高1から勉強して旧帝大や旧官立大くらい目指そうぜat JSALOON
高1から勉強して旧帝大や旧官立大くらい目指そうぜ - 暇つぶし2ch2:名無しなのに合格
08/02/07 01:05:55 ezuKt9WzO
2

3:名無しなのに合格
08/02/07 02:21:08 Q19hGjNH0
あげておきますね

4:名無しなのに合格
08/02/07 02:21:40 Q19hGjNH0
思いっきりsageだたw

5:名無しなのに合格
08/02/07 18:42:10 4fCU/JWAO
5ゲト

6:名無しなのに合格
08/02/07 23:09:57 1SOHqIcUO
余裕の6ゲト

7:名無しなのに合格
08/02/09 17:57:57 by7tuX/r0
旧帝一工神なら遅くとも高2からの準備は必要だな。

8:名無しなのに合格
08/02/09 20:46:07 RLN2e3RZO
少なくとも部活してる余裕はないな。凡人ならば。

9:名無しなのに合格
08/02/09 23:58:38 c4b90ntsO
普通に部活してる件

10:名無しなのに合格
08/02/10 18:47:12 d+0V5BYr0
 旧帝7家族
東京父さん ( ̄へ ̄#)  (父) 威厳溢れる一家の大黒柱。全ての面において、他の家族を圧倒する。子どもから深く敬愛されている。 だけど、ちょっぴり頑固者。
京都母さん (⌒-⌒)  (母) 才色兼備のスーパー才女。周りから少し変とも言われるが、そこがまた愛らしい。優しく家族を包んでくれるが、子どもの教育には厳しい。
東北君 ( ̄д ̄;)  (長男) 研究好きの一家の長男。弟ながら、三男の実力は認めている。少しあか抜けたところがあるが、しっかり者のお兄さん。
九州ちゃん ( ^▽^ )  (長女) 笑顔が絶えない、明るいみんなの人気者。いつも、友達に囲まれている。実はこう見えて、結構国際派。 現在、引越し準備中。
北海道君 (・∀・) (次男) 志が高い頑張り屋さん。この一家に生を受けたことを誰よりも誇りに思っている。寒いところが好きで、グルメな一面も。
大阪君 (・_・”) (三男) 旧官家の長女と長男をライバル視している。まだ若いが、この兄弟の中で1番優秀との誉れも高い。お医者さんになるのが夢。
名古屋ちゃん ( ‘ д‘)  (次女) 若くて可愛い名古屋ちゃん。そんな彼女もまた、この秀才一家に相応しい才女である。自動車がお好きな中京のスター。

 旧官5兄弟
一橋さん (^∇^*)  (長女) 一家の家計を支える、5人兄弟のお母さん代わり。とっても真面目で、働き者。商売のセンスあり。頭脳も長男に負けないぐらいのよさ。
東工君  T(・e・C)h (長男) 研究一筋の勤勉家。常に研究のことばかり考えている。無愛想だが、根はいいひとで、実は家族思い。女性は苦手。
神戸君 (≧▼≦;) (次男) 社会科学の申し子と言われた、秀才君。特に経済学が大好き。理系科目は嫌いじゃないが、そんなに好きでもない。お洒落なプレイボーイ。
筑波君 ヽ(´ー`)ノ (三男) 大人しい性格で、多くのひとに慕われている。研究書を片時も離さず持ち歩き、常に難解なことばかり考えている。長男を尊敬し、憧れている。
広島ちゃん ヽ^∀^ノ  (次女) 誰からも愛されるみんなのアイドル。三男と双子で、恋人のように仲良し。でも、心の中ではちょっぴり対抗心も。学校の先生を目指している。

11:名無しなのに合格
08/02/10 18:52:37 d+0V5BYr0
嗚呼 美しき旧官立大学 ☆天かける鴻鵠の志☆
スレリンク(joke板)
○美しき旧五官立大学
1.一橋大学:武蔵野に君臨する実業界の横綱。無敵の就職力を誇る。校章は高貴なマーキュリー。天翔け五大州に雄飛せん。
2.東京工業大学:「世界最高の理工系総合大学の実現」を目指す、日本のMIT。七つの窓べで真理を究め続ける。くろがねの扉を開け、「Tokyo Tech」。
3.神戸大学:「財界の士官学校」と謳われた旧商業大の伝統を受け継ぐ、西の一橋。名高き六高台は、日本の社会科学のメッカ。「京阪神」の一角を占める。
4.筑波大学:五千人の博士が住むという研究学園都市のシンボル。学会・教育界にも強い影響力を持つ。校章は由緒正しき五三の桐。醒めて起て男の子ぞ我等。
5.広島大学:中四国の雄にして、教育界に一大派閥を形成する。幻の中国帝国大学。広島高等師範の美風は未だ消えず。真をぞきはめん望みなり。
美しき各旧五官立大学 。それは日本を支える個性派揃いの名門大学群である。
嗚呼、天空を駆け巡る五匹の鴻鵠の志を誰をか知らん。

(優雅なる関連スレ)
嗚呼 麗しき旧帝国大学 ☆栄光の七つの巨星☆
スレリンク(joke板)
麗しき旧帝国大学 、美しき旧官立大学を目指すスレ
スレリンク(jsaloon板)


12:名無しなのに合格
08/02/10 19:06:04 d+0V5BYr0
以下の大学は駅弁ではありません

■旧帝国大学
1. 東京大学(1877年設立)
2. 京都大学(1897年設立)
3. 東北大学(1907年設立)
4. 九州大学(1910年設立)
5. 北海道大学(1918年設立)
6. 大阪大学(1931年設立)
7. 名古屋大学(1939年設立)
□旧官立大学
一橋大学(旧東京商科大学) 東京工業大学
神戸大学(旧神戸商業大学) 筑波大学(旧東京文理科大学)
広島大学(旧広島文理科大学) 新潟大学(旧新潟医科大学)
岡山大学(旧岡山医科大学) 千葉大学(旧千葉医科大学)
金沢大学(旧金沢医科大学) 長崎大学(旧長崎医科大学)
熊本大学(旧熊本医科大学)
■東京にある国立大学
東京、東京医科歯科、東京外国語、東京学芸、
東京農工、東京芸術、東京工業、東京海洋、
お茶の水女子、電気通信、一橋


13:名無しなのに合格
08/02/10 19:06:42 d+0V5BYr0
■旧帝・旧官立受験者のためのスレ
麗しき旧帝国大学 、美しき旧官立大学を目指すスレ
スレリンク(jsaloon板)
嗚呼 麗しき旧帝国大学 ☆栄光の七つの巨星☆
スレリンク(joke板)
嗚呼 美しき旧官立大学 ☆天かける鴻鵠の志☆
スレリンク(joke板)
高1から勉強して旧帝大や旧官立大くらい目指そうぜ
スレリンク(jsaloon板)
旧官5兄弟はかわええぞ♪かわいいぞ☆
スレリンク(kouri板)
【旧官立?】センター70%後半【旧帝国?】
スレリンク(kouri板)

14:名無しなのに合格
08/02/10 19:10:00 d+0V5BYr0
2007年 東京大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 京都大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 東北大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 九州大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 北海道大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 大阪大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 名古屋大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

2007年 一橋大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 東京工業大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 神戸大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 筑波大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年 広島大学 前期 入試問題と解答例
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

15:名無しなのに合格
08/02/11 00:33:58 hbaHiCSW0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17
~42% ●一橋42.1
~41%
~40%
~39%
~38%
~37% ●東京37.2
~36% ○慶應義塾36.8
~35% ◆大阪市立35.4
~34% ●京都34.9
~33% ●名古屋33.7、○学習院33.0
~32%
~31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
~30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
~29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
~28% ●東北28.3、●九州28.2、●北海道28.0
~27% ●神戸27.7、○立教27.4
~26%
~25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
~22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
~18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
~17%
~16%
~15%
~14% ○甲南14.8、○国学院14.5
~13% ○日本13.0、○京都産業13.0
~12% ○獨協12.5、○専修12.1

16:名無しなのに合格
08/02/11 00:54:56 xFM9q+k40
■読売ウイークリー2008.2.17 56大学就職の実力
人気企業100社 就職率順 人気企業就職者数/企業就職者数(%)
★慶応・学習院とその他の私大との格差が年々大きくなっている ★慶応・学習院とその他の私大との格差が年々大きくなっている
★早稲田の不振が目立つ ★早稲田の不振が目立つ ★早稲田の不振が目立つ ★早稲田の不振が目立つ ★早稲田の不振が目立つ

(参考資料)日本最強 慶應三田会へ
慶應(学部単位)、名古屋大、東北大、九州大、北大 就職状況
民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800 経済=約900 SFC=約600 名古屋=1972 東北=2067 九州=2039 北大=1618
   
【広告】・・電通、博報堂、ADK
慶應 58 (法 16  経済 15  SFC 16  商 11)  名古屋 4 東北 2 九州 5 北大 1   

【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
慶應 44 (法 12  経済  6  SFC 18  商  8) 名古屋 1 東北 0 九州 4 北大 3

【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
慶應 105(法 43  経済 30  SFC 18  商 14) 名古屋 8 東北 6 九州 13 北大 8

【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
慶應 52 (法 23  経済  7  SFC 16  商  6) 名古屋 11 東北 4 九州 2 北大 1

【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託
慶應  304  名古屋 21 東北 6  九州 19 北大 15

【証券】・・野村證券、大和証券、
慶應  115  名古屋  7 東北 3  九州 10 北大 6

【保険】・・東京海上日動、日本生命
慶應  111  名古屋  5 東北 6  九州 13 北大 8

【製造業】・・トヨタ、日産、ホンダ、キャノン、キーエンス、ソニー、日立、NEC、松下、東芝、日本IBM、三菱重工
慶應  419  名古屋  171 東北 183 九州 206  北大 128


17:名無しなのに合格
08/02/11 19:14:44 jGHCOdsP0
旧帝・旧官立が君を待っている。


18:名無しなのに合格
08/02/11 22:00:35 jGHCOdsP0
●■◆ 世界大学ランキング2007 ◆■●
URLリンク(rccse.whu.edu.cn)

東京大学  世界  8位 旧帝
京都大学  世界 23位  旧帝
大阪大学  世界 31位 旧帝
東北大学  世界 42位 旧帝
名古屋大学 世界 72位 旧帝
九州大学  世界 81位 旧帝
北海道大学 世界101位 旧帝
東京工業大 世界109位  旧官
筑波大学  世界170位  旧官
広島大学  世界209位 旧官
千葉大学  世界250位 旧六医
慶応大学  世界254位
岡山大学  世界259位 旧六医
神戸大学  世界289位 旧官
大阪市立大 世界331位  
新潟大学  世界332位  旧六医
金沢大学  世界336位  旧六医


19:名無しなのに合格
08/02/12 19:06:17 eWAq1CEv0
>>1 旧帝・旧官立に入りたいなら、それなりに努力しないとな。

264 :大学への名無しさん:2007/09/03(月) 00:11:20 ID:xxNsowup0
俺の高校生活(理系)
一年次  進研で偏差値70 俺って天才かも!?
二年次  河合で偏差値60 旧帝以外クズだろw

三年次  第一回河合記述偏差値57 まぁ浪人入るしこんなもんだろ、旧帝目指してまっしぐら(・∀・)
       第二回河合記述偏差値56 まあ現役はここから伸びるしw
       第三回河合記述偏差値56 あれ・・・?
              センター終了後 まあ広大にいければよくね?
    広島大学前期二次試験終了後 滑り止めの私立でいいから引き取ってくれ・・・
  広島市立大学後期二次試験終了後 受験って甘くなかったんだな


今年見事広島市立大学に入りました。
現実はこんなもの。
ここで広島大馬鹿にしてる奴は俺と同じ目に逢う確率が高いから
2chやめたほうがいいよ

20:名無しなのに合格
08/02/15 00:18:12 Wx+IQ50T0
a

21:名無しなのに合格
08/02/15 02:32:31 Wx+IQ50T0
定期あげ 推奨スレ
ご協力お願いします。

22:名無しなのに合格
08/02/17 10:09:09 6wjVi0mL0
a

23:名無しなのに合格
08/02/17 18:37:43 6wjVi0mL0
 旧帝7家族
東京父さん ( ̄へ ̄#)  (父) 威厳溢れる一家の大黒柱。全ての面において、他の家族を圧倒する。子どもから深く敬愛されている。 だけど、ちょっぴり頑固者。
京都母さん (⌒-⌒)  (母) 才色兼備のスーパー才女。周りから少し変とも言われるが、そこがまた愛らしい。優しく家族を包んでくれるが、子どもの教育には厳しい。
東北君 ( ̄д ̄;)  (長男) 研究好きの一家の長男。弟ながら、三男の実力は認めている。少しあか抜けたところがあるが、しっかり者のお兄さん。
九州ちゃん ( ^▽^ )  (長女) 笑顔が絶えない、明るいみんなの人気者。いつも、友達に囲まれている。実はこう見えて、結構国際派。 現在、引越し準備中。
北海道君 (・∀・) (次男) 志が高い頑張り屋さん。この一家に生を受けたことを誰よりも誇りに思っている。寒いところが好きで、グルメな一面も。
大阪君 (・_・”) (三男) 旧官家の長女と長男をライバル視している。まだ若いが、この兄弟の中で1番優秀との誉れも高い。お医者さんになるのが夢。
名古屋ちゃん ( ‘ д‘)  (次女) 若くて可愛い名古屋ちゃん。そんな彼女もまた、この秀才一家に相応しい才女である。自動車がお好きな中京のスター。

 旧官5兄弟
一橋さん (^∇^*)  (長女) 一家の家計を支える、5人兄弟のお母さん代わり。とっても真面目で、働き者。商売のセンスあり。頭脳も長男に負けないぐらいのよさ。
東工君  T(・e・C)h (長男) 研究一筋の勤勉家。常に研究のことばかり考えている。無愛想だが、根はいいひとで、実は家族思い。女性は苦手。
神戸君 (≧▼≦;) (次男) 社会科学の申し子と言われた、秀才君。特に経営学が大好き。お洒落なプレイボーイで、一流企業のCEOを目指してる。
筑波君 ヽ(´ー`)ノ (三男) 大人しい性格で、多くのひとに慕われている。研究書を片時も離さず持ち歩き、常に難解なことばかり考えている。長男を尊敬し、憧れている。
広島ちゃん ヽ^∀^ノ  (次女) 誰からも愛されるみんなのアイドル。三男と双子で、恋人のように仲良し。でも、心の中ではちょっぴり対抗心も。学校の先生を目指している。

24:名無しなのに合格
08/02/17 21:52:44 FMPjjpDJO
>>1はどのくらい勉強してる?

25:名無しなのに合格
08/02/19 14:59:37 oQoXZUfx0
全国立大を顔文字で愛らしくキャラ化する
スレリンク(jsaloon板)


26:名無しなのに合格
08/02/19 17:44:51 +T+JSFVxO
とりあえず週3回予備校行ってる
1時間半w
正直後は課題しかしてないorz

27:名無しなのに合格
08/02/19 21:41:05 oQoXZUfx0
>>26
それでは旧官立は難しいぞ。

136 名前:エリート街道さん :2007/06/24(日) 23:47:45 ID:U3yveC8A
国立大学法人化に際して、国から現物出資された土地・建物・大型研究設備の財産額が明かになりました。
日本経済新聞に掲載された、各大学の財産額をリストアップしました。

    大学 財産総額 建物 研究設備 (億円) 
1位  東大  9,811 1,529 1,257
2位  京大  4,140 1,031 835
3位  北大  3,576 702 793
4位  阪大  3,535 778 460
5位  九大  3,255 548 550
6位  筑波  2,947 570 344
7位  東北  2,769 670 577
8位  名大  2,521 479 378
9位  広島  2,408 581 304
10位 神戸  2,293 486 383

スレリンク(joke板)

28:1
08/02/19 23:42:03 +T+JSFVxO
2年からZ会始めようかと検討中

29:名無しなのに合格
08/02/20 20:16:51 nT2h7KIK0
筑波広島なら三年からでも間に合うガンガレ

30:名無しなのに合格
08/02/20 20:30:26 iJjnK2OUO
Z会あんまとりすぎるなよ

31:1
08/02/20 22:33:21 bb0WlzMgO
実は中学のときからずっと進研ゼミやってるんだ
でもこの1年はほとんど手を付けなかった・・・
結構後悔してるorz

32:名無しなのに合格
08/02/20 22:36:12 U84aK/l70
>>29
偏差値70以上の公立校で定期考査でしっかり取れていればな。
無名校でただなんとなく3年生を迎えたなら、絶対に無理。

33:名無しなのに合格
08/02/22 01:44:59 pnowP49d0
特に3年の2学期になって理系の科目が終わるか怪しいような中堅校生が
英語とかを高1から怠けていると
高2の冬以降に手を付けなければいけないことが多すぎて困ったことになるだろうな。
だから今のうちに怪しい部分の補強や得意な科目の先取りをやっておくべき。


34:名無しなのに合格
08/02/22 18:07:14 QvdPxPYG0
a

35:名無しなのに合格
08/02/24 19:54:21 zxuezagW0
>>33
正解。

36:名無しなのに合格
08/02/25 14:47:07 oQVhoUFd0
【大学通信(サンデー毎日)が難関国立大と呼ぶ大学群】

北海道大学・東北大学・筑波大学・東京大学・東京工業大学・一橋大学
名古屋大学・京都大学・大阪大学・神戸大学・九州大学  (全11大学)
(出典:サンデー毎日2008.3.2号_70頁より)


37:名無しなのに合格
08/02/25 20:00:36 oQVhoUFd0
as

38:名無しなのに合格
08/02/26 13:18:16 isXZWl4SO
>>1の志望大学どこよ

39:名無しなのに合格
08/02/26 17:05:34 DB/npnsOO
建てたはいいけど需要ないな・・・

とりあえず志望は神大経済学部
最低でも広大には入りたい
今理系なんですけどね・・・

40:名無しなのに合格
08/02/26 18:05:26 0v62hvWS0
頑張れよ。1年のこの時期なら進研で偏差値70はとっとけよ。

41:名無しなのに合格
08/02/26 19:01:30 Je8M/xxFO
お前ら一応忠告しとくが、
必ず挫折する

42:名無しなのに合格
08/02/26 19:23:18 Plxfc1V90
2008年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科> ※首都大都教、静岡工は4教科
東京   理一 91.0%  熊本   工  69.5%  大分   工  59.0%
京都   工  85.0%  電気通信電通 68.5%  宮崎   工  58.5%
東京工業5類 84.0%  九州工業工  68.5%  鳥取   工  58.0%
大阪   工  81.5%  九州工業情工 68.0%  愛媛   工  58.0%
東北   工  81.0%  豊橋技術工  67.0%  室蘭工業工  57.0%
九州   工  81.0%  和歌山. シス工67.0%  福島   理工 57.0%
横浜国立工  80.5%  岐阜   工  66.5%  島根   理工 57.0%
名古屋  工  80.5%  新潟   工  65.0%  秋田   工資 55.5%
神戸   工  79.5%  三重   工  65.0%  山形   工  54.0%
筑波   理工 77.0%  山口   工  65.0%  北見工業工  51.0%
北海道  工  76.0%  鹿児島  工  65.0%  琉球   工  51.0%
埼玉   工  75.5%  長岡技術工  64.0%
千葉   工  75.0%  兵庫県立工  64.0%
名古屋工工  74.5%  長崎   工  64.0%
東京農工工  74.0%  弘前   理工 63.5%
大阪市立工  74.0%  群馬   工  63.0%
※首都大都教 72.0%(4-6)信州. 工  63.0%
京都工繊工芸 72.0%  徳島   工  63.0%
広島   工  72.0%  茨城   工  62.5%
金沢   理工 70.5%  山梨   工  62.5%
岡山   工  70.0%  岩手   工  61.5%
※静岡  工  70.0%(4-5)富山. 工  61.5%
                宇都宮  工  61.0%
                福井   工  60.5%
                佐賀   理工 60.5%
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)


43:1
08/02/26 20:03:24 DB/npnsOO
このスレで他にすることもないんで偏差値でも晒してみる
まぁ進研(笑)模試なんですけどね

6月
3科 62.2 国語 63.7 英語 58.7 数学 60.3

11月
3科 55.3 国語 57.4 英語 49.8 数学 57.1


6月はまだマシだったんだがなぁorz
近々進研と学研ハイレベルが返される予定

44:名無しなのに合格
08/02/27 00:55:53 N0lJu+Y3O
>>43 おれとほぼ同じだw 今のままでは志望校無理と学校で言われたよ…orz



45:名無しなのに合格
08/02/27 02:28:36 oIIvoeb2O
今日九大受験を終えた者だがたぶん落ちた
後期は広大に出してて多分受かるけど行きたくないんだ
おまえらマジで勉強しとけ
旧帝だろうが旧官だろうが第一志望に受からなかった奴が負けだ

46:名無しなのに合格
08/02/27 19:08:10 M5rfTu510
模試は受けたことないが、5月にある河合と駿台を受けに行く。
おかしいかもしれないが楽しみだ
Z会は去年11月から受講。溜まってるけどね…
受験考えたのは去年の9月から
自分なりの勉強法編み出して今に至る。
前期:阪大薬科学
中期:名市
後期:未定

3月中に対策プランを立てて特化していくつもり。
非進学校だからどうなるかは分からないけどね

47:名無しなのに合格
08/02/27 20:38:33 a4K6atKaO
>>46
新3年?

48:名無しなのに合格
08/02/27 21:14:29 M5rfTu510
>>47
新2年

49:名無しなのに合格
08/02/28 10:42:07 u/CrC0BO0
学校の出す合格体験記って多少アレな所もあるが、
Z会やってる奴は大概溜めながらも
遅れて出して見てもらったとか書いてるのが多かったな

50:名無しなのに合格
08/02/28 15:50:59 80SzN7kAO
新しく乙会始めるか
それとも継続して進研ゼミするか


どうしたものか・・・

51:名無しなのに合格
08/02/29 00:51:19 bj/aqiHhO
乙会は+α用、進研は基礎固め用っていう勝手な思いこみがある。
そんな俺は乙会。

52:名無しなのに合格
08/02/29 11:15:48 dp9IlYAS0
>>46
死ぬ気でやれよ。

53:名無しなのに合格
08/03/01 16:19:51 BajzYvTP0
数学
高一前期 教科書またはそれに類する参考書
高一後期~高二前期 青チャート
高二後期 一対一対応の演習
高三前期 やさしい理系数学
高三中期 ハイレベル理系数学
高三後期 東大25か年
英語
高一前期 データベース4500・基本例文700選・フォレスト
高一後期~高二後期 英文解釈系の参考書五冊間に長文系の参考書三冊
高三前期 長文系参考書三冊・英作文系参考書二冊
高三後期 東大25か年
理科・社会
高一~高二前期 教科書・総合参考書を10回読む
高二後期~高三前期 問題集各三冊程度
高三後期 過去問

54:名無しなのに合格
08/03/01 16:23:15 LqS7q1gL0
旧官立なんて名称は無意味だよ、今時
広島か筑波が頑張って広めようとしてるみたいだけど

55:氏名黙秘
08/03/03 12:24:31 iqqj+DH+0
早稲田大学の校友&在学生の諸君
今は早稲田大学にとって一番苦しい時期です。 東大→慶應→早稲田と覇権は
変遷するのはたしかだが、 現在はちょうど東大が没落して、慶應が覇権を取
りつつある段階で ライバルの早稲田はあらゆる面で不利な扱いを受け、弾圧
されている。
 思い出して欲しい。織田信長→豊臣秀吉→徳川家康と派遣が変遷する過程
で信長暗殺の後で、秀吉が急速に台頭して天下を取った。家康は秀吉に膝を
屈して20年間、ひたすら待ち続けた。今の早稲田大学はその時期だ。

56:名無しなのに合格
08/03/03 16:33:25 WFLywY7b0
>>54
受かってから言ってください。


57:名無しなのに合格
08/03/03 18:26:07 IyAsbYDeO
乙会いい?
漠然とした質問でスマンが

58:名無しなのに合格
08/03/09 09:09:58 5g2WSctxO
よい

59:名無しなのに合格
08/03/09 09:49:14 LH3L55/jO
文系名古屋合格だけど一応主のためになるかもしれんから偏差値変遷さらしとく
※偏差値は全て河合
高一
課題もやってなかったため全く伸びず
英語62 数学53 国語60
担任から中央の法をなぐさめながら勧められる
高二
英語覚醒。基礎英語長文読解を死ぬ気でやる
数学も少し真面目にやりだす
英語70 数学58 国語65
高三
名大入試への致命的なネック、数学を克服するためにZ会を始める
基礎のほうから始めた
国語スランプ、英語は授業のみだが落ちなかった
英語71 数学65 国語60

いまから振り返ってわかることはやっぱ学校の授業の予復習ってすげー大事だってこと
主頑張れ!!

60:名無しなのに合格
08/03/10 11:06:38 g/RracNY0
まぁ、時習館高校とか伊勢高校辺りなら
学校はむちゃなことをやらせたりはしないだろうな。

61:名無しなのに合格
08/03/15 08:16:16 gI78VCtzO
いちの今の成績は?

62:1
08/03/16 00:54:27 FRWHRir20
進研60…

63:名無しなのに合格
08/03/16 00:59:49 MghqOmjBO
>>59
こういう奴って底辺高校の実態全く知らないんだろうな・・・

64:名無しなのに合格
08/03/16 10:42:30 alG54xfvO
底辺校の英語
・200~300wordsくらいのクソ簡単な、長文とも言い難い文章を何時間もかけて精読。
・とても分かりづらい文法の解説。参考書の方が分かりやすい。
・映画のセリフの吹き替えw

65:名無しなのに合格
08/03/16 11:49:41 kQMuT2ZyO
自分でやればいいじゃないか。
英語は英文標準問題精講を必死で何度もやりゃ大丈夫かと。数学はチャートをすれば大丈夫。10分考えて分からなかったら答え見てチェックいれて答え見ずに考えて解けるようになるまで解く。
国語、慣れる。


66:名無しなのに合格
08/03/16 13:15:27 ZJX/O17B0
高三春偏差値50でも相応の勉強すりゃ全然受かるよ

67:名無しなのに合格
08/03/17 02:36:27 oTO0Ide+0
×英文標準問題精講(これは英文学を志すかあるいは早慶一本の奴用)
○基礎英文問題精講

68:名無しなのに合格
08/03/17 18:43:40 NX/AhR3X0
>>66
駿台ハイレベル模試の偏差値でも難しいぞ。
当然広島でもな。

69:名無しなのに合格
08/03/17 20:29:09 NX/AhR3X0
a

70:名無しなのに合格
08/03/17 20:56:48 +9BLjbIw0
今高一で進研64だ
正直筑波理工行けるかかなり不安

71:名無しなのに合格
08/03/17 23:23:36 6Em3K7wmO
>>70
おれなんて60弱で一橋とか考えてるんだぜ?w

英語さえなんとかすれば…orz

72:名無しなのに合格
08/03/19 00:28:33 uw5sJh5k0
日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23)
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
1位 東京大 54人
2位 慶應大 39人
3位 早稲田 24人
4位 京都大 15人
5位 大阪大 09人
6位 東北大 06人
7位 北海道 05人
8位 東工大 04人
8位 名古屋 04人
8位 九州大 04人
8位 関学大 04人
12位 一橋大 03人
12位 横国大 03人
12位 神戸大 03人
12位 中央大 03人
12位 立教大 03人

参考:
日経225一覧
URLリンク(ja.wikipedia.org)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch