08/03/11 12:08:32 crviA3AG0
388 :顔面スキャナー:2006/03/26(日) 21:52:49 ID:Q98xZeKV0
●大問3
○問題概要:リスニング(試験開始45分後に30分ほどの問題)
○問題の特徴
30ほどのリスニング問題だが、かなりの長文が読まれ、その内容について正しいものを選択する
問題が多く、ディクテーションの問題なども出題されることがある。いずれにせよ、小手先だけの
テクニックではどうにもならないような問題ばかりであり、日頃からの対策が必要。また、試験
問題の音質はかなり悪い。さらに試験を行う部屋によっては音が反響してしまいききとりにくいこと
もある。小さな教室にあたったら幸運です。
○対策
早いうちから英語を聴く習慣をつけるのがいい。速読英単語、速読速聴英単語などの単語集のCDを
毎日聴いていくことをお勧めする。150words/minite程度くらいの読み上げがいいです。本番もこれ
くらい。また、対話文のリスニングになれるためにダイアローグ1200(旺文社)の利用も良い。
お勧めはダイアローグ1200→速読速聴英単語core1800→(速読速聴英単語Advanced1000)のコース
基本的にこれらは大学受験用ではなく、資格取得用の単語集だが、全く問題ない。書店で探す時は
参考書ではなく語学書やToeicのところにあるかも。
これらをやっていくとまずリスニングの力はつく。あとは問題に慣れるのみだ。駿台パーフェクト
リスニングや過去問、各社予備校の実戦問題集を利用してほしい。あとは、当日も必ずポータブル
音楽プレーヤーなどを持っていき、直前まで英語を聴き続けていくこと。耳が慣れてないとだめなので。
また、試験の時は必ずリスニングが始まる前に選択肢を読む時間を5分程度作っておくこと。
これをやるかやらないかで全然点が違う。