08/02/04 01:04:28 qQkeEMFS0
>>489
ロジリーは必要ない。あれはあくまで方法論の1つであって
偏差値70超えてから暇人がやるものだよ。
それと>>490のいってるようにロジリーは解釈の参考書ではない。
有名な者を挙げると、ビジュアル英文解釈・英語リーディング教本・ポレポレ・ 英文解釈の技術100などがこれにあたる。
ごく希に構文や解釈をやらなくても英文をすらすら読める人もいる見たいだけど(国語の偏差値が以上に高い奴とか)
あなたの場合はそうでないみたいだからしっかり基礎を固めないと駄目。
とはいってもこれらは秋頃にやるようなことだから、今はもう赤本解くしかないな。
他科目はどうなの?
国語や歴史がある程度取れてるなら英語もなんとかなるんんだが・・・