慶應法学部新入生だけど何か質問ある?at JSALOON
慶應法学部新入生だけど何か質問ある? - 暇つぶし2ch886:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/01 16:00:23 EcmU8/c90
>>884
確かに世の中、というよりは宇宙は陰と陽、プラスとマイナス、相反する2つの対立する根本原理を
持って説明することが出来、全てのものはこの2ついずれかに分けられるようにも思います。
でも100%善い人間も悪い人間も存在しないように、この2つの根本原理なるものは
どちらも1つのものの中に並存しているものだし、相互に関係し影響しあうことによって
1つのもの(この場合は人間)を成り立たせているのではないでしょうか。

いわゆる起きているという状態というのは、起きているという要素が
90、寝ているという要素が10であり、数値で表すとこれも0.9でしか無いことになる。
逆に寝ている状態であっても起きている要素は少なからず存在しているかも知れない。

「天皇と東大」の中に井上日召のこんな言葉の引用がある。

「あれほど難渋した『善悪の標準』の問題も、天地一体、万物同根の、の一如感に立つて
考へてみると、スラスラと、わけもなく解けた。なにが善で、なにが悪か、私は従来それらを対立する二つのものと
考へてゐたが、実に本来『善悪不二』なのである。ただ我々の思惟、行動が、宇宙一元の心理に真理に順応した場合に、
善となり、これに背反した場合に、悪となるのである。」(『一人一殺 井上日召自伝』)

まあ本質的とかいう言葉を使うと何が本質なのかとかややこしい話に
なりますからあまり私は使わないようにしていますが、便宜上使った方が話が
早いこともある。合格と不合格の話で言えば、補欠が合格か不合格であるかは
明確に決まって、これは合格の部類に入ると思います。

人生につまずいたとき、私がとる道は直感・実感に従って生きることです。
頭でばっかりあれこれ考えていても埒が明かないこともある。
そんなときは考えるよりも感じろ、とでも言いましょうか。
「考えるよりもまず行動しろ」、っていうのは聞こえは良いけれど、私のような
人間がそういうことをやると、後先考えず突っ走って収拾がつかなくなりますから
常に自重を心がけなければなりません。


哲学的な話はあんまり得意ではないしそこまで好きだというわけではありません。
でも人と話をしたり議論をしたりするのは結構好きなのかも

887:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/01 16:03:15 EcmU8/c90
すいません誤読でした
「補欠」だけでは補欠合格か不合格かまだ分かりませんものね

888:名無しなのに合格
08/06/01 18:05:14 mVRiPaDk0
>>1
鳥煮土呂さんの誠実なレスを読んできて感銘を受けたので
私も質問したいと思います。

自分は今高2なんですが
英語の中学程度の文法があやふやです。(一通りはやったんですが)
で、慶応法の政治学にどうしても行きたくて家庭教師の先生にこの6月から
教えてもらえるようになったのですが、客観的に見て間に合うと思いますか?

使用教材は以下の通りです。

英語 単語王(←7月末までに一周する予定です)、安河内の英文法ハイトレ

世界史 諸説世界史(山川)、スピードマスター
よろしくお願いします。


889:名無しなのに合格
08/06/01 18:06:07 mVRiPaDk0
補足

諸説世界史は三章に入ったところです。
連続レスすみません。

890:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/01 19:02:20 EcmU8/c90
>>888
鳥煮土呂とは前座の名、二つ目に昇進した私は現在ホシ鳥を名乗っているのでした。
真打ちに昇進した後はどんな名前を襲名しようかなんて


間に合うかどうか、ということですが具体的な数字を挙げると
高3になる前の春休みにセンターの過去問を解いてみて英語が150点、世界史は
まあ50点も取れれば大丈夫じゃないかな、っていう感じです。
早稲田や何かを受けるとなると国語も必要だけど、慶應一本で行くならまずは
英語がこのくらい出来てれば良いと思います。私も春休みに解いたときは150点前後でした。
別に150点以上取れなかったら絶対駄目で、140点では無理なのかとか
そういうことではありません。

文法はこまめにチェックしてないとすぐに忘れてしまいます。
現時点で私も仮定法の話が自信無いです。
文法に限らず世界史の語句とかもそうですが、記憶があやふやだな~
と思ったり、あれって何だっけ、と思うようなことがあったら後回しにしないで
すぐに文法書などで確認して覚えるようにすると良いと思います。

その文法の本はやったこと無いんですが、まずは自分で分かっている
中学の英文法の穴を潰して一緒に高校の文法もやってしまえば良い。
その後はビジュアル英文解釈とかその辺の本で精読をやって読むための文法をマスターする。
その後はもう長文問題をどんどんやっていく。と同時にネクステージなどの
文法問題集を片っ端から暗記していく。これは理解するというよりももう殆ど暗記の領域です。
単語王がこの高2のうちに定着できればかなり強いと思います。

こうして高3の春休みを迎える頃には解釈本とネクステージと単語王と、
+して長文問題集が3冊ほど終わることになり、めでたくセンター150点を
突破することが出来る(あくまで机上の理論です)。

世界史ですが、取り合えず今年は全範囲が一通り終われば良いんじゃないかと思います。
スピードマスターで教科書の定着がある程度出来ているならば、センターも
50点と言わず70点くらいは取れるはず。マニアックな事項は来年に回して確実なところを固める。


それにしても慶應の政治学科に行きたいという強い希望を持っている人は
結構居るんですね。私はあんまり憧れを抱いていたわけではなかったから
ちょっと意外です。まあ1年次の授業は・・・ですが、三田に行って
本格的に政治学を学ぶようになり、ゼミに入るようになればもっと
面白さを感じるかも知れない。キャンパスの雰囲気も日吉とは全然違い落ち着いており、
ゼミなどを通じて友達も出来やすいという朗報を耳にしました。

891:名無しなのに合格
08/06/01 19:19:19 OLAd67CG0
書き込みから非常に頭の良さが伝わってくる
文章はその人そのものを映す鏡だといわれてるしね

892:名無しなのに合格
08/06/01 19:37:29 RWT15Itf0
女子と一対一で話す場合、緊張してしまい、上手く話することが
できません。アドバイスなどないでしょうか?
ま、女子問わず人見知りなんであんまり話したことない人とでも
話題が浮かばずテンパってしまうことがあるので、その点もアドバイス
ください。

893:名無しなのに合格
08/06/01 20:23:42 ySerZll50
ホシ鳥さんの書くきれいな文章を読んでると、日本語めちゃめちゃな自分が慶法の小論突破できるのか不安

894:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/01 20:26:37 EcmU8/c90
>>891
( ´ω`)それは皮肉かお

>>892
対女子に限らず私も人と満足に会話出来ません。コミュ力無いです。
それでバイトの面接にも4回落ちました。
相手の目を見なきゃ失礼だって言うから頑張って目を合わせようとしても
何だか磁石のN極とN極を合わせようとするようにすぐに逸れてしまって
ろくに目も合わせられない。

話題が必要な場面にもいろいろあって、1つは殆ど知らない人と
初めて話して知り合いになろうとするとき、もう1つは既に見知った関係の
人と日常的な会話をするとき。前者については自分との共通点、例えば同じ
大学の人ならその大学のことについて話すとか勉強について話すとかが考えられます。
あとは相手のことをよく知らないから積極的に質問をしてみるという感じでしょうか。
後者については、普段から何か面白い経験をしたりしたらそれを頭の中に
ストックしておいて、会話のネタとして提供するなどの努力は出来そうです。
人間何かしら感じながら生きているわけで、人に話すことの1つや2つは
あるものなのですが、いざ会話するとなると頭が真っ白になって思いつかなかったりするから
手帳にメモでもしておくと良いかも知れません。

基本的にはAさんの方から話題を提供したら、間の直前にBさんの発言が
あったとしても、その間の後はBさんが話題を提供するべきだと思います。
Aさんばかりが話題を提供していると、AさんからしたらBさんは
自分には興味は無いのかな、話す気が無いのかな、と感じられているかも知れないからです。
とはいえ1対1で話していたらどちらかが会話をリードすることになるだろうから
そうでない側の人がなるべく話を振るようすると上手く行くかも。

世の中には異性とも同性と同じように気軽に話せる人もいるだろうけど、
そこは上手く話せないのが普通なんじゃないでしょうか。
ある程度年齢の行った人とか小さい子ならばともかく、それなりの年齢層の人に
対しては意識してしまうのが当たり前だと思います。
でもこれから生きていくうえで事務的にであれ話す機会は多くあるだろうし、
また実際異性と話すこと自体楽しいことですから出来れば話せるようになりたい。
そのためには場数を踏むことが一番効果的なんでしょうね。


と読書くんのように経験も無いのに上から目線で書いてみましたw

895:名無しなのに合格
08/06/01 20:40:38 RWT15Itf0
>>894
ありがとうございました

896:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/01 20:56:40 EcmU8/c90
>>893
はるか昔にも書いたけど、人の文体を意識的にであれ無意識的にであれ
真似して書いていると一見それっぽい文章が書けるものなのです。
一見それっぽいこと、一見それっぽい文章なんていうものは、
高校生こそ欺けるかも知れないけれど、大学生や一般の大人たちから見れば
何てことはない、むしろ批判の対象にしかならないのです(その批判が的確であるかどうかはともかく)。
文体としてきれいであるかどうかよりも、論理的であるかとか
分かりやすい表現であるかとか、そういう点の方が重要だと思います。
自分の文章で他人に自分の考えを理解してもらえるのかどうか。

小論文はとうてい掲示板での書き込みのように考え考え推敲しつつ書いてるような
余裕は無く、本当に鬼のようなスピードで原稿用紙のマスを埋めないと
時間が足りません。実際に答案に書き始める前にしっかり構成を練って
字数配分を考えた上で、残りの時間を使ってばーっと埋める、という感じです。
1000字程度を原稿用紙に埋めるにはそれだけで結構な時間が掛かりますから、
あまり草案にばかり時間を掛けていても間に合わない。
一説によれば指定字数に満たないものは即刻シュレッダー行きだと聞きます。

小論文は持論展開のところで良いアイディアが浮かばなかったり、
要約をまとめるのに時間が掛かったりするとパニックになる危険がある。
やばい時間が足りない!って思ったら草案途中でも良いからとにかく字数は埋めた方が
良いと思います。原稿用紙が埋まれば多少パニックは収まる。
小論文は理論でも暗記でもなく、慣れと量次第としか言いようが無い。

897:名無しなのに合格
08/06/01 21:03:01 RWT15Itf0
将来経営系の仕事をしたと思うのですが、大学生のうちにも
とれるおすすめの資格があれば教えてください。
経営系じゃなくてもおすすめあれば教えてください


後、血液型教えてください

898:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/01 21:14:43 EcmU8/c90
>>897
( ´ω`)商学部の人は早くもリアルに帰ったお
( ´ω`)これが慶應の現実・・

資格なんて大抵のは大卒の資格が無くても取れるんじゃないでしょうか。
生協に資格の学校の宣伝員が来ていて何だかなーという感じです。
日吉に居るときから資格の話なんてするんじゃねえって言いたい。
でも現実にダブスクしてるようなのがいるから困る。

血液型はAという事にしておきます。
AB型の希少性に憧れる

899:名無しなのに合格
08/06/01 23:56:58 buRQGUAH0
>>ホシ鳥
ウェルパ行ったりサークル入ったりしないと友人はできないもんなの?

900:名無しなのに合格
08/06/02 00:08:54 K5LGPDuQO
ホシ鳥の文章は厳格だけどインテリぶってなくてわかりやすいな 尊敬する
あぁ慶應行きてえ…

901:名無しなのに合格
08/06/02 00:19:30 rAR8Wkl30
内部生はどんな感じですか?
就職とかなにかとで有利なんですか?

902:名無しなのに合格
08/06/02 00:30:52 Rz3euXM20
>>900
全く同じ気持ちだぉ
がんばろー

903:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/02 03:07:55 1y8jJl1U0
>>899
大学にも一応語学のクラスがあるんですが、高校までと違って週に2,3回しか
一緒に授業を受けないのでそこまで連帯感があって仲が良くなるというわけではないのかも知れません。
語学以外は殆どが大教室の授業ですから、そこでたまたま知り合った人と
その後も親密になるというケースは殆ど無いように思います。

そうなると他に大学で友達を作れる場というのはサークルくらいしかない。
三田に行けばゼミもあるけれど日吉では主としてサークルが人間関係の中心になっているように
思います。語学での人間関係も微妙、サークルの人間関係も微妙、そういう私のような人間は
入学後数週間で早くも取り残されてぼっちになり、大生板行きという事になりかねない。

読書くんの6年間に渡る研究によれば、そんな準ぼっちの彼らも数ヵ月後には
自らの収まるべきグループを見出してぼっちで無くなると言う事ですが、
そんなことはないと思います。5月の時点でぼっちの人間は何ヶ月経っても
大して変わりません。

ウェルパに関しては参加したところで微妙な知り合いが出来るだけで
いずれ自然消滅するから行く必要が無いという意見が3月当時は大勢を占めていました。
まあせっかく新入生のために開いてくれているんだし、どんなものか
見に行ってみるのも悪くは無いでしょうが参加しなかったら友達が出来ないなんてことはない。

全ては本人の積極性次第です。サークルに入って積極的に周りに話しかけてアドレス交換して
クラコンや飲み会みたいのにもちゃんと参加して、ということをちゃんとやっていれば人並みにリア充になれるが、
そういう事をしない、出来ない人に対しては誰も救いの手を差し伸べてはくれません。

904:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/02 03:34:36 1y8jJl1U0
>>900
>>902
人間はついつい自分を頭良く見せようと思って知ったかぶりをしたり
難しいことを言いたくなるものですから、インテリぶらないで素直に分かりやすい
文章を書こうという意識は常に忘れてはいけないと思います。

銀玉の前で皆が慶應に来るのを待ってるお( ^ω^)


>>901
内部に行くようなお坊ちゃんはもともと親や親戚がそれなりの地位の仕事についていたりして
そういうコネで就職が有利になるということはあるのかも知れません。
経営者や人事が内部出身だったら、身内びいきで大学から慶應に入った人よりも
内部出身の人に甘いということはありうる。
あとは内部生かどうかよりは体育会に入っていると就職のときすごく有利だという
話をよく聞きます。

私もまだよく分からないけれど内部だからというだけの理由でそこまで
就職のときに優遇はされないんじゃないでしょうか。

内部生がどういう人種なのかは殆ど接したことがないので分かりませんが、
塾高出身って聞くとちょっと尊敬するというか見直してしまいます。
ああ頭良かったんだなーって。こんな風に見えてこいつぼんぼんなのかなーって思います。
内部は本当に上下の差が激しいから素行不良な人々も少なからず居るのかも知れない。

でもせっかく慶應に入ったんだから内部の人や地方出身者とも友達になりたいと思います。
どういう人たちなのか興味がありますし。

905:名無しなのに合格
08/06/02 06:33:23 mtonwaJr0
このスレは受験板における「人間失格」である
ホシ鳥、入水自殺しないでくれ
ところでホシ鳥の好きな映画はなんだね?

906:ホシ鳥携帯
08/06/02 09:24:04 9Ho2SbtkO
早慶戦で休講キター

907:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/02 21:52:44 1y8jJl1U0
>>905
そういう不吉なこと言われると余計に死にたくなります^^;

現在持っているDVDは「ゴッドファーザー」と「エデンの東」の2つで
これからもっと増やしていくつもりですが、といってわざわざ買いたいと思うほど
好きな映画はそんなに無いというのは事実です。
今年と来年でアカデミー作品賞受賞作を全部観るのが目標

908:名無しなのに合格
08/06/02 22:58:40 LkYzXOHh0
ホシ鳥さんサークルはいってます?文学部喪女の私は
はいりそこねて瀕死です。いまからはいったら迷惑かなあ?

909:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/03 00:06:09 8l/+hpd80
文学部女子キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!


サークルには一応入っていることになってますが実質あまりサークルらしいことはやってないし、殆ど帰宅部と変りません。
でも誰かに自分のことを話すときに、こんなサークルに入ってるんだよって言って紹介しやすいし、
何かの団体に曲がりなりにも所属しているんだという意識があるから少しは楽に感じます。

多くのサークルは入部期限を設けていないので大丈夫じゃないでしょうか。
想像だけど、きっと男子学生よりも女子学生の方が歓迎してもらえると思います。
行動するなら早いうちが良い

910:名無しなのに合格
08/06/03 01:34:48 BXCFTU+70
英語長文の問題解く時、文章を全部読み終わってから設問解く?

911:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/03 04:20:40 8l/+hpd80
最初にざっと設問読んでから本文を読み始めて、途中で下線が引いてあったりして
設問の箇所にぶつかったらその時点でもう1回その設問を見て解く、という感じでやってました。
短いものだったら一気に読んでしまうこともあります。


それにしても大生板が復帰すると思ったら今度は強制名無しになってしまうとは・・
●が買えるならば慶應カードというのを作ってみようかな。
去年の経験からすると、単に売名をしたいだけならばコテが激減する強制名無し時期に
●持ちで活動するのは非常に効果的です。一時期はドラドリの弟子@東大生や風紀委員長くらいしか
コテがいませんでしたから否応なしに彼らの知名度は上がりました。

912:名無しなのに合格
08/06/04 00:09:59 lXwgTOKx0
>>907
ゴッドファーザーか、年を得るごとに何かを得る名作らしいな
ところでホシ鳥の語彙力はどれぐらい?

913:名無しなのに合格
08/06/04 01:06:10 3+qSIWvT0
慶應法はここ数年インタビューに対する応答文を選ぶ問題がでてるけど、どういう手順で解く

914:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/04 03:56:18 iZQb0Z0m0
>>912
高2のときにカサブランカ観たけど何が面白いのか全然分からなかった。
アニーホールも然り。大人の恋愛ものを理解するにはまだまだ時間が掛かりそうです。

子供向けに作られている漫画やアニメであっても、作り手は大人なのだから
大人にならないと分からないことだって多く含まれている。
ドラえもんの「Yロウ」みたいのは単なる言葉遊びだけど、それだけじゃない。
子供向けに作られた童話、小説、漫画、アニメを読み直す、観直す事によって我々が
得られるものは大きいと思う。

語彙力については自信ありません。ターゲットは2章までしか終わらなかったし
2章までの単語だってろくに定着していない。
英語の勉強で一番辛いのは暗記であり、なかんずく単語の暗記が一番しんどいというのが
私の持論です。でもその分単語集を1冊仕上げれば苦労しただけの見返りはある。


>>913
最初に問いと答えを一通り読む。
その後Qの答えとして適当なものをAの中から探して、これは確実だと思う組み合わせから
消していきだんだん選択肢を少なくしていく。
もちろん既に消した組の中でも、後で別のものと組み合わせた方が
良いと思ったときはその都度柔軟に組み合わせを変更する。

インタビュー問題は慶應法英語問題の中のオアシスであり、点の稼ぎどころです。

915:名無しなのに合格
08/06/04 08:21:06 lXwgTOKx0
ホシ鳥、一回これやってみてよ
俺、104だった。
URLリンク(www.iqtest.dk)

916:名無しなのに合格
08/06/04 10:11:59 3+qSIWvT0
>>914
なるほど
一通り読んだ後、Qをひとつ読む→適当であるであろうAを探す
を続けるということ?

917:名無しなのに合格
08/06/04 10:19:18 O4W3tgvU0
ホシ鳥さん
高三春休みセンターで英語150点という目安ですが、私は残念ながら半分にも満たなくて、絶望的な点数です。
日本史は7割いきましたが、要の英語が、これでは、慶応への道のりは遠いですね。夏までにセンター英語で15
0点いけば、希望は見えてきますか?。どうでしょうか?。

918:名無しなのに合格
08/06/04 11:14:13 WsIA0zPfO
四浪でもなんとかなりますか?

919:名無しなのに合格
08/06/04 12:14:10 O4W3tgvU0
慶応は三浪以上は例え合格点に達していても合格できないんじゃなかったけ?
よって二浪までが慶応入学できる限界。

920:名無しなのに合格
08/06/04 13:07:52 RvKdfg2mO
?留年の話じゃないか…?

921:名無しなのに合格
08/06/04 13:30:01 WsIA0zPfO
>>919俺もそう思ってたんですけど四浪で慶應経済に入った知り合いがいました。まぁなんらかのハンデはあると思うんですが

922:名無しなのに合格
08/06/04 14:26:28 lXwgTOKx0
>>919
慶応で入試の成績開示があるかどうか知らないが
合格点に達してるのに不合格の場合、訴訟にならないか?
国立とかおっさん、じいさんでも合格してるだろ

923:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/04 15:00:49 iZQb0Z0m0
>>915
前にやったことあるけど私もそんなものでした。あんなわけの分からないテストで
何が分かるものかと思いつつも、IQ高い人に少なからずコンプを感じます。

>>916
でも順番どおり1から見ていく必要は無くて、分からないと思ったらすぐ
次のQに移って確実なものをどんどん探していく方が良い。
逆にAからQを導き出すのもありです。

>>917
本番で日本史9割、小論文頑張って6割取れれば(平均は50点くらいだと聞く。合格者平均なのか全部の平均なのかは知らない)
英語は7割くらいで良いから合計点で考えれば英語の出来が多少悪くとも何とかなるかも知れません。
センターは大問3以降でしょうか、要するに普通の長文問題で殆ど得点出来ているようなら
前半の問題は後から挽回出来るから大丈夫だと思う。でも長文の出来が夏の時点で悪かったらどうだろう、という感じです。
まあ最終的にはセンターの時期に180点前後取れてれば何とかなるんじゃないの。

英語が出来ないと受かる受からないの問題よりも、大学に入ってから本当に大変。

>>918-919
多浪だからと言って不利な扱いを受けるというのは都市伝説だと思います。
でも慶應法は数年前まで調査書やら面接やらがあったみたいだけど、あれは
どういう理由によるんでしょうか。そんなものがあったら私みたいな不届き者は落ちていたかもw

>>922
去年駿台で東大模試受けたときに60歳台~70歳代と思しきおじいさんが
模試受けててびびったお。

924:名無しなのに合格
08/06/04 18:31:27 /YStw3un0
たしかに慶應はそういう噂聞いたことあるわ。早稲田は多浪関係ないとか・・・
でも実際そんな事あったら結構ひどくないか?

925:名無しなのに合格
08/06/04 19:21:24 WsIA0zPfO
うんだから酷いんだって

926:名無しなのに合格
08/06/04 20:12:34 Pr5XfCvD0
今の時代は他浪するやつ自体希少だからなー
早稲田は昔は入学者の7、8割は浪人だったみたいだけど、
今は逆転して現役がほとんどだからな
東大も今は現役がほとんど
どこの大学もレベルが落ちて現役で合格できるレベルになったから、ゆとり世代はほんと勝ち組だ

927:名無しなのに合格
08/06/04 20:36:46 WsIA0zPfO
早稲田は今で浪人は半分くらい。

928:名無しなのに合格
08/06/04 21:02:57 HuQe7saKO
今年のパンフに載ってる早稲田の入学者を見ると、浪人は4割
志願者の割合もほとんど同じだから、浪人差別はないだろうね

929:.
08/06/04 21:11:58 hyordt/KO
だから早稲田志望が多いのかな!? 実際ヤバイわ俺orz
Euroは我慢して勉強しまくることにした…(ノ_・。)

930:名無しなのに合格
08/06/04 21:59:55 iT2JD8npO
模試の判定ってどうだった??

931:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/05 00:45:43 z5Zsoz4g0
今の時代は2浪3浪してでも第一志望を貫こうという受験生が減ってきて、
せいぜい1浪で妥協、それ以前に絶対に浪人はしたくないからどこでも良いから
現役で入っときたい、みたいな考えの人が私の周りにも結構居ました。

現役志向は今に始まったことではなくて、既に40年ほど前にも
浪人してまでも東大を目指すよりも、現役で早慶に安易に進学しようとする
風潮が都立トップ校に現れていたことが林望の本に書いてあります。

私の価値観からすると、何でそんなに簡単に第一志望を諦めて第二志望に甘んじられるのか、
何でそんなに現役に拘るのかということがちょっと疑問に感じます。
でも1年間ずーっと受験勉強を続けてきて、2月なり3月なりに第一志望に落ちたことが分かったとき、
もう1年挑戦してやろうという悔しさよりも、むしろもう受験に疲れ切ってしまって
もう1年やろうという気力が沸いてこない、だから第二志望でもう良いやという気持ちに
なってしまうのかも知れません。

第二志望でもその大学でリア充になれるのならば、その大学で楽しく過ごせるのならば
それで良いと思う。でも私は慶應でリア充になれる気がしないし、この先も慶應の学生として、
慶應の卒業生としての自分に自信と誇りを持って生きていくことが出来ない。
入学してみて改めてそのことが分かったからあくまでも第一志望を貫くことにしたのです。

932:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/05 00:50:48 z5Zsoz4g0
>>930
志望校には東大以外書いたことが無かった。で東大の判定は>>58

スレが>>950まで行ったらまとめ

933:名無しなのに合格
08/06/05 00:54:14 EQ/aXXeh0
構文は取れるようになったんだけど、和訳がいまいち出来なく、
出来たとしても、その和訳に対する長文の中での位置づけがはっきりしないのだけど
これはどのように練習していけば良いんだろう。
なんか文章おかしくてすまん

934:名無しなのに合格
08/06/05 00:54:24 ml78IEJGO
ごめんm(._.)m俺人生捨てた四浪だけど慶應行ったら少しは僕に取り合ってください。

935:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/05 01:09:27 z5Zsoz4g0
>>933
普通の長文問題集や過去問をやっていて上手く訳せないときは
取り合えず直訳風にしておいて、後で全訳・模範解答を見てこういう時は
こんな風に和訳するのか、とそのつど確認していけばそのうち上手く和訳出来るようになるかも。
長い文章だったら日本語を2つに分けても良いし多少意訳したって良いんです。
和訳専門の問題集があったらそれをやってみるのも良いかも知れません。
出来れば何か例を挙げてもらえるとやりやすい。

>>934
何で4浪にまで到ってしまったのか、そして何故4浪でありながら
あえて浪人差別の伝説さえある慶應に進もうとするのか、その辺りの考えが分かりません。
正直東大か早稲田にした方がリア充になれるんじゃないでしょうか。

936:名無しなのに合格
08/06/05 02:22:45 CVpp2/OB0
ホシ鳥、おれも東大英語で勉強したい
やはりおすすめは赤本かな?

937:ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16
08/06/05 02:29:41 z5Zsoz4g0
東大英語で勉強したいの意味が分からんお・・

経験者は語る。とにかく赤本をやれと。全ての勉強は赤本をやりこむための
基礎体力作りに過ぎない。英語しかり国語しかり数学しかり地歴しかり。

938:名無しなのに合格
08/06/05 02:38:53 CVpp2/OB0
>>937
おお、レスさんくす
東大英語時間内で処理できればどの大学でも通用するとおもってな
まあ、そんなおれは関学第一希望

939:名無しなのに合格
08/06/05 17:09:35 17EuwvpN0
■■河合塾最新偏差値サンデー毎日2008.6.15 主要私大文系総合■■

慶応義塾70.41(文67.5、法72.5、経済72.5、商70.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大67.81(文67.5、法70.0、政経70.0、商70.0、教育67.5、社学67.5、国教65.0、文化65.0)
上智大学65.5(文62.5、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
明治大学63.21(文65.0、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、情コミュ62.5、国日62.5)     
青山学院62.91(文65.0、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総政65.0)
立教大学62.5(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理60.0、観光60.0)
中央大学61.0(文57.5、法67.5、経済57.5、商60.0、総政62.5)
法政大学60.93(文65.0、法62.5、経済57.5、経営60.0、社会60.0、国際文化62.5、キャリア57.5、GIS62.5)
学習院大60.83(文60.0、法62.5、経済60.0)
同志社大60.71(文60.0、法62.5、経済62.5、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
立命館大60.0(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策57.5)
成蹊大学59.16(文60.0、法60.0、経済57.5)
関西学院58.75(文60.0、法60.0、経済60.0、商57.5、社会60.0、総政55.0)
関西大学58.33(文62.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造57.5)
明治学院56.25(文55.0、法57.5、経済57.5、社会55.0、国際55.0、心理57.5)
南山大学55.4(文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外国語60.0、総政52.5)
成城大学55.0(文55.0、法55.0、経済55.0、社会55.0)

940:名無しなのに合格
08/06/05 20:38:48 3xiNKTmr0
  


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch