08/02/11 18:23:04 JDc2rqjnO
やっぱそうだよね
万年帰宅部だったから何かしらはしてみたいなー
201:名無しなのに合格
08/02/11 18:34:00 2xFLWJm+0
>>195
だよな
文化系は月1okのとこ入って・・・で運動系は何に入るか、それが問題だ
202:名無しなのに合格
08/02/11 18:35:29 jPxHuats0
>>190
バスケとか卓球とかいくつかあって、最初に好きなのを選んで、半期同じ種類のをするんじゃないかな。
ジムも自由に使えるって書いてあるけど
ボウリングやスケートの貸し出し靴のように簡単なサインをして使うような気がするなあ。
203:名無しなのに合格
08/02/11 19:18:23 awwcxl+QO
>>202
この大学スケートの授業あるの!?
204:名無しなのに合格
08/02/11 19:27:32 hn3o8y/A0
>>203
スケートはさすがにないでしょw
205:名無しなのに合格
08/02/11 19:28:10 hn3o8y/A0
>>203
それに>>202に聞いても知らないと思うけど・・・w
206:名無しなのに合格
08/02/11 19:40:26 Qwb+Igxp0
>>145
いやいや、その友達内容まったくわからなかったっていってて
鬱になってるくらいのひとだから大丈夫!
1個は同じわけだし。。。っ
他に2/8CS英語やった方います?大問1の答えを....
207:名無しなのに合格
08/02/11 21:02:18 z3v4EhH/0
>>206
8日CS英語の大問1って6問だよね?
208:名無しなのに合格
08/02/11 21:53:02 l7qD4X2eO
え
209:名無しなのに合格
08/02/11 22:07:11 51/sR4kI0
ーりん
210:名無しなのに合格
08/02/11 22:17:43 pvTywub80
./ ニYニヽ
r、r.rヽ / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ >>208-209ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
./ニYニヽ
r、r.rヽ. / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ で?
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | `ー'´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
211:名無しなのに合格
08/02/11 23:05:11 FNKVAhzA0
っていうね
212:名無しなのに合格
08/02/11 23:08:20 6DDQJnxyO
>>196
ひとひらってそんなに影響力あるのか?
麦チョコ可愛いけどさ
213:名無しなのに合格
08/02/12 00:01:47 Qwb+Igxp0
>>207
え、そうなのorz
友達は五問しか書いてないや...
もっかい聞いてみる...
214:名無しなのに合格
08/02/12 00:35:33 ijF+gHQpO
国公立を受ける人用の入学金延期の措置はないのか
215:名無しなのに合格
08/02/12 00:41:01 azd5r15EO
ない
216:名無しなのに合格
08/02/12 00:43:29 s/rQPUCjO
>>213
自分が受けた学部、友達と違うの??
217:名無しなのに合格
08/02/12 00:45:13 ijF+gHQpO
>>215
thx
ひどい大学だ
218:名無しなのに合格
08/02/12 00:58:46 azd5r15EO
>>217
俺も2月の後半に国立受けるよ。だから入学金として30万納めねばならない…
(ノ△T)orz
219:名無しなのに合格
08/02/12 01:01:25 ijF+gHQpO
あーすまん、そりゃ入学金延期の措置はないわな
授業料延期の措置がないことに文句を言いたい
220:名無しなのに合格
08/02/12 01:06:15 eHKRsMueO
工科A日程&第三志望校の合格発表まであと3日。
第二志望の補欠が繰り上げになるかならないかの発表まであと2日。
心臓ばくばくで寝れないよ;
221:名無しなのに合格
08/02/12 01:13:54 SqKyrJ9t0
逆に考えるんだ、寝なくていい、と
222:名無しなのに合格
08/02/12 01:18:06 eHKRsMueO
>>221
考えた。今度は自分の存在についてまで考え込みそうな予感....
音楽でも聴こう;
223:名無しなのに合格
08/02/12 01:34:01 cWb/Tf1+0
>>216
自分は2/7のメディアなんだ..
友達にあした聞いてみようっと.
224:名無しなのに合格
08/02/12 01:48:19 s/rQPUCjO
なんだCSは受けなかったのか
225:名無しなのに合格
08/02/12 07:09:49 rgBt+i+I0
ところで、シャカシャカチキンってなんなんだ?
ずっと気になってたんだけど
226:名無しなのに合格
08/02/12 08:26:35 AXQPusDt0
>>225
マクドナルドのメニューの1つ
227:名無しなのに合格
08/02/12 09:04:39 in7pmXFo0
>>225
URLリンク(www.teu.ac.jp)
228:名無しなのに合格
08/02/12 11:50:36 87HnHnrf0
マクドナルドのサイトを見たほうが
何のことか分かるような気がするw
229:名無しなのに合格
08/02/12 12:50:35 KGPIXgAd0
うわああああ湘南受かったけどあそこ行きたくねええええw
試験中に帽子被ってる奴がいるようなとこは嫌だああああ
東京工科受かってくれえええw
230:名無しなのに合格
08/02/12 13:03:26 p1Q6v7lK0
うわああああ神奈川工科受かったけどあそこ行きたくねええええw
試験中に涎垂らして寝てる奴がいるようなとこは嫌だああああ
東京工科受かってくれえええw
231:名無しなのに合格
08/02/12 13:03:35 Skme9HleO
俺も神奈川工科受かってるけど絶対いきたくねえええ
東京工科に受かってると信じようぜ
232:名無しなのに合格
08/02/12 13:05:01 tENepKMu0
神工の不人気に涙
233:名無しなのに合格
08/02/12 13:08:07 5sIPZCte0
何で湘南と加奈子がこんな嫌われてるの?
234:名無しなのに合格
08/02/12 13:18:09 Skme9HleO
OC行って嫌だと思ったよ
雰囲気が暗い!八王子より田舎だしさ
235:名無しなのに合格
08/02/12 14:13:19 Mh9bHiKH0
偏差値が5か6ぐらい離れてるからってのもあるな
神奈川工科は情報学部棟でやや行く気にはなる
236:名無しなのに合格
08/02/12 14:16:12 M2iLrKPLO
拓殖の工学部なんて行きたくねえ(´;ω;`)
237:名無しなのに合格
08/02/12 14:16:27 8VC6jI9j0
去年、神奈川工科受かって東京工科落ちたけど、
駅から遠いし、周りに何も無い。
何より試験待ちの間にサンデーとマガジン立ち読みしてても受かるような大学は嫌だったから、親に土下座して浪人させてもらったw
238:名無しなのに合格
08/02/12 14:28:04 MXe0KSSKO
まぁ、世間体では神奈川工科もココも同じだろ。
逆にこっちのが知名度は低いと思うが。
両方オタが多い点は一緒だけどね。
偏差値関係なしに、あまり他大を卑下するのはよくないと思うよ。
第一志望落ちてたらヨロシクね。
239:名無しなのに合格
08/02/12 16:15:41 M2iLrKPLO
神奈川工科→編入→東京工科
ってダメなの?
240:名無しなのに合格
08/02/12 16:19:24 wLydEm7N0
>>239
出来るはずだよ
URLリンク(www.teu.ac.jp)
でも編入は入るのも出るのも大変みたいだし
大学に入ってから編入へ向けての
モチベーションを維持するのは大変だろうな
編入先で友達作るのも大変そうだしな
241:名無しなのに合格
08/02/12 16:34:19 M2iLrKPLO
普通に受験した方が楽なんですね…
242:名無しなのに合格
08/02/12 16:43:14 WvwDPefH0
そういうのはやってみないと分からないからなあ
しかし大学で単位とりつつ編入対策ってのは大変そうだな
結局は自分次第よ
243:名無しなのに合格
08/02/12 18:01:46 mnULZ4Sd0
作詞 畑亜貴
244:名無しなのに合格
08/02/12 19:11:11 M2iLrKPLO
↑ハレ晴れユカイ?
245:名無しなのに合格
08/02/12 19:23:34 xsnBubjF0
きめぇwww
246:名無しなのに合格
08/02/12 20:03:17 Mh9bHiKH0
落ちてるのが怖い
というか85%落ちてるんだけど
15%ぐらい残ってるだけに怖い・・・・orz
247:名無しなのに合格
08/02/12 21:47:50 CbL1IJR90
>>246
逆に考えるんだ。
15%あると
248:名無しなのに合格
08/02/12 22:40:48 byVgaR/s0
3日目の生物が2問間違え・・・・
英語半分もあれば受かるよな・・・・?
249:名無しなのに合格
08/02/12 22:51:08 Mh9bHiKH0
なんで2問間違えで落胆してるの?天才なの?
250:名無しなのに合格
08/02/12 22:52:49 byVgaR/s0
英語が出来なさ過ぎるから
生物で満点狙ってたんだぜ・・・
251:名無しなのに合格
08/02/12 22:59:56 6U3Q959cO
2日目と3日目の英語晒してくれ。
252:名無しなのに合格
08/02/12 23:19:05 eZZWuR6A0
あれここって国立併願の人はとりあえず30万だけ納めればいいの?
90万じゃないのか?
253:名無しなのに合格
08/02/12 23:25:15 4lLwkaqS0
なぁ、今から勉強すればメディアの統一入試かB日程受かるかな…?
去年の倍率高いし、このままだと俺ニートデビュー(´;ω;`)
254:名無しなのに合格
08/02/12 23:27:07 eHKRsMueO
>>251
何学部?
255:名無しなのに合格
08/02/12 23:30:25 f2nMyYraO
入学したらサッカーやりたいんですけど、サッカーの部活とかサークルってどんな感じですか??
256:名無しなのに合格
08/02/12 23:42:21 6U3Q959cO
〉〉254
コンピとバイオです
257:名無しなのに合格
08/02/12 23:51:10 olSiYJtj0
>>253
拓殖受けてた人?
258:名無しなのに合格
08/02/12 23:58:48 4lLwkaqS0
>>257
受ける予定だから人違いかな
259:名無しなのに合格
08/02/13 00:16:04 9d7avuSF0
>>258
そかー
やるだけやってみたらいいんじゃないかな
何もしないよりは後悔しないと思うし
260:名無しなのに合格
08/02/13 00:16:53 oT8/bxEK0
全統一学部試験のCSに理科がないのがおかしい
メディア組を生物とCSにひきづる試験なのか?
261:257
08/02/13 00:16:58 9d7avuSF0
257だけど、ID変わってた
262:名無しなのに合格
08/02/13 00:19:39 8V6QJSqBO
全学部って何となく競争率高くなりそうな気がする
メディアとコンピ受ける
263:名無しなのに合格
08/02/13 00:25:16 mG/+kL3g0
>>259
うぅ…死ぬ気で頑張るよ
264:名無しなのに合格
08/02/13 00:27:26 4PakF13tO
>>256
残念。メディアしかわからん。
265:名無しなのに合格
08/02/13 00:30:31 qJhW+PIPO
>>252
一度授業料を払って、国公立に受かってれば払い戻しの手続きを踏む、と言った感じじゃね?
授業料延期の措置があっても良いのにね
266:名無しなのに合格
08/02/13 00:43:28 dVwGgN760
普通は入学金だけだよな。
267:名無しなのに合格
08/02/13 01:17:07 4x57f7dbO
普通じゃないんだよ
268:名無しなのに合格
08/02/13 01:25:54 D7KMJTLk0
ネットの合否判定の非常さは普通じゃないよな
残念でしたとか
なんだかんだであと二日・・・
269:名無しなのに合格
08/02/13 01:28:32 cwxrtfUNO
高校で文系だったんですが、それだとメディア学部の授業についていけないでしょうか?
携帯からすいません;;
270:名無しなのに合格
08/02/13 01:30:31 aU25TgS80
メディア学部行きたかったのに・・・
271:名無しなのに合格
08/02/13 01:44:30 8V6QJSqBO
もうすぐ15日か
早かったなー、結果気になってあんま勉強進んでない
落ち着いてきたから過去問やるかー
272:名無しなのに合格
08/02/13 02:01:24 vUt1m+CE0
>>268
卒業式の最中に携帯でB日程の不合格通知を見たのは俺だけでいい。
卒業証書もらう直前に見たから、思わず校長の前で親に向かって叫びそうになった。
「落ちた~~~っ!!!orz」
273:名無しなのに合格
08/02/13 02:11:46 vlFDV2eTO
>>272
タメですか…(´ω`)
274:名無しなのに合格
08/02/13 02:27:35 hc4mysHn0
つうか浪人生結構いる?
俺受かってても同学年の人たちとうまくやってけるか不安だ
1年間勉強しなかった浪人生だから受かってないだろうけど
めでぃあだけじゃなくてCSもうけときゃよかった..
275:名無しなのに合格
08/02/13 02:31:34 4x57f7dbO
>>274
俺も浪人だがあまり気にしないほうがいいぞ。入ってしまえば皆友達だろ
276:名無しなのに合格
08/02/13 02:34:18 hc4mysHn0
>>275
麻雀が好きなやつがいっぱい受かりますように
277:名無しなのに合格
08/02/13 02:35:17 hc4mysHn0
>>275
ミスwwww
そうだね、あえて年齢は聞かれるまでいわんどこw嘘つかず聞かれたら普通に答えればいいしね。
278:名無しなのに合格
08/02/13 02:37:33 aU25TgS80
パチンコが好きなやつがいっぱい受かりますように
279:名無しなのに合格
08/02/13 02:50:50 vlFDV2eTO
俺はOCの時に学生スタッフから何年生ですか?って聞かれてなんとなく高三ですって答えてた。もし受かってサークルとかで会ったとしたら気まづいな…
280:名無しなのに合格
08/02/13 02:51:08 cUxCncW2O
>>274
ノシ ここにもいるよ
281:名無しなのに合格
08/02/13 02:55:29 4x57f7dbO
>>276
ナカーマw
282:名無しなのに合格
08/02/13 02:56:08 XUGOaxOs0
4月ごろ 6月ごろ 8月ごろ 10月ごろ 1月ごろ 2月13日 2月15日
∧∧ ∧∧ ∧∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
(・∀・) ∩・∀・) (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ⌒ヽ
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ ノ
( ( ヽ )つ~( ヽノ .....┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
(/(/' (/ し^ J ...┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::::::::::::
今ここ↑
283:名無しなのに合格
08/02/13 03:12:50 DGpv/mNY0
>>276
好きだけどあんまりルールとかわかんないから、入ったら教えてくれよな!
284:名無しなのに合格
08/02/13 08:25:05 LjbUM/t3O
>>269
もしついていけない、と言われたらあなたはどうするつもり?
285:名無しなのに合格
08/02/13 09:22:46 5pd36RHxO
>>284
ついていけるよ!って言ってほしいだけなんだよ。
本当、2chがどういうところかわかってないにわかは困るわ。
286:名無しなのに合格
08/02/13 09:52:19 4PakF13tO
>>269
今から必死に数学やればなんとかついていけるんじゃない?って在学生に言われたよ。
1、2年は基礎が多いから、数学ができなければ補習があったり大変なんだって。
287:名無しなのに合格
08/02/13 10:03:23 LjbUM/t3O
まぁ2chの殺伐さに合わせろって言いたかったわけじゃないけどね
288:名無しなのに合格
08/02/13 10:12:55 cOSxZw4c0
2ちゃんは情報交換の場だろ
馴れ合いしたければmixiへどうぞ^^
289:名無しなのに合格
08/02/13 10:19:02 qJhW+PIPO
失礼だが、この大学は浪人してまで行く価値があるのか?
290:名無しなのに合格
08/02/13 10:41:22 cOSxZw4c0
>>289
やりたいことによる。
設備は整っているから、その分野について詳しく勉強したければここいいんじゃね?
ただ、大手への就職を考えるのであれば、東京工業や芝浦工業なんかのほうがいいと思う。
浪人して学力ついているなら上の大学目指すのもありだな。
291:名無しなのに合格
08/02/13 11:53:06 D7KMJTLk0
うわああああ専修受かったけどあそこ行きたくねええええw
一回もオープンキャンパスに行った事ないとこは嫌だああああ
東京工科受かってくれえええw
292:名無しなのに合格
08/02/13 12:18:43 shm3JEiF0
どの学部かにもよるけど、正直専修の方がいいと自分は思う。
293:名無しなのに合格
08/02/13 12:31:41 D7KMJTLk0
>>292
ネットワーク情報なんだがいいのかな?
ちょうど自宅からもいい距離だし学費もここより安いみたいだし
294:名無しなのに合格
08/02/13 12:39:04 shm3JEiF0
偏差値、知名度共に向こうの方が上だからね
新設という点ではここと同じだけど
295:名無しなのに合格
08/02/13 12:39:34 4PakF13tO
友達と答え合わせしてきたんだけど、心配症なので、、、
メディア7日の国語の答え
[1]
52151 413 2 2 2 3
[2]
24 36472 5 4 4 5
[3]
513 3 4 5 2 4
で合ってる?
296:名無しなのに合格
08/02/13 13:04:14 hYEJGSOA0
今更答え合わせしてもあと2日じゃんとか思うのだが・・・
297:名無しなのに合格
08/02/13 13:08:27 spH91qnNO
>291
僕も専修情報受かって、東工科メディとどっちかで悩でます。母が何故だか知らないけれど専修を毛嫌いしてて、金の無駄とかホザいてます。
>292
説得してまでやっぱ専修に行った方がイイのかなぁ?
298:名無しなのに合格
08/02/13 13:15:59 cOSxZw4c0
どちらに行くとどういうメリットがあるかぐらいは調べられるだろ
自分の人生なんだから最終的には自分で決めろ
後悔チンポ勃たずって言葉があるだろ
299:名無しなのに合格
08/02/13 13:16:30 4PakF13tO
>>296
2日前だからだよ;明日補欠の返事ださないとだから、今日急いで友達と答え合わせしたのさ。受かってそうだったら工科行きたいから。
300:ブラッド(*´∀`*)ポワワ ちゃん
08/02/13 13:17:37 wjNqGznPO
>>289
おまえに価値があるのか?という疑問のほうが適切
301:名無しなのに合格
08/02/13 13:21:44 ZoSOkTWuO
全学部の応生って国語と英語100点で受かるかな??
302:名無しなのに合格
08/02/13 13:33:35 hYEJGSOA0
まあ結局受かってるかは結果見るまでわからないでしょ
その年その年で志願者やら最低点やらも違ってるし
303:名無しなのに合格
08/02/13 13:51:45 U3xPaAl/0
>>300
じゃあ人間の価値とか生きる意味って何よ?→文型の哲学科に行く
こうか
304:名無しなのに合格
08/02/13 15:02:23 D7KMJTLk0
>>297
ぜひそのお母さんに何故専修が嫌いなのか聞いてみてほしいぞ!
オレも知りたい
305:名無しなのに合格
08/02/13 15:23:07 mO6xdBUqO
センター合格者宛の書類キター。
しかし金かかるな。自分で払っていくと思うとくらくらするわ。
306:名無しなのに合格
08/02/13 15:49:11 k1JfGJs60
学校で施錠するパソコンは16万もするのか・・・
どれぐらいのスペックが必要か誰か教えてエロい人
307:ブラッド
08/02/13 15:53:20 wjNqGznPO
>>303
文系など妄想だけで何もできん
答えは生命科学に従事する過程にある
308:名無しなのに合格
08/02/13 15:56:07 oT8/bxEK0
神奈川工科は20万だ!あまったれるな!!くそやろう!!!
309:名無しなのに合格
08/02/13 16:15:42 To4cgX/d0
ここの大学で文系馬鹿に出来んのか
310:名無しなのに合格
08/02/13 16:20:02 LjbUM/t3O
文系とか理系とかどーでもいーけど
311:名無しなのに合格
08/02/13 17:17:41 DpTR8BXO0
体育会系最強でいいじゃんもう
312:名無しなのに合格
08/02/13 17:21:55 6jY/Xsq00
もう明後日か
まぁ落ちてもその日の夜ドラえもんとしんちゃん見て
次の日ガンダム見ればきっと元気出るさ
313:名無しなのに合格
08/02/13 18:24:55 vlFDV2eTO
あたしんちを金曜夜に戻して欲しいな…受かったらシャカシャカしたいな(笑)
314:名無しなのに合格
08/02/13 18:47:58 c2wAe/zK0
先週のクレしんの風間君はまさに俺だった
プリキュアやふたご姫大好きです^^
315:名無しなのに合格
08/02/13 18:48:36 oT8/bxEK0
>>314
たぶんすごい顔にでてるんだろうな
316:名無しなのに合格
08/02/13 18:51:44 hc4mysHn0
>>295
俺と全然違う。
てか問1のしょっぱなx疎x遠→簡x素x
これは間違いだよね 正解は空x疎xダネ
317:名無しなのに合格
08/02/13 19:17:45 IxojfonMO
スレタイも空気も読めない奴が荒らし始めたな
ここは東京工科についての情報交換の場だよ
他池
318:名無しなのに合格
08/02/13 19:30:37 e/pQYD+r0
学校関係のスレはみんな痛いのが多くてひどいな
2ちゃんがゆとりに乗っ取られるのも時間の問題か
319:名無しなのに合格
08/02/13 19:36:36 oT8/bxEK0
sage進行っての読めない人が何を言ってるの?
320:名無しなのに合格
08/02/13 19:38:41 cUxCncW2O
受験板は普通ゆとりしかいないだろう
321:名無しなのに合格
08/02/13 19:41:30 hc4mysHn0
ごめんsageるの忘れてたorz
322:名無しなのに合格
08/02/13 19:55:26 e/pQYD+r0
ごめ俺もsageてなかった
無線LANだから回線切って首吊って氏ねないわ
323:名無しなのに合格
08/02/13 19:56:29 gpFvzv/i0
今週の日曜にシャカシャカキチンの無料券が貰えるらしいぞ
324:名無しなのに合格
08/02/13 20:14:03 9ZpZhH3S0
>>290
>ただ、大手への- はどこでも一緒。自分次第
325:名無しなのに合格
08/02/13 20:17:16 wrewhKl60
>>323
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/\
._| ̄  ̄L.,
.l │
│ ○ ○ .|
ヾ. ̄ ̄ヽ__| ー--‐ |__../ ̄ ̄ /
.ヽ.,,,,,,,,,,__.| .,,,,,,,,,,. |.__,,,,,,,,,,,..ノ
ヽ .l、 l、| / ,-, ゙ヽ. .| .l .l /
゙l, │ |._| | | .| | |_, ,| |" ,,/
'⊂ニ二二,," " " ゙ ゙ ゙,,,二,二ニ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (カタケンクン)
326:名無しなのに合格
08/02/13 20:23:28 MvD66x4Y0
>>289
行く価値があるかどうかは、個々人の価値観の違い。
俺は浪人してるけど、浪人してでも行きたかった。このスレの皆受かってるといいな!
327:名無しなのに合格
08/02/13 20:27:53 di9RoiAu0
何か今回はセンターと違って
発表までが短く
逆に緊張するw
328:名無しなのに合格
08/02/13 20:28:47 9ZpZhH3S0
やっぱり皆A日程の結果が分かってから、全学部統一に出願するの?
329:名無しなのに合格
08/02/13 20:40:50 E2I/ZRNvO
スカラがとれてるかによって
330:名無しなのに合格
08/02/13 20:44:52 hc4mysHn0
>>329
A日程スカラとれなかったら全学部スカラとるのきつくないかい?
331:名無しなのに合格
08/02/13 21:05:19 oT8/bxEK0
A日程でスカラとった人は全学部受けないから、
ありっちゃありだけど、1位しかとれないからなぁ
33000円払って年間120万もらえるならおいしいけどな
頭いい人の、なんともぜいたくな悩みwww
332:名無しなのに合格
08/02/13 21:07:50 spH91qnNO
304≫
どうやら僕の小学生からの友達(言い方悪いですが高校の偏差値が僕より8?くらい下の高校に行っていてチャラ男?)も専修に合格たらしく、一緒の処に行かせるのが嫌みたいです。また家がかなり近く、彼の印象が修正無しで伝わるので、それも手伝ってると思われます。
恐らく工科に行く事になりそうです。長文失礼しました。
333:名無しなのに合格
08/02/13 21:09:56 77PZts1+0
>>332
設備はこっちのがいいと思うし、いいんじゃないかな
334:名無しなのに合格
08/02/13 21:19:32 fL4rl/W/0
学校指定のPCってもうスペック発表されたの?
まだなのかな
335:名無しなのに合格
08/02/13 21:48:05 To4cgX/d0
いや、されていない
336:名無しなのに合格
08/02/13 21:51:38 GHHq0xQ90
>>332
多分 卒業したあと
専修卒から 大いに馬鹿にされるだろうな・・
337:名無しなのに合格
08/02/13 21:51:38 LjbUM/t3O
>>533いや、その理屈はおかしい
338:名無しなのに合格
08/02/13 22:00:18 shm3JEiF0
>>332
そんなチャラ男でも行けるの?専修って
339:名無しなのに合格
08/02/13 22:06:03 OY+M7rB60
>>338
指定校推薦なんじゃないの
340:名無しなのに合格
08/02/13 22:41:40 4PakF13tO
>>339
指定校なら、そのチャラ男さん、学校ではしっかりしてたんだね。ってことになるよ。
sageってどうやるんですか?
341:名無しなのに合格
08/02/13 23:02:08 To4cgX/d0
メール欄にsageと書けば良い
っとこれはネタか?
342:名無しなのに合格
08/02/13 23:06:08 r+TVMr79O
将来ゲーム制作に携わる仕事に就きたいと思ってるんですが、
メディアとコンピュータサイエンスのどちらの方が相応しいんでしょうか・・?
343:名無しなのに合格
08/02/13 23:09:52 To4cgX/d0
ゲームのみならメディアの方が良いんじゃないか?
URLリンク(www.teu.ac.jp)
344:名無しなのに合格
08/02/13 23:15:01 e/pQYD+r0
>>342
分野によるだろ。
というか、前々からこの手の漠然とした質問多すぎる気がする。~とどっちがいいですかみたいな。
これから学ぶこと、それを学ぶとどういう職種に付けるのか、そこに行くことでどういった利点があるのか。
調べればいくらでも出てくることだと思うんだが。
そもそも、ここにいる人全員が質問者の立場にいるわけじゃないんだから的確な答えが出せる方が少ない。
教えてgooのほうがよっぽと答えてもらえるだろ。
質問するのであれば、客観的な答えが出せるようにある程度の条件や要素を提示した方がいいよ。
そして、自分の人生なんだから最終的には自分で決めてくれ。
親がどうとか人の意見がどうとかで決めたら絶対後悔するか。
以上長文スマソorz
345:名無しなのに合格
08/02/13 23:18:21 r+TVMr79O
>>343>>344
すみませんでした
出直してきます
346:名無しなのに合格
08/02/13 23:35:49 QQPu+mMG0
生物環境コース行きたいんだが、就職の面ではいまいち謎だ。何か技術が身につきそうでもなく。
大学院進学する人も多いのかな
347:名無しなのに合格
08/02/14 00:15:35 +GfB09df0
確かに技術はそんなには付かないかな
応生行っても専攻を生かせる仕事に就ける人はそんなに多くないからね
348:名無しなのに合格
08/02/14 00:25:27 gBww+9ZS0
>>347
研究職とか憧れてたんだがまさか将来は噂のピペット土方に…ガクブル
けどまだコース選択は先の話だしな。でも一番興味あるのはそこなんだよなあ
自然や生き物に関われるような仕事に就けるなら何でもいいや
349:名無しなのに合格
08/02/14 00:28:56 DEv91XXn0
ここのメディア学部とデジタルハリウッド大学に受かったんだが
正直どっちを取るべきだろう?
向こうは二年後半から学校で留学出来るんだが…
ここの学生の平均的な英語のレベルってどうなんだ?
350:名無しなのに合格
08/02/14 00:33:12 vBNnpcIG0
知らん
351:名無しなのに合格
08/02/14 00:33:53 TNDPIUaq0
>>349
メディア学部じゃないかなぁ・・・
352:名無しなのに合格
08/02/14 00:35:19 pphBMkPAO
ここで聞くなよ
自分で決める事だろ
何で人に意見求める奴が多いの?
353:名無しなのに合格
08/02/14 00:38:12 DEv91XXn0
>>349だけど、ごめん。大学選ぶのは俺の問題だな。
質問変えるよ。
現学生に聞きたいんだけどTOEICで何点くらい取れてる?
354:名無しなのに合格
08/02/14 00:40:29 k7CHZ4L8O
ゲームでもCGやドット描くのとプログラミングじゃ違うからな、まぁおそらく前者のことだと思うが
セガ社員とかになってみたいな、面白そうだ
355:名無しなのに合格
08/02/14 00:45:13 vBNnpcIG0
早期退職者募集しているようだがね
関係ねえか
356:名無しなのに合格
08/02/14 00:54:32 SrhkwuJhO
>>341
ありがとう。
357:名無しなのに合格
08/02/14 01:05:38 fJQjL8Ve0
でもセガってまたリストラあったよな
358:名無しなのに合格
08/02/14 01:42:20 eJHicwGa0
>>346
院進学率は13%くらいだね
他の理系と比べて少なすぎ
359:名無しなのに合格
08/02/14 01:46:27 eJHicwGa0
東京工科の就活の話はどこですればいいんですか
学部・研究板は本当に馬鹿しかいないし
新入生はあっち見ないほうがいいぞ
360:名無しなのに合格
08/02/14 01:55:48 vBNnpcIG0
就活の話が出来るような工科関連スレを見たことがない
361:名無しなのに合格
08/02/14 01:57:44 k7CHZ4L8O
東京工科から東京工業や電通の院に行った奴はいるかい?
362:名無しなのに合格
08/02/14 02:08:14 +GfB09df0
>>359
板違いと言われてるけど、一応就職スレはこちら↓
スレリンク(recruit板)
363:名無しなのに合格
08/02/14 02:24:31 eJHicwGa0
>>362
ありがとう
364:名無しなのに合格
08/02/14 14:18:39 Vr5p05t/0
工科大の看板学部って何?
365:名無しなのに合格
08/02/14 14:19:54 +GfB09df0
メディア
366:名無しなのに合格
08/02/14 14:25:07 Vr5p05t/0
メディアかコンピュタサイエンス、なやむな
とりあえずセンター後期は8割あればとりあえずは大丈夫だろうから悩もう
367:名無しなのに合格
08/02/14 14:54:59 0Ht6Wvcv0
コンピュータ受かったけどメディアの方が面白そうだ
受け直そうかな・・・
368:名無しなのに合格
08/02/14 15:14:43 j7kAKenM0
合否調べるページをお気に入りに入れたら何かドキドキしてきた
369:名無しなのに合格
08/02/14 15:21:28 H+hcwLeD0
ハレルヤ・・・明日の悲鳴が見えるようだよ・・・
370:名無しなのに合格
08/02/14 15:39:57 TNDPIUaq0
>>354
セガは経営不振がガチになってきたようです・・・
371:名無しなのに合格
08/02/14 15:53:40 SrhkwuJhO
絶対にここの皆が合格していますように。
もちろん私も受かってますように!
372:名無しなのに合格
08/02/14 16:43:02 5Zii38VeO
この大学、仮面浪人が多そうだな
373:名無しなのに合格
08/02/14 17:43:21 FLLZFMMU0
一般入試A日程 [確定]
2008年度志願者数 2007年度最終志願者数
コンピュータサイエンス学部 654 753
応用生物学部 668 814
メディア学部 1002 1680
374:名無しなのに合格
08/02/14 17:47:09 xMRd/aEBO
メディア激減したな。
なぜだろう。
375:名無しなのに合格
08/02/14 18:00:40 H+hcwLeD0
自己採点4割だったが期待
376:名無しなのに合格
08/02/14 18:43:39 pphBMkPAO
試験当日来なかった人も入れるとかなり減ってそうだ
377:名無しなのに合格
08/02/14 18:55:17 SrhkwuJhO
合格最低点が4割くらいでありますように。
メディア学部だけ、最高点と最低点の差があんまりないよね。
去年の倍率高かったから減ったのかな?
378:名無しなのに合格
08/02/14 18:56:48 SrhkwuJhO
>>376
蒲田は7、8日 共に4人くらい欠席だった気がする。
379:名無しなのに合格
08/02/14 19:18:39 AyJgxuus0
講義で必用なソフトウェアって何だああああああああああああ
380:名無しなのに合格
08/02/14 19:23:13 t9FP0Dt30
おとなしく大学のノートパソコン買っとけ
381:名無しなのに合格
08/02/14 19:27:48 84vqJ6XS0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \ 壊れたら私がリカバリします
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/ク ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /ル'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃有/
/ _勺 ミ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃隣/
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
382:名無しなのに合格
08/02/14 20:04:07 bZOg/y2LO
窓口出願って窓口で金払うの???
383:名無しなのに合格
08/02/14 20:10:29 RdseL+Y0O
やーばい受験票無くした
384:名無しなのに合格
08/02/14 20:12:20 DaZnVu0u0
車の免許って今とっておいたほうがいいかな?
でももう遅いか・・・
385:名無しなのに合格
08/02/14 20:18:02 RdseL+Y0O
受験票イスで踏んでたw今度はセンターの受験票が見当たらない。書類提出間に合うかなぁ
386:名無しなのに合格
08/02/14 20:20:38 ngu76+SR0
_ ,,,,、 _、
,l゙゙|" ___、 .i|,,'''ー-,,、 /''li、 |゙''|‐ ,rl|l,i,,',i、 .,l゙゙|"
,,i´,,"'二,| | .,--、.| ,,_ `゙'''ー" ,i".,l" ,l゙ ,i´ .,r'llr,,|!` r‐-'" ゙‐',i、,,!''ーr,,,、
lミ,r"| .| | | .| .| | ゙|" ,l",l" l,',,,,," ,,ニ,,゙'i、゙'i、゙゙l, ."'''ト ,!~~` _,,,,゙‐'ri"
{二ミ、二ミ,l| .| | .| .| .,!,,,r‐―-r,, .,l" ゙‐'''i、 .r=、 ` .,".,i´ | .| ゙l, ゙l, ,i´,i´ | .|゙
,! .゙l,、 .| .| | .| .| ゙,,r'''゙~゙゙゙'i、゙゙l .,l",r'~~| │ .,i´,l゙ .,l",l" ,! .| ゙l_,レ ,,i´,i´ .,,,,,,,,,! .|
,,i",r!i,゙'=,| !-│.| ゙‐''" .,,,i´," ,l",,i´ | .゙l .,,r",,i´ .,l",l"rr,,,l゙ ,l゙ ヘイ |~,r‐‐i、.,,,'''=、
ll,゙,,r" ゙'rr゙|,,,l'''''l,,,l゙ .'|'''''''゙,,,,,r'" ゙''''" '=,,二r!" .l゙l,,l".゙ヘi、,r'" |,_゙‐'''",i"`'''"
゙`  ̄ ̄  ゙゙̄~`
387:名無しなのに合格
08/02/14 20:21:47 S6E8hY9t0
こんなやつらが受かっていると思うと腹立つな
俺も受かったけど
388:名無しなのに合格
08/02/14 20:29:42 tUEaQIV70
ドキドキで眠れないwwwwwwwww
389:名無しなのに合格
08/02/14 20:39:17 56mU7bBD0
やべー。明日第一志望受けるのにドキドキして試験集中できそううにねぇ
390:名無しなのに合格
08/02/14 20:44:17 0Ht6Wvcv0
>>389
法政?
391:名無しなのに合格
08/02/14 20:46:33 nNH0IqpL0
中央じゃね?
392:名無しなのに合格
08/02/14 20:52:05 pphBMkPAO
大学に発表見に行く人っている?
393:名無しなのに合格
08/02/14 20:53:49 FLLZFMMU0
>>378
その中の一人がおれだ
394:名無しなのに合格
08/02/14 20:55:58 90FRGf29O
>>389
それはここに書き込む必要性はあるのか?
その第一志望とかいう大学のスレに書き込むべきではないのか?
今まで一生懸命やってきた東京工科を第一志望にしてる奴らが明日の東京工科の発表をドキドキしながら待っていると言うのに失礼だとは思わないか?
空気も読めないゆとりは他スレ行ってくれ
395:名無しなのに合格
08/02/14 21:04:24 56mU7bBD0
>>390>>391
法政
>>394
本当に緊張してて周りのことを考えれなかった…
すまんかった。他にも不快に思った人がいたら申し訳ない。
396:名無しなのに合格
08/02/14 21:14:15 SrhkwuJhO
そういえば今日はバレンタインデーじゃん!
皆さんハッピーバレンタイン!
明日、見に行こうかどうしようか.....
毎年何人くらい見に行ってるんだろう?
397:名無しなのに合格
08/02/14 21:15:06 wZVHgjke0
明日大学で発表てしてるのかぁ
見に行こうかな...大学での発表も11時なのかな?
398:名無しなのに合格
08/02/14 21:18:33 82TBs+dK0
>>392
試験受けるの終わったひゃっほーう!
って遊んだら全財産330円になって電車代出せないから行かない。
399:名無しなのに合格
08/02/14 21:21:51 RdseL+Y0O
>>392物理的に行けないので行かない
400:名無しなのに合格
08/02/14 21:26:16 wZVHgjke0
この一年間勉強しないでメディア受けました。
本当にありがとうございました。
間違って受かってろ!
俺が落ちるならそんかわり他のみんな全員受かってろ!
401:名無しなのに合格
08/02/14 21:41:16 VTOqkvZQ0
そうか・・明日なんだな
もし受かってたら学生会館生活になるから同じ人はよろ
402:名無しなのに合格
08/02/14 21:43:32 bZOg/y2LO
全学部で応生に受かるしかない。農大はさようならしそうだし
403:名無しなのに合格
08/02/14 22:11:49 EmCGkwsc0
今合格発表ページ行ってきた。ドキドキして死にそう・・・ ・゜・(つД`゜)・゜・
404:名無しなのに合格
08/02/14 22:16:15 RYV8f5bJO
胃がシクシクしてきた~orz
405:名無しなのに合格
08/02/14 22:18:56 o5pBoZH60
みんな早漏だな(´・ω・`)
おれみたいにがっしりとだな・・・・・眠れねえよ
406:名無しなのに合格
08/02/14 23:05:10 SrhkwuJhO
あと55分で明日だ......。
運命のカウントダウンが今始まる
運命の~ルーレット廻して~♪
寝れそうだけど起きたくない;あ゛~、あ゛~、
全く脈絡のない文章になっちまった。
407:名無しなのに合格
08/02/14 23:08:08 H+hcwLeD0
眠れま千円
408:名無しなのに合格
08/02/14 23:12:26 tUEaQIV70
すべり止めの大学の入学書類を記入しながら、受かってくれと切に願うんです。
そういや、ここって補欠合格ないんだっけか?
募集要項にも補欠合格についてはまったく書いてないからのう
409:名無しなのに合格
08/02/14 23:23:40 EmCGkwsc0
12時間後に発表だぁあぁくぁwせdfrtgyふじこlp;@「」
410:名無しなのに合格
08/02/14 23:25:30 TNDPIUaq0
受かってるかなぁ・・・
てか今日三回も抜いちゃった
それだけストレス溜まってるんだと思う
411:名無しなのに合格
08/02/14 23:30:32 RdseL+Y0O
時計の短針が1周したころには
412:名無しなのに合格
08/02/14 23:31:48 H+hcwLeD0
>>410
まぁ、相手がいるだけ羨ましい
413:名無しなのに合格
08/02/14 23:34:37 TNDPIUaq0
>>412
同人誌だけどな・・・
414:名無しなのに合格
08/02/14 23:36:32 o5pBoZH60
寝れないやつは抜いて布団に入ろう。
あら不思議
415:名無しなのに合格
08/02/14 23:56:38 7tqcWOzG0
『ザ・ワールド』!!!!
416:名無しなのに合格
08/02/15 00:00:37 EmCGkwsc0
『そして時は動き出・・・・・・やっぱりいいや・・・orz』
417:名無しなのに合格
08/02/15 00:06:08 30ILwa7i0
11時になっても、落ちた発言が数個こない限り俺は見ないぞ
スレが受かってた発言で埋まってるようなら次の日に見る
418:名無しなのに合格
08/02/15 00:25:47 6xrVIQBJ0
ここってセンター2科目なんでもおkなのに偏差値50ぐらいあるけどなんでなんだ?
419:名無しなのに合格
08/02/15 00:40:18 03QmtcbG0
自分が得意な2科目で受ければ偏差値は高く出るだろう
420:名無しなのに合格
08/02/15 00:51:50 rFv2jpFBO
ノリスケ死のテーマがずっと頭の中で流れてるw
親が結果の為にわざわざ休んでるから余計重い・・・
421:名無しなのに合格
08/02/15 00:52:35 K3vOyGDV0
その偏差値そもそもセンター関係ないと思われ…
422:名無しなのに合格
08/02/15 01:04:58 /CUxM72E0
>>420
親がわざわざ休みってwwwそれはきついな…
結構過保護だね
423:名無しなのに合格
08/02/15 01:30:48 rTK4nDwY0
>>418
なんでもいいのなら偏差値50ぐらいはいくだろう
まあ俺がセンター適用したの倫理と生物だったけどなwww
424:名無しなのに合格
08/02/15 01:42:55 tlYnPXMo0
278>>受かったら一緒に打ちに行こうぞ
425:278
08/02/15 01:52:28 grqJMPim0
>>424
楽しみにしてるぜw
426:名無しなのに合格
08/02/15 03:00:38 pJMioanP0
みんな受かりますように・・・もちろん俺も受かりますように。
みんなでシャカシャカしたいぜ・・・
427:名無しなのに合格
08/02/15 09:27:25 fPojtpff0
>>424
10時から発表までスロット打って時間つぶす俺クラスでも
受かってたら一緒に遊ぼうな
428:名無しでも合格
08/02/15 09:33:16 szn9JQcsO
パソコン壊れた
どうしよ
429:名無しなのに合格
08/02/15 09:34:21 Cbz0FRk00
>>428
満喫へgo!!!
430:名無しなのに合格
08/02/15 09:39:22 K3vOyGDV0
携帯でも見られるよ。
431:名無しなのに合格
08/02/15 10:06:15 kz+vCmM30
あと一時間・・・
いまごろ打ち込んでるんだろうか
432:名無しなのに合格
08/02/15 10:34:38 bGYkiexB0
嵐の前の静けさか
433:名無しなのに合格
08/02/15 10:41:56 rFv2jpFBO
今起きた
緊張感無さすぎ・・・
日程ごとに受験票並べてみたけど、ああああ
434:名無しなのに合格
08/02/15 10:48:52 J2iCAEet0
一般メディア受かったら久しぶりに外に出るかな
435:名無しなのに合格
08/02/15 10:53:16 h8zrR2Mu0
緊張して微量だけど吐いたorz
436:名無しなのに合格
08/02/15 10:55:14 W4hyF8eNO
あと5分で運命の幕開けだ
437:名無しなのに合格
08/02/15 10:56:55 h8zrR2Mu0
ここで勝ち組負け組が決まるわけか…
438:名無しなのに合格
08/02/15 10:56:58 qgitTWtL0
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::| なんだかよくわからないけど
| ` ' ::| ここにティッシュ置いときますね。
\ ヽニニ=' ::/
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
439:名無しなのに合格
08/02/15 10:58:14 i+Cb9rsPO
わや
440:名無しなのに合格
08/02/15 10:58:54 3ajUEYMv0
あと2分
441:名無しなのに合格
08/02/15 10:59:15 rFv2jpFBO
ざわ・・ざわ・・
442:名無しなのに合格
08/02/15 11:00:52 qgitTWtL0
怖すぎるwwwwwwwwwwww
443:名無しなのに合格
08/02/15 11:01:43 baqSKlMz0
CSうかったぞ
444:名無しなのに合格
08/02/15 11:02:18 H6VXVP9MO
メディア落ちた…
445:名無しなのに合格
08/02/15 11:02:31 kz+vCmM30
ウカタwwwwwwwwwwww
メディアウカタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
専修と悩むwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446:名無しなのに合格
08/02/15 11:02:33 rFv2jpFBO
わーだめだった!
勉強やるかぁぁ
447:名無しなのに合格
08/02/15 11:02:50 EXhDslaz0
CS受かったーーーーーーー!!!
448:名無しなのに合格
08/02/15 11:03:23 EXhDslaz0
・・・・・第一希望の生体医工は落ちたがな!
449:名無しなのに合格
08/02/15 11:03:33 3+X2YfFAO
キターー(゚∀゚)ーー!!!
450:名無しなのに合格
08/02/15 11:04:01 h8zrR2Mu0
orz
451:名無しなのに合格
08/02/15 11:04:04 3ajUEYMv0
メディア受かったー!!
452:名無しなのに合格
08/02/15 11:04:34 pJMioanP0
全部落ちた・・・・・
シャカシャカ・・・・したかったよ・・・
453:名無しなのに合格
08/02/15 11:05:04 4IOg1eATO
受かったぁぁw
454:名無しなのに合格
08/02/15 11:05:12 qgitTWtL0
メディアうかったぜー
455:名無しなのに合格
08/02/15 11:05:15 rFv2jpFBO
受かった人おめでとー!
456:名無しなのに合格
08/02/15 11:05:18 MLZ0XstrO
めでぃあの人よろしくー
457:名無しなのに合格
08/02/15 11:06:52 NFmOU04uO
バイオ受かった
458:名無しなのに合格
08/02/15 11:06:55 J2iCAEet0
>>452
B日程があるからまだあきらめるのは早いぜ
一般とセンターどちらも受かったからあげられたら1つあげたいよ
メディアは落ちました
体調的に最悪だったからしかたないよね・・・
459:名無しなのに合格
08/02/15 11:09:00 MLZ0XstrO
俺も一般とセンターのメディア両方受かった。
でもここ補欠ないから意味ないよな
460:名無しなのに合格
08/02/15 11:10:35 K3vOyGDV0
受かったんだけどさ…スカラ…orz
461:名無しなのに合格
08/02/15 11:12:01 BImcULS9O
3日目受かったぜひやっほー
3日受けといて良かった
462:名無しなのに合格
08/02/15 11:13:19 pKi3Yx3A0
>>347 = >>358 = >>359 = >>362 = >>363
自作自演お疲れ様ですw
>>360
大学に直接相談すれば良い
2ちゃんねるに書かれてることは嘘と偏見が殆どだから、信じないほうがいいよ
受かった人はおめでとう
463:名無しなのに合格
08/02/15 11:14:15 2XDj3/pT0
皆!おめでとう!
シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ!
なんだぜ?
464:名無しなのに合格
08/02/15 11:15:17 ZRyotrWIO
CSだけどうかりました。
今までありがとうございました。
まだ見てない人にも幸あれ
落ちた人もガンガレ
465:名無しなのに合格
08/02/15 11:15:47 h8zrR2Mu0
俺はシャカシャカしちゃいけないんだろうな…
466:名無しなのに合格
08/02/15 11:16:15 wjOWy5S50
うおおおおおおおおおおおおおおおお受かったあああああああああ
数学ぼろ糞だったのに;;;;;
467:名無しなのに合格
08/02/15 11:17:08 W4hyF8eNO
落ちた。統一とB日程どっちが受かり易いかな?
468:名無しなのに合格
08/02/15 11:19:56 J2iCAEet0
>>467
ここに行きたくて滑り止めもないのなら2つとも受けたほうがいいよ
チャンスが多いほど合格の可能性は上がるからね
一緒にシャカシャカしようぜ
469:名無しなのに合格
08/02/15 11:21:58 30ILwa7i0
メディア3日目受かったあああああああああああああ
落ちた人統一とB日程マジで頑張れ!
みんなで来年シャカシャカしようぜえええええええええええええ
470:名無しなのに合格
08/02/15 11:22:18 o9F4uzAn0
神奈川工科落ちたのにこっち受かるとか
銀行行く準備万端だったのに
471:名無しなのに合格
08/02/15 11:23:04 VOlaORiDO
一般も受かってた
472:名無しなのに合格
08/02/15 11:23:13 rFv2jpFBO
工科のスレはいい人ばかりだね
絶対シャカシャカしたいんだぜ!やる気出てきた
473:名無しなのに合格
08/02/15 11:23:44 clKndQc90
メディア2日目だけ受かった!
3日間受けて良かった(´;ω;`)
おまいらよろしくだぞ!
474:名無しなのに合格
08/02/15 11:23:46 5muN/aqI0
メディア落ちてCS受かってた
こうなったらもーCSでいいや!
475:名無しなのに合格
08/02/15 11:24:31 XNbfpaAkO
落ちた・・・情けなくなった
死にたい・・・
476:名無しなのに合格
08/02/15 11:24:36 tHJQfXQa0
>>465 >>467(→統一だと思うけど、分からない。)
今すぐシャカシャカ汁!
シャカシャカは合格のための必須条件w
477:名無しなのに合格
08/02/15 11:26:41 xLsIHZO50
>>475
どんまい
センター後期は別として、まだ2回本学試験がある!
ここには来ないでガンガレ!
もちろん、他のスレやニコ堂とかも行っちゃだめよ?w
478:名無しなのに合格
08/02/15 11:27:42 Va3pSWJT0
盛り上がってるなw
479:名無しなのに合格
08/02/15 11:29:10 EXhDslaz0
>>475
生きろッ!
B日程と統一がまだあるッ!
480:名無しなのに合格
08/02/15 11:30:56 h8zrR2Mu0
携帯でついついニコ動とかみてしまうorz
481:名無しなのに合格
08/02/15 11:33:28 o9F4uzAn0
>>480
ケータイ封印汁!!
シャカシャカできなくてもいいのか!?
482:名無しなのに合格
08/02/15 11:33:30 J2iCAEet0
>>475
頑張った奴に頑張れというのは好きじゃないからあえて言わないけど
お前は今まで一生懸命やったじゃないか?
合格不合格は結果で一生懸命やった過程には悔いはないだろう?
なら、今日は自分を責めたりせずに今まで頑張った自分にご褒美として1日好きなことすれば
いい
そしてまた明日からB日程に向けて自分なりに一生懸命やればいいじゃないか
今更こんなことで一喜一憂してたら今まで一生懸命やってきたお前自身がかわいそうだよ
4月に八王子で待ってるぜ
483:名無しなのに合格
08/02/15 11:33:39 tIAlMhiC0
メディアおちたーー!!
んまあぁセンターで受かってたからさほどショックはないけど、
20日に法政うかっててほしい
484:名無しなのに合格
08/02/15 11:34:47 rFv2jpFBO
ニコニコも2chも封印するぜ
風呂でも見てるからだめなんだろうな・・・w
次は全学部発表の時に来ます
485:名無しなのに合格
08/02/15 11:36:23 H6VXVP9MO
リベンジがんばります(´;ω;`)
486:名無しなのに合格
08/02/15 11:36:41 o9F4uzAn0
>>484
むしろ風呂のときだけ見るようにしたらどうだ?
リラックスタイムに無理はだめだ
487:名無しなのに合格
08/02/15 11:37:23 h8zrR2Mu0
良い人達だな…(´;ω;`)ブワッ
去年のスレとは全然違うorz拓殖は受かったけどあんなとこ死んでも行きたくねえ
488:名無しなのに合格
08/02/15 11:39:29 5n9JZegu0
センターの受験票の写真がもう無いから違う写真を入学手続きに使っても大丈夫かな?
489:名無しなのに合格
08/02/15 11:39:43 rFv2jpFBO
>>486
ありがとう!そうする。普段見ないようにしないとw
何か目から水が・・・
このスレ愛してるうううう
490:名無しなのに合格
08/02/15 11:41:57 Cbz0FRk00
スカラとったぁぁ!!!
「☆」なんか付かずに普通に「スカラシップ合格です」って表示されたぞ。
春からみんな宜しく♪
491:名無しなのに合格
08/02/15 11:44:19 o9F4uzAn0
>>488
顔は同じなんだから大丈夫
492:名無しなのに合格
08/02/15 11:47:10 m3wKvnGM0
>>488
もしセンターの写真が学生証とかに使われたら最悪じゃね?
大学4年間ずっと高校の制服の写真だろ?
493:名無しなのに合格
08/02/15 11:47:31 5MOliMr50
三日全落ちワロタ
494:名無しなのに合格
08/02/15 11:49:46 VOlaORiDO
>>490すげーな!おめでとう
495:名無しなのに合格
08/02/15 11:50:46 5n9JZegu0
>>491 サンクス
>>492
俺一浪だから制服じゃないんだけど、センターの写真があまりにも酷くてorz
496:名無しなのに合格
08/02/15 12:14:30 3L1qSBF50
合格です。おめでとうございます。合格通知は簡易書留・速達郵便で発送しました。
ひぃヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
胃に穴が開くかと思った。みんな春からヨロ!
497:名無しなのに合格
08/02/15 12:19:43 VOlaORiDO
おめでとうみんな春からよろ
写真を他人に見られることが頻繁にあるかどうかによるな
498:名無しなのに合格
08/02/15 12:30:51 I+vYyWQcO
スカラシップとれんかったぁぁぁあああ!!
499:名無しなのに合格
08/02/15 12:39:23 BHCig83M0
なんてこったメディア落っこちた・・・・
でも、CS受かったwwwwwww 4月からよろしくおねがいしますwwwww
500:名無しなのに合格
08/02/15 12:40:50 Du3DsM/9O
ここのスレの人達ってなんか暖かいな(´;ω;`)ブワッ
>>482とか…良い人だなぁ…
501:名無しなのに合格
08/02/15 13:05:41 W4hyF8eNO
玉川受かって、工科に落ちたんだが、工科をもう一回受けるか、悩むな。
う゛~ん。
502:名無しなのに合格
08/02/15 13:10:18 pJMioanP0
何回確認しても落ちてる・・・
ぐっばいみんな\(^o^)/
503:名無しなのに合格
08/02/15 13:14:08 d29F5E1UO
ぐっばい(・ω・)ノシ
504:名無しなのに合格
08/02/15 13:16:53 30ILwa7i0
スレを見ながら自分の合否を確認するタイミングを見計らってるのは
俺だけじゃないはず
505:名無しなのに合格
08/02/15 13:19:29 45t434/p0
やっぱり39度の熱出して受けた6日のメディア落ちてた\(^o^)/
でも何故か自信なかった7日のCS受かってた(゚Д゚≡゚Д゚)
センターでメディア受かってるから、この余ったやつを502とか去年の俺にしか見えないやつにあげたい・・・!
506:名無しなのに合格
08/02/15 13:27:58 fPojtpff0
おちた...
しにたい
507:名無しなのに合格
08/02/15 13:37:55 YuKcXQhW0
- 選考結果 -
1. 一般入試 A日程
メディア学部1日目
スカラシップ合格です。おめでとうございます。合格通知は簡易書留・速達郵便で発送しました。
うおおおきたああああ
508:名無しなのに合格
08/02/15 13:41:20 30ILwa7i0
スカラってすごいよなー
頭いいってことで年間120万だぜ?
アルバイト頑張ってもなかなか稼げる額じゃないよな
それを頭だけでもらっちゃうってのがすげぇ
まだ発表見てません。落ちたレスもっといっぱいきてくれ!!
509:名無しなのに合格
08/02/15 13:50:52 ZodHTQ1v0
>>506
一緒に死なない?
俺全学部と落ちたら一般B落ちたらどこで死ぬか考えよう
510:名無しなのに合格
08/02/15 14:05:38 VOlaORiDO
あらあら、うふふ
511:名無しなのに合格
08/02/15 14:09:44 lSBfvpXz0
落ちたwww
神奈川工科なんていきたくねぇぇぇぇぇぇ
512:名無しなのに合格
08/02/15 14:22:53 umz5vEruO
>>508 空気嫁
513:名無しなのに合格
08/02/15 14:28:03 30ILwa7i0
合格しました。ありがとう。
的な発言がすべての空気じゃないと思いますよ
514:名無しなのに合格
08/02/15 14:32:12 W4hyF8eNO
空気とかどうのこうのの前に、落ちる人を望むことが最悪。人格疑うよね。
悲しんでる人がいるのに、発表見ないで、現実逃避として悲しんでる人を使うことが許せない。
515:名無しなのに合格
08/02/15 14:37:29 30ILwa7i0
メディア3日目なんて受かってないのに
>>469とIDが同じなんだがwww
落ちてました。2日受けてCS惨敗
B日程の仲間募集中
全学部統一は理科使えないのがなぁ・・・
516:名無しなのに合格
08/02/15 14:40:25 VOlaORiDO
落ちたレス来てくれ、っておかしくね?自分の結果は変わらないのに何の意味があるの?
517:名無しなのに合格
08/02/15 14:44:31 30ILwa7i0
このスレのレスの全部が「合格しました」「受かりました」だけで埋まってたら
落ちた人には毒すぎるだろ・・・落ちる人は落ちたってレスが欲しいんだよ。
そして落ちた
518:名無しなのに合格
08/02/15 14:46:32 OFeUS6F30
みんなかまってちゃんだな
傷のなめ合いか
519:名無しなのに合格
08/02/15 14:47:23 wjOWy5S50
宿題やってきた? と同じ理屈
520:名無しなのに合格
08/02/15 14:48:20 W4hyF8eNO
それは掲示板に書かないで、心の中にしまいましょ。
自分も落ちたけどすごく不愉快。
521:名無しなのに合格
08/02/15 14:51:42 30ILwa7i0
落ちてくれ!と書き込んだなら分かるけど
落ちた人レスくれ!で不愉快になるとは思わなかった
今日はなんか皆ピリピリしてるようなので、謝ります。ごめんなさいorz
522:名無しなのに合格
08/02/15 14:53:52 fPojtpff0
受かった人おめでとう!
全学部に賭けるさ。
>>506
死ぬのやめた。生きてりゃなんとかなる。
ただ俺、結構偏差値高い高校で、直前にやった過去問もほとんど7割きらなかったんだけど、
1年間ナメ腐って勉強せずにメディア1日だけ受けて落ちた自分に腹がたつ。
523:名無しなのに合格
08/02/15 14:56:13 kz+vCmM30
取り合えずカリカリしなさんな
落ちた人はまだまだチャンスあるしテスト自体は簡単だと思うぞ
一週間マジで勉強したらうかる
524:名無しなのに合格
08/02/15 14:59:20 30ILwa7i0
オープンキャンパスじゃ「B日程が一番楽ですが~」なんて言ってたけど
倍率一番高いからな・・・ご飯食べたら勉強しよう・・・。
525:名無しなのに合格
08/02/15 15:07:22 rFv2jpFBO
糖分取って休憩!休憩!
長文がとにかく読めなかったから熟語を詰め込むぜ
AO入試とかでたくさん取ってると後の入試は定員通りにしか取らないから
倍率が高くなっちゃうんだよね
526:名無しなのに合格
08/02/15 15:11:30 30ILwa7i0
食欲無さすぎワロタ。予想以上にダメージでかい
URLリンク(www.kait.jp)
東京工科も、もしかするとこういうことあるかもしれないから
合格組も油断しちゃ駄目だぞ・・・?
527:名無しなのに合格
08/02/15 15:13:46 I70Uo7koO
とりあえず今日は俺も落ちたけど落ちたのは自業自得だし元に戻せないんだから悔やんでないで次に行こうよ…(´・ω・`)
528:名無しなのに合格
08/02/15 15:18:39 kz+vCmM30
>>526
専修でもあったくさいぞ
529:名無しなのに合格
08/02/15 15:26:04 I70Uo7koO
ラッキーじゃん…
530:名無しなのに合格
08/02/15 16:26:35 30ILwa7i0
自分の照会番号の最後の桁変えると、前後の人の合否分かるんだけど
不合格が俺しかいない・・・
今回すごい倍率低かったんじゃないか?
531:名無しなのに合格
08/02/15 16:27:25 kz+vCmM30
>>530
やってみよーっとwwww
532:名無しなのに合格
08/02/15 16:49:34 DXGaWdkJ0
メディア受かりました。1日目は落ちたけど2日目が受かってた
メディアの人、自分は人見知りなんでキョドってる奴いたら話し掛けてw
落ちた人も統一とB日程頑張って!4月に八王子でみんなでシャカシャカキチンだ!!
533:名無しなのに合格
08/02/15 17:02:25 0zd6pgDH0
桁数が足りなくて照会できない...
受験番号はわかるんだが今外にいてわからない
誰かあと3桁教えてください
534:名無しなのに合格
08/02/15 17:04:47 DXGaWdkJ0
>>533
人によって違うから無理だwww
535:名無しなのに合格
08/02/15 17:10:37 OFeUS6F30
受かった奴はどんどんmixiにこい
ここにいても落ちた落ちたと負のオーラがうつってしまう
536:名無しなのに合格
08/02/15 17:18:20 0zd6pgDH0
>>534
ありがとう
537:名無しなのに合格
08/02/15 17:21:27 BHCig83M0
>>535
mixiとかな・・・一応登録はしてるがなにをしたらいいかわからん
538:名無しなのに合格
08/02/15 17:33:43 7vf8efpx0
>>530
わわ、そんなの出来るのかw
ビリビリに破いたから確認できねーや
倍率低かったとか、悔しいし悲しい・・・
539:名無しなのに合格
08/02/15 17:36:23 /epWWtIS0
mixiはちょっと・・・^^;って話前にもしたよな
540:名無しなのに合格
08/02/15 17:38:33 Cjrymfi20
センター受かってA日没。
理系大の第一志望はここなんだが文系大の第一志望受かったらどっち行こうか悩むなぁ。
541:名無しなのに合格
08/02/15 17:39:26 H6VXVP9MO
統一の受かる最低点ってどれくらいなんだろう?入試ナビに載ってない…
542:名無しなのに合格
08/02/15 17:40:44 OFeUS6F30
>>537
まずはここの大学のコミュに入って自己紹介トピに書き込む
お前のプロフが痛く無ければメッセとかでマイミクのお誘いがくる
あとは煮るなり焼くなりお好きにどうぞ
匿名じゃない分ここよりはまともな情報が得られるよ
543:名無しなのに合格
08/02/15 17:41:46 30ILwa7i0
全学部統一は今年からじゃなかったっけ?
544:名無しなのに合格
08/02/15 17:41:56 BHCig83M0
>>542
今、コミュに入って自己紹介トピに書き込んでしまた。
545:名無しなのに合格
08/02/15 17:43:35 H6VXVP9MO
>>543
そうなんだ。ありがとう
546:名無しなのに合格
08/02/15 17:45:23 EXhDslaz0
なぁ、一応CSは受かったんだが第一希望は応生なんだ。
B日程と統一受けようかと思う。
547:名無しなのに合格
08/02/15 17:46:52 7vf8efpx0
全学部は今年からだから、受ける方も何か不安だわ
CSも併願したけど、文系なので
もし奇跡的に受かったとして苦労するだろうなぁ・・・
548:名無しなのに合格
08/02/15 17:49:35 ntGfdyXG0
超自信満々だったメディアが落ちて、
全く自身がなかったCSが受かってるってのはどういうことだぁぁぁぁ!!!・・・orz
549:名無しなのに合格
08/02/15 18:08:04 30ILwa7i0
落ちつけ。
自信満々になるほどの頭もってるなら全学部とBで余裕じゃないか!!
550:名無しなのに合格
08/02/15 18:09:43 akhpTSFS0
A日程二日受験したけど両方落ちた・・・
残り少ない時間で何をすべきか誰かアドバイスをくださいorz
551:名無しなのに合格
08/02/15 18:12:26 EXhDslaz0
そういやノートPC買わされるらしいけどスペックとかどんな感じか判る人います?
出来れば前年度の値段とかも教えて貰えると嬉しい。
552:名無しなのに合格
08/02/15 18:18:10 /epWWtIS0
その質問散々既出なんだよおおお><
553:名無しなのに合格
08/02/15 18:21:48 EXhDslaz0
>>551
(´・ω・`)すまない、過去ログを漁ってくる
554:名無しなのに合格
08/02/15 18:33:36 I497Z3oNO
CS受かった。
会津落ちたらよろしくね~今日、中央受けたが落ち確定w
555:名無しなのに合格
08/02/15 18:46:09 DFTkng+00
過去ログてどこにあるのかわかりません><
556:名無しなのに合格
08/02/15 19:19:35 kz+vCmM30
>>550
英語対策だけでおkじゃね?
術語を集中的にするとか
557:名無しなのに合格
08/02/15 19:19:53 clKndQc90
スペックはそのうち公式にでも書かれるのかな?
気長に待とうぜ。
558:名無しなのに合格
08/02/15 20:44:45 EXAXbtGh0
mixiのコミュ見たけど正直参加する気にはならない
学校で仲良くしましょうね
559:名無しなのに合格
08/02/15 21:11:38 30ILwa7i0
俺も見てきたけど、あれは参加しないほうが得策かもしれんねww
560:名無しなのに合格
08/02/15 21:13:35 EXAXbtGh0
>>559
君とは気が合いそうだ
大学でよろしくね
561:名無しなのに合格
08/02/15 21:13:41 LPJXWBQn0
mixiに参加してる時点で負けだと思っている
562:名無しなのに合格
08/02/15 21:15:34 ZodHTQ1v0
いまさら必死コいて受かるのか?
今までの積み重ねが大事だと思うんだが…
もう何もやる気しねー…
推薦どころか一般でも落ちてプライドズタズタ('A`)
563:名無しなのに合格
08/02/15 21:34:43 4UrYacXZO
mixi叩いてる奴はニコ厨(笑)馬鹿にするゆとりと同じだな
564:名無しなのに合格
08/02/15 21:35:43 H6VXVP9MO
いい加減スレ違い
565:名無しなのに合格
08/02/15 21:38:35 7Li4jiPv0
馴れ合いたいなら行けばいいだろ・・・って前にも書き込んだ覚えがあるわ
566:名無しなのに合格
08/02/15 22:08:52 bGYkiexB0
>>562
受験料も無料じゃないからな。迷うね
バイトで貯めた金が凄まじい勢いで消えてくw
567:名無しなのに合格
08/02/15 22:15:55 MLZ0XstrO
つかmixiやるのはいいが大学名まで晒すのはいただけないな。
俺は普通に友達つくるよ。mixiやっててサークル入ってるんだーとか言われたら正直引くわ。
知り合いだけにこっそりブログを教えるのが普通だろ。
568:名無しなのに合格
08/02/15 22:21:07 yZOwrtFd0
教えちゃうのかよ
569:名無しなのに合格
08/02/15 23:13:28 I70Uo7koO
多人数でシャカシャカするオフ
とかやりそうだなww
570:名無しなのに合格
08/02/15 23:13:38 Cbz0FRk00
ここの英語は基礎単語(シス単1~1200)とネクステ1~742、
ネクステ熟語(きついなら基礎だけでも)を暗記すれば合格ラインに絶対のる。
整序はネクステ内の構文を訊いてるのがほとんど。
焦らず構文が当てはまるかどうか考えてから「動詞」を中心に組み立てるとサクッといく。
国語は酒井のミラクルアイランドが非常有効なのでオススメ。
2つの選択肢とも正しくて迷った場合、傍線部の言葉を正確に言い換えてるやつが正解。
571:名無しなのに合格
08/02/16 00:18:05 xtOSd2/iO
統一受けようと思う
英語がどうなるんだろう…長文重視になるか
やっぱ文法重視変わらずなのかな
572:名無しなのに合格
08/02/16 00:19:17 XgBF0HEe0
どうなるか分かんないけど漏れも受ける!
573:名無しなのに合格
08/02/16 00:30:08 Nb9Viki3O
去年一般全部、今年AO、三日間と落ちてるけど
むしろやる気出てきたw
来週も蒲田で決戦
受かってシャッカシャカにしてやんよ!
574:名無しなのに合格
08/02/16 00:53:09 XfC11kK4O
俺も全学部受ける!皆で受かってシャッカシャカしようぜ!!
575:名無しなのに合格
08/02/16 01:00:46 NqjDrPJb0
>>571
長文は稼ぎどころだよな
>>573
シャッカシャカにしてやれぃ!
576:名無しなのに合格
08/02/16 01:28:15 /rJsiba80
ここのやつらの書き込みみて頑張る気力だんだんあがってきた。
1年間サボってきたけど、ここにきて焦ったってのもあるけど
やらないで残りの試験消化するより、
できることをギリギリまでやってみるよ
577:名無しなのに合格
08/02/16 01:33:30 FFAZpkJV0
>>508
勉強に関しては頭がいいとかあまり関係ないな
そういうのは勉強ができるとか言う物差しで計るものではなく
日常生活の知恵や機転で測るものかと思う
受験勉強は記憶と再生の訓練にどれだけ時間を割いたかって所だな
俺は一生に一度きりの高校生活をそこまで勉強に費やせなかったぜ
要領よくないから、10あるうちの10を勉強に費やしても
余り変わらなかっただろうけどなw
趣味・スポーツ・恋愛・勉強、バランスよくいろいろ楽しめました
ありがとう俺の高校生活!
そしてよろしく工科大!
578:名無しなのに合格
08/02/16 01:34:44 23k01VIl0
>>576
おう!
諦めなければずっと続きますよ!
>>577
同感
579:名無しなのに合格
08/02/16 01:35:21 ZH+CkaivO
頑張れオマイラ
580:名無しなのに合格
08/02/16 01:38:37 LqnG4GoJ0
>>576
頑張れ!まじ応援してる!
581:名無しなのに合格
08/02/16 01:59:11 yQtJzvUZ0
スカラ取れなかったのは残念だが大学の成績次第ではまだチャンスあるらしい(金額は1/3になっちゃうけど)からそっちを目指すわ。
来年メディア&音楽系サークルに行く人よろしく。
582:名無しなのに合格
08/02/16 01:59:48 m8KPdWBQO
俺は去年のAO~今年の一般と受けて全落ちしてるから北桜より気合入ってきた(`・ω・´)次の全~入試は自分のお年玉から出そうと思う!!
そういえばちょうど運良く[どこでも2ちゃんねる]が何故かうまく出来なくなったのはあれだな(笑)
583:名無しなのに合格
08/02/16 02:05:22 m8KPdWBQO
俺は去年のAO~今年の一般と受けて全落ちしてるから次の全学部で次こそは受かりたいから頑張る。北桜より気合入れてやる(`・ω・´)
そういえば「どこでも2ちゃんねる」が見れなくなったのは何でだろ。。。
584:名無しなのに合格
08/02/16 02:08:42 m8KPdWBQO
すいません二重投稿しましたorzエラーが出たはずなのにm(__)m
585:名無しなのに合格
08/02/16 03:30:55 ZH+CkaivO
気にしない気にしない
586:名無しなのに合格
08/02/16 12:05:46 JuQddm01O
全学部受ける人達ガンガレ(`・ω・´)
4月にみんなでシャカシャカできることを楽しみにしてるよ!!
587:名無しなのに合格
08/02/16 12:30:18 jwvAlUJb0
在学生の人いたら質問
授業は結構真面目に受けてる人多い?
588:名無しなのに合格
08/02/16 12:32:43 VX+iwGJa0
いや、ここ受験板ですから。いたとしてもおかしいからその質問
589:名無しなのに合格
08/02/16 13:14:50 uZiYFjOAO
今>>588が良いこと言った
590:名無しなのに合格
08/02/16 13:18:43 XgBF0HEe0
もまえら受かったからってーヽ(`Д´)ノウワーン
591:名無しなのに合格
08/02/16 13:19:10 HX8OLsMM0
東東京在住で通学1時間半かかるんだけど同じような人いる?
592:名無しなのに合格
08/02/16 13:20:04 w7ijnbkG0
1時間半くらいは普通じゃない?
593:587
08/02/16 13:20:20 tDQcQpfy0
それもそうだった、すまない
合格通知が届かない・・
594:名無しなのに合格
08/02/16 13:30:14 HX8OLsMM0
>>592
そうなのか?
小学校から高校まで自転車でいける距離だったし
山手線圏内から出ること自体ほとんどないから不安というか・・・
このさい原チャ二種通学をしようかとか考えているんだけど・・・
595:名無しなのに合格
08/02/16 13:38:11 YtHuYktU0
オープンキャンパスで先輩に話し聞いたけど
授業は遊んでる人が多いらしいw
当たり前だけど、真面目に4年間過ごすし
どうか来週の入試で決めさせて・・・!
596:名無しなのに合格
08/02/16 13:53:20 yQtJzvUZ0
>>594
経済的な事情にもよるが都内から通えるんだったらそっちの方が良いと思われ。
下宿するとどうしても10万強掛かるが都心から通うなら月1~2万円くらいの定期代だけで済むし。
597:名無しなのに合格
08/02/16 14:09:32 yd4X5FK30
>>587
親戚にコンピの準教授やってる人と友達の人がいて、その人から聞いた
話だけど、その準教授はいつも会うたびに生徒の質が悪いと嘆いているらしい。
でも生徒の質が悪いだけで教授とかの質が悪いわけじゃないから、
周りに流されなければ問題ないと思いますが…
598:名無しなのに合格
08/02/16 14:13:42 gWij7FtBO
授業はネトゲやエロゲ、モンハンやってるやつが多い
599:名無しなのに合格
08/02/16 14:20:31 VX+iwGJa0
逆に考えるんだ。
まわりがそんなんだったら、少ししっかりするだけで
単位に優やら良がつきまくるチャンスじゃないか
600:名無しなのに合格
08/02/16 14:31:32 YDGs5z890
>>599実際そんな感じだよ
601:587
08/02/16 14:32:56 TpW3r4Bw0
スレチなのに答えてくれてありがとう。真面目に頑張る!
合格通知がこn(ry
602:名無しなのに合格
08/02/16 15:03:52 uQUZud+w0
>>601
俺hも頑張らせて貰うぜ!
あと10分前に受験票来たよin多摩
603:名無しなのに合格
08/02/16 15:47:00 xs2qSNZX0
数学大門1だけ解いて後は白紙で出した俺がCS受かりました。
どんだけ合格最低点低いんだよ・・・
604:名無しなのに合格
08/02/16 16:05:22 VX+iwGJa0
大門1で25点とってるとして
もう1個の教科で60点とってりゃCSは入れる
605:名無しなのに合格
08/02/16 16:25:16 dTvXtYMC0
コミュやオープンキャンパス見てるとCSは極端な人が大杉な印象が、、、
友達できるか非常に心配orz
606:名無しなのに合格
08/02/16 16:28:08 vODYKVWyO
お前次第だ
607:名無しなのに合格
08/02/16 16:36:00 VX+iwGJa0
どういう意味で極端なんだか
オタク的とかキモメン的な意味だったら諦めろ。
変人的な意味だったら関わらなければ何ともない。
リア充的な意味だったら、気のせいだから安心しろ。
608:名無しなのに合格
08/02/16 16:58:22 yqBjjRgsO
東京工科は女の子けっこういるのかな?
609:名無しなのに合格
08/02/16 17:03:59 sXgYcGuK0
>>608
この大学の説明を聞きに行った時に 他の工科大学より女子の人数が多くて
女子が元気な大学だって自慢されたぜ
610:名無しなのに合格
08/02/16 17:06:02 VX+iwGJa0
メディアと応用生物のおかげ
コンピューターの人は・・・お疲れ様です
あとは「生物学上、一応女という部類の人」って思ってくれれば
611:名無しなのに合格
08/02/16 17:14:02 yqBjjRgsO
>>609
まじか!自慢するくらいなら期待してもいいよな
>>610
よかったー
オレ応用生物だわ
612:名無しなのに合格
08/02/16 17:15:45 yQtJzvUZ0
つか公式に書いてあんじゃん
URLリンク(www.teu.ac.jp)
613:名無しなのに合格
08/02/16 17:35:30 gWij7FtBO
メディアってどんな奴らがいるの?
614:名無しなのに合格
08/02/16 18:08:41 JuQddm01O
>>609
その中に何人可愛い子が(ry
>>611
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺も応用生物
615:名無しなのに合格
08/02/16 18:29:46 /rJsiba80
>>578
>>580
ありがとう、全力で全学部に向けがんばります。
俺、浪人だけど、入れたらみんな仲良くしてやってくれな.
616:名無しなのに合格
08/02/16 18:38:58 l1nSxkH50
>>614
すまん、キモピザの女が一人入学します
>>615
応戦してる。浪人とかは関係無いと思うよ
617:616
08/02/16 18:39:38 l1nSxkH50
○応援
×応戦
618:名無しなのに合格
08/02/16 19:19:41 m8KPdWBQO
俺も浪人(´;∀;`)別の大学は受かって入学金払っちゃったけどここ行きたい…
619:名無しなのに合格
08/02/16 19:20:34 NqjDrPJb0
浪人で落ちちゃったのか・・・
残念だなぁ
620:名無しなのに合格
08/02/16 20:10:31 VX+iwGJa0
浪人で予備校通わず、物理の電磁気・熱と
黄色チャートの数Ⅱ半分と数Bベクトルに一切手つけず全くできない俺でも
何とかなったから大丈夫だよ
621:名無しなのに合格
08/02/16 20:20:18 mWn75NaG0
この1年、数学は全範囲勉強したけど、ちっとも解けませんでした。
数学解けるようになるにはどうすりゃいいんだよ('A`)
CSなのに数学苦手とか、かっこ悪いよな~
622:名無しなのに合格
08/02/16 22:32:58 uQUZud+w0
>>621
やあ俺、ぶっちゃけ英語と生物で受かったんだぜ?
そういや明日のオープンキャンパス行く人っている?
623:名無しなのに合格
08/02/16 22:55:48 YIJuX3AA0
>>598
ネトゲ出来るってことは入学する時買うPC結構高スペック?
受験終わったら、デスクトップPC買う予定だったんだけど、ここでノート買うから迷ってた。
高スペノートPCならデスク買わなくて、8万浮く♪
>>621
俺は、英語・物理で受かった。
CSだから、数学はⅢCまでちゃんと勉強した。
河合のチョイスぐらい解けるようにしたほうがいいと思って、また勉強してる。
624:名無しなのに合格
08/02/16 23:06:24 Sdmw3JeR0
>>622
物理的にいけね
本当はいきたいんだけどね
625:名無しなのに合格
08/02/17 00:13:42 uLtoa/aMO
A日程受けた人に聞きたいんだけど、数学はどの分野がでた?
全学部の受けるから参考にしたい
626:名無しなのに合格
08/02/17 00:45:12 dQcVmdbu0
2日目メディア、数学受けてないからパッと見
1 いろいろな計算
2 二次関数
3 数列
4 ベクトル
627:名無しなのに合格
08/02/17 01:48:16 rrOqXxYpO
メディアB日程倍率高すぎだろ…
今から頑張れば間に合うかな?春にみんなと会いたいお…
628:名無しなのに合格
08/02/17 01:52:43 +3RD63zL0
>>625
1日目メディア
1 集合、円、定積分
2 三角関数の数列
3 ??
4 Σの計算
2日目コンピ
1 関数の割り算、ベクトル、logの計算、虚数
2 確立
3 三角比
4 積分
3日目コンピ
1 解と係数の関係、虚数、logの計算、放物線の必要十分条件と面積(積分)
2 数列
3 ベクトル
4 絶対値の積分
俺が受けたのはこんな感じ。間違ってたりわかりにくかったりしたらごめん。
629:名無しなのに合格
08/02/17 01:54:39 +3RD63zL0
>>627
俺もメディア受ける!頑張ろうな
630:名無しなのに合格
08/02/17 01:55:57 x4e6/Yl7O
誰か窓口出願ってどうやるのか教えてください。お金と願書持っていけばいいんですか?お金だけ先に払うんですか?
631:名無しなのに合格
08/02/17 02:05:11 rrOqXxYpO
>>629
俺死ぬ気で頑張るから、来年会おうぜ
632:名無しなのに合格
08/02/17 02:17:24 k9rRzH2hO
来年かよwww
633:名無しなのに合格
08/02/17 02:20:44 rrOqXxYpO
ヤベ、今年の間違いだった/(^o^)\
とにかく、今から勉強してくるよ
634:名無しなのに合格
08/02/17 04:30:07 dQcVmdbu0
>>632
こいつはひどい揚げ足取りw間違いなく鬼畜ww
635:名無しなのに合格
08/02/17 07:48:29 MkWLkUKh0
>>630
調査書も必要だ
636:名無しなのに合格
08/02/17 08:03:07 k9rRzH2hO
ごめん。本当にどっちなんだろって思ったから
突っ込んでしまった。
637:名無しなのに合格
08/02/17 08:11:38 KwQi4wU60
スクールバスの行列が駅の改札まで続くのって本当ですか?
バスに乗るまで何分ぐらいで学校までバスで何分ぐらいですか?
638:名無しなのに合格
08/02/17 08:18:29 EVoki0DD0
統一のCSを英国で受けるつもりなんだけど、何割の得点で受かるかなぁ・・・
639:名無しなのに合格
08/02/17 08:36:10 k9rRzH2hO
7割なら安心していいかも。何となく。
俺は5、6割がいいとこ・・・
640:名無しなのに合格
08/02/17 08:50:49 J7cmmWOBO
>>638
イギリスwww
641:名無しなのに合格
08/02/17 09:10:56 aUQzPP3EO
センターと前期のCS蹴るけど、補欠合格ないっぽいね
642:名無しなのに合格
08/02/17 09:19:11 EVoki0DD0
>>640
ば、ばれたか 笑
ちょっとイギリス行ってくる/(^o^)\
643:名無しなのに合格
08/02/17 09:19:15 j2JhyXDv0
>>637
行列と乗るまでの時間は分からない。
混雑期はピストン運転なので、ものすごくは待たされないと思われ。
ピストン運転でない時は待たされる時もあるかと思うが
大抵は閑散期なのでそんなには乗る人がいないのでは。
大学まではおよそ5~10分くらいと考えていいと思うが。
644:名無しなのに合格
08/02/17 09:34:26 oY9VzkDb0
>>641
ないと思う
入学式の学事報告映像や学生数から割り出すと
定員を満たしているから
満たなかったら補欠合格もあるのかな
それとも補欠合格はないってどこかに書いてる?
645:名無しなのに合格
08/02/17 09:44:11 egy9CvKOO
オープンキャンパス人いなさすぎワロタ
646:名無しなのに合格
08/02/17 10:06:23 dzJXr2Mu0
>>645
マジかw
まあ一日楽しんで来い
647:名無しなのに合格
08/02/17 10:17:25 y6aJmbLl0
まだ時期が早いからなw
>>645
良ければ後輩のためにレポよろしくおながいします
648:名無しなのに合格
08/02/17 10:19:13 oY9VzkDb0
>>642
優雅でいいじゃないかw
649:名無しなのに合格
08/02/17 10:39:23 egy9CvKOO
だいたい来てるのは30人くらいかな
今回の試験問題の一部を使った試験問題解説と勉強方法のススメ
ソニックをまた見る事になるとは思わなかった
先生、3年11月が勝負っていわれても俺もう手遅れってか受かってます
650:名無しなのに合格
08/02/17 11:07:12 xNNwYqvyO
ソニックてなに
651:名無しなのに合格
08/02/17 11:13:30 Q8vrfDTo0
セガのあれ
652:名無しなのに合格
08/02/17 11:15:20 G9+B6SPw0
>>649
レポお疲れさま
うまいご飯食べてきてください
シャカシャカやってる?w
653:名無しなのに合格
08/02/17 12:06:17 yfFkzADA0
寮以外で1人暮らしする場合は、寮で一般開放されている食堂を利用するのも良さそうだな
654:名無しなのに合格
08/02/17 12:10:33 egy9CvKOO
やっぱ2年ばっかだなあ
3年の人って聞かれて手上げたの俺だけw
講師の先生に大丈夫!3月まであるよ!って哀れみの目で励まされたw
だから俺は受かっ(ry
ソニックってのはこの前のCS、応生の試験にでた英語長文のこと
ハリネズミが主題になっていたのでソニックとか前スレで言われてた
飯はラインナップ見ると12月の模擬試験の時より豪華だな
シャカシャカしたいけどマック見つからない(´・ω・`)
人増えてきた
模擬授業だけって人が多いのかもしれん
655:名無しなのに合格
08/02/17 12:14:02 s3Pmzl980
特定した
656:名無しなのに合格
08/02/17 12:17:31 k9rRzH2hO
講師の先生吹いたw
657:名無しなのに合格
08/02/17 12:24:28 egy9CvKOO
>>655
い た の か よ
学食のカツカレーのカツ薄くて泣いた
そしてソースの男仕様に吹いた
なんでお得用4㍑ソースボトルがまんま置いてあるんだw
658:名無しなのに合格
08/02/17 12:33:10 gAuwGC630
なに!
受かったやつも今年度の試験受けるやつも皆オープンキャンパス行ってるのか
乗り遅れたぜw
>>654
マックはカタケンクンに背を向け、正面に見える大きな頭のような建物に向かって
9時と12時の間の方角にあるよ
メリーゴーランドみたいな形の建物がそう
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp) によると
営業時間 平日土日 24時間
平日土曜 10:00 ~ 18:00
休業情報 日、祝
本日は休みらしいw
659:名無しなのに合格
08/02/17 12:35:56 DtTIvY1b0
>>657
昼時に1リットルくらいでは、とても持たないからだよ
ちなみにおばちゃんに言えば、デフォでかかってるソースなしとかしてくれると思われ
660:名無しなのに合格
08/02/17 12:47:56 ZAnQWuZgO
今頃になって、卒業証明書が必要なことに気付いた。
やべえええええええええ!
21日まで時間ねえええええええ!!
661:名無しなのに合格
08/02/17 12:50:59 Th/qV4wu0
>>658
そのアドレスにあるマクドナルドマークの場所は違うね
662:名無しなのに合格
08/02/17 12:58:04 qpWPqR1RO
>>660
卒業証明書って3月3日までじゃなかったっけ?
663:662
08/02/17 13:00:06 qpWPqR1RO
まちがえた
3月24日までだったorz
664:名無しなのに合格
08/02/17 13:01:35 nLDPPhMp0
>>662
俺はセンターので出すから今月の21日まで。
熱出しながら受けたら神が舞い降りてスカラシップ来るかと一般待ってたけど落ちてた・・・
665:名無しなのに合格
08/02/17 13:01:39 egy9CvKOO
まさか大学でモンハンのムービーをYouTubeで見せられるとは思わなかったわ
666:名無しなのに合格
08/02/17 13:09:07 gYj5ON6fO
>>664
ちゃんと書類読み直してこい。
667:名無しなのに合格
08/02/17 13:09:11 gAuwGC630
>>664
つ【統一】【B日程】
668:名無しなのに合格
08/02/17 13:30:54 sg7dlTEZ0
21日って入学金払う期限だろ?手続きって3月じゃねっけ?
669:名無しなのに合格
08/02/17 13:47:31 egy9CvKOO
>>658
多分受かった人で来てるの俺だけだと思うから大丈夫だろう
後、マックの位置分かったよ、ありがとう!
>>659
納得した
デフォではソースかかってなかったなあ
670:名無しなのに合格
08/02/17 15:35:21 WwZPb0RP0
>>665
kwskwwwwwwwww
671:名無しなのに合格
08/02/17 15:54:27 Gcfvfqd7O
夏にOC行ったときに2ch用語研究してる人がいたような気がしたのは気のせいだったか…
672:名無しなのに合格
08/02/17 16:11:34 egy9CvKOO
>>670
CSの模擬授業で3DCGを解りやすく説明するためゲームで使われるという説明から入った
そしてスクリーンに写されるモンハンのムービー
そのムービープレイヤー周りのレイアウトからどう見てもYouTube
何事もなかったかのように説明続行
673:名無しなのに合格
08/02/17 16:52:29 bRKYF7HwO
3月のオープンキャンパスいく人いる?
人少ないかな
674:名無しなのに合格
08/02/17 17:29:06 ArEAQogi0
入学金高いからCS蹴るわ
国立併願も考えて欲しいねこの大学
675:名無しなのに合格
08/02/17 17:32:36 drirpl6W0
>>673
早いほうが空いてて良さそうだよね
夏くらいになると混んでたり、暑かったりで大変そう
676:名無しなのに合格
08/02/17 17:41:53 TPkB4HIb0
国立併願してる人結構いるんだよなぁ・・・
自分はここが第一志望だから蹴るというのを見て
ちょっとイラッときた負け組み
677:名無しなのに合格
08/02/17 17:59:13 uL+odVUW0
国立狙いは入学金がすごいネックなのを知るべき
25万円を無駄にできるほどお金持ちなら何も言わないが
678:名無しなのに合格
08/02/17 18:16:20 6QtSj5Qj0
次回オープンキャンパス
2008年3月20日(木・祝)
URLリンク(www.teu.ac.jp)
679:名無しなのに合格
08/02/17 18:17:41 nLDPPhMp0
>>666
親と二人して勘違いしてたwww
期日までに出せない場合は21日にはコピー送れ、とか書いてあったから21日までかと思ってたんだぜ。
680:名無しなのに合格
08/02/17 18:27:11 Td0ul3Qd0
>>672
YOUTUBEは金かけなさすぎw
私も違う学校で3Dの見本?みたいなの見せられて、それが三国無双とジュラシックパークだったw
しかも三国無双は初期のころので、もっといいのあるだろと思ったww
681:名無しなのに合格
08/02/17 18:34:25 drirpl6W0
三国無双ってストリートファイターの三国志版みたいなのだっけか?
もしそうなら友達と燃えた記憶があるぞ
682:名無しなのに合格
08/02/17 18:52:31 THnstqa30
ここってまともな大学なの?
先生は勧めないって言ってたけど
683:名無しなのに合格
08/02/17 18:55:01 3LEs41G+0
試験中に帽子被ってる奴がいるところよりは全然いいんじゃないの?
心なしか好き嫌いで合否判定出されてる気もするけどなぁ
684:名無しなのに合格
08/02/17 19:02:03 ZAeEd0jb0
>>682
設備も教育もそれなりにいいが、偏差値のせいで結構質の悪い学生が多いらしい
自分は周りに流されないと胸を張って言えるのであればいいんじゃないの
685:名無しなのに合格
08/02/17 19:02:51 tZe96JNQ0
>>682-683
そういうのは大学と言うくくりで見るものではないのでは。
個人と言う視点で見たほうがいいかなと思う。
超名門大でも見た目が派手な人っているものだしね。
結局は個人の価値観と自分の価値観のずれだから
質問する前に自分の価値観を示すべきじゃないかな。
サッカー見てくるw
686:名無しなのに合格
08/02/17 19:04:23 21ap3shd0
>>684
偏差値(笑)は関係ないと思われw
687:名無しなのに合格
08/02/17 19:07:41 21ap3shd0
>>682
>>685のいってる通りあなたの中で何がまともであるのかの基準がわからない
学生気質としてはおとなしい方だと思う
688:名無しなのに合格
08/02/17 19:07:56 k9rRzH2hO
好き嫌いで合否判定とかねーよ
一般入試なら
689:名無しなのに合格
08/02/17 19:10:38 1NcvKuQM0
オープンキャンパス行った人に聞きたいんだけど
バスの順路が
〔厚生棟→西門→駅→西門→厚生棟→本部棟〕
ってなってるよね
例えば厚生棟で降りたい場合
バスのアナウンスが流れて止まってくれる?
それとも
降りまーす って行ってバスに止まってもらう?
どちらでしょう?
690:名無しなのに合格
08/02/17 19:50:52 Q8vrfDTo0
当日持ってくか明日急いでやるかどうすっかなぁ
691:名無しなのに合格
08/02/17 21:17:23 9I6YsO8a0
>>681
うーんw三国志のキャラを操って戦わせるって点では似てるな
三国無双はシステムがおもしろいよな。
692:名無しなのに合格
08/02/17 22:51:04 Gcfvfqd7O
当たり前だけどCSでメディアみたいに映像撮影とかなんて出来ないよね…?
693:名無しなのに合格
08/02/17 22:54:13 2AkDuNRm0
無理だな
694:名無しなのに合格
08/02/17 23:06:41 xNNwYqvyO
潜り
695:名無しなのに合格
08/02/17 23:06:50 uL+odVUW0
映像をパソコンでどうするかなら習えるんじゃないかい
696:名無しなのに合格
08/02/17 23:08:09 H/6t2/Gv0
画像処理とかそういうほうだね
697:名無しなのに合格
08/02/17 23:19:43 9OX6Ubdd0
センター利用で受かったが、やっぱ会津大学にいきたい。
けど
数学3C履修してない。工業高校だから。
698:名無しなのに合格
08/02/17 23:20:39 ZAeEd0jb0
なんで心の中で思ったことをいちいち書き込むの?
699:名無しなのに合格
08/02/17 23:22:39 egy9CvKOO
>>681
たしかにそれは三国無双だ
たが皆が話してるのは多分真・三国無双だ
700:名無しなのに合格
08/02/17 23:29:27 oaeGBUS70
これかな
URLリンク(www.musou-bb.jp)
701:名無しなのに合格
08/02/17 23:29:38 aUQzPP3EO
>>699
会津でも東京工科でも数ⅢC解らないと留年だろ
702:名無しなのに合格
08/02/17 23:30:10 aUQzPP3EO
>>699→>>697
703:名無しなのに合格
08/02/17 23:30:55 oaeGBUS70
他にも種類あったわw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
704:名無しなのに合格
08/02/17 23:32:42 wBkMbkC50
>>700
オンラインはFF11からどうぞw
705:名無しなのに合格
08/02/17 23:34:16 ZAeEd0jb0
最近感じるんだが一般はしょうがなく来るような奴多くないか
特にCSとか
ここやめるだの、~無理だったからここにしただの空気嫁な発言が多すぎる
706:名無しなのに合格
08/02/17 23:36:24 gJEWGy290
>>704
あの美麗グラフィックにハマるとやばいw
707:名無しなのに合格
08/02/17 23:39:03 tkW40mhK0
オンラインゲームは封印してるが
大学入ったら復活するかも知れない
708:名無しなのに合格
08/02/17 23:39:33 gJEWGy290
ゲームサークルもあるな
709:名無しなのに合格
08/02/17 23:48:20 UuSnajt80
オンラインって苦手意識があるけど、ちょっとやってみたい
でも中毒性がありそうだ・・
710:名無しなのに合格
08/02/17 23:49:59 sg7dlTEZ0
オンラインゲーム全てを止めるつもりはないがMMOは止めておいたほうがいい。
711:名無しなのに合格
08/02/17 23:51:32 zCXglDOTO
中毒性高いからな
ハマってしまうと抜け出せなくなる
712:692
08/02/18 00:01:18 TDfgdM8OO
やっぱり無理か……そういうサークルあったら入ろ。。。
713:名無しなのに合格
08/02/18 00:03:45 F4XvmVGCO
やりたいことが工科にはあるから東京農業蹴るわ
よろしく皆さん(・∀・)
714:名無しなのに合格
08/02/18 00:08:48 g90u/VXOO
行きたくない人が消えたらどんだけ楽か・・・
こっちゃ代わりに行きてぇぐらいだよ!
715:名無しなのに合格
08/02/18 00:09:09 XYfVmbvl0
>>712
>>2の研究室プロジェクトをざっと見るとメディアにあった。
しかし将来そういう方面へ進みたいならコンピでも
もっと言ってしまえば応用生物でも別段問題ないかとw
パーセンテージは少なくても、必ずしも学部と将来が直結してるとは限らないし
畑違いの分野に進む人も多いからねえ。
大きな会社なら、まず自分の希望部署にはいけないと思ったほうがいいだろうしな。
716:名無しなのに合格
08/02/18 00:11:38 XYfVmbvl0
>>713
お!
応用生物?
レアだなw
よろしくー
MMOは確かに中毒性があるな
だが、それは2chも同じこと・・・って過去レスにあったようなw
FF11なら社会人の多いLSとかオススメ
大体夜に数時間レベル上げとか出来ると思われ
学生が多いとやばいかもw
717:名無しなのに合格
08/02/18 00:13:57 9w55nNto0
このスレ住人で何かサークル立ち上げたいな
718:名無しだから不合格
08/02/18 00:15:57 lIIE8zrk0
あと5日...
浪人して一年遊んできた、
こんなに集中勉強したのは始めてだ。
今までの自分にfuck
死ぬ気で英語やってる今日このごろ。
一日がすごい早く感じる...
719:名無しなのに合格
08/02/18 00:17:14 eeqRmNTO0
>>718
集中lしてる証拠だな
720:名無しなのに合格
08/02/18 00:19:17 eeqRmNTO0
>>717
ニコニコ動画投稿委員会w
目的:ニコニコ動画投稿画像作成を通じて、映像製作技術を身につける。
また、そのような活動を通して人との触れ合いを密にする。
目標:国際ニコニコ映画祭ニコニコグランプリ受賞
721:名無しなのに合格
08/02/18 00:27:53 TdMlMX2b0
鬼ごっこ的な。
目的:鬼ごっこを通じて気力、体力、方向感覚を磨く。
目標:ジャンケンで、勝率8割以上。大学富士山5合目間を休みなく走り続け1往復。
722:713
08/02/18 00:39:28 /c+sGO9N0
>>716
温かいノリであざっす
723:名無しなのに合格
08/02/18 00:44:08 ipfm9JJg0
>>やりたいことが工科にはあるから東京農業蹴るわ
後悔するなよw
東京農業>>>>>>>>>>>壁>>工科だからなw
724:名無しなのに合格
08/02/18 00:56:28 3itvEqkB0
>>723
ネタにマジレス・・・
725:713
08/02/18 01:13:59 /c+sGO9N0
いやーマジなんすけどね
農業大は畜産学部で
工科は応用生物で
応用生物の方が範囲が広いしこの板の人達は他と違って
いい人ばかりだなぁと思って決めたんですが。。。
726:名無しなのに合格
08/02/18 01:19:45 Eip2w7Xf0
>>697
オレも会津受けるぞ
SCスカラ取れたが蹴る
数IIICやってないのか・・・ 厳しくないか?
727:名無しなのに合格
08/02/18 01:49:42 jfFfAM1l0
>>725
農大の併設高行ってたけど、地味に辛かったのが駅からの距離。
最寄り駅五つあるけど、どこからも徒歩20分以上かかるのは辛い・・・。
でも、レベル的には農大の方が高い。
たまに構内を羊とか馬とかが歩いてたりするのも農大ならではだぜw
728:713
08/02/18 02:11:56 AJlerVzqO
>>727
駅構内に馬や羊ですか!
知らない客はびっくりしますねw
確かに交通に関しては不便なんですよね。都心部なのに最寄りから徒歩20分。。。
でもやっぱりこうしてレスして下さる皆さん見てると工科にすごい惹かれるんですよね。後悔はしません
皆さんに4月に会えるのがすごく楽しみです
(>_<)
729:名無しなのに合格
08/02/18 02:26:12 1vtgiysFO
>>728
駅じゃねえよwww
大学の敷地内だよwww
まぁ、工科行くならよろしくな。
って言っても俺はメディアだが。
730:名無しなのに合格
08/02/18 02:48:01 AJlerVzqO
あ、そっちの構内ですか
駅の中を馬や羊が移動できるのかと納得しちゃいやした
うわ恥ず(°□°;;;)
731:名無しだから不合格
08/02/18 03:31:20 lIIE8zrk0
>>721
ひぐらしの部活っぽいなwwww
732:名無しなのに合格
08/02/18 04:05:44 o8fCAvI/0
>>724 いやむしろ >>723 がネタw どこでも大して変わらぬ
733:名無しなのに合格
08/02/18 04:06:40 /0XRMxd40
受かった人こういうの行ってみるのもいいかもな
メディアコンテンツ展2008
URLリンク(www.teu.ac.jp)
第70回情報処理学会全国大会講演論文集
URLリンク(secure1.gakkai-web.net)
第4回東京工科大学文化系サークル合同展示会
URLリンク(www.teu.ac.jp)
734:名無しなのに合格
08/02/18 04:08:21 /0XRMxd40
>>721
>>731
リアル鬼ごっこ?w
735:名無しなのに合格
08/02/18 04:10:32 o8fCAvI/0
>>733
面白そうだね
736:名無しなのに合格
08/02/18 04:13:43 tLU2yZCb0
もうこんな時間だ
737:名無しなのに合格
08/02/18 04:14:37 o8fCAvI/0
皆夜更かしだなw
738:名無しなのに合格
08/02/18 04:16:01 /0XRMxd40
やはりサークル作るなら
今のところないジャンルだな!
739:名無しなのに合格
08/02/18 07:39:52 1TPm6+gx0
>>682
ここの学長はコンピュータ業界では
知らない人が居ないくらいの大物・・
と父親が言ってた
就職には悪くはないだろうなって
まっ何処行っても自分次第って事だな
740:名無しなのに合格
08/02/18 07:40:56 4/pCUn2r0
コンピュータ業界ねえ
741:名無しなのに合格
08/02/18 11:31:37 1TPm6+gx0
合格証明書って葉書でおk?
742:名無しなのに合格
08/02/18 11:38:14 Vn+q8WQw0
東京工科のコンピと玉川のソフトウェアと東京電機の情報環境って偏差値的に
玉川<工科<情報環境 でいいのかな?
教えてえろい人
743:名無しなのに合格
08/02/18 11:39:03 YIkNc6V00
ググレカス
744:名無しなのに合格
08/02/18 12:44:32 2UOhAv57O
>>742
東京電気だけジャンルが違うくね?
745:名無しなのに合格
08/02/18 14:17:49 f1tV+HqW0
>>741
すまん、いっている意味が分からないので
良かったらもう少し詳しく頼む (合格通知が葉書で来るかってことだろうか
746:名無しなのに合格
08/02/18 14:31:31 sOTG2uEv0
>>733
行ってみるお!