医学生だから、きっと相談に乗ってくれるよ。



(V)o¥o(V)

516:名無しなのに合格
08/06/19 22:53:21 rG8FKmF/O
キモ…

517:名無しなのに合格
08/06/19 22:56:31 wCPkhDjQ0
>>516

(;一_一)


(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



(~_~メ)



(@_@;)




それはないよ~~~(V)o¥o(V)






518:名無しなのに合格
08/06/19 22:58:07 oGm4Yayn0
>>512
なんか、マジで中途半端な生き方しちゃってんだな

俺の同期なんてセンター直前まで実験室に寝泊りしつつ、
家庭教師のバイトや塾講師しつつ受かった院生中退とか
センター直後に辞表を出して、そのまま受かった奴とかいるのに

捨てる覚悟をもたないで、おいしいとこだけ狙っても、そんなん上手くいくわけないやろ
人生の見方、甘すぎるんじゃないの?

519:名無しなのに合格
08/06/19 22:59:07 oGm4Yayn0
>>517
おいおい、昨日までの医学知識貼り付けどうしちゃったんよ
今日も期待して覗きにきたんだから頼むわ

520:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 23:01:09 MhTehdL10
>>472
ワイワイさん、お久しぶりです!
僕は前より勉強時間は減ってしまいましたが、その分集中して勉強するように心がけています。
詳しいことは知らないんですが、編入試験ってこれからがラッシュ時期ですよね?
月並みな言葉ですが、頑張ってください!
ワイワイさんの勢いを少しでも感じながら、僕も頑張ります。

521:名無しなのに合格
08/06/19 23:06:13 wCPkhDjQ0
>>519

リクエストあれば応じるお!!

522:名無しなのに合格
08/06/19 23:09:27 wCPkhDjQ0
法医学ということは、ほかに衛生とか微生物とかのテストがあるの?
3年でしょ?
いちばん楽な時期だと思うから、楽しんでくれ。

それと、やはりボリ栗が楽しいお。

おいら、救急では心臓マッサージとか、ライン確保とかやらせてもらったし、

実際に患者さんの予診もとらせてもらった。


さて、リクエストは?

523:名無しなのに合格
08/06/19 23:13:34 wCPkhDjQ0
あと、医学とは関係ないが、↓もみんな読んでね。 法医学ってのはこういうことをする学問だってことを!



いろいろあるんですよ。
無実を訴えながら処刑された人もいて、その事件は藤本事件として知られています。
ハンセン病の患者でした。ハンセン病であることゆえに死刑になったといっても過言ではありません。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
ときの最高裁は死刑を支持しました。

さて、いま死刑囚として再審請求している事件は
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
袴田事件です。

それと、
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
名張毒ぶどう酒事件です。

警察の拷問にる自白が問題視されている現在でも冤罪が起こっています。
この事件で警察署で何があったか、そういうことも考えてこの事件を見ていかないといけません。
なにより、法医学者が事件の解明にさらに尽力しないといけない事件です。





524:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 23:15:52 MhTehdL10
>>473 慢性胃炎さん
お疲れさまです!
ブライユ点字について全然知らなかったんで、生徒の前でいきなり電子辞書で単語を
調べることになって、恥ずかしかったです。

いまのところ受け持っている生徒さんは、みんな勉強をしない子ばかりなので、
そういう切ない思いをすることはまだないです。
ちなみに2級ってのは、英検ですかね??

僕、中3か高1のときに、英検3級に落ちたことがあって、周りから笑われたことがあります。
みんな一様に、「有り得ねーだろ」って。1次は受かったんですけど、2次で落ちました。

2次の口答試験が余りにも強烈だったもんで、よくこの話をするんですが、
試験官って基本的に最初から最後までずっと英語で話してきますよね?
僕、試験中に何を言っているか判らないことがあって、お決まりのフレーズである
「I beg your pardon?」を4、5回使ったんですよ。
そしたら、試験官、何て言ったと思います?

一言、思い切り日本語で、「もうイイです」
そのときはもう心の中で叫びました。「あ、有り得ねぇええええ。日本語で、しかも突然試験終了かよ!」

ちなみに、2級も1次は受かって、2次は落ちました。
生徒さんが2級以上持っていたら、馬鹿にされること間違いなしですorz

525:名無しなのに合格
08/06/19 23:17:19 wCPkhDjQ0
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
特にこのテーマなんて、医学部入試の論文テーマになってもおかしくない内容。
国家とは、そして、社会とは何なのかを見つめ直す機会になると思います。

ハンセン病に関しては、裁判上は一応決着はつきました。しかし、まだ、多くの人が療養所で暮らしています。

526:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 23:19:19 MhTehdL10
>>474
るーりーどさん、お疲れさまです!
そうなんですよ、中学3年生の教科書で、しかも最初のUnitです。
前後の文章をちょっと忘れてしまったんですが、僕は文脈からも理解できませんでした。
誰か「I'll pass around an example.」がどういう意味か判る人、いますか?
本屋に教科書の訳が書いてある参考書があれば、今度チェックしてみます。

527:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 23:23:04 MhTehdL10
>>480
クッピーさん、お久しぶりです~。
どもども、ありがとございます♪

最近本当に蒸し暑くなってきましたね。
僕の院はまだこの時期はクーラー使用禁止なんで、全く快適じゃないです。
クッピーさんの大学は深夜以外はずっとクーラーきいているんですね。いいなぁ~。

528:名無しなのに合格
08/06/19 23:36:21 wCPkhDjQ0
>>518

> 捨てる覚悟をもたないで、おいしいとこだけ狙っても、そんなん上手くいくわけないやろ
>人生の見方、甘すぎるんじゃないの?


実際の医療では患者背景というものが大変おおきなウエートを占めます。
実際、治癒できる症例においても、往々にして患者は治療を拒否し、自らの運命を決定します。
その決定を医療者は尊重しないといけません。
そして、その決定のなかで、医療者はよき医療を探っていかないといけないのです。
一方で、説得も重要です。よき患者 医療者関係が気付ければ、患者は医療者の指示に従うことも、やはりよくあるのです。

529:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 23:36:41 MhTehdL10
>>488
う~ん、確かに前と比べて雰囲気はかなり悪くなってしまいました。
逆に言えば、以前が良過ぎたのかも知れません。
僕も前の良い雰囲気になんとか戻したいという強い思いはあります。

雰囲気が悪くなっている原因の一つは、僕の書き込みだと思うので、
>>488さんに限らず、みなさん、すみません。
そしてそんな中でも雰囲気を良くしてくれているみなさん、ありがとうございます。

530:名無しなのに合格
08/06/19 23:39:34 wCPkhDjQ0
(誤)よき患者 医療者関係が気付ければ、
(正)よき患者 医療者関係が築ければ、

これが、彼の出した疑問答えです。
論文において、このような模範解答までは要求しないが、
それなりの論述能力が必要となります。
今のうちから、論文の練習もしておきましょう、

531:きんいろのさかな ◆z4k1FpGkkY
08/06/19 23:42:22 OH0GKCr20
>>529
コーシさん
前後の文脈がわからないので、辞書的に拾うだけになりますが・・・
I'll pass around an example.
で、おそらく
私は例(見本)を順番に挙げてみましょう。
というような意味になると思います。
pass aroundで、順に回す、というような意味があります。
後は文脈からふさわしい訳に整えてみてください^^;

さて、私も明日の英文法の予習やって寝ます^^

532:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 23:42:22 MhTehdL10
>>496 慢性胃炎さん
ああ、もう蚊に刺される時期なんですねぇ。
爪の付け根って、それ、辛いっすね。
想像したら、なんか僕まで痒くなってきましたw

533:名無しなのに合格
08/06/19 23:42:41 ymFuRUbn0
スレリンク(jsaloon板:69番)

534:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/19 23:43:57 MhTehdL10
>>501 きんいろのさかなさん
梅雨に入ったあたりから、食欲落ちて来ますよね~。
僕は毎年この時期から体重が落ちてしまうので、今年は意識的に食べようと思ってます。
どんどん蒸し暑くなってくる今日この頃ですが、頑張りましょう~。

535:名無しなのに合格
08/06/19 23:49:29 oGm4Yayn0
>>522
うちは後期から来年にかけてが暇なのよ
前期は解剖に基礎系が絡んできたら結構シビアでね

でも、今までの医学の連貼り、結構よくまとまってて気に入ったし、
ランダムに貼ってくれた方がいろいろと勉強になるわ

なんで荒らしているんだかわからんが、まぁ掲示板なんて
1人でやるものじゃないし、独占したいならブログでやればいいわけだよな

ってことで、適当に頼むわ

536:名無しなのに合格
08/06/19 23:58:08 wCPkhDjQ0
>>535

まあ、頭のなかでぐるぐるとひとりで遊んでただけだよ。
当直は当直室ってのがあって、暇な科は全く呼ばれない。
かといって、眠れもしないってかんじ。
>なんで荒らしているんだかわからんが
荒らしのつもりはないが、お前が言ってたとおりに、
>人生の見方、甘すぎるんじゃないの?

っていうのと、それを変化球でわからせるかの違いじゃないかな?
まあ、お前の文章読んでも、決して馬鹿じゃなさそうだし、
そういう意味で、ここにいる連中とは、頭の質が違うことは認める。
ところで、お前も再受験で入学したのか?

537:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/20 00:01:12 MhTehdL10
>>504 2009さん
僕は、脳や神経に疾患のある人(特に子供)を自分の手で直接助けたい、という思いから、
医者になりたいと思っています。医者になれたら出来る限りずっと現役でいたいし、
多くの人を助けたいと思っています。

しかし語弊があることを恐れずに言えば、自分の為でもあります。
僕は医者になって人を助けることが一番自分の存在意義になると考えているからです。
僕はこれまでずっと自分を否定し続けてきたので、自己肯定したいんですよ、きっと。

医者になった後、ずっと高いモチベーションで勉強を続けていくためには、やはり人を助けたいという
強い思いが必要だと思いますが、医者になる理由は人それぞれで良いのではないでしょうか。

538:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/20 00:06:21 MhTehdL10
>>511
す、すみません。
確かに構ってちゃんですね、僕。
自分は孤独感なんてものには無縁だと思っていたんですが、
言われてみればかなり孤独を感じていたのかもしれません。
今日みたいに人と会って話すとき、やたらと笑ったり積極的にしゃべるのは、
多分その反動だったんですね。そして今日の書き込みも。

539:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/20 00:10:06 1K2NQQNx0
>>518
言い返す言葉が全然ありませんorz

540:コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A
08/06/20 00:12:55 1K2NQQNx0
>>531 きんいろのさかなさん
おお! なるほど! そういう意味になるんですね!
今週もう一度教えることになっているので、そのときに文脈をもう一度確認してみます。
ありがとございました!

541:名無しなのに合格
08/06/20 00:18:47 aPTTo9/10
>>539
言い返す必要もないし、そうしてほしいとも思ってない
ましてや他のスレみたいに止めろなんていう権利もないし、そんなこと望んでいない

こういうのって、生き方なんじゃないかな?
せっかくスレ立てて、いろいろなヒトと交流して勉強するのは構わないけど
その当人の心構えが、理想だけ高くても仕方ないでしょってこと
今までは好意的にみていたけど、どうも揺らぎすぎに感じるのよ

覚悟をしっかりと定めて、春を迎えることに専念するのが一番じゃないの?

542:名無しなのに合格
08/06/20 00:24:22 aPTTo9/10
>>536
太陽と北風って感じかな

あと医者と学生じゃ天と地なのはわかってるけど、
ここは2chなので無礼講をば

というか明日試験ってことも書いたし、これ以上情報出すと特定されかねるので、
そこらへんは無しの方向で

でも、上皮小体とか生理でも必要な知識かつ解剖で実際に4つ発見したくせに
パラトルモンの作用忘れててゲンナリ

こう、不意に与えられる知識の方が好きなので、気が向いたらお願いな

543:るーりーど ◆4hayvp0XDA
08/06/20 00:27:47 PgcuCaTm0
おつかれさまです。コーシさん、カテキョ頑張ってくださいね!!僕は昔、阪大志望の子教えてて、結構大変でした。。
完全にだましだましというか、あまりにも出来るんで褒めて褒めて伸ばそう作戦を取りましたよ。
会社も考えて派遣してくれよ。って毎週おもってました。

>>きんいろさん!!なるほど!!!!pass around 知らなかった。覚えました!!
すんごいまえにmake sureの書き換えもサラリと答えてましたよね?さすがっす!!
あと、きんいろさんにききたかったんすけど、
最近生物Ⅱの生物の多様性、進化とかしてるんですが、あれは知識として覚えまくるのがポイントなんでしょうか!?
仕事と両立しながら梅雨の時期を上手くしのげるといいですね!!

544:名無しなのに合格
08/06/20 00:28:51 Xi+2Bu1n0
>>542
は?
パラトルモン?いつの時代の人ですか?もしかしてエセ医学生じゃないの?
高校ではパラトルモンと習うが、医学部ではそうは習わない。PTHだろう?


545:るーりーど ◆4hayvp0XDA
08/06/20 00:34:15 PgcuCaTm0
>>クッピーさん!!!!久しぶりです!!!なんか心配でしたよ。。仮面は大変なんだろうなー
とか初めての一人暮らし大変なんだろうなーとか。
でも大学で24時までってすげーいいっすね!!
もう少しでテスト終わって夏休みですね!!体壊さないように暑い時期乗り越えましょうね!!
僕もがんばりまーす!!

546:名無しなのに合格
08/06/20 00:48:34 aPTTo9/10
>>544
1つの事例取り上げて全否定かよw

確かに標準生理やSTEPだとPTH(上皮小体ホルモン)だったけど
生理学テキストや病態生理だとパラソルモンになってるわw

まぁ、さっきも書いたけど所詮2chなわけで、別に信じろなんて言ってないし
医学生だから○○なんて言い方した記憶ないけどな

俺がスレ主に書いたのは、単なる意見だろ?

547:慢性胃炎
08/06/20 01:01:21 iEo6jnmxO
PTHかぁ~懐かしっす…腎臓でのCa再吸収とか骨密度関連でやったな~作用機序は笊のように忘れたけど…


何気に膠原病とか反応しちまった(´・ω・`)エリテマトーデスとかの自己免疫疾患系はかなり興味ありっすわ~(学生時代にまなんどけって話ですが…)


大学受験には微塵も関係ないっすけど…

548:名無しなのに合格
08/06/20 01:09:07 O9tyNA9s0
>>547

このまえも述べたけど、PTHのはたらきは、腎不全の病態を考えるとわかりやすいよ。
>>460-462
受験の極意はなんでもそうだけど、すべて関連付けること、その関連付けが強固であればあるほどいいのです。



549:名無しなのに合格
08/06/20 01:10:33 Xi+2Bu1n0
>>546
ホンマの医学生ならこんなところの顔を出さずに、リアルで友達を作って勉強しろよ。
PTHの作用すら覚えていないのなら、基本ができてないのじゃ?すらすらと出てくる
内容だろう?
もしかして脳下垂体中葉にインテルメジンがあると信じてる部類か?

どーでもいいが、リアルで勉強してこい。ここへくるな。

550:名無しなのに合格
08/06/20 01:12:49 O9tyNA9s0
>>549

そういえば、脳神経に第О神経があるの知ってる?

551:名無しなのに合格
08/06/20 01:16:57 Xi+2Bu1n0
しまった、釣られた。かまってちゃんをかまってもうた。
とにかく消えろ。

552:名無しなのに合格
08/06/20 01:21:34 O9tyNA9s0
これだよ
URLリンク(www.tmin.ac.jp)
ヒトにおけるフェロモンの寄宿舎効果
 ヒトにおいてフェロモンの存在を示した重要な報告はMacClintockによる1971年の論文です。彼女は、寮生活している女子学生のアンケート結果から共同生活が始まると月経周期が同調すること、いわゆる寄宿舎効果を明らかにしました
(彼女自身も寮生活をする学生のひとりであったとのことです)。その後、1998年に、
女性の腋からの分泌物を別の女性にかがせると月経周期に影響を及ぼすことを明らかにしました。卵胞期の分泌物は女性の排卵を促進することにより月経周期の短縮を誘導し、排卵期の分泌物は排卵の遅延をおこし月経周期の延長をもたらします(図10)。
このため月経周期が同調するのです。
腋のアポクリン腺から分泌される物質のなかにフェロモンが含まれていると思われますが、いかなる物質が効果を引き起こすのかについては明らかにはなっていません。見つかると臨床的には重要な物質となるでしょう。



553:名無しなのに合格
08/06/20 01:25:49 O9tyNA9s0
寄宿舎効果ってマジであるみたいですよ。
って言ってたけどな。

554:名無しなのに合格
08/06/20 01:28:08 aPTTo9/10
>>549
ホントに馬鹿だねぇ
だからさっき一元的な見方しかできないのって皮肉ったのに

友達と勉強会するのは1回2回の過去問あわせとかで十分だろ
前日まで友達ととか、ありえん(笑)だろ


>>552
ぱっと見、嗅神経と同じ走行ということも考えているみたいだけどありえなくないね
舌神経に三叉(下顎)と顔面(鼓索)の枝が同行しているってヒトもいるくらいだしね

ただ、未だに舌神経の分離すらできていないのだから、空想に過ぎないのかも

555:名無しなのに合格
08/06/20 03:30:20 qEqKVIghO
慢性胃炎は医学的知識0のくせに虚栄心とプライド高いからすぐに専門的な話に釣られるなw
本質的に頭は平凡中の平凡なんだから自分が頭いいふうに話もってこうとすんなよw
慢性胃炎のレスは見てて見苦しい

556:名無しなのに合格
08/06/20 03:59:54 6fW8ggQnO
見苦しいとか何様だよサルがw

557:名無しなのに合格
08/06/20 04:16:52 O9tyNA9s0
>>537 :コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A :2008/06/20(金) 00:01:12 ID:MhTehdL10
>僕は、脳や神経に疾患のある人(特に子供)を自分の手で直接助けたい、という思いから、
とてもよい考え方だと思います。小児神経では医師の助けを必要としている多くの患児がいます。
ただ、「自分の手で直接助けたい」と思ったとしても遺伝子の病気で全く治療法のなく無力感にさいなまれます。
むしろ、医師より作業療法士のほうが適職の思えます。
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
子供は作業療法士とのあそびを通して、おおきな喜びをおぼえ、生きる希望を得ているようです。


>医者になりたいと思っています。医者になれたらし、
>多くの人を助けたいと思っています。
「出来る限りずっと現役でいたい」なら、あなたより18歳の高校生のほうに医師の枠を譲ってあげたらいかがですか?

なにより、医師という限られた職にこだわらず、多くの職業のなかから「自分の手で直接助ける」仕事をえらんでもらいたいと思います。


558:名無しなのに合格
08/06/20 04:17:59 O9tyNA9s0
  >>537 :コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A :2008/06/20(金) 00:01:12 ID:MhTehdL10
  >僕は、脳や神経に疾患のある人(特に子供)を自分の手で直接助けたい、という思いから、
とてもよい考え方だと思います。小児神経では医師の助けを必要としている多くの患児がいます。
ただ、「自分の手で直接助けたい」と思ったとしても遺伝子の病気で全く治療法のなく無力感にさいなまれます。
むしろ、医師より作業療法士のほうが適職の思えます。
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
子供は作業療法士とのあそびを通して、おおきな喜びをおぼえ、生きる希望を得ているようです。


  >医者になりたいと思っています。医者になれたらし、
  >多くの人を助けたいと思っています。
「出来る限りずっと現役でいたい」なら、あなたより18歳の高校生のほうに医師の枠を譲ってあげたらいかがですか?
なにより、医師という限られた職にこだわらず、多くの職業のなかから「自分の手で直接助ける」仕事をえらんでもらいたいと思います。

559:名無しなのに合格
08/06/20 04:53:06 qEqKVIghO


560:名無しなのに合格
08/06/20 04:53:35 qEqKVIghO





















561:名無しなのに合格
08/06/20 04:54:24 qEqKVIghO






































562:名無しなのに合格
08/06/20 04:55:15 qEqKVIghO



















563:名無しなのに合格
08/06/20 04:56:28 qEqKVIghO


















564:名無しなのに合格
08/06/20 05:02:16 qEqKVIghO

















565:名無しなのに合格
08/06/20 05:03:16 qEqKVIghO





















566:名無しなのに合格
08/06/20 05:14:22 O9tyNA9s0
  >>537 :コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A :2008/06/20(金) 00:01:12 ID:MhTehdL10
  >僕は、脳や神経に疾患のある人(特に子供)を自分の手で直接助けたい、という思いから、
とてもよい考え方だと思います。小児神経では医師の助けを必要としている多くの患児がいます。
ただ、「自分の手で直接助けたい」と思ったとしても遺伝子の病気で全く治療法のなく無力感にさいなまれます。
むしろ、医師より作業療法士のほうが適職の思えます。
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
子供は作業療法士とのあそびを通して、おおきな喜びをおぼえ、生きる希望を得ているようです。


  >医者になりたいと思っています。医者になれたらし、
  >多くの人を助けたいと思っています。
「出来る限りずっと現役でいたい」なら、あなたより18歳の高校生のほうに医師の枠を譲ってあげたらいかがですか?
なにより、医師という限られた職にこだわらず、多くの職業のなかから「自分の手で直接助ける」仕事をえらんでもらいたいと思います。

567:名無しなのに合格
08/06/20 06:48:37 O9tyNA9s0
 >>537 :コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A :2008/06/20(金) 00:01:12 ID:MhTehdL10
  >僕は、脳や神経に疾患のある人(特に子供)を自分の手で直接助けたい、という思いから、
とてもよい考え方だと思います。小児神経では医師の助けを必要としている多くの患児がいます。
ただ、「自分の手で直接助けたい」と思ったとしても遺伝子の病気で全く治療法のなく無力感にさいなまれます。
むしろ、医師より作業療法士のほうが適職の思えます。
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
子供は作業療法士とのあそびを通して、おおきな喜びをおぼえ、生きる希望を得ているようです。


  >医者になりたいと思っています。医者になれたらし、出来る限りずっと現役でいたい
  >多くの人を助けたいと思っています。
「出来る限りずっと現役でいたい」なら、あなたより18歳の高校生のほうに医師の枠を譲ってあげたらいかがですか?
なにより、医師という限られた職にこだわらず、多くの職業のなかから「自分の手で直接助ける」仕事をえらんでもらいたいと思います。

568:名無しなのに合格
08/06/20 10:15:16 O9tyNA9s0
それに対して447@再受験合格 ◆iAkxhh95mc先生の医師になる動機のなんと素晴らしいことか。
一点の曇りもない。読んだ者に感動を与える。
また、447@再受験合格先生の「自身の合格ノウハウを後世代に伝えていく役割を担う」という言葉は、
ヒポクラテスの誓いの
「書き物や講義その他あらゆる方法で、私のもつ医術の知識を我が息子、我が師の息子、また医の規則に基づき約束と誓いで結ばれている弟子どもに分かち与え」
ということばに通じるものがある。
今後、447@再受験合格先生を慕う多くの学徒が先生の門を叩くであろう。
そして447@再受験合格先生の飾らずおごらない姿にまた尊敬の念をいだうであろう。


一流大学を出て無事に一部上場企業へ就職を果たすも、社会の利益優先主義に反発を感じて退職。
残りの人生を社会奉仕に当てるべく医師を目指す。
順天堂大学医学部受験においてはほとんど素人同然であったが、独自の勉強法により2年で合格を果たす。
順天堂大学医学部合格後はインターネット上の掲示板においてアドバイザー的な存在となり、自身の合格ノウハウを後世代に伝えていく役割を担う。


569:名無しなのに合格
08/06/20 10:31:32 O9tyNA9s0
それに対して447@再受験合格 ◆iAkxhh95mc先生の医師になる動機のなんと素晴らしいことか。
一点の曇りもない。読んだ者に感動を与える。
また、447@再受験合格先生の「自身の合格ノウハウを後世代に伝えていく役割を担う」という言葉は、
ヒポクラテスの誓いの
「書き物や講義その他あらゆる方法で、私のもつ医術の知識を我が息子、我が師の息子、また医の規則に基づき約束と誓いで結ばれている弟子どもに分かち与え」
ということばに通じるものがある。
今後、447@再受験合格先生を慕う多くの学徒が先生の門を叩くであろう。
そして447@再受験合格先生の飾らずおごらない姿にまた尊敬の念をいだくであろう。

[447@再受験合格先生略歴]
一流大学を出て無事に一部上場企業へ就職を果たすも、社会の利益優先主義に反発を感じて退職。
残りの人生を社会奉仕に当てるべく医師を目指す。
順天堂大学医学部受験においてはほとんど素人同然であったが、独自の勉強法により2年で合格を果たす。
順天堂大学医学部合格後はインターネット上の掲示板においてアドバイザー的な存在となり、自身の合格ノウハウを後世代に伝えていく役割を担う。


570:名無しなのに合格
08/06/20 10:34:01 z4FaWZ/JO
>>447先生
すぃません、ゎたしゎぉまんこ女学院に入りたぃのですが、どぅすれば入れますか?
気になって由美ゎ夜も眠れません(>_<)

571:名無しなのに合格
08/06/20 10:57:35 tBuaOjt30
なんかキチガイ増えたな~

572:名無しなのに合格
08/06/20 12:00:02 O9tyNA9s0
           鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
           鬱鬱鬱鬱√ ===  |ミ            ,  -─-、
        鬱鬱鬱鬱√ 彡    ミ |     ,  -─<         ヽ
        鬱鬱鬱√   ━    ━ \_' ´      ', l    /     ',
        鬱鬱鬱  ∵   (●  ●)∴ | i       i l   ,'       i
        鬱鬱鬱    丿鬱鬱鬱(  │ l l     l l  ,.イ         l
        鬱鬱鬱     鬱 3 鬱  │  .', l     l l/  ',      l
        鬱鬱鬱鬱   鬱鬱 鬱鬱 鬱    ',l     l /    ヽ     l           / ̄ ̄ ̄ ̄(○)
        鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱    !  _//      ',    l            ̄ ̄ ̄j  |   _/ ̄/_
        /鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱      '´\         i_,.へ_l               /  /  / __  /
        l  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱       ',   \     /     ` ‐、__        __ノ  /   'ー' _ノ /
         l',                          ',   ヽ、  ノ , -イ  l  i l ヽ      /__/      /__/
        l ヽ                        i    ',i  ̄l ,イ  l .ノ ノ 人へ ',
        l   \                        l    ノ  l/,'  lプー<T', \              (⌒ ⌒ヽ
          l    ` ‐                  ノ     /,イ  l    ノ:\ヽ ヽ          (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
        l      ',               /     / / l   l  /:::::::::ヽ` -l         ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
         l_      ',          _ , -'´    /   / l  l /::::; ‐ - 、:'., l        (´     )     ::: .)
           `r‐ -- ‐ヽ、 __ , -r '´__ , -'´ -‐ '´    /  l  l'´:::/     `',」 ==三三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     , -─ 、,.へ l      l     └-r --        /   l l:/' ´         i        (⌒::   ::     ::⌒ )
     / -ー 〈 _ノ ' l      l       ト、       //    l l          l         (    ゝ  ヾ 丶 ソ
    「 ___  ',  i, -─- 、  l       `7` ー- 、_____l」           l          ヽ  ヾ  ノノ  ノ
    l __ ヽノ  ノ        l       ,'        ヽ::::::/              l           `'‐─"`゙ -‐''´
    l  _ ヽノ          l       i          `7                  l
     \ ヽ─ '  ノ         ノ       l          /              !
     ` ー-r‐'´─ ---- ‐ '´        l         /               ,'
                          l         /               /
                          l        ,'               /

573:名無しなのに合格
08/06/20 12:10:49 O9tyNA9s0
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ ~~ ■■■■■■
              ■■■■■■~~~~~~■■■■■■
             ■■■■■ ~~~~~~~~ ■■■■■
             ■■■■■   ■■~~■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■~~■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

574:名無しなのに合格
08/06/20 12:11:14 O9tyNA9s0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

575:名無しなのに合格
08/06/20 12:35:58 O9tyNA9s0
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   
      \      ` ⌒ ´  ,/    士気が下がった!
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   あなたは人間として尊敬できない!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |




職を変えて下さってけっこうです!
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |         |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |       | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ  
       |       |(:/ (●) (●)   \::::::)  ???
     .  |       }  |    (__人__)     |:::::)    
     .  ヽ   :    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ  :  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴―――┴┴―


576:名無しなのに合格
08/06/20 12:40:07 O9tyNA9s0
            ┌──────┐
            |ピッ、ピカピカピカチュウピカ |
            |ピカチュウピカピカピカッピカ |
            |ピカンチガイピッカチュウ!!  |
            └───┰───┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′

577:名無しなのに合格
08/06/20 13:06:57 6fW8ggQnO
基地害の中でも447の頭は一際おかしいな

578:名無しなのに合格
08/06/20 15:21:47 IYSoSLHy0
おい、出て来いシナチク!

579:名無しなのに合格
08/06/20 17:24:00 JojJ1+CkO
マジな話、何でコーシは作業療法士を目指さないの?
今までの話からすると疑う余地もなく適職だと思うんだが…

580:名無しなのに合格
08/06/20 17:51:15 +kIi6lDOO
金とか地位とか名誉のためだろ

581:名無しなのに合格
08/06/20 18:27:25 gXpos6vt0
コーシさんは大学院まで行ってさらに、これから医学部を目指すことに関して、
税金の無駄遣いだと思っていますか?俺はいま医学部目指して、仮面してるが
(今1年目)ものすごく社会に対し申し訳なく感じてる。
コーシさんの文面から推測すると、なんかその気持ちがものすごく欠けている
ような気がする。

582:名無しなのに合格
08/06/20 18:36:23 BFkXg4Mh0
社会が優秀な人間に金を使うのは当然のこと。

583:名無しなのに合格
08/06/20 19:06:14 Fr6uxXmrO
>>581
結婚して退職する女よりは遥かに良い。
卒業時30でも30年間働けるのだから。

584:名無しなのに合格
08/06/20 19:29:37 O9tyNA9s0
 >>537 :コーシ@ゼロの院生 ◆YjxT/tRr1A :2008/06/20(金) 00:01:12 ID:MhTehdL10
  >僕は、脳や神経に疾患のある人(特に子供)を自分の手で直接助けたい、という思いから、
とてもよい考え方だと思います。小児神経では医師の助けを必要としている多くの患児がいます。
ただ、「自分の手で直接助けたい」と思ったとしても遺伝子の病気で全く治療法のなく無力感にさいなまれます。
むしろ、医師より作業療法士のほうが適職の思えます。
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
子供は作業療法士とのあそびを通して、おおきな喜びをおぼえ、生きる希望を得ているようです。


  >医者になりたいと思っています。医者になれたらし、出来る限りずっと現役でいたい
  >多くの人を助けたいと思っています。
「出来る限りずっと現役でいたい」なら、あなたより18歳の高校生のほうに医師の枠を譲ってあげたらいかがですか?
なにより、医師という限られた職にこだわらず、多くの職業のなかから「自分の手で直接助ける」仕事をえらんでもらいたいと思います。

585:名無しなのに合格
08/06/20 19:30:07 O9tyNA9s0
それに対して447@再受験合格 ◆iAkxhh95mc先生の医師になる動機のなんと素晴らしいことか。
一点の曇りもない。読んだ者に感動を与える。
また、447@再受験合格先生の「自身の合格ノウハウを後世代に伝えていく役割を担う」という言葉は、
ヒポクラテスの誓いの
「書き物や講義その他あらゆる方法で、私のもつ医術の知識を我が息子、我が師の息子、また医の規則に基づき約束と誓いで結ばれている弟子どもに分かち与え」
ということばに通じるものがある。
今後、447@再受験合格先生を慕う多くの学徒が先生の門を叩くであろう。
そして447@再受験合格先生の飾らずおごらない姿にまた尊敬の念をいだくであろう。

[447@再受験合格先生略歴]
一流大学を出て無事に一部上場企業へ就職を果たすも、社会の利益優先主義に反発を感じて退職。
残りの人生を社会奉仕に当てるべく医師を目指す。
順天堂大学医学部受験においてはほとんど素人同然であったが、独自の勉強法により2年で合格を果たす。
順天堂大学医学部合格後はインターネット上の掲示板においてアドバイザー的な存在となり、自身の合格ノウハウを後世代に伝えていく役割を担う。

586:名無しなのに合格
08/06/20 20:03:24 O9tyNA9s0
>>581
>コーシさんは大学院まで行ってさらに、これから医学部を目指すことに関して、
>税金の無駄遣いだと思っていますか?俺はいま医学部目指して、仮面してるが
>(今1年目)ものすごく社会に対し申し訳なく感じてる。
>コーシさんの文面から推測すると、なんかその気持ちがものすごく欠けている
>ような気がする。

私も全く同じ意見です。多くのサラリーマン フリーターが自分の貴重な時間を使って労働しその対価として得た報酬の一部が税金となっていることを
考えてもらいたい。
また、社会サービスである、ゴミ収集や治安維持などはすべて税金によって賄われ払っていない大学院生のぶんまで社会が負担していることも忘れてはいけない。


587:名無しなのに合格
08/06/20 20:06:58 tBuaOjt30
どうでもいいwwwww

588:名無しなのに合格
08/06/20 20:08:25 O9tyNA9s0
>>579
>マジな話、何でコーシは作業療法士を目指さないの?
>今までの話からすると疑う余地もなく適職だと思うんだが…

作業療法士こそ子供たちを「自分の手で直接助けたい」という欲求を満たせる職業だと思います。
そのほかに看護助手も「自分の手で直接助けたい」という意味であっていると思います。


589:名無しなのに合格
08/06/20 20:19:22 0cPzl2PNO
>>581
どうでもいい研究をしている大学院自体がそもそも税金の無駄遣いだと思う
社会に対して物凄く申し訳なく感じてるなら、医学部目指すのやめたらいいんじゃね?

590:名無しなのに合格
08/06/20 20:25:13 0cPzl2PNO
>>582
コーシは優秀な人間じゃないから社会のお荷物、税金の無駄遣いなのは間違いなしだけどな

591:名無しなのに合格
08/06/20 20:56:09 qEqKVIghO
てか作業療法士って真っ当な男がする職業じゃないだろw
だれもなりたいわけないだろ。よって愚問

592:名無しなのに合格
08/06/20 20:57:20 z4FaWZ/JO
医学部に落ちた447が暴れまくりんご(笑)

593:名無しなのに合格
08/06/20 21:06:39 O9tyNA9s0
>>591


作業療法士こそ子供たちを「自分の手で直接助けたい」という欲求を満たせる職業だと思います。
そのほかに看護助手も「自分の手で直接助けたい」という意味であっていると思います。

594:名無しなのに合格
08/06/20 21:19:34 6fW8ggQnO
再受験生に嫉妬するなよ447www これって何コンプになるの?

595:名無しなのに合格
08/06/20 21:28:17 +kIi6lDOO
477はもう医学部に関われば何にでもコンプを持つんですねわかります

596:名無しなのに合格
08/06/20 21:35:46 0cPzl2PNO
結局ずっと荒らしてたアホは447一人だったんだな
コーシが447の書き込みのせいで精神的苦痛を受けて民事起こしたら笑えるけど、さすがに無理かww

597:名無しなのに合格
08/06/20 21:59:27 O9tyNA9s0
>>694-596
励ましありがとう。みんなで作業療法士を目指すコーシの応援をよろしく。
ただし適正に欠ける場合にはほかの道をアドバイスしてあげて。

598:名無しなのに合格
08/06/20 22:00:12 O9tyNA9s0
>>594-596
励ましありがとう。みんなで作業療法士を目指すコーシの応援をよろしく。
ただし適正に欠ける場合にはほかの道をアドバイスしてあげて。

599:名無しなのに合格
08/06/20 22:13:49 0cPzl2PNO
447って本当に可哀相なヤツだなwwwwwwww
あんまり調子に乗ってるとIP抜かれるからな、気を付けろよwwwwwwww

600:名無しなのに合格
08/06/20 22:15:53 O9tyNA9s0
まず、看護助手をしてみて自分の適性を判断し、
適性があると思ったら看護助手として働きながら、作業療法士を目指せばいいんじゃないかな?
どう思う?

601:名無しなのに合格
08/06/21 00:27:07 bKby9Jaw0
>>600
せっかく国民の血税を使って博士課程まで出たんだから、そのままその分野で就職すればいいんでないの?
博士課程まで教育するのに3千万くらい血税が使われているんだろうから、それを生かすの義務だと思う。


602:きんいろのさかな ◆z4k1FpGkkY
08/06/21 00:34:11 UXNsRexE0
こんばんは^^
今日は朝から空模様が怪しく、せっかく傘を持って予備校に行ったのに、
結局帰りまで降らず、夜になって土砂降りになっています。
傘は荷物になるので、何だか持っていって損した気分・・・
でも持っていかないと、必ず降られるんですよね、何故か><

>>534
>>540
コーシさん
私は夏バテで体重が落ちる・・・と一度でいいから言ってみたいタイプです^^;
でも食欲が落ちると、てきめんに体力が落ちますよね。
コーシさんは1人暮らしをしていらっしゃるようなので、
余計に体調管理にはお気をつけくださいね^^
訳、お役に立てているといいのですが・・・自信はいま一つです><

603:きんいろのさかな ◆z4k1FpGkkY
08/06/21 00:34:48 UXNsRexE0
>>543
るーりーどさん
ほめていただいて恐縮なのですが、
意外と細かいところを突っ込まれると苦手だったりします^^;
生物Ⅱの進化のあたりですか・・・
あのへんは、ざっと最低限の知識を突っ込んだら、
後は志望校の過去問と相談してみてください。
かなり細かく突っ込まれるならやっておいたほうがいいし、
そうでないならあまり力をさくのはもったいない分野かも。
知識そのものより、進化の方向の全体像のイメージを作るほうが
論述対策として役立つ気がします。
ハーディ・ワインベルグの法則だけは、遺伝と絡みますから
多少慣れが必要です。類題をいくつか押さえておきましょう。
あと三週頑張れば夏休みに入るので、そうしたら少し身体が楽になりそうです^^
るーりーどさんもバイトとの両立が大変でいらっしゃるようなので、
夏バテには十分ご注意ください。

604:名無しなのに合格
08/06/21 00:39:51 bKby9Jaw0
>>603
>夏バテには十分ご注意ください。
夏バテにウナギを食べようと思うのですが、環境ホルモンが心配です。
では、ホルモンとは何?


Epinephrine (adrenaline), a catecholamine-type hormoneHormones (from Greek ?ρμ? - "impetus") are chemicals released by cells that affect cells in other parts of the body. Only
a small amount of hormone is required to
alter cell metabolism.It is also a chemical messenger that transports
a signal from one cell to another. All multicellular organisms produce hormones;
plant hormones are also called phytohormones. Hormones in animals are often transported in the blood. Cells respond to a hormone
when they express a specific receptor for that hormone. The hormone binds to the receptor protein, resulting in the activation of a signal transduction mechanism that ultimately leads to cell type-specific responses.

Endocrine hormone molecules are secreted (released) directly into the bloodstream, while exocrine hormones (or ectohormones) are secreted directly into a duct,
and from the duct they either flow into the bloodstream or they flow from cell to cell by diffusion in a process known as paracrine signalling.

と定義されています。

605:名無しなのに合格
08/06/21 00:45:25 FLNdIZ30O
おい!きんいろのさかな!お前なんかアドバイスが慢性胃炎並にえらそうなんだよ!
多少慣れが必要です、類題を押さえておきましょう。←お前どんだけ上から目線なんだよ!?
慢性胃炎ときんいろは目線が上からすぎんだよ

606:名無しなのに合格
08/06/21 00:45:56 bKby9Jaw0
そうなんですか。ありがとうございます。
でも、ホルモンって消化の過程で分解されちゃうんじゃないんですか?

607:名無しなのに合格
08/06/21 00:48:52 bKby9Jaw0
お!いい質問だね。ホルモンの種類によっては消化されて生理活性を失うものもあるんだよ

ホルモンの種類とは
   ペプチド・タンパク質系ホルモン
   ステロイド系ホルモン
   アミノ酸誘導体系ホルモン
ということなんだ。

608:名無しなのに合格
08/06/21 00:56:10 bKby9Jaw0
アミノ酸誘導体系ホルモンってなんですか?
ペプチド・タンパク質系ホルモンとステロイド系ホルモンは、まあわかるとして。


609:名無しなのに合格
08/06/21 01:06:06 bKby9Jaw0
アミノ酸誘導体ホルモンは、アミノ酸の一部が変化した物質で、甲状腺ホルモンやアドレナリンなどがあります。
「チロシンの誘導体」ならチロシンを材料に作られた物質、という意味を表すんです。


610:名無しなのに合格
08/06/21 01:08:41 bKby9Jaw0
具体的には、この表を見てください。
ノルアドレナリン(ノルエピネフリン) 副腎髄質 小動脈の収縮促進,抹消循環抑制,脂肪分解促進
トリヨードチロニン(T3) 甲状腺 代謝促進
チロキシン(T4)
インドール,セロトニン,メラトニン 松果腺 神経伝達


611:名無しなのに合格
08/06/21 01:09:24 FLNdIZ30O
ID:bKby9Jaw0
いい加減お前の中途半端なゴミ知識さらすのやめろ
やるなら慢性胃炎ときんいろのゴミみたいな知識自慢なんとかしろ

612:名無しなのに合格
08/06/21 01:10:30 bKby9Jaw0
数は少ないけど、みんな大事な役割をはたしているんですね。

613:名無しなのに合格
08/06/21 01:13:32 1stWw8P4O
全統記述の結果は?

614:名無しなのに合格
08/06/21 01:16:28 FLNdIZ30O
>>613
心配しないでも慢性ときんいろは模試返ってきたら自分から自慢するから大丈夫

615:名無しなのに合格
08/06/21 01:25:11 bKby9Jaw0
それと、もうひとつ環境ホルモンということばは
ホルモンの定義として、
chemicals released by cells that affect cells in other parts of the body
と述べているけど、厳密には、
chemicals released by cells that affect cells in other parts of the body and conveyed by the bloodstream
としたほうがいい。

その定義からして、環境ホルモンとは、cellで作られるわけでもなく、経口摂取するわけだからホルモンとは呼びにくいよね。


616:名無しなのに合格
08/06/21 01:31:22 bKby9Jaw0
だから今は、
内分泌障害性化学物質(Endocrine Disruptors, EDs; Endocrine-Disrupting Chemicals, EDCs; Environmental Endocrine Disruptors ,EEDs)
と呼んで、

定義としても、
An exogenous agent that interferes with the synthesis, secretion, transport, binding, action or elimination of natural hormones in the body, which are responsible for the maintenance of homeostasis, reproduction, development and/or behavior.
というよになってきた。

617:名無しなのに合格
08/06/21 01:31:57 bKby9Jaw0
で、ほかのホルモンについても教えてくれませんか?

618:名無しなのに合格
08/06/21 01:32:18 bKby9Jaw0
で、ほかのホルモンについても教えてくれませんか?

619:名無しなのに合格
08/06/21 01:33:44 bKby9Jaw0
だめ、今、急患が入ったので、これから行かないいけないので、また暇なときにね。

620:名無しなのに合格
08/06/21 01:38:56 FLNdIZ30O
慢性胃炎ホルモン=数学が少しできるからって他人を見下したくなるホルモン(実際はワイワイにぼろ負け)
ワイワイホルモン=理系大学院出てて理数系が得意だけどだれでも名大院出てんなら達してないといけないレベル←見掛け倒し
しかし強さは慢性胃炎ホルモンをはるかにうわまわる
きんいろホルモン=ピアノが特技かつ自分の人生のエクスキューズもピアノのせい。まさにピアノ頼りなしょぼいホルモン

621:名無しなのに合格
08/06/21 01:51:37 /kg+2g0vO
板違い多杉

医学部でやるような知識なら医歯薬看護あたりでやれドアホ
嵐なんか厨なんか知らんがとっとと逝くべき板逝け、てか俺目茶苦茶釣られてんな

622:るーりーど ◆4hayvp0XDA
08/06/21 02:25:25 ieqAzg4n0
>>きんいろさん、ありがとうございます。あの分野の単語の羅列に驚いてて。
志望校の要項に基本的概念とそれに基づいた考察問題とする。って書いてありました・・
でも書いてること噛み砕くとそれって、全分野と同じじゃないのって感じてます。
近年出題されることが多いみたいなんで、そこの基本押さえたら生物は早めに赤本やってみます。
遺伝が毎年でてそうです、ハーディ・ワインベルクは遺伝で手付かずの分野なんできちんとやっときます
自分で位置もわからない目的地を目指して大海原に出るのは大変困りますが。
先に横断された方に、方法論をきくのは地図と磁石くらい重要だなとおもってます。
いつもありがとうございます

といいつつも、ぼくもこの雨と湿気に完全にやられてます・・・今週の時間はいつもより少なくなってます。
しかも土日バイトだし。。前期もあと三週ですか、予備校生に遅れをとらないために今やれることを・・
模試無いと閉塞感ありますが。立ち止まらないようにしないとなー。
きんいろさん、お互いに梅雨や夏バテをうまく乗り越えていきましょうね!!

623:名無しなのに合格
08/06/21 02:37:47 bKby9Jaw0
お待たせしました。ほかのホルモンに関してでしたよね。
ステロイドホルモンは以下のようなものが挙げられます。

グルココルチコイド類 副腎皮質 各種代謝に作用,炎症軽減,ストレス耐性増加
ミネラロコルチコイド類 副腎皮質 塩濃度と水のバランス維持
エストロゲン類(発情ホルモン) 生殖腺と副腎皮質 女性二次性器の成熟と機能
アンドロゲン類(男性ホルモン) 生殖腺と副腎皮質 男性二次性器の成熟と機能
プロゲスチン類(黄体ホルモン) 卵巣,胎盤 月経周期と妊娠維持
ビタミンD (食事と光) 小腸,腎臓,骨からのCa2+吸収促進


624:名無しなのに合格
08/06/21 02:39:59 bKby9Jaw0
あ、おかえりなさい。
ちょっと気になったのですが、副腎のホルモンって、ステロイドとアミノ酸誘導体とがあるんですね。

625:名無しなのに合格
08/06/21 03:39:44 bKby9Jaw0
それ、すっごくいい質問だと思う。
副腎っていうのは発生学的に、中胚葉由来と外胚葉由来があるんだ。

大きく2層構造をしており、中胚葉由来の副腎皮質および外胚葉由来の副腎髄質から構成される。副腎皮質からは、多種のステロイドホルモンが分泌される。それらのホルモンをまとめて副腎皮質ホルモンと総称する。副腎皮質ホルモンは、
その機能から大きく3つに分類される。体内での糖の蓄積と利用を制御する糖質コルチコイド、無機イオンなどの電解質バランスを調節する鉱質コルチコイド、そして生殖機能に関与する性ホルモン、
特にアンドロゲンである。一方、副腎髄質からは、カテコールアミンホルモンであるエピネフリン(アドレナリン)、ノルエピネフリン(ノルアドレナリン)が分泌され、体のストレス反応などの調節を行っている。
皮質と髄質とは発生学的にも機能的にも直接の関連性はないということ。
だから、同じ内分泌器官でも、まったく違う働きをする。



626:名無しなのに合格
08/06/21 03:40:47 bKby9Jaw0
なるほどね~
それで副腎皮質ホルモンがああやってたくさんあるわけなんですか。

627:名無しなのに合格
08/06/21 03:54:11 bKby9Jaw0
そうそう。↓のような経路でいろんなホルモンが作られるのです。
URLリンク(www.sc.fukuoka-u.ac.jp)
で、もう一度、確認してみてね、ホルモンの定義を
chemicals released by cells that affect cells in other parts of the body and conveyed by the bloodstream
だったよね。これに合致してるでしょ?

628:名無しなのに合格
08/06/21 03:57:21 bKby9Jaw0
よくわかりました。ありがとう。

629:名無しなのに合格
08/06/21 03:58:35 bKby9Jaw0
つぎはそれぞれの代謝経路について話してあげるね、

630:名無しなのに合格
08/06/21 04:02:38 bKby9Jaw0
余談だけど、ここに粘着してる輩をホルモンに例えると、次のようになるんだって。

>>620 :名無しなのに合格:2008/06/21(土) 01:38:56 ID:FLNdIZ30O
慢性胃炎ホルモン=数学が少しできるからって他人を見下したくなるホルモン(実際はワイワイにぼろ負け)
ワイワイホルモン=理系大学院出てて理数系が得意だけどだれでも名大院出てんなら達してないといけないレベル←見掛け倒し
しかし強さは慢性胃炎ホルモンをはるかにうわまわる
きんいろホルモン=ピアノが特技かつ自分の人生のエクスキューズもピアノのせい。まさにピアノ頼りなしょぼいホルモン

631:名無しなのに合格
08/06/21 04:05:56 bKby9Jaw0
そんなホルモン

            ____ ____ 
           (  ) ) ))) 
.            | ⌒   `i     
            |   ノ  |     .
お断りします     /      /
           /      |    ,
  ハ,,ハ     _/       |  .  .
 ( ゚ω゚ )o  _/         } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /   >>   \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   / 
         \  ∠__/  /


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch