08/03/20 16:29:51 H7UQRZCv0
narumiya
3:名無しなのに合格
08/03/20 16:30:28 6/T26mzZO
成実くんかっこいい
4:名無しなのに合格
08/03/20 16:56:10 hGfsmzRq0
■代ゼミ2007法学部ランキング■
69 東大法
68 京大法
67 慶応法
66 一橋法 阪大法 名大法 早稲田法
65 上智法
64 東北法 神戸法 筑波社会 中央法 同志社法
63 九大法 学習院法
62 北大法 立教法
61
60 大阪市立法 千葉法経 明治法 関学法
59 金沢法学 青学法 法政法 関西法
5:名無しなのに合格
08/03/20 17:12:54 BfMZvgwS0
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
6:氏名黙秘
08/03/22 23:38:35 gsfCDhuP0
何度も言うが、東大はもうライバルではない。ものすごい勢いで没落していて、
その穴を慶應が埋めている状態。
なんとしても慶應に食いつき、追い越せ。それがこの十年の目標。
早稲田大学の中に「慶応」を一つ作るんだ。「大坂早稲田大学」1学年4000名
を新設して、もちろん既存の大学を統合してだが、慶應のような実学系大学にする。
早稲田大学本体はこれまでの学風を守って、上位学部定員を増員し、1学年13000名とする。
一刻も早く。慶應の一極支配の時代はいくら過渡期的でもなんとしても避けろ。
7:名無しなのに合格
08/03/22 23:40:17 RQKpJox0O
東大に比べたら慶應って…(文系)
東大←ココね
京大
一橋
阪大
名古屋
横国
宮廷その他
慶應←このあたり。
8:名無しなのに合格
08/03/23 00:07:07 cbPVr0df0
慶応
神戸
9:名無しなのに合格
08/03/23 00:08:54 T6LinLlNO
今年の慶應理工は問題易しすぎじゃなかった?おばかな早稲田にも負けそうw
10:名無しなのに合格
08/03/23 00:38:33 hzSQ1blO0
★★就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」★
就職の悪い以下の★印の5大学に、日大を加えて新ユニット結成!
今日はハズレだが明日は当てる!就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」
■AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング
URLリンク(opendoors.asahi.com)
慶應義塾(32.5%)・学習院大(23.4%)・早稲田大(20.5%)
関西学院(19.5%)・立教大学(19.4%)・同志社大(18.8%)
青山学院(15.9%)・国際基督(15.4%)・上智大学(15.4%)
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---
15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
---------------------------------------------------------
★三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
11:名無しなのに合格
08/03/23 01:10:55 ps+lUDoAO
青>赤>黄>白>黒
12:名無しなのに合格
08/03/23 01:21:34 P4h6ZBgfO
慶應と早稲田逆だろ
しかも法政入ってないし
13:氏名黙秘
08/03/23 02:15:41 cYakJ8NE0
早稲田大学執行部よ。
早稲田に芸能コースの設置は重要だ。でも国文は作家などの養成コースとして
残すべき。堀越学園などを買収して早稲田大学付属芸能学校を作り、
「芸能学部」を作って本格的に芸能人を囲い込み養成していく必要がある。
芸能界はスポーツ界と並んでいまや最もセレブな業界。
芸能界を早稲田閥で固めることは非常に重要だ。
すぐ取り掛かって欲しい。
14:名無しなのに合格
08/03/23 09:09:47 NroOz+nl0
【慶応】女子大生が路上で脱糞【立教】
スレリンク(archives板)l50
15:名無しなのに合格
08/03/23 10:09:37 sPjTqgSv0
★早稲田 ★慶応
・就職 A ・就職 S
・イメージ S ・イメージ S
・キャンパス S ・キャンパス C
・教授陣 A ・教授陣 A
・大学の格 S ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智 ★学習院 ★ICU
・就職 S ・就職 S ・就職 A
・イメージ S ・イメージ S ・イメージ A
・キャンパス B ・キャンパス S ・キャンパス S
・教授陣 A ・教授陣 S ・教授陣 A
・大学の格 S ・大学の格 A ・大学の格 A
------------ マーチ上位 -------------------------------
★立教 ★中央
・就職 A ・就職 C
・イメージ A ・イメージ A
・キャンパス A ・キャンパス B
・教授陣 A ・教授陣 A
・大学の格 A ・大学の格 B
------------ マーチ下位 -------------------------------
★明治 ★青学 ★法政
・就職 D ・就職 B ・就職 C
・イメージ E ・イメージ B ・イメージ C
・キャンパス E ・キャンパス B ・キャンパス C
・教授陣 D ・教授陣 C ・教授陣 B
・大学の格 C ・大学の格 B ・大学の格 D
16:氏名黙秘
08/03/23 11:11:35 cYakJ8NE0
まあ、これを見れや
【早稲田入学のラグビー他スポーツ高校 偏差値】
参考:開成、灘高校 79
慶應付属高校 75~76
*********************
<佐賀県> 偏差値
■佐賀工業 46
<大阪>
■大阪工業大 45
■啓光学園 53
■東海大仰星 58
<京都>
■伏見工業 45
<埼玉>
■熊谷工業 42
■深谷 42
■正智深谷 48
<宮城>
■仙台育英 50
<三重>
■四日市農芸 38 ★ NO1
<福岡>
■東福岡 52
<青森>
■青森山田 41 ★ 愛ちゃん (卓球)
<東京>
■日本橋女学館 44 ★ 武田奈也 (フィギュア)
■東北高校 40~45 ★荒川静香(フィギュア)
17:氏名黙秘
08/03/23 12:36:51 rIIC85W60
【出身法科大学院】2007年末2回試験合格
5大法律事務所入所者数
NA MHM NOT AMT TMI 合計
東大院 17 15 9 7 4 52
慶應院 12 1 2 4 1 20
京都院 5 1 4 0 1 11
中央院 1 2 0 0 2 5
一橋院 3 0 0 0 0 3
早稲院 1 0 0 0 0 1
20 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 14:37:05 ID:???
しかし和田は本当没落したな。司法の分野まで慶應に喰われたか。
あとはスポーツ部門のみか
221 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 14:46:57 ID:???
もとから大したことないと思うがな。体育系に関しては素晴らしい。
222 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 16:38:47 ID:???
スポーツも、出来る奴を引き抜いてきただけだからなぁ。
でも、それさえもなくなったら困るから、スポーツ頑張れ
223 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 18:52:02 ID:???
早稲田の人気が下がってくれるのは
志望者としては嬉しい限りなんだが
224 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 20:21:33 ID:???
慶東時代か。
18:名無しなのに合格
08/03/23 12:59:23 3kTaYmz1O
>>1早稲田>慶應なんて2ちゃんでしか絶対お目にかかれない
流石“便所の落書き”WW
19:名無しなのに合格
08/03/23 13:18:29 DX0WnW3YO
なんという誤植スレ
20:~c⌒っ。A。)っ ◆L/Masa/c.s
08/03/23 13:27:21 qVloGwsj0
巣に帰れ
21:名無しなのに合格
08/03/23 13:28:53 uF/LlNP60
福原愛>>東大の全女子学生
日本中を楽しませ勇気付けた愛ちゃん、
東大の能無し女子学生全員より価値がある。
当たり前のことですが・・・
22:名無しなのに合格
08/03/23 13:32:04 uF/LlNP60
このスレは過疎ってるね。
早稲田>>慶応は当たり前のことだから面白くないんだね。
「早稲田>>慶応? 当たり前じゃないかぁ、それがどうしたんよ」
という感じだね。
慶応>>早稲田スレは盛況だね。
慶応>>早稲田という逆立ちが面白いんだよ。世の中ってそんなもんだ。
23:名無しなのに合格
08/03/23 15:53:16 SHvZjOJMO
学 歴 板 で や れ
24:名無しなのに合格
08/03/24 04:32:48 WOlQ9Iw40
2009 難関私学ランキング. 医歯薬看護系、女子大学、短期大学を除く
01位 : ★慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 : ★早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
03位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
04位 : ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
05位 : 関西学院大・・・西の最強学閥で坊ちゃん譲ちゃんの巣窟。美しいキャンパスは定評がある。通称「西の慶應」。
06位 : 同志社大・・・古都京都で1位を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。通称「西の立教」。
07位 : ★明治大・・・東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶の水を聖地とする。
08位 : ★立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
09位 : ★法政大・・・東京六大学。日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。人種の坩堝。
10位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
11位 : 東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
12位 : 青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、最近の実績に難あり。明治学院大の姉御的存在。
13位 : 立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、相次ぐ改革で一流大学仲間入りをねらう。通称「西の法政」。
14位 : 学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵大」「成蹊大」「成城大」とつるむ。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。
16位 : 南山大・・・中部地方にはこの大学しか難関私大はない。ミッション系。中部地区ではそれなりの評価。
25:名無しなのに合格
08/03/24 06:17:15 2m76orQ6O
またか
26:名無しなのに合格
08/03/24 07:04:38 9Y73nLb1O
比べる意味がわかんない(>_<)
27:名無しなのに合格
08/03/24 09:57:48 jLUYj2ap0
でも今は慶應優勢だから
28:名無しなのに合格
08/03/24 10:05:21 SK/RyGJv0
好みの問題。
29:名無しなのに合格
08/03/24 10:07:13 0kdCzD5aO
主は実は青学コンプなんだよ
30:名無しなのに合格
08/03/24 11:08:17 l2DvGRQL0
盲点チェック
31:氏名黙秘
08/03/24 11:22:31 mLa6gSjg0
早稲田大学の校友&在学生の諸君
今は早稲田大学にとって一番苦しい時期です。 東大→慶應→早稲田と覇権は
変遷するのはたしかだが、 現在はちょうど東大が没落して、慶應が覇権を取
りつつある段階で ライバルの早稲田はあらゆる面で不利な扱いを受け、弾圧
されている。
思い出して欲しい。織田信長→豊臣秀吉→徳川家康と派遣が変遷する過程
で信長暗殺の後で、秀吉が急速に台頭して天下を取った。家康は秀吉に膝を
屈して20年間、ひたすら待ち続けた。今の早稲田大学はその時期だ。
32:名無しなのに合格
08/03/24 15:53:00 WOlQ9Iw40
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング.
URLリンク(opendoors.asahi.com)
32.5% 慶應義塾 ←早慶
23.4% 学習院大 ←GIジョー
20.6% 東京理科 ←(私立理科大最上位)
20.5% 早稲田大 ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
---------ーーーーーーーーートップ5
19.4% 立教大学● ←MARCH
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督 ←GIジョー
15.4% 上智大学 ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
33:名無しなのに合格
08/03/24 18:17:52 UeGW2+5H0
■就職力ランキング
★AERA
1.慶應
2.学習院
3.早稲田
★読売
1.慶應
2.学習院
3.上智
★エコノミスト
1.慶應
2.学習院
3.同志社
34:名無しなのに合格
08/03/24 18:39:28 gF+tVDqkO
また和田のオナニースレか
35:名無しなのに合格
08/03/24 21:08:16 v4i9ubGZ0
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)
<上場企業社長・役員出世率>
①慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
②早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
③関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
④立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
⑤上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人←立教に数でも率でも負け
⑥中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
⑦同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
⑧学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
⑨明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
⑩青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
⑪法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
⑫東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
⑬関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
⑭立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
-----------------------------------------------------------出世は絶望の壁
⑮日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人
※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。
36:名無しなのに合格
08/03/24 22:47:31 17gdll/G0
■学歴板 私立大学関係図■
┏━━━┓
┃慶應 早稲田←――┐
┗━━━↑┛ 敵視
└┐ ┌│------┐
憧れ │上智 ICU │
│ │ │理科大┏━━━━━┓
┏━━━│━┓│ 学習院 │ ┃ ┃
┃明治 ┃└---↑---┘ ┃同志社 ┃
┃↑粘着 中央┃ │ ┃↑粘着 ┃
┃立教 青学┃ 憧れ ┃立命館←敵対→関学 ┃
┃ ┃ ┌--│---┐ ┃ ┃
┃ 法政←―敵対―→成蹊成城 │明学 ┃関大 ┃
┗━━━━┛ │ │ ┗━━━━━┛
│ 独協 武蔵 │
│ │
┏━━━┓ │ 国学院 │
┃日大 専修 ┃ └------┘
┃東洋 駒沢 ┃
┗━━━┛
37:名無しなのに合格
08/03/24 22:50:57 8A+Q9F8T0
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)
<上場企業社長・役員出世率>
①慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
②早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
③関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
④立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
⑤上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人←立教に数でも率でも負け
⑥中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
⑦同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
⑧学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
⑨明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
⑩青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
⑪法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
⑫東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
⑬関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
⑭立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
-----------------------------------------------------------出世は絶望の壁
⑮日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人
※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。
38:名無しなのに合格
08/03/24 22:57:42 38fliFvY0
ここのスレタイは当たり前すぎて面白くない。
39:名無しなのに合格
08/03/24 23:00:38 5ZaMR36H0
読売ウィークリー2008.3.2号
「ダブル合格で選んだ大学」
立教VS学習院
○立教法90.9%-09.1%学習院法●
○立教経82.8%-17.2%学習院経●
○立教文76.9%-23.1%学習院文●
○立教心83.3%-16.7%学習院文●※立教心は埼玉新座、学習院文は東京目白
○立教理90.6%-09.4%学習院理●
立教VS明治
○立教法 42 - 27●明治法
○立教法 7 - 4●明治政経
○立教経済19 - 4●明治商
○立教経済16 - 0●明治経営
○立教経済37 - 14●明治政経
○立教経営34 - 3●明治経営
○立教文 102 - 28●明治文
○立教理 48 - 5●明治理工
○立教心 12 - 10●明治文※立教心は埼玉新座、明治文は東京御茶ノ水
40:名無しなのに合格
08/03/25 00:59:26 CfyVPWsd0
★★就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」★
就職の悪い以下の★印の5大学に、日大を加えて新ユニット結成!
今日はハズレだが明日は当てる!就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」
■AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング
URLリンク(opendoors.asahi.com)
慶應義塾(32.5%)・学習院大(23.4%)・早稲田大(20.5%)
関西学院(19.5%)・立教大学(19.4%)・同志社大(18.8%)
青山学院(15.9%)・国際基督(15.4%)・上智大学(15.4%)
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---
15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-------------------------------------------------------
★三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
41:名無しなのに合格
08/03/25 01:00:31 kY5OZ0ee0
① 慶應義塾 ② 早稲田大 ③ 上智大学
-------------難関トップの壁-------------
④ 同志社大 ⑤ 立教大学 ⑥ 明治大学
--------------難関上位の壁--------------
⑦ 学習院大 ⑧ 中央大学
⑨ 立命館大 ⑩ 関西学院
--------------難関中位の壁--------------
⑪ 青山学院 ⑫ 関西大学
⑬ 法政大学 ⑭ 成蹊大学
⑮ 南山大学
--------------難関下位の壁--------------
⑯ 成城大学 ⑰ 西南学院
⑱ 明治学院 ⑲ 獨協大学
⑳ 武蔵大学
--------------有力中堅私大の壁-------------
21. 甲南大学 22. 國學院大
23. 龍谷大学 24. 日本大学
25. 専修大学
--------------中堅上位の壁---------------
26. 中京大学 27. 愛知大学 28. 福岡大学
29. 近畿大学 30. 駒澤大学 31. 京都産業
32. 東洋大学 33. 名城大学
--------------中堅中位の壁---------------
34. 東海大学 35. 神奈川大 36. 桃山学院
37. 桜美林大 38. 亜細亜大 39. 神戸学院
40. 玉川大学 41. 文教大学 42. 東北学院
-------------中堅下位大学の壁--------------
43. 立正大学 44. 拓殖大学
45. 大東文化 46. 国士舘大
--------------Fランク大学の壁--------------
47. 関東学院 48. 城西大学
49. 帝京大学 50. 明星大学
42:名無しなのに合格
08/03/25 01:13:16 gg2QMqJn0
慶応大学の授業風景
URLリンク(www.crp.keio.ac.jp)
43:名無しなのに合格
08/03/25 19:31:08 cb4Y3shL0
【代ゼミ】偏差値2008年版(2007/6/1発表)経済・商系
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
66 慶應(経済) 早稲田(政経)
65 慶應(商)
64 上智(経済) 早稲田(商)
63
62
61 立教(経済) 明治(政経)
60 明治(商)
59 学習院(経済) 中央(経済)
58 青山学院(経済) 成蹊(経済) 中央(商)
56 成城(経済) 法政(経済) 明治学院(経済)
44:名無しなのに合格
08/03/25 19:55:31 cb4Y3shL0
■私大文学部 最新ランキング■
慶応 文 65
早稲田 文 64
上智 文 63
------------------------
62
立教 文 61
学習院 文 60
関西学院 文 60
------------------------
青山学院 文 59
中央 文 59
明治 文 59
関西 文 59
法政 文 58
成蹊 文 57
南山 人文 57
成城 文芸 56
国学院 文 56
------------------------
明治学院 文 55
------------------------
54
駒沢 文 53
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
45:名無しなのに合格
08/03/25 21:18:05 gTrIGOWr0
① 慶應義塾 ② 早稲田大 ③ 上智大学
-------------難関トップの壁-------------
④ 同志社大 ⑤ 学習院大学 ⑥ 立教大学
--------------難関上位の壁--------------
⑦ 明治大 ⑧ 中央大学
⑨ 立命館大 ⑩ 関西学院
--------------難関中位の壁--------------
⑪ 青山学院 ⑫ 関西大学
⑬ 法政大学 ⑭ 成蹊大学
⑮ 南山大学
--------------難関下位の壁--------------
⑯ 成城大学 ⑰ 西南学院
⑱ 明治学院 ⑲ 獨協大学
⑳ 武蔵大学
--------------有力中堅私大の壁-------------
21. 甲南大学 22. 國學院大
23. 龍谷大学 24. 日本大学
25. 専修大学
--------------中堅上位の壁---------------
26. 中京大学 27. 愛知大学 28. 福岡大学
29. 近畿大学 30. 駒澤大学 31. 京都産業
32. 東洋大学 33. 名城大学
--------------中堅中位の壁---------------
34. 東海大学 35. 神奈川大 36. 桃山学院
37. 桜美林大 38. 亜細亜大 39. 神戸学院
40. 玉川大学 41. 文教大学 42. 東北学院
-------------中堅下位大学の壁--------------
43. 立正大学 44. 拓殖大学
45. 大東文化 46. 国士舘大
--------------Fランク大学の壁--------------
47. 関東学院 48. 城西大学
49. 帝京大学 50. 明星大学
46:名無しなのに合格
08/03/26 01:18:14 PSXJoACP0
① 慶應義塾 ② 早稲田大
-------------難関トップの壁-------------
③ 上智大学 ④ 同志社大 ⑤ 立教大学
--------------難関上位の壁--------------
⑥ 明治大学 ⑦ 学習院大
⑧ 中央大学 ⑨ 立命館大
⑩ 関西学院
--------------難関中位の壁--------------
⑪ 青山学院 ⑫ 関西大学
⑬ 法政大学 ⑭ 成蹊大学
⑮ 南山大学
--------------難関下位の壁--------------
⑯ 成城大学 ⑰ 西南学院
⑱ 明治学院 ⑲ 獨協大学
⑳ 武蔵大学
--------------有力中堅私大の壁-------------
21. 甲南大学 22. 國學院大
23. 龍谷大学 24. 日本大学
25. 専修大学
--------------中堅上位の壁---------------
26. 中京大学 27. 愛知大学 28. 福岡大学
29. 近畿大学 30. 駒澤大学 31. 京都産業
32. 東洋大学 33. 名城大学
--------------中堅中位の壁---------------
34. 東海大学 35. 神奈川大 36. 桃山学院
37. 桜美林大 38. 亜細亜大 39. 神戸学院
40. 玉川大学 41. 文教大学 42. 東北学院
-------------中堅下位大学の壁--------------
43. 立正大学 44. 拓殖大学
45. 大東文化 46. 国士舘大
--------------Fランク大学の壁--------------
47. 関東学院 48. 城西大学
49. 帝京大学 50. 明星大学
47:名無しなのに合格
08/03/26 23:14:49 F9Q/geUh0
◆私立大学上場企業役員輩出実績指数(「危ない大学」より)
慶應義塾 167.0
早稲田 100.0
関西学院 65.6
明治 50.8
同志社 49.1
立教 44.6
学習院 39.7
東京理科 33.8
法政 32.7
日本 31.9
関西 25.8
立命館 25.1
青山学院 24.7
上智 20.9
神奈川 15.8
福岡 9.4
専修 7.6
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください..)
48:名無しなのに合格
08/03/27 00:15:39 6VSIcQ6m0
★早慶上智MARCH関関同立学習院の上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)
<上場企業社長・役員出世率>
①慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
②早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
③関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数208,992人
④立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数156,764人
⑤上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数103,458人
⑥中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数450,000人※予想※ソースなし
⑦同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数329,393人
⑧学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補の壁
⑨明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数486,496人
⑩青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
⑪法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数376,679人
⑫関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数380,000人※予想※ソースなし
⑬立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数296,185人
※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。
49:名無しなのに合格
08/03/27 11:12:20 mpkOgfTFO
中央の非法が学習院より難しいとかあり得ない
青学と同レベルだろ
立>学>明≧中=青>>法政
50:名無しなのに合格
08/03/27 19:24:01 brPZkWSU0
■私学戦国時代の変遷■
早慶立の時代
↓
上智が台頭 立教が没落し、早慶上の時代に
↓
JALという括りが流行 立教の巻き返しと青学の台頭が期待されたが・・
青学がすぐに脱落し、上智が更に難化して、あっさり崩壊
↓
マーチという括りが生まれ、立教がマーチに組み入れられた為
立教が凋落
なんと、法政に毛が生えた程度のレベルだった2ランク格下の明治と比べられるハメに
立教が明治に引きずられるように凋落し、明治が立教に引っ張られるようにやや難化
↓
上智が凋落し始める それまで早慶上にバラけていたW合格者の行き先が
早慶に集中
↓
慶応のひとり勝ちの時代 元々良かった学習院の就職が年々パワーアップ
慶応と学習院が私学の就職力で2強を形成
↓
立教も復活し、力をつけ始めた
↓
上智がどこまで落ちるか 立教学習院は上智を抜けるのか?
早慶立の復活はあるのか?
51:名無しなのに合格
08/03/28 01:39:46 dYtCpf5N0
<大学別年収ランキング>
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)
01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 40 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 92 國學院大 664
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
52:名無しなのに合格
08/03/28 10:14:48 m2UKvGqaO
中央、明治落ちで学習院ゲットの俺が通ります。
53:名無しなのに合格
08/03/28 15:12:17 6a6uSNYhO
>>52
交換してくれ
明治なんか行きたくねえ…
54:名無しなのに合格
08/03/28 17:23:58 byGC/9IU0
明治とか一生早稲田コンプwwwwwwwww
あ、俺?立教立教
55:名無しなのに合格
08/03/28 19:42:02 CnFK8Qa20
野球選手出身大学ランキング 週刊ベースボール2008 2/23号より
1 青山学院大学 19人
1 東北福祉大学 19人
3 法政大学 16人
4 亜細亜・近畿・早稲田 15人
7 東洋・日本・明治 14人
おしゃれで野球も強い青学に皆で行こう!!
56:名無しなのに合格
08/03/30 11:30:04 NWUssQ8f0
所詮東都wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57:名無しなのに合格
08/03/30 12:09:00 76Wd3iQyO
明治中央は早稲田コンプ?
なら早稲田も東大コンプでしょ
いや、京大一橋も東大コンプ
結局東大以外はなにかしらのコンプがある
58:名無しなのに合格
08/03/30 12:28:40 R6LWPJ0o0
>>53
中央なんかもっと行きたくねえ
59:名無しなのに合格
08/03/30 12:55:17 Oq5xjafK0
私学は国立にコンプ持つのはしょうがないけど
私学が私学にコンプ
60:氏名黙秘
08/03/30 14:33:52 s10uZJxQ0
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング
URLリンク(opendoors.asahi.com)
32.5% 慶應義塾 ←慶東一工 (ケイトウイッコウ)
23.4% 学習院大 ←RGマーチ (ここのRは立教)
20.6% 東京理科 ←MARCH (ここのRは理科大)
20.5% 早稲田大 ←I 早上智 (アイソウジョーチ)
19.5% 関西学院★ ←関関同立
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族)
19.4% 立教大学● ←RGマーチ (ここのRは立教)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH (ここのRは理科大)
15.4% 国際基督 ←I 早上智 (アイソウジョーチ)
15.4% 上智大学 ←I 早上智 (アイソウジョーチ)
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH (ここのRは理科大)
13.7% 中央大学● ←MARCH (ここのRは理科大)
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH (ここのRは理科大)
11.5% 関西大学★ ←関関同立
61:名無しなのに合格
08/03/30 16:17:32 qWIEUlIw0
慶應は、圧倒的だね。早稲田なんぞとは雲泥の相違だ。確かに、もう“早慶”の呼び方は相応しくないな
(注-スポーツ・芸能分野を除く!)。早稲田は、マーチレベルとダンゴ状態と見る方が自然だろう。
やっぱり、“ワーチム”で行こうよ。遅かれ早かれ、こうなることは必然なんだし。
『ワーチム = 早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治』
62:名無しなのに合格
08/03/30 16:34:00 N7TT+VL+0
慶應の一流企業就職数からコネ入社をのぞいた真の数字が知りたい
63:名無しなのに合格
08/03/30 16:54:26 qWIEUlIw0
それは、早稲田にコネ入社が一人も居ないことを証明してからでなくては、意味を持たない。
今の馬鹿早大生のオツムでは、この程度の論理性も無いことが図らずも証明されてしまったことは
何とも皮肉としか言いようがない。
64:名無しなのに合格
08/03/30 17:15:52 Oq5xjafK0
東慶時代
65:名無しなのに合格
08/03/30 18:03:03 CpklG5tm0
読売ウィークリー2008.3.2号
「ダブル合格で選んだ大学」
~W合格時の進学先~
[立教対明治]
○立教法 42 - 27●明治法
○立教法 7 - 4●明治政経
○立教経済19 - 4●明治商
○立教経済16 - 0●明治経営
○立教経済37 -14●明治政経
○立教経営34 - 3●明治経営
○立教文 102 -28●明治文
○立教理 48 - 5●明治理工
66:ここで稲丸のあぼーんを依頼しよう!
08/03/30 18:58:59 liJ0AlDO0
大学受験サロン[レス削除]
スレリンク(saku板:301-400番)
67:名無しなのに合格
08/03/30 19:26:39 qWIEUlIw0
再掲、行くぜい!!
『それより、ナイスぼけレス!サンキュー!
さすがは馬鹿大をもって天下に鳴る早大だけのことはある。また、絶対数で比較したろ。
全体数が違う場合は、率に換算しないと公正な比較が出来ないぐらいのこと、小学生の内に学んでおくもの
なんだよ、フツーは!!
国際教養学部の三国人率を計算すると
ⅰ)早稲田の場合
(中国+韓国+台湾)/留学生数=1705/1995=85、5%!!!!!
ⅱ)上智の場合
〃 = 305/655 =46、6%
注-早稲田の分母は、上智に併せて8位までの総数。また、上智の台湾は15名で計算した。
実際は、もっと少ないかもしれない。多くても、4名以内の誤差。
比較になるか、比較に!!!!圧倒的な三国人率を誇る早大・国際教養!!!!これでC棟が完成し
新たな三国人留学生6千人が大挙合流したら、一体どういうことになっちまうんだ!!サッカーで
中国戦・韓国戦があるたびに血の雨が降りかねんぞ!それが、もう1年後に迫ってるって言うんだから
実際、シャレにならねー!
当該学部志望の受験生諸君は、どのような入学目的のもと、どのような留学生比率であることが望ましいかを
よく吟味してから志望大学を決めるように!ただ漠然と大学名だけで選んだりすると、入ってから泣く目に
遭わされるぞ!』
68:名無しなのに合格
08/03/30 19:30:41 qgOw2f+xO
韓国は韓国人教祖に拉致られた日本人女性6500人をさっさとかえせ、一人も見つかってないしこの事件がまったく放送されない、チョンメディアのせいで
69:名無しなのに合格
08/03/30 20:06:06 r1u4G2Et0
11 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/05/26(土) 03:08
慶應の理工学部は、人間関係は超大変!
自殺者のオンパレード!!
別名「慶應自殺学部」
世渡り上手じゃなきゃ、まずやってけない。
17 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/05/26(土) 03:18
>>11
つい最近、また、矢上で飛び降り自殺騒ぎがあったばっかり
21 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/05/26(土) 03:22
慶應理工の自殺ガ多い。人間関係うまくいかないって
みんなヒッキーってこと?詳細キボンヌ
23 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/05/26(土) 03:24
>>21
っつーか、あそこは、付属上がりの派閥vs一般受験生派閥
との抗争が・・・
教授陣も基地外おおいし。
44 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 01/10/28 11:14 ID:???
慶應の理工学部も多い
矢上の人間隔離された環境と言ったら、筑波ほどではないが
相当なもの
70:名無しなのに合格
08/03/30 20:09:38 yB/7zGwD0
■ 西の立命 東の明治 ■
・どちらも西園寺公望が設立に関わった、実質的兄弟校
・どちらもバカ大として有名
・どちらもキチガイが多い
・どちらも下品が売り物
・どちらもキムチ臭い
・どちらも就職が激悪い 使い捨て要員
・どちらも世間の評価が異様に低い
・どちらも永遠の3流大学
・どちらも嫌われ者大学としては、他の追随を許さない
71:氏名黙秘
08/03/30 22:16:30 s10uZJxQ0
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング
URLリンク(opendoors.asahi.com)
32.5% 慶應義塾 ←慶東一工 (ケイトウイッコウ)
23.4% 学習院大 ←RGマーチ (ここのRは立教)
20.6% 東京理科 ←MARCH (ここのRは理科大)
20.5% 早稲田大 ←I 早上智 (アイソウジョーチ)
19.5% 関西学院★ ←関関同立
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族)
19.4% 立教大学● ←RGマーチ (ここのRは立教)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH (ここのRは理科大)
15.4% 国際基督 ←I 早上智 (アイソウジョーチ)
15.4% 上智大学 ←I 早上智 (アイソウジョーチ)
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH (ここのRは理科大)
13.7% 中央大学● ←MARCH (ここのRは理科大)
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH (ここのRは理科大)
11.5% 関西大学★ ←関関同立
72:名無しなのに合格
08/04/02 04:46:36 n/YEsDfNO
うるうる
73:名無しなのに合格
08/04/03 20:04:10 RofRRRCTO
じさまー
74:名無しなのに合格
08/04/05 01:04:42 ndr7tzLz0
ラグビーなんかだと
中央・青学蹴って帝京に行くやつ結構多いよ。
早稲田と中央の熱烈ラブコール蹴って日体大に行った水泳・北島みたいに個人競技でオリンピック目指してるならまだしも
ラグビーなんてプロも無いのにね。
魅力あるのかね帝京ラグビー
75:埼玉カッペ大明治www
08/04/05 02:19:48 VAg6ekxt0
明治大学合格者高校別ランキング 2008年
①春日部(埼玉)175名
②川越(埼玉)143
③大宮(埼玉)142
④桐蔭学園(神奈川)139
⑤桐光学園(神奈川)130
⑥栄東(埼玉)128
⑥市川(千葉)128
⑧浦和県立(埼玉)126
⑨湘南(神奈川)124
⑩開智(埼玉)112
明治は首都圏(埼玉)ローカルカッペ大です。
76:名無しなのに合格
08/04/05 03:25:47 elZFAKZ60
慶應>早稲田>上智>明治>立教>中央>青学>法政
じゃないの?
77:名無しなのに合格
08/04/10 06:32:16 1NULOAo8O
明治は立教の下だろ常考
78:名無しなのに合格
08/04/10 06:48:28 wtMGfckh0
※医学・歯学・薬学系以外
Aランク 【一流大学。知名度・実績ともに文句なし】
慶応義塾大学 東京理科大学
上智大学 関西学院大学
早稲田大学 同志社大学
Bランク 【一流大学。知名度・実績ともに文句なし】
青山学院大学 明治大学 聖心女子大学
学習院大学 立教大学 フェリス女学院大学
国際基督教大学 関西大学 神戸女学院大学
中央大学 立命館大学
法政大学 津田塾大学
Cランク 【二流大学。個性豊かな伝統校】
國學院大学 獨協大学 学習院女子大学
成蹊大学 東京電機大学 同志社女子大学
成城大学 明治学院大学 京都女子大学
東洋大学 南山大学
日本大学 京都外国語大学
駒沢大学 甲南大学
専修大学 西南学院大学
千葉工業大学 立命館アジア太平洋大学
武蔵工業大学 福岡大学
芝浦工業大学
79:名無しなのに合格
08/04/10 17:09:20 IcBs0OOd0
★早稲田 ★慶応
・就職 A ・就職 S
・イメージ S ・イメージ S
・キャンパス S ・キャンパス C
・教授陣 A ・教授陣 A
・大学の格 S ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智 ★学習院 ★ICU
・就職 S ・就職 S ・就職 A
・イメージ S ・イメージ S ・イメージ A
・キャンパス B ・キャンパス S ・キャンパス S
・教授陣 A ・教授陣 S ・教授陣 A
・大学の格 S ・大学の格 A ・大学の格 A
------------ マーチ上位 -------------------------------
★立教 ★中央
・就職 A ・就職 C
・イメージ A ・イメージ A
・キャンパス A ・キャンパス B
・教授陣 A ・教授陣 A
・大学の格 A ・大学の格 B
------------ マーチ下位 -------------------------------
★明治 ★青学 ★法政
・就職 D ・就職 B ・就職 C
・イメージ E ・イメージ B ・イメージ C
・キャンパス E ・キャンパス B ・キャンパス C
・教授陣 D ・教授陣 C ・教授陣 B
・大学の格 C ・大学の格 B ・大学の格 D
80:名無しなのに合格
08/04/10 17:12:11 L7Tjmg1PO
慶応>早稲田>立教>明治>青学>中央>法政
で間違いなくないか?
早稲田はスポ科と人科がなぁ………
81:名無しなのに合格
08/04/10 17:18:26 ptnjTAAXO
早稲田上位学部は難易度だけいっちょまえだからな(笑)
W合格で慶應に蹴られる運命なのに・・・
82:名無しなのに合格
08/04/10 18:49:51 Hpv2RIpF0
>>79のコピペは明治批判してるだけだから全然信用できない
83:氏名黙秘
08/04/14 01:14:21 Q5ilXF+70
【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】
これだけ似ていれば、
和田パクリ校歌「都の西北」
と、いえるな。
【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
URLリンク(library.soukon.com)
【早稲田大学校歌「都の西北」】
URLリンク(library.soukon.com)
84:氏名黙秘
08/04/14 08:39:52 Q5ilXF+70
【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】
これだけ似ていれば、
和田パクリ校歌「都の西北」
と、いえるな。
【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
URLリンク(library.soukon.com)
【早稲田大学校歌「都の西北」】
URLリンク(library.soukon.com)
122 :エリート街道さん:2007/11/27(火) 10:01:24 ID:NmQBe2rH
『さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。
一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。
この二つを比べると、全体8段のうち初めの3段と終わりの1段は、ほとんど同じである。
そのほかに各2段の前奏がついているが、主要部分は、これも全く同じである。
拍子も同じ、調も同じ、表現標語のイタリア語が、こちらは「コン・スピリト」、
あちらは「コン・アニマ」となっているだけで、意味は同じく「元気よく」である』
85:名無しなのに合格
08/04/15 09:45:46 m4EtGQEyO
慶應>早稲田であること以外は全面同意
86:名無しなのに合格
08/04/16 14:55:08 L0fVARyp0
SS 早稲田 慶応
------------------------- 超一流の壁 ----------------------
S 上智 ICU
AA 学習院 立教 同志社
------------------------- 一流の壁 ----------------------
A 中央 明治 青学 関学 南山 立命館
------------------------- 準一流の壁 ----------------------
BB 成蹊 法政 成城 関西 西南学院
B 明学 武蔵 国学院
------------------------- 二流の壁 ----------------------
C 駒沢 専修 甲南
D 東洋 龍谷
87:名無しなのに合格
08/04/16 14:58:02 C9kc7DeP0
歴史的に、早稲田はイエール大学と親密だ。姉妹校と言ってもいい。
88:名無しなのに合格
08/04/17 14:51:13 WHLxpqoI0
○ 関東地方の有名大学群 ○ 平均偏差値
早稲田 慶應 【早慶】 60-65
上智 ICU 学習院 【GIジョー】 60-63
明治 青山 立教 中央 法政 【MARCH】 56-61
成城 成蹊 明治学院 【成成明学】 53-58
日大 東洋 駒沢 専修 【日東駒専】 50-55
獨協 神奈川 武蔵 【獨神武】 49-54
大東文化 東海 亜細亜 帝京 國學院 【大東亜帝國】 48-53
拓殖 関東学院 国士館 立正 【拓関国立】 46-51
関東学園 上武 流通経済 江戸川 桜美林 【関東上流江戸桜】 45-50
文京学院 駿河台 多摩 産業能率 【文駿多産】 44-49
中央学院 東京国際 和光 平成国際 【中東和平】 43-48
高千穂 山梨学院 城西 【高山城】 42-47
目白 白鴎 千葉商科 聖学院 【目白千聖】 40-45
日本文化 東京富士 作新 明星 【日東作明】 38-43
89:名無しなのに合格
08/04/17 15:19:00 dAy11oFdO
>>87
慶応はハーバードと密接ですが?
90:名無しなのに合格
08/04/17 15:45:29 if1SkvYf0
■□■代ゼミ最新偏差値私大文系ベスト20■□■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 65.8(法67 経済67 商66 文65 総政66 環情64 )
②早稲田大 63.6(法66 政経66 商64 文64 教育63 社学63 人科61 スポ科60 国教65 文構64)
③上智大学 63.4(法65 経済64 文63 外63 総人62)
---------------------------------------------------------------------------------偏差値63の壁
④同志社大 61.3(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59)
⑤立命館大 60.9(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60 )
⑥立教大学 60.6(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58)
⑦学習院大 60.3(法62 経済59 文60)
⑧明治大学 60.0(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60)
⑧中央大学 60.0(法63 経済58 商59 文59 総政61)
---------------------------------------------------------------------------------偏差値60の壁
⑩関西学院 58.7(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57)
⑪青山学院 58.6(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57)
⑫成蹊大学 58.0(法58 経済59 文57)
---------------------------------------------------------------------------------偏差値58の壁
⑬関西大学 57.6(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56)
⑭南山大学 57.5(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55)
⑮法政大学 57.4(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャリ57 グロ58)
⑯成城大学 56.3(法56 経済56 文芸56 社会57)
⑰獨協大学 55.8(法52 経済53 外59 国教59)
91:名無しなのに合格
08/04/17 16:03:24 RDg9Hj5LO
>>89
迷惑な話だな
92:名無しなのに合格
08/04/17 18:02:41 BgL5vjrS0
誰かハーバードとかケンブリッジ、コロンビアその他もろもろもの外国の有名大学も混ぜてマーチレベルまでランク作って
日本の大学どれだけ引き離されるんだろう。
93:名無しなのに合格
08/04/17 18:04:39 eZEX3zJj0
早稲田の方が難しいと思う(´・ω・`)慶応より
94:名無しなのに合格
08/04/17 18:11:56 8evkjz560
>>92
スレたてろ!!!
俺も少し気になる
95:名無しなのに合格
08/04/17 18:32:05 BgL5vjrS0
>>94
そんな私のようなバカが立てるのも差し出がましいから君が立てろよ
期待してる
96:名無しなのに合格
08/04/17 18:45:15 8evkjz560
>>95
規制があってたてられなかったお
だから頼むお
97:名無しなのに合格
08/04/17 18:48:38 BgL5vjrS0
>>96
じゃあスレタイと1に書くことを考えてくれ
98:名無しなのに合格
08/04/17 18:54:24 8evkjz560
>>97
結局めんどくせえだけだろww
99:名無しなのに合格
08/04/17 18:59:27 BgL5vjrS0
>>98
めんどくさいな~でも知りたいよね、
100:名無しなのに合格
08/04/17 19:02:02 8evkjz560
ハーバード、イェール、プリンストンが全米ビッグ3らしい
それにスタンフォードを加えてビッグ4なんだってお
あ~知りたい
101:名無しなのに合格
08/04/17 19:10:33 WHLxpqoI0
■最難関国公立大学
東京大学 一橋大学 東京工業大学 京都大学
■全国区主要国公立大学
北海道大学 東北大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学
■準全国区主要国公立大学
筑波大学 神戸大学 東京都立大学 千葉大学 横浜国立大学
■最難関私立大学
早稲田大学 慶応大学
■全国区主要私立大学
上智大学 国際基督教大学 学習院大学 立教大学 同志社大学
■準全国区主要私立大学
中央大学 明治大学 青山学院大学 法政大学 関西学院大学 立命館大学
102:名無しなのに合格
08/04/17 19:12:33 BgL5vjrS0
>>100
日本の東大も昔は20位くらいだったけど今は四十何位くらいに落ちたんだっけ
言葉がまとまったらスレ立てたい
103:名無しなのに合格
08/04/17 19:15:15 8evkjz560
>>102
今は13位とかだったよ
一時期9位なんて時期もあったが
104:氏名黙秘
08/04/18 01:01:46 ah/7B1do0
【 和田大学振込め詐欺グループ容疑者等 】
リーダー:戸田雅樹容疑者(和田OB、無職29才、東京都府中市) ⇒キング
仕切役 :佐井宏彰容疑者(和田OB、無職26才、東京都世田谷区) ⇒スペード
実行役 :細谷拓朗容疑者(和田社学4年、22才、横浜市港北区) ⇒ハート
その他の容疑者 ⇒ダイヤ
その他の容疑者 ⇒クラブ
守谷勇輝被告 (平成19年4月の詐欺事件当時は和田の現役生23才)
アダルトで振り込め詐欺 6人逮捕・再逮捕 早大名簿も押収
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2008.1.17 21:36
アダルトサイト利用料名目で現金を振り込ませてだまし取ったとして、警視庁
と埼玉県警は17日までに、詐欺の疑いで、東京都府中市、無職、戸田雅樹被
告(29)=組織犯罪処罰法違反罪で起訴=と東京都世田谷区の無職、佐井宏彰
容疑者(26)ら計6人を逮捕、再逮捕した。
戸田容疑者はグループ内で「キング」と呼ばれるリーダー格で、佐井容疑者は
戸田容疑者の下で実行グループを取り仕切っていた。グループが昨年春までの2
年間に数億円をだまし取っていたとみて、裏付けを進める。
警視庁などはこれまでに、早大などの卒業生名簿を押収。被害者は大阪府や宮城、
茨城、静岡など広範囲にわたる。
調べでは、佐井容疑者らは昨年4月、富山県滑川市の男性会社員(45)に有料
サイトの料金の督促状を送り、電話で「未納分130万円を支払ってください」と
うそをつき、5回にわたり計138万円を振り込ませ、だまし取った疑い。
警視庁は昨年4月、債務整理の手数料名目で100万円をだまし取ろうとした詐欺
未遂容疑で、早大生だった守谷勇輝被告(23)ら3人を逮捕。捜査の過程で戸田容
疑者らが浮上した
105:名無しなのに合格
08/04/18 08:38:11 kNDfqo9+0
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く
①慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
②早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
――――――――――偏差値65の壁――――――――――
③上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
④立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
⑤同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
⑥明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
――――――――――偏差値60の壁――――――――――
⑦青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
⑧学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
⑨立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
⑩中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
⑪成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
――――――――――偏差値58の壁――――――――――
⑫関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
⑫関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
⑭法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
⑮南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
106:名無しなのに合格
08/04/18 10:41:28 xDKjGGmj0
◆2009難関私学ランキング◆
1位 早稲田 難易度では慶応に押されているが、関東では、早稲田が上と
見る人がほとんど 偏差値と大学の格は完全に切り離されている
2位 慶応 難易度や就職などの実利的観点から入学する人が多い
でも内心では早稲田に行きたかった人が多数
3位 上智 早慶コンプはほとんどいない 早慶より上と思っている上智大生も多い
4位 学習院 栄誉ある孤立をしている大学 東大文一落ち早稲田法蹴りが毎年いる
不思議な大学 関東での評価はかなり高く、早慶に次ぐものがある
5位 立教 他のマーチとは一線を画している大学 明治立教という言葉がネットで流行
しているが、現実には明治立教を同格と見ている関東人はほとんどいない
6位 同志社 関西トップ。自称西の早稲田、でも実際は西の学習院立教
7位 中央 独自なポジションを保っている大学 法以外の難易度では明治にわずかに
負けるが、格的には明治より上と見られている
8位 青学 関東では、明治とほぼ同格の扱い マーチ下位に定着
9位 関学 自称西の慶応、でも実際は西の青学
10位 明治 非常にイメージの悪い大学 明治駒沢日大国士舘拓大はほぼ同じ感じに
見られ、法政よりも悪印象を受けている人がほとんど 一番損な大学
11位 立命館 下品と反日のイメージで有名 反日勢力の圧力で京大にくっつくことに成功
偏差値操作で有名で、実際の難易度は2ランク下と言われかなり入りやすい
12位 法政 明治より下のはずなのに明治のようにバカ大と思っている人は少ない
地味だが真面目なイメージがあり堅実な評価を受けている大学
107:名無しなのに合格
08/04/18 10:42:27 yl0i86H40
URLリンク(www.geocities.jp)
3大銀行、トップ生保・証券 採用実績 (サンデー毎日7/16号)
◆三菱東京UFJ ◆みずほフィナンシャル ◆三井住友銀行 ◆日本生命 ◆野村証券
①慶応大42 ①慶応大160 ①早稲田55 ①明治大34 ①慶応大43
②早稲田40 ②早稲田101 ②慶応大48 ②早稲田29 ②早稲田32
③明治大26 ③明治大 93 ③明治大31 ③慶応大28 ③明治大29
④中央大16 ④立教大 82 ④青学大27 ④法政大19 ④法政大23
⑤立教大15 ⑤中央大 71 ⑤法政大22 ⑤立教大14 ⑤立教大18
⑤法政大15 ⑥青学大 58 ⑥中央大21 ⑤青学大15 ⑤中央大18
⑦青学大 8 ⑥法政大 58 ⑦立教大16 ⑦中央大 8 ⑦青学大11
<合計>慶応321>早稲田257>明治213>立教145>法政137>中央134>青学119
☆MARCH人気企業就職実績比較☆
(2004年度サンデー毎日7月18日号)
サントリー 明治2 青山学院4 中央1
P&G 明治1
松下電器産業 明治5 青山学院2 立教1 中央3 法政1
ソニー 明治3 青山学院1 中央5 法政3
日本IBM 明治1 青山学院1 立教1 中央1 法政5
トヨタ自動車 明治3 青山学院1 立教1 中央3 法政4
キャノン 明治21 青山学院1 立教3 中央31 法政23
三井物産 青山学院1 立教2 法政1
三菱商事 明治1 青山学院2
日本銀行 明治2 青山学院1 立教1 中央2
みずほフィナンシャルグループ 明治17 青山学院11 立教19 中央17 法政12
電通 青山学院3 立教5 中央2
博報堂 明治2 青山学院1 立教2 法政3
NTT東・西日本 明治8 青山学院6 立教8 中央14 法政5
日本放送協会 明治2 青山学院3 立教7 中央7 法政7
フジテレビジョン 青山学院1 立教1 法政1
朝日新聞社 明治2 立教2 中央1 法政2
日本経済新聞社 明治2 中央1
中央93人>明治72人>法政67人>立教53人>青学39人
108:名無しなのに合格
08/04/18 10:42:54 yl0i86H40
URLリンク(www.geocities.jp)
■世界のSONY就職者数■
(サンデー毎日07年7月29日号)
慶應45
早稲田40
立命館16
青学8
中央8
法政7
上智7
同志社4
明治3
関大2
学習院2
関学1
津田塾1
日大1
駒澤1
東洋0
成蹊0
成城0
立教0
近大0
109:名無しなのに合格
08/04/18 10:43:22 yl0i86H40
難関大学合格実績
URLリンク(www.toshin.com)
【旧七帝+東工一橋】
東大・京大・北大・東北大・名大・阪大・九大・東工・一橋
【早慶】
早稲田・慶應
【上理明青立法中】
上智・理科・明治・青学・立教・法政・中央
【関関同立】
関学・関大・同志社・立命館
URLリンク(www.univpress.co.jp)
国公立大はセンター試験の平均点アップにより、多くの受験生が強気の出願となり、東大を筆頭とした難関大の人気が上がりました。
一方で私立大も、MARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)が全て志願者増となるなど、有名大の人気は昨年より確実に高まったようです。
その有名大の多くは都市部に集中するため、必然的に受験生の大都市志向が強くなっています。首都圏、近畿圏ともに志願状況が好調な大学が多いですが、
特に首都圏、中でも東京志向が強くなっています。前述のMARCHに加え、学習院大や成蹊大、武蔵大、日本大、東洋大、専修大、駒澤大など、中堅以上の大学の多くで志願者が増えているのです。
110:名無しなのに合格
08/04/18 10:44:17 yl0i86H40
URLリンク(www.geocities.jp)
売上高ランキング上位20社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日7・29より
東大 京大 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関大 関学
1.トヨタ 28 39 58 46 15 18 10 9 11 8 0 7 7 3
2.三菱商事 24 13 22 33 4 2 2 2 0 0 2 0 0 0
3.三井物産 22 10 28 36 3 2 5 0 1 5 8 2 0 0
4.NTT 65 37 78 84 31 33 21 31 34 18 28 27 20 19
5.伊藤忠商 7 8 19 22 5 1 3 3 2 1 2 1 1 3
6.住友商事 15 15 18 34 1 2 4 3 3 5 12 2 0 0
7.ホンダ 12 9 48 18 17 24 8 17 9 6 5 6 6 3
8.日立製作 41 25 69 33 16 19 21 21 17 16 7 12 4 9
9.日産自動 18 10 20 27 11 9 12 5 4 3 2 4 2 1
10.松下電器 11 18 29 18 18 15 4 9 6 2 4 3 11 4
11.丸紅 11 11 15 19 2 2 3 1 1 1 2 1 1 0
12.ソニー 22 13 40 45 4 16 7 3 8 8 0 7 2 1
13.東芝 34 18 45 29 15 20 6 10 4 13 6 8 2 2
14.新日本石 7 7 8 14 2 0 2 1 0 1 0 1 0 0
15.東京電力 27 16 24 18 4 0 4 8 3 3 2 5 0 1
16.双日 2 0 5 6 2 2 1 2 2 4 2 0 2 0
17.NEC 21 18 53 42 15 24 0 11 11 9 7 20 14 9
18.富士通? 24 13 44 27 12 13 4 14 10 11 5 15 8 8
19.NTTドコモ 6 7 8 10 0 1 3 6 3 6 4 0 0 0
20.JT 2 8 11 1 2 4 2 3 2 3 5 3 6 1
---------------------------------------------
合計 399 295 642 562 179 207 122 159 131 123 103 124 86 64
早稲田642>慶応562>東大399>京大295>立命館207>同志社179
>明治159>中央131>法政124>青山123>上智122>立教103>関西86>関学64
111:名無しなのに合格
08/04/18 10:44:47 yl0i86H40
■最難関国公立大学
東京大学 一橋大学 東京工業大学 京都大学
■全国区主要国公立大学
北海道大学 東北大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学
■準全国区主要国公立大学
筑波大学 神戸大学 東京都立大学 千葉大学 横浜国立大学
■最難関私立大学
早稲田大学 慶応大学
■全国区主要私立大学
上智大学 国際基督教大学 立教大学 同志社大学
■準全国区主要私立大学
中央大学 明治大学 青山学院大学 法政大学 関西学院大学 立命館大学
112:名無しなのに合格
08/04/18 10:47:19 7GVbNNtB0
■2007年度国家公務員合格者数
中央 86人
法政 60人
明治 57人
立教 22人
青学 14人
■2007年度地方公務員合格者数 (プレジデント10月15日号)
中央 227
法政 188
明治 160
立教 83
青学 ※ランク外で合格者数不明
■2006年度 新司法試験合格者数
URLリンク(www.moj.go.jp)
合格者
中央 131
明治 43
法政 23
立教 7
青学 5
■2007年度 新司法試験合格者数
URLリンク(www.moj.go.jp)
中央 153人
明治 80人
法政 24人
立教 17人
青学 7人
■2007年度 旧司法試験合格者数
中央 18人
明治 8人
法政 5人
立教 3人
青学 2人
■男性アナウンサー輩出者数
URLリンク(homepage3.nifty.com)
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
青学 41人
■2007年度 人気企業就職者
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
明治 895人
法政 715人
中央 698人
立教 585人
青学 582人
■平成19年 科学研究費補助金交付額
URLリンク(www.mext.go.jp)
法政 346,970,000円
中央 319,470,000円
立教 280,670,000円
明治 252,555,354円
青学 208,590,000円
113:名無しなのに合格
08/04/18 11:00:55 3i+4TmqP0
■企業就職力ランキング
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
大学院 企業就職力ランキング・企業総合(MARCH、関関同立比較)
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
青学>中央>同志社>法政>立命館>明治>関大>関学>立教
114:氏名黙秘
08/04/18 11:23:23 ah/7B1do0
早稲田OBでも最近の和田を毛嫌いしているのが多い。
【 和田大学振込め詐欺グループ容疑者等 】
リーダー:戸田雅樹容疑者(和田OB、無職29才、東京都府中市宮町1) ⇒キング
仕切役 :佐井宏彰容疑者(和田OB、無職26才、東京都世田谷区太子堂) ⇒スペード
実行役 :細谷拓朗容疑者(和田社学4年、22才、横浜市港北区新横浜) ⇒ハート
その他の容疑者 ⇒ダイヤ
その他の容疑者 ⇒クラブ
守谷勇輝被告 (平成19年4月の詐欺事件当時は和田の現役生23才)
大学生らをメンバーとする10~12の振り込め詐欺グループを統括し、
約20億円を荒稼ぎしていた男が警視庁と埼玉県警に逮捕されていたこ
とが分かった。仲間内で「キング」と呼ばれ、約10億円の上納金を得
ていたという。複数の振り込め詐欺グループを統括する首謀者が逮捕さ
れるのは極めて異例。不正に得た金の一部が暴力団へ流れた疑いもあり、
グループの全容解明を急ぐ。
男は東京都府中市宮町1、無職、戸田雅樹被告(29)=詐欺罪と組織
犯罪処罰法違反で起訴。警視庁捜査2課が昨年4月、詐欺未遂容疑で逮
捕した私立大学生、守谷勇輝被告(23)ら3人=詐欺罪などで起訴=
を捜査する過程で、グループの頂点にいる戸田被告の存在が浮かんだ。
さらに、世田谷区太子堂の無職、佐井宏彰容疑者(26)が、複数のグ
ループに携帯電話や銀行口座を与え、だましの文言などを指南する仕切
り役だったことも判明。
戸田被告の関係先からは、過去3年分にわたる収益金を記載した帳簿が
見つかった。これらの分析から、10~12のグループが3年間に得た
金は約20億円に達していることが分かった。金は佐井容疑者が集め、
半分の約10億円が戸田被告に上納されていたという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
115:氏名黙秘
08/04/20 02:32:40 TJgYGwiX0
とうとう、早大名簿が押収されたな。
アダルトで振り込め詐欺 6人逮捕・再逮捕 早大名簿も押収
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
116:名無しなのに合格
08/04/20 03:41:50 C9Bq8GlS0
いよいよ、スーフリ級の大事件に発展だな。“早稲田第二世紀”も、あったもんじゃねーや。
ハ~ッハッハッハッハ・・・・
117:氏名黙秘
08/04/20 14:07:44 TJgYGwiX0
とうとう、早大名簿が押収されたな。 とうとう、早大名簿が押収されたな。
とうとう、早大名簿が押収されたな。 とうとう、早大名簿が押収されたな。
とうとう、早大名簿が押収されたな。 とうとう、早大名簿が押収されたな。
アダルトで振り込め詐欺 6人逮捕・再逮捕 早大名簿も押収
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
118:名無しなのに合格
08/04/20 14:31:13 C9Bq8GlS0
色欲(=スーフリ事件)の次は金欲(=オレオレ詐欺事件)かよ。ったく、本能だけで生きやがって、一体
なに考えてやがるんだ、この大学の学生はよ!(この事件の場合、“財欲”“物欲”よりは金欲と言うべき
だろう。) 大学側が、学生を学問へ漬け込む努力を怠り続けて来た結果だ!学部4年と言ったら、普通は
卒論作成でテンテコ舞いの忙しさのはず。オレオレ詐欺をやってるどころではないわ!!指導教授は一体
何をやっていたのか!!あまりに、いい加減すぎる!!入ったら、放ったらかしの草ボーボー!早稲田名物
『教授の自由・放任主義~!』ってんじゃ、今の学生は付いて来ねーんだよ!だから、リメディアル教育も
やらなきゃならねーんだろうが!!(早稲田でも、『正しい日本語の綴り方教室』を必修にしたじゃない。ププ・・)
100億を越える新校舎を建設するだけの意欲があったら、もっと目に見えない“大切なもの”にも気を
配りなさい!運営スタッフまで“金欲”の虜になってドーする!!
119:名無しなのに合格
08/04/20 14:57:10 k/g8tYi20
稲丸とイドラのスレ汚しでストップしたスレ
[ 【難関15大学】早慶GIJ関関同立MARCH理科 ]
[ 慶應SFCと早稲田文構ならどっち? ]
[ 一浪早稲田政経だけど相談乗る ]
[ 【東西4大学】早稲田 慶応義塾 同志社 立命館 ]
[ 宅浪→早稲田法だけど何か質問ある? ]
[ 【慶應】現役比率と浪人比率【早稲田】 ]
[ 早稲田政経・早稲田法 ]
120:名無しなのに合格
08/04/20 15:05:38 C9Bq8GlS0
【スーフリ事件 再論】
昨日、このような(↓)神々しいばかりの書き込みが、各スレで為された。
『海外で報道特集された早稲田!
世界有数の有名校早稲田!
さすが世界の早稲田!
この動画を見て誇りに思うべし!
URLリンク(jp.youtube.com)』
それに対する当方のレスが、以下である。
『まことにスッバラシイ書き込み、謹んで心よりの御礼申し上げる!!
とにかく、この事件が人心から消えるには、最低でも、あと1世紀は覚悟した方が良さそうだな。
俺も事件当時、近隣商店街の食事処で早大生が話してるのを聞いたんだが、あのサークルの企画には
一種独特の雰囲気があったらしいね。何でも男女別々の部屋に通され、男の方には全員漏れなく
コンドームが渡されるんだって。とにかく、妊娠だけは困るってことで。生臭い話だけど、考えてみると
早稲田っぽい気がしないでもない。今回のオレオレ詐欺事件にしても、暴力団との繋がりのもとで
20億もの荒稼ぎが出来るなんぞ、ただ事じゃないぞ。ある意味、スーフリ事件と同じレベルのドス黒さを
禁じ得ない。
強姦された女性たちの恨みが、未だ根深いことを、上記動画は物語っている!!』
色欲と金欲にまみれた早大生の実態を今一度、呼び起こそうではないか!!再発防止のためにも!
121:名無しなのに合格
08/04/21 10:17:03 Et1OXSjK0
■就職力ランキング
★AERA 2008.1.28
1.東工大 ←東京一工
2.一橋 ←東京一工
3.慶應 ←早慶
4.学習院 ←GIジョー
5.名大 ←旧帝
6.京大 ←旧帝
7.阪大 ←旧帝
8.東大 ←東京一工
9.東京理科 ←(私立理系大最上位)
10.早稲田 ←早慶
★読売 2008.2.17
1.一橋 ←東京一工
2.慶應 ←早慶
3.東大 ←東京一工
4.学習院 ←GIジョー
5.京大 ←旧帝
6.東工大 ←東京一工
7.阪大 ←旧帝
8.上智 ←GIジョー
9.早稲田 ←早慶
10.名大 ←旧帝
★これが真のエリート集団 旧帝・早慶・GIジョーのみ
★マーチ関関同立はベスト10に1校も入れず
122:名無しなのに合格
08/04/21 15:17:11 rRnnYSHS0
いや~、このランキング表は
『早稲田って、低いんだね~!!!ビックリしちゃった!!これの一体どこが、私大トップなのよ!!』
と見る方が当たってるよ。少なくともアエラの方は、来年にはランキングから脱落するだろうな。
すべては、『教育の出来ない大学、早稲田!』のもたらした結果だ。実際、この大学が力を入れるのは
『受験生を大学へ引っ張り込むところまで!その後はもう、どうでもいいのよ。』って感じ。これじゃ
入学時に下位だった上智・学習院に、就職で抜かれてしまうのも道理でしょー!
今まで、ただ何となく目指してしまっていた受験生も、はたして苦労してまで行く意味のある大学なのか、
改めて再考すべき時に来ているのではないか。事実、早稲田は、マーチレベルの受験者層が第一志望と
することで一応、10万を越える入試になってはいるが、至って低レベルな争い。「ドングリの背比べ」という
構図が、厳然と成り立っている。優秀層は、とにかく慶應を目指してりゃ間違いないという具合である。
ついでに言っておくとね、大学の持つ“教育力”なんぞ、断じて一朝一夕には身に付かん。長い年月
教職員の弛まぬ努力の果てに獲得するものなんだ。いきなり手に入れようなんぞと横着なことを考えると
たちまち良かったところまで失い、いよいよ衰退への道を歩むこととなる。
早稲田は暫らく遠巻きに見ている方が、いいかもしれんよ、受験生諸君!
123:名無しなのに合格
08/04/21 15:34:26 qNv+jFD7O
慶應って結構工作員多いんだ、がっかりだ。
124:名無しなのに合格
08/04/21 19:00:34 rRnnYSHS0
それを工作って言うんだよ。自分でやってドーする!
俺は、慶應と関わったことは一度も無いんだ。間違えるなよ!!
125:名無しなのに合格
08/04/22 07:45:10 YPGxjkzL0
【就職板】 早稲田大学第一二文学部+教育学部スレッド
スレリンク(recruit板)l50
639 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 00:44:17
稲丸がキチガイ集団社学自治会の一員ってことが明らかになったね。
644 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 00:49:32
掲示板にデカデカと
憲法改悪の濁流がなんだかんだ
白井当局がなんだかんだ・・・
とか主張してて恥ずかしくないのかな。
傍から見ててキモチワルイ。
645 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 00:49:35
革丸さーん
自慢の拡声器はまだですかー?
あれ、警備員に取り上げられちゃった?www
648 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 01:08:01
稲丸含めた自治会の人ってなんであんなに必死なの?
何のメリットがあんの?
狂ってるだけじゃん(笑)
649 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 01:13:14
自治会キモいなー。
社会になじめなかった人達の集まりって感じ。
結局ニートフリーターと変わらないよなwww
むしろそれ以下かwww
126:名無しなのに合格
08/04/22 14:06:28 o491QSxc0
革マルも、ずい分と舐められるようになったもんだな~ 隔世の感ありだよ、まったく。
まあ、連中については、これでいいんだがね。
127:名無しなのに合格
08/04/22 19:46:13 MXTFKo6r0
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、法政のちょっと上だった明治大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
★GIジョー(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
・上智、学習院、ICUのどこも嫌がっていないユニット
・名称ができてから約20年近く経っていて、かなり定着している
★早慶明 または 早明
・明治大生が無理やり作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
明治だけが、格段にレベルが落ちるグループ
・早慶明と言われると、早慶が露骨に嫌がる
・ラグビーのときぐらいに明治大生だけが使っている程度
★関関同立(関大、関学、同志社、立命館)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、「本近関」としてバカ大扱いだった関西大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
同志社が突出しているグループ
・関関同立と言うと、まず同志社が、次に関学が露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・最近は一部の同志社大生がこのグループを嫌って、GI同上(上智、学習院、ICU、同志社)とか
早慶同(早稲田、慶応、同志社)・・・など、というユニットを作って、広めようとしている
128:名無しなのに合格
08/04/22 21:50:03 HcBeZxJp0
浪人してよかった
129:名無しなのに合格
08/04/22 22:23:14 BbnUx6yZ0
「慶東一工」
ケイトウイッコウなる馬鹿げた括りをしている本人は
慶應主体思想に凝り固まった原理主義者。イドラとも呼ばれている。
早稲田スレにマルチコピペしすぎて稲丸とあぼーんされまくり。
最近は自作が叩かれるのでYou Tubeのスーフリネタを貼り付ける日々。
主なコピペ、
・勝谷
・箴言
・風車
・詐欺
・名簿
・替え歌
・典型的戸山人
・読売ウィークリー
・グーグル
・オールドイエール
などなど
130:名無しなのに合格
08/04/23 01:26:50 EKlVkJj80
「慶東一工」は、よい括り。正しいじゃん。もっとも、俺的には「東慶一工」の方が、より良いようにも思うが。
早稲田はむしろ、上智・マーチに近いグループにいる。断じて、東大・慶應と混ぜるべきでない!
131:名無しなのに合格
08/04/23 01:29:38 ah6OIR1/O
分かってる分かってる。
早稲田とか現実にはお話にならないよ(笑)
「政経だけ」は良いが
132:名無しなのに合格
08/04/23 03:20:10 Z5pke6hlO
同意。
早慶という括りはおかしいだろう。
慶應がトップで早稲田との差は歴然としている。
慶應>>早稲田≧上智>立教明治≧中央青学>法政
こんなもんだろう
133:名無しなのに合格
08/04/23 07:09:37 8Ol/pp6p0
大学への名無しさん:2008/03/25(火) 04:21:30 ID:RIW+/IMo0
2008年 慶應義塾大学卒の坂野成志、兵庫県西宮市で16歳少女に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅において女子大生に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年 慶應義塾大学経済学部2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年 慶應義塾大学医学部卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應義塾大学法学部3年の下村悠介、インターネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学総合政策学部4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑で逮捕
2006年 慶應義塾大学経済学部卒の炭谷宗佑、JR横浜駅構内で女子高生のスカート内を隠し撮りする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2003年 慶應義塾大学商学部卒のスーフリ創立者岸本英之・同経済学部2年の少年が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年 慶應義塾大学卒の佐藤幸弘が京王井の頭線下北沢-池ノ上駅間の車内で16歳少女に強制猥褻
2000年 慶應義塾大学法学部卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、警察は400件超の強姦が収録されたビデオを押収
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生5人が、女子大生1人を集団で強姦
1999年 慶應義塾大学卒の岡田之夫、JR山手線新宿-高田馬場間の車内でアルバイト女性19歳に強制猥褻
1999年 慶應義塾大学卒の佐藤美伸と篠原隆浩、医療用睡眠薬ハルシオンを使い知人女性を集団で強姦
1953年 慶應義塾大学経済学部卒の正田昭、日本の大卒として初の死刑(政治犯は除く)
134:名無しなのに合格
08/04/23 14:49:32 EKlVkJj80
これらのほとんどは、“個人犯罪”。しかも、学外で勝手に暴発したのが大半だ。それに比べて、早稲田は
つくば市“風車”事件や早稲田年金訴訟はもとより、不正受給事件やスーフリ事件、オレオレ詐欺に至る
まで、“大学犯罪”としての側面が色濃く見られる。だから「スキャンダルの雄、早稲田」と言ったんだよ!
少し、そのあたりを解説してあげようね。
つくば市“風車”事件や年金訴訟が、大学を舞台にしたものであるのは、誰の目にも明らかであろう。大体
当事者が、学生やOBではなく現職・早大教職員だ。被告も“早稲田大学”だし。(風車事件の方では、
大学の息のかかったTLOを介在させて利益を吸い上げる等、よくある“汚いやり口”が山ほど見られるので
関心のある者は、専用のサイトでも覗いてみるといい。「この大学の体質なんだな~」ってのが、よく分かるから。)
不正受給は、教授が単独で起こした事件と思われ勝ちだが、さにあらず!個人で3億超だぞ!4、5千万の
不正受給なら他大学でもチラホラ耳にするが、これほどの高額は聞いた例が無い。即ち、周囲に気付けぬ
はずが無いのである!事実、発覚の2年前には理工学部内で問題になっているが、その時の(取り分け
学部長の)対応が不十分であったため、完全に鎮火すること無く続いてしまったのだ。特に、携帯で報告した
なんぞという話を聞いたら「そんな重要な案件を、携帯で上げる奴があるか!すぐに文書で送り直せ!!」
ぐらい言えばいいものを、早稲田一流のナアナアで済ませてしまったため、くすぶっていた火が吹き出し、
今度は文科省に踏み込まれる(=立ち入り調査)などという、早稲田にあるまじき汚点を大学史に残してしま
ったのである。大体、周囲が気付いていたから、タレコまれたわけだろ?なら、気付いていながら誰も善処
できなかったってことじゃないか。断じて、個人が暴走して起きた犯罪、というだけじゃないからな!!
スーフリ事件も同じさ。あの犯罪行為が、発覚する何年も前から続いていたことは新聞報道で明らかに
なっている。警察側も、内偵を進めていた。ところが、大学側はガンとして
「その種の苦情は、一件もありませんでした!公認取り消しは、他大学(=法政)の掲示板に大量の勧誘ビラ
を貼り付け、苦情を受けたからです!!」
と開き直って、一向に訂正しようとしないのである。そんな不自然な話を一体、誰が信じるんだ!この馬鹿大
の馬鹿職員どもが!!!事件の性格から考えても被害女性たちは、問題が表面化せずに解決がつけば
それが一番と考えるのは当然のこと!まず、大学側に持ちかけ、それでも解決がつかない場合に、やむを
得ず表沙汰にするのは、当前の話であろうが!!証拠云々以前に、一般常識的に思料し得ることである。
ところが早大側としては、一件でも相談を受けたなどと言おうものなら、たちまち責任問題になってしまう。
だから一切の関わりを避け、ついに世紀の大事件として、大学犯罪史に早稲田の名を刻む結果に至ってしまったのである。もし、最初に事件を聞いた際にシッカリ対処していれば、あそこまで大きな事件には発展しな
かっただろう!どう考えても、学生グループが単独で暴走しただけの事件とは思いにくい!!大学側の
不適切・不誠実な姿勢が、早稲田の名を、あそこまで辱めたのだ!!!早稲田体質だよ、これは!!!
オレオレ詐欺事件も、ゼミ教授が十分に指導していれば、卒論作成に大忙し。詐欺やってる暇なんぞ無かっ
たはずである。(逮捕されたのは4年生なんだし。)
大学全体を「スキャンダルの雄」と呼びたくなる気持ち、少しはお分かりいただけたかな?上記の慶應事件
史に、似た性格のがあったら教えてくれたまえ。
しっかし、慶應の事件を、よくここまでつぶさに調べたもんだよね~ 陰険なんてもんじゃない!絶句するわ!
いくら差を付けられてるからと言って、こういうやり方は、あまりに卑怯だ!!
もっとも、俺には学生が慶應事件を、ここまで調べたとは、とても思えん。さすがに今時の若者は、そこまでは
やらんよ。となると,大学職員から成る“早稲田盛り上げ隊”の可能性、濃厚だね~!!エ~!!どうなんだ
言ってみろ!!!
とにかく、早稲田は教職員が腐ってるとしか言いようの無い光景が、多すぎる!一度も授業を受けること無く
科目登録の全てを済ませるなどは、その最たる例だ!よ~っく反省しろよ!!わかったな!!!!
135:氏名黙秘
08/04/23 18:20:15 GH9QFSOU0
とうとう、早大名簿が押収されたな。 とうとう、早大名簿が押収されたな。
とうとう、早大名簿が押収されたな。 とうとう、早大名簿が押収されたな。
とうとう、早大名簿が押収されたな。 とうとう、早大名簿が押収されたな。
アダルトサイトで振り込め詐欺 6人逮捕・再逮捕 早大名簿も押収
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2008.1.17 21:36
アダルトサイト利用料名目で現金を振り込ませてだまし取ったとして、警視庁
と埼玉県警は17日までに、詐欺の疑いで、東京都府中市、無職、戸田雅樹被
告(29)=組織犯罪処罰法違反罪で起訴=と東京都世田谷区の無職、佐井宏彰
容疑者(26)ら計6人を逮捕、再逮捕した。
戸田容疑者はグループ内で「キング」と呼ばれるリーダー格で、佐井容疑者は
戸田容疑者の下で実行グループを取り仕切っていた。グループが昨年春までの2
年間に数億円をだまし取っていたとみて、裏付けを進める。
警視庁などはこれまでに、早大などの卒業生名簿を押収。被害者は大阪府や宮城、
茨城、静岡など広範囲にわたる。
調べでは、佐井容疑者らは昨年4月、富山県滑川市の男性会社員(45)に有料
サイトの料金の督促状を送り、電話で「未納分130万円を支払ってください」と
うそをつき、5回にわたり計138万円を振り込ませ、だまし取った疑い。
警視庁は昨年4月、債務整理の手数料名目で100万円をだまし取ろうとした詐欺
未遂容疑で、早大生だった守谷勇輝被告(23)ら3人を逮捕。捜査の過程で戸田容
疑者らが浮上した
136:名無しなのに合格
08/04/23 19:20:21 EKlVkJj80
終わったな・・ 早稲田・・・ 次に浮かび上がれるのは、早くて300年後だ・・・
それまで、何とか生きてろや・・ ギャ~ッハッハッハッハ・・・・
137:名無しなのに合格
08/04/23 22:08:06 8Ol/pp6p0
イドラと稲丸はオフ会やれよw
138:名無しなのに合格
08/04/23 23:04:13 7ngfUKWz0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
上智大学/Sophians Campus Life_042 [大学生活]
早稲田大学スレッド288 [大学生活]
学習院大学 PART3 [大学生活]
何で上智が必死になって見てんの?
139:名無しなのに合格
08/04/23 23:15:20 6kM6FQnKO
URLリンク(jig136.mobile.ogk.yahoo.co.jp)韓国人が日本人女子高生140人を強姦
140:名無しなのに合格
08/04/24 07:49:43 +aeF25qC0
【就職板】 早稲田大学第一二文学部+教育学部スレッド
スレリンク(recruit板)l50
639 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 00:44:17
稲丸がキチガイ集団社学自治会の一員ってことが明らかになったね。
644 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 00:49:32
掲示板にデカデカと
憲法改悪の濁流がなんだかんだ
白井当局がなんだかんだ・・・
とか主張してて恥ずかしくないのかな。
傍から見ててキモチワルイ。
645 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 00:49:35
革丸さーん
自慢の拡声器はまだですかー?
あれ、警備員に取り上げられちゃった?www
648 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 01:08:01
稲丸含めた自治会の人ってなんであんなに必死なの?
何のメリットがあんの?
狂ってるだけじゃん(笑)
649 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 01:13:14
自治会キモいなー。
社会になじめなかった人達の集まりって感じ。
結局ニートフリーターと変わらないよなwww
むしろそれ以下かwww
141:名無しなのに合格
08/04/24 12:33:14 WNpkRmBi0
これが、今の早大生だもんな~ オレオレ詐欺やる奴が出るのも、わかる気がする。
堕落早稲田の象徴だね。そうだよな?ん~?ハ~ッハッハッハッハ・・・・
142:( ゚∀゚)ぎゃハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ◆cknPg9X4o2
08/04/24 12:36:15 2nNWwlMM0
クダラネー
143:名無しなのに合格
08/04/24 13:16:44 eRmYbXaZO
ど~でもいいが
早稲田は政経以外負け組消費税なのは俺も納得出来る
ノシ
144:名無しなのに合格
08/04/24 13:29:39 cdXeqEDwO
私立は慶應早稲田政経以外は負け組だよ~ん
145:名無しなのに合格
08/04/24 13:42:11 HfgGD7uW0
◆明治昆布(立命昆布)◆
朝鮮産の昆布のこと
ウンコ臭く、うじ虫や毒物が混ざっていることが多いので
まともな日本人は誰も食べないが
明大生は好んで食べ、しかも腹を壊さない為
この名前がついた。
関西では立命館の学生が好むことで知られているが
この2大学以外の学生が食べると、体調不良を起こすので
絶対に食べてはいけない。
特に、東大、京大、早、慶、学習院、上智、立教、同志社、のような
上品で頭のいい学生達が食べると、致命的な事態に陥る可能性が
高いので、厳禁である
関西では「立命昆布」という名で売られている。
最近では厚労省の指導により
パッケージに「この食品はあなたの健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
周りの人にむやみに薦めたりしないようお願いいたします。」の注意書が
印刷されるようになった。
ネット上で明治や立命館が叩かれると
明治昆布乙とか立命昆布哀れだなw などという意味不明のレスが
つくことで有名である。
146:名無しなのに合格
08/04/26 01:31:21 85M5pMGK0
出来立てホヤホヤの紹介レスをくれてやろう。 食らいやがれ!!
『早稲田の底辺学部は、もう何年も前から就職難に喘いで来た。(これ、ホントの話)
教育学部なんぞ、社学に比べても悲惨な状況が続いている。ま、所詮は“二番煎じ学部”だからね。無理も
ないけど。
早稲田は、国公立を第一志望とする受験生の“スベリ止め大学”に使用されている関係で、模試の偏差値は
かなり高めに出てしまうが、実際には『幻の競争倍率』もいいところ。国公立の合格発表が終わると、優秀層
の大半は雲散霧消してしまう。国公立を落ちても、慶應に受かってる場合は、まず九分九厘、そちらに逃げて
しまうため結局、早稲田に入学手続きをする連中は、マジメに「法政・明治と同レベルなのが大半」という
驚愕すべき事態になるんだ。
大学側も、文科省からの補助金を当てにしている部分が大きいから、定員割れを起こすわけに行かない。
ということで、多少できなくても合格させざるを得ないわけよ。ということで、マーチレベル受験生の共通目標
『中堅大学の星』として早稲田は燦然と輝いている。だから、受験者数はハンパじゃない。12万人も受けに
来る。しかし、まともなオツムをしてる奴は、ほとんど居ないという恐るべき現実が、厳然としてあるわけだ。
わかったかな~?』
147:名無しなのに合格
08/04/26 13:11:56 CN/2yMJO0
>>145
中傷コピペの創作に夢中
こいつ哀れな奴なんだなw
148:氏名黙秘
08/04/26 17:59:17 4Ysfh6l30
159 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:47:36 0
文化構想は2年になると夜間化するからさよなら
167 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:50:40 0
しかし、分光のメッキが剥れるのは早かったな
170 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:51:48 0
むしろ早稲田のメッキが剥がれてるし…
173 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:52:59 0
ブンコー2年から夜授業あるなんて知らなかったわ
がんばって文に転部する
177 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:53:46 0
分校人多すぎだろ
なんのためにあんな入れたんだよ
184 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:56:01 0
>>177
まあ分光はいらなかったな
149:名無しなのに合格
08/04/26 18:03:46 VJIYtVMiO
>>143-144確実に同意出来る
このスレの存在価値って・・・
150:名無しなのに合格
08/04/27 00:06:18 3+C7QFI70
>>148
現場の声を聞いてみようぜ~ ひでーなんてもんじゃないよ、コリャ!
『132 :大学への名無しさん:2008/01/15(火) 10:21:38 ID:xkh2UDU+0
>学生側のニーズで考えれば、わずか40名の夜間特別枠
>以外は、実質的に昼間学部と変わらず、一文・二文時代に時間帯をずらしていた学生達は
>ほぼ同じ時間帯に集中することになる。
たしかになー。
定員変えずに夜間部廃止して昼間の学部2倍だからな。
昼の授業大混雑だろうな。
俺は文構夜間枠で4月入学だけど。
133 :大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:23:52 ID:LRBSucSpO
おかけで、午後に設置されてた一文の専門授業が、ほぼ全て午前にシフト。
高学年になるほど午前、さらには一限の授業ばかりという異常事態に。
以前は、午前は必修語学や基礎科目(専修進級前の学生向け)、午後は専門科目と相場が決まってたのに
134 :大学への名無しさん:2008/01/15(火) 23:29:10 ID:LRBSucSpO
当局は「一文・二文生も最後まで不自由の無いよう配慮します」
とか抜かしてるけど、時間割の組み方一つ取っても、
「おまえらとっとと出てけよ」オーラに満ち満ちている。』
151:名無しなのに合格
08/04/27 00:06:51 3+C7QFI70
言わずもがな、これも(↓)必読よん~!!
『自分は一文です。まだ文構生は直面してないかもしれないけど
来年再来年と学生がどんどん入ってくれば科目取れないよ。
7科目を後期で登録しようとしたけど1時登録で4科目選外。
2次で2科目選外。もう第一希望どころか第三希望の科目すら取れない感じだ。
前期、後期で分かれてはいるけど連なってる科目も
前期は取れて後期は取れなかったし。
学びたいことを自分で系統立てて授業選択しても
全然自分の興味のない科目や専門外の科目しか取れないんだもん。
それで授業でて今の学生はやる気がないとか言われたり
事務で文句言われるし
ここのシステム完全に破綻してるよ。
結局さ、「学生が悪い」で学校側は落ち着いちゃう。
ひどくないか?もう大学教育じゃないよ。』
「やっぱりな」と言う以外に、言葉が思い付かない。現時点で、既に教員・教室数が追い付かなくなっている
証拠である。ま、プレハブ校舎まで建てたんだからな。教員が足りなくなるのも、無理はない。
何故、このような事態になったかと言うとね、現在、文キャンは学生数だけでも、定員を大幅に超過し受け入れ
ているため過密気味なんだが、学部数に至っては実に、平時の倍に当たる4学部がひしめいているからなん
だよ。昨年から、学生募集が“文・文構”に切り替わったとは言え、今はまだ“一文・二文”もシッカリ混在して
おり、これら旧学部が存在する間は、たとえ標準履修が1年次の科目でも、廃止されるまで確保し続ける必要
がある。(4年生で1年の単位を落としたままの早大生なんぞ、ザラにいる。)仮に数名であろうとも、毎年その
人達のために教室と教員を配置しなければならず、そのため2学部時(平時)の倍近いキャパシティが、現在
の文キャン運営には突き付けられているんだよ。
152:名無しなのに合格
08/04/27 00:07:21 3+C7QFI70
で、いつまで、このような状態が続くかというとね、周知の如く、学生は最短修業年限の2倍まで在籍できる
から“最長8年”。即ち、一文・二文の最終入学者が現在、3年次であるゆえ少なくとも、あと5年以上は
旧学部の混在する時代が続くことになる。如何にサークルにはまり、ダブりまくっている早大生でも、彼らの
学修権を侵害することは出来ないんだね。したがって、来年・再来年あたりの受験生じゃ、まだまだ「卒業
するまで“4学部体制”!」が続き、上記『・・・』の如きメッチャクチャな修学環境に晒されることとなるわけだ。
文構受験生諸君!!悪いことは言わん!ここは、やめとけ!入っても、カネを取られるだけで終わる。
早大・文キャンに来るぐらいなら、まだ上智・ICU(慶應は当然、当確)へ行った方が、全然マシだぞ!
ここ(=早稲田)は、宣伝文句だけは、飛びっきり上手いんだよ。だから、ついつい乗せられてしまうんだ。
しかし、実際に入ってみると、思い描いていたのとは全然違う光景が、そこにはある!そういう大学なんだ!!
受けるぐらいは構わんだろうが、来るか否かでは、くれぐれも慎重になって欲しい。心よりのお願いだ。
そして、早大運営スタッフよ!!拝金主義をやめろ!あまりに“カネ”ばかり、ほうばろうとするから、こういう
デタラメな事態となるのだ!せっかく入ってくれた学生に、悪いとは思わんのか!!!もっと学生を、そして
“教育”を大切にしろ!!大学は、“ビジネス展開”の場ではないぞ!“教育(=人材育成)”の場だ!!
(まあ、大学ヨイショの当局御用学生がウジャウジャいるようでは、教職員の腐敗が止まらんのも無理は
ないがね。)
文キャンほどヒドくなくても、この大学の学部運営は、多かれ少なかれ似たようなところがある。当分の間
早稲田は、典型的“滑り止め大学”で使うしかないな。大学全体の感じも、看板(=政経・法)を除けば、まさに
日大そのもの。本格的な「日“稲”駒専」時代の到来だ!!!
<追記>
これは、もうそろそろ、どこかのマスコミが記事にするんじゃないか?少なくとも、現時点で既に、そのレベル
には十分、達しているぞ。そうなれば、3連敗した横綱の休場宣言同様、大学側の弁明記者会見が開かれる
だろう。是非、聞いてみたいもんだね。』
153:名無しなのに合格
08/04/27 07:11:44 VVTZ/obw0
ガリレオ、テープのつぎは江戸弁だw
154:名無しなのに合格
08/04/27 07:17:02 3+C7QFI70
卑劣なゴミ早稲田くんは、中傷するだけで、具体的に挙げて来ない。実際には、挙げられないんだよね。
挙げちゃうと、テメーののゴマカシがバレてしまうから。以下が、その問題の場面だ。よく読んで
早大生の程度を見極めてくれ。今の早稲田にゃ、この程度の馬鹿しか来てないんだよ!!
『655 :石原チン太郎 ◆WuI0kmQzh. :2008/04/26(土) 15:50:28 ID:sTBmbjof
稲丸の独白ばかりでは停滞もすらぁあな
656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:48:47 ID:x7F0mPzC
“あ”が一個、余計よん~
早大必修科目『正しい日本語の綴り方教室』で、シッカリ勉強しようね。ん~?ハ~ッハッハッハッハ・・・・』
155:名無しなのに合格
08/04/27 14:02:20 fKpzW3mHO
早稲田文系なんていく価値ないだろ。
私立文系なら慶應一択、理系ならどっちでも良いけどそれ以外は浪人。
156:名無しなのに合格
08/04/27 14:04:56 rDzhKmPo0
旧帝一工早慶筑波神戸
上智ICU学習院立教同志社
ああ美しい
明治駒沢立命日大国士舘拓殖
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ きったねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwww
157:名無しなのに合格
08/04/27 16:47:38 3+C7QFI70
>>155
その認識で、ベリーグ~!
158:名無しなのに合格
08/04/27 19:27:11 rDzhKmPo0
新ユニットできました
★明駒拓殖日本立国★=明治・駒沢・拓殖・日大・立命・国士舘
(メイコマ タクショク ニホン リッコク)
下品な大学の上位6校です
★ 下品6大学 ★明駒拓殖日本立国★
スレリンク(joke板)
ヨロピクね♪