08/01/14 15:38:27 Wzp9QIVk0
日本史書き取り語句
Ⅰ「鎌倉時代の政治」
京都大番役 北条泰時 引付衆 永仁の徳政令
Ⅱ「7世紀から13世紀の東アジア外交」
紀伝道 菅原道真 フビライ(ハーン) 刀伊の入冠
Ⅲ
都 条理制 受領
Ⅳ
アニミズム 薬師寺 南都六宗 御霊会
まとめ
5:名無しなのに合格
08/01/14 16:08:12 6pSz81Op0
こっちには書き込み少ないね
6:名無しなのに合格
08/01/14 16:37:58 FoS5+J3s0
まだ向こうが埋まってないからじゃないか?
ネ申々よマジ感謝・・・
7:名無しなのに合格
08/01/14 16:46:51 7pI0HNwmO
格段に地理のネタバレ少ないっすね↓
8:名無しなのに合格
08/01/14 16:51:46 FoS5+J3s0
他教科はいいのに地理だけ一桁の自分涙目ww
9:名無しなのに合格
08/01/14 16:54:27 TbwKRSm90
英語長文についてのネタバレがほとんどなくて涙目w
10:名無しなのに合格
08/01/14 16:55:33 7pI0HNwmO
同じです…笑
国数英化物
平均して70いってるのに地理だけ40という↓↓
11:名無しなのに合格
08/01/14 16:58:01 iyY23qH30
とりあえず前スレうめてからにしようぜ
12:〇〇〇〇〇〇〇
08/01/14 17:29:02 IfeRo3Z8O
前回はネタバレしてやったが(←上からでスマナイ)今回は24日25日にあるから、みんなの試験日までにネタバレが間に合わなくてスマナイ㊦㊦ オレも他の学校から情報もらってきて、書き込むようにする。だから、みんなも書き込んでくれ!!
【国語】【数学】【英語】【日本史】【地学】が欲しい。
あとオレは直接メールはしないから、前回も送ってくれって書いてあったが、一人占めはずるいだろ!! みんなに教えるから。
13:名無しなのに合格
08/01/14 17:31:02 EvMvdpiW0
化学頼む
14:名無しなのに合格
08/01/14 17:40:46 kQCWcvM20
>>12
俺は19・20日にあるから教えますよ(もちろんオープンに)
でも、誰かそれまでに数学・化学を教えてほしいんだが(´・ω・`)
15:名無しなのに合格
08/01/14 17:45:53 hqdTDlkh0
私は18・19日です!
私も教えますよ(^-^)ノ
私も同じく数学と国語教えてもらえたら嬉しいです(・ω・`)
すいません。。。
16:名無しなのに合格
08/01/14 17:55:10 TbwKRSm90
英語お願いします。僕は17です。
17:名無しなのに合格
08/01/14 19:58:29 TbwKRSm90
英語の4択文法問題晒してくれないでしょうか?
18:名無しなのに合格
08/01/14 20:32:05 TbwKRSm90
どう考えても確率の1番が7/12になる。
上の解答間違っていませんか?
19:MOMO
08/01/14 20:49:08 usdCObVr0
地理と数学の回答お願いします。
kouhei2900@yahoo.co.jp
20:名無しなのに合格
08/01/14 20:53:08 wRM+qCCE0
数学の回答お願いします
drum_beatbeat@yahoo.co.jp
21:名無しなのに合格
08/01/14 21:10:18 Zm7I6vjs0
まとめに世界史無いけど、前スレに出てたのは
まさかガチじゃないの?(;;)
22:名無しなのに合格
08/01/14 21:12:06 TbwKRSm90
嘘も結構あるっていうのは間違いないよ
23:名無しなのに合格
08/01/14 21:22:08 RdtCfKd1O
いい加減にメールでやりとりするのは止めて頂けませんか?
24:名無しなのに合格
08/01/14 21:50:31 3LvKqKpdO
ネタバレするやつらに注意
お前らはいいように利用されてるだけだから。
25:名無しなのに合格
08/01/14 21:52:19 iyY23qH30
だからまだこっちに書くなって
26:名無しなのに合格
08/01/14 22:06:42 5NOgK0w60
今から今日中にアドレス晒した奴にメールで答えの画像送るぞ
27:名無しなのに合格
08/01/14 22:09:20 yoxfsl2iO
別に報告しなくても勝手に送ればいい
28:名無しなのに合格
08/01/14 22:09:38 TbwKRSm90
>>26
netabare12345@yahoo.co.jp お願いします。
29:名無しなのに合格
08/01/14 22:09:43 5NOgK0w60
まあ、なんか酔って機嫌いいから
今日中ってか前スレも含めて貼ってあるアドレス全部に答えの画像送るわ
0時くらいにまとめて送るから確認してくれ
30:名無しなのに合格
08/01/14 22:11:28 bwoBcWaJO
awnglier@live.jp
よろしくです
31:名無しなのに合格
08/01/14 22:15:35 ZB4DiidYO
shinkenmoshi1256@xxne.jp
よろです
32:名無しなのに合格
08/01/14 22:19:07 uUjUXoUG0
>>26
japanpicty@yahoo.co.jpよろしくお願いします
33:名無しなのに合格
08/01/14 22:20:22 5E/OjaNC0
inouetakahasi@hotmail.co.jp
よろしくお願いします!
34:名無しなのに合格
08/01/14 22:22:11 5vNQ6Nyn0
>>26
ytsmd595@ybb.ne.jp
よろしくお願いします
35:名無しなのに合格
08/01/14 22:22:24 767ebaitO
passshinnkenn@yahoo.co.jp
よろしくお願いします。
36:名無しなのに合格
08/01/14 22:51:30 SyDDhLh00
testshinken@yahoo.co.jp
よろしくお願いします。
37:名無しなのに合格
08/01/14 22:56:18 FJ4OtYSxO
akihirosinken@yahoo.co.jp
お願いします
38:名無しなのに合格
08/01/14 22:58:57 IiZJyWTG0
pokaneeds@hotmail.co.jp
よろしくお願いします
39:名無しなのに合格
08/01/14 22:59:34 ExE9Pqgo0
ykykykykyk@gmail.com お願いします!
40:名無しなのに合格
08/01/14 23:04:18 xHbUvIcBO
d.m.a.a.@x-mail.jp
よろしくお願いします!!
41:名無しなのに合格
08/01/14 23:06:13 +H3A1kfLO
deep0717@yahoo.co.jpお願いします
42:名無しなのに合格
08/01/14 23:06:59 4aInbPkcO
f_lov@xxne.jp
どうぞよろしくお願いします
43:名無しなのに合格
08/01/14 23:12:44 +DS94v+5O
晒し
girinack@yahoo.co.jp
44:名無しなのに合格
08/01/14 23:16:05 LXi5F5uK0
釣られすぎwわろたwww
おまいら、そんな暇あるなら
普通に勉強した方が
効果的だぞ
45:名無しなのに合格
08/01/14 23:21:10 uRp7lZn2O
hopeless7000@yahoo.co.jp
進級に影響します。
どうかよろしくお願いします。助けてください。
46:名無しなのに合格
08/01/14 23:26:52 9vJRkHhaO
アドレス晒してる奴は送る側の面倒考えろよ…
47:名無しなのに合格
08/01/14 23:28:03 RfOTETHAO
princess-8632-rose@xxne.jp
48:名無しなのに合格
08/01/14 23:29:19 yoxfsl2iO
神はきっと送ってくれるから皆もっと曝すんだ!!
49:名無しなのに合格
08/01/14 23:29:55 Hch6t002O
まぁ、この程度の模試でネタバレなんてなwwwwwwww
実際、基本問題とそれに毛が生えたような問題だよwww
50:名無しなのに合格
08/01/14 23:30:29 Kx8ad4wZO
aaaabbbbccccdddd@xxne.jp
よろしくお願いします
51:名無しなのに合格
08/01/14 23:33:40 yoxfsl2iO
>>49 なんかかわいい
52:名無しなのに合格
08/01/14 23:38:15 3RcKk8pj0
一昨日と昨日模試受けてきた。
うちの学校は解答も終わった後もらえるから晒すわ。けど条件つける。
名前欄に「fusianasan」と書き込んだ奴だけだ。それとメルアド載せてね。
とりあえず数学国語英語の答えの画像を以上の条件を満たした者のみに送る。
他の教科も欲しい場合は一緒に書き込んで。
53:名無しなのに合格
08/01/14 23:40:38 OgDEjOZ+O
日本史室町出なくね?
鎌倉の終わりまでだろ
54:名無しなのに合格
08/01/14 23:42:11 TbwKRSm90
古典の情報だれか詳しくくれませんか?
55:名無しなのに合格
08/01/14 23:43:49 01tNgeQG0
イタチだけど2003年1月に行われた進研模試の
英語の4と5の答え分かる人いたら教えてください<m(__)m>
56:名無しなのに合格
08/01/14 23:49:05 /wLmlsrO0
そうだよ鎌倉までだよ。
日本史の記号問題できませんかね・・・
57:TKNfa-01p2-194.ppp11.odn.ad.jp
08/01/14 23:51:17 /dOdjqlh0
rairaisou@yahoo.co.jp 日本史、倫理、地学もできればよろしくお願いします。
58:TKNfa-01p2-194.ppp11.odn.ad.jp
08/01/14 23:54:28 /dOdjqlh0
rairaisou@yahoo.co.jpよろしくお願いします。
59:名無しなのに合格
08/01/14 23:56:22 /dOdjqlh0
molugep@yahoo.co.jpよろしくお願いします。
60:名無しなのに合格
08/01/15 00:05:01 Tv5pBomP0
>>57
何自分のIP晒してんだよww
さっきのも釣りだろ・・・高2が酒飲んで酔ってるわけ無いだろ・・・
61:名無しなのに合格
08/01/15 00:07:05 SPxyj89I0
>>60
やっぱり釣りってわかってても信じたくなるもんなのよw
62:名無しなのに合格
08/01/15 00:07:57 xzUdHml30
>>58
送った。他にも欲しいなら言って。1教科まで。
>>60
俺は自分のIP晒してでもネタバレが欲しいって思っているやつにしか教えない。
63:名無しなのに合格
08/01/15 00:09:36 SPxyj89I0
>>62それが条件ですか…猛烈に悩みます…
64:○○○○○○○
08/01/15 00:13:30 2PlF93IDO
お願いだからメールで教えるだけでなくみんなにもおしえてくれないか??
書き込んでくれ。。
前回はオレちゃんと書き込んだぞ。頼むから、書き込むようにしてくれ。
65:名無しなのに合格
08/01/15 00:17:19 SPxyj89I0
>>64ほんまそれ
66:名無しなのに合格
08/01/15 00:20:11 Tv5pBomP0
URLリンク(www.ip-adress.com)
これで結構特定できるのな
67:名無しなのに合格
08/01/15 00:22:48 SPxyj89I0
>>66まじ?w
68:名無しなのに合格
08/01/15 00:24:26 SPxyj89I0
>>66本当だ。地図みえてるしよw
69:名無しなのに合格
08/01/15 00:25:13 Tv5pBomP0
みてのとおり。IPを枠に入れたら地図でるだろ。
拡大とかできるしね。
だから気をつけたほうがいいよ
70:350297003677877
08/01/15 00:27:09 cScuwI4JO
awnglier@live.jp
71:○○○○○○○
08/01/15 00:27:24 2PlF93IDO
>>66
携帯では全く見れないぞ。どうなってるのか教えてくれ?
72:名無しなのに合格
08/01/15 00:27:39 SPxyj89I0
>>69けどこれ正確じゃないかもしれないね。
俺関西在住だが、地図に表示されてるのは東京在住になってる。
73:名無しなのに合格
08/01/15 00:29:08 Tv5pBomP0
べつにこのサイトだけじゃないからね
もっと正確なのもあったはず
74:名無しなのに合格
08/01/15 00:30:21 SPxyj89I0
IPで特定できる限界は都道府県のみって解釈してたからびっくりしたよ。
ありがとう。IP二度と公開しないw
75:名無しなのに合格
08/01/15 00:34:40 Zh/6YUY/0
netabare@hotmail.co.jp
お願い!
76:名無しなのに合格
08/01/15 00:42:41 3twD3D990
大門1
2次関数y=x^2-2x+6a-1・・・・①がある。ただし、aは定数とする。
(1)関数①の最小値をaを用いてあらわせ。
(2)関数①のグラフがx軸から切り取る線分の長さが2であるとき、aの値を求めよ。
(1)y=(x-1)^2+6a-2...Ans
(2)与式の解はx=1±√(1-(6a-1))
=1±√(2-6a)
よってこの2解の差が2となればよいので
1+√(2-6a)-(1-√(2-6a))=2
2√(2-6a)=2
両辺2乗して 4(2-6a)=4
2-6a=1 ∴a=6/1...Ans
○別解
2解をα、βとすると解と係数の関係より
α+β=2、 αβ=6a-1
2解の差は2なので |α-β|=2
2乗して (|α-β|)^2=4
(左辺)=(α-β)^2=(α+β)^2-4αβ
=4-4(6a-1)
=24a
∴ 24a=4 a=6/1...Ans ・・・・・・おk
77:名無しなのに合格
08/01/15 00:49:12 SPxyj89I0
>>76古文漢文お願いできませんか?
78:名無しなのに合格
08/01/15 00:49:12 3twD3D990
別解の途中式間違えた
4-4(6a-1) =-24a+8
∴-24a+8=4 a=6/1 ...Ans ごめん答えはあってる。
79:名無しなのに合格
08/01/15 00:55:35 3twD3D990
いや。俺は前スレの出された問題やさしく分かるよう解いただけ。答え見てない。
こんなのも需要あるかなと思って。
80:名無しなのに合格
08/01/15 00:58:22 SPxyj89I0
そっか。①番できんやつはいないとおもうけどね(笑)
小問集合のかわりやんな
81:名無しなのに合格
08/01/15 02:12:27 vwJOwFvZ0
>>66
それ、前に石川からやったけど長野にポイントでたぞ。
82:名無しなのに合格
08/01/15 02:37:02 Tv5pBomP0
どうなんだろな。
詳しくは俺も知らんけども
83:名無しなのに合格
08/01/15 02:46:54 SPxyj89I0
>>82さん古文漢文ネタバレ無理ですかね?
84:名無しなのに合格
08/01/15 03:41:39 HciWAil7O
生物の範囲を教えてください 大問のタイトルみたいな… 植物の組織と生殖細胞あたりですかね
85:名無しなのに合格
08/01/15 09:59:10 CGKWNvOKO
とりあえずアドレスは晒しても意味がないからやめろ。
スレの進行の邪魔するな。
とりあえず、19か20日なら俺は全部晒してもいいぞw
86:名無しなのに合格
08/01/15 12:05:23 1cW1KXjx0
とりあえず保守
87:名無しなのに合格
08/01/15 12:35:23 yl/HNJyAO
本アドさらしてくれんだったら教える
仮アドだったら英語だけ
88:名無しなのに合格
08/01/15 12:55:21 J+hGI70OO
>>87
俺>>43だけど英語ヨロ
89:名無しなのに合格
08/01/15 14:05:07 Tv5pBomP0
いい加減メールは釣りだって気づけよ・・・
ほんとに持ってるやつも紛らわしいから1・2枚サンプルうpするとかしてほしい
90:名無しなのに合格
08/01/15 15:35:22 a1jEBUoyO
そういや数Bじゃない方の数学は晒されてないよな?
受けるやつ少ないのかー
91:名無しなのに合格
08/01/15 17:06:57 UPT6/ZV7O
まだ解答の画像欲しいヤツいんのか??沢山いるなら晒してやってもいいが……
92:名無しなのに合格
08/01/15 17:07:56 SPxyj89I0
かなりほしいです。
93:名無しなのに合格
08/01/15 17:11:03 a1jEBUoyO
数Bじゃない方の数学があったら是非欲しいですー
94:名無しなのに合格
08/01/15 17:12:33 SPxyj89I0
国語の古文漢文がほしいです。英語のリスニングもできればです…
95:名無しなのに合格
08/01/15 17:24:44 w3tlD4T/O
漢文の読みって「ここをもって」か「これをもって」どっち?
96:名無しなのに合格
08/01/15 17:28:34 7hBL7tZ1O
日本史と英語の記号問題お願いします!!
97:名無しなのに合格
08/01/15 17:29:22 SPxyj89I0
ここをもって じゃない?
98:名無しなのに合格
08/01/15 17:37:47 6VWf6x3e0
>>87
tolanata@hotmail.co.jp
お願いします。
99:名無しなのに合格
08/01/15 17:54:20 Zh/6YUY/0
>>87
netabare@hotmail.co.jp
お願い!
100:名無しなのに合格
08/01/15 17:55:04 PQnOdBUA0
>>91
ぜひお願いします!!
101:名無しなのに合格
08/01/15 17:58:48 9NHSpGuBO
日本史の記号お願いします
102:名無しなのに合格
08/01/15 18:05:47 SPxyj89I0
神もういなくね?
103:名無しなのに合格
08/01/15 18:06:43 3XQbV9IK0
化学の解答わかるひといたら本当にお願いします。問題だけでもいいのでお願いします
104:名無しなのに合格
08/01/15 18:07:44 Zh/6YUY/0
>>99
やっぱりこっちにお願いします。
netabare_2008@mail.goo.ne.jp
105:名無しなのに合格
08/01/15 18:30:20 SPxyj89I0
まじで晒してください、時間がない!
106:名無しなのに合格
08/01/15 18:39:21 cnI0O/02O
>>45
模試受けないでも進級できる
これでもうネタバレ必要ないだろ
107:名無しなのに合格
08/01/15 18:47:29 SPxyj89I0
神よ~…
108:名無しなのに合格
08/01/15 18:50:20 SPxyj89I0
古文漢文の答えと英語の文法問題アップお願いします;;
ふうもう無理か…間に合わないw
109:名無しなのに合格
08/01/15 18:53:16 uB/GIHzIO
今日受けた人っている?
110:かさ
08/01/15 19:19:25 nSO0ZtbNO
マジ進研模試の世界史の範囲教えて…範囲なくって困ってる。
前半のやつおねがいだからそのままの文見せて…
111:○○○○○○○
08/01/15 19:29:58 2PlF93IDO
マジでメールでネタバレはずるいだろ!! 一人占めはよくない。
前回おれは皆に言われてちゃんとネタバレしたんだぞ。平等にしようじゃないか。【国語】だけでもいいから書き込んでくれ!!!!!! 頼む~~~
112:名無しなのに合格
08/01/15 19:30:10 oby9/dLyO
>>91
お願いします!
113:名無しなのに合格
08/01/15 19:45:36 Tv5pBomP0
ここはネタバレスレだから需要確認なんていらないですよ。
とにかく
あ る な ら す ぐ 貼 っ て く れ !
て感じかな。
需要確認したらどうしても釣りっぽく見える。経験上。
114:名無しなのに合格
08/01/15 19:53:43 vWNo33/70
明日の奴いる?
115:名無しなのに合格
08/01/15 19:55:01 Jei/qDoB0
はーい!!w
116:名無しなのに合格
08/01/15 19:59:03 3twD3D990
一昨日と昨日模試受けてきた。
うちの学校は解答も終わった後もらえるから晒すわ。けど条件つける。
名前欄に「天山崎渉空」と書き込んだ奴だけだ。それとメルアド載せてね。
とりあえず数学国語英語の答えの画像を以上の条件を満たした者のみに送る。
他の教科も欲しい場合は一緒に書き込んで。
117:名無しなのに合格
08/01/15 20:06:57 UPT6/ZV7O
結論:このスレの住人は態度わりぃから晒さない
118:名無しなのに合格
08/01/15 20:09:27 Tv5pBomP0
もう何番煎じだよww
119:名無しなのに合格
08/01/15 20:09:48 Jei/qDoB0
結論: >>117は答え持ってないww
120:名無しなのに合格
08/01/15 20:11:37 SPxyj89I0
もう釣りあきた。
121:名無しなのに合格
08/01/15 20:21:27 w3tlD4T/O
俺はもう終わったから、解答晒してくれるんだったらまったりでいい
まだの奴ざまあwwwwwwwwwwwww
122:名無しなのに合格
08/01/15 20:23:08 SPxyj89I0
>>121リスニングどんなでした??
123:名無しなのに合格
08/01/15 20:23:58 tAWoUn49O
今日政経受けたんだが
124:名無しなのに合格
08/01/15 20:28:15 SPxyj89I0
>>123政経だけ?
125:名無しなのに合格
08/01/15 20:33:48 KBJHG8wN0
数列と指数・対数の問題難しいかな?
126:名無しなのに合格
08/01/15 20:41:33 vWNo33/70
古文って虎を捕まえるって言った光武帝に二人のオッサンが説教するやつ?
127:名無しなのに合格
08/01/15 20:47:11 w3tlD4T/O
>>126
その通り
128:名無しなのに合格
08/01/15 20:52:50 SPxyj89I0
>>127知ってること教えてくれない?
129:名無しなのに合格
08/01/15 21:49:38 PQnOdBUA0
すいませんが前スレの
物理の問題の
問5 BがAに追いついた時刻はいつか?
が分かる方解法を教えていただけませんか?
どうしても分からなくて・・・(*'-')
130:名無しなのに合格
08/01/15 21:50:04 UP+uir7X0
>>123
政経のネタバレ希望です。
明日なので、できれば早く教えてくれたらうれしいのですが。
131:名無しなのに合格
08/01/15 21:55:54 UP+uir7X0
>>126
それは漢文ですね。
132:名無しなのに合格
08/01/15 21:57:26 9NHSpGuBO
日本史ってこれ以外にどんな問題が出たか分かりますか?
Ⅰ「鎌倉時代の政治」
京都大番役 北条泰時 引付衆 永仁の徳政令
Ⅱ「7世紀から13世紀の東アジア外交」
紀伝道 菅原道真 フビライ(ハーン) 刀伊の入冠
Ⅲ
都 条理制 受領
Ⅳ
アニミズム 薬師寺 南都六宗 御霊会
日本最初の戸籍(寅牛年籍?)とか旧石器時代の霊的信仰だとか(アニミズム?)
あまり覚えてなくてスマソ
あと、最後に仏像の作り方(AB選択)+その名称+大成した人を20文字いないで答えるとかあったんだがピンポイントで勉強してないだろjk
鎌倉以前
摂家将軍という言葉を用いて説明しろとかいう問題があったが俺は分からん
あと、初代執権の名前だっけかも問われてた
1274年に元が襲ってきた事を何と言うか
多分文永の役 元寇と書かないように注意
後仏教によって疫病を鎮めることをなんというか
133:名無しなのに合格
08/01/15 21:58:49 SPxyj89I0
明日だ…だれか古典とリスニング頼む…w
134:名無しなのに合格
08/01/15 21:59:51 /8hKDwor0
化学と数学と地理と生物求む。
135:名無しなのに合格
08/01/15 22:03:18 fW8IcF540
明日の奴は模試終わったら解答晒せよ?www
136:名無しなのに合格
08/01/15 22:08:47 UP+uir7X0
政経受けた人は情報交換しませんか?よければ、アド晒して下さい。
ちなみに、国語、英語、数学、物理、化学を受けましたので、化学以外は
ほとんど覚えています。
137:名無しなのに合格
08/01/15 22:11:46 SPxyj89I0
>>136
netabare12345@yahoo.co.jp
138:名無しなのに合格
08/01/15 22:14:04 vwJOwFvZ0
つか、平日にある人ウラヤマシス。。。
土日使うとかorg...しかも一日目の試験終わった後に席上揮毫が。。。
139:名無しなのに合格
08/01/15 22:19:23 SPxyj89I0
たぶん、先人がネタバレしないから俺もしないっていう連鎖が続いてんだろ。
140:名無しなのに合格
08/01/15 22:27:47 IJvXCaoUO
政経の出た分野だけでもお願いします。
141:名無しなのに合格
08/01/15 22:30:50 nSO0ZtbNO
世界史の範囲教えて…
142:名無しなのに合格
08/01/15 22:34:32 fW8IcF540
政経は前スレによると裁判が結構出たらしい
143:名無しなのに合格
08/01/15 22:57:45 T6P6lG5w0
>>138
自分のとこも土日だよー
つまり休み無しで16日間ぶっ続けで学校に行かなきゃ行けない…orz
144:名無しなのに合格
08/01/15 23:04:55 7qKBUUUgO
>>141
世界史は全般的に
古代アメリカも一問あったよ
古代ローマはほぼなし
論述はイスラムのアラブ人の優遇について税制面から答えるものがあった
あとはペルシア戦争の原因とかかな
世界史書き取り語句
キープ クノッソス フェニキア アゴラ アリストファネス フィリッポス2世 清談 太平道 王安石
アッラー ウンマ ムラーウィヤ
どうしてもならこれを信用してみろ
145:名無しなのに合格
08/01/15 23:26:03 UP+uir7X0
>>142
それは現代社会じゃないですか??
何回もしつこいですが(これがラスト)、政経受けた人又は明日受ける人いませんか?
国語、英語、数学、物理、化学は受けたのでだいたいは教えることができます。
情報交換できる人はアド晒してください。
146:名無しなのに合格
08/01/15 23:26:42 SPxyj89I0
国語古典の情報、英語の情報をおくってくれたら明日問題の画像をメールで渡します。
netabare12345@yahoo.co.jp
147:名無しなのに合格
08/01/15 23:47:16 8oN8qIm/O
覚えておいた方がいい英単語だけ知りたいな
っかターゲット1900のセクション1を全部覚えてるなら大丈夫そうか?
148:名無しなのに合格
08/01/15 23:52:32 SPxyj89I0
わかんね。単語帳1冊完璧な俺でも不安なんだが(笑)
149:名無しなのに合格
08/01/15 23:55:38 X83Kc0s7O
残念ながら模範解答はない
しかし毎回全国偏差値80超えの俺のした解答でよかったら送ってやんよ
国数英世地B現生
さあアドを晒せ愚民共wwww
ついでにピカチュウのAAでも貼れ
150:名無しなのに合格
08/01/15 23:57:54 2PlF93IDO
送らなくていいから、ここに書き込んでくれ!!
151:名無しなのに合格
08/01/16 00:02:34 3Br8XfsJO
マジレスすると144はガチ
政経は…
152:名無しなのに合格
08/01/16 00:03:27 Tv5pBomP0
もうアド貼りはスレを無駄にうめるから今後禁止。
153:名無しなのに合格
08/01/16 00:03:39 7qKBUUUgO
>>149
ここに書けばいいんじゃない?
154:名無しなのに合格
08/01/16 00:08:39 yv5gppGA0
149は答えもってない件w
偏差値80超えたのはネタバレしたから
155:名無しなのに合格
08/01/16 00:08:55 NpY7SQq3O
ところで>>148は
明日のようだがもちろん画像うpを期待して良いんだよな
今までこの板にいて晒さないとか言うのはなしだよな
156:名無しなのに合格
08/01/16 00:11:01 B9Ov4M4yO
じゃ地理の語句でも
標高差 扇端 水無川 河岸段丘
乾燥限界 サバナ タイガ ポドゾル ツンドラ
センターピボット フィードロット
隔海度 石炭
あとは全部アって書いとけ
157:名無しなのに合格
08/01/16 00:11:07 yv5gppGA0
わかんね。理由は前人が晒してくれなかったから。
たぶんほとんどの人がそんな気持ちだと思う。
これ最後の進研だからここにもう依存する必要ないしね…
158:名無しなのに合格
08/01/16 00:12:55 yv5gppGA0
英語のリスニングを詳しく教えてくれたら俺に全部うpする。
159:名無しなのに合格
08/01/16 00:14:38 B9Ov4M4yO
80越えはガチだ
ネタバレは毎回する側だっつのwww
進研程度で悩むなよなお前ら
160:名無しなのに合格
08/01/16 00:14:54 yv5gppGA0
俺に×
お礼に○
161:名無しなのに合格
08/01/16 00:16:28 w6DNX1O6O
>>159
じゃあ書いてよ。
もったいぶらないでさ。いつものようにネタバレしてください
162:名無しなのに合格
08/01/16 00:20:48 yv5gppGA0
>>159古文点がとれるような解説お願いします;;
ふぅ…もういまさらって感じだ…
163:名無しなのに合格
08/01/16 00:24:40 B9Ov4M4yO
>>161
偉そうにな
地理打ってたら面倒になったが仕方ない
現社語句埋めた分だけ晒す
住基ネット 知的財産権 個人情報保護法
検察官 統治行為 上告 裁判官 国会議員
イノベーション ニート
王権神授 無党派層 シャドー・キャビネット
気分害したから寝るわノシ
164:名無しなのに合格
08/01/16 00:30:45 NpY7SQq3O
>>158
模試を受けているやつに対してはお礼になってない気がするんだが・・・
とりあえず明日の模試がんばってくださいね
165:名無しなのに合格
08/01/16 00:34:40 w6DNX1O6O
>>163
偉そうに言ったつもりはないんだが…
まあいいや。
166:名無しなのに合格
08/01/16 01:20:03 3QT+khjSO
>>144 アラブ人が優遇されたやつの解答例はどんな感じですか?
167:名無しなのに合格
08/01/16 01:32:13 w6DNX1O6O
>>166
分からんけどハラージュとシズヤの話を何となく書いときゃいいんじゃないの
168:名無しなのに合格
08/01/16 03:36:36 i/HAGANx0
月末に進研模試あるんですが、
他の学校はみんな範囲渡されてるって聞いたんですが
うちは範囲が一切わかりません…
政経の範囲教えてください
169:名無しなのに合格
08/01/16 04:22:03 PpRBKLZJO
経済社会の変容と現代社会の仕組み (経済分野まで国際経済分野は除く)
だそうです
頑張ってください
170:名無しなのに合格
08/01/16 05:14:26 i/HAGANx0
>>169
ありがとうございます
171:名無しなのに合格
08/01/16 05:22:26 AovmvdGPO
>>165ありがとうの一言すら言えんのかこのクズは
172:名無しなのに合格
08/01/16 12:02:36 c59zMoNrO
世界史中国ってどの辺出てました?
173:名無しなのに合格
08/01/16 12:07:11 9Eys+c6G0
>>172
中国は明がソビエト連邦に滅ぼされる所まで
174:名無しなのに合格
08/01/16 13:19:00 DYlza1CoO
ルネサンス以降の方の世界史はどんな分野が出ましたか?
175:名無しなのに合格
08/01/16 16:04:57 dj0TkePjO
今日の神はどの分野を公開してくれるのでしょうかねぇ
お願いします
176:名無しなのに合格
08/01/16 17:06:43 FBbyG5ZmO
アドレス晒せば送る、わかったか屑ども
177:名無しなのに合格
08/01/16 17:11:16 o/3W7WpVO
>>176
mirage_colors@hotmail.co.jp
お願いします。
英語、国語、日本史、生物、数学をお願いします。
178:名無しなのに合格
08/01/16 17:19:13 iHatkuX00
bector_beta_vector@yahoo.co.jp
英語と地理お願いします
179:名無しなのに合格
08/01/16 17:24:48 wPz0suHm0
molugep@yahoo.co.jp 国語、数学、英語、日本史、倫理、地学。お願いします。
180:名無しなのに合格
08/01/16 17:25:28 yv5gppGA0
ふう、何教えてほしい?
181:名無しなのに合格
08/01/16 17:33:17 NpY7SQq3O
>>180
お疲れ様です。帰ってきてくれたんですね。
英語の長文の内容と、できれば数学の問題もお願いしたいです。
182:名無しなのに合格
08/01/16 17:40:15 yv5gppGA0
数学は明日。英語長文は笑いについてのほうしかあんま覚えてない!
183:名無しなのに合格
08/01/16 17:46:38 ODx+aPaP0
とりあえず英数国はぜひとも頂きたい。
184:名無しなのに合格
08/01/16 17:48:28 yv5gppGA0
英語の最後の語彙問題がかなりむずかった。
頭文字がmで始まるのはたぶんmarelyだと思う。
185:名無しなのに合格
08/01/16 17:51:16 ODx+aPaP0
>>184
頭文字だけをヒントに単語を埋めるってかんじ?
186:名無しなのに合格
08/01/16 17:59:46 yv5gppGA0
ええっと最後に英作文とかの総合問題の中に頭文字だけかいてあって
それと文脈から単語をうめるやつ。
日本語訳も書いてるよ。
リスニングの次にみずかしかった…
187:名無しなのに合格
08/01/16 18:04:01 ODx+aPaP0
marely は「ただ単に」て意味だけど日本語訳にもそれらしいのがあったってことかな?
188:名無しなのに合格
08/01/16 18:04:27 yv5gppGA0
数学明日なんだけどだれか公開してくれないかな…
ええっと笑いの問題だけど
交渉の最初での笑いはお互いにビジネスを成功しやすくするみたいなやつ
が選択肢の答えだと思う。
俺は読んだ上でそれ選んだ。
189:名無しなのに合格
08/01/16 18:05:30 yv5gppGA0
>>187
but alsoまでとは行かなかったが、butだけあった。
それでmから始まってたからmarelyかと思った。
日本語訳もそれっぽかった。これは差つきそうな気がする。
190:名無しなのに合格
08/01/16 18:07:19 pfO8ebNl0
hnhnhnhnhn0516@yahoo.co.jp
にメールください お願いします!!!
191:名無しなのに合格
08/01/16 18:11:40 pfO8ebNl0
museoasisradiohead2007@ yahoo.co.jp
ここに答えお願いします
なんでもいいです お願いします
192:名無しなのに合格
08/01/16 18:12:38 yv5gppGA0
漢文は糞簡単だった。ある程度の句法ストックしてるならば、
初見でもへぼい問題。強いて言うと記述がむずかったこと
なんかたとえ虎であっても、
防御かためていけばいけるやろ~的な選択肢を選ぶのがあった。
あと非不←これの書き下し文。~ざるにあらず。
最後になりがついてたからざるにあらざるなり。
ほとんどの人は知ってると思うけど、書き下しは句形さえわかれば
あとは周りの文章に句形以外の単語の送り仮名とかそのままのってたりするから
それ利用すれば解ける。
193:名無しなのに合格
08/01/16 18:14:33 8wsF2hUOO
ほんとセコいやつばっかだなwwwwww
194:名無しなのに合格
08/01/16 18:14:48 yv5gppGA0
>>190>>191
メールでやられるとうざいってネタバレまってるとき思ったから、
ここで書き込む。
たぶん俺はこれが最後の進研模試だしもうここにはお世話にならないが(笑
またあとで来る。明日の数学に備えて寝ますw
心優しい方は数学の指数対数、微分、ベクトルでも晒してやってください(笑)
195:名無しなのに合格
08/01/16 18:16:26 yv5gppGA0
>>193激しく同意。
自分が終ったらそれでさよならっていうのは、かなり腹がたった。
自分だけでもここに戻ってくることにした。
大して役にたてんきがするけどね。
196:名無しなのに合格
08/01/16 18:17:42 ODx+aPaP0
>>189
そうなのか。参考になった!サンキュー!
>>190-191
こういう利己的なやつはほっとけ
197:名無しなのに合格
08/01/16 18:19:13 c59zMoNrO
>>176
rinrin5@xxne.jp
数・英・国・世史・生物お願いします
198:名無しなのに合格
08/01/16 18:22:04 8wsF2hUOO
>195 お前かっこいいな
199:名無しなのに合格
08/01/16 18:24:57 ODx+aPaP0
>>197
お前これまでのスレの流れちゃんと見てたか?
200:○○○○○○○
08/01/16 18:27:14 QshmPJIJO
オレは24日25日に進研あるのだが、それまでに国語、数学、英語、地学をネタバレしてくれないか?
あと進研が終わってからこのスレに戻ってくるのが普通だろ!! 頼むから戻って来てネタバレしてくれ★★ ちょっとしたことでもいいからな!!
ちなみに、俺は25日の夜全てネタバレするから。25日以降のやつは満点がでるな。
201:名無しなのに合格
08/01/16 18:39:33 vfzPsz85O
・・・馬鹿?
202:名無しなのに合格
08/01/16 18:55:07 XV22fyXi0
人が減った気がするのは
模試を受け終わった人が増えたからか?
>>200
2chで★マーク使うって・・・
203:名無しなのに合格
08/01/16 19:15:26 TJ2+MSpGO
24,25日に進研模試受けるひといますか?もしいたら解答を晒して(オープンに…)頂けないでしょうか??
204:名無しなのに合格
08/01/16 19:17:21 Q215h2SY0
英語
<大問1>
part1 No1 エ No2 イ No3 ウ
part2 Would you like to go for a drive?
Shall I give you a ride?
part3 No1 イ No2 ア
<大問2>
A 1 イ 2 エ
B 問1 1 イ 2 キ 3 ウ 4 オ
問2【解答例】 ・I paid more than the regular price
・I paid more than I saved
<大問3>
A 1 イ 2 ア
B 1 エ 2 エ
C 1 イ 2 イ
205:名無しなのに合格
08/01/16 19:24:00 vfzPsz85O
なんというウソバレ・・・
206:名無しなのに合格
08/01/16 19:34:50 gLoDWr/G0
ウソなの!?
207:名無しなのに合格
08/01/16 19:36:00 ODx+aPaP0
これは11月のだろwwwwwwww
208:名無しなのに合格
08/01/16 19:37:43 ODx+aPaP0
やっぱ写メでやって頂けたら信じやすいしたすかるな。
209:名無しなのに合格
08/01/16 19:40:43 jZFwSHCG0
数Aの問題よろしくおねがいします
210:名無しなのに合格
08/01/16 19:49:45 RLwTvD8cO
国語の大問2は感動ものだ
211:名無しなのに合格
08/01/16 20:04:51 3Br8XfsJO
ちなみに
数学の解答10%嘘だよ
212:名無しなのに合格
08/01/16 20:08:26 lHqYkDO6O
現社と地理と地学の範囲がわかる方、教えてくださいm(__)m
213:名無しなのに合格
08/01/16 20:10:00 QnPyZawBO
数Aの範囲教えて下さい
214:名無しなのに合格
08/01/16 20:33:07 yv5gppGA0
化学は1、2番が誰でも解ける問題で3番が熱化学?で
選択で4か5があって4が酸化還元~電気分解で5が気体だった。
俺は4を選んだけど、
鉛蓄電池+Pt板+Pt板っていうわけわからん白ものだった。
物理は1番が速度問題と力のつりあいの問題。
これは難なく解けると思う。
2番か3番か選択で2の力学は力のモーメントのつりあい
3番は滑らかな床の上に質量Mの板があってその板の上に質量mの小物体がある。
板と小物体の静止摩擦力をμ、どう摩擦力をμ’とする。
1、板と小物体が一緒になって動くときの加速度
2、F1の力を加えた瞬間板の上を小物体が動き出した。
F1とこのときの小物体に働く摩擦力。
3 2の状態の加速度とか…
215:名無しなのに合格
08/01/16 20:34:20 yv5gppGA0
>>214誤字りすぎ…
白もの→代物
216:名無しなのに合格
08/01/16 20:44:04 reMopiy9O
>>190
> hnhnhnhnhn0516@yahoo.co.jp
>
> にメールください お願いします!!!
217:gcdt
08/01/16 20:44:36 reMopiy9O
数学と化学お願いします。kht_@yahoo.co.jp
218:名無しなのに合格
08/01/16 20:47:04 yv5gppGA0
国語の1は 評論だから論理的に読んでいけば
記号問題に関しては何とかなるとおもう。
最初に哲学者と哲学研究者の違いについての問題があるんだけど
おそらく実際に思考したりするするのが哲学者。
実際に思考しているみたいなところをつなぎ合わせればいける。
哲学研究者の説明は、哲学者とはどういうものか説明してる文の前に
~ではなくというところがあって、
哲学者について主張するために使われている否定部分(ではなく)をつなぎあわせて
最後に、「知識なんたらかんたらっていう文をつなげればいけると思う)
評論が難しいと前人から聞いていたけど、古文のほうが難しかったように思える。
俺は時間が足りなくて古文は知識問題のところしか解いてない。
小説は、良作っていう人と了なんちゃらっていう人がいてて
良策っていう人は漢方にすごい信頼をおいてて、
了っていう人はランポウっていう医学を勉強していた。
はじめ良策は了と話すことによって漢方が非難されたように思えて腹を立てるけど
そして気まずい雰囲気になってわかれる。
一人になった後良策はいろいろ考える。
了が常識にとらわれず真実を追い求めてるだけっていうことにきづいて
そんなことを思ってた自分を恥じた。
それで良策は蘭学も勉強したいって思うようになって
そ良策が頭さげて了からランポウについても学んだ。
こんなかんじやったかな…
記述がひたすら多かったような気がする。
読めばとけるけど記述70字以内2つかそこそこきつい。
219:名無しなのに合格
08/01/16 20:47:17 VnXCARaM0
>>176
gyamilan@yahoo.co.jp
よかったらよろしくお願いします。
だれか晒してくれる神にwktk
220:名無しなのに合格
08/01/16 20:47:54 yv5gppGA0
疲れたんでまたあとで…俺も数学の勉強しないといけない。
221:名無しなのに合格
08/01/16 20:51:41 ODx+aPaP0
>>220
GJ!
222:名無しなのに合格
08/01/16 20:55:35 yv5gppGA0
数学を誰かが晒してくれること期待
223:名無しなのに合格
08/01/16 20:57:20 VnXCARaM0
>>220
GJ
続きも待ってるからwww
224:名無しなのに合格
08/01/16 20:59:14 yv5gppGA0
>>223はいはい、適当にリクエストしといて覚えてる範囲ないで答える。
225:名無しなのに合格
08/01/16 21:14:13 q86cCLCy0
>>219
VIPに晒しといたぜ
226:名無しなのに合格
08/01/16 21:24:47 VnXCARaM0
>>224
さんくす。
パート1が落ちて見れてないから
ほとんど何でもありがたい。
あと地理だったら晒してくれると助かる。
>>3
にまとめがあるけど
数学の問題は覚えてる限りで頼む。
英語の長文内容と大問3とかあると助かる。
227:名無しなのに合格
08/01/16 21:26:55 VnXCARaM0
>>225
VIPは相手してくれんだろwwwwwww
228:名無しなのに合格
08/01/16 21:31:18 7D6HFrZUO
数学お願いします
229:名無しなのに合格
08/01/16 21:53:52 DmclPJke0
>>211
10%かよw
230:名無しなのに合格
08/01/16 22:01:00 ieoUYtDBO
kyoheiwird@yahoo.co.jp
国数英お願いします
231:名無しなのに合格
08/01/16 22:05:09 yLEKmxLcO
数学、確率(大問3)
原点にPがある。サイコロを振り、偶数なら正に、奇数なら負に出た目の数だけ進む
(1)サイコロを2回振った後、4にある確率と5にある確率をそれぞれ求めよ
Ans、4にある確率→1/36
5にある確率→1/18
(2)
サイコロを2回振った後、正になる確率は何か??
Ans、7/12
(3)問題忘れたが簡単だった
232:名無しなのに合格
08/01/16 22:07:32 ODx+aPaP0
>>230
いい加減にしろ
>>231
参考になった。助かる!
233:名無しなのに合格
08/01/16 22:13:55 3QT+khjSO
数学何番晒せばいい?
234:名無しなのに合格
08/01/16 22:16:19 TJ2+MSpGO
>>230よ 何でメールなんだ?答えてみろ。
235:名無しなのに合格
08/01/16 22:19:49 ODx+aPaP0
俺は数列か微分がいいです
出来ればでいいです。
236:名無しなのに合格
08/01/16 22:21:35 +uDwgNb80
二次関数頼む
237:名無しなのに合格
08/01/16 22:22:07 VnXCARaM0
>>231
さんくす。
助かるw
>>233
微分と対数関数をいいかな?
238:名無しなのに合格
08/01/16 22:22:39 gLoDWr/G0
晒してくださってる方々
ありがとう!!
239:名無しなのに合格
08/01/16 22:23:33 NpY7SQq3O
>>233
確率までは晒されているので確率以降の問題を頼みたいんだが
円と直線、指数関数、微分、ベクトル、数列
どれでもいいのでお願いします。
240:名無しなのに合格
08/01/16 22:25:18 CihveXXw0
化学・地理HELP
241:名無しなのに合格
08/01/16 22:25:26 ODx+aPaP0
あとなるべくなら画像(写メ)でお願いできないか?
242:名無しなのに合格
08/01/16 22:25:44 gLoDWr/G0
皿祖手くださってる方々
ありがとう!!
243:名無しなのに合格
08/01/16 22:26:26 QUikzYG3O
世界史、東南アジアの諸文明入りますか?
すいません
244:名無しなのに合格
08/01/16 22:27:40 3QT+khjSO
B1の2次関数とB3の場合の数と確率 はもう出てる
B2三角関数 B4は図形と方程式 B5は数列 B6ベクトル B7微分 B8指数関数・対数関数 知ってるだろうけど… 8いくわ ちょっと待ってね
245:名無しなのに合格
08/01/16 22:34:06 3QT+khjSO
B8
(1)URLリンク(imepita.jp)
(2)URLリンク(imepita.jp)
みれなかったらごめん
246:名無しなのに合格
08/01/16 22:35:22 c59zMoNrO
>>244
確率の問題の(3)の答えだけでももし覚えてたらお願いします
247:名無しなのに合格
08/01/16 22:36:22 gLoDWr/G0
>>245
ありがたい><
できたら問題までうpしてくれたらもっとありがたいんだが・・
248:名無しなのに合格
08/01/16 22:36:54 VnXCARaM0
>>245
ありがとwwwGJすぎるwww
他にも期待…。
249:名無しなのに合格
08/01/16 22:37:11 duzXn2qS0
>>245
ありがとう!十分見れる
この勢いで数学だけじゃなくって国語・英語ともうpしてくれると助かる
250:名無しなのに合格
08/01/16 22:37:52 ODx+aPaP0
ついに神がきたか・・・
251:名無しなのに合格
08/01/16 22:38:17 NpY7SQq3O
>>245
GJすぎる。
こんなこと言う筋合いはないんだろうけど
できれば問題もうpしてはくれませんか?
252:名無しなのに合格
08/01/16 22:39:15 gLoDWr/G0
神降臨!!!!!!!!!!!
253:名無しなのに合格
08/01/16 22:41:32 7mL6V0SCO
>>245は大国主神
254:名無しなのに合格
08/01/16 22:42:01 3QT+khjSO
B8
関数f(x)=log^2x+log^2(a-x) (aは2より大きい定数)があり、
f(2)=3を満たしている。
(1)aの値を求めよ。
(2)関数f(x)が定義されるxの値の範囲を求めよ。また、f(x)=2となるxの値を求めよ。
(3)関数f(x)の最大値をaとするとき、2^3aの値を求めよ。
自分選択してないんだけどねw
255:名無しなのに合格
08/01/16 22:43:43 gLoDWr/G0
>>254
大好き!!
ほんと大好きだってば!!!
256:!
08/01/16 22:44:27 HRSyAyA0O
誰か‥地理お願いします!!
257:名無しなのに合格
08/01/16 22:44:47 3QT+khjSO
すまん今日は数学しか受けてないんだ 特定されたらどうしようw
(3)URLリンク(imepita.jp)
258:名無しなのに合格
08/01/16 22:45:53 ODx+aPaP0
>>255
落ち着けwwww
あといつでもいいから、よければ数学の後"英語"おねがいしたい。好きな時間にでいい!
259:名無しなのに合格
08/01/16 22:45:54 VnXCARaM0
>>254になら掘られてもいいwww
結婚しよう。
260:名無しなのに合格
08/01/16 22:46:27 ODx+aPaP0
数学だけだったのか。
それにしてもGJ
261:名無しなのに合格
08/01/16 22:48:31 VnXCARaM0
>>257
特定されないから大丈夫www
明日は他の教科を期待してもおk?
262:名無しなのに合格
08/01/16 22:48:43 3QT+khjSO
>>259ごめん自分女だから
確率の(3)の答えは72分の19です
263:名無しなのに合格
08/01/16 22:49:30 auKEdSg4O
日本史…記号…頼みます
264:名無しなのに・・・
08/01/16 22:50:25 KDYkRpSy0
地理お願いします
265:名無しなのに合格
08/01/16 22:51:28 3QT+khjSO
明日他教科数学以外の教科は答えが配られる気配ないorz 数学もコピーしたものだし… ごめんね
266:名無しなのに合格
08/01/16 22:52:16 WLcHPn4f0
数学ほかの問題はうp不可能ですか??
267:名無しなのに合格
08/01/16 22:53:26 gLoDWr/G0
今から>>254の家に行って
ありがとうって言ってくるわ。
ついでにお母様にも挨拶しとこ。
268:名無しなのに合格
08/01/16 22:53:42 ODx+aPaP0
直接書くよりイメぴたなら証拠隠滅できる。
269:名無しなのに合格
08/01/16 22:54:09 g0XKA9MfO
ちょwwwww
なにこのスレwwwwww
進研とかwwwwww
国語でミスんなきゃ余裕で9割程度の問題だろwwwwwwwwwww
俺はリスニング苦手だからミスったがwwwwwwwwwwwwww
270:名無しなのに・・・
08/01/16 22:54:18 KDYkRpSy0
問題地理だけ抜いてきて!!!
271:名無しなのに合格
08/01/16 22:54:23 VnXCARaM0
>>262
あっ…スマソ。
調子乗ってました。
272:名無しなのに合格
08/01/16 22:55:30 NpY7SQq3O
神に謝られても困るんだが
そして他教科ではなく数学で可能な限りうpを期待したい。
273:名無しなのに合格
08/01/16 22:56:38 8wsF2hUOO
このスレ魔力ありすぎ…
wwwwww
274:名無しなのに合格
08/01/16 22:57:30 VnXCARaM0
>>265
充分にありがたいwww
275:名無しなのに合格
08/01/16 22:58:00 8wsF2hUOO
>272 なんという自己中なゆとり発言
驚愕した
276:名無しなのに合格
08/01/16 22:58:04 duzXn2qS0
>>257
B2,4,7,8お願いできませんか
277:名無しなのに合格
08/01/16 23:01:55 3QT+khjSO
写メはいりきんないから(1)だけでいいなら
B2URLリンク(imepita.jp)
B4URLリンク(imepita.jp)
278:名無しなのに合格
08/01/16 23:02:47 wR7QNw7t0
数Bの数列と指数関数の問題を大雑把でもいいので、知りたいです。おしえてください。
279:名無しなのに合格
08/01/16 23:04:45 NpY7SQq3O
>>275
ゆとりを馬鹿にするゆとり
280:名無しなのに合格
08/01/16 23:06:14 8wsF2hUOO
>>277 女神様よありがたすぐる
281:名無しなのに合格
08/01/16 23:07:16 8wsF2hUOO
>279 な、ゆとりだろ?
282:名無しなのに合格
08/01/16 23:08:40 c59zMoNrO
>>279
愛してる
283:名無しなのに合格
08/01/16 23:08:53 ODx+aPaP0
わがまま言ってすまないができるだけ残りうpできればとお願いしたい。
無理言ってごめん
284:名無しなのに合格
08/01/16 23:09:24 3QT+khjSO
イメピタ0時に〆切ります 高2はみんなゆとりだよバローw
285:名無しなのに合格
08/01/16 23:12:18 wR7QNw7t0
>>278
ごめん数列だけで良い。
286:ゆとり
08/01/16 23:13:17 8wsF2hUOO
ゆとりさん夜遅くまでありがとう><
287:名無しなのに合格
08/01/16 23:16:48 duzXn2qS0
>>284
大変だとは思うけど、B4の残りうpできないかな?
288:名無しなのに合格
08/01/16 23:21:38 sPkt3QoI0
確率の答えってどれが本当なんですか??
289:名無しなのに合格
08/01/16 23:28:40 g0XKA9MfO
ちょっと待てよ、ここには三角関数の合成の公式、円の方程式の基本形を知らない奴もしくは暗記できてない奴がいるのか???
290:名無しなのに・・・
08/01/16 23:28:47 KDYkRpSy0
解答何持ってる??
なんか交換しませんか??
291:名無しなのに合格
08/01/16 23:31:55 Yx5lVCW70
あまったテスト用紙回収しないみたいだったから問題メモってきた。需要?シランガナ
世界史
・アテネの広場の名称
・ギリシアを征服した人の名前
・インカで使われた数量を数える文字(記号?)カタカナで
・ペルシア戦争の起こった原因、終わらせた海戦の名称
・魏とかなんとかの道家的談論の名称
・張角が起こした宗教結社
・「女の平和」を書いた喜劇~の女の人
・サトラップの動向を知るためにやったこと(記述)
・金と南宋を隔てる黄河の名前
・クレタ島にある王宮の所在地(何が言いたいか良くわからん)
・メッカの位置(地図中から選択)
・「 」としての信仰の自由を認められた
・宗教改革した後でもアラブ人との差別があった具体的内容を税制面から(記述)
あと、ロゼッタストーンの文字は何かってのもあった
一番上と下が何文字かっていう問。神聖文字とかなんとか
生物
・根茎葉からなる名称
・重複受精 ソテツ、イチョウ、クロマツ、イネトウモロコシから正しいの二つ
・接眼が5、対物が8で重なる また、対物を10から40倍にしたときの接眼、対物の見え方(選択)
時間なくてこれ位しか書けなかった・・・
大門1は気孔とかグラナダとかが乗ってる葉の断面図だったっけ?あれを覚えればおk
基本組織系はどれか~とか言う問題があるから、しっかりやっとくべき
大門2は接眼とか。大門3は予定運命図。大門4は相変わらずあれ
292:あ
08/01/16 23:31:59 PXZufKHFO
お願いします!
国語.数学.英語
待ってます
かなり切実です
293:名無しなのに合格
08/01/16 23:32:05 A1NcA3EbO
古文の解答誰かよろしくお願いします><
294:名無しなのに・・・
08/01/16 23:35:52 KDYkRpSy0
何か交換しませんか??
hnhnhnhnhn0516yahoo.co.jpへ
295:名無しなのに合格
08/01/16 23:39:50 yv5gppGA0
ふう今起きた。数学の神出現!まじでありがたい!!!
英語のリスニングの球のヤツの絵は一番最初のやつが答え。
下が黒で上が光ってるだっけ…自信ないけど一番最初っていうのはあってる。
数学期待。俺も覚えてる限りかきこしていく
296:名無しなのに合格
08/01/16 23:41:11 8wsF2hUOO
>>291 ありがたい!
297:名無しなのに・・・
08/01/16 23:42:18 KDYkRpSy0
かきこお願いします
数学の神って何番のひと??
298:名無しなのに合格
08/01/16 23:42:22 yv5gppGA0
>>293
古典だけど、俺は時間たりんくてあんま読めなかった。
きこゆについて出てた。しっかり覚えといたほうがいい。
あと「れ」の識別。
尊敬か完了。そっちが先か忘れたけど…
よろずなんちゃらかんちゃらの意味を選ばされるんだけど、
中納言は忙しかったみたいなのが選択肢の答えらしい。
299:名無しなのに合格
08/01/16 23:42:27 8wsF2hUOO
>>295 おは ありがたい!
300:名無しなのに合格
08/01/16 23:42:57 gLoDWr/G0
>>295
期待してる!
301:名無しなのに合格
08/01/16 23:43:41 VnXCARaM0
>>295
wktk
302:名無しなのに・・・
08/01/16 23:44:14 KDYkRpSy0
ありがたいありがたい
みんな最高だ
明日までに英語がほしい
どうか協力お願いします
303:名無しなのに合格
08/01/16 23:45:15 duzXn2qS0
>>302
何も持ってない俺がいうのもなんだけど、
お前も持ってるなら公開したらどうなの?
304:名無しなのに合格
08/01/16 23:50:38 aom0DmP70
これってマークじゃないよね?
305:名無しなのに合格
08/01/16 23:51:40 yv5gppGA0
長文の1つめの最後の問題は最後のパラグラフ読んだだけで解けるから
他のとこ読む必要ないと思う。
一つ目はたぶん今までいったやつでa,bとか書かれてるやつ以外解けると思う。
表でaだけ15文字だっけくらいで指示の内容を書かなければいけないんだけど
第1,2の実験のところだけ読めばいいと思う。
笑っている顔をみてそれと反対の顔をするのは
むずかしいみたいなんがヒントなんかな…
relaxって選ぶのがあった。
二つ目の長文は1番が1番難しいから注意したほうがいい。
その他は長文読まなくてもネタバレだけで答えれた。
自信がある答えは、母親は子供に自由に服をえらばせたっていうのが
選択肢の答えなのと、4枚の絵の問題で子供が母親がこけないように掃除してるの
最後の選択しだけど、読んでないけどあきらかにこの選択肢はおかしくね?
みたいなんを消していったら読まなくても答えでた予感。
ここは確証ないからあいまいにいっとく。
306:名無しなのに合格
08/01/16 23:51:50 8wsF2hUOO
>>302 wktk
きちんとありがとうが言えるやつはいいやつにきまってる><
307:名無しなのに合格
08/01/16 23:54:09 yv5gppGA0
数学はごめんやけど受けてない。
たぶんその神の解答は本物。
風呂はいってくる。リクエストある人は内容と俺のレス番号つけてレスっといて。
でわ。
308:名無しなのに合格
08/01/16 23:54:22 8wsF2hUOO
>>305 ありがたい おまいはイケメン おまいはイケメン
309:707
08/01/16 23:56:57 kLt1wj5M0
すみません!
政経の範囲教えてください!
うちの学校まだ教科書すら配られてないんです。
経済は出るんですか?
人権もでますか?
おねがいしますうっっw!
310:名無しなのに合格
08/01/16 23:58:06 QshmPJIJO
307:名無しなのに合格
数学の数列と国語の古典、漢文よろしくお願いします。
311:名無しなのに合格
08/01/16 23:58:45 7+SEfh1r0
>>307さん
地理お願いします
312:名無しなのに合格
08/01/16 23:59:56 VnXCARaM0
>>305
ありがとw
>その他は長文読まなくてもネタバレだけで答えれた
ネタバレをkwsk
313:名無しなのに合格
08/01/17 00:01:44 h94gphaVO
>>307
大門3のAの記号問題お願いします
314:名無しなのに合格
08/01/17 00:03:18 h94gphaVO
>>313 英語の大門3です
315:名無しなのに合格
08/01/17 00:05:00 Fur/jLRy0
307さん
日本史と物理をお願いします
316:名無しなのに合格
08/01/17 00:05:35 c+TmUolOO
>>305
英語で文法の間違っている所を記号で指摘する問題ってあったよね?
苦手なんだそこ、気が向いたら教えてくれくれ…ください
317:名無しなのに合格
08/01/17 00:05:51 tznUIv0i0
>>307
She likes the way the paint feels passing between her fingers.
って日本語に約しても意味不なんだけれども
いったいどういうことだった?シチュエーションとかおねがいい
318:名無しなのに合格
08/01/17 00:08:29 Ym22B68nO
>>307
長文のネタバレがそんなにたくさん出た印象がないのですが
大丈夫なのでしょうか?もしくは俺が見落としているだけなのか・・・
319:名無しなのに合格
08/01/17 00:08:30 nL0MFIvLO
世界史のルネサンス以降の方では主にどのような分野から出題されていましたか?
320:名無しなのに合格
08/01/17 00:10:25 s3V5x8iH0
だ・・・だれか地理たのむ!全然わかんない・・・どうしよう
321:名無しなのに合格
08/01/17 00:12:07 ESHByeHn0
地理と英語の長文をお願いします、パラグラフだけでも教えてください
322:名無しなのに合格
08/01/17 00:18:11 biTl7GKzO
>>ありがとう!恩に着る!
323:名無しなのに合格
08/01/17 00:18:48 biTl7GKzO
>>298ありがとう!恩に着る!
324:名無しなのに合格
08/01/17 00:20:50 vpoaBiOuO
>>370
出る分野だけでもいいので政経お願いします、
325:名無しなのに合格
08/01/17 00:27:39 nAGHZ0n+O
数学 確率
1 36/1
2 18/1
3 72/53
326:名無しなのに合格
08/01/17 00:28:05 dApyekEC0
>>313-314
文法かぁあんまり覚えてないなあ…
とりあえず今回の文法4択はかなり簡単だったと思う。
だからあんまり記憶に残ってない。
まじでごめん。
修正問題もしかり。
>>317
盲目の母親がいて、その人の趣味かなんかじゃない?
とりあえず下線部和訳だけだった。
>>318たぶん大丈夫な気がする・
英語
最初は笑顔について。大学の教授が2つの写真(怒り顔と笑顔)見せてa反対の顔
をするかb同じ顔をするかの2つの実験する。aは問2の答え。要するに人間は他の
顔のパーツと笑顔は別認識らしい。…そしてrelaxって記号で撰ぶのもあった。
もう1個は盲目の母さんの話。盲目の母は、子供達に服を自由に選ばせる。子供
達は母が転ばないように片付けをする。
She liked the way paint feel passing between her fingersを訳せってのもあ
ったね。
最後の問はエだったはず。
これがもらったネタバレ。信憑性についてはまだ答えもらってないから100%とはいえない。
いろんな人とメールしたけどほとんどの人がこれ送ってきた。
327:名無しなのに合格
08/01/17 00:32:43 lgzPbYrJO
地学と数Aお願いします
328:名無しなのに合格
08/01/17 00:33:21 dApyekEC0
数学の神はきたいさせてもらってます…
329:名無しなのに合格
08/01/17 00:38:06 OoBNdAGaO
>>325
確率の(3)の問題どーゆのかわかりますか?
330:名無しなのに合格
08/01/17 00:40:30 6pQpJJVZO
>>325
1 36/1,18/1
2 12/7
3 72/19 だろ
331:名無しなのに合格
08/01/17 00:40:32 nAGHZ0n+O
>>3のなかに書いてある
332:名無しなのに合格
08/01/17 00:41:28 dApyekEC0
>>330分子と分母が逆だけど俺も自分で解いたらそうなった。
333:名無しなのに合格
08/01/17 00:47:35 74R9FbST0
皆さん、本当に申し訳ないのですが、試験が終わったらまたここに来て頂けないでしょうか?
私も試験が終わったらここに来ますので。
334:名無しなのに合格
08/01/17 00:56:39 dApyekEC0
数学の指数対数の2番3±√5であってる?答えみにくいんだ。
335:名無しなのに合格
08/01/17 00:59:36 y/0a+yrh0
>>334
GJ
336:名無しなのに合格
08/01/17 01:08:05 0JEnbnVSO
数学のB4とB7でいいのでうpしてくれませんか?
337:名無しなのに合格
08/01/17 01:10:04 dApyekEC0
>>336さんも明日数学なの?
俺もいま数学頑張ってる。
チャートとけばなんとかなるかな?って。
だいぶ晒してくれてるし…w
338:名無しなのに合格
08/01/17 01:12:52 Yh19vX9b0
>>337
俺は明後日なんだ
数学は問題さえあればチャートである程度はなんとかなるよね><
あ、ちなみに携帯からみてたらかなり進展あったようなのでpcにうつりましたw
339:名無しなのに合格
08/01/17 01:18:20 dApyekEC0
>>338
あさってかぁ…ゆとりがあっていいですね。
俺は今日だ!w
チャートである程度はなんとかなるけど、
図形と方程式と微分とベクトル妙に情報少ないよね(笑)
340:名無しなのに合格
08/01/17 01:21:42 Yh19vX9b0
>>339
日付変わったの忘れてたw明日ですw
よかったら明日うpしてもらえませんか><
図形と方程式と微分だけでもお願いします
341:名無しなのに合格
08/01/17 01:23:47 dApyekEC0
今日の英語国語などと同じで、問題は回収されると思うからごめん。
覚えてたらまた書き込むよw
微分、ベクトル何するかなやむw
342:名無しなのに合格
08/01/17 01:24:38 TFResKes0
ていうか画像見れなくなってる。だれか再うpたのむ
343:名無しなのに合格
08/01/17 01:25:43 TfkwwZNOO
>>325
344:名無しなのに合格
08/01/17 01:28:22 Yh19vX9b0
>>341
微分は増減表が書けたら(2)までは簡単に解けるっていってたような・・
高2進研で数学2の微分ですから場合分けが難なくできたら(3)までは解けそうな気がしますが・・
間違っても接戦の本数の問題なんかでないとおもいますしw
345:名無しなのに合格
08/01/17 01:30:47 dApyekEC0
>>344接線の本数とか怖くなってきたじゃないか!w
とりあえず増減表と場合わけの最大最小の確認しとこ。
正直2じかんすうわかってたら微分はいけるよね。
ベクトルが気になるw
図形と方程式は時間があればいけそうやね…
346:名無しなのに合格
08/01/17 01:35:50 dApyekEC0
たしかに接線の本数とかでたら怖すぎますね(笑)
そうでもかな…
微分は数2では二次関数わかればなんとかなりますよね。
それよりベクトルが怖い。
指数対数はもうとること確定してて、微分やって、保険のためにベクトルもしとく。
図形と方程式はたぶん公式だけ覚えとけば本番でなんとかなりますよねw
347:名無しなのに合格
08/01/17 01:36:27 dApyekEC0
二重すまん。重くて一回目が投稿できてないものと思ってた。
348:名無しなのに合格
08/01/17 01:38:09 Yh19vX9b0
>>345
万が一でても先ずx=tとおいて、微分して傾きだして、接戦の方程式つかって、あとは題意に
沿って解いたら大丈夫ですよ
進研ならこの程度でしょ
この程度の進研で必至にネタバレ探す俺ワロタww
349:名無しなのに合格
08/01/17 01:39:37 Emd8vXKj0
情報が少ないのは選択しなければいいと思うよ。
>>340は金曜日ってことだよね?
良かったらうpしくれますか?
350:名無しなのに合格
08/01/17 01:40:56 nAGHZ0n+O
>>330
ゴメン、俺が間違えた。
でも(3)の解説頼むm(__)m
351:名無しなのに合格
08/01/17 01:41:31 Yh19vX9b0
ベクトルは数学の単元のなかで一番苦手orz
保険は数列の予定です
前スレでベクトル方程式を使うだとか・・
352:名無しなのに合格
08/01/17 01:44:30 dApyekEC0
>>348進研は数学が簡単だよね。
英語と国語はレベルあがっててびびったw
とりあえずそろそろPC切って、青チャやり始めようかなw
353:名無しなのに合格
08/01/17 01:46:31 Yh19vX9b0
>>349
おk
多分問題回収だけど、、、、数Aの解答用紙に書いてくるはww
微分と図形と方程式でいいですよね?それ以外は出そろってるし
あ、そうだwID:dApyekEC0さんもよかったら数Aの解答用紙にメモするのやってみてくれませんか?
テスト中に机の中にいれたらバレない気がする・・・
354:名無しなのに合格
08/01/17 02:03:10 Emd8vXKj0
>>353
おk。さんくす。
金曜日は数学だけしか受けないってことかな?
俺は土曜日に全部あって解答もあると思うから
土曜日の夜はうpできると思うけど…需要あるかな?
355:名無しなのに合格
08/01/17 02:06:30 1iPjxiLK0
>>354
あります!
是非お願いできませんか!!
356:名無しなのに合格
08/01/17 02:07:27 tznUIv0i0
>>354
俺は26日だからおねがいする。頼んだよ!
357:名無しなのに合格
08/01/17 02:10:37 Emd8vXKj0
>>355
解答が配布されなかったら無理だけどw
できるだけうpするよ
358:名無しなのに合格
08/01/17 02:18:16 aHTkEPz3O
どなたか数学を再度イメピタで貼ってくれる方はいらっしゃいませんか?
前スレにあった生物くらいしかお返しできませんが是非お願いします
359:名無しなのに合格
08/01/17 02:21:56 M0hydgxj0
居眠りしてた間に神降臨してるwww
金曜にある奴、数Aの問題やら解答も頼める?
俺は土曜なんだけど、終わったら確実に解答もらえるから晒しに来るよ
360:名無しなのに合格
08/01/17 02:35:28 nAGHZ0n+O
>>350
自己解決した
361:名無しなのに合格
08/01/17 02:50:14 LdkqjM8Z0
確立の(3)説明してください
362:名無しなのに合格
08/01/17 03:05:22 niNemmgdO
頼む生物と化学を教えて下さい
363:名無しなのに合格
08/01/17 03:19:04 QNeE3GlOO
スキャナーの調子があんまりで遅れたが解答欲しい人おる?
一応5教科全科目分持ってるケド
364:名無しなのに合格
08/01/17 03:20:35 Emd8vXKj0
>>363
そなたは神か?
よろしく頼む。いやお願いします。
365:名無しなのに合格
08/01/17 03:28:40 niNemmgdO
神光臨
366:名無しなのに合格
08/01/17 03:30:57 niNemmgdO
↑降
367:名無しなのに合格
08/01/17 03:31:27 QNeE3GlOO
面倒やからメールに汁。パソコン持ってないやつは満喫くらい行きな。
yu-ki.rank.nu@olmail.to
ただし条件な、二度とネタバレに頼らないことを意味して学生証を写メで添付してもらうよ。
以降の模試のバレでもし同じ奴がメールしたら即刻学校に知らせるからそのつもりで。お互いこれっきりにしようやってこと。
前の方で釣りで騒がれてたケド、単純な話、それだけのリスクと罪悪感がないなら諦めろってことで。
なんしか「これを期に踏ん切りをつける」って気のある人はメール汁。あとは特にスレは見ないのでうぷ厨はお近くの満喫へどーぞ。
368:名無しなのに合格
08/01/17 03:33:06 TFResKes0
>>367
壮大な釣りだろ。学生証うpしたら366の最後だからな。
条件ですでに論外。物好きなおっさん乙。
369:名無しなのに合格
08/01/17 03:36:09 niNemmgdO
なんだ釣りか
370:名無しなのに合格
08/01/17 03:41:51 QNeE3GlOO
あら、落とし物しちゃった
URLリンク(q.pic.to)
メール返さにゃならんから5分で消すよ
371:名無しなのに合格
08/01/17 03:43:37 niNemmgdO
ていうかマジで生物と化学頼む
372:名無しなのに合格
08/01/17 03:45:18 nAGHZ0n+O
>>361
まず3回の結果の組み合わせが(偶偶偶)(偶奇奇)になる時、pは条件を満たす可能性がある。
(偶偶偶)の場合は正に、かつ偶数に進むだけなので明らかに条件を満たす。
よって3^3/6^3①
(偶奇奇)の場合、とりあえず 確率を出すと、3^3・3/6^3②
なぜ分子に3を掛けるかは(偶奇奇)には順列が(偶奇奇)(奇偶奇)(奇奇偶)の3つあるから
ただしこの(偶奇奇)の組み合わせの中には(2,5,5)といったように┃奇+奇┃≧偶となって条件に合わないものがある。
そこで┃奇+奇┃≧偶となる組み合わせを書き出していく
これが17/6^3③
①+②-③より
19/72
373:名無しなのに合格
08/01/17 03:46:01 TFResKes0
携帯封印してるからわからんな。
他のPCから開けるところに貼れよ。
ていうかあと5分でVIPPREに晒すよ
374:名無しなのに合格
08/01/17 03:46:41 Yh19vX9b0
>>363
数学と物理おねがいします
375:名無しなのに合格
08/01/17 03:46:43 niNemmgdO
見れない↓
376:名無しなのに合格
08/01/17 03:48:53 nAGHZ0n+O
ごめん、③は分子に3掛けて
377:名無しなのに合格
08/01/17 04:03:16 niNemmgdO
あぁ神よ我にバレを
378:名無しなのに合格
08/01/17 06:24:32 nL0MFIvLO
世界史の5~8の範囲お願いします
379:名無しなのに合格
08/01/17 08:37:29 UvGjRWXEO
明日英・国・数受ける
数学はBじゃないけど
問題回収されなかったらうpするよ
380:名無しなのに合格
08/01/17 08:44:58 DIrnJA8H0
指数対数の(3)って、最大値log(2)9ですよね?
2^3aというのは、8×aってことですか?それとも2の3a乗ですか?
381:名無しなのに合格
08/01/17 10:29:42 h94gphaVO
中国の範囲、元までらしいんですけどどのへん出ました?
382:名無しなのに合格
08/01/17 11:32:04 +/zKGR0aO
誰か日本史お願い。
383:名無しなのに合格
08/01/17 12:06:00 c+TmUolOO
>>379 wktk
384:名無しなのに合格
08/01/17 12:22:26 RDXrxLLU0
今夜が山田
385:名無しなのに合格
08/01/17 13:13:28 wZmFJ/cZO
情けは人のためならず^^
386:名無しなのに合格
08/01/17 13:28:13 DtuMwraN0
ニコニコ動画(RC2)‐【MAD】 クルクル☆代ゼミ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
387:名無しなのに合格
08/01/17 15:34:04 v+Pe0JkE0
化学・生物の問題晒してくれないか?
解答ならなお助かるが。
388:名無しなのに合格
08/01/17 15:58:46 Qmce50onO
生物はフォークトやら遺伝やら
俺は脂肪
389:名無しなのに合格
08/01/17 16:12:57 JDRoWu4rO
生物は植物の器官、メンデルの法則の遺伝がでるとか聞いたんだけどマジ?
390:名無しなのに合格
08/01/17 16:16:10 c+TmUolOO
20日以降に受けるやついたら解答スキャンして晒してやんよwww
391:名無しなのに合格
08/01/17 16:25:19 b18DcVSv0
>>390
おねがいします。
392:名無しなのに合格
08/01/17 16:45:15 iHGr2HsfO
ネタバレよろしくお願いします!
393:名無しなのに合格
08/01/17 16:56:43 7IvfwBfu0
数学のベクトルの問題どうかUPしていただけないでしょうか
394:名無しなのに合格
08/01/17 17:03:00 6Ypb37vsO
数Bの解答持ってるかたいたら確率のところうPしてください
395:名無しなのに合格
08/01/17 17:04:02 y/0a+yrh0
対数の最後
a=log底2真数9
で
2^3a=729 にどうやったらなる?
396:名無しなのに合格
08/01/17 17:04:25 bb9Mjf/C0
ここに晒されてる数学の大問1と2は数学Bと共通ですか?
それとも1とα専用の問題ですか?
397:名無しなのに合格
08/01/17 17:05:09 VW+Z53L8O
神は死んだ
398:名無しなのに合格
08/01/17 17:09:30 89kZ+YZP0
>>363>>379様
どうぞ、お願いします。
399:名無しなのに合格
08/01/17 17:15:25 DIrnJA8H0
>>395
3a=3*log底2真数9=log底2真数729
よって2^3aは、2のlog底2真数729乗だから729。(一般にa^log(a)b=b)
400:名無しなのに合格
08/01/17 17:19:14 /MN9XoT8O
>>363
よろしくおねがいします(*^-^)ノ
401:名無しなのに合格
08/01/17 17:50:45 h/6JjWKN0
明日英語があります
答えうpしていただけませんか??
ほんとお願いします
402:名無しなのに合格
08/01/17 18:08:15 KfTF/FD30
現社お願いします。。。
403:名無しなのに合格
08/01/17 18:12:28 y/0a+yrh0
>>399
サンクス
404:名無しなのに合格
08/01/17 18:41:24 6mpCOH7o0
数学B3 (3)
答え19/72 になりますか??
なんか僕は答えが少し多いんですけど・・・www
405:名無しなのに合格
08/01/17 18:42:11 lwHUMRa8O
生物って連鎖出る?
それだけが知りたいんだけど
406:名無しなのに合格
08/01/17 18:43:52 m22RquSH0
化学頼む
407:(´A')
08/01/17 18:51:33 8jjGRgsUO
前の模試で晒した神です(´,_ゝ`)ぷ
まあ覚えてるわけないわな
只今模試終わらしてきた(´pωq`)
408:名無しなのに合格
08/01/17 18:53:55 zv37/4nt0
>>407
乙ですbb
明日は、英国数なんです;;
英国数の答うpお願いします。。。
409:名無しなのに合格
08/01/17 18:55:08 tznUIv0i0
>>407
はっきり覚えてるぜ!
410:名無しなのに合格
08/01/17 18:55:10 /8cQSxTzO
進研記述1年
70→67→69
進研記述2年
71→65→71
進研記述3年
→69→61
3年は初めは受けなかった
さすがに3年間家庭学習0じゃこうなるわな
411:名無しなのに合格
08/01/17 18:55:54 VW+Z53L8O
正直もう十分です、神サマありがとうございました。
412:名無しなのに合格
08/01/17 18:56:01 Zoa2LQAp0
俺も化学だけでいいからマジで頼む。
413:sage
08/01/17 18:57:37 eduy4Nqe0
>>401
明日回答配られるならうpしてください、頼む。
414:名無しなのに合格
08/01/17 18:58:23 eduy4Nqe0
あらやだ恥ずかしいさげ間違えちゃったわ
415:名無しなのに合格
08/01/17 18:58:41 tznUIv0i0
英語と数学たのむよ!
416:名無しなのに合格
08/01/17 19:00:09 neCCNjjMO
問題はあるが、おまえらの態度が気に入らない(AAry
417:(´A')
08/01/17 19:01:27 8jjGRgsUO
>>408
残念ながらまだ解答配布されてないんよ…
心配しなくても今でてる
ネタバレだけで余裕だよ→
>>409
嘘だあwww
418:名無しなのに合格
08/01/17 19:05:15 eduy4Nqe0
>>416
よwwwwろwwwwwwwwwwしwwwうえっwwwwwくぇwwwwwwww
おねwwwがいしまんもすwwwパオーwwww
欲を言えば回答が欲しいです。
>>417
あなたが神か。よかったら教えて下さい。
419:名無しなのに合格
08/01/17 19:06:13 zv37/4nt0
(´A')さんはネ申ですね。。。w
ホント助かります!!
ネタバレお願いします!!
英国数だけで、構いませんので。。。
420:(´A')
08/01/17 19:06:53 8jjGRgsUO
>>412
化学は計算方法を覚えてたら余裕
空欄に入る語句をかけって問題があったけど
静電気力と自由電子
が答の場所がある…
あとは→
酸化還元のとこで
過酸化マンガンの式覚えてたらラッキーかも
421:名無しなのに合格
08/01/17 19:11:06 6xhD7/Ld0
前のスレに書かれてやったやつ全部のせてください。
見れないんで
422:名無しなのに合格
08/01/17 19:17:07 c+TmUolOO
>>420
日本史わかりますか><?
423:('A`)
08/01/17 19:21:54 fBrQP6aM0
>>422
すみません。。。日本史してないです。。
携帯からパソコに変更
424:名無しなのに合格
08/01/17 19:32:11 c+TmUolOO
>>423 そうでしたか>< すみません
明後日晒せる方、何の教科を晒してくださいますか?
自分は何の教科か忘れちゃったけど明後日必ず2~3こスキャンして晒せるよお(^O^)ノ
(文系:国語、数学(B)、英語、日本史、生物の中でね)
425:名無しなのに合格
08/01/17 19:39:07 h94gphaVO
倫理だれかいませんか?
426:名無しなのに合格
08/01/17 19:40:49 TFResKes0
>423
神という名の犯罪者っていい響きだとおもわんかね?
427:名無しなのに合格
08/01/17 19:46:06 XK6o1WAkO
確率の答えを導くまでの式を誰か分かる方教えていただけないでしょうか?
お願いします。
428:名無しなのに合格
08/01/17 19:53:32 Yh19vX9b0
>>423
数学Bの図形と方程式と微分だけでもお願いできませんか?
429:名無しなのに合格
08/01/17 19:59:56 cXvIExS80
国・英・歴史の
解答教えてください!
お願いします
430:('A`)
08/01/17 20:04:34 fBrQP6aM0
URLリンク(imepita.jp)
こんな問題あったかも
431:名無しなのに合格
08/01/17 20:09:57 Yh19vX9b0
>>430
ありがとうございます!!
しつこいですが、よろしければ図形と方程式もお願いします
432:名無しなのに合格
08/01/17 20:15:42 l1XYjnjn0
問題upの期限切ればっかりですね・・・
物理・英語・国語
欲を言えば数学・地理・化学もですが
答え晒しお願いします。
だいぶヒントや答えは出ていますがまとまった形としての答えが。
433:名無しなのに合格
08/01/17 20:18:16 TFResKes0
馬鹿か。もう勉強するわ。
434:名無しなのに合格
08/01/17 20:18:20 zv37/4nt0
(´A')さん、できたらで良いので、英語の問題をうpしていただけませんか??
435:名無しなのに合格
08/01/17 20:41:01 Asn9qrPS0
Age
436:名無しなのに合格
08/01/17 20:55:54 c+TmUolOO
>>433 よくぞ言った
437:名無しなのに合格
08/01/17 21:11:03 IKyssJam0
年齢
438:名無しなのに合格
08/01/17 21:13:33 lRRlN6Mw0
ネタバレはいいけど模試の復習はしっかりやっとけよ
そんな俺は高3
439:名無しなのに合格
08/01/17 21:28:27 tznUIv0i0
>>438
センター間近wwガンガレww
440:名無しなのに合格
08/01/17 21:30:15 6mpCOH7o0
>>438
あと2日!!ガンガレ♪
441:名無しなのに合格
08/01/17 21:32:04 Zoa2LQAp0
化学覚えてる範囲でいいから問題教えてくれないか?
442:名無しなのに合格
08/01/17 21:32:57 lRRlN6Mw0
>>439,440
まさかの激励w
サンクス!
443:名無しなのに合格
08/01/17 21:34:49 6gNrRjTWO
確率の(3)てどんな問題ですか?
444:名無しなのに合格
08/01/17 21:35:08 sECm70060
日本史お願いします
445:名無しなのに合格
08/01/17 21:54:29 m22RquSH0
化学で熱化学のとこだけ教えてもらえませんか??
446:名無しなのに合格
08/01/17 22:04:28 s3V5x8iH0
誰か地理をたのむ!!死ぬ
447:名無しなのに合格
08/01/17 22:07:23 vpoaBiOuO
俺あしただ(ρ_;)
政経を誰か……
448:名無しなのに合格
08/01/17 22:09:42 h94gphaVO
神きてくれ
449:我を敬ひ給へwww
08/01/17 22:16:20 qHPYI2GVO
ほれほれ真の神様の御幸じゃwww
我を褒め称えるレスが20を越える度に次々と解答をうpするぞよ
だから今回は既出だけじゃwww
URLリンク(xxne.jp)
450:名無しなのに合格
08/01/17 22:16:36 bb9Mjf/C0
>>372
答え一致しないぞ
451:名無しなのに合格
08/01/17 22:21:00 Yh19vX9b0
>>449
神さまありがとうございます!!
よろしければ数学をお願いします
452:名無しなのに合格
08/01/17 22:26:52 tznUIv0i0
携帯でしかみれないので褒めようがないのです
453:名無しなのに合格
08/01/17 22:27:01 KfTF/FD30
>>449 神降臨
454:名無しなのに合格
08/01/17 22:28:40 0Tnm9zkRO
神~
有り難うございます
455:名無しなのに合格
08/01/17 22:30:08 Ac+r0vLLO
これはマジで神wwwwww
456:名無しなのに合格
08/01/17 22:30:47 VuhM4u1G0
誰か>>449のをイメピタかどこかにはってくれないか?
PCだと見れない
457:名無しなのに合格
08/01/17 22:31:08 dApyekEC0
昨日英語とか晒したものだが、今日は数学うけてきた。
数学はもうさらされたのかな…需要なかったら帰ります。
とりあえず微分の問題を
青チャでも解いたらかんとうできるように抽象的に説明しておく。
①微分せよ。f'(x)を求めよってかんじ。これはね?…
②極値を求めよ。
x=0で-2 x=2で2
③最大最小問題の定義域がtの問題。
0以上のtなので場合わけは2つでかなり簡単。
t=2/1と14
以上!需要あったかな?とりあえず答えはあってると思うよ。
周りの賢い友達と3番がまったく同じだったんで。
3番あってるってことは全部あってるでしょ!
458:名無しなのに・・・
08/01/17 22:34:05 keJBZTWT0
地理 英語 お願いします
解答うpを!!!
459:名無しなのに合格
08/01/17 22:34:21 uLuxlc7e0
>>457
問題の式御願いします・・・。
460:名無しなのに合格
08/01/17 22:34:49 tznUIv0i0
>>449
さすがに大幅にスレを進めるわけにもいかないので
どうか今回だけは奮発していただきたい。
本当にたのみます
461:名無しなのに合格
08/01/17 22:35:28 0JEnbnVSO
>>457
よろしければもう少しkwsk
図形と方程式もお願いします><
あと、青チャのどの問題に近かったとかもあればお願いします
462:名無しなのに合格
08/01/17 22:36:16 CJjH+cm7O
日本史お願いします!
463:名無しなのに合格
08/01/17 22:37:00 h94gphaVO
>>449
神さまありがとう!!
リスニングもお願いできますか
464:名無しなのに合格
08/01/17 22:38:09 1iPjxiLK0
数学をどうかイメピタでお願いします!!
465:名無し
08/01/17 22:38:53 y3GlaHOs0
地理よろしくお願いします
466:名無しなのに・・・
08/01/17 22:39:07 keJBZTWT0
パソコンで見れない449さん頼む
467:我を敬ひ給へwww
08/01/17 22:39:17 qHPYI2GVO
素直にこうしろと言えばいいのだwww
URLリンク(f.pic.to)
レスが少ない
寝ちゃおかな
468:名無しなのに合格
08/01/17 22:39:35 Yh19vX9b0
>>457
以下のバレと解答は合っていましたか?
521 :名無しなのに合格:2008/01/12(土) 19:37:20 ID:CziQwYfH0
数学B
大門1
^は乗で
2次関数y=x^2-2x+6a・・・・①がある。ただし、aは定数とする。
(1)関数①の最小値をaを用いてあらわせ。
(2)関数①のグラフがx軸から切り取る線分の長さが2であるとき、aの値を求めよ。
(配点20)
答えなくてスマソ
数学Bの問題だけなら教えるよ。
526 :名無しなのに合格:2008/01/12(土) 20:05:23 ID:CziQwYfH0
大門2
関数y=√3sinθ+cosθ-1(0<θ<π)がある。
(1)√3sinθ+cosθをr sin(θ+a)(r>0,0≦a<2π)の形を表せ。
(2)関数yの最大値と、そのときのθの値を求めよ。
(配点20)
答えなくてスマソ・・・
254 :名無しなのに合格:2008/01/16(水) 22:42:01 ID:3QT+khjSO
B8
関数f(x)=log^2x+log^2(a-x) (aは2より大きい定数)があり、
f(2)=3を満たしている。
(1)aの値を求めよ。
(2)関数f(x)が定義されるxの値の範囲を求めよ。また、f(x)=2となるxの値を求めよ。
(3)関数f(x)の最大値をaとするとき、2^3aの値を求めよ。
自分選択してないんだけどねw
B1(二次関数);(1)6a-2 (2)a=1/6の時切り取る長さ2になる。
B2(三角関数);2sin(θ+π/6) θ=π/3 MAX1
B3(確率);(1)1/12,1/12 (2)7/12
B4(図法);(1)中心(1,0),半径=a-1 (2)省略 (3)?
B7(微分);(1)省略 (2)省略 (3)t=2
B8(対数関数;)(1)a=6 (2)0<x<6 (3)2~3α=72
469:名無しなのに合格
08/01/17 22:40:20 dApyekEC0
また気が向いたらくる。
図形と方程式はもうスレに出揃ってると思うよ。
できる人はできるだろうし、できない人はできない問題。
①円と半径の問題。半径a-1 中心-1 0
②直線ABと円が2点で交わるときのaの範囲。
③ABCDが正方形となるようにCDをつけたして、
直線CDが円の接線となるときのaの範囲。
これで十分
微分だけど青チャの番号いわなくても
定義域が0<tの③じかんすうの最大最小っていってんだからわかるだろ…
自分で調べれることくらいは調べてほしい。
470:名無しなのに合格
08/01/17 22:41:09 dApyekEC0
>>468間違いまくってるからそれあてにしないほうがいいよwww
471:名無しなのに合格
08/01/17 22:42:24 Yh19vX9b0
>>470
まじすかww問題も?解答だけですよね?
472:名無しなのに合格
08/01/17 22:43:20 Yh19vX9b0
>>467
神様まじでありがとうございます
数学は問題でいいのでおねがいします
473:名無しなのに合格
08/01/17 22:43:34 dApyekEC0
問題はあってる!
474:名無しなのに合格
08/01/17 22:44:16 7IvfwBfu0
神様自分からもお願いします
475:名無しなのに・・・
08/01/17 22:45:00 keJBZTWT0
どんどん答えうpお願いします
476:名無しなのに合格
08/01/17 22:45:04 tznUIv0i0
>>467
さすがに1[枚/20褒]だと時間的にも無理なものがあるかと思われます
それでもだめだと仰るのなら私は貴方を諦めます。
477:名無しなのに合格
08/01/17 22:46:00 Yh19vX9b0
>>473
マジtnx
478:名無し
08/01/17 22:46:21 y3GlaHOs0
地理がほしいです。おねがいします
479:名無しなのに・・・
08/01/17 22:47:11 keJBZTWT0
地理 英語うpお願いします
480:名無しなのに合格
08/01/17 22:47:29 y/0a+yrh0
神ありがとう!!!!!!
481:名無しなのに合格
08/01/17 22:47:43 7IvfwBfu0
神様数学と国語お願いします
482:名無しなのに合格
08/01/17 22:48:50 Ym22B68nO
神様、うpお疲れさまです。
できれば英語、数学もっと欲しいです。
お願いします
483:名無しなのに・・・
08/01/17 22:49:39 keJBZTWT0
英語お願いします
解答を!!
484:名無しなのに・・・
08/01/17 22:51:13 keJBZTWT0
何で今回はこんなに・・・
明日英語あるんでホントにお願いします
485:我を敬ひ給へwww
08/01/17 22:51:22 qHPYI2GVO
崇められる神は我1人で十分だ
我以外の神を讃え、礼をしたらうp止める
URLリンク(o.pic.to)
我あてのアンカーも忘れるな
486:名無しなのに合格
08/01/17 22:51:24 aje7J1p1O
ありがとう!!!!
国語もお願いしたいんですが…
487:名無しなのに合格
08/01/17 22:51:41 CvTWDMwY0
URLリンク(jubilo.myminicity.com)
488:名無しなのに合格
08/01/17 22:53:00 mZrqdxW40
>>485
神様本当にありがとうございます。
489:名無しなのに・・・
08/01/17 22:53:46 keJBZTWT0
うpしてください
490:名無しなのに合格
08/01/17 22:54:13 Yh19vX9b0
>>487
神マジ さ い こ う でーすwww
よろしければ確率の問題うpおねがいします
491:名無しなのに合格
08/01/17 22:55:12 Yh19vX9b0
>>490
安価間違えました・・すみません
正しくは神の>>485です
492:名無しなのに合格
08/01/17 22:55:36 h94gphaVO
>>485
神さま
大門2を晒して下さいませんか
493:名無しなのに合格
08/01/17 22:56:35 7IvfwBfu0
よろしければパソコンから見れないので何とかしていただけませんか?
494:名無しなのに合格
08/01/17 22:56:40 Ym22B68nO
>>485
神すぎる(^ω^)
円?の問題うpお願いしたいです。
495:名無しなのに合格
08/01/17 22:57:29 mZrqdxW40
神様!
496:名無しなのに合格
08/01/17 22:57:43 y/0a+yrh0
>>485
神様あああ
ありがとうございますーーー><
497:名無しなのに合格
08/01/17 22:57:53 Yh19vX9b0
>>492
大問2って数学Bの?既出じゃないか?
498:名無しなのに合格
08/01/17 22:59:33 dApyekEC0
おもろすぎるw神様頑張ってください。
俺は受けたけどねwww
499:名無しなのに合格
08/01/17 23:00:38 c+TmUolOO
>>485 神! まいしてう!
500:名無しなのに合格
08/01/17 23:01:40 9gC0yQzvO
>>485
神様最高っす
501:名無しなのに・・・
08/01/17 23:02:04 keJBZTWT0
パソコンでみれるようにしてください
502:名無しなのに合格
08/01/17 23:03:30 f3x5KG9QO
>>485
神、英語の長文お願いします!
503:我を敬ひ給へwww
08/01/17 23:05:05 qHPYI2GVO
神は全てを持っている
URLリンク(p.pic.to)
ここから先、良レスした者先着5人に全てを賜える
アドレスを晒せ
504:名無しなのに合格
08/01/17 23:05:16 tVsQ6ajAO
>>485
神様ありがとう御座います…!
505:名無しなのに合格
08/01/17 23:06:34 Yh19vX9b0
>>503
crkoudakumi@yahoo.co.jp
お願いします神
506:名無しなのに合格
08/01/17 23:06:45 KfTF/FD30
rfxyt009@ybb.ne.jp
あ、あんたなんか神様じゃないんだからっ///
507:名無しなのに合格
08/01/17 23:07:07 y/0a+yrh0
kurod_xxx@yahoo.co.jp
神さまよろしくおねがいします><
508:名無しなのに合格
08/01/17 23:07:20 c+TmUolOO
神様!神様!
_ _
( ゚∀゚)∩
⊂彡
509:名無しなのに合格
08/01/17 23:07:25 0YZXM2lL0
ところで、古文に出てくる歌って
み吉野の石本去らず鳴くかはづうべも鳴きけり河を清.けみ
でおkなのか?
510:名無しなのに合格
08/01/17 23:08:01 3UMyWPx20
神お願いします!
貴方様のいお力が必要なのです!
私めにご協力を・・・!!
akihirosinken@yahoo.co.jo
511:名無しなのに・・・
08/01/17 23:08:47 keJBZTWT0
hnhnhnhnhn0516@yahoo.co,jp
お願いします
512:名無しなのに合格
08/01/17 23:09:02 tznUIv0i0
netabare8252abcde@yahoo.co.jp
おねがいします
513:名無しなのに合格
08/01/17 23:10:17 89kZ+YZP0
>>503
すばらしいです。
netabare_2008@mail.goo.ne.jp
514:名無しなのに合格
08/01/17 23:10:27 mZrqdxW40
>>503
あ な た が 神 か
kiraganhuri@yahoo.co.jp
515:名無しなのに合格
08/01/17 23:10:34 c+TmUolOO
>>509
シラネ もう受けたの?
もしや貴方も神様?
_ _
( ゚∀゚)∩
⊂彡
516:名無しなのに合格
08/01/17 23:11:27 0JEnbnVSO
tezukazoon@yahoo.co.jp
お礼に1000WM支払います
517:うかる
08/01/17 23:12:06 y3GlaHOs0
natuch74xbbxy@m.ihot.jp 神最高です
518:名無しなのに合格
08/01/17 23:12:29 aje7J1p1O
>>503
gtjdt.-m65aed@xxne.jp
お願いします(゚∀゚)!!!!
519:名無しなのに合格
08/01/17 23:12:30 eofLd7g+O
amaama1212@xxne.jp
神様お願いしますm(__)m
520:名無しなのに合格
08/01/17 23:13:24 y/0a+yrh0
神~
なにかご返事を・・・
521:我を敬ひ給へwww
08/01/17 23:13:25 qHPYI2GVO
良レスの意味を理解できていないのか?
全てが欲しくば最高に褒め称えるのだ
未だ良レス者はいないな
URLリンク(q.pic.to)
残り5人...
522:名無しなのに合格
08/01/17 23:13:28 0YZXM2lL0
>>515
前スレ485から古文が「み吉野の」から始まる歌があるヶ所ってことなんで
調べてみたんだが自信がなかったからきいてみただけだよ
523:名無しなのに合格
08/01/17 23:14:09 h94gphaVO
abcabcabccc@xxne.jp
もう神さましか見えません
神さま万歳
524:名無しなのに合格
08/01/17 23:14:21 1iPjxiLK0
>>503
貴方様をずっと待っておりました。
僕の様な愚民にどうかお恵みを!!
よろしくお願いいたします!!!
ryousukesinken@yahoo.co.jp
525:名無しなのに合格
08/01/17 23:15:52 y/0a+yrh0
kurod_xxx
神のレスを読んで、神の姿を想像できます。
あなたは人間としてとても素晴らしい方だ。
社交的で弱者には必ず手を差し伸べる神のやさしさ・・・
文章からにじみでておられます。
どうか私に力を貸してくださいませ・・・
kurod_xxx@yahoo.co.jp
526:名無しなのに合格
08/01/17 23:16:05 Yh19vX9b0
>>521
crkoudakumi@yahoo.co.jp
神最高です!!!我を敬ひ給へwww様は最高の神です
本当にありがとうございます
527:名無しなのに合格
08/01/17 23:17:04 zv37/4nt0
神様、、、
よろしくお願いします、、、
nakanakanakkan2000@yahoo.co.jp
528:名無しなのに合格
08/01/17 23:18:39 1iPjxiLK0
>>521様
貴方様の様なお方を僕は拝見したことがありません。
心優しく、慈悲深く、これ以上の神はいらっしゃらないでしょう。
きっと非常に秀麗な御顔立ち、そして才ある方なのでしょう。
貴方様の書かれた文面だけで容易に想像がつきます。
貴方様のその、慈悲深い御心で私にお力を…
ryousukesinken@yahoo.co.jp
529:名無しなのに合格
08/01/17 23:18:51 KfTF/FD30
>>521
神様はどんな宝石よりも輝いておられまする><
神様の値段 プライスレス。
お願いしまっす><
rfxyt009@ybb.ne.jp
530:名無しなのに合格
08/01/17 23:19:24 ElzvMrFUO
ちょwww
なんか怖いw
そんな神様ぜひお願いします!
minaqua@xxne.jp
531:我を敬ひ給へwww
08/01/17 23:19:35 qHPYI2GVO
>>525
第一号だ
アドレスをわかりやすく晒せ
皆もこれ以上をな
残り4人...
532:名無しなのに合格
08/01/17 23:20:34 tznUIv0i0
netabare8252abcde@yahoo.co.jp
進級がかかっている私のためにここまでして頂けるとは夢にも思っておりませんでした。
本当に文字通り有り難い思いでいっぱいです。私が間違っていました。
どうかお恵みください。
533:名無しなのに合格
08/01/17 23:20:36 89kZ+YZP0
>>503様万歳!!!!
あなたは、真の偉大なる神です。
そして、このスレの住人いや、全人類が貴方の御出座しを待ち侘びていたのでございます。
愚民どもにどうぞ希望の光をおあたえください。
netabare_2008@mail.goo.ne.jp
までよろしくお願い申し上げます。
534:名無しなのに合格
08/01/17 23:20:41 y/0a+yrh0
>>531
神さまありがとうございます!
kurod_xxx@yahoo.co.jp
です。
よろしくお願いします!
535:名無しなのに合格
08/01/17 23:21:56 h94gphaVO
神様
貴方様はこの枯渇したスレに命を与えて下さいました
貴方様こそキリストにもアッラーにも勝るただ一人の神なのです
貴方様に命を捧げます
abcabcabccc@xxne.jp
536:名無しなのに合格
08/01/17 23:22:19 0YZXM2lL0
ところで503よ。
晒したとして、それが再うpされる可能性は考慮しないのかい?
といいつつ
vip_503mansei@upken.jp
537:我を敬ひ給へwww
08/01/17 23:23:26 qHPYI2GVO
>>529
神はCMネタを好む
GJ
第二号だ
残り3人...
538:名無しなのに合格
08/01/17 23:23:56 bPEhKA/rO
なwwwwwwwにwwwwwこいツラwwwwwww
宗教団体ですか
そうですか
539:名無しなのに合格
08/01/17 23:24:55 0YZXM2lL0
>>538
たしかにな
540:名無しなのに合格
08/01/17 23:25:42 mZrqdxW40
>>531様
センターも残り一年になられました。
あなた様は現人神となって私達の前へ御出で下さいました。
あなた様の優しさは日本中の高校2年はもちろんすべての人を包み込んでおられます。
どうかこの私にもその優しさを分け与えてはいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
kiraganhur@yahoo.co.jp
541:名無しなのに合格
08/01/17 23:25:52 6mpCOH7o0
>>538
同感
542:名無しなのに合格
08/01/17 23:26:00 KfTF/FD30
>>537
貴 公 が 神 で す か
ありがとうございますw
543:名無しなのに合格
08/01/17 23:26:30 1iPjxiLK0
>>537神
俺の斬月を卍解させられるのは貴方だけです。
どうか天鎖斬月!!と吠えさせてください!!
お願いします。
ryousukesinken@yahoo.co.jp
544:名無しなのに合格
08/01/17 23:26:38 tznUIv0i0
netabare8252abcde@yahoo.co.jp
美しい貴方様の、優しさ、勇気、暖かさから賜った感動は、私にとって生きる糧でございます。
貴方様の広大無辺の優しさから、活力と元気を頂いていることを、実感しております。
新の優しさを教えてくださる神さまは、生き方の先生です。
545:名無しなのに合格
08/01/17 23:26:43 Yh19vX9b0
>>531
御苦労さまです。路頭に迷っている私たちに唯一救いに手を差し伸べてくださいましたのは貴方様だけです。
私は本当に神様である貴方にあえて本当に良かったです。
もし神が私を選ばなかったとしても、神がうpしてくださったネタバレを本当に感謝します。
本当に本当に最高の神です。こんな瞬間で遭遇できて幸せでした。
神には元気をいただけたと思います。まだまだ寒い季節が続きますが、お体にお気をつけてお過ごしください。
crkoudakumi@yahoo.co.jp
546:名無しなのに合格
08/01/17 23:27:25 bPEhKA/rO
>>539
みててうける
あまりにもこびるのに必死ww
547:うかる
08/01/17 23:27:30 y3GlaHOs0
神様! あなたは私の生きる希望です!美しい一輪の花だ
また、あなた様のご健康を深くお祈りしています。
natuch74xbbxy@m.ihot.jp
548:名無しなのに合格
08/01/17 23:28:39 9g28pceSO
このスレの人ってさ…
アドレス晒す人をさんざん叩いておいて、こういう503みたいな人が現れたらすぐ態度変えるんですね
私もこういう板見た時点でフェアな人間じゃないけどさ
そのへん誰も突っ込まないっておかしくない?
549:名無しなのに合格
08/01/17 23:29:09 c+TmUolOO
>>522 そうか スマソ