08/05/13 21:14:02 OEFf2Q510
①進学校って言い張るワリに、スタディサポート90%超すら1桁しか出せない。
②「自分の力になる」と謳い大量に宿題を出すが、実際は解答本の写しを提出してる生徒が9割。
もちろん頭に入らないうえ、貴重な自習時間をロスさせる。やる気も大幅に削ぐ。
③やたらと小テスト&その追試が多く、それにこだわる。小テストなんて丸覚えで解けるから内容自体は頭に入らない。
もちろん自習時間ロス。それで「お前ら、中間の成績がひどかったぞ」って言ってりゃ世話無いわ。
すまん、勢いで書いてしまった。でも、これが当てはまる学校は多いと思われる。